[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人生相談スレ
1
:
名無しさん
:2015/02/18(水) 14:16:10 ID:Vm3aMT960
人生相談スレです。
2
:
名無しさん
:2015/02/18(水) 16:16:48 ID:Vm3aMT960
このスレはこの掲示板の主である
>>1
に皆様が助言を下さるスレだよ。
3
:
シチュエーションスレ主
:2015/02/18(水) 23:10:23 ID:pRNOxR.k0
>>2
人生相談スレ設立おめでとうございますm(__)m
自分なんかたいした経験はしていませんが、仕事に限っていえば、けっこう辛い経験をしてきました…
それを含めて、何かお役にたつことができたらと思いますm(__)m
4
:
名無しさん
:2015/02/18(水) 23:15:52 ID:Vm3aMT960
>>3
ありがとうございます。
このスレは、開設者の自分が他人の人生相談に乗るスレとは微妙に違ったりしますw
5
:
シチュエーションスレ主
:2015/02/18(水) 23:18:57 ID:pRNOxR.k0
>>4
その辺りは、承知できております♪
議論スレに書かれていたあなたさまのお悩みが、こちらに書かれると解釈すればよろしいですね♪
6
:
名無しさん
:2015/02/18(水) 23:33:30 ID:Vm3aMT960
>>5
そうです。
7
:
シチュエーションスレ主
:2015/02/18(水) 23:38:53 ID:pRNOxR.k0
>>6
了解しましたm(__)m
明日は、休みなので、何かあれば書き込んでいただければと思いますm(__)m
8
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 13:25:29 ID:arFTltQU0
もう社会復帰できる気がしないんですが。
9
:
シチュエーションスレ主
:2015/02/28(土) 13:45:39 ID:/JqtuBNk0
>>8
そんな…
明日休みなので、ゆっくりレスしますね…
10
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/01(日) 05:52:58 ID:eqHlmAh.0
>>8
おはようございますm(__)m
自分も、2/1に採用されて、夢中で過ごしていたら、あっという間に1か月過ぎてしまいました…
えらそうなことは言えませんが、まずは社会復帰を目指される前に、規則正しい生活への修正をおすすめします♪
11
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 16:05:10 ID:vOh/b4uE0
>>10
ありがとうございます。
就職以前の問題もあるんですね。
12
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/01(日) 16:17:17 ID:eqHlmAh.0
>>11
お仕事を探すにしろ、実際に仕事をするにしろ、時間で動かないといけませんからね…
自分もえらそうなこと、全然言えませんが(汗)
13
:
名無しさん
:2015/03/04(水) 13:08:23 ID:fTzux43E0
自分のこれまでの半生を振り返ると、無駄なこと、間違ったことが多かったような気がします。
14
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/04(水) 13:40:39 ID:RKzD5JYc0
>>13
こんにちは♪
ただいま、休憩中です…
そんなことはないと思います…
自分のほうが、無駄なこと、まわり道ばかりしています…
また、ゆっくりお話しますm(__)m
15
:
名無しさん
:2015/03/07(土) 11:11:50 ID:IkVqT4xA0
人生の正解が分からなかったためか、とにかくやらなくてもいいことばかりやってきたようなこれまでの人生でした。
16
:
名無しさん
:2015/03/07(土) 11:19:48 ID:IkVqT4xA0
>>15
そのくせ、やらなければならないことはやらなかったっていう・・・w
17
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/07(土) 11:53:51 ID:DGm7BX.o0
>>15
>>16
いや!人生に正解はないでしょうし、人生にやらなくてもいいこともないと思います…
18
:
名無しさん
:2015/03/07(土) 12:40:56 ID:IkVqT4xA0
>>17
学生時代入った部活とかほとんど無駄なものが多かったですし、
陸上の長距離走とか長くやってましたが、これはきついし、一度トレーニングを中断すると一気に衰えてしまいます。
自分は精神的に弱いのでダラダラ遅く走ってるだけでしたが。
それより球技とかに時間を割いた方が運動神経の無い自分のためには有意義だったと思うのです。
