したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バグ報告スレッド

1運命:2007/09/10(月) 21:01:49
バグの報告(表示ミス、ゲームの手違いなど)は此方でしてくださいませ。
こちらはHEIM氏がチェックし、返答をするように致します。

使用上の注意

バグが残っていると、今後の管理に問題が出ますので、細かなミスでも報告は欠かさないようお願いします。

265AAA:2008/09/14(日) 18:29:38
以下模擬戦にて


ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)のドローしたカード:艶神・唯
AAAの模擬体(A)のHP:17

AAAの模擬体(B)のドローしたカード:西園寺・皐月
AAAの模擬体(B)のHP:17

AAAの模擬体(B)のキャラクターカードの効果「鋭き風」が発動。
貴方が操るシーンカードが無属性ではない限り、全て共存に扱われます。

### ターン 1 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:17/AAAの模擬体(A)のAP:3
AAAの模擬体(B)のHP:17/AAAの模擬体(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:逃れられない呪縛
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:大事な居場所

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=4:4)
このターンのシーンカードバトルは引き分けました。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「逃れられない呪縛」の効果が発動。
このターン、お互いの戦闘ダメージを無効にします。

AAAの模擬体(B)が引いたシーンカード「大事な居場所」の効果が発動。
このターン、相手の攻撃が反射されます。

属性が完全共存なので、ランダムでAAAの模擬体(A)の先攻と決まりました。
AAAの模擬体(A)の先攻
AAAの模擬体(A)が3のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に0のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが17になりました。
AAAの模擬体(A)の攻撃が反射され、自分にダメージが返ってきました。AAAの模擬体(A)に3のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが14になりました。
AAAの模擬体(B)が攻撃をかけましたが、ダメージが無効化されました。

ターン 1 終了。
AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「逃れられない呪縛」の効果が消えました。

AAAの模擬体(B)が引いたシーンカード「大事な居場所」の効果が消えました。

### ターン 2 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:14/AAAの模擬体(A)のAP:3
AAAの模擬体(B)のHP:17/AAAの模擬体(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:おやすみなさい、貴方
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:同じ顔を持つ二人

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

AAAの模擬体(B)が引いたカード「同じ顔を持つ二人」の効果が発動。
このカードは自分のカードの手札の中の「駄目……だよ?」カードの能力を複製しました。

AAAの模擬体(B)がこのターンドローしたシーンカード(風)と前ターンのシーンカード(風)の属性が共存であるため、コストが+1されました。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=6:1)
このターンのシーンカードバトルはAAAの模擬体(A)のシーンカードの勝ちです。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「おやすみなさい、貴方」の効果が発動。
勝利したカードの数が2枚なので、HPが6点だけ回復しました。

属性が完全共存なので、ランダムでAAAの模擬体(B)の先攻と決まりました。
AAAの模擬体(B)の先攻
AAAの模擬体(B)が5のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に5のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが15になりました。
AAAの模擬体(A)が攻撃をかけましたが、ダメージが無効化されました。

ターン 2 終了。


「逃れられない呪縛」の攻撃無効化と「大事な居場所」の攻撃反射が同時に発動した場合
反射効果が優先されて次のターンに攻撃無効化が起きていますが仕様でしょうか?

266柚胡椒:2008/09/15(月) 20:08:23
柚胡椒 VS [BOSS]四輝皇・地
2008/9/15 19:57:15
(中略)
### ターン 2 開始。
[BOSS]四輝皇・地(A)のHP:32/[BOSS]四輝皇・地(A)のAP:4
柚胡椒(B)のHP:9/柚胡椒(B)のAP:10

各自シーンカードをドローしました。
[BOSS]四輝皇・地(A)がドローしたカード:帰るべき場所
柚胡椒(B)がドローしたカード:大事な居場所

シーンカードバトルを行います。(コスト比=5:5)
このターンのシーンカードバトルは引き分けました。

[BOSS]四輝皇・地(A)が引いたシーンカード「反抗期の苛立ち」の効果が発動されました。
このターン1だけダメージが軽減されます。

[BOSS]四輝皇・地(A)が引いたシーンカード「帰るべき場所」の効果が発動。
以降3ターン間、ダメージを(3、2、1)ずつ軽減し、ターンの最後に軽減した総計だけ回復ます。

柚胡椒(B)が引いたシーンカード「大事な居場所」の効果が発動。
このターン、相手の攻撃が反射されます。

柚胡椒(B)のシーンカード「見晴らしのよい風景」「大事な居場所」の連鎖効果が発動。
APが+3されました。

柚胡椒(B)が引いたシーンカード「帰るべき場所」の効果が発動されました。
このターン2だけダメージが軽減し、軽減した分回復します。

[BOSS]四輝皇・地(A)が引いたシーンカード「帰るべき場所」の効果が発動されました。
このターン3だけダメージが軽減し、軽減した分回復します。

属性が完全共存なので、ランダムで[BOSS]四輝皇・地(A)の先攻と決まりました。
[BOSS]四輝皇・地(A)の先攻
[BOSS]四輝皇・地(A)が4のAPで攻撃、柚胡椒(B)に0のダメージ。柚胡椒(B)のHPが9になりました。
[BOSS]四輝皇・地(A)の攻撃が反射され、自分にダメージが返ってきました。[BOSS]四輝皇・地(A)に2のダメージ。[BOSS]四輝皇・地(A)のHPが30になりました。
柚胡椒(B)が13のAPで攻撃、[BOSS]四輝皇・地(A)に9のダメージ。[BOSS]四輝皇・地(A)のHPが21になりました。

