[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中四国学生将棋連盟HPについて
1
:
小森田@島根大学
:2003/05/12(月) 00:56
先日の幹事会で中四国学生連盟HPの立ち上げについて
話が出たということで具体的な計画を話し合いましょう。
73
:
吉田
:2004/06/03(木) 14:25
すいません。
お聞きしたい事があるのですが、
企画物のエッセイの更新はいつ頃行われるのでしょうか?
74
:
岡田@香川大学
:2004/06/18(金) 04:59
毎週月曜日、午後八時より『中四なんちゃって十傑戦』というのをやっています。
下回生の育成と中四の底上げを目的としています。
会場は将棋倶楽部24大阪道場です。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7700/jyukketusen.html
たくさんの方に観戦して頂けますと、世話役としてこれ以上の喜びはありません。
何卒よろしくお願いいたします。
75
:
松岡@島大OB
:2004/08/18(水) 04:09
そんなことがおこなわれていたとはw
観戦にいければぜひいって
突っ込みいれたいです^^
もちろん将棋を勉強しにもいきます^^
76
:
師範代@鳥取大
:2004/08/28(土) 22:31
トップページに「大会結果データベース化?開始」とありますが、
まず、「中四国大会団体優勝校・個人優勝者一覧」を載せてはどうでしょう?
湖陰に載せてますし、同じ内容のものが将棋パイナップルの中四スレにも出てます。
77
:
管理人
:2004/08/29(日) 23:10
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
>>76
過去にもご指摘を頂戴していましたので
すでにmtmt氏の許可を得て作成中です。
今しばらくお待ち下さい。
78
:
師範代@鳥取大
:2004/08/30(月) 07:03
言われてみれば、確かに25で同じこと書いてますね、全く忘れてました。歳かな?
79
:
師範代@鳥取大
:2004/08/30(月) 07:19
トップページに、個人別 伊ヶ崎博(島根)4回 重本由紀男(広島)3回
田尻隆司(広島工)3回となってますが、重本さんのお名前、男→夫です。
それと回数が3人とも間違いで、田尻・伊ヶ崎両氏が5回、重本氏4回です。
80
:
管理人
:2004/08/30(月) 13:39
>>79
ご指摘ありがとうございます。早速直しておきました。
間違えてしまった方、大変失礼致しました。
81
:
師範代@鳥取大
:2004/08/30(月) 21:06
もう1つ見つけました。現名人の名前は史人では無く、史仁のはずです。
学年まで入って、大作ですね、お疲れさまでした。
82
:
田尾@香川大
:2004/09/16(木) 23:41
はじめまして。香川大学将棋部HPの新管理人の田尾です。
この度、香川大学将棋部のHPが管理人の変更に伴い、移転しました。
お手数ですが、リンクの変更のほう、よろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。
新しいURL
http://www.geocities.jp/kadaishougihp/
83
:
管理人
:2004/09/18(土) 22:55
私が怠けている間に忘れかけていた方もいらっしゃるかも知れませんが
皆様お待ちかねのリレーエッセイその8を明日の夜UPします。
これからは、なんとか1ヶ月周期でUPしていきたいと思います。
>>82
了解しました。これからもよろしくお願い致します。
84
:
管理人
:2004/09/19(日) 23:48
遅くなりましたがリレーエッセイその8
浜田安則さん「分岐点」をUPしました。
改行の位置等が悪く少し読みづらいかもしれませんが
後日直しておきますので本日はこれでご勘弁を。
85
:
管理人
:2004/10/12(火) 22:04
ジオの移行などに伴い、見辛いページがあるかと思いますが
徐々に修正していきますのでご容赦下さい。
86
:
島大OB中島
:2005/02/12(土) 23:12:14
リレーエッセイ更新無いですね。
私のまわりでは結構楽しみにしてる人多いので残念です。
原稿が遅れがちなのが原因なのであればルートを
2〜3本用意しておくとか改善して欲しいです。
87
:
田尻
:2005/04/03(日) 21:58:37
なんじゃこの掲示板は・・(^^;;ってくらい、変なスレッドが
乱立しておりますな(^^;;。草ボウボウ。
いっそのこと閉じちゃったほうが、他地区の方々に恥かかないような
気がします。って言い過ぎかな?
