したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MTG総合

1HPL(管理人):2003/01/21(火) 11:56
マジックに関することなら何でも書き込んでください

2主任@HAMA研:2003/02/04(火) 19:13
レギオン発売されたことだし、ポイント高めのカードってほんとに使えるの?とか実はこっちのほうが高いんじゃないのとか探っていきたい所存。
というわけでまずは「九つの強風の守り手」とか「風生まれの詩神」とか巷で騒がれてるカードからスタートしたいところです。
皆さんの意見を寄せてくださいな。

3HPL(管理人):2003/02/05(水) 16:27
>主任@HAMA研
じゃあこいつから

《墓生まれの詩神/Graveborn Muse》
コスト:2黒黒
クリーチャー(ゾンビ・スピリット)
3/3
あなたのアップキープの開始時に、あなたはX枚のカードを引き、X点のライフを失う。Xはあなたがコントロールするゾンビの総数に等しい。

《ファイレクシアの闘技場》のクリーチャー版と前評判は良いですが。
コントロール入れるにしては重いしライフを失うのは痛すぎ、《もぎとり》との相性が悪いのもネックですね。
こいつ見ていてもゾンビデッキしか思いつかないんですけど他にどういうデッキと相性が良いのでしょうか?

4主任@HAMA研:2003/02/05(水) 16:45
>>3
>重い
賛成。
コントロール相手に序盤にペタリといけないのは寂しいですね。
とはいえ、《ファイレクシアの闘技場》もちょいと前からは1ターン目にはるってわけにはいかなくなってたから、それほど激しいハンデになるかは?

>《もぎとり》と相性が悪い
むしろ困ったときに自力で始末できるメリットがついたって考えるのは無しですかね?
引くだけ引く→手札が貯まって場がきつくなったら《もぎとり》でリセット→《堕落》で回復→次の《墓生まれの詩神》で手札を回復
って書くとネクロディスクっぽいでしょ。

>ゾンビデッキしか思いつかない
上記の使い方でいくと、ゾンビデッキというよりはむしろコントロールに入れてネクロディスク風に動くのを想定してるので、ゾンビデッキにはならないはず。
ほんとにアリーナの代用。
でもゾンビデッキならゾンビデッキで、昔スーサイドネクロってあったじゃないですか。
ウィニーで息切れをふせぐために《ネクロポーテンス》使うヤツ。
アレに近いノリで使ってみるのも非常に魅力的かと。
この場合も《陰謀団式療法》でサクって《墓生まれの詩神》を始末できるっつーメリットが。

ワオ、むしろ《ファイレクシアの闘技場》より強いんじゃない!?

とかダメ?

5GV:2003/02/07(金) 01:09
崇拝の言葉・ゾンビの横行が決まれば強いっすよ〜

6HPL(管理人):2003/02/07(金) 10:57
>崇拝の言葉
やられましたよ、シールドで。
やられた感想として「ヤバイっす、かえっていいですか?」って言うくらいに強かったです。
ゾンビの横行混ぜればUGは投了気味になるでしょうね。

7ウエケイ@UKリーダー:2003/02/10(月) 10:47
とりあえず、1箱買って一人でムキムキして楽しんだんです。
そしたらね、鉤爪のヒト一人もいないんです。
怒りん坊天使とか、いらついてるむし蟲とか、パワーが変わる使えそうで使わなさそうな青いヒトとか、「この赤い皇帝閣下の良いところは種族がドラゴンだけ」二人ずつ居るんですけど。
剛腕の部族のヒトも、精油のヒトも、黒い詩神も居ないんです。
でね、よく見ると、5/4の強いエルフが二人も居るんです。
もうね、アフォかと。
お前はいいから3マナ2/2のインスタントでプレイできる奴よこせと。
誰か上にあげた二人ずつ居るヒトと交換してください。

8主任@HAMA研:2003/02/10(月) 12:44
昨日のドラフトは参加者6人、オンス、レギ、レギの3パックで行われ優勝はヒゲ先生でした。
お疲れさんです。
まだパック余ってるんで、もし明日も人が集まるようならやります。
よろしく。

9主任@HAMA研:2003/02/23(日) 19:25
本日のUK杯→参加した皆様お疲れさんでした。
主催した皆様→お疲れさま&多謝。
僕に当たって負けちゃった人→すんませんでした&今度は是非ブチ殺してください。
僕に当たって勝った人→お疲れさんでした&今度は殺ルからおぼえとけ。
今回参加しなかった人→次の機会には是非。

で、来週はA-ZEROの第11回があったりします。
レギュレーションは今日と同じ新スタンダードで公認です。
実はA-ZEROコンペというヤツはHAMA研が発起人&主催でゼロに委託って形でやってるので僕らが宣伝すべきことなんスよね。
というわけで来週は皆様奮ってご参加のほどを。
今日も参加してくれそうな人々の耳元で囁いてきましたが、今日囁かれなかった人も是非。

