したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

続編妄想スレ

100名無しの強敵:2008/05/24(土) 21:55:32
>>99
もう少しまともな妄想しろwwwwww

101名無しの強敵:2008/05/26(月) 00:38:45
アミバ
星取り能力に長けているが時間が経つとなぜか星が回復してしまう

102名無しの強敵:2008/05/26(月) 01:48:48
99って上5キャラ以外は案外まともじゃね?
どうみてもトキとレイの2凶だけどな
2A下段2D中段とか一回触れたら勝ち決定すぐる

103名無しの強敵:2008/05/26(月) 03:47:01
トキっていっそブースト削除すればまともになるんじゃね?

104名無しの強敵:2008/05/26(月) 05:58:02
他のキャラに百烈系バグが残ってりゃレイラオウユダよりマシになるかもな。
立ち回りは変わらないが。

105名無しの強敵:2008/05/26(月) 23:19:35
トキで簡単に出来そうな修正って事で考えると
ナギッをオーラゲージ技にするのと、
相手セッカッコーを削除して自分セッカッコーだけにすればいいんじゃね

106名無しの強敵:2008/05/26(月) 23:43:16
砕覇拳や闘勁呼法は自分セッカッコー中専用にするとか

107名無しの強敵:2008/05/27(火) 07:36:33
しゃがみDもな。

108名無しの強敵:2008/05/27(火) 12:51:12
2Dはマミヤの村でトキとラオウが戦った時にも使ってたから残してもいいと思う
判定を強くすればいいんじゃね?

109名無しの強敵:2008/05/27(火) 19:25:47
判定とかあれ以上強くできねえだろ…

110名無しの強敵:2008/05/27(火) 20:05:01
斜め上ワープと横長Dワープ削除だけでいいと思うけど。

111名無しの強敵:2008/05/28(水) 04:57:21
ガークラゲージにキャラ差があるなら
オーラブーストにもキャラ差あってもいいんじゃね?
トキはオーラ一本ブースト一本まで
ジャギはブースト四本オーラ四本まで溜まるとか

112名無しの強敵:2008/05/28(水) 13:33:01
HIT数が50を超えるとBGMがスラダンに変わる

113名無しの強敵:2008/05/28(水) 20:16:00
>>111
トキのナギッ>ジャギのブーストゲージ9本
トキのセッカッコー1回>|越えられない壁|>ジャギのゲージ9本

114名無しの強敵:2008/05/28(水) 23:00:59
>>113
ジャギ様のゲージ技の性能なめんなよ…
ナギッには同意

115名無しの強敵:2008/05/28(水) 23:59:59
羅漢は上手く使えれば、それなりに高性能なんだけどね。

116名無しの強敵:2008/05/29(木) 00:46:17
まあジャギ様はゲージ6本あればトラベリングいけるらしいからな

117名無しの強敵:2008/05/29(木) 13:59:33
>>112
新しすぎるwwwww

118名無しの強敵:2008/05/29(木) 19:34:21
ハン
特殊技
→A 北斗双背逆葬 :一定時間飛び道具弾き返し効果
必殺技
236C 斬風燕破:レイのシャオッのように横方向に早い突き☆1
623D 疾火煌陣:KOFアンディの烈破弾と同じ軌道で飛蹴り
632146C マント弾き:マントで相手を強打。ガードクラッシュ効果。隙が大きい。

63214x2+C 摩舞紅燥:コマンド投げ超必。相手の前にひざまずいた後、背を向け
          マントから漆黒のオーラを伴う疾風で吹きとばす
236x2 +A 白羅滅精:ラオウのレーザー砲と同じ。

連続技
1マント弾き>ブースト>摩舞紅燥
2マント弾き>ブーバニ>斬風燕破>ブースト>近C>疾火煌陣>遠立C>白羅滅精

119名無しの強敵:2008/05/29(木) 23:07:19
新キャラ案 ゴンズ様
236A だああぁ〜!早くじろおおぉ〜!

120名無しの強敵:2008/05/30(金) 00:43:09
>>119
想像したらコーラ吹いたwwww

121名無しの強敵:2008/05/31(土) 11:30:19
北斗鎧破掌!

北斗劉家拳のソウブ初の必殺技

122名無しの強敵:2008/06/06(金) 01:05:02
次回作はあえて蒼天の拳で。はっきり言って誰もキャラが
わからないから、どんなグチャグチャなゲームでも無問題

123名無しの強敵:2008/06/11(水) 02:19:18
>>122
それはいやだw
ちゃんと作ってほしい。

適当に知ってる範囲で説明しとく。(間違えてたら突っ込みヨロ)
北斗神拳;ここから北斗の分派(北斗劉家拳、北斗孫家拳、北斗荘家拳)が
生まれる。

北斗劉家拳は後の北斗琉拳になる。また、南斗の源流は実はこの北斗劉家拳が
源流になっている。実際に極十字聖拳(後の南斗聖拳)は北斗劉家拳の
伝承者が北斗神拳を倒すためだけに編みだされた拳法。
つまり、南斗聖拳の源流は実は北斗神拳にあったということになる。

流派と伝承者の関係について
北斗神拳:霞拳士狼→戦場の拳。あらゆる拳法を学習できる
北斗孫家拳:霊王(鋩狂雲)、ギース大佐(軍人)→闘気操術を極意とする拳法。
北斗荘家拳:張太炎→剛拳が極意の拳法。
     更に張太炎が独自に編みだした奇襲の秘拳、秘奥義・爆龍陽炎突と
      幻夢百奇脚(幻夢脚)等の拳仙李白に伝授された脚技も使用可能。
北斗劉家拳:宗武。剛拳+闘気が極意の拳。虚無に生きる以前の宗武は現在
      真の伝承者として覚醒。北斗同士の死合「天授の儀」にて
      霞拳士狼を圧倒。現在霞拳士狼と交戦中。
極十字聖拳:流飛燕、白鳳。→極意は真空波による切り裂きと
      白鳥の様な華麗で流れるような動き。
      北斗劉家拳の伝承者巍随庸によって編み出される。
      後の南斗聖拳でもある。北斗劉家拳の流れを組むため
      ある意味北斗の拳でもある。
西斗月拳:凶星のヤサカ。北斗神拳の秘吼技術の源流となる戦場の拳。
     一撃で秘吼を突いて相手を破壊する北斗神拳に対し
     組み立て式の秘吼を得意とする秘術がある。ヤサカ曰く
     「戦場では相手に致命の一撃を入れるのは難しい。それ故
      少しずつ相手を突いて完成させる組立式の秘術が最強」だとか。
      また、白炎の闘気を腕に纏い、さらに背中に隠してどこから
      攻撃するか分からないように相手を幻惑しながら襲う
      双雷拳という必殺技も存在。

124名無しの強敵:2008/06/15(日) 00:53:51
ユダステージのBGMってやっぱかっこいいよね、何度聴いても

125名無しの強敵:2008/06/15(日) 13:53:59
シュウ、ウイグル、リュウケンがほしい

126名無しの強敵:2008/06/15(日) 14:05:39
次回作に求めるのは、

キャラ追加、技追加、演出追加、ステージ追加
基盤変えて、ラグ解消、高速ロード

家庭用は、PS3とwiiで。

127名無しの強敵:2008/06/15(日) 14:18:50
2部は、タフボーイだけは名曲だと思う

128名無しの強敵:2008/06/15(日) 14:23:15
ボーナスステージもあってもいいと思うんだよな
キャラゲーな部分があるし

モヒカン殴りまくりたいんだが

129名無しの強敵:2008/06/15(日) 16:56:31
ジャギ様に凪がついてた!




