レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #51
-
多彩な武器と魔法を駆使して並み居る敵をなぎ倒し、失った体力も自らの精神力で回復。
狩り場の永久機関となるも良し、一歩退いて支援に回るも良し、傷つきし者を救うも良し。
そんな殴りプリに惚れ込んだ奴は俺だけじゃないはずだ。
プリの王道INT型とも、戦闘の王道モンクとも一味違う殴りプリについて語り合おうぜ。
<お約束>
・質問をする前に"必ず"現行スレや関連サイトに目を通しましょう。これ重要。
・よくある質問は放置される可能性が高いです。
・次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
・ヽ(`д)ノ† シグナムー!
前スレ
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1284520183/
>>2 関連スレ・サイト
-
>>950
それって相当限定的な状況にしか思えんのだが・・・
具体的にどんな狩場や装備を想定してんの?
-
本殴りやネメシス使ってりゃ体感で分かるよ。
食ってかかるほど有り得ない事はない。
-
そもそもint振りが有効かどうかって話だろ?
振っとけばMATKデュプレも足しになるし悪いこと無いんじゃね?
サブステ30位なら振れんだろ。
-
STR70INT30どっちも補正込みのうちのアクビ
付与無しだと大抵の敵でデュプレの魔法ダメージが、
+7サイズ特化スパイクでクリじゃないときの通常ダメージ超えるよ
付与なしってのが限定的と言えばそうかもしれないけど
-
INTが火力に影響する事も別に否定されて無いのに、直結レスしてるから不毛な言い争いにしかならん
元々SPRの話でINT云々だったのに、
ダメ基準で考えるならINT30ふるより、LUK30振った方が効果的だろう
どうせレベル上がったら、どのステも振るだろうし
体感なんて、それこそ好きにしろって話じゃん。ここで語る意味あんの?
-
鈍器ではないが攻撃120で聖でMATKついてる
DXは一回振ってみたいと思ってたところだったが、
もう少ししたら価格がアワレなことになりそうだなチャンス
-
>>955
ステは総合的に判断するのが良いと思うけどね。話題的にはINTの火力について担っていたと思ったが。
LUK30くらい振るのも火力UPにはいいよな。R来てサブステ悩みまくりだわ。
>>956
DXはASPD的な面でがっかりなんだよな…。MATKデュプレのダメージ自体は楽しいことになるけどね。
-
アクビやってるけど最近DBは1次分の3だけでいいかもしれんと思いはじめた
-
もう8mpOjFpUが構って欲しいだけになってないか…?
-
>>956
もう一人HiMEがいて+7持ってる俺に隙はなかった
アクビはまだまだ先の話だけどなーw
現在は身内PTで支援する時のヒールとSP回復底上げ用になってる
-
杖について、デュプレの魔法部分、ペア以上についてたまに質問があるからいろんなAB作ってみたんだけどレポート要る?
-
いまだに仕様よく理解してないんだけど、
鈍器ってMATKついてないの? それともテンプレにないだけ?
