したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

某ゲームのスレ

1名無しさん:2012/06/26(火) 03:54:21 ID:8uaEzQhk
ttp://bayonet.ddo.jp/up/download/1340650425.zip

何か気になった点などあればお気軽に

最新版は上の120626C

2名無しさん:2012/06/26(火) 03:56:19 ID:8uaEzQhk
既出一覧

エディットで動かせる水色のマスを設置しようとするとき
カーソルとして表示されるのが右側のふちが表示されない

エディットモードとプレイモードでステージの位置がずれるのが気になる

その水色のブロックを削る作業中に間違って削れない位置で右クリックすると平地(?)のマスが選択されるとイラがくる

タイトルのモード選択もマウスで選べて欲しいわ。コンストラクションやるときはマウス握ってるし

あと最初のころすげーバカで青いブロックをけずるのがDELだとおもってせっかくつくったブロックが消えてむきーっとなるんで
ここにもUNDO機能はもう少し表現を代えていただけると田舎の妹も喜ぶと思うのですが

これはたぶんやんないとおもうんですけど左上に押せるブロックをおいて自キャラの位置を指定せずにプレイするとブロックに乗った状態で押しますね

回転ブロックの行き先が一方通行や穴だった場合、移動できてしまう

十字パネル使った後にundoすると向きが修正されません

3名無しさん:2012/06/26(火) 03:57:15 ID:8uaEzQhk
外周に向かって進みまくって、アンドゥすると画面外へいってしまう

4名無しさん:2012/06/26(火) 07:51:34 ID:A/kgUMaU
回転ブロックの行き先が○だった場合、回転ブロックが回転しない

5名無しさん:2012/06/26(火) 07:56:01 ID:A/kgUMaU
一方通行で通行不能の向きに移動した場合アニメーションが無く立ったままの状態になる。
外壁と同じように足だけ動かしたほうがいいのでは?

6名無しさん:2012/06/26(火) 07:59:19 ID:A/kgUMaU
>>5
の関連だけどキャラの向きも変わらないみたい

7名無しさん:2012/06/26(火) 09:45:28 ID:A/kgUMaU
アンドゥで○が復活しない

8名無しさん:2012/06/26(火) 14:14:54 ID:A/kgUMaU
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha201544.jpg
①上に1ドット長い
②下に1ドット長い
③角がつながってない

9名無しさん:2012/06/26(火) 14:23:04 ID:A/kgUMaU
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha201545.png
赤枠で囲ったとこの黒線が1ドット長い

10名無しさん:2012/06/26(火) 14:48:37 ID:A/kgUMaU
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha201546.png
下の枠線の左側に線がないのは仕様?

11名無しさん:2012/06/26(火) 15:01:41 ID:A/kgUMaU
しまむら と 杏 用意して しまむら ゴール後 杏 に切り替わった後
アンドゥすると杏が動く

12名無しさん:2012/06/26(火) 15:12:38 ID:AGcX5AyM
一応汁ロダ使った方がいいんじゃないか

13名無しさん:2012/06/28(木) 03:37:48 ID:x7THT8Zs
水色ブロックに○か扉を設置するとその位置の水色ブロックが削れなくなる

回転ブロックに○か扉を設置するとその位置の回転ブロックが削れなくなる

14名無しさん:2012/06/28(木) 03:46:31 ID:x7THT8Zs
上のオブジェクトを設置後 下のオブジェクトを設置できないが
下のオブジェクトを設置後 上のオブジェクトを設置できるものがある
(上オブジェクトの白壁、○、扉)

15名無しさん:2012/06/28(木) 03:57:54 ID:x7THT8Zs
回転ブロック又は水色ブロックを設置後、設置したオブジェクトを左クリックを押しながらウインドウ外にマウスカーソルを移動させると
点滅したままになる。

水色ブロックを設置後に隣に回転ブロックを設置し、設置した回転ブロックを左クリックで押しながら水色ブロックと回転ブロックが重なっている
部分を右クリックすると回転ブロックが点滅したままになる。

16名無しさん:2012/06/28(木) 04:13:21 ID:x7THT8Zs
>>15
下のやつなんだけど水色ブロック左クリック押しながら
水色ブロック以外を右クリックするだけで発生するみたい
ちなみにその状態でEXITをクリックしてEDIT抜けると悲惨なことになるよ

17名無しさん:2012/06/28(木) 20:34:48 ID:x7THT8Zs
穴が押すアニメーションになってるのですが仕様でしょうか?

18名無しさん:2012/06/28(木) 21:07:18 ID:x7THT8Zs
Editで水色ブロックを配置しEXITでマップを保存し抜ける
そのマップを選択しPLAYをクリックすると水色ブロックが消失する

19名無しさん:2012/06/28(木) 21:10:43 ID:x7THT8Zs
>>18
消失する時と消失しない時があり
Bでマップ抜けて再度入るとよく消失する

20名無しさん:2012/06/29(金) 01:31:56 ID:/OUnX8.6
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha201750.png
①しまむら 閉じた扉に移動
②杏 ○を取る
③しまむら 隣の開いた扉に移動
アンドゥを行うと しまむら が消失する

21名無しさん:2012/06/29(金) 01:45:22 ID:/OUnX8.6
Constructionを開いたあとタイトルに戻り
Play Gaemeを開くと初期マップがConstructionで表示されたマップになっている