夢をみたんだ

130名無しの強敵:2008/06/15(日) 20:01:59
山のフドウwith残りの南斗五車星

131名無しの強敵:2008/06/15(日) 22:39:50
あと、3ヶ月で北斗25周年記念だから
今年の冬は無理ですか?アークの新作とかぶるか

132名無しの強敵:2008/06/16(月) 17:22:00
闘劇でアホみたいに盛り上がればあるいは…

133名無しの強敵:2008/06/17(火) 17:04:23
闘劇終了後電撃発表するらしいよ!!




・・・って夢を見た

134名無しの強敵:2008/06/17(火) 22:05:07
次は、北斗vsBASARAのコラボゲーらしいよ

135名無しの強敵:2008/06/18(水) 00:39:17
>>134
んなわけねーだろ!(AAry

136名無しの強敵:2008/06/19(木) 14:11:39
実は....北斗vsモータルコンバットらしい 究極真拳おそるべし....

137名無しの強敵:2008/06/25(水) 22:11:55
北斗vsドラゴンボールだな。
ヤムチャvsジャギ様と盛り上がるよ。

138名無しの強敵:2008/06/28(土) 00:47:07
今日のバンチ見たぞ!

ついに俺の大好きな北斗曹家拳伝承者張太炎が登場!!!
宗武と拳士郎の神聖な儀式(死合い)「天授の儀」を邪魔させないために
西斗月拳のヤサカを排除しに来たか?!

宗武と拳士郎が激突すれば例えどちらが勝ったとしても無傷では済まない。
弱った勝者を襲うのがヤサカの計画。
張太炎がヤサカと対決するのは
ポン友である拳士郎を守るためだろうな。

139名無しの強敵:2008/06/28(土) 00:49:50
張太炎ってもう見た感じが北斗琉拳のヒョウなんだがw
ギース大佐のサーベルで斬られた額の十字傷とか。

140名無しの強敵:2008/06/28(土) 14:12:54
北斗曹家拳 VS 西斗月拳
      と
北斗神拳  VS 北斗劉家拳

2 VS 2

141名無しの強敵:2008/06/28(土) 19:29:13
北斗天帰掌!!

いつの時代も変わらぬ漢と漢の絆よ!!

142名無しの強敵:2008/06/29(日) 00:36:30
>>141
宗武と拳士郎の天授の儀で北斗天帰掌出たね

143名無しの強敵:2008/07/02(水) 07:14:03
200X年、続編がWiifitを使ったフィットネスゲームになるとはこの時は誰も知る由がなかった

144名無しの強敵:2008/07/02(水) 10:45:03
知り合いに開発関係者いるんだけど、2の話が持ち上がってきてるらしい

145名無しの強敵:2008/07/02(水) 11:02:49
>>144
釣り乙

146名無しの強敵:2008/07/02(水) 11:51:16
マジならニコニコの総力あげて応援するが

147名無しの強敵:2008/07/02(水) 12:06:39
>知り合いに開発関係者いるんだけど、○○の話が持ち上がってきてるらしい

この手のレスは家庭用発売前にも散々○○が追加だの何だのと出てくるクチ。
知り合いだろうとそう簡単に社内の機密を外部の漏らすとも思えん。
誰だ、家庭用発売前、ウイグルと雑魚モヒカンが使用可能で、現在グラフィックを
開発中とかほざいてたヤツは。
そーゆーのに限って、情報が入り次第また書き込むとか言ってる割にはその後何の
音沙汰も無い。

>>144が100%ウソという証拠はどこにも無いし、皆の希望をつぶしたくは無いが、
>>145に同意して限りなくウソに近いに一票。

148名無しの強敵:2008/07/02(水) 12:33:12
ニwwwwwコwwwwwニwwwwwコwwwww

149名無しの強敵:2008/07/02(水) 12:49:22
>>147
いたなぁ、ウイグル使用可能とか言ってた奴
ガセだろと思いつつも少し期待してしまってた自分がいたのを覚えてる

150名無しの強敵:2008/07/02(水) 17:29:38
ニコニコの総力(笑)

151名無しの強敵:2008/07/03(木) 00:38:37
>>143
それ嫌杉wwwww
むしろ無いほうがry

152名無しの強敵:2008/07/03(木) 01:09:23
>>143
wiiリモコンを突き刺してのペチペチダイエットか・・・
有酸素運動によって脂肪燃焼効果が期待できるね。

153名無しの強敵:2008/07/04(金) 21:39:57
・ユダ
ヒャハハ!切れろ切れろぉ!
1オーラ消費後、残オーラゲージの減少開始とともにボタン連打受付開始。
ゲージ0になるまでボタン連打によってレッパを撃ち出し続けることが可能。
Bで真横、Aで斜め上、Cで真上

154名無しの強敵:2008/07/04(金) 23:31:15
飛び道具すべてをオーラ消費にした上でユダのみ連射可でいいよ

155名無しの強敵:2008/07/05(土) 22:16:34
それあるとジャギは絶対勝てなくなるようなw

156名無しの強敵:2008/07/05(土) 23:18:04
考えてみりゃゲージ消費で飛び道具連射ってジャギじゃねーかw

157名無しの強敵:2008/07/06(日) 00:43:11
龍虎の拳じゃないんだから
ゲージ消費で飛び道具とかやめてね、、

158名無しの強敵:2008/07/06(日) 01:20:27
ジャギ・マミヤのみ例外でいいじゃん
あの二人は物理だし

159名無しの強敵:2008/07/06(日) 01:52:22
南斗水鳥拳奥義無外絶影掌

160名無しの強敵:2008/07/06(日) 01:53:12
裂けぬなら貫くまで!

161名無しの強敵:2008/07/06(日) 04:27:46
ウイグル獄長の一撃必殺:恐怖の儀式
「んふふ〜、0本か。運が良かったな。」

たまに外れる

162名無しの強敵:2008/07/06(日) 09:20:18
ウイグル獄長:挑発
「あぁ〜?聞こえんなぁ〜!」
シンと被るので注意!