88
:
森田@鳥大OB
:2005/04/03(日) 22:17:52
いつまでも多忙な長老君が管理人のままなのが、原因でしょう。
一日も早く若い人に交代すべきだと思いますね。
89
:
岡田@香川大
:2005/04/17(日) 01:06:15
管理人は新理事長承認の際に交代したはずですが…。
90
:
森田@鳥大OB
:2005/04/17(日) 05:43:37
そうなんですか? 初耳です。どなたに代わったんでしょうか?
まさかウチの部員じゃ無いでしょうね?
その新しい管理人はこのHPを全く見てないんですね、この状況から察するに。
それにしても、同じ大学の人が教えるとか、どうしてしないのでしょうか?
91
:
吉田@島根
:2005/04/23(土) 22:00:14
新管理人は、山口大学の信田君です。
92
:
信田@管理人
:2005/05/18(水) 20:51:32
新しく管理人になりました。
山口大学の信田です。
これからは頻繁に更新をしてゆこうと思いますので、
多々至らない点があるとは思いますが、
よろしくお願いいたします。
93
:
柴田@中四理事長
:2005/05/20(金) 01:37:03
更新お疲れ様でした。
秋の幹事会ではまたお世話になると思いますので、
これからもよろしくお願いします。
94
:
田尻@広島工大OB
:2005/05/23(月) 21:46:12
信田さん、新管理人ご就任、ご苦労様です。
つきましては、中断したままになっているOBのエッセイを
再開していただければ、有難いですね(^^)。
95
:
信田@管理人
:2005/05/28(土) 14:04:44
>>柴田さん
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
>>田尻さん
ありがとうございます。
リレーエッセイの件ですが、
現在OBの方々にお願いしております。
近いうちに再開できると思いますので、
少々お待ちください。
96
:
尾崎@香川大学
:2005/08/08(月) 21:31:37
香川大学将棋部HPの管理人になりました尾崎と申します。
この度管理人の変更に伴い、HPを移転いたしました。
お手数ですが、リンクの変更をよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
http://www.geocities.jp/kadaishogibu/
97
:
<削除>
:<削除>
<削除>
98
:
信田@管理人
:2005/08/14(日) 22:43:44
>>尾崎さん
リンク変更いたしました。
こちらこそ今後ともよろしくお願い申し上げます。
また、掲示板を利用する皆さんにお知らせがございます。
最近出会い系サイトなどの迷惑な書き込みが多発していますので、
掲示板のセキュリティを強化しました。
書き込めない場合はNortonなどのセキュリティソフトを
一旦切ってから書き込みをお願いします。
それでも書き込めない場合は管理人までメールをお願いします。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
99
:
森田@鳥大師範代
:2005/10/25(火) 07:04:29
弘中さんのリレーエッセイを読もうとしたら、「ページが見つかりません」
と出るのですが。(山田さんまでのはちゃんと見れます)
100
:
信田@管理人
:2005/10/26(水) 11:54:18
すみません。ファイル名が違っていたため、
リンクが繋がってませんでした。
リンクを張りなおしたので見ることができると思います。
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありませんでした。
101
:
森田@鳥大師範代
:2005/10/27(木) 09:05:46
見れました。
途中どこかで改行を入れてあると読みやすいですけど。
次も楽しみにしてます。
102
:
信田@管理人
:2005/12/04(日) 15:47:54
>森田さん
大変遅くなって恐縮なのですが、
弘中さんのリレーエッセイに改行を入れておきました。
これで読みやすくなったと思います。
また、リレーエッセイ(曽根さん)を今日更新いたしました。
曽根さんご協力ありがとうございました。
次は曽根さんの指名より、広島大学さんにお願いしております。
このペースでリレーエッセイを更新していけたらと存じます。
なので、みなさんご協力をよろしくお願い申し上げます。
103
:
森田@鳥大師範代
:2005/12/05(月) 21:16:16
管理人さんご苦労様です。
改行前に比べて少し読みやすくなった感じですが、中央揃えになってますね?