-
>>961
詳しく頼む
前にRNとペアでニア04行った時に何回も転がしてしまった上に途中で帰られた
ソロだとINT補正込み36で余るくらいなのに、ペアだとカツカツだった
立ち回りとかも詳しく教えてくれると助かる
当方S90 A105 I36 D40 L90補正込みのハイプリ95才
その時の装備は+7治癒 天使ブラ盾 闇ドラベス ドラマント ヒュッケ耳 ヒュッケ尻尾*2
SP回復剤とかは持っていかなかった
再チャレンジのためのローレベルディア靴を買った
アサイーも準備したしモチも買った
デュラハンアイも揃えるつもり
あとは立ち回りなんだ。重ね重ねよろしく頼む
-
>>962
装備してみりゃわかるだろよ
-
ステ振りあんまりわかってないから変な振り方だけど、
入門って意味で安くて汎用装備。ここ重要。
ABの武器やらIntに迷ってる人は参考にどうぞ。
装備とかの差を確かめるためにBASE95/JOB11に統一。ここ地味に苦労した。
ASPDは181統一
1体目
STR77+13 AGI91+20 LUK31+1 INT21+14 DEX43+11
武器:+7ダブルマミー達人
防具:ダークネスヘルム+悪魔羽耳、ドラゴンセット、ククレコンチ、コボルトコンチ、ガラスの靴
感想:魔法デュプレは通常攻撃よりちょっと弱いくらい。
感覚的に通常攻撃が回数多くなった気分だから、ダメージの低さは気にならない
クリティカル分がたまに出るけど物理デュプレの下限と同じくらい。
ルナカリに持ち替えたところクリティカル分を補う火力は出ず。でもLuk分は無駄じゃないかも。
メディタ10でヒール1000出るし、自己支援分なら余裕。
特化だとHit次第で十分火力になるため、殴りABを楽しみたい人にお勧め。
2体目
STR61+10 AGI81+27 INT60+19 DEX61+11
武器:+7古代樹
防具:ウサギの耳当て、ドラゴンセット(肩バフォJr刺し)、ククレコンチ*2、フレイシューズ
感想:デュプレは両方下限500くらい。
魔法分が上限ぶっ飛んでるけど、強い追加攻撃が発生したって認識でいける。
デュプレの物理と魔法の差を埋めたい人はお勧め。
こちらはAXとのペアも試してみた。ニア4だが、命中回避若干足りない。
しかし、敵の沸きやら、深遠とか、状況に応じて自由気ままに立ち回りが変わる。
ソロ、複数、何においても器用貧乏の目的無い人向け。
1体目より火力は落ちるが、殴りABを楽しみたい人にお勧め。
3体目
STR80+12 AGI91+22 DEX60+11
武器:+7マミーダブルアンドレルナカリ
防具:ダークネスヘルム+悪魔羽耳、ドラゴンセット、ククレコンチ*2、セフィロト
感想:1体目、2体目より個性が無くて弱い。
試しにLKと組んでみたが、ソロでもSPが全快しきらないため、ぐだぐだになった。
武器カードで化けることは明らかなので、お金さえあればレベル上げは一番しやすい。
高みを目指す、殴りABを楽しみたい人にお勧め。
>>963
2体目のステだと無茶しない限りSPは切れない。
逆に言うと、RKの背伸びに付き合ってると支援型でもじわじわ減って行ったよ。
そもそも”殴りプリ”と組むってことはRKはAGIパッシブだよね。
それで最も狩りやすいのはペアの人が背伸びしても回避70%くらいのとき。
立ち回りとしては、1〜2体は応戦or個々の殲滅。3〜4体はキリエ多めに。
それ以上はRKが移動せずにバックサンクして、自分はキリエ保ちながらバックサンクになるように。
正直Lv1ハイネスだけでRKが4対以上抱えきれなかったら、背伸びしすぎ。
アバウトに書いたから、突っ込んでくれるとピンポイントに答えるよ。
-
>>959
呼んだか?かまってくれるなら構ってくれよ。なんのこっちゃだが。
>>961
すげー、よく3体も用意したなー。結論が一緒でワラタわ。
-
やっぱりDBかー。
ありがとう参考になりました。
-
スーパーセルで杖殴りが楽しすぎる
-
>>965
具体的なアドバイスありがとう
あなたの言うとおり相手はAGI型VIT1のRNさんです
囲まれたらキリエ多めってのを覚えておきます