163名無しの強敵:2008/07/06(日) 13:15:58
シンの挑発を変えればおk
ユリア人形を愛でつつ「お前如きでは俺の相手には不足すぎる」とか

あと一撃を獄屠にしてですね(ry

164名無しの強敵:2008/07/06(日) 21:14:05
昔にも書いたが何本目に死ぬかなはケンシロウ限定がいい
ショーシュートキャクは演出を派手にすればおk

165名無しの強敵:2008/07/09(水) 01:05:49
星消費のガー不技とかあってもいいような気がする

166名無しの強敵:2008/07/09(水) 10:50:40
>星消費のガー不技とかあってもいいような気がする

断己相殺拳が本来そうだよなぁ

167名無しの強敵:2008/07/13(日) 17:41:19
◇マミヤ
・バックステップ後の隙減少
・前転後転後の隙をほぼ無くす。今のトキの流舞攻めみたいなことを地上のみできるようにする。
・今の一撃、前方への乱れ撃ちを超必か何かにして別途一撃追加

◇サウザー
・防御/気絶ペナを7割から8もしくは9割に変更
・バックステップ後の隙減少
・鳳凰呼闘塊天の持続時間数倍
・原作に基づきなにがしかの形でX-MENコロッサスのスーパーアーマーを追加(一案:鳳凰呼闘塊天中のみ)

◇ジャギ
・相手の後ろ方向から攻撃を出す技追加(クロスボウ少年)
・「やめてくれ、たのむ」を針を撃たない限り隙が発生しないキャンセル可能な躱し技に変更(発生5F以下、上・中段無敵、いつでもキャンセル可など)
・何がしかの移動手法追加

◇レイ
・全般に便利過ぎる技の当たり判定減少
・グレイブ - 飛び道具跳ね返し削除、技前後に隙追加
・バリアは事前にパラパラによる気の溜めが必要。使えばもちろん消費。
・ブーンを236から2369に変更

◇トキ - 柔の拳と剛の拳をキッチリ切り分ける
・素の状態での流舞/砕破拳不可
・刹活孔後に硬直追加。鳳凰呼闘回天同様
・自分刹活後=剛状態、時間ごとに体力急速減少開始それと引き替えに流舞/砕破拳可。ただし受け身不可、剛の拳故。
・有情破顔拳ビームの当たり判定減少、もしくは出るまでを長くして出た後の隙を短くする。牽制破顔おもろいから。

◇全員
・バスケ/百列ペナルティー
 連続コンボ中、10の桁が上がるごとにすべての技の前後に1Fずつ硬直追加(マミヤのみ例外)
 低い回数でのコンボに問題が出るようなら20-30まではoffでそれ以後に1Fずつ追加
・飛び道具にオーラ消費義務化(ゲージ一本分の1/10程度) クロスボウ・ショットガン・槍は例外
・全般に異常に強い基本技の判定/持続時間は調整

168名無しの強敵:2008/07/13(日) 17:51:08
>・バスケ/百列ペナルティー
> 連続コンボ中、10の桁が上がるごとにすべての技の前後に1Fずつ硬直追加(マミヤのみ例外)
> 低い回数でのコンボに問題が出るようなら20-30まではoffでそれ以後に1Fずつ追加

これはない

169名無しの強敵:2008/07/13(日) 18:52:31
1R開幕サウザーはどうやって相手に触りに行くんだ?

170名無しの強敵:2008/07/13(日) 19:14:44
>>167
ほとんどの案が微妙すぎ

171名無しの強敵:2008/07/13(日) 20:32:49
:ゲージ2消費で試合中一回のみ相手のブーゲー奪って弾く強制ダウンが出来る
:ガーゲーは原作で闘った同士だけ付ける
:トキはコンボ中の流舞移動3回以降はブーゲー消費のみ可
:レイは相手に連ガさせたら3回目以降ノックバック発生
かなり譲歩でこれだけでも今の北斗性残しつつ良くならない?

172名無しの強敵:2008/07/13(日) 20:44:31
てかガークラゲージって要るか?
対シン戦だけ付けばいいような・・・
シンの特権として

173名無しの強敵:2008/07/13(日) 22:15:33
■シン
・2Dのリーチを長く
・一部の通常技、必殺技の削り量増加、アーマー無効化を付与
■ジャギ
・2Dを2Cからチェーン可能に
・JBののけぞり、斜め下へのリーチを長く
・2Bで地雷除去を可能に
■レイ
・断固相殺拳のアーマー削除
・JB、遠Bの弱体化
■トキ
・セッカッコーのガード硬直を短く
・気絶耐久値をさらに低く
・2Dを2Aからチェーン不能に

174名無しの強敵:2008/07/13(日) 23:21:43
レイのアーマーが有効になる場面なんてないだろ。上昇中無敵無しならまだしも。

175名無しの強敵:2008/07/14(月) 01:43:00
マイルド要素増やして成功するとでも思ってんの?

176名無しの強敵:2008/07/14(月) 05:37:38
レイはキャンセルを減らすべき
キャンセルできない行動のほうが少ないってのは以上

まぁトキもだが

177名無しの強敵:2008/07/14(月) 13:29:14
ブーンの変更意味なさ過ぎてワロタ

178名無しの強敵:2008/07/14(月) 14:13:29
ブーストとナギッ禁止というか削除


これだけでかなり良ゲーになりそうな気が・・・

179名無しの強敵:2008/07/14(月) 14:50:06
>>177
じゃスクリューコマンドにするか

180名無しの強敵:2008/07/14(月) 15:16:54
逆に、もっとバスケ特化ゲーにすればいいんじゃね?

181名無しの強敵:2008/07/14(月) 15:28:57
それいいな
すんごいバスケゲーにしてほしい
上下100Mぐらいにしてお互いが激しく跳ねまわって下りつ上りつ闘んだ

182名無しの強敵:2008/07/14(月) 18:45:40
50Mぐらいの所にカゴつけてコンボでボンボンはねさせてそこに入れたら一撃

183名無しの強敵:2008/07/14(月) 21:41:56
>>180 181
糞げーを更なる糞げーにしてどうする

184名無しの強敵:2008/07/15(火) 12:13:21
ブーストがあるから面白いのに・・・

185名無しの強敵:2008/07/15(火) 12:22:40
まず体力をなくす
ブーストは無限か10〜20本にする
上下50Mぐらいにして左上右上にゴール設置
バスケして相手をゴールに放り込んだら1Rゲット

186名無しの強敵:2008/07/15(火) 18:41:04
普通に3on3北斗キャラのバスケゲーでいんじゃね?
反則ありありのスポーツ風格ゲー

187名無しの強敵:2008/07/16(水) 00:41:28
>>186
それ、何てKOF?

188名無しの強敵:2008/07/16(水) 00:50:15
バンプレストあたりから

189名無しの強敵:2008/07/18(金) 22:41:33
家庭用が出たとき「原作ファンが置いてけぼり」ってどっかで聞いたけど
意味がようやくわかった。

190名無しの強敵:2008/07/19(土) 12:52:03
北斗の拳は、愛と悲しみの漢達の戦いの物語だろ
一部例外はあるが

カゴにキャラを放り込む。人間バスケットとか違うだろ!

