したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理人への要望スレッド

1桔梗:2008/03/17(月) 18:33:50
管理嬢に要望を伝えたいスレッドです。
管理嬢が閲覧している前提で、熱意と情熱があれば
聞き入れてくださるかもしれません。

154インド ◆f4U9jhCnMs:2008/10/06(月) 09:50:55
やっぱ海底基地は陸地破壊弾でしか壊せないようにした方がいいよ。
このままじゃ地盤沈下対策以外に海作る意味無くなる・・・。

155中共:2008/10/06(月) 23:11:29
まあヴィジュアル的な問題だろ

156ソ連:2008/10/07(火) 00:01:55
陸地破壊弾が現実的な値段で使えるならいいんじゃね
現状のままだと悪の秘密結社インドイスラームが終戦間際まで
開戦当初と同等の軍事力を維持できることになるからなあ

157まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 18:19:52
株みたいに各国に株があってもいいと思う・・・・
たとえば

A国がB国の株25%保有していてA国はB国から出る収益の25%をA国のものにできる
とか・・・・・

そうすれば戦争するきっかけできると思う
無理ですか?

158フィラディリア:2008/10/18(土) 18:28:18
そういうの、私はすきです。
これをやるなら資金の最大を大幅に引き上げ、収入も大きくしたほうがいいですね。
あと、ポイント(GDP)を金重視にするともっと本格的かも。

159まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 18:32:04
税収もあってもいいですよねGDP÷100とかの割合で・・・

160エジプト氏[・ _ゝ・] ◆8ej37etMrA:2008/10/18(土) 18:35:40
借りる側としては収益の何パーセントを永続的に持って行かれるような条件で出資を募る国家は殆どいないと思います。
貸す側としても上位国家は資金MAXの国が多いですし、踏み倒しや国放棄のリスクを負ってまでわざわざ出資する国も余りいないかと。
金融ならいわゆる銀行の収入がリスクも無く確実ですし。
銀行が壊れるような災害でも追加するとか、銀行が壊れたときは資金が1/10になるとかならすぐにでも提供できますが:)

161フィラディリア:2008/10/18(土) 18:38:05
ただ貿易版の箱庭でも株とか見たことないし、SEにそんな仕様を組み込めれるかが絶対的な問題。
宝宝くじ購入とかいじってやれないかな。

162まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 18:54:27
>>160
それは株を発行コマンドとかつけて株によって持っていける
収益を下げるとかの対策できるようにすればいいと思います
国放棄はリアル界の会社が倒産とか見たいに出資失敗という形でいいと思います
銀行倒産とかの災害を追加とかもいいですね

163インド ◆f4U9jhCnMs:2008/10/18(土) 19:34:03
銀行を立てるとマネーの最大値が増え、現在の仕様の収入が出る。

回数指定で銀行の規模を指定でき、99兆Nuまで出来る。
火災等災害があると一定確率で銀行は恐慌状態になり、銀行の規模の2倍資金を消費する。
資金が払いきれない場合、金融破綻を起こし銀行が消滅。
資金が0になり、他国の援助無くして素早い復活が難しい状態になる。。。ってどうかな

164まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 19:44:11
>>163
すごいアイデアですw

165まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 20:11:08
>>163
でももし銀行の規模を最大にして99兆Nuにしても銀行規模の2倍消費はどうあがいても
銀行が破綻するようなきが・・・・・

166インド ◆f4U9jhCnMs:2008/10/18(土) 20:31:12
銀行を幾つも作れるようにすればいいんじゃない?
そうすれば最大値は増えまくるしね。
もちろんそれじゃ恐慌も大した事無いし、さらに恐慌状態を一定確率(銀行の数×10%くらい)で連鎖するようにすれば面白い。
あとは銀行破たんと共に工場がいくつか閉鎖・・・さらに失業率で暴動が起きれば面白い。