ターン 2 終了。

柚胡椒(B)が引いたカード「帰るべき場所」の効果は、このターン軽減したダメージが0だったので発動しませんでした。

[BOSS]四輝皇・地(A)が引いたカード「帰るべき場所」の効果が発動。
このターン軽減した分、6だけHPが回復されました。

(後略)

軽減されたダメージ以上を回復しています。

267AAA:2008/09/20(土) 19:16:34
以下模擬戦にて


ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)のドローしたカード:艶神・唯
AAAの模擬体(A)のHP:17

AAAの模擬体(B)のドローしたカード:長谷・唯
AAAの模擬体(B)のHP:11

### ターン 1 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:17/AAAの模擬体(A)のAP:3
AAAの模擬体(B)のHP:11/AAAの模擬体(B)のAP:2

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:ナイスアタック
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:私だって、辛かった

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=4:4)
このターンのシーンカードバトルは引き分けました。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「ナイスアタック」の効果が発動。相手に1点のダメージを与えます。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「ナイスアタック」の効果が発動。
このカードを操るキャラクターカードが光属性だったため、相手に3点のダメージを与えます。

AAAの模擬体(B)が引いたシーンカード「私だって、辛かった」の効果が発動されました。お互いのHPを均等に割振りました。

AAAの模擬体(B)のHPが12になりました。
AAAの模擬体(A)のHPが12になりました。

属性が完全共存なので、ランダムでAAAの模擬体(B)の先攻と決まりました。
AAAの模擬体(B)の先攻
AAAの模擬体(B)が2のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に2のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが10になりました。
AAAの模擬体(A)が3のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に3のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが9になりました。

ターン 1 終了。




ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)のドローしたカード:長谷・唯
AAAの模擬体(A)のHP:11

AAAの模擬体(B)のドローしたカード:艶神・唯
AAAの模擬体(B)のHP:17

### ターン 1 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:11/AAAの模擬体(A)のAP:2
AAAの模擬体(B)のHP:17/AAAの模擬体(B)のAP:3

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:私だって、辛かった
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:ナイスアタック

AAAの模擬体(B)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=4:4)
このターンのシーンカードバトルは引き分けました。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「私だって、辛かった」の効果が発動されました。お互いのHPを均等に割振りました。

AAAの模擬体(A)のHPが14になりました。
AAAの模擬体(B)のHPが14になりました。

AAAの模擬体(B)が引いたシーンカード「ナイスアタック」の効果が発動。相手に1点のダメージを与えます。

AAAの模擬体(B)が引いたシーンカード「ナイスアタック」の効果が発動。
このカードを操るキャラクターカードが光属性だったため、相手に3点のダメージを与えます。

属性が完全共存なので、ランダムでAAAの模擬体(B)の先攻と決まりました。
AAAの模擬体(B)の先攻
AAAの模擬体(B)が3のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に3のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが7になりました。
AAAの模擬体(A)が2のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に2のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが12になりました。



「私だって、辛かった」等の現在のHPを参照するカードが
他のHPを変化させるカードと引き分けた場合
HPの推移にA側とB側で差が出来ます。

268柚胡椒:2008/10/01(水) 19:44:51
柚胡椒 VS sarto
2008/10/1 19:40:50

(前略)

sarto(A)が引いたシーンカード「仲良し二人組 Level2」の効果が発動されました。
この効果はゲームが終わるまで続きます。
自分が引いたシーンカードが光属性を持つ場合、そのカードのコストに+1します。
また、相手が闇属性のカードを引いた場合、相手のシーンカードのコストが−1になります。

(後略)

効果は正常に作動していますが、表記が間違っています。

269ダドム:2008/10/01(水) 20:05:17
sarto VS ダドム
2008/10/1 19:58 前後

(前略)

sarto(A)が引いたカード「同じ顔の二人」の効果が発動。
このカードは両者のカードの手札の中の「俺だってやってやる!」カードの能力を複製しました。
シーンカードバトルを行います。(コスト比1:1)
このターンのシーンカードは引き分けました。

(後略)

コストと属性まで複製してます。

270羅威我:2008/10/04(土) 22:00:41
3f9d8d4ff4b1d4ecbcf8aec97fd8046e
羅威我VSカイ
2008/10/4 21:34:10

(前略)

### ターン 3 開始。
羅威我(A)のHP:9/羅威我(A)のAP:6
カイ(B)のHP:1/カイ(B)のAP:6

各自シーンカードをドローしました。
羅威我(A)がドローしたカード:ダブルハリセンコンボ
カイ(B)がドローしたカード:邪刀・凶月

羅威我(A)がこのターンドローしたシーンカード(地)と前ターン生き残ったシーンカード(火)の属性が共存であるため、コストが+1されました。

羅威我(A)の共存効果が発動。地属性カードが共存したので、このターン、自分のAPを2だけ上昇させます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=5:6)
カイ(B)のシーンカードが不敗カードだったので、このターンのシーンカードバトルはカイ(B)の勝ちです。

(後略)