191名無しの強敵:2008/07/19(土) 13:59:11
見る事もまた闘い...しかしボールされながら相手にゲージ回収されるのはキツイよな

192名無しの強敵:2008/07/19(土) 15:50:28
>>190
そこに愛と哀しみを感じてこそ北斗

193名無しの強敵:2008/07/20(日) 00:50:02
何馬鹿なことを。

194名無しの強敵:2008/07/20(日) 11:23:10
ダンク相殺拳!
北斗剛シュート!
インター刹活孔!

195名無しの強敵:2008/07/26(土) 01:02:50
太炎キタ!今週のバンチ。

ヤサカの手技を幻夢百騎脚で軽くあしらった。流石。

196名無しの強敵:2008/07/27(日) 17:02:59
また見切られそな予感

197名無しの強敵:2008/07/31(木) 12:10:49
KOFXI形式になったらトキレイラオウだわ。
トキかんちょーあたったらレイラオウチェンジで2Aグレ〜

198名無しの強敵:2008/08/01(金) 09:37:56
>>197
どこからそんな馬鹿げた妄想を(ry

199名無しの強敵:2008/08/01(金) 10:02:17
ロフウめちゃ強いな

200名無しの強敵:2008/08/01(金) 13:48:08
蒼黒の飢狼 レイ外伝か?

201名無しの強敵:2008/08/01(金) 19:00:27
ていうか家庭用で知ったんだが、クラブとダイヤの声優っている
みたいなんだけど、そんな声あったっけ?

202名無しの強敵:2008/08/01(金) 21:08:55
ハート様の一撃入ったとき出てくるけどしゃべってたかどうかは覚えてない

203名無しの強敵:2008/08/02(土) 00:41:04
喋ってない気がする

204名無しの強敵:2008/08/02(土) 07:15:47
棍棒投げてんのが実はそうだったり……ねーかw

205名無しの強敵:2008/08/03(日) 16:03:40
次回作もてれってー希望

206名無しの強敵:2008/08/03(日) 16:57:18
一撃をめぐる駆け引きが、独特で面白いよね。

207名無しの強敵:2008/08/03(日) 22:11:28
テレッテーが北斗本来のの醍醐味だからね
現実ではバスケドリブルが醍醐味になってしまってるわけだけど

208名無しの強敵:2008/08/03(日) 22:11:28
テレッテーが北斗本来のの醍醐味だからね
現実ではバスケドリブルが醍醐味になってしまってるわけだけど

209名無しの強敵:2008/08/04(月) 17:19:00
次回作でるとしたら北斗2だろ。
タッポイかテーレッテーどっちか選べるようにできたらいい

210名無しの強敵:2008/08/04(月) 21:23:05
バスケは残しつつバーストみたいなのを追加するのはどうだ?

211名無しの強敵:2008/08/04(月) 22:57:49
ライフゲージが無くなるとKOではなく
ライフゲージが無くなった状態でダウンを奪うとキャラが赤く点滅し
それを殴ると演出に移行し指定された方向にキーを入れるとKO ってのはどうだろう

212名無しの強敵:2008/08/05(火) 02:19:21
テレテされたら龍虎の拳みたいに、ストリップ状態になったらいいのに。
ユダとレイのfatal KOでウホッ になる。

213名無しの強敵:2008/08/05(火) 05:39:11
ジャギ様新技案
技名:脱ヘルメット
技説明:ジャギ様の恐ろしい顔で相手はおののき、相手はジャギ様の間合いに入れなくなるぞ!

214名無しの強敵:2008/08/05(火) 10:01:35
見てからナギッで後ろにまわればおk

215名無しの強敵:2008/08/08(金) 11:39:10
>>211
プレステの北斗がそんな感じだったな

216名無しの強敵:2008/08/08(金) 12:41:59
SFCウルトラマン乙

217名無しの強敵:2008/08/08(金) 16:48:41
モータルコンバット乙

218名無しの強敵:2008/09/07(日) 00:21:35
闘劇の盛り上がりをセガとかアーク知って
続編作ってくれれば・・・

219名無しの強敵:2008/09/15(月) 12:07:54
>>218
続編が出るなら、シュウ追加で俺個人的にはカードシステム導入してもらいたい。
戦績、勝率は勿論、昔から流行りのポイントか銭か知らんが、アイテムつけられる奴。
これがあれば、ちょび髭の聖帝や野球帽被った拳王や、はち切れそうなシャツのハートや
ナース服のマミヤや、いや、やめておこう。

220名無しの強敵:2008/09/20(土) 20:05:24
age
>>219
そんな3Dの鉄拳みたいなゲームじゃないんだから無理だろw
ていうか2Dだからこそ面白いから、3Dになったら意味がない

221名無しの強敵:2008/09/20(土) 23:09:33
>>220
だから>>219は「いや、やめておこう」って言ってるジャマイカ。

222名無しの強敵:2008/09/24(水) 17:16:30
大昔メガドライブでインパクト重視の全員ラオウくらいデカい対戦北斗が出てたっけ?当時はおもしろかった様な気が....
ガークラと強すぎる技の有利フレームをもう少し緩くすればシステム的にはかなり好きなんだけどな...とCランクキャラ使いな俺は言ってみる。

223名無しの強敵:2008/10/13(月) 22:50:40
ハート様「おっと、そちらは残像ですよ」

224名無しの強敵:2008/10/21(火) 06:51:42
10キャラくらいプラスされて北斗2出たら・・・
新キャラ練習中に乱入されてもトキレイで処理だな

225名無しの強敵:2008/10/21(火) 14:13:19
10キャラって、原作に操作したいキャラそんなにいないだろ。

226名無しの強敵:2008/10/21(火) 15:10:55
個人的な予想だけど新キャラが追加されるとしたら
有力なのがファルコ、シュウ、カイオウ、ヒョウ
次点でバット、アイン、シャチ、ハン
大穴が名も無き修羅

227名無しの強敵:2008/10/21(火) 15:35:07
シュウは…聖帝の十字陵演出が肝かなあ

ファルコ、ジュウザ、フドウあたりは無理が無さそう
あとユダ様ぽく設置や罠張るリハクとか

228名無しの強敵:2008/10/21(火) 17:01:35
まぁ、新作なんて出ないんですけどね。

229名無しの強敵:2008/10/21(火) 17:20:45
>>226
何でハンが「次点」なんだよ、三羅将の一人だぞ!

第1作目の格ゲーでシュウ出さない、そして仮に第2作目が出たとしてハンが出なかったら、
製作スタッフを極刑にせざるを得ない。

230名無しの強敵:2008/10/22(水) 10:50:19
どう考えてもリュウケン一強です本当にありがとうございました。

むそうりゅうぶ?なにそれはやいの?

