したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

システム関係についての話し合いスレッド

1運命:2007/09/12(水) 00:17:08
こちらはじぇねばとっ!のシステムに関しての話し合いスレッドです
システムに関しての問題ならば好きに使ってくださって構いません
なお、ここにたまに、開発者からのβテストで新しく追加されるシステムなどを投下させていただきます
そちらのほうも話のタネにしていただければ幸いです

2HEIM:2007/09/12(水) 00:47:10
システム開発・管理を担当しておりますHEIMです。

今未作成の部分であったり、計画中のシステムであったりするものであるものを少しここで漏らして(?)行きたいと思います。
意見などもどんどん言って下さいませ。

ランキングシステムについて

「じぇねばとっ!」の順位測定システムは、一部限定されたアカウントに対して行われます。
これらの限定されるアカウントは最初の作成時にラダーアカウント(Ladder Account)として設定するか否かにより決まります。

一定な時期を置いてラダーアカウントと言う条件をつけられた上で、そのラダーアカウントのみを比べ合い、順位を測定して行きます。
これらのラダーアカウントは、現在の一般のアカウントと異なる部分は以下の予定となっております。

・将来的に追加される「トレードシステム」の利用が出来ない。(ショップは別です)
・一般のアカウントでプレイされるプレイヤーとの対戦が出来ない。

これらラダーアカウントは次のラダーが始まる時に、一般のアカウントへ移植されます。
これによってラダー全体を初期化することとなります。

3全天候型ぼた餅:2007/09/21(金) 22:06:03
勝率や連勝率、使用頻度の高いカード等でいろんな成長をするペットが欲しいとかのたまってみます。
現状でテキストばかりなので、チャト欄とカウンターの間でぼーっとしてるだけでも目が和むかも。

4HEIM:2007/09/21(金) 22:56:08
全天候型ぼた餅様>

システム開発担当のHEIMです。
ペットですか…技術的に不可能な話ではありませんが、今サークルの制作予定から考えると少し荷が重いと言う感じはしますね。
βになりますと、イメージを使った操作環境が整う予定ではありますので、今の殺風景な雰囲気では無くなるだろうと思います。

ペットの件は参考にさせていただきます。
ご意見有難う御座いました(__)

5ラクア:2007/09/22(土) 21:22:47
カードがダブって使い道がないという現状ですが。
カード売却ショップなど考えてみてはいかがでしょうか?
売却したポイントでガチャなどを回せるようなシステムを希望したいです。

6HEIM:2007/09/22(土) 23:53:49
システム開発担当のHEIMです。

今はまだ構造設計中の段階でして、詳細は明かせませんがβに入る際に
トレード(+オークション)及びシステムからのカード交換販売システムを導入する予定であります。

今のところ不便だとは思われますが、同人サークルなだけに人手が足りず、
直ぐにご期待に添えられない点、ご了承下さいませ。真に申し訳御座いません。

7kichi:2007/09/23(日) 17:06:54
これはシステムに該当するのかわかりませんが、新規専用のチャンネル、もしくは
C・UCのみしか使えないチャンネルなどカードが無い人に配慮したシステムが
必要ではないかと思います。
やはりゲームなのでせっかく始めても勝てないと面白くないですし、スターターの
カードではランダム要素があるとはいえ既存のプレイヤーには歯が立たないかと。

現状でもお茶の間などを空けて勝ちやすい玲などを新規の方に譲るというやり方も
考えられますがプレイヤーの気持ち次第ですし・・・

8KJ:2007/09/23(日) 19:29:36
システムですか・・・
デッキ名などがログのときに表示されると面白いかもしれませんね。
現在どこにも公開されないので、デッキ名を付けることができるのに私は付けていないのですが、そのようなシステムがあれば付けるようになるかもしれません。
如何でしょうか?