10<削除>:<削除>
<削除>

11<削除>:<削除>
<削除>

12<削除>:<削除>
<削除>

13<削除>:<削除>
<削除>

14<削除>:<削除>
<削除>

15<削除>:<削除>
<削除>

16<削除>:<削除>
<削除>

17HPL(管理人):2003/02/28(金) 17:04
主任のレポートをアップしたので上の書き込みを削除しました。

18浦島太郎 Shin:2003/03/08(土) 17:10
突然だけど、マジックって変わったね。1993年の冬、俺が
東海岸にある大学の冬休みに実家のシアトルに帰ったとき、
ガキんときからの悪友たちの間で、地元の無名会社が作った
カードゲームが流行ってると知り、教えてもらうことにした。
最初は物凄く嫌いだった。(笑) 「え?なんでそのクリーチャー
を攻撃できないの?え?決めるのはブロックする方だけ?なに
それ?わけわからん!」なんて言ってたり、街角で配られていた
無料お試しセット(アルファのBlack Lotus, Moxなど)を
フリスビーみたいに投げて遊んだりしてたなぁ〜。
それがどんどん変わっていく。もうあの頃と同じゲームじゃ
なくなってしまった。そう、もうMagic The Gatheringという
名のゲームではない。「The Rules Are Confusing But We Need
It To Confuse People So We Can Make Lots Of New Cards And
Milk Money From Everyone Especially Little Children」の
方がふさわしくなってきた。そこで、俺がショックを受けた
カード、ルール、能力などをランク付けしてみた。
え?いらんって?まぁ、そう言わずに暇つぶしにでも
読んでください。(笑)

※ドラマチックにするため、5位から並べてみました。

5.Madness − 理解不能。ディスカードってのはこのゲームで
デメリットであるからおもしろいんであって、そのデメリットを
メリットにする能力?Hymn to TourachとHypnotic Specterが
悲しんでるよ〜!(T-T)

4.ピッチスペル − え?マナなくてもカウンターできるの?
確かに俺はForce of WillやContagionを使いまくったけど、
ピッチスペルって根本的に間違ってるよね?マナないとなにも
できない世界じゃなかったの?友達がこう言う…「でも、マナ
いらなくても出せるカードできてからドキドキしながらプレイ
できるようになったじゃん?」はぁ!?ドキドキプレイ?
そんなの欲しかったらSMクラブ行っとるわい!

3.Fireblast − ピッチスペルみたいなもんだけど、こいつは
最低だね。「あと1ターン我慢すればCoP:Red回せる!よっしゃ!
タップアウトした!」「んじゃ、山4つサクってFireblast
2発ね。」「…………………」平地サクってHonorable Passage
できんのかよ!!

2.スタックルール − はぁ!?!

1.Morph − ついにやってしまったWizards。裏で出しても
いいんだと!?なんだと、こらっ!?そんで上から別のカードを
思いっきり叩きつけてひっくり返したら勝ちなのかよ!?

以上、浦島太郎でした。チャンチャン♪

19HPL(管理人):2003/03/10(月) 16:08
>>18
しょうがないっすよ、そろそろネタ切れみたいだし。

20HPL:2003/04/17(木) 11:08
さて、マジックシーンもどんどん変わってきてしまい自分も浦島太郎状態になってしまいました。
最近はUGもめっきり減っていっているみたいですし皆さんが大会で使っているデッキもバリエーションに飛んで来ていますね。

そこで質問、最近あなたが一番強いと思うデッキは何ですか?

自分はやっぱりサイクリングデッキかなーって思っています。
クリーチャーデッキが多い昨今、このデッキは非常に相性が良いと思います。

21:2003/04/17(木) 21:46
最強デッキについてはメタが混沌として良く分からないのですが、個人的な観点から見ると
現在のメタは、

ブッディ型ステロ・赤単<重めのステロ・GW系<サイクリング・ウェイク<サイカ<赤単・・・

てな感じで1周してるのではないかと。
他の有力デッキがメタの中心ではないと思う理由は以下の通り、

GUマッドネス・・・苦手デッキは少ないが、事故が多く不安定。

各種対立・・・ルーターなどの小型クリチャーが多いため、火力が入っているデッキとの
相性が極端に悪く、それを補うために色を増やすと色事故と土地からのダメージに悩まされる事多し。

青白・・・神の怒りが入る事がサイカに勝る利点だが、激動がないのでスライドが辛く、
サイド後にコントロールに対するこだまや強迫のような明確な回答がないのも欠点。
神の怒りが引けない場合以外にあっさりビートダウンに押しきられる事も。

