したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【戦争】喧嘩城VSイデア界【開始】

1影法師@イデア ◆Y4qaXrvRDA:2008/10/09(木) 19:29:16
喧嘩城の雑魚の皆さんこんばんは!

俺たちを退屈させないように精々頑張ってくれ!

じゃあ、

は じ め よ う か 。

190ベルリンの壁@イデア ◆L7RCNKSXBc:2008/10/10(金) 21:17:07
とぅー鏖弑

 寝る前に反論きてたから、返しとこ。

>俺はお前に事前に手助けはしないからなと言ったんだが?
>その警告に耳を傾けなかったお前の過失だろw
>あんな引っ掛かりやすい鼠捕りをしかけていたのに…

 手助け
「手伝うこと。また、手伝いとして役に立つこと。」

 いや、別に手伝わないでいいですけど・・・
 説明をしないなら、しないでいいし、反論をしないなら、しないでいいし。
 あくまで自分のために何かしろよw俺には何も支障ねーからw
 アンタが逃げるっていうなら止めないから・・・さ?^^;
 過失?いったい何の事ですか?って感じです(笑
 あ、ちなみに噛み砕いて!というのは「相手に伝わってない反論」だから
 「意味がねーじゃん!これじゃあ反論してないのと同じだよ!」ってことな?
 
 で、他の件ももしかして、放棄かい?
 手助けの意味を間違えてるっぽいけどさ、だいじょーぶ?w

191鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/10(金) 21:19:28
>>183

だから、なんで難癖つけちゃいけねーの?って話な?
ちゃんと文章読めよ。風邪だかなんだか知らねーけど。


>私を怒らせるほどの的突いた煽りを期待しておりました^^

怒りの沸点が浅いのか、よほど高度な揚げ足取りを期待してたのか知らんけど
揚げ足取りだけで怒れるとか滅多にないだろ。どんだけ本気。

ていうか揚げ足取りの意味わかってるよね?
相手のミス(的なもの)につけこむ事をソレと称すわけだけど、
的を突いてない煽りって何なの?最早揚げ足取りじゃないよね?

ようは揚げ足を取れている時点で後者の条件はクリアしてると存じるけど、
前者の条件においてはどうクリアしろと?お前の匙加減が曖昧すぎて考慮もへったくれもねーわ。

192鏖弑 ◆POnZU/XYxw:2008/10/10(金) 21:30:40
>>190

>あ、ちなみに噛み砕いて!というのは「相手に伝わってない反論」だから
>>「意味がねーじゃん!これじゃあ反論してないのと同じだよ!」ってことな?
はぁ…之が喧嘩師と単なる叩き屋の性の違いだぁw

っで、俺がいつお前に「相手に伝わるような反駁をする」などと言ったのかな?
俺は世間から喧嘩師として扱われてるが他の奴とは違って自分の赴くままに相手を見つけて窘める
「叩き」というやつを主体にしている。
その叩きに俺は相手に確りと自分の旨を伝えるなんて感情は端からないんだが?
難字を使い金城鉄壁…じゃなくて難攻不落の城を築きあげる。
之が俺の喧嘩スタイルというやつ。
それを非難するのは構わないが、俺とやるからにはそれなりの覚悟ぐらいしてもらわなきゃぁ困る。
第一、暇潰しの玩具とマジメにげんぎょうなんかすっかよww

>で、他の件ももしかして、放棄かい?
日本語わかんねぇのかよww

>手助けの意味を間違えてるっぽいけどさ、だいじょーぶ?w
辞書に載っている言葉通りの意味でしか捉えきれないとは頑迷固陋だなぁ〜。
然も、解釈のしようによって手助けでもちゃんと筋は通るんだが?
速くクラナド1期見たいから説明はしないけどな

