したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バグ報告スレッド

1名もなき武将:2014/03/22(土) 00:50:12
なんかあったらこちらに

105ミトツダイラ:2014/10/11(土) 20:32:43
VIP文明の 特殊発動率+2%、兵種の名前変更(こちらは施設名変更かもしれません)が機能していないみたいです
歩兵は雇っている人がいないため未確認ですが確認お願いします

106ミトツダイラ:2014/10/11(土) 20:46:10
発動率の件歩兵時のみと確認しましたのでこちらの勘違いでした
申し訳ありません

107管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/11(土) 20:57:28
名前が変わるのは施設のみです。
歩兵のみボーナスが適用されます。
全種の場合は全種と書かれています。

108名もなき武将:2014/10/12(日) 07:52:11
薩摩で船が徴兵可能であったり、施設がないのに浪人が徴兵可能になっています。

109108:2014/10/12(日) 08:23:29
すいません。琉球があるからですね。琉球の存在をすっかり忘れていました。

110管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/12(日) 08:51:33
自己解決されたみたいですね。よかったです。

111名もなき武将:2014/10/12(日) 13:52:40
宿場の能力発動で2000〜3000程度の米が飛んでるような気がするのだけど仕様ですか?

112名もなき武将:2014/10/12(日) 15:25:23
どうも仕様の様で2000でした お騒がせしました

113名もなき武将:2014/10/12(日) 22:02:34
http://sengokugame.net/cgi-bin/sangoku/log_file/battle_log/battle_52.html

VIP文明の兵の名前が変わるというボーナスが動いていないように見受けられます
現状戦っている全国星覇会の人も普通に兵が出ていますが未実装なのでしょうか?

114名もなき武将:2014/10/13(月) 00:07:47
今回3キャラの多重した方はどういった理由で1キャラ残すということになったんでしょうか?
今後理由は明かさなくても1度くらいなら3キャラぐらい多重して同じような理由で申し開き出来たら1キャラだけ残して許してもらえるという解釈をしてもよろしいのでしょうか

115管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/13(月) 06:24:27
>>111
>>112
意外と吹っ飛びますね 兵糧
兵舎が止まらないようにお気をつけください。
>>113
テストしていただけで、実装するといった記憶はないですし、変更点にも書かれてないのでそうゆうことだとご理解頂けると助かります。

116管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/13(月) 06:53:30
>>114
当事者さんから連絡があり、こちらも納得する理由、それと今までの登録状況からみて悪質ではないと判断しました。
またその解釈は間違っているとは思いますが、解釈するのは人それぞれなので何とも言えません。
が、もしそういった行為をした場合悪質と私が判断した場合警告なしで削除するかもしれません。

また今までも同じようなことがあり、同じような対応してきた以上今回が特別どうだのってはありません。
今までこういった場面は何度もあって、それに対して何も言わなかった人がいきなりああだこうだ言ってるのは
ちょっとおかしいのではないかな。ってのが本音でしょうか。
管理人がしっかりしたスタンスで、ブレないライン持っているわけですし
それでうまくいってきたのであればそこは管理人を信頼してもらえると助かりますね。
逆に言われたから変えました、っていう管理人のが私がプレイヤーなら信頼できません。

あとここバグ報告スレッドなので、こういった書き込みは要望スレのが適してるかもしれませんね。

117名もなき武将:2014/10/13(月) 08:19:17
>>115
http://sengokugame.net/cgi-bin/sangoku/manual_data_table.cgi?mode=country_type

文明には名前が変わる
と明言されていますし、建国時の文明欄でも名前が変わると明言されています
実装しないのであればこの文言は削除すべきかと

118ジョン:2014/10/13(月) 12:44:04
バグではないのですが、1550年開始ということで経年の影響(アンチや防衛施設など)を50年進める意図でされてたのかと思っていました。
しかし戦闘ログを見るとアンチのボーナスは50年以降での経年の影響は受けずに0年スタートのときの+10になっていました。
何か1550年開始というのは別の意味だったのか、それとも経年が0年からスタートと50年からスタートが混ざってたりするのでしょうか。

119管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/13(月) 23:08:30
>>117
建物の後に書いてあるのでわかると思いましたが、確かにわかりにくかったようですね。
来期にもうちょっとわかりやすいように修正します。
>>118
単純にゲームのプレイ年数を200年から150年に設定しただけですね。
他意はなかったのですがそうとらえてしまわれるとは思ってなかったです。
申し訳ありません。

120<削除>:<削除>
<削除>

121管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/17(金) 20:14:54
気分の問題ですね。
鉄砲の伝来の時期などもあるので1550年のほうがいいかなと思い、こうしてみました。

122名もなき武将:2014/10/18(土) 10:30:27
>>121
錬金術はいつ日本に伝来したんですか?