167angola ◆a/NHh/OY4Q:2008/10/18(土) 21:15:10
とっても難しいと思う。

168エレミア ◆xfvx2QuQRA:2008/10/18(土) 21:41:23
銀行が利益だけでなく損失を出すことができるようにするのはどっかの箱庭で見たかもしれませんよ。
結構痛いけど(苦笑)

169linacox:2008/10/18(土) 21:48:32
まーなんにしろ勉強中さ
でもまあ銀行含め収益構造並びに開発資金は色々考えたいね〜
全体的にタイトめに。

アレとかいいですね。
箱星の惑星の数によって上限決まるとか。
大国と発展途上の差が出るようなね。

言うのはタダだぁ〜〜
うわ〜ん

170まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 21:53:30
>>167
難しいかもしれないけどできたらより一層楽しめるはずです

>>163
さっき気づいたけど銀行の規模で資金の上限が決まると新興国と先進国の差がデカすぎて
新興国のやる気がなくなるような気がする・・・・

171坂東:2008/10/18(土) 23:25:30
むしろ壁があることにやりがいを感じる人もいるのさ。

172フィラディリア:2008/10/18(土) 23:48:23
新興国は工場、農業(第一次産業)でちびちびと。先進国は商業、金融(第三次産業)で莫大な富を。
上限額は提案にあったとおり銀行とかの金融機関の数で最大9999兆Nuまでドンと上げて、金融機関は毎ターン収入が異なる。
破綻あり。
新興国が金融機関を発展させるにはかなりの努力が必要。
日照りは都市だけでなく農場にも影響。
思ったこと言ってみただけだけどね・・・。

173まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/18(土) 23:55:17
なるほど
あと「株」の提案やっぱりむずいですか?

174エジプト氏[・ _ゝ・] ◆8ej37etMrA:2008/10/19(日) 00:09:05
>株
曖昧すぎてどんなコマンドなのか掴みにくいです。
これでは出来る出来ない以前にコメントも難しいです。
どういうコマンドなのか、より詳細にお願いします。



宝くじの名称を株式市場投資にして、収益を世界全体のGDPに連動させる。
…というのを考えてみましたが面倒そう。

175エジプト氏[・ _ゝ・] ◆8ej37etMrA:2008/10/19(日) 00:09:43
すみません。出過ぎました。

176linacox:2008/10/19(日) 00:57:36
いえいえ、出すぎてないです。
確かにコマンド、その効果みたいに考えるとわかりにくいかと。
株とか世界的な経済って面白いけど。
まーできるできないというか、できん!★うがっ
わかんないけど

177まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/19(日) 02:49:01
>>174
僕が考えてる株は

株の表示を50.0%〜0.1%まで表示し株価は【GDP÷50=株価】とする(0.1より小さい数字の場合四捨五入する)

例えば
3139642÷50=62792.8    
↑     ↑
自国のGDP   株価      となる

株の売買の方法は
・株を購入する国を選んで株購入コマンドを押す(株コマンドが追加されてると想定)*ターン消費*
・株を売る場合のみオークション形式で売る

株発行

株を発行することで自分が保有してる株を増やして株によってとられてる収益を戻すことができる


A国はB国の株20%保有して毎ターンB国から500億Nuの収益を上げてるがB国が株を10%株を発行したことによって
A国はB国から株によって得る収益が500億Nuから250億Nuなった

発行条件として
発行数(0.1%から)×3000憶Nuが必要(掘削感覚で)

株式使用条件として
株取引所が必要(記念碑の中にあると想定)

管理人とエジプト氏が効果をより詳細にと言ってたので詳細に書いてみました
かなりでしゃばりましたすみませんm(__)m

178まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/19(日) 02:51:00
訂正です
例えば
3139642÷50=62792.8    
 ↑     ↑
 GDP    株価      となる

ですすみません

179フィラディリア:2008/10/19(日) 18:47:49
株にしなくても、銀行に投資できるようにすればいいんじゃないか?
銀行は投資が増えれば増えるほど高い収益を上げる。
投資額に応じて投資している銀行収入の一部を投資国に配分していく。ただ、被投資国は銀行収入の50%を確保するということにして、被投資国の利益を保護。
銀行は複数作れて、資金の最大も大きく上げる。
投資を募れば募るほど被投資国は儲かり、投資国もたくさん投資すれば収益の一部を受け取れる。