193ベルリンの壁@イデア ◆L7RCNKSXBc:2008/10/10(金) 21:46:36
とぅーoregairu

 寝る前に反論ちょうどきすぎwwwwwwwwwwwww

>0じゃないよ? 書き込んでいないスレは様子を窺っている
>ということが否めないのと同じように、
>お前が気付いていなかった。と言い切れるわけないじゃん。

 気づいていないからこそ、考慮されてないのだよ。
 「見て無いです、あなたが何処で何をしてるのかなんてね!」

 ↑ 最初のところでこう述べています。
 つまるところ、アナタが他で何をしてるのかは知らない。みてない。
 「立てて無い」とも「立ててる」とも言えない中間地点だからSA。

>戦争全体の様子を窺っているようのか このスレだけ様子を窺っているようなのか

 自明じゃねw
 キミは自分がスレを立てた事を知っている。報告以外にしていることを知っている。
 「報告だけ」でないなら、全体は消去法でなくなる。
 報告だけなのはこのスレだけ。つまり、必然的にこのスレになるわけっす。
 それと同様に、「"そのまま"様子を窺っている」のは全体(スレを立てたりしてた)ではなく
 報告だけで変化をしてないのはこのスレだけ。必然的にこのスレになるってわけっす。

________まとめ_______________________________

■報告だけで、そのまま様子を窺ったりするのかい?■

報告だけ←全体をみたら報告だけではない
     報告だけなのはこのスレだけ。

「そのまま」というのは変化なしということ。つまり「報告だけ という状況から変化なし」という意味。

様子を窺ったりするのかい?←キミは全体を見ればスレを立てたりしてる。
              ならば全体は消去され、残るは単体。

見て無いです、あなたが何処で何をしてるのかなんてね! ←全体を見てることを否定。

 ◆以上、単体であるという明確な根拠◆
__________________________________________

>だからお前はそれを知っていなくて、全体の態度に対して様子を窺っているようにみえる。

 てか、全体の態度を様子を窺ってると判断した場合には全体を知ることが必要。
 気づかないはずがないっすw

 ただ、分かりにくかったのは認めるわ。でも深く考えれば全体で見ることは不可能。
 じゃ寝ます・・・ZZZ・・・

194ベルリンの壁@イデア ◆L7RCNKSXBc:2008/10/10(金) 21:54:28
とぅー鏖弑

 寝たいです。その一言だけです。
 反論中に反論がくるっていうパターンです。

>「相手に伝わるような反駁をする」などと言ったのかな?

 既に論じ合いじゃねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

>「叩き」というやつを主体にしている。

 あら、ビックリ。始めて知りました。
 しかし相手に伝わらない言葉など、無いも同然。
 伝える気がないなら、これ以上はなすことはないね?

>自分の旨を伝えるなんて感情は端からないんだが?

 逃げる言い訳にしか聞こえない。

>それを非難するのは構わないが、俺とやるからにはそれなりの覚悟ぐらいしてもらわなきゃぁ困る。

 それくらい大切なことなら、前もって言ってください。今更言わないでください。

>解釈のしようによって手助けでもちゃんと筋は通るんだが?

 手助け、つまり手伝い、理解の手伝いというものではありません。
 まず、理解しよう!という行動が、できない状態ですよ。今は。
 今回の場合、反論が無いも同然です。
 悔しければ、伝わるように反論してください。話はそれからだ。>クソちゃん

195oregairu@喧嘩城 ◆hyQ2xfEnvA:2008/10/10(金) 22:04:55
>>193

俺のスレに気付いていなかったというならば、
お前が俺のたてたスレに気付かずに、全体の態度のことを言ったかもしれないだろう。

・まだ全体の態度について言っていたという可能性を拭いきることはできないな。
・全体を見てないと否定したのは>>54以降。

>>54だけで断定することは難しいな。説明の必要性がなかった と言い切れる?

196さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/10(金) 22:10:09
「なんで私はテメーの喧嘩手段に難癖つけれねぇーの」

>なんで難癖つけちゃいけねーの
に成り立つのでしょうか・・・
ちゃんと正確に書き表しましょうよ^^

揚げ足取り、そしてその後に引き続き追い打ち掛ける煽り・・・
これら二つを摺り合わせ「煽り」と称したのですが・・・

>ようは…存じるけど
それは君の主観的見解かと^^
君がそう主張しても実際はどうかな?
自分の感覚だけで判断しないで下さいよ。

やれやれ、馬鹿の理解には苦しみます。

197鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/10(金) 22:46:03
>>196

ああ、ごめんね?
そうそう、難癖つけちゃいけねーの ね。

で、さっさと回答してくんね?
なんで私はオメーの喧嘩手段に難癖つけちゃいけねーの?ん?

>これら二つを摺り合わせ「煽り」と称したのですが・・・

へえ。いや別に揚げ足取りと煽りが
一緒くたにされようがされまいがどうでもいいし。

一緒くたにされようが結局、私は確かに揚げ足を取ってると思うんだけど、
揚げ足はそもそも相手のミス的なものにつけこむ事を言うわけだから、
的を突いてない煽りなんてしてない事になるはずで。


という事は結局、私は後者の条件をクリアしてるんじゃないの?って話な?
風邪ひいてんならとっとと降参して寝ろやクズ。


で、実際どうなの、前者後者共に条件クリアしてんの?に続くわけね?
私はテメーのお眼鏡にかなってんの?かなってねーの?

つかお前どこまで墓穴掘れば気が済むの?
もう逃げ道ない事気付けば?最後の一手まで丁重にさしてやらねーと負けを認められない?w

198鏖弑 ◆POnZU/XYxw:2008/10/10(金) 22:57:37
>>194

>あら、ビックリ。始めて知りました。
>>しかし相手に伝わらない言葉など、無いも同然。
>>>伝える気がないなら、これ以上はなすことはないね?
お前の主観を俺におしつけられてもなぁ〜w
相手に伝わらないのはお前の語彙が欠乏してるから。
少しは国語の勉強したらどうだ?w

>逃げる言い訳にしか聞こえない。
今更言い訳したって意味ねぇよww
ほれ、俺の意ちゃんと汲めよw

>それくらい大切なことなら、前もって言ってください。今更言わないでください。
誰が大切だと言った?
俺が漢字の知識に豊富という情報ぐらいは知ってるよな?
まぁ、知らなかったら仕方はねぇがなw

>手助け、つまり手伝い、理解の手伝いというものではありません。
はぁ?何が言いたいんだ小童?w
お前が理解するのを困っているところに俺が手助けをする必要はないと言いたいんだよ。

>まず、理解しよう!という行動が、できない状態ですよ。今は。
できないんじゃなくてお前が行動してないだけ。

>今回の場合、反論が無いも同然です。
今まで直向に目を瞑ってやってたんだがよ、何で反論がないに直結するの?
第一さ、俺は日本語を以って反駁してやった。
この時点で反駁が有ると言っても同然だけど?
それをお前の語彙力のなさで勝手に無いとか決め付けるのは菽麦を弁ぜずだよなww

199さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/10(金) 23:38:48
>>197
>なんで…つけちゃいけねぇーの?
答えましょうか?w
それは君が気持ち悪いからですよww
私は君が嫌いなんです><
なおかつ必死に過剰反応なされている姿を見るとちょっと・・・^^;

>つかお前…気が済むの?
えっ!?
舞い上がってる所悪いんだけど、墓穴を掘った覚えはないよ^^;
むしろ君に合わせてあげてるんです^^
お気付きでないようですが、「貴方を名前で呼んだことは一回もありません」
元々他の人物と煽り合っていた所、しつこく君が割って入って来ますので仕方なく遊んであげているんですよ^^
ですから単なるお馬鹿ちゃまとしか思っておりません^^

200鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/10(金) 23:56:29
さすらいの者、敗れたり。これで敗北認めないとなれば粘着注意。

>舞い上がってる所悪いんだけど、墓穴を掘った覚えはないよ^^;