小学校時代サッカーをやったことや高校で無理やりラグビー部に入らされたこともありましたが、つまらなかったです。(全くの無駄ではなかったのかも知れませんが)
のちに某漫画の影響でバスケを始めましたが、10年遅かったです。
高校のときとか皆がやるべきこと(勉強)を分かっていたのに自分だけが分かってなかったです。
また、高校時代させられたあることがきっかけでその後3年ぐらいやらなくてもいいことをやってしまいました。(詳しくは言いませんが)
さらに、金もかなりの金額を無駄にしました。(500万ぐらい)
もし今の記憶を保持したまま過去をやり直せるなら(今までそんなことばかり考えてましたが)、無駄のない人生を送れるかも知れませんが、非現実的なわけです。
では、これからちょっと出かけたあと寝ます。
19
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/07(土) 13:05:27 ID:DGm7BX.o0
>>18
学生時代の部活に無駄なものがあるのでしょうか…
自分も、10年前にいた職場でストレスをかかえ、そのときにずいぶん浪費し、借金をかかえました…
幸いにして、退職金やそのあとの仕事のおかげで返済できましたが…
人生は、なかなかうまくいかないものです(>_<)
20
:
名無しさん
:2015/03/07(土) 13:11:01 ID:IkVqT4xA0
>>19
確かに部活に無駄はないのかも知れませんね。
一番いけないのは部活をズル休みしたりして真剣にやらないことですね。
21
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/07(土) 13:19:18 ID:DGm7BX.o0
>>20
ズル休みもいい思い出ではないでしょうか(汗)
自分も、今の心のまま、小学校高学年からやり直したいです…
22
:
名無しさん
:2015/03/07(土) 13:26:34 ID:IkVqT4xA0
>>21
いや、日頃の練習や試合のズル休みが一番悔いが残ります。自分の経験から言えます。
では、今夜以降レスします。
23
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/07(土) 13:30:38 ID:DGm7BX.o0
>>22
小学校高学年生からやり直したいことは、おもらし議論スレでお話したいです♪
夜遅くなると思いますが、議論できることを楽しみにしています♪
24
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 23:26:37 ID:LgUwHbK.0
無職から抜け出せないんですが、どうすれば治りますか?
25
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/14(土) 09:47:28 ID:JasJiNqk0
>>24
おはようございますm(_ _)m
繰り返しになってしまいますが、まずは規則正しい生活に戻されたほうがいいと思います…
26
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 19:43:24 ID:KD8.vS.c0
>>25
ありがとうございます。
まずはそこですか・・・最近昼間寝る生活になってしまって、規則正しいと言えば規則正しいのですが、社会復帰は遠のいたかも・・・。
一番の難問は、バイトに行くにしろ面接で落とされるだろうということです。
27
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/15(日) 06:25:34 ID:TBP9cYZY0
>>26
おはようございますm(_ _)m
今後、深夜勤をするとしても、就職活動は昼間にするので、まずは昼は起きていて、夜に寝る生活に変えたほうがいいと思います…
28
:
名無しさん
:2015/03/26(木) 08:33:24 ID:51sCZ2xs0
お言葉ですが、人を殺したり、オウムに入信するとかは明らかに人生の間違いだと思うのです。
29
:
名無しさん
:2015/03/26(木) 08:47:33 ID:51sCZ2xs0
まあ最初からオウムが犯罪者集団と知ってて入信する人もいないわけなんですが・・・。
30
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/26(木) 12:02:17 ID:zulFj8OY0
>>28
>>29
そのとおりだと思います!
31
:
名無しさん
:2015/03/27(金) 06:25:38 ID:IDslg4wM0
今月で高校を卒業して20年なのもあり、区切りをつけるためにも今月末にでもアルバイトの面接に行ってみようかと思います。
32
:
シチュエーションスレ主
:2015/03/27(金) 06:46:39 ID:h4qhdN7w0
>>31
頑張ってください!
