したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オンセ。

1ガンマ線:2003/02/02(日) 23:02
一応、副業ということで。

このあたりの境界つけなきゃいかんなー。

2ガンマ線:2003/02/03(月) 21:30
とりあえず現在進行中のオンセ企画はシャドウラン。
パーティーはサムライ、カンパニーマン、ストリートシャーマン(猫)、ドワーフマーセナリーな予感。
セッションは2/7,2/14,2.15あたりに。

一人のマジチャが動かない模様。どうしよう。

3ガンマ線:2003/02/03(月) 21:47
オンセにあたっての注意〜
1.オンセはテンポが悪いです。会話は一発言でキリのいいところまで。
2.代わりにロールプレイに凝りましょう。今回はシャドウランなので特に。
3.雑談は別チャットですること(これはなんとかしましょう。)
4.ルールはスムーズに。

4Harry(,,゚Д゚)Ynte:2003/02/03(月) 22:31
今回参加させてもらうことになりました。
宜しくお願いします。
シャドウランは大好きですよ〜

5dNkerl:2003/02/03(月) 23:13
むぅ。シャドウランは激しくキヴォンヌ!

しかしルルブ非所持・マジチャ使用不可(マクー)という罠。あきらめよ…(;´Д`)

6ガンマ線:2003/02/03(月) 23:39
HABAさん呼ぶ前はdNkerl君呼ぼうと思ってたんだけどなw
しかし、第二版だよ?
ルールが三版とは全然違うよ。

CGIの表示・運用さえできるなら、マカーでもプレイする方法はあります。

7dNkerl:2003/02/04(火) 00:34
なんと!そんなことが!>第二版

ますます無理だ…(´・ω・`)

8ガンマ線:2003/02/04(火) 18:58
興味があるならこちらをどうぞ。
ttp://members.tripod.co.jp/trpg_com/exp.html
全然違うのは、キャラクターの成長ルールの辺りかな。
2版の方は、最初から強くて、成長が遅く、突き詰めるとかなりのパワーゲームになる。
3版は聞いた所だと最初は結構弱い。
まぁ、ブレカナとアルシャくらいの差だと思うがw

9ガンマ線:2003/02/04(火) 21:04
http://members.tripod.co.jp/trpg_com/PL1.html
http://members.tripod.co.jp/trpg_com/PL1_exp.html
http://members.tripod.co.jp/trpg_com/PL2.html
をアップ。画面最大で見てください。
印刷するとテーブルがずれて綺麗にならない...
というか、tableタグをposition指定でバラバラに置くことに無理があるよね。
今からコンディションモニターを作ります。

うちのWordがPDF対応さえしてりゃこんな面倒臭いことしなくてすんだんだ…

10フ釗マハヤ?チラツ?ツ?ツ?ツ?ツ?:2003/02/04(火) 22:58
>>9
おっきいテーブルでまずレイアウトしてその中にテーブル入れたら駄目なの?
テーブルレイアウトする場合はそういうの結構やると思うんだけど。

positionは絶対指定してあとtableのマージンとかパディングを調製すればある程度はそろえれるとは思うけど。
ブラウザによってずれはするやろね

11御所八:2003/02/04(火) 22:59
>>10
名前がなんか文字化けてる
10番はわしです。

12難波霞月:2003/02/05(水) 22:30
Ynteさんからアドレスを頂いたのでご挨拶に。
シャドウランは2年ぶりでしょうか。というかTRPG自体久しぶりだったりします。
Ynteさんに「カンパニーマンがいいかも」といわれたのでそうなるでしょうかね。
ところで、キャラクターはアーキタイプを使用する事になるのでしょうか?
それとトーキョーソースブックがなくても大丈夫でしょうか。

なお日程ですが、2月7日は大丈夫だと思います。
ただ、翌日に就職説明会があるのであまり遅くまではできませんが(^^;

それでは、拙いところもありますがよろしくお願いいたします。

13dNkerl:2003/02/05(水) 22:32
>>8
そのサイト、みれません…(;´Д`)

第3版も一回やったことがあるだけなのでつ(´・ω・`)

14HABA:2003/02/05(水) 23:25
キャラクターのデータ上がってますね。
あんなわかりずらい文章を上手く数値化してくれてサンキューです。
エッセンスの低さにシビレました(w
嗚呼、サムライしてるなァってかんじですかね。

・・・というわけで始めましての人ヨロシクです!