まっ、思っただけさ。

180まりあな ◆UzneZ.vfpk:2008/10/19(日) 19:53:56
フィラディリアさんグッドアイデアですw
僕のは妄想すぎますよね

181インド ◆f4U9jhCnMs:2008/10/19(日) 20:44:48
各国間で株による収益を持ち合うとか判定が大変すぎる。
もっとシンプルじゃないと現実的ではないんだよなぁ・・・。

182エレミア ◆xfvx2QuQRA:2008/10/20(月) 21:46:19
現代都市建設ですがマニュアルによると

「指定した人口15000人以上のニュータウンを現代都市化します。」

とあるんですが15000人より多いと建設できません。
どうなってるか確認を御願いします。

183angola:2008/10/21(火) 16:23:30
確か、周囲2HEXに一定以上のニュータウンが無ければならなかったと思います。
詳しくは忘れたので、他の人に任せます:<

184エレミア ◆xfvx2QuQRA:2008/10/29(水) 00:11:56
大地震が起こったら条件変わってないのに海の家からの収入がなくなりました。
とりあえず立て直して見ましたけど海の家の人口はあるのですが収入がありません。
なんか原因ありますか?

185エレミア ◆xfvx2QuQRA:2008/11/24(月) 20:25:57
昨夜データが飛んだみたいです。
本来なら今は4447期ですが4402期となってます。

この数日で以下の物を作ったのも飛びました。
・イレギュラー衛星
・迎撃衛星
・防衛施設いくつか

これらは救済されないのでしょうか?
確認を御願いします。

186ルフト:2008/11/28(金) 22:42:40
飛んだっていうか、作る前に戻っただけでしょ。
金も使う前に戻ったんだし、巻き戻されたのは全員同じなんだから別にいいんじゃね。

187エレミア ◆xfvx2QuQRA:2008/11/30(日) 10:29:04
まぁ、皆飛んだのだから仕方ないですね。
バックアップを自動で1日1回にするといいですね。
外戦はそうだったって聞いてます。

188トルコ ◆42Sss7eEb.:2008/11/30(日) 17:45:20
>>185
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ

189サバイー:2008/12/10(水) 18:28:44
海底基地が通常ミサイルで破壊されてましたが、
海系施設は通常ミサイルで破壊されないのではないでしたっけ?

190りなんこ:2008/12/11(木) 09:19:08
海底都市とかも普通のミサイルで破壊できるようになってます。

191エレミア ◆QCZfpvwOU6:2008/12/13(土) 17:51:44
国にログインできなくなってしまったみたいです。
簡単なパスワードだったので乗っ取られたかもしれません。

ま、戦時パスを知ってる人は限られてるので調べれば誰がやったかすぐわかりそうですが・・・(笑)

管理人さん、
難しいパスワードに変更して私にメール御願いします。
これから戦時パスの使用は止めますので。

192エレミア ◆AvnXiA4oAU:2008/12/13(土) 22:55:12
パス抜きされてません。
アクセスログとメッセで確認してください。

ここまで悪質な偽者には対応を御願いします。

193りなんこ:2008/12/13(土) 23:24:02
外出中につき、今すぐの対応ができません。

194エレミア ◆AvnXiA4oAU:2008/12/13(土) 23:30:54
管理嬢、
了解です。

現在の所、外交文書には偽者がでてませんがここまで悪質だとおちおち会話もできないでしょう。
雑談板もなにかしらの対応を取ることを提案します。

尚、重要事項はすでにメッセで直接送ってあります。
今後は雑談板、外交板は偽者が基本と判断しメッセとメールを確認してください。

195リビア ◆f4U9jhCnMs:2008/12/13(土) 23:35:09
>現在の所、外交文書には偽者がでてませんが
>外交板は偽者が基本と判断し

勝手に外交板の機能を停止状態と決めつけるのはどうかと思う。

196エレミア ◆AvnXiA4oAU:2008/12/13(土) 23:46:25
今の所外交板は偽者でてないので決め付けるのはまずかったですね。
もっとも雑談板は偽者だらけなんで困ってます。

