[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦闘プリ・アコ情報交換スレッド【1】
1
:
ヒール回復774さん
:2005/02/19(土) 18:05:28 ID:biaVP0Qs
物理攻撃によるソロも、プリスキルによる支援も可能な戦闘プリーストが
楽しさ云々関係なく純粋にゲームとしてのRO攻略について情報交換・研究するスレです。
叩き煽りは本家スレへ
真面目に攻略を研究する意思のないまたーり主義者は友の会スレへお帰りください。
狩場、立ち回り、装備、ステータス、スキルやPT構成
勝ちに行くために必要な要素を存分に語りましょう。
戦闘プリーストを目指す人もどうぞ。
112
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 11:37:33 ID:L.rbvH1Y
>110
どうせレベル依存スキルなんてハイプリにはまともに使えないんだから
DBは育成に必要な範囲で途中止めでいいんじゃないか?
残りはレベル90が見えてきてから一気に取ってしまえばいい。
俺はミノ篭り&AGIペアしか基本的にしない予定なので取らない予定。
キリエを切るというかJOB60ぐらいに回す手もあると思う。
キリエが有効なのはトレイン狩と禿戦。
逆に言えばこういうことをやれるほどSPや戦闘力がないうちに
こういうのを取っても意味がないということになる。
メイス修練はできれば10だけどまあ、8や9で止めてもいいかなと。
10まで取れば何かボーナスが出ますって修正が来たら知らないけど。
113
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 11:57:50 ID:L.rbvH1Y
ちなみにDBが無効な狩場ってのは次の通り。
コンロン =桃木やチャッキーが主食。
PD地下 =ミノが主食、マミーやべりット如きにDB10ってのも…。
SD4 =同上
時計 =時計シリーズや本、ミミックは実は悪魔じゃない。
(時計4のみオウル戦で使えそう)
ウンバラ =悪魔や不死はまず居ない
亀島 =同上
騎士団 =意外や意外、カリツとレイドアチャ「にしか」効かない
レイドだって深遠だって人間だもの、本は無機物
逆にDBが本当に有利な狩場ってのは以下の通り。
ニブル =ご存知の通りマーダラーには効かないので注意!
階段D =実はミミック以外は悪魔ばっかり
GD2・3 =やっぱり悪魔ばかり囲まれた時の対策さえあれば…
室内 =ただしアリスたんは人間、セージワームは動物です
その他 =INTプリさんでもソロ可能な場所、修道院とかPD地上とか…
というわけで実はそんなに高レベルDではDBは通用しなかったりする。
ニブル篭りしたいだけならMEプリでいいわけで。
騎士団やマーダラー戦に至ってはシグナムのが強いんじゃ?ってぐらい。
10まで取るかどうかはそれを踏まえてでいいんじゃないかな。
114
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 12:11:25 ID:3TYfZhHk
殴りプリやったことない奴が混じってるな・・・
115
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 12:53:19 ID:pkiTEHcs
騎士団でカリツにDBが効く、てだけでどれだけ殲滅速度上昇するか知らないのか。
116
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 13:13:45 ID:U8UwBX3k
>>112
間違ってはいないしDB10取るのがデフォっていうのには疑問が
あるがそれでも有用。高レベルってことで話すと…
> 崑崙
桃木のバックステップで若干狩りにくくなって微妙Dっぽ
> PD地下
パサナ食えるならほぼ行かない
> 時計
本の追加とMBの弱体化あんまり行かない気がする
ペコ卵一本ですむのはまぁいいけど
> 騎士団
TかHd武器にアスペかけてる関係でカリッツとアチャに効けば十分
深淵はいちいち全部倒すことはしないはず
117
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 17:09:52 ID:urd02aE6
待て、崑崙の桃木はバクステ使わなくなったぞ。ヒール量も減ったし狩りやすくなった
かわりにHIT上昇スキルを頻繁に使うんでニューマがないと厳しいが
118
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 17:10:16 ID:TcVCnqDU
L.rbvH1YはLv70程度の殴りしかやってなさそう
119
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 17:24:52 ID:HR364n7s
みんな釣られすぎ^^;
120
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 17:45:07 ID:7fJt91RQ
まーでもDBが無くてもTUさえあれば
カリツはどうにかなる。
それを踏まえた上でDBを取らないというのはありかもな。
空いたぶんのポイントをうまく使えなければ弱いけど。
あーもう殴りプリ選択肢多すぎ。
効率重視と楽しみ重視なんて分けてないで
ソロ重視と支援重視で別けるべきだったんじゃないのか。
121
:
ヒール回復774さん
:2005/02/26(土) 18:14:08 ID:oQAcrFJs
DB効かないやつにはシグナムも効かないんじゃないですか?