応援しています♪
33
:
名無しさん
:2015/03/27(金) 07:02:02 ID:yNhMaLxc0
>>32
ありがとうございます。頑張ります。
34
:
名無しさん
:2015/04/12(日) 05:27:54 ID:LGl364Ao0
世の中の人の多くは立派に生きているんでしょうか。
精神的に苦しむことはないのかなぁ?
35
:
シチュエーションスレ主
:2015/04/12(日) 05:40:49 ID:PIDiB4T.0
>>34
おはようございますm(_ _)m
きっと社会でもまれると精神的にきたえられるのだと思います…
自分は、いつまでたっても弱いままですが(涙)
36
:
名無しさん
:2015/04/13(月) 20:54:37 ID:GZRiAvB60
自分はもう人生詰んだように思うんですが。
37
:
シチュエーションスレ主
:2015/04/13(月) 21:58:24 ID:x2riS4Ts0
>>36
いや、これからですよ!
世の中には、年を取ってからもまだ粋盛んな方もいっぱいいらっしゃいます。
38
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 02:25:02 ID:RynCk2V60
>>37
世の中の人間の多くは立派に生きてて偉いと思います。
39
:
シチュエーションスレ主
:2015/04/14(火) 06:55:38 ID:V3mH558Q0
>>38
自分も今の職場にいると、年下の人が、立派な役職についていてスゴいなと感じることがあります…
40
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 08:01:47 ID:HWJ4XDeg0
高校時代は皆立派でした。自分だけ立派ではありませんでしたが。
41
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 08:44:20 ID:VQPON.xM0
>>40
自分も、高校時代はこれといって立派なことをしませんでした(汗)
42
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 08:54:04 ID:Cp9hKdws0
>>41
自分は、高校時代は堕落を極め、進学校にありながら家では勉強せず、学校生活の5分の4を遅刻して、残り5分の1は欠席してました。
さらに、せっかく入った部活もまともに練習にも出てませんでした。
43
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 09:10:03 ID:HWJ4XDeg0
ではそろそろ出掛けます。
44
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 09:10:24 ID:VQPON.xM0
>>42
自分は、そもそも部活動に入っていませんでした(汗)
しかも、何かと理由をつけて欠席したり、早退したり(汗)
45
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 09:11:50 ID:HWJ4XDeg0
あ、ついでに毎朝の課外授業や夏休み・冬休みの課外授業もサボってました。
46
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 09:16:22 ID:VQPON.xM0
>>45
自分も高校時代は…
という感じです(汗)
47
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 09:17:06 ID:HWJ4XDeg0
ついでに3年時の放課後の課外授業、受験前の休み中の課外授業も出てません。
48
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 09:27:50 ID:VQPON.xM0
>>47
課外授業…
あったかどうかすら覚えていません(笑)
49
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 09:32:18 ID:HWJ4XDeg0
では、外出します。
帰ってきたら休むかもです。
50
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 09:44:45 ID:VQPON.xM0
>>49
了解しましたm(_ _)m
次は、議論スレへ(笑)
51
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 16:21:59 ID:HWJ4XDeg0
>>50
お待たせしました。
高校のときは毎週の週末課題も夏休みの宿題もやりませんでした。
ではおもらしスレへ行きましょう。
52
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 16:25:37 ID:VQPON.xM0
>>51
おかえりなさいませm(_ _)m
議論スレでお待ちしています♪
53
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 20:11:39 ID:HWJ4XDeg0
現在の記憶を持ったまま過去をやり直す(2周目)ことばかり考えています・・・。
54
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 20:16:11 ID:VQPON.xM0
>>53
自分だってそう思うことがあります…
やり直したら、中学校で同級生のブルマを盗んでしまうだろうな(汗)
55
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 20:30:21 ID:HWJ4XDeg0
高校のときは自分は休みの日の度に自転車で街をぶらぶらしてばかりいました。
外出先で同級生とかにはほとんど会わなくて、休日に遊んでいる人はいませんでした。
56
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 20:33:44 ID:VQPON.xM0
>>55
自分も、学校の帰りはしょっちゅうゲーセンで遊んでいましたよ(笑)
ストレスなのか?またオナニーしたくなってしまいました(汗)
もしよろしければ、もう少し、議論スレでお話しませんか?