黒コン・・・メインでは有利に立てる組み合わせが多いが、やはりたい肥が辛いの一言。

黒系ビートダウン・・・サイズの問題でステロなどの火力がかなり厳しい上にサイド後に
たい肥に対抗できるほどの優秀なサイドカードも見つからない。

ビースト・黒緑定員過剰・黒白クレリックなど・・・情報不足のためよくわからないので保留。

最近テストプレイが不足気味のため、誤った認識もあるかと思いますので、
意見やつっこみがある方は遠慮なくどうぞ。

22HPL:2003/04/24(木) 09:57
>>22
Tさんレスありがとうございます。
フムフムなるほど勉強になります。
こうやってみているとコントロールや少し遅いデッキが多いためステロイドやサイカに分が有りそうですね。
ステロイドにスライドデッキは強いけどサイカデッキの激動によわいし・・・。
地域ごとのはやりなどによって対応するのがベストなのかも知れませんね。

23Shin:2003/05/21(水) 11:37
うへっ♪Stabilizerいいなぁ〜。ドラフトでガンガン勝って、
Stabilizerを取りまくるぞぉ〜!

24リーダー山内:2003/09/12(金) 17:21
ミラディンのリストが暫定的ですがでてますね。

ttp://www.mtgnews.com/tracing/mirrodin/

やばい匂いがするぜぃ。

25なかむラ:2003/09/13(土) 05:49
いきなり確定しましたね。
色々まずそうでドキドキです。

26リーダー山内:2003/09/22(月) 15:21
いや、あんまり関係ないんですが、お店ネタで。

ttp://www.brainburst.com/fantasy/030922.asp

思わず笑ってしまった。

27なかむラ:2003/11/05(水) 00:44
あちらこちらで新エクテンに対するレスが・・・

っつーか速すぎな感がひしひしと。
やっぱり1月にWizardsがやらかすのでしょうか? 色々と。

28HPL:2003/11/07(金) 11:39
モックスやティンカーが禁止になるとマジで凄いことになりそうですね

29<削除>:<削除>
<削除>

30主任@HAMA研:2003/11/09(日) 16:09
>>29
三城羅刹様、申し訳ございません。
この掲示板は利用規約に「売買行為での使用は一切禁止」というのがあるので書き込みを削除させていただきました。
すいません。

31名無しさん:2003/11/28(金) 11:05
うほっmgicworkstationでマジック対戦しないか?
カード画像見れるしマジックのオンラインに似てていいぞ

32主任@HAMA研:2003/12/14(日) 23:06
本日の琥珀堂での予選は
1位 心輝浪 氏(RED DECK WINS)
2位 T@Anonymity 氏(黒青リアニメート)
3位 けんつよexチーム山内 氏(アルーレン)
となりました。

で、心輝浪氏の権利辞退により決勝に進むのはT@Anonymity氏、けんつよexチーム山内氏となりました。

現在の権利保持者は
もり 氏
CAN 氏
T@Anonymity 氏
けんつよexチーム山内 氏
となっております。

33LIBR:2003/12/16(火) 23:18
初めまして、最近友達に影響されてマジック再開した者です。
初心者でデッキもよく組めない情況です。で質問なんですが
公式試合(?)で使えるデッキには使えるパックって決まってるんでしょうか?
家に有った物は古いものばかりで最新のもので「〜の化身」が入ってたパックなんですが

34CCB@よせあつめ:2003/12/17(水) 08:34
LIBR 氏>

まだ誰も答えていないので僕が・・・って、僕で本当に良いのか?
まずスタンダードでは第8版(現在はCORE SETの名で発売中)、
オンスロート、レギオン、スカージ、ミラディンです。
エクステンデッドでは基本セットは第6版から、大型エキスパンションでは
テンペストからになっています。
もちろん古いカードでも再録されているカード(例 極楽鳥)は使用できます。
「〜の化身」シリーズも、白の化身が再録されています。

35T:2003/12/17(水) 15:02
一応補足

マジックの公式試合にあたるのはDCI公認大会ですね。
その公認大会にはルールが何種類かあって
お店なんかでやる非公式の大会ルールも普通それと同じです。
一般的なのが上でCCBさんが挙げているスタンダードやエクステンデットですね。
大会なんかではルールにスタンダードとあれば上に書いてある5つのパックのカードが使えますし
エクステンデットとあればテンペストというパック以降に発売されたカードが使用できます。
化身シリーズが入っているのはプロフェシーというパックで
エクステンデットでは使えますがスタンダードでは使えません。

初心者の方はまずスタンダードから始めるのがお勧めです。

36ZERO店長:2003/12/17(水) 19:25
>>33
LIBRさん、はじめまして
琉大横のカードショップABSOLUTE ZEROにおりますZERO店長と申します。
公認大会はスタンダード構築の大会が一番多いと思います。
まずはお持ちのカードからスタンダード構築に使用できるセットに再録されているものを分けてみるといいのではないかと思います。
再録されていないカードもエクステンデッド構築では使用できますのでそれはそれで保管しておくと便利です。
当店でも公認、非公認含めM:TG大会を開催しておりますのでよろしければお気軽にご参加いただければと思います。

37LIBR:2003/12/18(木) 00:10
ありがとうございました、参考にします。
けどカードのシンボルがどれをしめしているのか分からないので
カードから検索をかけてパックの種類を探しています。
とにかくどうもでした。