・不敗カードとなってる邪刀・凶月に対して
 嫉妬者・美奈の効果が発動せず邪刀・凶月のみが残ってしまっています。

271HEIM:2008/10/12(日) 17:53:38
システム管理者のHEIMです。

以下の様なバグを修正しましたので報告させていただきます。

・「戦姫・皐月」の効果のタイミングを調整いたしました。
・「加賀瀬・睦月」の効果のタイミングを調整いたしました。
・「同じ顔を持つ二人」カードの効果が能力の他の値まで複製していた現象を修正いたしました。
・「仲良し二人組」のレベル2、3の表記の異常を修正いたしました。
・「私だって、辛かった」カードの発動タイミングが攻撃より先になる様に修正いたしました。
・「逃れられない呪縛」の効果が他のカードの反射効果などを上書きしない様に修正いたしました。

変更された内容は以後のプレイログからご確認くださいませ。

272AAA:2008/10/12(日) 20:02:36
ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)のドローしたカード:艶神・唯
AAAの模擬体(A)のHP:17

AAAの模擬体(B)のドローしたカード:加賀瀬・睦月
AAAの模擬体(B)のHP:14

### ターン 1 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:17/AAAの模擬体(A)のAP:3
AAAの模擬体(B)のHP:14/AAAの模擬体(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:亡骸になるはずだった心
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:申し訳御座いませんでした。


中略


### ターン 3 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:9/AAAの模擬体(A)のAP:3
AAAの模擬体(B)のHP:9/AAAの模擬体(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:心残りの後輩 Level2
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:許されない関係に心焦がれて

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

AAAの模擬体(A)が前ターンで引いたカード「亡骸になるはずだった心」の効果が発動。
このターンのシーンカードは前カードと共存しなかったので、このターンのシーンカードのコストを−2します。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=3:1)
このターンのシーンカードバトルはAAAの模擬体(A)のシーンカードの勝ちです。

AAAの模擬体(B)が引いたカード、「許されない関係に心焦がれて」の負けた時の効果が発動。
相手のシーンカード効果を強制的に打ち消しました。

属性判定により、AAAの模擬体(B)の先攻になりました。
AAAの模擬体(B)の先攻
AAAの模擬体(B)が5のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に5のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが4になりました。
AAAの模擬体(A)が3のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に3のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが6になりました。

ターン 3 終了。

AAAの模擬体(B)のキャラクターカードの特殊効果「妖刀・壱」の効果が発動。
相手のキャラクターカードが光属性であるため、相手に2点のダメージを与えます。

### ターン 4 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:2/AAAの模擬体(A)のAP:3
AAAの模擬体(B)のHP:6/AAAの模擬体(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:許されない関係に心焦がれて
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:駄目……だよ?

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

AAAの模擬体(B)のキャラクターカードの特殊効果「妖刀・壱」の効果が発動。
相手が使用したシーンカードが光属性であるため、
このターン、シーンカードのコストが−2されます。

AAAの模擬体(A)が前ターンで引いたカード「亡骸になるはずだった心」の効果が発動。
このターンのシーンカードは前カードと共存しなかったので、このターンのシーンカードのコストを−2します。

AAAの模擬体(B)が前ターンで引いたカード「許されない関係に心焦がれて」の効果が発動。
このターンのシーンカードはいかなる場合でも敗北します。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=-2:0)
AAAの模擬体(B)のシーンカードが絶対敗北カードだったので、このターンのシーンカードバトルはAAAの模擬体(A)の勝ちです。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「許されない関係に心焦がれて」の効果が発動。
このカードのコストの-2点だけのHPが回復されました。

AAAの模擬体(A)のHPが0以下になりましたので、AAAの模擬体(B)の勝ちでゲームが終了されました。


「許されない関係に心焦がれて」がコストがマイナスの状態で
シーンバトルに勝利した場合ダメージを受けます。

273リン:2008/10/13(月) 16:00:27
一時の別れ の効果不発

効果:羅刀『零』
ダメージを受けたとき、ターン終了時にその半分の値のHPを相手は失う。

一時の別れ
このターン、相手から受けるダメージを全て軽減し0にする。ターン終了時、軽減した分だけHPを回復する。

ただし同じタイミングで ダメージ>回復 や キャラ効果>シーン
などの優先順位の法則があればバグではない


VS ADELHEID 2008/10/13 15:38:23

### ターン 3 開始。
リン(A)のHP:3/リン(A)のAP:5
ADELHEID(B)のHP:10/ADELHEID(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
リン(A)がドローしたカード:一時の別れ
ADELHEID(B)がドローしたカード:見晴らしのよい風景

リン(A)が引いたカード、「月下の出会い」の効果により、このターンのシーンカードのコストが+1されます。

リン(A)のカード「仲良し二人組 Level2」の効果が発動。
相手が使用するシーンカードが闇属性であるため、このターン、相手のシーンカードのコストが−4されます。

リン(A)が引いたカード「一時の別れ」「月下の出会い」の連鎖効果が発動。
このターン、シーンカードのコストが+2されます。


シーンカードバトルを行います。(コスト比=7:-2)
このターンのシーンカードバトルはリン(A)のシーンカードの勝ちです。

リン(A)が引いたシーンカード「一時の別れ」の効果が発動されました。このターン、ダメージを全軽減します。

属性が完全共存なので、ランダムでADELHEID(B)の先攻と決まりました。
ADELHEID(B)の先攻
ADELHEID(B)が5のAPで攻撃、リン(A)に0のダメージ。リン(A)のHPが3になりました。
リン(A)が5のAPで攻撃、ADELHEID(B)に5のダメージ。ADELHEID(B)のHPが5になりました。

