したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マグヌスプリがマグヌスを考察するスレ #31

69ヒール回復774さん:2011/01/26(水) 04:43:30 ID:dO7E6wN6
たぶん鯖も時間も過疎だからで、休日の夕方などの比較的人が多くて、
敵にありつけなくてイライラするような時間は9Mは超えるけど10Mには届かないくらいには落ちるよ。
独占よりは自分+二人くらいのときが一番回転がいいと感じる。

ただし、アイテムを全部とか拾ってたら過疎でも出ない。
なにしろ落ちるアイテムの数が多いし、敵を倒し終わった後もアイテム拾ってるなら、
その時間は敵を倒さないんだから、それは当たり前の話だ。

経験値重視のときの自分の場合は、だいたい3hit目に一番時間のかかるディスガイズが落ちるので、
ロリ服の発動でディレイカットしつつ、2hit目あたりまでにヒールや支援のかけなおし等のリカバリーを完了して、
3hit目でディスガイズが落ちるタイミングにあわせてキリエの詠唱とディレイが終わるような感じにして、
ディスガイズが落ちるのを確認したら次の策敵に入る。(残念ながら威力不足で3hitじゃ落ちないこともあるんで)
なので、次の策敵に入るタイミングが遅くならない範囲で高めのアイテムが1,2個拾えればいいなって感じ。
でも肩にかけるものが落ちたら遅れても拾わずにはいられない。

でも、効率が伸びるようになった最大の要因は、ここの過去スレ。
時給11Mがコンスタントに出るようになってきたという内容の報告してた方の書き込みを参考にして、
敵の湧く場所を「点」じゃなくて「区画」で意識するようになってからだと思う。

南の袋小路になってるところとか、谷へのWPの袋小路とか、
「あ、たまってる」と思ったら、そのマップのすみっこの取り残されがちなところをちゃんと拾って他に湧くようにする。
あと「ここに溜まってるってことは、その先のあの区画にもたまってる」って予測がつくようになってきてるので、
無闇にテレポしまくるよりも策敵効率が上がってるんだと思う。
そういうの意識してなかった頃の時給は8Mくらいだった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板