38kokoko:2003/12/18(木) 17:55
始めまして。まわりにはほとんどギャザやってるひとほいないけど、一人でこつこつギャザやってます
質問なんですが、エクステンデッドで「暗黒の儀式」のカードは使えないのでしょうか?
だれかおしえてください。お願いします。

39ZERO店長:2003/12/18(木) 22:45
>>38
kokokoさん、はじめまして
現行のエクステンデッドの禁止カードは
大地の知識/Earthcraft(TE)
水蓮の花びら/Lotus Petal(TE)
ドリーム・ホール/Dream Halls(ST)
適者生存/Survival of the Fittest(EX)
精神力/Mind Over Matter(EX)
時のらせん/Time Spiral(US)
トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy(US)
ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will(US)
意外な授かり物/Windfall(US)
ゴブリンの従僕/Goblin Lackey(US)
記憶の壺/Memory Jar(UL)
大あわての捜索/Frantic Search(UL)
ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth's Bargain(UD)
補充/Replenish(UD)
納墓/Entomb(OD)
暗黒の儀式/Dark Ritual(MM)
となっています。
2004年1月1日からは上記のカードに
古えの墳墓/Ancient Tomb(TE)
ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter(6th)
厳かなモノリス/Grim Monolith(UL)
隠遁ドルイド/Hermit Druid(ST)
ドルイドの誓い/Oath of Druids(EX)
修繕/Tinker(UL)
の6枚が追加されます。

40主任@HAMA研:2003/12/20(土) 21:29
本日のフューチャービー長田店での予選(スタンダード)は
1位 わなげ@CORPS 氏(赤緑土地破壊)
2位 ケント@Anonymity 氏(白青コントロール)
3位 仲松 氏(赤単ゴブリン)
となりました。

で、決勝に進むのはわなげ@CORPS氏、ケント@Anonymity氏となりました。

現在の権利保持者は

もり 氏
CAN 氏
T@Anonymity 氏
けんつよexチーム山内 氏
殴り屋@CORPS。 氏
わなげ@CORPS 氏
ケント@Anonymity 氏

となっております。

41主任@HAMA研:2003/12/21(日) 18:42
本日のABSOLUTE ZEROでの予選(エクステンデッド)は
1位 ケント@Anonymity 氏(ステロイド)
2位 I@よせあつめ 氏(セプターサイカタッチ赤)
3位 菊四@Anonymity 氏(UGマッドネス)
4位 新里 氏 (セプターサイカタッチ赤)
となりました。

1位のケント@Anonymity 氏はすでに権利を持っているため5位の照屋 博一 氏(セプターサイカタッチ赤)に繰り下がりとなりました。

よって決勝に進むのはI@よせあつめ 菊四@Anonymity 氏、新里 氏、照屋 博一 氏の4名となりました。

現在の権利保持者は

もり 氏
CAN 氏
T@Anonymity 氏
けんつよexチーム山内 氏
殴り屋@CORPS。 氏
わなげ@CORPS 氏
ケント@Anonymity 氏
I@よせあつめ 氏
菊四@Anonymity 氏
新里 氏
照屋 博一 氏

となっております。

42なかむラ:2004/01/29(木) 14:50
某リーダーもお勧めの「Magic Work Station」のバージョンが上がりまして、
Dark Steelが使用できるようになりました。
やや重いのが難ですが、MR-DS-DSでシールドデッキが作れたりして結構
面白いので、興味がある方は是非。イラスト付くのがかなりアツかったり。

Magic WorkStationの手引き
http://www.h7.dion.ne.jp/~chappie/magic_workstation/

43:2004/02/07(土) 23:04
自身のパワーにカウンターとかわ、はいるんですか

44名無しさん:2004/02/08(日) 15:19
通りすがりの者ですが、回答させて頂きます。

+1/+1カウンターは、クリーチャーのパワー/タフネスにその分上乗せして計算されます。

例えば、《虫つぶし/Swat(Onslaught)》で2/2のクリーチャーは破壊できますが、
+1/+1カウンターが1つ載った2/2のクリーチャーは破壊できません。

45質問:2004/02/14(土) 01:57
自分のホームページにカードの画像を張ると著作権に触れますか?

46主任@HAMA研:2004/02/14(土) 13:09
>>45
触れます。
怒られます(笑)。
とはいえ、文中に出てくるカードにいちいち注釈なんかつけてられるかってことになることも多々。
そこでカード名をクリックするとカード画像がポップアップするAutoCard Windowsというものがございます。
サイドボードジャパンとかで使ってるヤツですね。

ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/172(←頭にhつけてください)
ここに使用方法とかどういう仕組みであるとかいろいろ説明がありますが、英語です。
前は日本語のヤツもあったと思うんですが、どういうわけかリンク切れで入れませんでした。
よかったら自分で探してみてください。

ttp://ikaya3.at.infoseek.co.jp/Magic/hyohG.htm
こっちには日本語でAutoCard Windowsを簡単に使おうって感じですね。

現状、オフィシャルではないサイトでカード画像を合法的に使用する方法はコレしか無いと思います。
直接カード画像をページに貼るのはダメだったと思いますよ。

47質問:2004/02/15(日) 00:20
ありがとうございました!