22名無しさん:2012/06/29(金) 01:47:27 ID:/OUnX8.6
Play GaemeはXキーでタイトルに戻れるのに
ConstructionはXキーでタイトルに戻れない

23名無しさん:2012/06/29(金) 01:52:55 ID:/OUnX8.6
EDITで
しまむら置い後上に○を置けないのに、○を置いた後上にしまむらを置ける
しまむら置い後上に穴を置けないのに、穴を置いた後上にしまむらを置ける

類似も要チェック

24名無しさん:2012/06/29(金) 02:04:12 ID:/OUnX8.6
Play Gaemeでステージ最後の面を開始し
Bキーで抜けるとステージ最初の面が選択されるがマップは
最後の面のままになっている。しかも水色ブロックが全て真っ白になっている。

25名無しさん:2012/06/29(金) 02:05:33 ID:/OUnX8.6
Play Gaemeで下押した時に一瞬ちらつくのが気になる

26名無しさん:2012/06/29(金) 02:07:35 ID:/OUnX8.6
>>24
どの面えらんでもステージ最初の面が選択されるがマップは抜ける前のマップになってますねw

27名無しさん:2012/06/29(金) 02:12:37 ID:/OUnX8.6
EDITで初期選択オブジェは床になってるが
カーソルに表示されているオブジェは穴になっている

28名無しさん:2012/06/30(土) 01:16:40 ID:PuiCkpn.
しまむらの消失 だけでもどうにかしてください

29名無しさん:2012/06/30(土) 12:00:03 ID:PuiCkpn.
ステージクリア判定にならない
1.しまむら と 杏を用意する
2.しまむらをゴール後、アンドゥで戻す
3.杏に切り替えゴールする
4.しまむらをゴールする

30名無しさん:2012/06/30(土) 15:07:28 ID:PuiCkpn.
EDITモードで水色ブロックを置いてから白ブロックを上に設置できないが
水色ブロックを置いてから隣に白ブロックを左クリック押しっぱなしで置き
水色ブロックのほうに動かすと水色ブロックの上に白ブロックを設置できる。

他のオブジェクトでも同様のことができる

31名無しさん:2012/06/30(土) 17:11:42 ID:PuiCkpn.
この音にしましょう
ttp://www.youtube.com/watch?v=QCtSbNkZGjI&feature=related

32名無しさん:2012/06/30(土) 18:53:12 ID:PuiCkpn.
>>31
誤爆おつ

33名無しさん:2012/07/01(日) 15:09:32 ID:8W/K3mgI
アンドゥで操作可能になったときにのアニメーションが
待機のアニメーションのまんまになってますね

34名無しさん:2012/07/02(月) 15:54:19 ID:GWsX6xX6
PLAYGAMEでステージ選択を上下に動かしたら
実装されてる面すら出なくなる

35名無しさん:2012/07/02(月) 20:48:32 ID:T1TkcvkY
ゴールしてもキャラが消えないのは仕様?

36名無しさん:2012/07/02(月) 20:51:44 ID:T1TkcvkY
こっから下に回転ブロックを押すとアニメーションが
↑に対し押すアニメーションになる
ttp://bayonet.ddo.jp/up/download/1341229831.png

37名無しさん:2012/07/02(月) 21:02:25 ID:T1TkcvkY
全員ゴールしていないのにゴール判定になる。

キャラ3体 おかし1個 扉1個を用意する。
ttp://bayonet.ddo.jp/up/download/1341230378.png

1.キャラ①を扉に移動する。
2.キャラ②でおかしを取る
3.キャラ②を扉に移動する。
4.アンドゥをする。

38名無しさん:2012/07/02(月) 21:11:59 ID:T1TkcvkY
>>37
おかし2個で発生するみたい
1個では発生しない

39名無しさん:2012/07/02(月) 21:34:13 ID:T1TkcvkY
>>35
ゴール後のアニメーションついたんですね
じゃアンドゥで戻るのはバグかな?

40名無しさん:2012/07/02(月) 21:38:05 ID:2DQbkSvY
おかしを配置した状態でも、穴をおかしの位置に配置出来る。
正当なやり方の、最初に穴を配置、その上におかしの位置は不可能。

41名無しさん:2012/07/02(月) 22:58:08 ID:T1TkcvkY
おかしを2個用意して
キャラ①を扉の上に移動し、キャラ②でおかしを1個取ると
扉が開いていないのにキャラ①が消える

42名無しさん:2012/07/04(水) 01:03:54 ID:/29Ns5EA
回転ブロックのバグ?
ttp://bayonet.ddo.jp/up/download/1341331409.jpg

43名無しさん:2012/07/04(水) 22:38:36 ID:kwXH31QM
アイテム1個 杏 しまむらを配置して
杏を扉に移動し しまむらでアイテムを取る
ゴールした杏の魂が消える前にアンドゥを行い、しまむらでアイテムを再度取る

アンドゥとアイテムを取るという行為を何度か行うと
魂が消える位置で魂が表示される。

44名無しさん:2012/07/04(水) 22:45:34 ID:kwXH31QM
杏 しまむらを配置して 杏でゴール後、杏が消えたあとアンドゥを行い
再度杏でゴールすると魂が消える位置で表示されるだけになる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板