したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

改訂版に向けて建設的にUW2.★を夢見るスレ

1linacox:2008/12/16(火) 12:03:25
あらゆる面での改訂案を書き連ねて、和気あいあいとしていくスレ。
システム面、ルール面、コンテンツ面、遊び方の面、世界観。。。などなど
内容的にはなんでも良ィス。
面白そうなことを取り入れたり、夢見たり。

注意事項::あくまでもアイデアとかネタ的なことなんで
      あんまり無茶言わないでください。泣きます★

100ルフト:2009/01/12(月) 19:38:24
でもゲームだからね。誰でもベストな状態で戦争に臨もうとするのは仕方がないのでは。
飽和しにくくすれば、飽和するまで戦争が起こらなくなるだけだと思うよ。

101エジプト氏[・ _ゝ・]:2009/01/12(月) 19:43:22
>飽和しにくくすれば、飽和するまで戦争が起こらなくなるだけだと思うよ。

箱星現象ですねわかりますorz

102リビア ◆f4U9jhCnMs:2009/01/12(月) 19:57:57
昔やってた戦争系箱で結局1カ国しか最大値にならないくらい資金食糧最大値のやばいとこあったが、飽和するまで待ってても無駄だったからすぐやってたな。
貯蓄の多さは確かに有利だが誰も目指さなかったのは戦争が短期間で終わる仕様だったからもわからん。

となると、あれか。
ミサイル基地が全部無くなったらその時点で国家消滅とかにすればいいんじゃないかな。

103坂東:2009/01/12(月) 20:39:29
国家消滅ってか、「占領」でよくね?

104中共:2009/01/13(火) 01:36:00
管理側の苦労とか考えずに好き勝手言ってみるテスト
一、戦争にかかるターンの長期化
戦争とは面倒なものでいいと思う。敵国軍を武装解除させるとか無茶なんじゃないかというくらい。
二、戦争すると国民経済を圧迫。デフコン起動させると、各種維持費が増えたり収入減ったり。
三、そもそも資金がほとんど余らないようにする。戦費は国債でまかなう。対内国債発行コマンドとかも

105linacox:2009/01/13(火) 10:44:20
泥沼の戦争とか起こって欲しいねぇ〜〜〜
そんな大規模なものでなく。
まさしく今のガザっぽく★
気にもしない国は日常を送り周辺国とかはどうにかならんのかと奔走。
本人達は「とりあえzやらせろよ」と適当にミサイルを撃ち合う、で泥沼ってる。
みたいな。
やっぱり戦争は楽しくもありしんどくもある、というノリ★

106どうぞw:2009/01/13(火) 13:45:31
人気のあるちょっぴりHなブログ。

ぜひ見に来てみてくださいw
きっと気に入ってくれるはずです^^

http://www.geocities.jp/tekisan055/has/

107リビア ◆f4U9jhCnMs:2009/01/13(火) 17:30:59
お互い決定打が出ず、それでいてしっかり戦争の終着点もあるような改造か。
改造しなくても可能なはずだが、国家連合が巨大化するにつれて難しくなるんだよな。
それにそもそも戦争するような関係だと、1対1になることがまず、ない。

108ルフト:2009/01/13(火) 19:58:28
もうあれだな。
システム上の国を国家全体と見做すからややこしくなるんじゃね。実はシステム上で見えてるのは軍隊だけってことにして、都市を「兵営」、工場を「軍需工場」、人口を「総兵力」とかに名称変更するとか。

109グリューネ:2009/01/14(水) 01:03:40
戦費が一定以上かかるor死者数一定以上で厭戦気分(%)が上昇し、
20%以上でデモ行進(1ターン消費・確率10%)
40%以上でストライキ(各種規模一定期間半減・確率10%)
60%以上で暴動(各種施設破壊・確率20%)
80%以上で強制的に終戦
ってのはどうでしょうか
自国・敵国に対するプロパガンダコマンドや宣戦布告・停戦コマンドが必要になっちゃいますけど…
いかにして敵の戦意を削ぐかが鍵になってくるので戦争を長期化させつつ
終着点も用意できると思うのですがどうでしょうか

