レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おのり横流し82人目
-
あ
-
ノートとデルの間にミキサーとうして音ミックスさせればいいんじゃない?
-
ダブルクリックするとウインドウ小さく出来る
-
ミックスできないって話でしょ?アウトプット取り込みでミキサーにゲームもマイクも通せば解決じゃん
-
CPU使用率あたりをダブルクリック
-
で、外枠をドラッグすると小さく出来る
-
バッファしまくり・・・デスラーは最下流につないでくら・・・
-
なぜかタスクマネージャー触るたびに
バッファるなw
-
Skypeで補足・支援した方がいい?
-
マイクのところにアウトプット取り込みでミキサーにゲームもマイクも通せば解決じゃん
って言ってるのだが・・・
-
さっきweb亀を動かしたのはpen4なんじゃないの?
だから不可がかかったのでは?
そしてペイント動かしてるのもpen4じゃないのか?
-
ミキサー買えって話でしょ・・・日本語でおk
-
またトンヌラスカイプなるぞw
きをつけろw
-
さっきからバッファバッファ言ってるけど
こっちじゃバッファなんてきてないよ。
少しは落ち着け。
-
ttp://www.atamanikita.com/stereo-mix/
これ見て解決してください
-
やっぱ紫おおいんじゃね?
-
@@いれて直下切ってくれ
-
紫粛清で下についてたやつが再接続の嵐に・・・
-
バッファは俺のせいじゃね?
エロISOダウンロードしながら配信見てるし
-
>>968
切断して正座でwktkしてろ
-
スカイプ起動もノートでやれよ・・・負荷見てくれ
-
スカイプとかおっもいだろ
-
お宅バッファの見方も分からないの?
-
リレーみせて
-
今安定してる
-
@@2つは要帯域チェックだ、覚えておけ
-
ミキサーもガチャに買ってもらえばいいんだよ
-
言いたいこと言ってくれてThanks。みそさん
-
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pmx5p.html
これ使えばPS2もノートもマイクも取り込めるお
-
おれは安定してるぞ
-
過去ログ流すな、紛らわしい
-
pen4にマイクさしてるなら
ノートにマイク
ノートのヘッドホン端子からマイク入力にケーブル接続
でおkだとおもうが
-
伝わってないか、両方オスのオーディオケーブルないとだめだよ
-
味噌さんの声しかきこえない
-
昔サンやるとマイクがオフになる現象あったじゃないか
-
これはこれで状況としては面白いけどな
-
スタンドマイクもう一個買ってDELLにつなげようぜ
-
バッファなくなって素敵です!
-
谷田うざいです
-
ミキサーかったら次はマシン変えましょうってなるんですね。わかります
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qm3tSIc57hs
とりあえずこれ聞いて心落ち着けようぜ
-
さっきの状況は非常に惜しいんだけどな
設定がおかしいだけだから、ミキサー出費する前にいろいろテストする価値はあると思ううけどなぁ
-
そこにトラック置けるなんて、運がいい。
-
これ買えば?オレはいけてる、ミキサーより安いし
使い方は分かるかな
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PL-SMP1J2-PLANEX-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B0012ONK0A/ref=pd_cp_e_1?pf_rd_p=102768006&pf_rd_s=center-41&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0009SC268&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0JJT4GQT3QHKWBF0ZGEK
-
ナイスバッファ
-
マジでVP負け5秒前。
-
歌はいい?広末がいいんだろうが!
-
マジで勝てちゃう5分前だな!
-
>>993を見て思い出したけど
多分このページと同じやり方かな?
ttp://www.atamanikita.com/SKYPE/skype6.html
もしかしたらマイクの差込が逆かもしれんが
-
かなりたぶん国防?
-
1000げっと
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板