ターン 3 終了。

ADELHEID(B)のキャラクターカード効果「羅刀・零」の効果が発動。
このターン受けたダメージの半分強のHPを相手に失わせます。
3だけの相手のHPが消失しました。

リン(A)のHPが0以下になりましたので、ADELHEID(B)の勝ちでゲームが終了されました。

274ダドム:2008/10/22(水) 04:05:31
ダドムVS[BOSS]四輝皇・地
2008 10/22 3:25:55

前略

[BOSS]四輝皇・地(B)が引いたカード「帰るべき場所」の効果が発動されました。
このターン3だけダメージが軽減し、軽減した分回復します。
(中略)
ダドム(A)が6のAPで攻撃、[BOSS]四輝皇・地(B)に0のダメージ。[BOSS]四輝皇・地のHPが34になりました。

ターン3終了

[BOSS]四輝皇・地(B)が引いたカード「帰るべき場所」の効果が発動。
このターン軽減した分、9だけHPが回復しました。

後略

3軽減したら3回復するはずじゃ?
それとも忌むべき大地のキャラ効果(ダメージ5点軽減)の分も+されるんですか?

275sarto:2008/10/25(土) 19:14:09
試合はしているけどメッセージがこない時があります。(カードが来ているかどうかは手持ちのカードが多い為、確認できません)

2008/10/25 18:46:10 HEIMさんとの試合です。

276名無し:2008/12/11(木) 23:29:13
所持品が全部消えて、スターターパックが6個だけになってました•••

277かちょ:2008/12/29(月) 00:04:24
田畠・裕也ですが、ログプレイヤーで表示される際、カードの枠部分が
ありません。
御確認頂ければと思います。

278名無し:2008/12/30(火) 21:12:31
メルトダウンしました

279HEIM:2008/12/31(水) 00:28:56
システム管理者のHEIMです。

>278 名無し様
以下のURLの告知内容に従いゲーム内部のメッセージ機能を使って消失申告をしてください。
(日付は08/12/30に修正してください)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40126/1189521047/72

不憫をお掛けして大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します(一礼

280sarto:2008/12/31(水) 09:32:51
朝9:00頃にバトルしたログに今日(12月31日)の15:04:20の表示がされています。
それに伴い待ち時間も30000秒くらいになっています。

281HEIM:2008/12/31(水) 09:45:51
システム管理者のHEIMです。

>280 sarto様
エントリー中の方の待機時間、バトル処理時間をすべて0秒にリセットさせていただきました。
以後は正常に動作するだろうと思います。

この告知の後でも2千秒以上などと異常な待機時間が表示される方は、
どのチャンネルでも構いませんのでバトルエントリーを行った後、掲示板に書き込みをお願いいたします。
確認後待機時間をリセット致します。

282AAA:2008/12/31(水) 11:41:08
現在浄化の泉に登録中ですが待機時間が20000秒になっております。
対応お願い致します。

283ダフネ:2008/12/31(水) 11:54:26
待機時間が15000秒くらいになっています。
バスケットコートに登録中です。
対応をお願いいたします。

284Rark:2009/01/07(水) 00:58:11
昨日23時ごろに気が付いたらメルトダウンしていました。
業務告知の72に基づいて管理者宛にメッセージを送っておきましたので、確認して頂けると幸いです。

また、カード自体はなくともデッキの情報が鯖に残っている?ためバトルなどは以前のままのデッキで行うことが出来ます。

285むつき:2009/01/07(水) 02:07:06
自分もメッセージは送ってありますがデータが一部消えているようです。
半年程度ログインしてなかったのでいつ消えたかは不明ですが
すべて消失ではなく一部のカードが所々消えているようです。

286むつき:2009/01/08(木) 07:08:44
カード確認しました。
それと
ttp://genebattle.w8.oroti.com/card.php?exec_top=battle&exec_top2=log&detail_log=b118233c86cc0b81c3048387bfe137ba&tcg_log_search_from=
互いの誇りとパンツ穿かない主義だ
の両方が入っていますがシーンバトルで普通に負けてます

287レコやん:2009/01/08(木) 21:13:05
現在、リンクが無効になっています、と表示され
ログインできない状況になっています

288HEIM:2009/01/09(金) 09:02:41
システム管理者のHEIMです。

>レコやん様
リンクが無効、との事でしたら一時的なサーバーの異常と考えられます。
現在はサーバーにはアクセス出来る状態ですが、もし特定のアカウントでログインが出来ない状態でしたら
別のアカウントでログイン後、ゲーム内部の管理者宛メッセージ(メッセージ>メッセージ作成>管理者宛)機能を使って
本来使用されていたIDとお名前を御書きの上、メッセージをお送りください。

この度は不憫をお掛けして大変申し訳ございません。

289JIN:2009/01/09(金) 22:38:40
しばらくINできなくなってて、ひさびさにINしたら所持品、カード全て消えてて代わりにGMから美奈デッキが届いてました(´・ω・`)