>元々他の人物と煽り合っていた所、しつこく君が割って入って来ますので
>仕方なく遊んであげているんですよ^^


>>120をご参照下さい。

>>117>>119が揚げ足を取った事を「反論」という言葉を用いて認めている。
決定的なのが>>148ですね。

>>199にて「墓穴を掘った覚えはない」と仰っていますが、
墓穴なしに揚げ足を取ることは不可能です。※揚げ足を取る について辞書をひいて下さい。


つまるところ、必然的に墓穴を掘ってることを自認する事となる。(>>120>>148)
それでも墓穴を掘っていないと言い張るのであれば>>120>>148は何だったの?って事になる。

風邪引いてただか遊んでただか知らんけど、相手が悪かったと思うべきね。

201鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/10(金) 23:59:55
ちなみに君の穴とかまだまだ腐るほどあるから
もうここらで諦めたほうがいいよ?

ドMなら話は別だけどさ。

202鏖弑 ◆POnZU/XYxw:2008/10/11(土) 00:59:06
たったあれだけのやりとりで粘着とかどんだけ短気なんだよww

203さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/11(土) 00:59:38
残念ながら辞書で調べる必要はありませんよ^^

揚げ足を取らせたことに関しましては既に表明しております^^
私が>>199で申し上げた「墓穴を掘った覚えはない」
とは墓穴を掘るつまり故意的にわざと揚げ足を取らせにいき発端として利用した故に釣り手段に恥辱を感じた覚えはないと述べたのです。
墓穴を掘った・・・
それは状況上の範囲であって私の精神にまでは行き届いてはいません^^

204鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 01:26:40
まーだ食いつくか・・。

お前の言葉足らずだか後付だかにもそろそろ飽きたから言わせてもらうけど
お前は自分で「墓穴を掘った覚えはない」って言ってるにも関わらず
自分で墓穴掘りましたって先述(示唆)してんだよ、ここどう説明すんの。

お前が書き込んだ内容に矛盾が生じてるけど、どうやって説明つけて納得させんの?

205家具@イケア ◆bFJEjRR6Wo:2008/10/11(土) 02:00:48
>>148

えぇー・・・

なんなの、キミの、そのキャラ。

「ねぇねぇ、ボクって反論しやすいでしょ?」みたいな。


それって、キミ的にはカッコイイの・・・?w

キミは一体、何を自慢しているの・・・?w

よくわからないけど、故意に察知っていう単語を用いて

誰かに突っ込んでもらおうって思ったってことかな??

それを俺が察知(笑)して、突っ込んであげたんだけど。

「反論しやすいでしょ?でしょでしょ!?」みたいなキミの反応、おかしくない?w

まさか俺にも反論しやすいレスを求めているのかな?

どこまでも他力本願なんですね^^;
とてもユニークな絵画だと察知できますw

206さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/11(土) 02:02:14
墓穴を掘ったことはあくまで故意的にそうなるように仕向けた行為でして、必然的な結果に風邪は別として痛手を負った意識はないということです^^
書き方が悪かったみたいですね。

なんか粘着者扱いになっているみたいですね^^;
正直いいますとPSP一つでは体力がもたないので止めたいのはやまやまなんですが、私には防衛義務があるみたいで退出しては無責任な気がします故、反駁続けております^^

207さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/11(土) 02:08:47
>>205
まぁ消極的ですから他力本願なのは事実です^^


にしても出だしが誤算でした(-_-;)

208鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 02:12:28
>>206

いや、理解してるよそんくらい。
でも書き込み上、お前は墓穴掘ったと掘ってないとで矛盾してんの。

お前の内情(精神とか故意とか云々)を通用させようにも
それを促す書き込みが今までにない。どうやってコレ、覆すの?って話が>>204

209家具@イケア ◆bFJEjRR6Wo:2008/10/11(土) 02:17:53
>>207

おつかれ〜w

210影法師@イデア ◆Y4qaXrvRDA:2008/10/11(土) 06:26:05
喧嘩中悪いけど、家具って何処所属?HKJ?

211さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/11(土) 08:54:59
>墓穴を掘った覚えはないよ^^;
↑この一言が誤解を招いた根源でした。
書き方が悪かったようです^^

後は何とも言えませんね。

あっ、一応降参します^^
また次の機会にやり合いましょう^^

212KOUKI ◆4EW7.8.8..:2008/10/11(土) 09:49:06
どっちが勝つんだろ。。。

213さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/11(土) 10:00:09
>>212
今の所、喧嘩城が押され気味ですね^^;

私としたことが・・・
あのふっかけ方は本当に失敗でした><
そりゃ追い込まれますよ。

214名無しさん:2008/10/11(土) 11:40:45
さすらい嫌い
なんか見ててうざい

215千尋:2008/10/11(土) 12:22:58
僕様ちゃんは好きだよ、さすらいさん

216:2008/10/11(土) 12:37:01
おれも好きだよなからいさん

217千尋:2008/10/11(土) 12:40:54
みたらいさんは好き?

218ベルリンの壁@イデア ◆L7RCNKSXBc:2008/10/11(土) 12:56:51
TO鏖弑

 喧嘩とかキミ向いて無いからやめたほうがいいじゃね?
 コミュニケーションっていうのは
 相手に伝わってこそ、成り立つものだからさ?

>お前の主観を俺におしつけられてもなぁ〜w
 
 主観を押し付けてるってとこが見当たらないんだけどさ・・・w

>相手に伝わらないのはお前の語彙が欠乏してるから。

 辞書にものってないキミの文字。
 読解できなかったら相手のせいかよwwwwwwwwwwwww
 本当に、喧嘩(コミュニケーション)やめたらどーですか?ワラ

>ほれ、俺の意ちゃんと汲めよw

 逃げる言い訳にしか聞こえない。

>お前が理解するのを困っているところに俺が
>手助けをする必要はないと言いたいんだよ。

 そのとおり。まったくもって必要がない。
 俺は理解の手助けをしろと言ってるのではない。
 意味不明な3文字を残して「反論済ませましたー」っていう
 忽略な態度を批判し、再度相手に伝わる(伝達性のあるもの)反論を
 求めているだけなのである。
 もう1回言うけど、内容を理解しようとするが
 肝心の内容が意味不明だから理解のしようがない状況なのだよ。
 勿論、キミは従わないでもいいけど、コミュニケーション
 が成り立ってないから反論がないも同然のこと。
 キミの3文字の反論はもう既に◆◆◆という3個の記号に直したところで
 あまり変わりが無いと言ってもいいよ^^;
 反論する気があるんなら、待つからさ。
 話しはそれからだよ>クソちゃん

>何で反論がないに直結するの?

 文章を読めよ^^;

219:2008/10/11(土) 13:01:31
うん、みたらしだんご好きだよ

220ベルリンの壁@イデア ◆L7RCNKSXBc:2008/10/11(土) 13:06:07
とぅーoregairu

>お前が俺のたてたスレに気付かずに、全体の態度のことを言ったかもしれないだろう。

 俺は「立てた」とも「立ててない」とも判断してない中間地点にいたのよ。(>>82参照)
 でだよ?「全体の態度を知る」というならば「立てた」「立ててない」の判断は必要。
 故にその可能性はない。

>・全体を見てないと否定したのは>>54以降。

A見て無いです、あなたが何処で何をしてるのかなんてね!

 「立てた」とも「立ててない」ともいえない曖昧な立場であるというのがA。

>>54だけで断定することは難しいな。説明の必要性がなかった と言い切れる?

 ただ、分かりにくかったのは認めるわ。でも深く考えれば全体で見ることは不可能。
 と、既に述べてる。

221千尋:2008/10/11(土) 13:10:05
みたらしだんごって甘いの?