RO内の闇に効くと言うスキル説明は間違っているかと。
DBはLv80の段階でも十分強そうですしね。
まあ、取るのも取らないのも人それぞれだとは思いますよ。
なんか、他のキャラでも行ける所は殴りプリで行くよりもそっちのキャラを使えって感じの書き込みには異論がありますけど。
122
:
ヒール回復774さん
:2005/03/02(水) 20:59:47 ID:cpNn6nLQ
とはいえ、殴りプリならではの狩り場ってのもあると嬉しいんだけどなぁ。
今じゃ殴りプリならではの強みってのが減っちまって
未だに殴りプリやってるのは趣味人だけになっちまったし
123
:
ヒール回復774さん
:2005/03/03(木) 02:45:06 ID:XXiU1.CU
>122
天仙娘々や闇属性化した天狗が大量に生息してる
物理版ニブルみたいなところがあればいいのにねー。
いやコンロン3貸切狩りをやれば今でも相当美味いわけですが。
124
:
ヒール回復774さん
:2005/03/03(木) 02:46:16 ID:XXiU1.CU
あと個人的には殴りの狩場がどうこうより
ハイプリにメイス修練の上級スキルが1.2個あってもと思う。
それこそTU1とメイス修練10前提でデス系使えるとかさー。
125
:
ヒール回復774さん
:2005/03/03(木) 04:27:29 ID:A1YCPhrg
セージの本修練みたいにASPD上がるとかな
126
:
ヒール回復774さん
:2005/03/03(木) 07:52:10 ID:5s0Aooso
>>123
でも、レアは今ひとつですよね。
楽器のドロップ率低すぎます。_| ̄|○
収集品は悪くないんですけどね。
>>125
セージの本修練みたいにASPD上がって欲しいですね。
それでも、やっと他職のハイスピードポーションが飲めるのと同レベルになるだけですけど。
127
:
ヒール回復774さん
:2005/03/05(土) 23:13:31 ID:mdj9ApPM
そこで妄想。
覚醒飲めないけど狂気飲めるとか。
飴?鞭?
128
:
ヒール回復774さん
:2005/03/06(日) 11:07:53 ID:/wfyK/EY
>>1
がまだ見ているなら聞いて欲しい
型論争に「勝ちに行く」なら
今のままでは絶対勝てない。効率はまやかしの基準。
プリの根底には「PTの安全」という前提があり
「PTMに死んでほしくない」という願いが込められている
これはKE-DEXから壁量産-VITにプリの型が変わっても
絶対に覆されることの無い事実である
勝ちに行くためには、殴りプリのステスキルを
相対的に見た最も高い安定性に変換させなければならない
(勿論、手段は問わない)
129
:
ヒール回復774さん
:2005/03/07(月) 05:03:07 ID:pHe3HMH6
>>128
転生職のスキルでアスムが優れていると言っても「防御力」だからねぇ。
他の転生職のように、「狩りの効率」という点では大きなアドバンテージにはなり得ないよね。
狩りで勝つってのは「攻撃力」が無いと無理。
守りに優れたハイプリで、他職の転生職と比べる事自体がおそまつだよなぁ。
130
:
ヒール回復774さん
:2005/03/07(月) 13:03:18 ID:b7tX.fcM
>129
結局そこなんだよねぇ。
転生後に殴りをやる意味はHL連打よりは
マシなお手軽ソロ手段があるということに過ぎないと思う。
その上でソロに必要な最低限の能力を残してどれだけ他のステに振れるか。
(MEは鯖によってはニブルが使用不能に近い
&精神的にあわない人もいるので一応除外。)
LIVEROとかでも殴りプリで勝とうとすれば勝とうとするほど
実はSTRを下げて他に回したほうがいいという結論が出てるし。
131
:
ヒール回復774さん
:2005/03/07(月) 13:04:22 ID:b7tX.fcM
これは想像だけど
今後はそういった効率を考えた殴りプリは
おとなしく支援ハイプリに移行するか
従来で言うI−A支援のような意味合いの
殴りになるほうが多くなりそうだと思った。
今までと違ってアスムをちらつかせれば付いてくる人は多いだけに。
132
:
ヒール回復774さん
:2005/03/07(月) 23:44:50 ID:KA/hu4T2
避けるからアスムいらないんだよねぇ…
VIT殴りってのもハイプリになってまでやるもんじゃないし
詰んでるよね
133
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 00:01:21 ID:q.SsaA86
廃プリこそVIT殴りなんじゃないの?