123管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/18(土) 13:09:00
してないんじゃないかな。
そうゆう挑発的な行動をとるようならこちらも考えはあるので、ある程度にしておきましょうね。
それが他の参加者のためであり自分のためだと思いますよ。

124<削除>:<削除>
<削除>

125管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/21(火) 20:50:09
rip

126玉子焼き:2014/11/01(土) 12:43:50
確認なのですが、職人町の武器の技術免除が適用になった件と同様、
徴兵施設の技術免除効果は国内で有効が仕様でしょうか?
堀にいたときに徴兵の技術免除表示がなかったように思います。

127管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/11/01(土) 21:11:32
すいません。バグですね。修正します。

128名もなき武将:2014/11/05(水) 01:39:33
http://sengokugame.net/cgi-bin/sangoku/log_file/battle_log/battle_3929.html

発動条件 : 統率+知力敵より大
統率 : 110
知力 : 147


統率 : 66
知力 : 45

扇動だと判定が違うの?

129管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/11/06(木) 00:48:40
すいません計略の判定のバグですね。
来期までに修正します。

130名もなき武将:2014/11/26(水) 19:42:25
●5月:アメジットに不審人物を探し出すため、官吏を派遣した。警備:アメジット/7ターン (武・政)(26日19時30分)*顗*5月:エドラは自国の都市ではありません。現在いる地点への警備に切り替えます。(26日19時30分)**

滞在地は世界樹でした。自動で切り替わる警備先が現在いる地点になりませんでした。

131管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/12/02(火) 00:17:36
警備関連バグ多いですね・・・
他にもバグが出てて、ちょっと色々考え中です。
ご不便かけてすいません。

132名もなき武将:2014/12/31(水) 20:22:41
●1月:15000の資金を費やし大筒を500名徴兵しました。治安:3 人口:3571 減少。 (武・政)(31日17時19分)
●1月:【税金】3125の税金を徴収しました(貢献値 : 2801)。(31日17時19分)
●1月:【昇格】足軽大将になった!給与の最大支給額が 10000 になった!(31日17時19分)
●1月:【昇格】武力が1上がりました!(31日17時19分)
●【引退】船橋市のアルビダは引退し、アルビダが家督を継ぎました。(31日16時46分)

開始後の登録なのですが本来あるはずの59分の更新が無かった模様です

133伊達藤次郎政宗:2015/01/08(木) 13:40:37
『ヒビキ』の部隊に乗って土地滞在しつつ【蓬莱を警備する】オールを入れていたのですが、
オフの間に部隊が『ニラカ』に動かされていました。
土地が隣接しなくなった事で本来警備できずコマンド失敗になるはずなのですが、
なぜか問題なく成功しています。
−−−−−ゲーム内ログここから−−−−−
●1月:蓬莱に不審人物を探し出すため、官吏を派遣した。警備:蓬莱/3ターン (武・政)(8日13時0分)
●1月:【税金】35000の税金を徴収しました(貢献値 : 211)。(8日13時0分)
●12月:どこでも連れまわして部隊は隊長の命令によりニラカに集合させられました。都市兵糧:-0 [自動集合](8日12時41分)
●12月:蓬莱に不審人物を探し出すため、官吏を派遣した。警備:蓬莱/3ターン (武・政)(8日12時40分)
−−−−−ゲーム内ログここまで−−−−−

試しに『ニラカ』にて警備コマンド入力画面を開いてみると下記のように表示されており、
蓬莱は可能都市として表示されておりません。
−−−−−ゲーム内表示ここから−−−−−
【大陸地図から選択】
ニラカからは
 隣接都市  : ヒビキ 
水運隣接都市 : ザナド アトラ ニラカ 
に警備を行うことが出来ます。
−−−−−ゲーム内表示ここまで−−−−−

バグなのか何らかの仕様の効果なのかわかりませんが、おや?と思ったので一応報告を。
私の勘違いであれば申し訳ありません。

134伊達藤次郎政宗:2015/01/08(木) 13:43:41
すぐ上に似たような報告がありましたね、重ねての報告になってしまい申し訳ありません。

135管理人 ◆X1AJaIGgZk:2015/01/12(月) 20:57:59
>>132
開始後登録は20分されます。
>>133
表示が間違いで、警備自体は距離無制限で出来ます。
警備に関してはバグ多いのと、ちょっと仕様含めて変更しようと思っています。

136伊達藤次郎政宗:2015/01/13(火) 00:37:02
仕様との事了解です、知らずにおかしな書き込みをして申し訳ありません、返信ありがとうございました。
コマ変の手間が無くなるから楽になるなぁ

137ホモス:2015/02/15(日) 18:51:54
なんかバグって更新止まってるよう><
何かの拍子に一気にまとめて更新されるみたいだし
ファイルロック掛かって計略も装備品も変更できないの 助けてよう>>><<

●1月:【巡回】豪商と茶会を行い、政治について学びました。15の貢献を得ました。政治経験値が5増えました。(15日18時1分)
●1月:守備兵の数をこれ以上あげることは出来ませんでした。巡回に切り替えます。(15日18時1分)
●1月:【錬金術】錬金術によって金を生み出し大儲けした。3070の金を得ました。10の貢献を得ました。知力経験値が1増えました。(15日18時1分)
●1月:【税金】9000の税金を徴収しました(貢献値 : 80)。(15日18時1分)
●10月:兵の訓練を行いました。訓練度:73→101 兵糧:650 (15日17時13分)