222oregairu@喧嘩城 ◆hyQ2xfEnvA:2008/10/11(土) 13:18:29
>>220

俺のスレの存在に気付かずに、全体の態度についていっていたかもしれない。とさっきも言ったが。
それが本当に「全体の態度」といえるかはしらんが、
気付いていないやつにとっては、それが「全体の態度」なんだろう。

お前が中間地点にいたかどうか? いや、それは>>54の時点では判断できんだろうw

説明の必要性がなかった と言い切れる?

223ベルリンの壁@イデア ◆L7RCNKSXBc:2008/10/11(土) 15:35:33
とぅーoregairu

>俺のスレの存在に気付かずに、全体の態度について
>いっていたかもしれない。とさっきも言ったが。

 あのね!全体の態度をね??「様子を窺ってる」と判断するにはね??
 全体のことを把握してる必要があるのね??
 「スレを立ててるか」「スレを立ててないか」のどちらかをね??
 判断する必要があるわけね???
 で、そのどちらでもない(判断してない)というのを
 >>82で述べているわけだ。これが「全体はありえない」明確な根拠。
 まあ二重に否定してるってことかなぁ。>>54>>82はねー。

>いや、それは>>54の時点では判断できんだろうw

 その>>54についてはもう述べたとおりっす。
 全体をキミが見たとき、スレも立ててたわけでしょ?
 で、「報告だけ」なのは全体ではなく、このスレだけ。
 それと同様に全体ではスレを立ててたわけで様子を窺っていない。
 消去法で、このスレ、と解釈ができるわけだよ。

>>39は遅れてきたって報告だけでそのまま様子を窺ったりするのかい?

「はあ?俺報告以外もしてるし、スレ立てたんだから様子見とかありえねーよ!」
 って全体を選択肢から消去することができなかったことを批判してるわけだよ。

>説明の必要性がなかった と言い切れる?

ただ、分かりにくかったのは認めるわ。でも深く考えれば全体で見ることは不可能。
 と、既に述べてる。

224oregairu@喧嘩城 ◆hyQ2xfEnvA:2008/10/11(土) 16:04:16
>>223

>>54で【お前が全体を見ていない】と断定できた?
いや、>>54の時点では 俺のスレに気付かずに、全体を見た気でいた可能性もあったって何度も言ってる。

>って全体を選択肢から消去することができなかったことを批判してるわけだよ。

いや、だからね?? 勘違いした俺は悪いけど、 説明が不必要だったと言えるんの?
>>54の時点では、お前が俺のスレに気付かず、全体を見た気でいた可能性も十分にありえる。
【それは違う】と明確に否定したのは、>>54以降だろうが。

>>54で お前が全体を見ていたかどうか は分からない。
>>54】ではな。

225家具@イケア ◆bFJEjRR6Wo:2008/10/11(土) 16:08:04
>>210

俺は永遠に平成喧嘩塾だっぜ☆

226鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 17:10:49
>>211

うん、お疲れー。

まぁ、またいずれ違う機会にやりましょう。
気が向いたらね★

227C ◆cLzDXS8GsM:2008/10/11(土) 17:23:48
>>怒りについての下りは別に触れなくてもいいですよね。
なんでー?
怒るよ?っていってんだから怒れよ。
おまえの醜態を晒せ^^

228さすらいの者@喧嘩城 ◆0PVctBlRfE:2008/10/11(土) 17:39:52
>>226
乙です^^

次は健康状態で論じたいですね。

229鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 17:41:40
>>227

くだらなすぎる。
あんたそんな事言いたいがためにあんな煽り文句持ち出したの?

「怒るよ」は次の段階で怒る事を制御するための言葉であるからして
お前の言う「醜態を晒す」ような行為に至る義理はねーよカス。

230C ◆cLzDXS8GsM:2008/10/11(土) 19:52:12
>>229
いや、怒って自分の醜態を晒せばと言ったまでだよ。

怒るよ?←プッw

231鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 20:01:36
>>230

ハァ・・?・・・。

何で私が怒る必要があるの?