110ほしをみるひと:2009/01/14(水) 09:04:43
支持率に統合でいいかもですねえ。
ミサイル20発ごとにマイナス1%とかならラクそう

111まるた:2009/01/14(水) 12:43:40
解りやすくて良いけど、その戦争が自衛戦争なのにミサイル二十発ごとに支持率下がるっておかしくない?
それならコマンドに宣戦布告コマンドとか受理コマンドみたいなのを入れるべき

112坂東:2009/01/15(木) 08:19:36
いや、自衛戦争でも何でも兵隊に取られるのはいやだろjk
支持率上昇のプロパガンダコマンドでも作れば「この戦争はぁっ自衛のためのぉっ」とかやれるんじゃないかな?

113リビア ◆f4U9jhCnMs:2009/01/15(木) 18:56:40
無意味でもいいから以下のような扇情的なコマンドを追加してくれ><
・民族浄化
・共産革命
・総選挙
・テロ攻撃(誤差無しのSTミサイル)

あとやっぱ都市とかの耐久力を人口にして、ミサイル1発が何人SATSUGAIしたかランダムになると面白いかもしれない。

114まりあな ◆UzneZ.vfpk:2009/01/16(金) 03:03:36
税金が取れるようにしてほしい……

115linacox:2009/01/16(金) 17:52:29
来週をメドに新UWを公開稼働させる予定です。

と言ってもβ版もβ版みたいなものですが。

ベーススクリプトの部分で思いのほか悩みだいぶまいった状態ですが、今だに悩んでたりするのは、オフレコですよ。

ちなみにベースは究想となります。
そんなに改造を加える技量なんて持ち合わせてないんでほとんどベース状態ですが。

遊べる仕様的には今までとけっこうな違いがあります。
国系箱には疑問符がつくようなコマンドや地形等はできるだけ省略及び置き換えたりはしてますが。。。
まあリアリティがあったりなかったりしますが、案外面白いです。

ざっくり、仕様含めどういった方向でいくか説明しますと、
資源は資金、食糧、鉱石、原油、兵器の5つです。

鉱石は山で開発します。
一部の建設は資金と鉱石が要るようにする予定です。
原油は海底油田から得ます。
原油は〜なにかの維持費とか、いやもう食料同様の国自体の維持コストにしようかと。。。考え中です。
でも海底油田は自ら開発することはできません。
枯渇はほぼしませんが。

さて。。。兵器は鉱石と原油で生産します。
もちろん兵器は戦争に使います。

まあざっくり言うとそんな感じです。
仕様自体がなにかと色々あるんでざっくりしか説明できない。。。

で、遊び方として、地図は使います。

地図上で資源が豊富に出る場所もあるでしょう。
その状況によって油田の数が決まります。まあこのへんは手動です。
地図とシステム的には連動できないので。

そんな資源豊富なところを併合すれば自国に油田が増えます。
上限は3つぐらいにしようかと思いますが。

例えば国ではない地図上の海洋にも油田ポイントを設けます。
そこを共同開発という名目で複数国でおさえるも良し。
無理やり海洋の領有権を主張するも良し。

そして究想には地下開発というものがあり、そこに都市や工場、基地も作れます。

これも領土を広げたりなんらかのアクションがあったり単純に大国だな〜となれば(まだまだ曖昧ですが)
開発できるようになります。
地下となってますが、そこが併合地であるということです。

あとは〜共通の宇宙マップがあったり。。。(これどうすっかな〜と)

