レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
九
-
_ _
━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ>
ヽヽノ‐ニ‐ヽコ 新スレです
∧,,∧(´・ω・`ヽ=ヽ 楽しく使ってね
/ο ・ )Oニ)<;;> 仲良く使ってね
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
-
じゃあかなり有利だよ
国家2種いけるかも
地方上級もある
-
大学中退はすごい痛い・・・
あなたにとって、人生の汚点として
一生背負っていかなくてはならなくなるでしょう。
僕は非常に残念です。
-
大学でダラダラ学問やってるなら、
目指してる夢を目指して、それの為に少しでも
時間かけたいって理由で中退を決意する人は僕は素晴らしいと思います。
ただ、あなたのエクセルの表を見てると、公務員目指す可能性もあるのですね。
では、大卒の資格はどうしても得た上で目指して欲しかった。僕はそう思うのです。
-
で単位がわかったあとだけど
どの大学通うつもりなの?
同じ大学かそれとも兵庫県内の別の私立の大学か通信制の大学か
-
その先生の鞄持ちしてコネ採用狙おう
-
編入でその中退した大学にもう一度入学できるか聞くべきだと思う
それで今までの単位を認定してくれるか
やっぱり今まで通ってた大学が一番いいでしょ
通信制の大学はきついからおすすめしない
-
放送大学がどうこうっていってたけど
放送大学で教職とって教師が良いと思う
かなり現実的
-
働くために大学→大学探す→情報系→情報系なら働くことから→働くために大g
-
俺クッソみたいな大学で2留1浪なんだけど
-
結局大学に入り直すのが一番
良い気がしますね。+教職免許でも取って、卒業したら
就職の幅も広がる
-
プログラマーかSEみたいのになりたいんだけど
何も解らん状態からあと2年で何から始めたら良い?
-
あなたねーそれすごい教師に向いてるって事なんですよ
平成の金八になりなさい。不良学生を救うのです
-
もう過ぎたことだけど
中退せざるをえなかったの?
自主中退しなかったら除籍処分が下されるって言われたって理解でいいのか
-
いてもいいけど卒業できないっていうのはどういうこと?
普通は大学は8年生まで在籍できるけど
もしかしてロベリアさん7年生だったの?
-
ん?
6年の時点でなんで気づかなったの?
-
6年の時点でやめて、編入しなおせばよかったんじゃないの?
-
また専門いくかーとか言ってるんだったら15万とか安いだろ
-
25歳だろ。
今日含めて1週間ぐらい考えて、道決めた方がいい。
22歳とかだったら、なんとでもできるが、
25歳は焦らざるを得ない、その中で最良の選択を選ぶのは至難だが
頑張れ
-
親が知らないのはまだしも、進路相談の人はなにしてんだ
6年の時点で卒業不可能ってわかってたなら、編入すればいいっていうのを言えばいいのに
糞だなそいつ
おかげで3年間無駄にしたじゃん
-
こまけぇこたいんだよ
これからどーするかじゃろがい
-
編入試験の試験要項って本当にわかりにくい〜大学中退者と大学在学者〜
ttp://sus.blog8.fc2.com/blog-entry-11.html
-
ここ参考になった
この74はロベリアさんと境遇似てるから
参考にするといいよ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1155928523/
74 :名無し生涯学習:2007/04/01(日) 10:58:45
大学中退したのですが、取得単位が50数単位でした。
(一般教養、語学、共通科目。専攻が合わなかったので、
専攻に関する単位は殆ど取ってないです)
こう言う場合、先に科目履修生で不足分を取得してから、
3年次へ編入って出来るのかな?
それとも、放送大学など2年次編入を認めている大学へ
入る方がスムーズなのかな。
ちなみに文学部出身で、志望専攻は心理学です。
理由あって、ちょっと無理してでも卒業まで最短距離で行きたいのです。
学士取ったら、大学院は通学で行くつもりです。
出来るだけ早く修士取りたいので。
75 :名無し生涯学習:2007/04/02(月) 10:55:06
>>74
3年次編入には、中退した大学に2年以上在学していたかどうかも関係あるし
62単位以上取得していても、2つ以上の大学での併せての場合、
全ての単位は認めない場合もある。
当然ながら、科目等履修生での単位修得は無意味となる可能性もある。
放送大学編入は前期の募集が終わってるから、
今すぐ入るとすると、他の通信制大学の2年次編入が早い。
3年次に通学制への転籍が可能なところもあるから、
早急に手当たりしだい募集要項を取り寄せるといいんじゃないかな。
ちなみに修士入学資格としての学士が欲しいだけなら
学位授与機構を使うという手もある。
ただし、院試で学歴重視された場合は、入学困難になる。
入りたい大学院に問い合わせておくべきでしょう。
(ホントのことはなかなかわからないでしょうけど)
76 :74:2007/04/02(月) 22:17:05
>>75
ありがとうございます。
急いでると言ってる割に、今年の前半は手術、術後治療で
その余裕がなくて、どうしても後期入学になってしまうのです。
すみません。
でも、2年次編入が今からでも出来る大学を調べてみて、
自分が行きたい大学がより明確になりました。
候補の2校は3年次しか編入を認めないので、直接問い合わせてみます。
近くに学習センターがあるので無理がないかな、と思う放送大が
やっぱり一番いいかも、とも思い始めてはいるんですが。
77 :名無し生涯学習:2007/04/03(火) 00:10:03
>>550
まずは卒業した学校に相談してみたら?