290kichi:2009/01/17(土) 14:30:59
他の方が報告されているかもしれませんが一応できてしまうことなので報告を・・・

他のキャラカードで光のカードを登録し、暗き者・弘樹にキャラカードを変えると
構築時に光のカードを使用することができます。結局カードの効果は発動しないので
意味は無いのですがキャラカードの説明と違った動作をするということで報告いたし
ます。

ちなみに全く勝てませんがこの方法を使うと「小屋脇の道路」で暗き者が使えます。

291柚胡椒:2009/01/30(金) 21:05:46
田畠・裕也
COST : 18

コストが18になっていて説明文と違います。

292通行人:2009/01/31(土) 01:27:23
月下狂王・恭介なのですが、
「このカードにおける通常攻撃は軽減出来ない。」とあるのですが
シーンカード(一時の別れや心残りの後輩、帰るべき場所、反抗期の苛立ち等)
全てに軽減されました(泣

あと、「このカードが、シーンカードで相手にダメージを与えた場合、
与えた分のダメージと同回数の1点ダメージを与える。」
こちらのほうの効果で「貴様にも痛みを与えてやる」でダメージを与えて場合に
効果が発動されないのは仕様ということでいいのでしょうか?

293cech:2009/02/02(月) 23:38:40
屋脇の道路で[BOSS]四輝皇・地とのゲームに負けました。
シーズン2「光への反乱」パート13のカードくじを引きました。
「朝食はぶれっくふぁーすと」を得ました。
2009/2/3 6:53:23

日時が未来な上に現在待機時間が20000秒以上です…

294<削除>:<削除>
<削除>

295HEIM:2009/02/04(水) 03:03:56
システム管理者のHEIMです。

田畠・裕也のコストが異常だった問題を修正致しました。

修正された内容はゲーム内部でご確認くださいませ。

また、現在多くのバグを確認しておりますが、
サークル内部の都合により全てのバグに対処し切れていません。

対応が遅くなり大変申し訳ございませんが、バグらしき現象を見かけましたら、
こちらのスレッドに遠慮なくお書き込みください。

ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

296白黒:2009/02/08(日) 10:38:02
ちょっと説明し難いんですが、

西園寺商店で品物を購入した直後に戦闘時間が0になったのでリロードされたのですが、
システムメッセージを受信しておらず、アイテムの受領も、消費もされていませんでした。
なので再度購入を行ったところ、同じようにアイテムの購入が行われておらず、
メッセージの受信もアイテムの消費も起こっておりませんでした。
そこで、もう一度購入を行ったところ、今度は成功したのですが、前二回分の購入メッセージも受信しており、
品物も入手していました。

要約すると一回分のアイテム消費で品物を三個購入できてしまったという状況です。

以下が受信したメッセージです。
分かり難いと思いますが、同じ支払いで三回購入しています。

西園寺商店にて以下のアイテムを支払いました。

西園寺・達樹 : 1個
エロ神様のコレクション! : 1個
限界突破 : 2個
かけがえのない仲間 : 1個
以下のアイテムを受領しました。

プレミアム・パック : 1個
2009/2/8 10:8:35
298 SYSTEM 西園寺商店にて以下のアイテムを支払いました。

西園寺・達樹 : 1個
エロ神様のコレクション! : 1個
限界突破 : 2個
かけがえのない仲間 : 1個
以下のアイテムを受領しました。

プレミアム・パック : 1個
2009/2/8 10:7:35
296 SYSTEM トーナメントアリーナAでRarkとのゲームに勝ちました。
シーズン2「光への反乱」パート13のカードくじを引きました。
「放任主義の家の様々な人たち」を得ました。
「二つの心、一つの体」を得ました。
「あちき負けないぴょん!」を得ました。
2009/2/8 10:6:52
295 SYSTEM 西園寺商店にて以下のアイテムを支払いました。

西園寺・達樹 : 1個
エロ神様のコレクション! : 1個
限界突破 : 2個
かけがえのない仲間 : 1個
以下のアイテムを受領しました。

プレミアム・パック : 1個

297冥皇零:2009/02/18(水) 12:07:46
バグなのか仕様なのかはわかりませんが、

2009/2/18 VS恵美

(前略)
### ターン 3 開始。
[NPC]恵美(A)のHP:13/[NPC]恵美(A)のAP:5
冥皇零(B)のHP:11/冥皇零(B)のAP:4

各自シーンカードをドローしました。
[NPC]恵美(A)がドローしたカード:ハリセン一閃!
冥皇零(B)がドローしたカード:羽根のペンダント

冥皇零(B)が引いたカード「羽根のペンダント」の効果が発動。
このカードを操るキャラクターカードがヒロだったので、
このターン、シーンカードのコストが+3されます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=2:3)
このターンのシーンカードバトルは冥皇零(B)のシーンカードの勝ちです。

冥皇零(B)が引いたシーンカード「羽根のペンダント」の効果により、
お互いのキャラクターカード効果が無条件でもう1度発動します。

冥皇零(B)のキャラクターカードの特殊効果「月下の近い」の回復効果が増幅され、回復量が3から6になりました。

冥皇零(B)のキャラクターカードの特殊効果「月下の近い」が発動。
HPが6点だけ回復しました。

[NPC]恵美(A)のキャラクターカードの特殊効果「拳で語れ!」の効果が発動。
火属性のカードが使われたので相手に2点のダメージを与えます。

冥皇零(B)のキャラクターカードの特殊効果「月下の誓い」の効果が発動。
相手に3点のダメージを与えます。

 カードの説明文では「このカードを使用したキャラクターが『謎の女性』か『ヒロ』だった場合、コストを+3する。
そして、全てのキャラクターカードの効果を発動させる。(〜〜されたときという効果を無視し、全てが発動する) 」ですが、実際は上のようになります。

 あと、光属性のカードを使用したときの「誓い」が「近い」なっています。

298名無し:2009/02/24(火) 16:36:20
全てのキャラクターカードの効果ってのは
そのキャラクターについている特殊効果を全て発動するって意味じゃ?