15ガンマ線:2003/02/06(木) 06:21
>>12
こちらこそよろしくお願いします。
アーキはフォーマー・カンパニーマンでよろしくお願いします。
ソースブックについては、使用する内容はこちらで説明するつもりなので大丈夫です。
コンタクトでフィクサーを選んでいただけると助かります(^^;)

>>13
あー。NSではposition要素はカバーされてないかも。
ソースを見てテーブルタグだけを引っ張り、一つずつ再生するのだ。(そんな面倒な…)

>>14
いえいえ。というか、あれはルールブック(そしてシャドウランがよく分かる本)にのってるプレロールドキャラのまんまのデータですw
サムライってのは元来あんな奴です。エッセンス0.1が「狂気の境」。0になると発狂、マイナスになると死亡ですしw
キャラクターにはエッセンス減少量なんて分からないから、本当にギリギリの綱渡りやってる奴です。

ちなみに、背景世界はSNEシャドウランのものを使いますので、日本帝國は設定として殆どでません。

*シャドウランで日帝というと、極度の人種差別及び階級差別のあるピラミッド社会です。
*あんなワールド、プレイするの非常に骨が折れます。
*世界観的には現代社会+サイバネティックス科学+魔法浸透+企業支配、くらいで。

セッションは最後の一人の方がマジチャ起動不能のようなので、回避手段の一つ、CGIの利用を考えています。
http://www.big.or.jp/~t-shun/trpg/trpg_cgi/dicechat/dchat03.html
こいつを使いたいと思います。いんてさん設置よろです。

16dNkerl:2003/02/06(木) 14:00
>>15
いえ、そうじゃなくて、「お探しのファイルはここにはありません」と言われちゃう。

17ガンマ線:2003/02/06(木) 19:07
…あッ!!
ごめんなさい。アドレス間違ってる!!
ttp://members.tripod.co.jp/trpg_com/exp2.html
です。

18dNkerl:2003/02/06(木) 23:17
ありがとうです(´∀`)

だいたいわかりました。あんまり3版とかわってはいない気がする。
やりたいなあ…( ゚д゚)

19Harry(,,゚Д゚)Ynte:2003/02/07(金) 19:11
http://cgi.mediamix.ne.jp/~t0869/user-cgi/zonu/chat/
chatを設置したぞぬ。きてね〜。
それと僕のキャラシは少し待ってください。

20ガンマ線:2003/02/07(金) 19:30
あと、避難用のチャットを用意しました。
http://members.tripod.co.jp/c_uploda/session.html
ここから入れます。サーバダウンなどが起こった場合はこちらへ。

それとキャラに対する妄想でもしといてください(笑)
あとストリートネームとか考えといてください。まあ、キャラの名前=ストリートネームの人もいるけど。

21難波霞月:2003/02/07(金) 20:50
後10分強ではじまりますが、キャラの説明をば。
*フォーマー・カンパニーマン*
名前:筒井 真一郎/ストリ−トネームは無し AGE:38 男
オオサカからやってきた、元シアワセのカンパニーマン。
本人は一切そういうことは言わないが、アクセント・物腰から関西人とわかる。
現在はトーキョーの東新宿で故買屋紛いのランナーをやっている。

風体は中肉中背、やや小柄。短めの黒髪と茶色の目。誠実で温和そうに見える。
基本的にはスーツだが、イタリアンブランドのカジュアルな格好もする。
トレードマークはつばの広い山高帽。

コンタクトは次の通り。
フィクサー    :後援者に近い関係。
ミスタージョンソン:西新宿の焼肉屋等で接触するのが普通。

22ガンマ線:2003/02/07(金) 20:54
ドワーフ・マーセナリーのキャラ。
ストリートネーム:クマサン(28)
他に働けるところがないので傭兵になった。
コンタクト:フィクサー、バウンティ・ハンター
出身、沖縄。

23Ynte:2003/02/07(金) 21:00
ストリートネーム:クマサン(熊さん)
ドワーフ、28歳、男性。
オキナワ出身で、他に働けるところがなく傭兵になった。
いつのまにか戦場ではなく街で働くようになっている。

ドワーフ・マーセナリー
強靭力:6 敏捷力:3 筋力:5 魅力:2 知力:3 意志力:4
エッセンス:5.5 反応力:3
イニシアチブ 3+1D

隠密:4 自動車:4 重火器:5 小火器:6
素手戦闘:5 手投げ武器:4 礼儀作法(傭兵):2

ダイスプール
コンバット:5

サイバーウェア
スマートリンク

コンタクト
フィクサー、バウンティ・ハンター

装備
アーマー・クロージング(3/1)
防御型手榴弾2個
FN-HAR
アサルトライフル弾薬100発
フィチェッティ・セキュリティ500(サイレンサー、隠蔽型ホルスタ付き)
ライトピストル弾薬30発
ダッジ・スクート
下層の生活レベル

7000新円

24Ynte:2003/02/07(金) 22:11
↑銃器に内蔵スマートリンクと書くの忘れとった

25Harry(,,゚Д゚)Ynte:2003/02/09(日) 21:47
参加者の皆さんお疲れ様でした。
次回を楽しみにしてます。
いろいろな意味で期待。

26ガンマ線:2003/02/10(月) 21:28
色々な意味ってどういう意味ですか(笑)
とりあえずテグス…いや、てぐすね引いてお待ちしておりますよ。ケケケ。
予備知識がない? では、是非事前に「ブレイド」を見ておくことをオススメします。
つーか、あれビーストバインドな世界観の映画だよなぁ…