>>551
医療情報技師
ttp://www.jami.jp/hittoptitle/indexhit.html
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124627106/
78 :77:2007/04/03(火) 00:12:23
誤爆スマソ
79 :75:2007/04/03(火) 11:46:05
>>76
なかなか大変なご事情をお抱えのようですね。
手術がうまくいくことをお祈り申し上げます。
ただ、編入希望の大学の編入可能要件しだいですが、
半年間の在学期間稼ぎのみを目的として
通信制の大学にこの4月から2年次編入するのもありかとは思います。
たとえ、半年間勉強が全くできずに、修得単位0だったとしても。
その半年間の在学期間で、1年間入学を早められるとすれば、ですが。
80 :76:2007/04/04(水) 12:55:48
>>79
ありがとうございます。
手術は無事に終えて、ただいま術後療養中です。
働きながらですが。
ぶっちゃけ病気して、10年スパンとかで考えられなくなったので、
急ぐんですぅー、みたいになってるのですが、急ぐのと自分が
本当に勉強したいものとを比べたら、改めて後者かな、って思いました。
医療・看護の基本と心理学をやりたいので(資格としては「臨床心理士」を
念頭には置いてますが、この資格も色々発展途上なようなので、
様子見しながら、と思ってます)、人間総合科学大、武蔵野大、放送大を
検討しているのですが、やっぱり、条件が合うのは放送大かなぁ。
放送大も前期入学はできないけど、視聴だけはやってみて
ペース配分は今から考えておこうかなと思ってます。
アドバイス、本当にありがとうございました。
-
82 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 14:33:17
>>80
こんにちは
わたしも学士(文学)←心理学 めざして、放送大で単位をとっています。
3年編入には、大学に2年以上在籍&62単位以上修得の規定があったと思います。
何年在籍していたかわかりませんが、単位は不足していますね。
学位授与機構にせよ、大学の卒業にせよ、学士をとるには、
まず大学に4年以上在籍し、124単位取ることが必要です。
ただ、学位授与機構の場合は、科目等履修生での在籍期間も通算できます。
でも、学位授与機構では、申請して試験受けて学位が授与されてになるので
院に入るまでのに、一年ブランクができると思われます。
近くの放送大学の学習センターに電話すれば、教えてくれますよ。
編入のことも、卒業要件のことも、認定心理士のことも、院試についても。
-
おつ
-
今北 何どうしたの
-
専門学校なら医療系だろうな
ジジババの世話で地獄だろうが
-
25歳下手したら三十路前で公務員が採ってくれるかどうかだな
最近は試験パスしても面接で落とされるらしいし
-
コネがあるなら全力だろうな
-
とりあえず>>804がロベリアさんの大学人生ってこと?
-
ワーホリで海外行くとか
-
配信みる限りだと公務員が一番無難な気がする
-
こうしたいああしたい、とかは何もないの?
-
飽きない仕事なんて無いだろ
むしろ重要なのは適正だ
-
続けることができるとか何を言ってるのかしらんが
続けないといけないだろ生きるために
-
ワックス買い占めましょう
そしたら生きていきます
-
原発の日給40万らしいぞ
-
peercastには27才ニートでほとんど職歴がなく
一般的な人は絶望するような状況で
おかあさんにワックスをいっぱい買ってもらってよろこんでいます
毎日ニヤニヤしながらワックス配信したりとても楽しそうです
彼は言っていました「俺の人生はワックスや!わからんけど・・・」
-
エロ漫画は捨てられないよな
-
パケがないエロゲなんて売れないぞ
-
今からなら東北でボランティアだろ
面接での話題にもなる
-
エアボランティアでいいだろ脳内脳内
-
まとめブログ>>>>>人生
-
職安は嫌なの?
-
なんで大学やめたん?
-
同じ単位が足りなくて大学中退したある人は今では立派なパチンカスに
なっております
-
サボりまくってたの?
それとも普通に頭がアレだったの?
-
あーこういう感じか
なら公務員試験とかは同じ感じになるからやめといたほうがいいよ
派遣とかでいいんじゃない
-
有名な英語教材じゃんそれ
-
英語とか使える求人あるの?
20後半からこんなんに時間かけてたら本気で詰むで
-
よう、相棒 まだ生きてるか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板