231名無しの強敵:2008/10/22(水) 18:38:29
七星天心が実装されたら勝てる気がしねぇwww

232名無しの強敵:2008/10/23(木) 16:31:05
七星天心<無想転生
な件

233名無しの強敵:2008/10/23(木) 16:49:11
コウリュウの七星抹殺とごっちゃになってるべ、そういやコウリュウも、ラオウの
傷の回復を計るいわば練習台にされた哀れな男なり。

んでも若かりし頃ののリュウケンと争った実力者。

234名無しの強敵:2008/10/26(日) 13:53:29
七星転心だと思うんだけど? 天じゃなくて転かと

235名無しの強敵:2008/10/27(月) 10:46:03
落ち着け
点だ

236名無しの強敵:2008/11/04(火) 04:11:47
今北斗の著作権高いらしいな
シュウ追加、ステージ、BGM、技追加だけでいいから続編ほしいな

237名無しの強敵:2008/11/04(火) 14:06:15
俺SEGAの内定決まったから頑張ってみるよ

238名無しの強敵:2008/11/08(土) 13:57:37
>>236
最低でもシュウ、ジュウザ、リュウガ
この3人は欲しい。

239名無しの強敵:2008/11/08(土) 16:18:39
フドウもいる
個人的にはアインも欲しいけどラオウ編以降のキャラはストーリ的に難しいかな

240名無しの強敵:2008/11/08(土) 16:19:36
アミバ

241名無しの強敵:2008/11/08(土) 22:26:32
ハート様と同じくらいの大きさでウィグル獄長

242名無しの強敵:2008/11/09(日) 01:12:42
ジャギが出てるのにアミバが出てないのはおかしい

243名無しの強敵:2008/11/09(日) 01:13:26
>>239
浮動は豚とキャラ被るだろ
どうせ投げキャラだろう。浮動って

244名無しの強敵:2008/11/10(月) 02:59:04
次回作はマミヤだけじゃなくて全員脱がせるようにしたらいいんじゃね?

245名無しの強敵:2008/11/10(月) 03:24:21
全員が全員を脱がす
そんな北斗が見たい・・・

246名無しの強敵:2008/11/10(月) 07:08:30
ユダ様は本当に脱ぐのがお好きなお方

247名無しの強敵:2008/11/10(月) 07:12:24
KINGなんか最初から脱いでるぞ
あとケンシロウも一撃(ry
拳王も倒されると(ry

意外と脱いでるキャラ多いな、このゲーム

248名無しの強敵:2008/11/10(月) 12:52:02
淫らな北斗がみたいのか?

249名無しの強敵:2008/11/11(火) 00:50:40
そうか…じゃあルイ様くれ

250名無しの強敵:2008/11/15(土) 22:06:04
シンに勝ったら
1分の1ユリアフィギュアを脱がせれる

251名無しの強敵:2008/11/16(日) 21:55:06
何故かジャギフィギュアと見間違えた

252名無しの強敵:2008/11/18(火) 01:40:03
4択−1つだけ選びなさい
①ハンサムなアークは牙大王からボルゲまで1部の出し損ねたキャラ&
 2部の主要キャラ+出来るだけTVアニメ順守の声優陣起用でバグ関係全削除
 フルコンで六割程度になり本来の星取りゲーになる

②シュウとか1部キャラちょこっと追加程度でバグも残り続ける
 更に全員トキ・レイ並のアッパー調整され世紀末化に拍車がかかる

③出たには出たが声優陣は新劇場版化、宇梶ラオウ降臨。現実は非情である。

④そもそも続編なんて出ないし闘劇種目からも外される。現実は超非情である。

253名無しの強敵:2008/11/18(火) 02:26:08
バスケは残すの必須だな。
しかし意図的にできるようにすると、バサラみたくなる。
既存キャラはバランス調整や新技追加などのみで、
新規キャラがいくらか増えてくれるのが一番安心できるな。

254名無しの強敵:2008/11/18(火) 13:53:50
どのレベルの百列〜バスケならアリだと思う?
俺的には
レイ・トキは緩すぎる
マミヤ・ラオウは適度
ジャギ・サウザー・シンは条件キツ過ぎるんでもうちょっと緩和

255名無しの強敵:2008/11/18(火) 14:38:59
基準がよく分からんな
即死コンという意味ではラオウが一番緩いんじゃないか。
名前がないキャラもいるし。
ユダも相当緩い。

256名無しの強敵:2008/11/18(火) 15:35:41
基準は開始の容易さ×繋ぎの難しさでおおよそ出ないかなぁ
ラオウなんかは即死まで行く確立はそうないと思うんだけど

257名無しの強敵:2008/11/18(火) 17:03:46
開始の容易さって一言で言うけど
始動技の当て易さ・必要ゲージ・位置限・キャラ限とか色々あると思うんだが

258名無しの強敵:2008/11/18(火) 17:08:18
開始の容易さ(立ち回りの有利さ?)とかは、バスケとはある程度切り離して調整できるんじゃないか。
ゲージとかも、調整できると思う。
バスケみたいなコンボは、意図して組み込むと、簡単になりやすいから、
コンボ的には、バグ的に存在する今くらいでいいと思う。

259名無しの強敵:2008/11/20(木) 00:38:35
次回以降からバスケ仕様を廃止に1表

これ、北斗離れの1要因になってると思う。

260名無しの強敵:2008/11/20(木) 00:39:21
× 1表
◯ 1票

間違えた

261名無しの強敵:2008/11/20(木) 11:00:28
バスケなかったら06の時点で消えてたろ

262名無しの強敵:2008/11/20(木) 19:09:34
バスケあるからキャラ差あってもワンチャンで勝てる可能性があるわけで。
ただ上位キャラも強くなってしまうのが問題だが。

263名無しの強敵:2008/11/20(木) 19:25:42
バスケやりたいが為に北斗始めた俺は一体…

264名無しの強敵:2008/11/20(木) 19:31:10
トキ、レイ、ユダ、ラオウ、マミヤ:バスケ実用的
ケン:それなり
サウザー:微妙
シン、ハート、ジャギ:実戦向けじゃない

結局弱キャラでバスケの恩恵受けてるのマミヤだけっていう。

265名無しの強敵:2008/11/20(木) 20:09:06
バスケなければそれこそトキ1強

266名無しの強敵:2008/11/20(木) 23:30:32
>>264
最近のジャギ様は一部のキャラには結構いろんな状況からバスケいけるぞ

267名無しの強敵:2008/11/21(金) 00:23:47
>>266
いけても実践的じゃない。

ジャギでブースト温存しながら生きてる時点で相手が格下

268名無しの強敵:2008/11/21(金) 02:55:17
つよくなればいいじゃない
でも壁のが減る

269名無しの強敵:2008/11/21(金) 11:31:21
ジャギのバスケが実践的じゃないってアホか
投げ、中段、下段、空対空、難度も含め十分実践的だ
元々ジャギは守りでブーストは使わない

ただジャギはゲージためが難しい
ためてもブーストを使わず触るのが難しいだけ

270名無しの強敵:2008/11/21(金) 18:40:10
>>269
バスケの難易度はそれほど難しくはないが
・総じてジャギの技はゲージ回収量が少ない
・蓄積にもっていける程ヒット数を稼げない
・そもそもチャンスが全く来ない
という意味での実用性皆無だと思うんだ。

271名無しの強敵:2008/11/21(金) 19:13:19
ゲージ回収能力及びゲージ溜めに関してはみそら式とか邪狼撃とかあるし
コンボ自体も(火力が下がるからアレだが)遠D→バニで〆られるから
ゲージ回収能力及びゲージ溜め能力自体は高めじゃね?