27風来のゲーマー:2003/02/12(水) 22:10
次回は今週の金曜の予定です。
しかしなんだな。俺以外みんな14日はヒマじゃないはず…w

28ガンマ線:2003/02/14(金) 19:18
>>27は漏れです。すんまそん。
で、なんだかんだ嵐のように電話がかかってきて、呪文ルールのアップとかしてる時間なかったす。すんません。
ていうか、こんな時間に恋愛相談してるバカ女をなんとかしてください。あと数時間で時効です。
とりあえずチョコだけ配送しろと言って電話を切り。予定のためなら鬼にもなろう。

時効といえばみんななんでこんな日にオンセできるんだ?
開始は9時からです。数十分、サムライキャラが遅れるかもしれません。
今日は中盤編。がんばって死神族(違う)倒しましょうw

29HABA:2003/02/15(土) 00:47
おつかれさまでしたー
こんなに緊迫した状態で次回に続くなんて・・・おいしいなぁ(笑
次回も楽しみです、では〜

30ガンマ線:2003/02/15(土) 11:51
すみません。「巻き」が足らなかったです。
ていうか一部の人に迷惑かけすぎです。
スミマセヌ

31ガンマ線:2003/02/21(金) 19:43
オンセのためのテクニック。
他の人が喋っている間に自分のキャラがやるべきことや台詞を考えよう。
メモ帳を起動してそこに台詞を打ち込み、発言時には発言/更新ボタンを一度押してから
コピー&ペーストして発言するとよし。
質問や相談とかは気にせずにばんばんしよう。そのための秘話機能です。

32難波霞月:2003/02/21(金) 20:45
今までの流れを書いておきます。しっかり復習するように(w

PCたちは「上野美術館に展示されている中国製の壷」を奪ってくるように依頼された。
この壷の中にはなにやらアヤシゲなものが入っているらしく、無傷で奪わなくてはならない。
報酬は25000¥。頭割りすれば1人5000.
しかし「セカンド」というチームがそれを先に奪う事もわかっていた。
彼らの背後にはだれがいるかわからないが、どうも情報から推測すると彼ら自身が組んだようだ。
PCたちは彼らを倒して壷を奪う事にした。

セカンドはサムライ1、格闘家1、リガー1、魔法使い1.
噂では彼らはヴァンパイアだという。PCたちは銀の弾丸を用意した。
彼らはここ数日、池袋で目撃されている。そこはヤクザが支配する町だ。
PCたちは彼らが壷を奪い出してくるのをまって、奪取する事にした。
そこでプロの監視屋・リガーのハルを4000¥で雇い、美術館に向かった。

プレイヤーが美術館前で見張っていると、やがてセカンドが現れた。
彼らは車内に1人を残して、美術館へと消えていった。
PCたちは車の1人を片付けるべく、こっそりと彼らに近づくのだった…。

33ガンマ線:2003/02/22(土) 21:09
さて、セッションはどうでしたか?
オンラインセッションGMははじめてでしたが、やっぱり時間がかかりますね。
自分的には、それぞれ味があって好きだと思うけど、
PLが「寝て」しまうとGMとして苦労するかと思ったり。
「寝る」とは反応が返ってこないこと。

オンセは、深淵なんかのストーリーテリングゲームに向いてるかもしれない。

34Harry(,,゚Д゚)Ynte:2003/02/26(水) 22:35
皆様お疲れ様でした。
また遊んでください。

おもしろかったですよ!
なんとも緊張感が高いセッションでした。
また、ドワーフ・マーセナリーという"使えない"アーキタイプのキャラをはじめてやってみたわけですが、
矢張りそれなりに楽しめました。
ヒルダの方は、初めてとは思えない上手さでしたね〜

自分のPCのイラストを後ほどアップロードします。
それとガンマさんのサイトの日記、このセッションの関係のが書いてあるところがすごい面白かった。

35Harry(,,゚Д゚)Ynte(クマサン):2003/02/26(水) 23:29
http://ww8.tiki.ne.jp/~ynte/5mw-aq/kumasan.jpg
イメージ図

36風来のゲーマー:2003/02/27(木) 06:20
>>イラスト
目が魚!! 目が魚!!(笑)
基本的にはドワーフなどの場合は、アタマを叩き潰したような形で描いてやるといいようです。
http://members.tripod.co.jp/c_uploda/ira.png
参考までに、D&DキャンペーンのdNkerl君のために描いたドワーフ絵を。

>>日記
Tales Of The Boldのことですか?
ちなみに、ホームは
http://members.tripod.co.jp/trpg_com/
です。

37風来のゲーマー:2003/07/09(水) 02:47
次の予定はないのかにゃー

38ガンマ線:2003/07/09(水) 03:58
おいらがもうすぐ家を出るので、そんな暇はないのです。
いや、うちのメンバで集めたらやってくれそうな人はいますが。
大旦那さんとかhabaさんとかM.Hさんとか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板