232C ◆cLzDXS8GsM:2008/10/11(土) 20:06:03
>>231
ヒント
怒るよ?←プッw

自分が怒るよってほざいたんだからさっさと俺達に怒れよ。
怒れば盛りあがるっていってるでしょ?
さぁ、怒れって^^




ネットで怒るよ?とか随分血の気が多い奴なんだなぁ。

233鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 20:28:38
>>232

はいループ乙。自覚症状なさそうなのが更に乙。

怒るよって言ったら何で怒る必要があるの?

234鷲@イデア ◆NGncw5Lt2w:2008/10/11(土) 20:39:23
先に釘刺しとくけど、この怒る「必要」について。

怒る事を強要されている って捉えてるわけじゃなくて、
怒る事をオススメされている 程度に捉えてるからご安心を。

まあ、「必要」の匙加減とかどっちでも問題ないんだけど。

235鏖弑 ◆POnZU/XYxw:2008/10/11(土) 21:08:16
あの壊れかけの玩具で遊ばなくちゃ★きゃはッ♪

>喧嘩とかキミ向いて無いからやめたほうがいいじゃね?
>>コミュニケーションっていうのは
>>>相手に伝わってこそ、成り立つものだからさ?
お前に指図される憶えはねぇよww
っで、誰がコミュニケーションしようなんて事言ったのかな☆
俺はただお前を叩くとしか言ってないけどネ。

>主観を押し付けてるってとこが見当たらないんだけどさ・・・w
「しかし相手に伝わらない言葉など、無いも同然。」この発言以外何があるんだろねぇーw

>辞書にものってないキミの文字。
>>読解できなかったら相手のせいかよwwwwwwwwwwwww
俺からしてみればお前の責任。
相手が悪いとよく言うではないか、言うではないか。
まさにこの事wwww

>逃げる言い訳にしか聞こえない。
その一点張りじゃぁ展開できねぇよww

>意味不明な3文字を残して「反論済ませましたー」っていう
>>忽略な態度を批判し、再度相手に伝わる(伝達性のあるもの)反論を
>>>求めているだけなのである。
へぇー、ただ批判してるだけなんだぁー。
うん、俺の反駁を批判するのは君の自由だよ。
っで、その要求に俺が応じなければならないという必要性はあるのか?

あとさ、お前が言った
>手助けの意味を間違えてるっぽいけどさ、だいじょーぶ?w
これに関しては華麗にスルーされているのが弁明はないのか?
結果として意味不明な理由で理解を手伝ってる訳じゃないとか言ってるけどさ、
じゃぁ、なぜそこに突っ込んだ?

>勿論、キミは従わないでもいいけど、コミュニケーション
>>が成り立ってないから反論がないも同然のこと。
だから俺はお前とコミュニケーションしようとか一言も言ってないんだからね♪
端から取り違えてるじゃないかよ…大丈夫かよ此奴orz

>文章を読めよ^^;
お前もこそよく読めよww
お前が「反論が無いも同然です。」とこう言っているのに対して俺は「反駁が有ると言っても同然だけど?」と言ってんだが?
たった1人でコミュニケーションしてると思い込んで、理解できてない言葉がありゃぁ反駁が無いとか…。
我田引水も甚だしいんだっつうのw
然も、お前が行動が起こせないから反駁が無いも同然と言っている。
だが、実際には行動を起こせる状態なのだが?
これぐらい要約してほしかったものだorz

236鏖弑 ◆POnZU/XYxw:2008/10/11(土) 21:08:49
あぁ〜〜言葉がでてこねぇ!!

237インダス川:2008/10/11(土) 21:52:47
↑言葉の使用目的を根本から誤っている人の例

238oregairu@喧嘩城 ◆hyQ2xfEnvA:2008/10/13(月) 23:35:36
一応あげ

239 ◆mI/fssODaQ:2008/10/14(火) 17:52:46
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板