48主任@HAMA研:2004/02/18(水) 16:33
>>47
忘れてましたがブレインバーストの画像を使用する方法があります。
でも、WoC社のより絵が少ないと思うので。
あと使用する方法が僕にはわかりませぬ。

しょうもないレスで失礼しました。

49名無しさん:2004/02/22(日) 21:43
質問なんですが、

マークが卵が割れた形のやつで、
カードの周りが銀色又は灰色で、その種類の名前をご存知の方は
教えてください。

50CCB@よせあつめ:2004/02/23(月) 08:34
それは「アングルード」です。
Woc社が洒落で(多分)製作したエキスパンションです。
壊れたカード(馬鹿カード)ばかりなので公式大会では使用できません。
しかし、パックに一枚入っている土地カード(基本地形)はとても良い!!!
現在は廃盤になっていますが、当時は土地カードを揃えたいがために
パックを買いあさっていました。

51主任@HAMA研:2004/02/23(月) 17:36
>>49
>>50で言われている通りです。
というワケで補足。
結構前に出てるエキスパンションなので当然ながら生産はもう終了してます。
英語版のみの発売でした。
MTGのカードはカードの縁が銀と金のヤツは公認大会では使用できないというルールがございます。
よってアングルルードや○○年チャンピオンデッキなどのカードは使用できないということですね。

5249:2004/02/23(月) 23:38
>>50
>>51

Chaos Confetti で何のカードか分からなかったので
非常の助かりました。ありがとうございました!!≦(._.)≧

53ひろし:2004/02/29(日) 14:30
はじめまして。
今スタンダードで使えるエキスパンションはなんですか?教えてください。
禁止カードも教えてください。お願いします。

54主任@HAMA研:2004/02/29(日) 21:19
>>53
はじめまして。

とりあえず2月29日現在スタンダードで使えるエキスパンションは
・第8版
・オンスロート
・レギオン
・スカージ
・ミラディン
・ダークスティール
の6つです。

禁止カードですが、現在のスタンダードには禁止カードはありません。
ここ数年はスタンダードからは禁止カードが出てません。
なるべく禁止カードは出さない方針なんですかね。

こんなところでよろしいでしょうか?
また何かありましたら是非、掲示板をご利用下さい。

失礼します。

55スパイカー:2004/03/07(日) 04:30
はじめまして。
もう四年間スパイクにはまってる男です。
とりあえず、スパイク強い!
復活を願ってます。
ちなみに、地震とハリケーンで弱者一掃してます。
生ける屍が今はほしいですなぁ。

56kokona:2004/03/08(月) 00:03
はじめまして!!
kokonaというものです。
>>55
スパイクですか自分も好きです。

ここのチームに登録したらどうですか?
希望をだせば、スパイクが使える大会をおこなってくれるかも・・・

http://www.infoseek.livedoor.net/~masa464/top.htm


自分はPCが低スペックなのでできませんがww

57なかむラ:2004/05/16(日) 07:47
水面下でこんな動きがあったとは!>都道府県選手権

デカい目標が出来るのは大変喜ばしく、秋が非常に楽しみです。

58心輝浪:2004/05/17(月) 17:03
そうです。都道府県選手権です。
よーし、こうなったら頑張って<b>ジャッジやっちゃうぞ</b>

地元の主催にメールしたら、
即座にジャッジが決まりました。
うわーん。

59しょうころ:2004/05/18(火) 12:25
初めまして、こんにちは。
最近、ここへ来たばかりの者です。
ここでの読み物が面白く腹がよじれて大変です(^^
今回は、一つ質問があります。
ドラフト講座の初めに2人でやる「ソロモンドラフト」があるとのことですが、
簡単にでいいですのでどのようにするか教えて頂きたいのです。
宜しくお願いします。

60主任@HAMA研:2004/05/19(水) 23:01
>>59
ハジメマシテ。
笑ってもらいたくてこのHPやってるようなものなので、「笑える」と言ってもらえるのは大変ありがたいです。ハイ。

で、ソロモンドラフトですが、
・2人で3パックずつ、計6パック用意。
・お互いパックを開けてカードを全部並べる
・自分の45枚から1枚抜いて44枚にする(このとき抜いたカードは使用しません)
・全部のカードを混ぜて88枚の山を作る
・先攻後攻を決めたら先攻は山の上から8枚取ってそれを二つに分ける(《嘘か真か/Fact or Fiction》の要領で。1:7に分けても4:4に分けても好きに分けていいです。
・後攻は二つに分けたカードの内、どちらか好きなほうを選び、それをもらう
・先攻は残った方のカードをもらう
・今度は後攻が8枚山から取って二つに分ける
・先攻が好きな方を取る
・後攻が残りのカードを取る