あっちのスレにも載せたけど
Lv91 str100 dex60 vit70 int72 agi49
こんなかんじで。HP10k+アスム+スタン耐性+大量の白Pで
たぶん既存Dなら死なない。深淵もガシガシ殴れるだろう。
基本的にペア専用だけどな。
134
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 00:45:47 ID:z1ZCJHFU
そこまでして殴りに拘る人っているかなぁ…?
ソロできないと意味合いが薄くもなるし
135
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 04:21:51 ID:4KwCGql2
VIT殴りは…。
高STR>VIT>DEX=INTくらいのステで、維持してアスム維持できれば良さそう。
MBのディレイが無ければ。
136
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 10:33:45 ID:3Nln4CQU
>>134
少なくともここに居る
結局少数マンセーの現状では、プリも前に出なきゃならない訳で
ただ殴られるだけなんてカンベン
それにしてもペアの死亡率が高い
VITとINTに振ろうかね・・・
137
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 12:51:14 ID:EKzX9MdI
>136
当方もそんな感じ。
殴られるよりは避けるほうが見た目にも良い&スムーズだし
折角AGIに振るなら殴れるようにしたほうがいいだろうと
ステ振って気が付けば殴りになってたって感じ。
VITはソロ効率のみを追求したいって人以外なら
振ってもいいんじゃないかな。
コストの少ない10点や20点程度でもスタン率が目に見えて変わる。
特にハイプリならアスムで95%回避にこだわる必要も無いし
HP係数も今までより高くなってる。
ペア以上で遊ぶなら全く振らない選択肢のほうが珍しいかもしれないな。
138
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 13:30:58 ID:WRa3.BQA
そっか〜じゃあVITに全部注ぎ込もうかな
INTは緊急時の実持てばどうとでもなるかんじだし
死なないことのほうが大事だよね
ところで質問
90代転生前殴りプリ+AGI前衛職でMHにぶつかった場合
どれが一番生存率が高いと思う?(NHや時計メイン)
DEX補正込み60、どの場合も常時白P連打で。
①自分が大量に受け持って自ヒール
②バックサンク
③、①と②の複合
④SW連射
④はTOMなんだろうか。青代とかどうでもいいから
とにかく助かりたい。
AGI前衛ペアだとプリ側にものすごい
耐久力が必要とされるというメルヘン
sp消費も実はwizペアの倍だしね
だからやりがいがあるんだけど
139
:
ヒール回復774さん
:2005/03/08(火) 15:11:15 ID:78BPQ5pE
5.お互いハエ。
一番確実だと思うのだが、ダメか?