地図やその国力によって付加価値がプラスされていくという感じです。

奪い奪われ、野心的に領土を拡大し覇権を狙う。

それ以外にもテロ活動や諜報活動を行ったり、地味に海上戦闘的なことをしたり、まー色々です。
外交懸案の幅が広がればいいなと。。。

それぞれ出してもらったアイデアやネタはもし可能であれば何らかの形で実現したいものもありますんで
そのへんはじっくりやっていきます★


尚、これらはあくまでも予定ですので作業の遅延、気が変わる、、、等で予定が変更される可能性があります。

116ルフト:2009/01/16(金) 23:06:14
今の国庫収入は税金じゃなかったのか。

117アルビオン=スカーレット:2009/01/16(金) 23:26:16
寧ろ税金以外考えられない気が・・・。(社会主義国は別かもですが)

支持率を導入するなら、税率を変えられるようにする。
税率を上げると、収入は増えるが支持率が下がる。その逆も然り。
税率UPと同時にプロパガンダをやればおkな訳だが・・・。

118まりあな ◆UzneZ.vfpk:2009/01/16(金) 23:33:43
>>116>>117
考えてみればそうでしたすみません・・・・・・・

119ソ連:2009/01/17(土) 04:51:29
ふむ、内政もデフォで充実してるしそのおかげで改造もラクだし
他に採用してるところも少ないというか純粋たる箱庭諸国にはないし
最良の選択肢の気がする
期待age

120りなんこ:2009/01/17(土) 10:13:28
ほんとは南沖を使おうかとか思ったんですけど、箱国のベーススクリプトだし
そっからじゃ絶対劣化箱国になってしまうのは決定的なんで。。。
むしろアタイは箱国7に期待ageですよ。

ってかまあ大幅な改造はまだまだ未熟な私の決断ですわん。
やってみたら案外、色々あって面白そうですけどね。

121ソ連:2009/01/17(土) 20:16:58
おれ南沖使ってねーから別にいいよ

122linacox:2009/01/17(土) 20:36:51
あれ?そーでしたっけ?
それじゃあ一応視野に入れときますです★ありがとーーーーーー

でも究想もやりようでいい感じなんで
いじる部分がうまくいけばそれでいくんす

123linacox:2009/01/19(月) 13:18:08
。。。さて。
スクリプトをいじくる部分でちょいと手間取ったりしてて、予定通り作業は進んでいませんが。。。

リスタートにあたって。。。
まずデータ自体はリセット、というか違うスクリプトになるんで完全ゼロスタートです。
しかしながら既存国家などに関してそのまま引き続き参加して頂く場合は
スタート時に何らかの措置はとりたいと考えています。

地図もある程度引き継ぎつつ。

また、新UWの世界観、含めて設定も考えてしまおうと思います。
例えばですが、現在のUWの20年後の世界、とかそうゆうとこから始まってのことですが。
色々と詳細に決めすぎると逆に足かせになったりもするんで今のUWから移行するにあたり
共有した方が良い設定などを考えてしまう感じです★

124ソ連:2009/01/21(水) 00:24:19
トップかっちょよすぎ
ゴミ箱国を越えた瞬間をみた

125linacox:2009/01/21(水) 11:23:58
中身が伴ってないのが悲しい現実です。。。
まだまだ私は未熟者なのです。。。

あっこっちにも書いとかんと。
http://untitledworld.radpublic.com/

新ね。
今のうちお気に入りに追加だぁ!

126リビア ◆f4U9jhCnMs:2009/01/22(木) 20:55:35
今日はカレーの日だ。
新UWを待ちわびつつ、ガラムマサラの辛さに酔いしれる。
次もインド=イスラーム帝国で建国したい。

127ソ連:2009/01/22(木) 22:05:36
インドだからカレーなのか
いつもカレー食ってそうww
無名戦隊インドいえろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

128アタリア ◆6ljVF0Jehw:2009/01/23(金) 01:39:47
ww日本男児ならw金曜日にカレーを食すべしww
友達の作るカレーは隠し味が福神漬けの汁ですwwwメチャウマ!!

linacox殿>改造期待しています。

129まりあな ◆UzneZ.vfpk:2009/01/25(日) 14:46:28
じゃあ…僕は中国の正式な後継者として建国を・・・

130まるた:2009/01/26(月) 08:10:47
では私は東西ローマの正式な後継者として…(笑)