ありがとうございました。
ちなみに狩りの様子は以下の感じ
相手のRNさんはニア4の95%回避は満たしてた
基本LA→SPP1確ないしは2確の戦法でいってた
個々の殲滅はこれで全く問題なかった
しかし4匹↑とかになると基本的にBB連打で押し切ろうとした
逃げるって選択肢が存在しなかった
自分がその時、キリエ連打してればよかったんだろうけど
逆にLA連打してしまって、支援が来ないor切れてるって言われた。
たぶん、これが転がした最大の要因だと思う
この部分に関しては反論の余地は全く無い、正直スマンかったと思ってる
その状況だと。ヒールなんかじゃ全く回復追いつかない
DEXもINTも低くてキリエが遅いからゴリゴリ削られてジリ貧状態
サンクも取ってないし、普段は殴りソロだから支援慣れしていないってのは
向こうも承知した上での狩りだったけど、あまりに散々だった
相手のRNさんも結構突っ走るクチで画面外に置いてかれることが何度もあった
LAのディレイ中にあの狭いマップで射線から外れられると支援のかけ直しなんて無理
追いつく頃には新しいのと交戦してる
お互いの長所を全く活かせない狩りとなってしまった
-
殴りがどうこう以前の問題だわ
-
>>969
どうみてもおまいさん悪くないよ…。
というか二人で4匹程度捌けないってのもすごいRKだなおい。
-
>>969
RKの人が殴りと組みなれてないっぽいね。
Agi型の場合はとにかく数を減らして抱えられるようにするのが重要だから、
あくまでLA→SPPで数を減らすことを優先すべき。
2人で抱えたら6体くらいまでは処理できるはず。
後、不意のLoD遭遇や深淵:2+αとかもあるから、
巨大蝿を持って自分の判断でリセット掛けられるようにしておくと安全。
SWや聖域があると若干楽だけど、監視のJTでずれるので過信は出来ない。
多分最適はディレイ軽減装備全開でLAマシーンだけど、
殴りプリの持ち味は活かされない。
-
回復も積まずにごりごり削られるような相手ならSW連打しかないだろう
ただLA狩り=確殺狩りなのにヒュッケセット持っていってるのはどうかと思うぜ
ほかにも必要なアイテム足りなかったんじゃね?
-
因みにわかってるかもだけど、BBは500%×2と多段HitするんでLAとはちょっと相性悪い。
んで、皆いってるよーに包囲された場合はキリエ維持がRK側としては一番ありがたひ。
キリエ維持に専念して、貫通分の回復はRKさんに任せていいんじゃないかな?
突っ走ったりしないように気をつけてもらうのも重要かもですが。
装備面はできれば⑲挿し用意して、
不慮の沈黙における支援遅延を回避するといいんじゃないかしら。
-
杖のMATKは固定でアップなので
INTを振ればより一層有利と言うわけではないと思うんだけど
何か勘違いしてる人いない?
R前みたいにMATKの15%上昇ではなくなってしまったし
-
事前の説明不足だな
普段殴りソロだから支援慣れしてないって言っても、
知らない人にキャラスペックの差は伝わらないよ
その一言で、理解者は殴りプリ扱いしてくれるが、
知らない人は慣れてないプリ扱いしてくる。結局、下手な支援プリとして認識してね
ヒールに期待すんな、スキル多いアコと思え、ぐらい言っておかないと
殴りプリって存在が伝わるか怪しいよw
-
実際殴りプリでペアなんて自分側に自信があるか、相手が理解者じゃなきゃやめたほうがいいよ
お互いいい気分にはなれない
それでも工夫して話しあえばちゃんと出来るから、相手にはウアー持ってもらうとか
狩場でLA1確なら前を歩いてLAいれながら前を歩くArV狩りみたいなことしてもいいと思うが
溜まってたら大人しく引いてRK側にキリエ/SW連打してアイスも叩いてもらってBBしてもらうとか
自分側から提案していかないと相手は支援プリの基準で考えてるって意識してなきゃダメだと思うよ
-
このRKとは誰が組んでも失敗する気がするがな。
何もかも未実装な勇者様しか思い浮かばないぜ。
>>975
まだINTの話続けんの?
ABにおいてはデュプレライトがあるからINTを振れば火力も上がるというのは間違ってないよ。
らとりお叩いてみ?