で、この作業を山が全部無くなるまで繰り返して取れたカードで40枚以上のデッキを作って遊びます。
最終的に取ったカードが44枚にならないことがありますが(6:2に分けた山の2の方だけ取ってると足りなくなりますね)それは構いません。

だいたいこんな感じです。

ではでは。

61しょうころ:2004/05/20(木) 12:20
ありがとうございます!
さっそく、友達と遊びます。

62てんちょ:2004/06/01(火) 13:55
2004年6月20日有効
スタンダード禁止カードとしてうわさどおり?
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
がWoC社のHPで正式に発表されてましたねぇ。
見間違いじゃないよねぇ。

63ポンタ:2004/06/01(火) 14:00
ミラディンブロック構築でも
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》は禁止でしたね。

64asa:2004/07/02(金) 19:15
エンチャント(場)で毎ターン墓地のクリーチャーを一体場に戻す、って感じの
カードを知りませんか?多少のリスクがあってもいいです。

65ZERO店長:2004/07/02(金) 20:50
>>64 
asaさん
はじめまして

エンチャント(場)で毎ターン墓地のクリーチャーを一体場に戻すという感じのカード、
スタンダードだと墓地から場はこれしか思いつきませんでした。

Endless Whispers / 終わりなき囁き (2)(黒)(黒)
エンチャント(場) Fifth Dawn,レア
各クリーチャーは、以下の能力を持つ。「このクリーチャーが場から墓地に置かれたとき、対戦相手を1人対象とする。ターン終了時に、そのプレイヤーはこのクリーチャー・カードを、その墓地から自分のコントロールの下で場に出す。」
Illus.Carl Critchlow (49/165)

墓地から手札でしたら

Sigil of the New Dawn / 新たな夜明けの印形 (3)(白)
エンチャント(場) Onslaught,レア
クリーチャーが場からあなたの墓地に置かれるたび、あなたは(1)(白)を支払ってもよい。そうした場合、そのカードをあなたの手札に戻す。
Illus.Tony Szczudlo (55/350)

Oversold Cemetery / 定員過剰の墓地 (1)(黒)
エンチャント(場) Onslaught,レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地に4枚以上のクリーチャー・カードがある場合、あなたは自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻してもよい。
Illus.Thomas M. Baxa (160/350)

スタンダード落ちしているカードでもよいのでしたら下のようなカードで墓地から場に戻すこともできます。

Dawn of the Dead / 死者の夜明け (2)(黒)(黒)(黒)
エンチャント(場) Torment,レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失う。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを場に戻してもよい。そのクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を得る。ターン終了時に、それをゲームから取り除く。
Illus.Pete Venters (59/143)

Strands of Night / 夜の断片 (2)(黒)(黒)
エンチャント(場) 7th,アンコモン
(黒)(黒),2点のライフを支払う,沼(Swamp)を1つ生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを場に戻す。
Illus.Glen Angus (165/350)

まだあるかもしれませんが、今思いつく分だけでもと思い書いてみました。

66asa:2004/07/03(土) 16:55
ありがとうございます

67T:2004/07/04(日) 01:03
>主任さん

7/2FNMのデッキリストに間違いを見つけたので、一応報告を。
黒単の《襲い掛かる恐怖/Fill with Fright》は《恐怖/Terror(MRD)》だったりします。
暇があった時で良いので修正お願いします。

69主任@HAMA研:2004/07/27(火) 21:19
>>67
了解です。
修正します。

70キムキム:2004/07/29(木) 17:17
聞きたいんですけど、電結の荒廃者ってそんなに良いカードなんですか??

71名無しさん:2004/07/29(木) 18:28
現在のスタンダードとミラディンブロック構築環境において最強とされているデッキの一つに「親和デッキ」がありますが、

そのデッキのキーカードとも言えるカードなので、「良い」カードなのではないでしょうか。

カードの価値は人それぞれで結構変わるので、一概には言えないのですけど・・・(汗

72名無しさん:2004/08/05(木) 13:14
相談です!!電結の荒廃者をダークスティールの巨像&焦熱の火猫で交換すると言ったらどうします??

73主任@HAMA研:2004/08/05(木) 15:59
>>72
非常に難しいですね。

価値的に釣り合うとか釣り合わないとかそういうことではナシに、用途が全然違うので。

親和を組みたいけれどパーツが足りてないから探してるって言う人がいればトレードとして成立すると思います。

74名無しさん:2004/08/05(木) 21:31
電結の荒廃者を使った親和は高価で無理なため
エイトグかブルードスターを使った親和にしようと思っているのですが
どちらを使った方がいいのでしょうか?