9HEIM:2007/09/24(月) 08:51:13
システム開発担当のHEIMです。

kichi様とKJ様の要望に関わる部分となるだろうと思うので、βの予定を一部説明します。

まずは、チャンネルについて
チャンネルはβの入ってから、チャンネルをまとめる「ステージ」と言う概念が導入される予定です。
ステージはそれぞれのクェストをクリアする事で、他の「ステージ」へ進める様になります。
各ステージは、それらに合った条件などがつけられる予定です。
例えば、UCまでしか使えない。特定レベル(今後導入予定・詳細はまた今後と言うことで)以上の人しかバトルに参加出来ないなど。
その他、該当ステージでしか出ないアイテム・カード、もしくは特定NPCしか落とさないアイテム・カードなどが設定される予定です。
また、固定チャンネル以外に、一定の代価を支払い、カスタムチャンネルを生成するシステムを考えております。

次に、ログプレイの演出について
おそらくβの最後か、完成間近で導入されるだろうと思ってますが
ログプレイには、プレイヤーのアイコン(指定されたアイコンに限り)が追加し
さらに特定の状況で一般のAVGゲームで使われる「立ち絵」などを使用し、ちょっとした演出をする予定です。
アイコンの追加は、「アイコンセット」と呼ばれるアイテムを入手することで、選択出来るようになります。
例えば、CG集青の説明に書かれている様なアイコンセット「西園寺・皐月」がそれに該当します。
(今はシリアルを入れても出てこない状況ですが)

デッキの名をログで見せる部分は、βの時にログプレイヤーから対戦ログのプレイヤー情報を閲覧出来るようにする予定でありますので、
その部分に含まれるだろうと思います。

また、これらの内容は予定の段階にあり、完成したときには多少の差が生じることもあると思いますので、その辺はご了承下さいませ。

10全天候型ぼた餅:2007/10/14(日) 09:12:22
よくある機能ですが、デッキ構築画面でカードのソートが出来ると利便性が高まるかと思います。
「レアリティ」「コスト降順/昇順」「大属性」「小属性」
各チェックボックスで、複数チェック可というのが望ましいですね。
ゲーム内で反映すると重くなってしまう場合は、HPのほうのアイテム一覧でソートをつけるのもいいかもしれません。
直接ソートと比べて探す手間はかかりますが、別窓で見比べながら構築できます。

11HEIM:2007/10/14(日) 14:31:34
システム担当のHEIMです。

全天候型ぼた餅様>
デッキ編成インタフェースに関しましては、βに入る際に全ブラウザー対応のため、
フラッシュを使ったインタフェースに変更する予定となっております。

具体的には後日作成時になるだろうかと思いますが、
種類別表示・ソートの方はぜひ入れて見たいと思います。

他のカードの検索機能の1つに、効果名及び、カード名に対する
文字列検索機能を付けようかと思っております。

いつもご意見有難う御座います。
具現まで時間が掛かる点、ご了承下さいませ。

12cech:2007/10/15(月) 11:23:16
さっきNightmareさんのすすめでメッセージ全部削除したら
大分使いやすくなったんですがいちいち消すのめんどくさかったんで
まとめて選択みたいなんないですか?

13cech:2007/10/15(月) 12:20:09
すんませんありましたね。 ごめんなさい

14きのすけ:2007/10/28(日) 21:35:14
メッセージを全部削除するとだいぶ軽くなるという事は
メッセージがサーバーに負担をかけているという事になります
デフォルトで読み込み表示するメッセージを5個くらいに減らす事で
サーバー負荷軽減になったりはしないでしょうか?

まるっきりの素人考えですが

15HEIM:2007/10/29(月) 18:15:00
システム管理者のHEIMです。

現在のシステム構成面から考えた場合、メッセージの表示量ではなく
メッセージそのものの量がサーバーでの処理を多くしていると考えるべきだろうと思います。

まだ先の話になりますが、β移行の後、
現在のチャットを含めてメッセージそのものの変更を行う予定です。

具体的には、メッセージはサーバーからは受信後削除し、
受信後のデータは各クライアントの記憶領域に保存され
その記録データを管理する事で現在の様に前のメッセージも管理出来るようになります。