299名無しさん:2009/02/24(火) 21:13:45
仕様かどうか分かりませんが、幼き日の約束と打ち消し系のカードについて
幼き日の約束の効果で相手のシーンカードの負けた時発動する効果も打ち消す
とありますが、打ち消し系の効果には適応されてないようです。

以下ログの一部です

### ターン 3 開始。
メグリム(A)のHP:18/メグリム(A)のAP:5
レコやん(B)のHP:12/レコやん(B)のAP:10

各自シーンカードをドローしました。
メグリム(A)がドローしたカード:月下の出会い
レコやん(B)がドローしたカード:見晴らしのよい風景

メグリム(A)が引いたカード「一時の別れ」「月下の出会い」の連鎖効果が発動。
このターン、シーンカードのコストが+2されます。


メグリム(A)が前ターンで引いたカード「幼き日の約束」の効果が発動。
このカードを操るキャラクターカードが「戦姫・皐月」だったため、
このターン引いたシーンカードが不敗カードになりました。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=5:2)
メグリム(A)のシーンカードが不敗カードだったので、このターンのシーンカードバトルはメグリム(A)の勝ちです。

レコやん(B)が引いたカード、「見晴らしのよい風景」の負けた時の効果が発動。
相手のシーンカードとの差が5以内だったため相手のシーンカード効果を強制的に打ち消しました。

メグリム(A)が引いたカード、「幼き日の約束」の効果が発動。
相手のシーンカード効果を強制的に打ち消しました。

属性判定により、レコやん(B)の先攻になりました。
レコやん(B)の先攻
レコやん(B)が10のAPで攻撃、メグリム(A)に10のダメージ。メグリム(A)のHPが8になりました。
メグリム(A)が5のAPで攻撃、レコやん(B)に5のダメージ。レコやん(B)のHPが7になりました。

ターン 3 終了。

300HEIM:2009/02/25(水) 02:08:14
システム管理者のHEIMです。

以下のバグを修正しましたので報告させていただきます。

・キャラクターカード「ヒロ」の効果発動時の名前表記に誤字が有った問題を修正致しました。

さらに、修正出来なかった問題等の返答が以下の様になります。

>296 白黒様
現在のシステム構成、サーバーの都合では該当のバグは改善が困難であると考えられます。大変申し訳ございませんが、該当問題の改善はβシステムをお待ちくださいませ。

>297 冥皇零様
通報された誤字の件は修正させていただきました。
また「羽根のペンダント」の効果に関しましては >298の名無し様の仰る様に相手、自分の効果を無条件でさらに1度発動させることで間違い御座いません。
また、添付されたログから相手のキャラクター効果発動時の説明に「火属性カードが使われたので」という説明が付いていますが、この場合は「羽根のペンダント」の効果によりキャラクター効果が発動されたものと見受けられます。この説明が表示されることはルールに従うと誤った表示である事は間違い御座いませんが、現在のシステムの仕組みの都合により修正が困難であります。ですので、大変申し訳ございませんがこの問題の改善は少し後回しとさせて下さいませ。

>299 名無し様
打ち消し系列の効果は仕様上、同様の打ち消し系列の効果を打ち消す事は出来ません。

これは現在シーンカード効果発動の順番付けがないことから、規定のルールとは関係なくプレイヤーの位置(A,Bサイド)が片方に対して一方的に有利な作用をもたらす事になってしまう問題を回避するための仕様です。
以後のプレイの際にご参考下さいませ。

301AAA:2009/02/28(土) 14:07:45
以下模擬戦にて


ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)のドローしたカード:ヒロ
AAAの模擬体(A)のHP:21

AAAの模擬体(B)のドローしたカード:シア=ガーランド
AAAの模擬体(B)のHP:15

### ターン 1 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:21/AAAの模擬体(A)のAP:4
AAAの模擬体(B)のHP:15/AAAの模擬体(B)のAP:7

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:凶器はシャープペンシル
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:うーん、薄塩味

シーンカードバトルを行います。(コスト比=3:1)
このターンのシーンカードバトルはAAAの模擬体(A)のシーンカードの勝ちです。

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「月下の誓い」の効果が発動。
闇属性のシーンカードを使用したので相手に3点のダメージを与えます。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「凶器はシャープペンシル」の効果が発動。相手に4点のダメージを与えます。

属性が完全共存なので、ランダムでAAAの模擬体(A)の先攻と決まりました。
AAAの模擬体(A)の先攻
AAAの模擬体(A)が4のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に4のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが4になりました。

