したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

HAMA研へのご意見スレ

23殴り屋@CORPS。:2006/01/24(火) 19:17:27
こちらではおひさしぶりの殴り屋@CORPS。です☆
話の流れとはちょっとズレてしまいますが、
今回の遠征資金等についての意見として、一案お目汚しを。

『今こそ“S”リーグを復活させてみてはいかがでしょうか(爆)』
=殴り屋案Sリーグ=
①今回使用できるフォーマットはスタンダードもしくはラヴニカブロックのカードのみ
(そうすることで主に限定構築での力を養えると思います)
②Sリーグ参加時にギルド者からパック代の他に参加費として300円程度、
ギルド者以外の方からは100円程度徴収
(徴収金はそのまま遠征費用に)
③Sリーグのルールは以前に行ったものと同じとします
(時間がある人は数多く対戦して実践形式で力をつけていけるようにしましょう)
④ポイントが貯まり追加でGETできるパックについてですが、
ギルド者はお店の定価+50円程度、ギルド者以外は定価で手に入れるように差をつけます
(こうすることでギルド者以外にも初期の参加費用のみで楽しめると思います)
⑤Sリーグ期間を1回につき3週間程度、次のSリーグまでの期間を2週間程度設け、
複数回繰り返し楽しめるようにします
(第一回を4月開始として始めると第3回Sリーグの時にはディセッションがSリーグでも使えることになります)


大まかではありますがこのような形でご提案。

で、ここで『途中からギルドに入りたい』という方がいた場合の対処方法ですが、
その時点で貯まっている金額÷ギルド者の人数=一人あたりの金額
とし、ギルドに参加するにあたりその一人あたりの金額を先に支払うことを条件としては
いかがでしょうか。

あくまでも案の一つであり、熟考しないままの書き込みですのでその辺はご容赦ください。
ワタクシからも何かしら、ささやかな形ではありますがその際には協力させてください。
(遠征が関東・東海道辺りならワタクシも合流させてください。貯金しときます 笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板