現在のところはすぐ対応出来ないだろうと思いますが、その点ご了承下さいませ。

16リン:2007/10/30(火) 23:59:26
インスタント・チャットの文字の色を追加してもらえるとうれしいのですが・・・

17HEIM:2007/10/31(水) 00:56:06
システム管理者のHEIMです。

リン様>
チャットの文字色はβのシステム更新の際に
もっと細かな設定が出来るように対応しますので、それまでお待ち下さいませ。

対応が遅れる点、申し訳御座いません(__)

18きのすけ:2007/11/03(土) 21:12:40
カードくじ取得のさいメッセージを
そのレアリティに応じて色分けするのはどうでしょう
入手したカードがレアなのかコモンなのかは
カード名を覚えるか、所持品で確認するしかありません
色分けされていればレアを入手したさいすぐに分かり便利かなと

また他に何か起きたさい(アイテム使用とか友達登録とか)
それも色が違えば見やすいかと

メッセージ欄はベータで変更するとの事なので
現状は無理であればその時にでもいかがでしょう

19HEIM:2007/11/04(日) 12:34:05
きのすけ様>
取得カード名に色ですね。
βクライアント作成時になるべく入れてみるようにします。

ちなみにカードの取得関係のメッセージに関しましては
R以上のカードを取得した時に、今とは別の知らせ方をしてくれるオプションを付けようかと思っています。
(イメージ付きで画面に表示すると行った感じでしょうか)

βのクライアントはなるべく使い易いインタフェースにしたいと思っていますので、
他にも何か欲しい機能があるのでしたらβの作業に入る前にどんどん言っていただけると助かります。
(多少無茶な機能でも必要と考えられるものであれば極力取り入れるように致します)

それでは今後とも宜しくお願いします(__)

20cech:2007/11/05(月) 02:52:57
こんにちは。 これは欲しいという訳じゃなくてあったら面白いかな程度だからぜんぜんスルーしてもらってかまいません。
自分は良く麻雀格闘倶楽部ってゲームやるんですがそれだと自分の打ち手によって青龍とか朱雀みたいに色が変わるんですね。

そんでそれみたいに自分がどんな属性のキャラを多く使ってるかとかどんな属性のカードを使ってるかに応じて
ユーザー名が色分けされてくってのはどうでしょうか。

なんかキャラ限定みたいのはあるみたいですがその他に
それにより決めた地のユーザーしか入れないチャンネルとかどうでしょ。

見切り発車での発言失礼しました。

21HEIM:2007/11/06(火) 20:46:41
システム管理者のHEIMです。

cech様>
前者の機能に関しましては先にデッキ構成情報を間接的ながら外部にさらすと言う事になりますので
現在のゲーム運営方針上ではやるべきではない事と考えられます。

現在のところはその機能もしくは、似たような機能を追加する予定は御座いません。
ご了承下さいませ。

また、後者のチャンネルのカスタマイズにつきましては、
β更新時に特定チャンネルに禁止カード・代価を払ってのカスタムチャンネル開設などの機能の追加を予定しております。

22きのすけ:2007/11/10(土) 16:42:23
戦績ですが、しばらく放置する事の多いゲームですので
放置した間どうなったのかというデータが見えると楽しいかなと思います
現在では戦績ではトータルの勝ち負け数、勝率、プレーヤーごとの戦績が見えますが

例えば、今日の戦績、1週間の戦績、デッキごとの戦績(デッキ1、2、3ごとの)
フィールドごとの戦績

また、各対戦相手ごとのデータは勝ち数や試合数などにソートできると助かります
(現状1勝0敗とか少ない相手が増えてくると探しにくくて)
デッキごとの戦績が実装されたら、そのリセット機能も欲しいです
(新デッキに変えた時にリセットし、しばらく放置して勝率を調べるなど)

後は自分のカードの使用率(どういうカードを多様しているか)
さらにはゲーム全体での使用率(全体的にどういうカードがはやっているか)
というのは無理がありすぎですね。すいません