AAAの模擬体(B)のキャラクターカード効果「コスプレクィーン」が発動。HPが16に、APが3になりました。
AAAの模擬体(B)が3のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に3のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが18になりました。

ターン 1 終了。

### ターン 2 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:18/AAAの模擬体(A)のAP:4
AAAの模擬体(B)のHP:16/AAAの模擬体(B)のAP:3

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:羽根のペンダント
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:うーん、薄塩味

AAAの模擬体(A)が引いたカード「羽根のペンダント」の効果が発動。
このカードを操るキャラクターカードがヒロだったので、
このターン、シーンカードのコストが+3されます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=3:1)
このターンのシーンカードバトルはAAAの模擬体(A)のシーンカードの勝ちです。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「羽根のペンダント」の効果により、
お互いのキャラクターカード効果が無条件でもう1度発動します。

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「月下の誓い」が発動。
HPが3点だけ回復しました。

AAAの模擬体(B)のキャラクターカード効果「コスプレクィーン」が発動。HPが16に、APが3になりました。

AAAの模擬体(A)のキャラクターカードの特殊効果「月下の誓い」の効果が発動。
相手に3点のダメージを与えます。

属性が完全共存なので、ランダムでAAAの模擬体(A)の先攻と決まりました。
AAAの模擬体(A)の先攻
AAAの模擬体(A)が4のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に4のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが9になりました。
AAAの模擬体(B)が-1のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に0のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが21になりました。

ターン 2 終了。

### ターン 3 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:21/AAAの模擬体(A)のAP:4
AAAの模擬体(B)のHP:9/AAAの模擬体(B)のAP:-1


シアのキャラクターカード効果「コスプレクィーン」が2回発動した場合
攻撃力が-1になっています。
この効果は攻撃力を4減少するという仕様でいいのでしょうか?

302Daoine Sidhe:2009/02/28(土) 19:45:34
 以下VSかちょさんにて
ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
かちょ(A)のドローしたカード:艶神・唯
かちょ(A)のHP:17

Daoine Sidhe(B)のドローしたカード:戦姫・皐月
Daoine Sidhe(B)のHP:21

〜略〜

### ターン 2 開始。
かちょ(A)のHP:8/かちょ(A)のAP:3
Daoine Sidhe(B)のHP:14/Daoine Sidhe(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
かちょ(A)がドローしたカード:見晴らしのよい風景
Daoine Sidhe(B)がドローしたカード:パンツは穿かない主義だ!

かちょ(A)のキャラクターカードの特殊効果「快楽の神は悦に踊る」が発動。
このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

Daoine Sidhe(B)が前ターンで引いたカード「幼き日の約束」の効果が発動。
このカードを操るキャラクターカードが「戦姫・皐月」だったため、
このターン引いたシーンカードが不敗カードになりました。

Daoine Sidhe(B)がこのターンドローしたシーンカード(水)と前ターンのシーンカード(風)の属性が共存であるため、コストが+1されました。

Daoine Sidhe(B)の共存効果が発動。水属性のシーンカードが共存したので、HPが2点だけ回復しました。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=2:3)
Daoine Sidhe(B)のシーンカードが不敗カードだったので、このターンのシーンカードバトルはDaoine Sidhe(B)の勝ちです。

かちょ(A)が引いたカード、「見晴らしのよい風景」の負けた時の効果が発動。
相手のシーンカードとの差が5以内だったため相手のシーンカード効果を強制的に打ち消しました。

Daoine Sidhe(B)が引いたカード、「幼き日の約束」の効果が発動。
相手のシーンカード効果を強制的に打ち消しました。

属性が完全共存なので、ランダムでDaoine Sidhe(B)の先攻と決まりました。
Daoine Sidhe(B)の先攻
Daoine Sidhe(B)が5のAPで攻撃、かちょ(A)に5のダメージ。かちょ(A)のHPが3になりました。
かちょ(A)が3のAPで攻撃、Daoine Sidhe(B)に3のダメージ。Daoine Sidhe(B)のHPが13になりました。

ターン 2 終了。

Daoine Sidhe(B)のキャラクターカード効果「羅刀・零」の効果が発動。
このターン受けたダメージの半分強のHPを相手に失わせます。
2だけの相手のHPが消失しました。

〜略〜

幼き日の約束でシーンバトルに勝利していますが、艶神の効果が発動していません

303physalis:2009/03/16(月) 19:59:34
プリティー殴り屋長谷でエンチャント4種(過去の想い・姉さんばっかり!・うーん、薄塩味・トラウマを抉り出せ)を購入したのですが
エンチャントの成否のメッセージが来ないでアイテムだけが消費されました。
失敗したと思えばいいのかもしれませんが何か釈然としないので確認お願いします。

304かちょ:2009/03/20(金) 23:24:17
2009/3/20 23:13:33 レコやんさんとのバトルの後、
結果についてのシステムメッセージが送付されませんでした。

loghash:c672ba6adff1f74aebf7f9913822ab36

その後、23:19:55のバトルの後は正常に送付されています。
以上、ご報告まで。

305HEIM:2009/03/25(水) 17:22:28
システム管理者のHEIMです。

以下のバグを修正しましたのでお知らせ致します。

・「艶神・唯」の相手にダメージを与える効果の条件が打ち消された場合が含まれていなかった問題を修正致しました。
・「シア=ガーランド」の効果の2度目の強制発動の際におけるAPへの異常を修正致しました。
・「バスケ大好き!」の効果が説明されている内容と違っていた問題を修正致しました。APの変化が条件無しで発動される様になります。