57
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 20:48:07 ID:HWJ4XDeg0
>>56
自分は高校のときからゲーセンに目覚めて、今日も行ってきましたw
こっちはゲーム代50円のゲーセンですがそっちは違ったりしますか?
では向こうのスレに行きます。
58
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 20:50:51 ID:VQPON.xM0
>>57
最近は行っていないのですが、ゲーム代は100円ではないでしょうか…
それでは、議論スレでお待ちしています♪
59
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 20:51:53 ID:HWJ4XDeg0
青春時代はゲーセンばかり行って、今もいつもの格闘ゲームやってますw
60
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 20:57:16 ID:VQPON.xM0
>>59
自分は、青春時代はもっぱらメタルゲームでした…
61
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 21:02:26 ID:HWJ4XDeg0
>>60
自分は幼稚園に入る前はうちのばあさんにデパートのゲーセンに連れて行ってもらって、
メダルゲーム(国盗りゲーム)をやるのが日課でしたww
62
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 21:05:54 ID:VQPON.xM0
>>61
そうですか♪
自分が高校時代に遊んでいたゲーセンは、区画整理でなくなったと思います…
63
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 21:09:35 ID:HWJ4XDeg0
>>62
ゲーセンはこの15年ほどの間に全国的に潰れまくっています。うちの県もそうです。淋しい限りです。
64
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/02(土) 21:14:40 ID:VQPON.xM0
>>63
そうですね(>_<)
65
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 07:04:58 ID:OVwbUZOo0
人間は何よりもまず「勉強」をしなければならないという結論に達しました。
66
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/22(金) 08:04:13 ID:E4iSujpE0
>>65
おはようございますm(_ _)m
「勉強」もいろいろありますからね…
ちなみに、自分も、ただいま職場で「勉強中」です(汗)
67
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 14:40:38 ID:s9sZvURk0
これまで無駄の多い人生だった。
68
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 14:46:58 ID:fVWLPEUA0
人生とは、何なのでしょうか?
69
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/27(水) 15:05:47 ID:EdYWSF.s0
>>67
>>68
それは、永遠のテーマですね(汗)
ところで、このスレは自分の相談を聞いてもらってもいいのでしょうか(笑)
70
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 15:15:33 ID:fVWLPEUA0
>>69
何なりとどうぞ。
71
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/27(水) 15:24:53 ID:EdYWSF.s0
>>70
最近、職場に好意を持ってしまった女性が複数人いて困っています(汗)
真面目そうで、しかも一生懸命仕事をしている姿にひかれてしまいました(汗)
72
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 15:33:12 ID:fVWLPEUA0
>>71
その中の誰かと付き合って結婚するのが無理な理由とかあるんですか?
73
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/27(水) 15:35:42 ID:EdYWSF.s0
>>72
そもそも自分は、極端な人見知りで、仕事以外で声をかけるなんて、とても無理なんです(T_T)
74
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 15:49:19 ID:fVWLPEUA0
>>73
あなた様も立派に社会生活を送っておられますし、女性と付き合って結婚するに値すると思いますが。
これ以上恋愛について自分に聞かれても答えられないと思いますが・・・。
75
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/27(水) 15:51:41 ID:EdYWSF.s0
>>71
そうですよね…
ありがとうございましたm(_ _)m
これから、議論スレに戻ってこのやるせない気持ちを発散したいです(笑)
76
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/27(水) 15:53:15 ID:EdYWSF.s0
失礼しましたm(_ _)m
>>74
あてですm(_ _)m
77
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 13:29:45 ID:SpZDVB/w0
自分がダメ人間すぎるwww
78
:
シチュエーションスレ主
:2015/05/29(金) 17:59:11 ID:NnQ8Z9Jw0
>>77
こんにちは♪
ただいま、休憩中です(汗)
そんなことないですよ♪
自分も、ダメな毎日ばかりです(笑)
79
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 20:36:04 ID:yTqIQ8Ko0
高校のときは一切の気力が無かったんですが。
80
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/01(月) 21:13:36 ID:eXwGgF/M0
>>79
自分もなかったです(汗)
当時も、今でも思いますが、高校時代は、たのしい思い出があまりありませんでした(T_T)
81
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 21:16:13 ID:yTqIQ8Ko0
>>80
高校で人生の難易度が一気に上がった気がしました。
とにかく勉強ばかりさせられる学校だったので・・・。
82
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/01(月) 21:22:16 ID:eXwGgF/M0
>>81
自分は、23歳で就職した時に初めて感じたかもしれません(汗)
それでも、女子のブルマ姿を目撃できただけでうらやましいです(汗)
83
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 21:24:29 ID:yTqIQ8Ko0
>>82
順調だったんですね。
大学のときはどうだったんですか?