とりあえず外交板は使用しますが後はメッセとメール(大抵の国はメアド知ってますので)を優先しておきます。

197エレミア ◆QCZfpvwOU6:2008/12/14(日) 00:14:46
管理人さん、
了解です。
帰宅したら早めの対応を御願いします。

それにしてもここまで悪質なのはね〜。
これから出す外交文書の信憑性まで落とされてしまうやり方はちょっとね。
ま、それが偽物さんの狙いなんでしょうが・・・

てかヤフーメールの所までパス抜きされてないか心配になってきます。
ほとんどの国とメールしてることまで知ってますしね・・・。

すみませんが、私のヤフーメールが古いトリップが本物と言うようなメールがきたら、
私のアドレスを受信拒否してください。
後から新しいアドレスを送っときますので。

皆さんにはご迷惑をおかけします。
管理人さんには厳粛な対応を御願いしたいです。

198りなんこ:2008/12/14(日) 00:25:48
んでまあ外交板も一応トリップ機能はあるから、そうゆうので防げる部分は。
とりあえず時間できたらIPチェックしますよ。書き込みの。うん。

199パプア:2008/12/14(日) 01:08:30
>マダガスカル氏
最後まで戦争のお付き合いできず申し訳ない。

>ルフト氏
これでよろしいかな。
裏切り者で恥知らずで荒らしにならずに済んだであろうか。

200エレミア ◆AvnXiA4oAU:2008/12/14(日) 01:29:50
担当者はパスワード変更されておらず国をしっかりと保有していました。
それなのに雑談板の偽者発言に従って管理人はエレミア・オルヴィラート連邦共和国のパスワードを変更し、メールを送ったと発言がなされています。
これはいかなる調査による結果でしょうか?
雑談板と言えどもIPを調査すれば偽者は判明することです。
また私はメッセを使用して偽者について報告を行ったばかりです。
メッセンジャーにおいてはUW参加時から同じものを使用しており、どれが偽者であるか簡単に判明できます。
よって何をもって私の発言を偽者とし、このような事態となったのか説明を要求します。

もし管理人として私を排除するためにこのような行動を行ったのであるなら偽者も管理人の管理下にあったのでしょうか?
そうでなく私を排除するためでないとしたら大至急調査を要請します。
こちらからは建国申請時、それ以外のメールも使用して連絡をとっております。
またメッセンジャーも当時と同じものを使用して呼びかけております。

このままではUWは正常なプレーができない箱庭でしょう。
管理人として一参加者への排除行動でないなら誠実な対応を大至急行うことと思います。
それがない場合は管理人としてなんらかの意向が働いているものを見做すでしょう。

よろしくお願いします。

201エレミア ◆QCZfpvwOU6:2008/12/14(日) 01:48:26
偽物さんによる騙りにも手が込んできました。
いい加減にしないとアクセス禁止にされるでしょうがね。

てか私ならこんなに騒いだり掲示板を汚すようなことしません。
箱戦などとは違い管理人さんがしっかりと管理しているからです。
別に偽物が出現した所で焦る必要もないですので。
なのでよく真似はできてますが全然合ってないですね。

ま、これからは普通にプレイできればいいのですがね。
偽物はまだ長文で真似してるようですがね〜・・・
そろそろ飽きてくれるといいのですが(笑)

管理人さんを信頼していればわざわざ騒ぐ必要もないです。
IPなどわかっているはずですし、この古いトリップの偽物さんはアク禁すべきでしょう。
管理人さんの対応を御願いします。

202名無しさん:2008/12/14(日) 12:45:47
もうエレミア削除すればいいんじゃね?
ずいぶん前からやめたい言ってたし。

203リビア ◆f4U9jhCnMs:2008/12/14(日) 12:51:11
荒らしを消したら治まるのか・・・それとも・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板