138宗谷岬:2015/02/15(日) 19:32:05
普通にコマンド更新されてる人、されてない人いるようです。

●都市滞在 13人 次の更新まで残り時間
残り-55分
残り-55分
残り-55分
残り-54分
残り-49分
残り-48分
残り-48分
残り-43分
残り-39分
------以下、4人は更新されている------
残り2分
残り14分
残り15分
残り15分

139ホモス:2015/02/15(日) 19:37:57
更新再開されたけど3月分コマンド飛んでるの
賠償と謝罪を

●5月:【錬金術】自らの命を代償に武器:ダークマターを作りました。10の貢献を得ました。知力経験値が2増えました。(15日19時30分)
●1月:【錬金術】自らの命を代償にアイテム:英雄の薬を作りました。10の貢献を得ました。知力経験値が2増えました。(15日18時13分)

140名もなき武将:2015/04/08(水) 23:17:49
偵察の警備ってバグってない?
明らかに警備いるのに表示されないときがあるぞ

141名もなき武将:2015/04/12(日) 12:34:41
新規部隊作成(仕様変更により忠誠値は必要ありません)
とありますが、忠誠0の場合部隊が作成できません
またその際に表示されるメッセージが
「部隊を作るには忠誠値が100必要となります。」です

142管理人 ◆X1AJaIGgZk:2015/04/14(火) 19:40:40
>>141
修正しました。

143管理人 ◆X1AJaIGgZk:2015/04/14(火) 19:42:13
>>個宛でバグ報告してた人
文字化け関係の詳しい報告(スマホ機種、ブラウザなどの環境)もご報告して頂けると助かります。
あと、指令コピペで()が出来ないのは仕様です。違うかっこを使ってください。

144マフィア梶田:2015/04/28(火) 12:17:24
錬金術に関して一つ
がらくたを作成するときの知力経験値がログでは2なのですが、実際得られる経験値が1になってました
※寿命を伸ばす方法で知力経験値1獲得し、知力が丁度上昇した直後がらくたを引いたのに累積知力経験値が1の状態でした
今になって思えばSSなりログとっておけばよかったのですが、バグかもしれないので確認お願いします

145ああああ:2015/04/30(木) 17:09:39
鯖が重いからもっと軽くしてくれ

146ダビデ:2015/05/28(木) 00:30:23
携帯からの計略の条件設定なのですが、士気敵より大の設定がありません。
正確には条件部分の表示上で自軍<敵軍の項目がなく、士気大の項目に自軍<敵軍が設定されているようです。

ガラケーでしてる人はかなり少なくなってるとは思いますが、私も含めて多少なりともいるとは思いますので
修正をお願いします。

147名もなき武将:2015/05/30(土) 13:22:21
>>146
91 :管理人 ◆X1AJaIGgZk:2014/10/03(金) 05:18:01
元々の仕様でバグですね。
ただ携帯のほうの開発は今後するつもりありませんし、そのうち消そうかなと思ってたりします。(開発の手間の問題で)
ご迷惑をおかけしますが、現状修正するつもりはないのでご理解頂けると助かります。

http://sengokugame.net/cgi-bin/sangoku/log_file/battle_log/battle_3867.html
イナバくん 訓練:116 士気:87 若武者(攻撃:7.40000000000001,防御:50) 1500人   
攻撃力の表示がイカれてる

148名もなき武将:2015/06/29(月) 22:37:39
>>146
再現しなくないですか?
自軍士気、敵より大
自軍>敵軍
自軍<敵軍
すべて携帯でも実装されていると思います

149名もなき武将:2015/07/31(金) 21:56:53
時間が乱れる→リカバリー→乱れるのループが起きてます
そのせいで一部の人はまとめて回数が来たり更新まで21分かかったりして全員が部隊やアイテム、計略の変更に支障を来しています

150:2015/09/15(火) 23:47:24
バグか微妙ですが……
http://sengokugame.net/cgi-bin/summer/log_file/battle_log/battle_3106.html
ダークマターにより武力AT発動率がマイナス10.7からスタートしているはずなんですが、計略ログでは武器の分が反映されておらず、表示されてる発動率が実際のものと異なっているように見えます。
ふぁら面ではまず-0.7に上昇し10%で上昇が打ち止めになるところが、夏面では武器の分が見えなくなっているだけなので面の仕様と言われればそれまでなのですが一応。

151管理人(仮):2015/09/16(水) 08:14:38
http://sengokugame.net/cgi-bin/history/re19/log_file/battle_log/battle_1992.html
変わらないですけど?

152:2015/09/16(水) 21:17:38
うへぇーこいつは失礼しやした!

153管理人(仮):2015/09/16(水) 21:49:27
いいってことよ

154チンコス^^:2015/09/16(水) 22:39:41
テスト^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板