23全天候型ぼた餅:2007/11/20(火) 18:31:25
「優勝賞品・ゲーム内カード化」
なんて、ファンにはたまらないサービスですよね。
βでしっかり人が増えて認知度も高まった頃の大会で、いかがでしょうか。

「有効期間・コード入力後3時間」
等の規制をかけることで、全体のイメージやバランスに支障を来たすことなく、プレミアムな特権としての満足も得られるかと思います。
少々破綻気味の効果でも、これなら問題ありませんし。

新カード板の餅カードや、昨夜のチャット
「自分カードの効果名をつけるとしたら?」
の流れは、餅論ネタフリです。

ちなみに、昨晩居合わせた方々のネタを。

運命さん 「全然無理なんてしてませんよ!?」
即死ダメージを無効化し、このターンのAPを0にする。
この効果は2度まで発動する。
1度以上この効果が発動されていた場合、5ターン終了時に自動的に敗北する。

自由闊達さん 「淫虐のエロ魔人」
相手の効果によって通常攻撃が無効化、反射、又は0まで軽減された場合、相手HPを2点喪失させ、自分のHPを2回復する。

ユオさん 「頑張り人」
シーンバトルに勝利する毎に、APを+1する。
この効果は永続する。 (基本AP2〜3

cechさん 「2歳がピークだった男」
ターン終了毎にAPが2ずつ低下する。 (基本AP7


皆さんなら、ご自分にどんな効果名をつけますか?

24運命:2007/11/27(火) 18:42:42
ゲーム内カード化>
こんなカードが欲しいです!で出来れば満足していただきたいところですね
まず、そう簡単にカードを追加するわけにはいかないので、各バージョンごとにリリースしているわけですから
それに、ゲーム内カード化してしまったときのイラスト困ってしまいますし(埋まってないですけど
威風堂々は効果なし、コスト0だから出来たカードですしね

有効期間・コード入力〜>
某MMOの課金アイテムみたいになってしまうのであまりオススメ出来ないかなーとは
個人的には、そのためにカードを増やし、イラストを準備する手間をかけて時間限定リリースはコスト的にもよろしくないかなと
開発陣が増えれば問題なくこなせるのでしょうけれど、現状、賄っているのは2人で(イラストさん除外)なので、やはり限界がありますよう

カード名>
全然無理なんてしてませんよ!?

25白黒:2007/12/08(土) 09:09:24
所持カードの中からランダムでカードを選んでデッキを自動で組み立てるっていうシステムはどうでしょうか?
普段の使用頻度は低いでしょうけど…、ランダムデッキ大会とかできますし。

26HEIM:2007/12/12(水) 20:32:15
>25 白黒様
大会で使用されるかどうかは解りませんが、
デッキ編集時にランダム配置されるような機能を考慮して見ます。
ご意見有難う御座いました。(__)

27physalis:2008/01/21(月) 21:22:46
戦績のところに最終対戦日時とかってつけれないですかね?
なんとなくあったらいいな〜と思ったので書いてみました
気にする人は少ないでしょうが

28名無しさん:2008/03/16(日) 13:45:32
メッセ機能使えるようになって思った意見なんですけど
(○○に勝ちました)ってメールと会話のメール別にしないと困るかなと思いました
そして会話のメールに関しては上に新着メールきてまっせって書いていただけたら
うれしいです。 お忙しい事態だと思いますのでそれが終わったらみていただけると幸いです

29cech:2008/03/16(日) 13:47:40
↑これ自分です すんません

30uri:2008/04/19(土) 01:07:32
意見をとの事でしたので思いつくままかいてみます

C以上のカードに利用回数を設けるなんて事はどうでしょうか。
・現在出回るばかりのカードを回収出来るので運営側である程度カードコントロール可能となる
・強力なデッキをただ放置するだけでは最大限の効果(勝利によるカード取得)が得続けられない
・重要なカードを温存(コンプ目的も含め)する選択となり、より幅の広いデッキが構築される
・強力なデッキが氾濫しにくい為、新規参加者も一方的にボコボコにされない
等などネットゲームにありがちなマンネリや、
新規と古参の格差により新規者がなかなか残らないなど
ある程度解消できるのではないでしょうか。
回数をランダムにしたり調整することで
出回り過ぎに対する対策が取れます。