そもそも最初に触るのが難しいとかあるだろうけど

272名無しの強敵:2008/11/21(金) 19:28:47
>>269
>ジャギバスケが実践的(笑)。

>ただゲージためが難しい。


つまり実践的じゃねーってことだろ?どっちなんだか・・・
守りにブースト使わないとか無いから

273名無しの強敵:2008/11/22(土) 00:20:39
対レイならブースト1.5本あればほとんどの状況からバスケ行けるが
それは限定的過ぎるって話か
バスケする前にされてる気もするけど

274名無しの強敵:2008/11/22(土) 00:25:44
簡単簡単て言うけどトレモで木偶相手ならなんとかできても実戦で決めるなんて
全然簡単じゃないだろうに

275名無しの強敵:2008/11/22(土) 21:18:50
難易度自体はたいしたもんでもないだろ。まして端投げからでもいけるんだから。
要は端で投げたときにブーストが温存してあるって状況を作りにくいって話。
QM何とかさんはバニ当てても壁いかなかったりするし、そんくらい割り切らないといかんってことだろうね。

276名無しの強敵:2008/11/22(土) 22:33:20
壁コンで5割持っていけるんだから普通に壁コンやったほうがいいじゃん

277名無しの強敵:2008/12/19(金) 15:53:48
ガードランクを攻撃側の時と防御側の時で別々に設定する。
例えばサウザーなら、全てのキャラからガードクラッシュさせられるが、殆どのキャラをガードクラッシュする事ができると言った感じで

278名無しの強敵:2009/01/14(水) 02:45:38
サウザー下段ガークラだけで良くね?
立ちガのモーションどう見てもガードしてないだろ。

279名無しの強敵:2009/02/13(金) 21:10:58
セガアークが2D格ゲーを制作しているとか何とか
ttp://www.iplaywinner.com/news/2009/2/10/new-sega-2d-fighter-to-be-announced-at-aou2009.html

280名無しの強敵:2009/02/13(金) 21:18:24
上げ忘れ
GGか北斗かと言われている

281名無しの強敵:2009/02/13(金) 22:03:36
>>280
それ2chにも出回ってたが、GGや北斗の「様な」とあるので、完全新作の
別の格ゲーと思える。
つまり、似ているだけでGGでも北斗でもない、と。

282名無しの強敵:2009/02/13(金) 22:05:03
…まさか2Dバーチャ?

283名無しの強敵:2009/02/13(金) 23:38:24
記事を軽く見たが2Dバーチャは完全否定されてるなw
ただ「様な」なんてどこにも書いて無くない?
むしろギルティか北斗の新作だろうって書いてある。
まぁ間違いなくギルティだろうけど…

284名無しの強敵:2009/02/13(金) 23:50:20
いや既にブレイブルーっつーもんがあるじゃん・・・。
北斗2出してくれたら射精する

285名無しの強敵:2009/02/13(金) 23:56:21
ブレイブルーは限りなくギルティっぽいけど名目上は続編とかじゃなくて完全新作じゃん。
ここはアークが空気読まずに北斗の拳イスカを出すのを楽しみにしようじゃないか。

286名無しの強敵:2009/02/14(土) 00:04:40
どっちにしろ世紀末ゲーになりそうですね

287名無しの強敵:2009/02/14(土) 00:13:49
>>283
希望に水差す様で恐縮だが、
〜It's mostly like a GG or Hokuto〜
俺は少なくともこの部分からは「北斗の続編」という解釈はできない。

288287:2009/02/14(土) 00:17:42
いや、連投スマヌ、よくよく読んでみるとむしろ言われてる通りGGか北斗の
newバージョン、つまり新作の意味にとれる。

しかしまだ不確定情報っぽいので、過度の期待は禁物ってことか。

289名無しの強敵:2009/02/14(土) 00:21:02
版権が緩かったらまだ希望はあったんだがな・・・
もし出たらアークの株買ってやんよ

290名無しの強敵:2009/02/14(土) 00:48:01
ギルティVS北斗とか出したらSEGA尊敬する

291名無しの強敵:2009/02/14(土) 01:48:12
>>289
ついにジャギ様中堅の時代がくるのか

292名無しの強敵:2009/02/14(土) 16:27:48
オレはジャギが強キャラだって構わない男なんだぜ

293名無しの強敵:2009/02/14(土) 18:53:20
ジャギなし北斗

294名無しの強敵:2009/02/14(土) 19:30:53
トキ無し北斗
だがアミバ追加

295名無しの強敵:2009/02/20(金) 14:07:27
最近外伝シリーズとか公開されたしパチンコも出たし何やら漫画でも外伝が出てるではないか
ラオウ外伝はアニメ化までしてる
闘劇も異常なぐらい盛り上がったらしいし続編が出るならこれだろうな
これがGGだったら北斗の続編はもう出ないだろう

296名無しの強敵:2009/02/24(火) 13:06:42
ギルティの新作っつっても焼き増しにオマケ付いた様なレベルならもう要らんぞ?
ストゼロ、Ⅲみたいに大幅に変えるなら話は別。

北斗なら焼き増し+オマケでも喜ぶが。

297名無しの強敵:2009/03/05(木) 04:38:35
おまえらヌメリを忘れるなよ…

298名無しの強敵:2009/04/07(火) 02:32:14
もしシュウを出すなら一撃は
ダイナマイト持ったシバが出てきて爆発するってのはどうだ?