ちょっと違和感があるのですけど。
104
:
信田@管理人
:2005/12/05(月) 22:56:14
申し訳ありません。中央揃えが全体にかかっていたようです。
左揃えに修正しておきました。これで違和感がなくなるかと思います。
ご指摘ありがとうございました。また、不備をお詫びいたします。
以後、気をつけるようにいたします。
105
:
森田@鳥大師範代
:2005/12/06(火) 13:35:14
きれいになりましたね、お疲れ様でした。
次の広大さんのも楽しみにしてます。
誰が書くんでしょうね? K本君かM野君、M田氏もあるかな?
106
:
岡田@香川OB
:2006/01/01(日) 04:11:54
曽根さんの字は人ではなく史仁ではなかったですか…?
107
:
信田@管理人
:2006/01/10(火) 00:22:30
大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
>岡田さん
返信遅くなり申し訳ありません。ご指摘のとおりです。申し訳ないです。
すぐに修正いたします。ありがとうございました。
また、投稿してくださった曽根さん、申し訳ございません。
108
:
田尻@広島工大OB
:2006/12/16(土) 22:34:10
鹿野さん、安東くんと、昭和50年代後半組OBのエッセイ、
懐かしく読ませていただきました。
次の原稿のアップが期待されます^^。
109
:
森田@鳥大OB
:2006/12/17(日) 09:42:20
いつの間に更新されたんでしょう? トップの更新履歴に書いてないので
気付きませんでした。
しかし同世代の方々が多いですね。
初代理事長の大川さん(中四史上最高の理事長。中四創生期に自ら各大学
の将棋部を訪ねて加盟を要請された。当時は山陽新幹線も中国縦貫自動車道
もない時代ですよ!)あたりに書いていただけるといいなと思うのは私だけ
でしょうか?
110
:
砂川(関西OB)
:2006/12/17(日) 20:32:06
関西ながら、読ませていただきます。
私も大川さんの名前なら聞いたことがあります。是非書いてほしいです。
それと出来れば広島大OBの増田さんも書いてもらえればうれしいです。
111
:
田尻@広島工大OB
:2006/12/19(火) 21:09:57
大川さんは、確かお会いしたことがあります。偉大な方ですね。
あと、重本さん,永森さん,中村(孝)さん,宮本くんなども、
近況含めて書いていただきたい方々ですね。
112
:
三好@管理人
:2007/01/19(金) 00:38:13
新しく管理人になった岡山大学の三好です。
よろしくお願いします。
113
:
森田@鳥大OB
:2007/02/01(木) 16:30:03
今予定表の所を見たら、いまだに平成15年度の予定表のままなんですが。
114
:
三好@管理人
:2007/02/04(日) 00:10:34
新年度の予定が分かり次第更新します。
115
:
森田@鳥大OB
:2007/02/07(水) 19:50:57
企画物をクリックした所の名前、一色さんだけ「さん」が付いてないのはちょっとどうかと。
116
:
三好@管理人
:2007/02/09(金) 00:57:04
ご指摘ありがとうございます。訂正しました。
117
:
田尻隆司
:2007/07/04(水) 22:34:38
そろそろ、エッセイの続き、ほしいですねえ。
118
:
田尻IN天草
:2007/08/17(金) 14:54:37
この掲示板、もう半年も誰も書き込んでないねえ(@@。
先日熊本で、中国名人位を獲得したばかりの、山崎由太郎くんに
お会いしました。広島県棋界に、久々の大物出現ですね。
嬉しくていろいろとお話しました。是非中四史上二人目の学生名人
になってほしいです。(アマ名人でもいいですよ〜(^^)。)
119
:
田尻
:2007/12/12(水) 21:00:30
えらいまた・・この掲示板荒れてきたねえ・・。
管理人さんって今居ないのでしょうか?
120
:
森田@鳥大OB
:2007/12/13(木) 22:59:51
確か中四の書記がここの管理人のはずだと思うんですが。
管理人に限らず、もう誰も見てないのかもしれませんね。
よろしかったら、鳥大将棋部HPの掲示板においでください。
121
:
田尻@広工大OB
:2007/12/20(木) 19:44:35
森田さん、お誘いありがとうございます(^^。
中四現役勢の活入れ(?!)に(余計なお世話かなあ?^^)、
そのうちお邪魔させていただきます。
122
:
平井@管理人
:2008/05/02(金) 06:40:51
管理人になりました岡山大学の平井です。
更新が非常に遅くなってしまい申し訳ありません。
これからは小まめに更新します。
よろしくお願い致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板