75主任@HAMA研:2004/08/06(金) 15:36
>>74
趣味の問題だと思いますよ。
好きな方を使えばいいんじゃないでしょうか。
個人的な意見を言わせてもらえば《エイトグ/Atog》の方が場に出すのも楽なので好きなんですが、出た時のサイズを考えると《ブルードスター/Broodstar》も魅力。
どっちも使ってみて自分にあってると思われる方を選択してみてはどうでしょうか?

76ノーマ:2004/09/02(木) 20:31
はじめまして、ノーマと申します。早速質問なんですが、絡み樹の根のようなカードみたいに相手にもその効果の影響となり
相手のターンであっても絡み樹の根みたいに自分のマナプールにマナを加える事なんですがそれは、マナバーンが起きません
でしょうか?どなたかお力添えよろしくお願いします。

77主任@HAMA研:2004/09/02(木) 20:41
>>76
ハジメマシテ。

え〜とまず最初に勝手に書き込みを移動させてもらったことをお詫びします。
書き込まれていたスレが大会情報スレだったので、総合スレに移動させてもらいました。
以後ももし何か質問とかあるようでしたらコチラに書き込みしてもらえると管理人が楽チンです。

で、質問なんですが状況説明がちょっと足りないので確定でモノは言えないんですが、《絡み樹の根/Tangleroot》はクリーチャーを場に出したプレイヤーのマナプールに緑マナ1マナを加えます。
よって相手が自分のターンにクリーチャーを場に出し、緑マナを使わないままターンを終了した場合相手が1点マナバーンします。
あなたが《ヴィダルケンの宇宙儀/Vedalken Orrery》を出しているとかで、相手のターンにあなたがクリーチャーを出して緑マナを使わなかった場合あなたがマナバーンします。

解答はこれでよいでしょうか?

もし質問したい内容と違う解答だった場合はもう一度書き込んでもらえれば、できる範囲でレスをさせてもらいたいと思いますのでどぞ宜しく。
ではでは。

78ノーマ:2004/09/02(木) 22:47
はじめまして、シーマと申します。早速質問ですが、絡み樹の根みたいなカードの効果の影響で
相手のターンなのに絡み銃の根の効果で自分のマナプールにマナが加えられた場合それはマナバーン
が起きないのでしょうか?どなたか返信よろしくお願いします。

79ノーマ:2004/09/02(木) 22:49
すいません。ミスです。↑

80主任@HAMA研:2004/09/03(金) 16:27
>>78
《絡み樹の根/Tangleroot》では起きにくいと思いますが、何らかの効果で相手のターンに自分のマナプールにマナが加えられた場合にそのマナを消費できなければ(土地、クリーチャー、ソーサリーしか持ってないとかいう場合)マナバーンは起きます。

81ノーマ:2004/09/04(土) 11:11
えっと、またまた質問なんですが不屈の自然のカードと森の占術のカードとどちらがいいでしょうか?
基本的にデッキから土地カードとかを序盤のうちに出しておけば戦力になるかと思うのですが。
ご指示をよろしくお願いします。

82主任@HAMA研:2004/09/04(土) 23:16
>>81
ん〜…難しいですね。

同じ1緑のソーサリーで似てるんですが、よくよく見てみると機能的に別のカードなんですよね。
《不屈の自然/Rampant Growth》の自然は持ってこれるのは基本地形だけ。
タップ状態とはいえ場に出るので次のターンからは1マナ増えた計算。
《森の占術/Sylvan Scrying》は何でも持って来れますが手札に入るだけなのでマナは増えてません。

よって、さっさとマナを伸ばしたい場合《不屈の自然/Rampant Growth》が向いてると言うことになりますが、《ウルザの塔/Urza's Tower》のようなウルザ三地形や《雲上の座/Cloudpost》など揃えばいっぱいマナが出る土地や《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》のように土地以外としても使用できる土地を探してきたい場合は《森の占術/Sylvan Scrying》が向いてるということになると思います。

用途に合わせて選ぶとよいかと思いますがどうでしょう?

83ノーマ:2004/09/05(日) 17:29
なるほど。とても詳しい解説どうもありがとうございました^^森の占術を使ってみることにします^^

84ノーマ:2004/09/06(月) 11:14
こんにちは。またまた質問なんですが、ルール的にはどうかな?思ったので書き込みさせていただきます。
MTGのカードの中で日本語版のと英語版のとがございますが、デッキに日本語版のと英語版のと一緒に
入れてしまっても良かったのでしょうか?ご指示のほどをよろしくお願いします。

85主任@HAMA研:2004/09/06(月) 16:15
>>84
言語は基本的になんでも問題ないですよ。
デッキの中にあわせて4枚までと言う制限を越えなければ日本語でも英語でもポルトガル語でも中国語でもドイツ語でも混ぜてかまいません。

86ノーマ:2004/09/06(月) 17:42
そうですか。返信どうもありがとうございました^^

87ノーマ:2004/09/08(水) 15:05
こんにちは。またまた質問なんですがリミデッド形式トーナメントって何ですか?
具体的にどのようなルールが設置されているんでしょうか?ご指示のほどよろしくお願いします。