299名無しの強敵:2009/04/09(木) 14:51:36
ピラミッド喰らって追加入力されたら即死

300名無しの強敵:2009/04/09(木) 16:01:33
>>298
そんな光景何回も見てたら悲しみの余り無想転生使えそうだな

301名無しの強敵:2009/04/13(月) 00:27:08
北斗の続編がでたとしたら
バスケは確実に修正されるよね
蓄積もなくなるだろうしやばい技は弱体化するし
キャラ増やしてやれること少なくなるとスラッシュみたく叩かれて消え去りそう

302名無しの強敵:2009/04/14(火) 22:07:17
最初からブーストゲージを1本にすりゃいいんだべ

303名無しの強敵:2009/05/18(月) 17:12:27
キャラランクで

S ケンシロウ・ラオウ・カイオウ
S−トキ・リュウガ・ファルコ・ヒョウ・ハン
A サウザー・シン・レイ・ユダ・ジュウザ・フドウ・シュウ・シャチ
B ジャギ・ハート様・シュレン・アミバ・アイン・牙大王・ウイグル獄長
C マミヤ・青年バット・トヨ
E ミスミの爺さん

これぐらいになればいいんじゃね?
いろいろ間違ってるし人選があれだが、KOFみたいな感じで

304名無しの強敵:2009/05/18(月) 18:10:40
サウザーは南斗的な意味でもう少し上な気がする。

305名無しの強敵:2009/05/18(月) 18:39:53
サウザーはA+
リュウガはA
青年バットは最終的にBくらいあっていいような

306名無しの強敵:2009/05/18(月) 20:02:08
んじゃあその「D」にその他大勢、考えただけでもゾっとするぜ。

当然「デカいババァ」もこの中に。

307名無しの強敵:2009/05/18(月) 23:26:17
>>303
KOFみたいな感じで…

世紀末ストライカーktkr

308名無しの強敵:2009/05/20(水) 18:04:11
天狼星が病人のストライカーになって大変なことに・・・

309名無しの強敵:2009/05/21(木) 13:05:21 ID:ReuokRcE0
ストライカー制度になったらユダの部下たちもストライカーに…w

310名無しの強敵:2009/05/22(金) 12:08:55 ID:BMiZLqpI0
援軍ボタン

311名無しの強敵:2009/05/22(金) 12:32:35 ID:cO4VhCxEO
部下など捨て駒といいながら
部下ごと燃やすオクラジャギ誕生

312名無しの強敵:2009/05/23(土) 16:21:25 ID:fb90HuuU0
ここでカキコすんのは凄く気が引けるんだが、
最近サンデー読んでて「金剛番長は格ゲー化するべき」って思うんだよな。

313名無しの強敵:2009/05/23(土) 16:24:46 ID:N40GSU5.0
そりゃここより雑談スレ向きだな

314名無しの強敵:2009/07/02(木) 20:39:48 ID:0NP2f6eQO
体力ゲージを廃止し、いつでも一撃がうて如何に一撃を当てるかというゲームにすればいい。えっ…トキ…

315名無しの強敵:2009/07/04(土) 18:49:32 ID:JRgNSWWw0
キャラ2対くらい追加して(シュウ、ジュウザとか)
一部キャラの修正したアップデート版出してくれたら来年闘劇もワンチャンといわずあり得そうなんだがw

316名無しの強敵:2009/08/29(土) 17:07:41 ID:jalIsFpM0
キャラはシュウ追加
バスケ・ドリブル・蓄積は削除
新システム1個入れるだけでいい

317名無しの強敵:2009/08/29(土) 17:17:59 ID:fk/.VYYAO
スト4やKOFみたいに3Dになったりしてな

318名無しの強敵:2009/08/29(土) 18:32:31 ID:Qs1dPXtA0
>>316
現実的にはそんなもんだろう。
あと、ムテキングとトベウリャ削除で。

319名無しの強敵:2009/08/29(土) 19:17:54 ID:dHGdABT.0
pixivにシュウ追加のがあってちょっとときめいた

320名無しの強敵:2009/08/29(土) 21:46:25 ID:fTzHYXEU0
まあ版権料が安くなってからだろうな
30周年になるとまた高くなりそうだし
出るとしたら北斗25周年〜30周年の間のつまり2年後ぐらいか

321名無しの強敵:2009/08/30(日) 05:14:14 ID:WLlcLvQ.0
意図的にぶっ壊すとGGACみたいになりかねんからなぁ。
やっぱ今のままが最高傑作だと思うけど。
でもFateなんかは意図的に壊して成功してるんだよな・・・。BASARAXがあるから不安は拭えないが。

322名無しの強敵:2009/08/30(日) 10:52:48 ID:WA8t3az2O
>>321
アクセントコアより北斗の方がぶっ壊れてると思うがw

323名無しの強敵:2009/08/30(日) 11:10:14 ID:FEmXrbucO
Fateってそんなにぶっ壊れてるのか
近場に無いんで興味無かった俺にスレチ承知でオススメ動画を頼む

324名無しの強敵:2009/08/31(月) 05:25:18 ID:WLlcLvQ.0
どのキャラも7割〜10割飛ばせるゲーム。ゲージ依存でかいから大体は5割どまりだけど。
立ち回りとかも凄く尖ってるし、個性って意味じゃ北斗並だと思う。家庭用の移植が凄くいいからお勧めだよ!
マイリスから適当にピックアップしたけど、古いから最近の大会動画とか見てもいいかも。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4991412
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5491072

↓北斗勢は他ゲーすら侵略する
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4911487

他に何かあったら他ゲーを語るスレで。
スレチすみませんでした。

325名無しの強敵:2009/08/31(月) 11:44:48 ID:.E4cMIYA0
Fateは闘劇で見たけど、なぜか北斗ほど面白そうには感じなかったなぁ。
逆にタツカプはかなり面白そうに見えた。

326名無しの強敵:2009/08/31(月) 11:52:46 ID:FEmXrbucO
>>324
仕事中なんで帰ったら見せてもらうよ
スレチとかたたく奴がいたらこの俺の光をくれてやる

327名無しの強敵:2009/09/02(水) 00:29:27 ID:vwFVNp9oO
pixivのシュウ完成度やばいなw

328名無しの強敵:2009/09/08(火) 08:04:26 ID:FEmXrbucO
おい
シュウが動いてるぞ

329名無しの強敵:2009/09/12(土) 00:35:38 ID:qto2G/Xo0
mugenで悪いんだが、pixivのシュウの人ってこれか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8156382

シュウとサウザーの絡み合いが見たくてしかたがない

330名無しの強敵:2009/10/12(月) 18:40:24 ID:3WU1zyqs0
熱帯で対戦したいよぉ
でも続編無理っぽいな。版権物でアークには旨みが少ないしなぁ・・・

331名無しの強敵:2009/10/14(水) 18:59:49 ID:Zhn1hpbo0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8496608

開発進んでるなw
シュウがサウザーにコンボ入れてるところがカッコいいw

332名無しの強敵:2009/10/18(日) 05:52:41 ID:modyNgpw0
ttp://www42.tok2.com/home/mugenyes/cgi-bin/bbs/bbsnote/data/DOTIMG_000450.gif

シュウの続報
やばいな…妄想が膨らむじゃないか

333名無しの強敵:2010/03/12(金) 09:45:05 ID:iygaCuJUO
バスケ難易度シン並にするかバースト追加
筐体止まるバグ削除
シュウ、アミバ、獄長追加

サウザー→天昇十字鳳をオーラ消費のひき逃げ無敵技に、ピラミッドを一撃必殺技に
トキ→後ろナギ以外を遅く、小足速く、相手セッカツ削除、自分セッカツ中のみ砕破や呼法が可能
ラオウ→弱攻撃連打不可、ホンレツを飛び道具に

後はバランスが良ければ……

334名無しの強敵:2010/03/13(土) 21:36:53 ID:.eOiJfRE0
レイの凶悪なジャンプキャンセルは放置ですか?