ただ無駄に長文書いてみたんで貼り付けてみる。
もし実情に合わないこと言ってたらごめん。あとSWは持ってないからSW連射については知らない。
相方がAGI騎士orクルセならいくらかタゲを渡して、気合で白連打してもらってる間にサンク。
ただ、相手にサンクのときは動くなって、よく言い含めておかないときっと失敗するし、
BB/BDS用のまとめに走ったり、タイミング悪くGX撃ったりする可能性もあるので難しい。
ただ、DEF、白Pの回復量の面で、確実に相手の方が持つのでこっちがわざわざタゲをもらうことは無い。
アサシンだったら、盾が効くMOBのタゲを積極的にとってSWでもヒールでも後はKIAI。
たぶんサンクは間に合わない。アサが状態異常MBの使い手なら生き残りやすいかも。
ローグだったら、相手にキリエorSWして(キリエだとディレイがやばい気もするが)
とにかく1回ハイドさせてSA撃ってもらう。1度でも通ればスタンや盲目のおかげでSA2発目以降はだいぶ楽。
必然的にこっちがいくらか持って自ヒール。ただ、タゲを取りに行く/こっちのタゲをSAに巻き込ませる必要はない。
ローグのそばに行くと盲目にかかって動かない敵にまで殴られるから。
AGIBSなら、渡せるならいくらかタゲ渡してひたすら相手にヒール。
CRの吹っ飛びは地味にダメージが小さくなる/西壁CRの殲滅スピードはとんでもなく早い。
とはいえ、CRで動き回るからSW、サンクが無理なのでダメなときはダメ。
AGIケミだと白ぽPPが殴りのヒール並に回復するため粘るだけは粘れるが、
その分CRが出なくなるのでペアじゃやっぱりダメなときはダメ。
あと、モンクはほとんど組んだこと無いんで良く分からない。
140
:
ヒール回復774さん
:2005/03/14(月) 19:36:43 ID:Gc34b8Ko
>>133
MBの修正が来なければVIT型作ってた・・・。
80台の試験的にSTR-VIT>INT-DEX型を作って、来る転生に供えてたんだが、
スキル修正であっけなくポシャった。
予定ではアスムメディタ完備でニブル秘境をソロできる筈だったんだがな・・・orz
141
:
ヒール回復774さん
:2005/03/15(火) 06:46:52 ID:nmVxiRis
仕様に合わせてキャラ作ると、仕様変更が来たらゴミキャラになるのが罠だな…。
>>140
、イ㌔…。orz
142
:
ヒール回復774さん
:2005/03/21(月) 22:51:34 ID:18U7O2ak
>>141
たしかに、特定のスキルの仕様にたよったキャラを作ると失敗しやすいよね。
おおまかなコンセプトだけ決めて、特定のスキルに依存しないキャラづくりをめざせば
どんな変更がきても失敗しにくいと思う。
143
:
ヒール回復774さん
:2005/03/23(水) 00:22:00 ID:bC9QM1kI
>>1
まだー?
やっぱり立て逃げ・能無しの糞野郎だったか
144
:
ヒール回復774さん
:2005/03/23(水) 07:59:22 ID:EL293ePk
>>143
違うって。
殴りプリスレの人を煽るために、このスレは立てられたんだよ。
1のコメントを見れば良く分かる。
145
:
ヒール回復774さん
:2005/03/23(水) 17:23:52 ID:kZx10QKM
1は今LiveRO出張中ですよ
また同じように立て逃げしてる
146
:
ヒール回復774さん
:2005/03/23(水) 20:44:35 ID:jrUQE1fQ
まあ、そのうちひょっこり顔を出してくれるさ
友の会スレの方にな
147
:
ヒール回復774さん
:2005/04/07(木) 15:52:24 ID:ihIe/uww
Chaosの某High殴りプリ(アスムをアムスと呼んでる人)が
誇らしげにトレイン狩りでブイブイいわせてるのでなんとかしてください。
日記書いてる自サイトにメールアドレスさえ載せてないから
抗議しようにもできないウップンをここで晴らす。
殴りプリがこんなのばっかだと思われるのはヤダなあという愚痴。
スレ違いかつ不適切な話題だが、私は謝・・る。すまん。
148
:
ヒール回復774さん
:2005/04/21(木) 03:48:50 ID:lDP9LyDQ
っ キリエ1上書き
149
:
ヒール回復774さん
:2006/02/10(金) 14:54:35 ID:nXl8PZP.
そもそも、この板で公開されてる殴り系のアコプリは目的が偏り過ぎているようだ。
Lv上げの為の効率を考えすぎで、その場凌ぎの力に頼っている状態だと思う。
本来殴りプリとは、前衛職としての特性(瞬発的な火力は劣る)に加えて、支援職としての特性を
同時に兼ね備えることができる可能性を唯一持つタイプだ!