-
いや、そういう話じゃないだろ
加算と割合の違いみたいな
>>975
MATKにもintペナあるから、加算だからint関係ないって事はないよ
ある程度int振ってないと、武器が高MATKでも性能発揮しきれない
がデュプレの計算がどうなってるかまでは知らん
-
支援だろうが殴りだろうが、ペアの片割れ置いて画面外とか論外だろ
俺なら問答無用で転がすわ
転がした状態で善後策を協議だな
-
身内PTで自分含め5人くらいまではブレスIAマニピは維持する
ヒールはしないからと宣言しとくとクルセモンク盗作ローグヒルクリwizが
ヒール担当してくれる。魚とか積んでくれるし
ありがたい環境だ。まだまだハイプリなんでアクビ憧れるなあ
-
>>980
次スレお願いします
-
ゲフェニアってMobもそれなりに強い上にセルが読みにくくてバックサンクし辛いわ、
射線の可否も分かりにくいわで支援に不慣れだと難しいかもね
プリ側には直接関係ないけど、細い道にガーターゾーンが重なってたりするし
ヤバそうな時は、やや後方にサンク→サンク外周ギリギリにSW→キリエで
大抵の人は退いてくれるけど、そのRKでは期待できんだろうなぁ・・・
ショートカットエモに「下がって」「ちょっと待って」「この先危険」「飛んで」くらい入れとくと幸せになれるかもしれんね
-
画面外にぶっちぎって行くやつは転がしていいよ。支援と組むのにむいてない。
言って聞いてきれる人ならいいけどねえ。
ニアなら歩きだと殴りのSPじゃきついし、半固定でまったりじゃないと殲滅力ないとほんときついよ。
-
AgiRKとのゲフェニアSpP一確狩りで、三、四匹なら俺もLA掛けるわ
一匹でも減らせれば囲まれペナが減るわけだし
ペナが減った分だけ回避に期待できるステだし
なによりBBで一気に殲滅できるほどゲフェニアのMobは脆くないっしょ?
流石に無いだろうけど、深淵ファミリーにBBしてましたとかだったら、
まずあのカリツには経験値が無いことを教えるべき
-
遅くなりましてすいません
次スレたちました
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1290864514/
-
言っちゃ悪いが、騎士系3次にもなってVIT初期値な時点で
ぼっちのハズレ臭しかしないと言ってみる両手RK持ち
キリエは一番無難な選択だけど、BB連打しはじめた時点で多分どうやっても捌けない
ナヤに持ち替えてアイス叩きながらSpPが正解ルートだし
-
そこでお互い技名を叫びながら爆死して
死んじゃったな!はっはっはとかいいながら友情を深め合うのが
一番の正解ルート
-
RK作るぜと頑張ってはみたものの素騎士で挫折してる
プリの移動スキルやら回復いらずなのがこんなに便利だったとはな
-
次はスパノビですよ
-
みなさん、様々なアドバイスありがとうございます
件のRNさんとはじっくりと立ち回りの事についてを話し合って
今後に繋げて行きたいと思ってます
もちろん相手だけでなく自分の動きも含めて
装備についてもデュラハンアイやピアレスあたりを視野にいれて整えていこうと思います
ステや立ち回りは双方アレですが、仲が悪い訳ではないので
ほんとに助かりました
-
画面外にぶっちぎって行くやつは、普通に
居るけどね。
支援で騎士団ペアしてた時は、そんなの
普通に居たよ。
個人的には、支援プリだったら、そんな相手でも
如何に支援を切らさない様にするかを考えて動くし
別に向いてないと言う程のでは無いと思う。
効率を上げようと思うと、そういう動きになって
しまうのは理解できるしね。
まあ、殴りで組んで同じ動きされたらさすがに
困るけどな。
ちなみに殴りだと、ソロでもニア4はSPキツイ事が
するし、ペアだと相手に理解がないか厳しいんじゃ
ないかな。
家のInt27(補正込み)メディア10持ちABだと、無理すると
SP休憩しないと持たないから特にそう思う。
-
効率の話するなら騎士もソロのが稼げるだろうし
非公平PTで別々に狩り回って、EBと支援交換するぐらいのが動きやすそうだがw
どうしても支援として動くなら、
ディレイカット装備積まないと、LAよりSPPのが早くてテンポ悪くなりがち
殴りソロでも使えるのはD服ぐらいで、パレード茨杖も安くは無いけどね
続きそうなら考えてみたらいい
-
>>969
気づいていないのかこだわりなのか知らないけど
Rune KnightであってRune Nightじゃないよ
念のため公式で綴りを確認してみると
ルーンの部分がReunにしか見えないのだが
どっちが正しいんだろ?
-
次スレ建ってるし埋めとくか
-
では>>995を埋めるか・・
-
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
-
>>994
前に韓国公式で見たときは Rune Knight だったよ。
Reun は日本独自仕様(笑
-
IDロックページのURLのスペルもLockじゃなくてRockになってたし何、気にすることはない
-
1000
次
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1290864514/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板