84
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/01(月) 21:29:30 ID:eXwGgF/M0
>>83
大学は楽しかったです♪
そして、大学の時、「おもらし倶楽部」との運命の出会いがありました(笑)
85
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 21:30:49 ID:yTqIQ8Ko0
>>84
どのような出会いでしたっけ?
86
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/01(月) 21:32:28 ID:eXwGgF/M0
>>85
都内の某アダルトショップで、偶然見かけました(汗)
87
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 21:36:11 ID:yTqIQ8Ko0
>>86
自分は近所の店で05号あたりを立ち読みしたのが最初でしたが、本屋で07号を買おうとしたとき、
レジの女性が笑いを堪えてましたね。
88
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/01(月) 21:42:49 ID:eXwGgF/M0
>>87
自分は、05号を読んで、完全に心がネジ曲がってしまいました(汗)
バレー部の先輩のおもらし目撃談は、衝撃的でした(汗)
89
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 21:45:46 ID:yTqIQ8Ko0
>>88
何かスレの主旨とズレてきたので、向こうのスレに戻りましょう。
90
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/01(月) 21:48:41 ID:eXwGgF/M0
>>89
了解しました♪
ちなみに、次の土日は連休です♪
91
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 01:38:08 ID:S2bzO2U60
無職から抜け出せない。
92
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 01:54:42 ID:S2bzO2U60
ダメ人間\(^o^)/
93
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/20(土) 22:17:27 ID:vEG5UGCs0
>>91
これは難しい問題です(汗)
自分も、最近まで無職の経験をしましたが、それがいいのか、悪いのか、ホント微妙な感覚でした(汗)
>>92
人生は、これからです!
94
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 22:39:38 ID:S2bzO2U60
>>93
ありがとうございます。
パナソニックの工場でカーナビを作ってらっしゃたんでしたっけ?
震災の年?
95
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/20(土) 22:56:54 ID:vEG5UGCs0
>>94
はい!そうです!
2009年から14年まで在籍していました。
もちろん、震災の時も…
パナソニックの工場勤務は、大変な思い出ばかりですが、今思えば、貴重な経験でもありました…
96
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 22:59:16 ID:S2bzO2U60
>>95
震災のときは工場は揺れましたか?
97
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/20(土) 23:17:39 ID:vEG5UGCs0
>>96
異常な横揺れでした(汗)
もし、ご質問をいただきましたら、明日レスしますm(_ _)m
98
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 22:39:42 ID:uqgzvxUg0
人生完全に失敗した\(^o^)/
道を踏み外した\(^o^)/
99
:
シチュエーションスレ主
:2015/06/24(水) 11:18:29 ID:PolzZKpY0
>>98
いや、これからです!
自分も、これからだと思っています!
いい人生か?悪い人生か?わかりませんが(汗)
100
:
名無しさん
:2015/06/24(水) 20:58:18 ID:5SGoMlzg0
>>99
「良い人生だったか悪い人生だったかは死ぬときになって初めて分かる。」と、
自分の病院時代に爺さんたちがよく言っていました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板