その可能性をLv上げ効率向上の為に切り捨ててしまったのが、ここで公開されている
多くの殴りタイプのアコプリであると言わせてもらう。
転生前であればINT>DEX特化のMEや、AGI>STR特化型の殴りタイプで構わないと思うが
転生後であれば、プリーストの全ての可能性をフルに活用できてこそ最善であるはずだ。
もちろん!ふらりとソロがしたくなった時の為専用のお遊びキャラだというのなら何でもいいだろうw
150
:
ヒール回復774さん
:2006/02/10(金) 15:42:24 ID:LY59wvCY
まず、ソロをする為に殴りプリを使うというのなら、INT>DEX>VITタイプでHLを連続使用しても可能なので
ソロ狩の為だけで、殴りタイプにこだわる必要は無いと言わせてもらう。
ただし、エンジェルリングのような聖属性の不死/悪魔系以外のモンスターや、
GvGにおいて相手の属性が聖属性である場合を考慮すれば、MEタイプでは相性の悪さが露呈してしまう。
GvGにおいて最も有効であるプリのタイプは、VIT>INT|INT>VITであることは間違いないが、
その次に位地するタイプを挙げるのなら、STR|AGI共に戦力安定圏内かつVITを少なからず上げてスタン耐性のある殴りタイプであるはずだ。
それに加えて、Lukにも少なからず振り、グロリア使用でのクリティカル攻撃を利かせてゆけば、VIT特化以外の相手にはプレッシャーを与えることだろう。
つまり、殴りプリでも多少の補正を入れることでGvGでの活躍の場が存在するということになりえる。
ただし、装備品のDefやHPが前衛職のより劣る為、耐性カード挿しの盾装備とALL+7程度の精錬で揃えなければ状況は厳しい。
しかし、自動支援ツールの使用が不可能になった現在では、ポーション使用に加えヒールでの回復もできることは、少なからず優勢ではあるはず。
強力なスキルを使用する相手には、レックスディビーナでの沈黙を狙いつつ、同時に安定したダメージによってプレッシャーを与えていく。
仮にエンジェリングカードを装備していたのなら、相手にアスペルシオでの聖属性付与を行い、武器を再装備する間に攻撃を無力化することさえ過去にはできた。
現在は呪いの水が実装された為、本当に一瞬しか効果は無いが、相手が属性付与されたことに気がつかなければ有効なのは変わっていない。
151
:
ヒール回復774さん
:2006/02/10(金) 16:25:19 ID:FKf3C7rU
殴りプリには攻撃の為に使用するスキルが無いので、ヒール以外での大幅なSP消費は殆どなく、
即死と言えるほどの早さで倒されるケース以外では、HP|SP共に自己回復力が高いので、粘り強く相手に立ち向かうことができる。
もちろん、敵のステータスを変化させるスキルの使用や、支援スキルによる味方への援護も可能。
ブラックスミスと行動を共にできれば、かなりの安定戦力になることも間違いない。
つまり、前衛としての特性と支援としての特性、そのどちらも生かせるプレイヤースキルをマスターし
前衛としての特性と支援としての特性、そのどちらの特性も切り捨てないスキル取得とステータスのバランス、それを目指すべきだ!
152
:
ヒール回復774さん
:2006/02/10(金) 18:11:33 ID:aCqUPmcU
自分は既にキャラの削除してROを引退しているから関係ないのだが
ROやってた頃は、殴りプリをメインとしてたので意見させてもらう。
まず、基本的に殴りプリは弱いと認識されていたことが解せない。
それはこの板で公開されている殴りタイプのプリが弱いからだ。
GvGに参加しても雑魚扱いされていたし、前衛にも支援にも負けたくないと自分は本気で思っていた。
その対抗心の為、持ち物には常時イグ実とイグ種5〜20個づつと、青ジェム200〜300個、聖水30〜50個、
白POT30〜80個を用途に応じてその割合を変化させて携帯していたし、3年近くROやっていたけれど、
ソロ狩、GvG|PvP、Lv上げ手伝い、臨時パーティ、どれもそつなくこなした。
Lv80以降はピラ4Fにメインで篭り、90以降には騎士団1Fに篭った。EXP効率は悪かったが収集品は全て拾ったしレアも必ず収穫があった。
騎士団に篭った場合5〜8時間篭ったとしてエルニウム10〜30個、S1メイル級レア1個以上を平均して持ち帰っていた。
深遠の騎士も、カードは拾えなかったが、1日30匹〜80匹、半年以上狩り続けた。