C50枚で好きなUC1枚と交換等と組み合わせれば、
あまりひどいデッキになる事もないとおもいます。

31きのすけ:2008/04/20(日) 13:54:36
uriさんの意見を見て思いついた、全く逆なんですが

カードを一定数使い続けるとレベルアップして
別のカードに変化する(もしくは入手する)
例えば長谷唯→艶神 喧嘩屋たちの集う場所→宴

一定数がシステム的に難しいようであればランダムで

32イタチ:2008/08/20(水) 22:15:20
メッセージにカードの添付が出来ればいいなぁと思います

33HEIM:2008/08/21(木) 13:45:02
システム管理者のHEIMです。

大変遅くなりましたが、ご意見に対する返答をさせていただきます。

基本的に新システムの追加に関しましては、β版作成時に追加できるだろうと思います。
今のα版システムでは緊急を要する機能以外の更新は行いません。その点、ご了承ください。

メッセージに関しましてはシステムメッセージと一般的なメッセージに分離させていただきました。

また、カードを消耗する案に関してですが、
今回行うエンチャントシステムによってカードを消耗することになると思います。
ひとまずはエンチャントシステムを試した後、それでもまだ消耗が必要と考えられる場合は
また検討することになるだろうと思います。

それから、アイテムを渡す機能に関してですが、現在のゲームの特性を考えた場合、
ゲームの難易度に関して重大な影響を及ぼしかねないと判断しておりますので、
保留とさせていただいております。ご了承ください。

34狐狗狸:2008/10/24(金) 20:36:55
今更ですが、BOSSなどのNPCと模擬戦ができるようにするってのはダメでしょうか?
個人的には、対忌むべき大地用のデッキを作りたい。
UC以下のカードでも優位に立てるのか知りたい。
という思いがあるのですが…

35HEIM:2008/10/26(日) 01:06:51
システム管理者のHEIMです。

α版では模擬戦の拡張は予定されておりません。
該当の件に関しましてはβ版作成時に参考とさせていただきます。

36sarto:2009/01/29(木) 21:55:26
URがダブついてきた今日この頃、消化方法講じてもらえると大変うれしいです。(UR1枚でプレミアムパック3枚とか・・・欲張りすぎだと思ったがいうだけ言って見たД

一番高位のカードの使い道が無いはなぜか空しいです・・・

37かちょ:2009/05/24(日) 23:33:41
ようやく手にしたSRやURのカード、当然使いたい訳ですが、
現状使えるフィールドは、小屋脇、月下の橋、あとは各アリーナですね。
小屋脇にはそこそこ人が居ますが、ここはUC,C禁止のフィールド。
手持ちのレアカードでのコスト合わせで、妥協したデッキにならざるを得ず、
専用カードも使えないという意味では、本来のゲームの本質から
少々ずれてしまっている気がします。
唯や艶神なら「仕方ないじゃないか」使いたいですし、
「月下の出会い」には「一時の別れ」が付き物かと・・・・

そんな思いで暫くアリーナに放置しておりますが、
相手が居ないというのはデッキ以前の問題なので・・・
アリーナでも月下の橋でも構いませんので、
NPCかBOSSの常設をお願いできないものでしょうか。

無論現状のままでも、相手がいれば問題無いんですが。 w

38HEIM:2009/05/27(水) 22:02:06
システム管理者のHEIMです。

本日からチャンネル「月下の橋」に「[BOSS]月下の女性」を常時配置する事に致しました。
50回以上の戦績という条件付きですが、こちらででも楽しんで頂ければと思います。

適用された内容は「月下の橋」チャンネルの参加者リストからご確認になれます。

39Next:2010/07/12(月) 22:43:04
許されない関係ですが、絶対敗北時も敗北効果が出るのが納得いきません
敗北効果も打ち消すように改善いただけませんか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板