335名無しの強敵:2010/03/15(月) 00:09:38 ID:XVX.Klok0
ウイグルはもう無理だな

336名無しの強敵:2010/06/25(金) 22:22:11 ID:oSnvABsk0
ラオウしゃがめなくすればよくね?

337名無しの強敵:2010/10/05(火) 21:28:55 ID:XpmWGHTwO
いっそバグ残していいから
キャラ追加だけのマイナーチェンジ出してくれれば満足

338名無しの強敵:2010/10/05(火) 21:52:04 ID:fTKpG4eAO
いやぁ、今更やっても楽しいキャラにはならないと思うな。
バスケ他のバグがわかっちゃってる以上、
キリサケダンジンみたいなロック多段技や
ダムみたいなHIT数関係ないかち上げ技、バインド系、いてぇよ系は自重しちゃうだろ。
あるいは自重せずにノリで作っちゃってだだすべりするか。

結局北斗が面白いのは重大なバグ(もはやシステム)をスタッフが気付かずに開発してたからなんだと思うわ。

339名無しの強敵:2010/10/06(水) 01:02:56 ID:FY92qi3Q0
意図的に北斗にしようとしたGGXXACはあのザマだし、同じところが作ってもBASARAXだ。
かなり奇跡なゲームなんだよなぁ北斗。

340名無しの強敵:2010/10/06(水) 08:22:09 ID:uKx9eOO6O
BASARAのコンボは見てると楽しいんだが、やる気は起きないな

織田信長のコンボとか指壊れそうw

341名無しの強敵:2010/10/06(水) 11:23:47 ID:XQmyWoKI0
BASARAは壁コンはまぁまぁ爽快感あるけど、それ以外は・・・ってか陸上つまんね

342名無しの強敵:2010/10/11(月) 02:14:11 ID:KzgyKHeAO
いまになって原作を読み返したら細かい矛盾や行動の捉え違いとか色々目に付くけど
それでも当時はハマり込んでたんだな
一世を風靡したってのが正にあてはまる

という訳で続編を仮に原作っぽくしようとするなら
・二段ジャンプやせめて低ダ以外の空中ダッシュや重力無視の空中技を削除
・壁ではない所で跳ね返らない又は壁の設置

みたいな事をしてほしいな
読み合いの幅が狭くなりそうだけど

343名無しの強敵:2010/10/11(月) 03:52:49 ID:asXnD5AgO
>>342
水鳥拳死ねまで読んだ



獄屠拳の超必バージョン追加
トキィのナギッ全削除して無想みたいな「この動きは…トキ!」的な技追加
それとユダに蓄積乗るようにしてくだふぁい

344名無しの強敵:2010/11/12(金) 00:05:32 ID:KzgyKHeAO
>>343
いや事実レイはハネすぎな気がw
あとファルコにも出てほしい
準最強キャラくらいの立ち位置で

345オナニーも2ショットチャットでできちゃいます!:2011/02/18(金) 20:30:16 ID:PB82xpog0
:32NMG8h, www.telephonesexbox.com, オナニーも2ショットチャットでできちゃいます!, http://www.telephonesexbox.com/telsex/39.html

346名無しの強敵:2011/02/18(金) 23:38:12 ID:8GpEhT4EO
おい

347名無しの強敵:2011/02/19(土) 02:58:10 ID:KQX1S3VE0
フッ

348名無しの強敵:2011/02/20(日) 10:21:01 ID:dk5OQgZI0
ハッ

349さや:2011/05/12(木) 14:53:52 ID:EqGRkPgs0
女だけど下ネタ好きです(笑)
↓良かったら仲良くしてください(*^-^*)
http://690.jp/4N

350名無しの強敵:2011/05/12(木) 19:31:57 ID:yPRTEe4o0


351名無しの強敵:2011/05/28(土) 00:01:51 ID:/9WHOJ5E0
サウザーのガードランクが中かダメージ補正が1.0倍になればいいなあ・・・

352名無しの強敵:2011/06/12(日) 21:47:24 ID:CLshwWlM0
ジャギに技を追加してみたらどうかな?
ショットガンを投げる技。
投げたショットガンはマッチのような軌道でジャギの目の前に落ちる。
投げるとともにジャギは少ジャンプする。
ショットガンは下段判定でジャンプを同時に行うので低空攻撃ができるようになる。

あとはショットガンにワイヤー仕込んでるだとかの言い訳つけてダウン時にショットガン回収攻撃がどこでもできるように。

353名無しの強敵:2011/06/21(火) 13:24:20 ID:z5SVGZIUO
ジャギは2Dがジャンプキャンセル可能になれば、グレイヴとの2択からのリターンが大きくなって勝つる!
あとは使えねえ立ちBあたりが前進するようになれば・・・なれば・・・

354世紀末名無し:2011/11/15(火) 14:56:30 ID:XpmWGHTwO
シンにジャンキャン出来る技をくだしあ

以上ヘタレのぼやきでした・・・

356世紀末名無し:2012/10/23(火) 02:19:30
真性の基地外は巣から出てくんなボゲ

超必後に通常技を入れることが出来なくなればお手軽百列は軒並み死ぬ
つか氏ね

360世紀末名無し:2012/11/17(土) 18:39:22
>>356
それやるとマミヤとジャギが死んで
結局はレイユダあたりが残るような・・・

361世紀末名無し:2012/11/19(月) 15:07:35
マミヤはバインド自体特殊な超必だから出来るようにすりゃいい
ジャギはクロススパイダーがあれば羅漢いらんしょ

362世紀末名無し:2013/04/10(水) 20:33:47
このゲームってそこそこ人気あるのに続編でない理由ってやっぱセガが原因なん?

363世紀末名無し:2013/05/15(水) 00:43:13
話を聞く限りだと①版権がヤバい②声優が故人or高い③プログラムがブラックボックス
という三重苦で次回作が難しいらしい。開発チームが解散してて集合かけれないって与太話も聞いたな

次回作出るなら俺は変に弄らずシュウとリュウガ追加して全キャラに一つ技追加くらいでいいわ
あ、でもトキは弱体化して中堅くらいまで落ちてほしい
セッカッコー自分撃ちで全盛期の実力(ナギッ)を取り戻したりすると熱い

370世紀末名無し:2013/10/24(木) 11:41:51
そうだ〜!今は悪魔が微笑む時代なんだァ

373世紀末名無し:2013/10/30(水) 18:13:37
細田学園高等学校バレーボール部コーチ
茂木安章!テメー首取ってやるよ!

374世紀末名無し:2014/04/05(土) 09:10:24
個人的にはシンに北斗無双の南斗猛鷲飛勢を追加してほしい

375世紀末名無し:2014/07/01(火) 17:39:49
もしAC北斗の拳2の家庭版が出たら欲しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板