88主任@HAMA研:2004/09/09(木) 12:30
>>87
え〜っとですね、世の中のトーナメントには大きく分けてコンストラクテッド(構築戦)というやつとリミテッド(限定戦)というやつがあったりします。
構築戦というのは普通にみんなで自分の作ったデッキを持ち寄ってやる大会のことです。

で、リミテッド(限定戦)というのは構築と違ってちょっと説明がめんどくさいです。
基本的には限定戦はデッキを持ってきません。
トーナメントその場でデッキを組みます。
この組み方に大きく分けて2種類あって(シールド戦とドラフト戦)これをひっくるめてリミテッドと言います。
シールド戦はトーナメントパック1つとブースターパックを2つ用意してそこから出たカードだけでデッキを組みます。
ドラフトは8人で3パックづつ用意して、そこから1枚抜いて隣に回すというのを繰り返して取れたカードでデッキを組みます。
リミテッドはデッキは40枚以上、同名カードの4枚制限が無いというふたつが構築戦と大きく違う点です。

ドラフトに関してもうちょっと詳しく知りたいのであれば、昔こんなものも書いてるのでよろしければ読んでみてください↓
http://islandwalker.at.infoseek.co.jp/hama/other/hama_draft1.htm

89ZERO店長:2004/09/17(金) 12:08
ZERO店長です

3週間前の金曜日にデッキケースの忘れ物がありました。
心当たりの人にはあたってみたのですが未だ持ち主が不明となっています。
ZEROでの忘れ物預かり期限は1ヶ月となっていますので期限が後1週間なのです。
思い当たる節のある方は
「こんなカードの入っている何色のデッキケースじゃないですか?」
と店長までお早めにご連絡いただけますようお願いします。

90壱@TeamOMEGA:2004/10/10(日) 00:43
10月8日・フライデー(略)新スタンダードでの
私のデッキにある不明カードは、《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers(CHK)》
でした。お手数ですが、お時間があれば訂正よろしくお願いします。

91主任代理:2004/10/10(日) 12:06
>>90
連絡ありがとうございます。
2枚とも《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers》でいいんですか?
それで訂正しましたので誤りがありましたらお手数ですが再度ご連絡ください。

92壱@TeamOMEGA:2004/10/11(月) 17:17
>>91
はい。2枚とも《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers(CHK)》で間違いありません。
そういえば枚数を書いてませんでしたね。詰めが甘くてすみません。
素早い対応ありがとうございました。

93壱@TeamOMEGA:2004/11/06(土) 17:16
管理人さん、いつも更新お疲れ様です。
11/5付けのFMNのデッキリストを見たのですが、
2位の里さんのデッキに《呪文破/Spell Blast(6E)》が、
muehlerさんのデッキに《鷹喰い蛾/Hawkeater Moth(UZ)》が
入っていました。確認をよろしくお願いします。

毎回デッキリストでご迷惑を掛けている私が
言えることではないかもしれませんけれど(汗)。

94ささき:2004/11/10(水) 00:45
初めまして。最近ここに来たんですがHAMA研のGP岡山の話
にマジック心をえらく刺激されました。
最近はたまにドラフトをやる程度でしたがエクテンやる気になりましたよ。

ってかPTコロンバスおもしろいな〜。

96まろ:2004/12/19(日) 10:13
花火鍛冶って何がつよいんですか?
教えて下さい。

97</b><font color=#FF0000>(Cx62prg6)</font><b>:2004/12/21(火) 17:16
>>96
《火花鍛冶/Sparksmith》のことだと思うんですがあってますか?
基本的に固定でダメージを飛ばせる砲台っていうのは相手のブロッカーを排除できるので、相手を撲殺することを目的とするデッキでは大変に重宝したりします。
特にゴブリンデッキだと《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》さえ通してしまえはかなりのダメージをたたき出せるので、多少自分がダメージを喰らっても相手の邪魔なクリーチャーを撤去できる《火花鍛冶/Sparksmith》は便利…ということになると思います。
ただ、相手がほとんどクリーチャーを出してこない場合はタダの2マナ1/1の生物になってしまうのでちょっとさびしいことになっちゃいます。
相手のデッキ次第で価値が上下するクリーチャーということになるんじゃないでしょうか。

98レッグル:2004/12/26(日) 11:21
あの質問なんですが、土地カードとかクリーチャーカードとかは最高何枚まで出せるんでしょうか?
よろしければお教えしていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

99主任@HAMA研:2004/12/27(月) 12:53
>>98
「最高何枚まで出せるんでしょうか?」というのは何枚場にカードが出せるのか?ってことでよろしいでしょうか。
一応、何も制限がかかっていない場合土地にしてもクリーチャーにしても何枚でも場に出すことができますよ。

100SHO:2004/12/28(火) 12:14
>>98
1ターンにということであれば
土地カードは基本的に1枚までですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板