それだけの収益があるのだから強さを誇示しようと思えばできたはず。当然、不正無しで。
課金後に、MVPボス最強化前のフリオニ1回とオシリス2回ソロで倒すこともできた。その分のペナルティもあったが。
BOSS狩PTに続いて、大きな収穫力があった騎士団でのソロ狩ができることが強みだったが、BOTの配置によってそれもなくなり。
BOSS狩りプレイヤー、不正キャラと限界ぎりぎりのところで凌ぎを削っていた感覚の自分としては最後の砦を崩された感じだった。
キャラ削除して引退したのは、弱者として残るよりは、消えてしまったほうがマシだと判断したからだ。
殴りプリをどうこう言うのなら、支援のテクニックもマスターした上での次元で考えるべきだ。
そうでなければ殴りプリには利点など無いだろう。
もちろん!ふらりとソロがしたくなった時の為専用のお遊びキャラだというのなら何でもいいだろうw
その程度の殴りプリ使いなら、意見してほしくもない。
153
:
ヒール回復774さん
:2006/02/10(金) 19:06:56 ID:mT3pBgcU
実際、人それぞれ自由に遊べればいいだろうし、好きなようにすればいい。
それでも、ROはユーザー同士の競争、不正者との競争がメインであって、まともなゲームじゃない。
現在ROを続けているプレイヤーの8割は不正者かもしれない。
もし、不正無しで殴りプリをメインに凌ぎを削っている人がいたのなら、その人に限りオレ以上であることを認めてもいい。【Silver@F】
154
:
ヒール回復774さん
:2006/02/20(月) 21:43:52 ID:ooafLed6
す、すげぇ!
俺は確かに不正無しの殴りプリメインだけど、俺にはここまで熱く語れないぜ。
お前には負けたよ。
155
:
ヒール回復774さん
:2006/02/21(火) 00:17:43 ID:HzcLT1kM
日付が2006/02/10とかなってるけど何時の時代から来た人なんだか
立て逃げした1か
156
:
ヒール回復774さん
:2006/02/23(木) 00:00:52 ID:bvDtvi5Y
>>155
立て逃げした1は
・自分の選んだ職や型が最強でないと気が済まない最強厨
・「縁側で茶をすすってる枯れたジジイのような連中」と殴りスレ住民を誹謗
・そのくせ、自分からは情報も意見も出さず口開けて待ってるだけ
・モンクの気奪の上方修正で「殴りプリが支援でもモンクに劣る」と火病発病
・「そんなことはない」という住民のフォローに火病状態で反論
・他職視点からの意見に対し「○○に存在価値はない、だから意味がない」と見下し型最強厨ぶりを発揮
むしろ
>>152
が最も忌み嫌うタイプだろうから違うと思う。
とくに「自分では何も考えない、行動しない、そのくせ最強厨」ってところなんか
157
:
ヒール回復774さん
:2006/02/23(木) 02:26:29 ID:kYgv6Tgg
っても152も色々突っ込み所が多いな
158
:
ヒール回復774さん
:2006/02/28(火) 00:41:51 ID:UgV9hs/6
日付と内容の流れから見るに149〜153までは同じ奴かもな
こいつも最強厨っぽいが153ではフォローもいれてるから1に釣られた奴だろ?
152で言ってることが全て本当だったらかなりの廃人だろうが
「未だに続けてる奴は型によらずもそれ以上」ってとこは事実かもな
159
:
ヒール回復774さん
:2006/02/28(火) 00:56:16 ID:UgV9hs/6
ちなみに俺の型はMEと殴りの中間で支援もそこそこだ
ME発動後に殴りも行うがトリッキーな戦法が売りなんダナこれがww
160
:
ヒール回復774さん
:2006/02/28(火) 08:09:36 ID:.ILhFRG2
実際、149〜153は同一人物だと思います。
ただ、書き込みの時間帯を見るとなんだか4時間以上がんばったな〜と誉めてやりたくなります。
161
:
ヒール回復774さん
:2009/02/12(木) 08:55:17 ID:/FEaECgQ
HLソロばっかやってるI>DMEの俺は自分で戦闘型だと思ってるよ
殴り?たまにやるよ
塩使って馬とかかぼちゃペチペチ倒したりとか
そんだけだけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板