131リビア ◆f4U9jhCnMs:2009/01/26(月) 17:25:38
>>127
調味料の棚にはカレー関係のスパイスが3つおいてあるぞ。
でも去年1年間は一度もカレー作って無い。
コンビニの廃棄のまずいエクレアばっか食べてた。

132linacox:2009/01/26(月) 20:21:22
エクレア

133ソ連:2009/01/26(月) 20:37:15
そりゃエクレアはまずいだろ
エクレア

134中共:2009/01/28(水) 07:24:48
エクレアは煮たり焼いたりしてもどうしようもないわ

135linacox:2009/02/01(日) 12:50:32
2月2日(月)にいったんUWを停止します★
現在の本体データ自体は引き継ぎませんのでご了承ください。

136リビア ◆f4U9jhCnMs:2009/02/02(月) 09:50:44
ということは、また一から群雄割拠か!
楽しみだなぁ!

137アタリア ◆6ljVF0Jehw:2009/02/02(月) 18:25:23
をををww!!
いよいよ始まるのですかw萌えてきたぜ!!

ALL
どうせデータ移行した後、完全にVer1の方が機能停止するならw
折角だから、、陣営関係なし、情け容赦なしのアルマゲドンでも
やってみませんか?

138名無しさん:2009/02/02(月) 18:39:26
毎日夜十一時に、最下位の国は削除されます:)

139サバイー:2009/02/02(月) 21:53:44
今の国の形、作りを確認したいのですが、可能ですか?

140linacox:2009/02/02(月) 22:20:50
すぐいります?
明日でもいいなら新コンテンツで画像掲示板作るんでそこにアップしますが。

141みよ:2009/02/02(月) 22:23:46
いつでも構いません。

142エレミア ◆zXkaMe31rU:2009/02/03(火) 00:27:10
いよいよバージョン2ですね(^_^)

アタリアさんの言う通りどうせならなんでもアリのバトルやってみたいですね。

143りなんこ:2009/02/03(火) 09:05:15
新UWのテーマは「未来を奪え!世界はお前のものだ!」ってことで。
生ぬるく安穏とした国家運営では生き残れない仕様。。。になるのか?

まっわかんないけどね。そろそろ諸々の数値を決定していこうと思うので「いきなり消えてしまうかもしれないα版」でもはじめようかな。
適当にスクリプトいじったから飛ぶ可能性があるのが不安さ。
そのへんもまー良しとしとこう。どうせ世界は不安定じゃぁ〜んってことで。

144アイスランド:2009/02/03(火) 19:53:42
おひさしぶりです。。。

あれ?2期目に突入したようですねww
2期だと1期のときの国家設定とか無視しちゃっていいんですか??

たとえば、うちがいきなり大アメリカ帝国作るとか(爆)

145サバイー:2009/02/03(火) 20:10:59
いつでもいいんで御願いします。
てか画像版てありますっけ?

146linacox:2009/02/03(火) 21:28:22
>>144 別にまったく別物でもいいのよ。
次の世界は前UWより21年後の世界。という設定。の、予定。は、未定。
先の大戦により共産主義諸国が壊滅し世界中至るところに甚大なる被害が残り
国際社会の秩序も別物となってしまった世界です★あっ予定ね。

>>145 画像版まだないです。

147linacox:2009/02/05(木) 18:16:36
新しい世界には新しい雑談板。ってことでとりあえず試してみる。
でもまたここに舞い戻るかもしんない。
次のはがぞーのあっぷができやがるのが特徴★
http://bbsee.info/world/
そこにサバイーさんのもあります。

148サバイー:2009/02/05(木) 20:23:32
ありがとございます!

149どうぞw:2009/02/16(月) 16:34:43
人気のあるちょっぴりHなブログ。

ぜひ見に来てみてくださいw
きっと気に入ってくれるはずです^^

http://www.geocities.jp/temusan0474/has/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板