変更された内容は以後のプレイログでご確認ください。

>physalis様
該当の件は現在のサーバーでは致し方ない現象です。
現在のショップシステムは申された様な現象にもプレイヤーの方に害が及ばない様に以下の様な手順を踏んでいます。

1.在庫の確認
2.購入成功確率の計算(西園寺商店では100%)
3.購入時間の更新
4.アイテムの送信処理
5.お支払いアイテムの回収
6.レシートの発行

これらの手順は通常1−>6の順番で行われており、今回の件では恐らく「5の処理:支払いアイテムの回収」が実行された後
何らかの理由により処理が途中で中断された事より起きたものと思いますので、
内部的な処理は他のバグがないという前提では支払いは正しくされたのだと考えられます。

システム利用に不憫をお掛けして申し訳有りません。プレイの際にご参考くださいませ。

>かちょ様
該当の件は現在のシステムでは度々目撃されているバグです。
大変申し訳有りませんが、該当のバグはβの際のシステム再作成の際に改善予定ですので、βの更新をお待ちくださいませ。

306十六夜:2009/05/16(土) 11:59:52
ゲームができず、リンクが無効になっています。

307十六夜:2009/05/16(土) 12:26:37
原因はわからないままですが、できるようになったみたいです

308HEIM:2009/05/16(土) 14:23:16
システム管理者のHEIMです。

じぇねばとっ!がお世話になっているサーバーが一時的に停止になっていた模様です。
今は動いてる様ですが、また何か問題が発生したならこちらの再度書き込みを御願い致します。

309AAA:2009/06/28(日) 12:31:20
以下模擬戦にて


ゲームを開始します。

各自キャラクターカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)のドローしたカード:慕う者・明日香
AAAの模擬体(A)のHP:24

AAAの模擬体(B)のドローしたカード:鷹山・恭介
AAAの模擬体(B)のHP:16


中略


### ターン 5 開始。
AAAの模擬体(A)のHP:16/AAAの模擬体(A)のAP:1
AAAの模擬体(B)のHP:12/AAAの模擬体(B)のAP:4

各自シーンカードをドローしました。
AAAの模擬体(A)がドローしたカード:水着大集合!
AAAの模擬体(B)がドローしたカード:俺が殺したんだ

AAAの模擬体(A)のカード「仲良し二人組」の効果が発動。
自分が使用するシーンカードが光属性であるため、このターンのシーンカードのコストが+1されます。

AAAの模擬体(A)のカード「仲良し二人組」の効果が発動。
相手が使用するシーンカードが闇属性であるため、このターン、相手のシーンカードのコストが−1されます。

シーンカードバトルを行います。(コスト比=6:2)
このターンのシーンカードバトルはAAAの模擬体(A)のシーンカードの勝ちです。

AAAの模擬体(A)のキャラクターカード効果「無垢な笑顔」の効果が発動。
水属性のカードがバトルで勝利しているため、このターン、相手のAPが−3されました。

AAAの模擬体(A)のキャラクターカード効果「無垢な笑顔」の効果が発動。
光属性で水属性のカードがバトルで勝利しているため、相手のAPが永遠に−1されました。

AAAの模擬体(A)が引いたシーンカード「水着大集合!」の効果が発動。
キャラクターカードが光属性なので、HPが3点だけ回復しました。

属性判定により、AAAの模擬体(B)の先攻になりました。
AAAの模擬体(B)の先攻
AAAの模擬体(B)が0のAPで攻撃、AAAの模擬体(A)に0のダメージ。AAAの模擬体(A)のHPが19になりました。
AAAの模擬体(A)が1のAPで攻撃、AAAの模擬体(B)に1のダメージ。AAAの模擬体(B)のHPが11になりました。



5ターン目に限り「俺が殺したんだ」の恭介専用効果が発動していません

310レコやん:2009/07/18(土) 11:26:15
待ち時間が2万秒超えています。修正おねがいします

311Nanaka Yugiri:2009/07/27(月) 18:13:43
通常攻撃が軽減されないはずの月下狂王の攻撃が
「軽減」という表現を使用している
一時の別れ や 仕方ないじゃないか で軽減されてしまうのですが・・・

これはバグ・・・なんでしょうか?

312かちょ:2009/08/16(日) 00:48:41
LogHash:1f81d94c4eb1df445d786aadbdc3fb13

2009/08/16/00:20:03
VSレコやんさん

戦姫-戦姫にて、当方のデッキには
姉さんばっかり!Level2 
元バスケ部キャプテンの実力
を入れておりましたので、これら2枚のカードには
「先制攻撃」が付加されるはずですが、
発動しなかった模様です。

以下、バトルログの一分ですが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
### ターン 3 開始。
かちょ(A)のHP:5/かちょ(A)のAP:5
レコやん(B)のHP:5/レコやん(B)のAP:5

各自シーンカードをドローしました。
かちょ(A)がドローしたカード:姉さんばっかり!Level2
レコやん(B)がドローしたカード:月下の出会い

レコやん(B)が引いたカード「一時の別れ」「月下の出会い」の連鎖効果が発動。
このターン、シーンカードのコストが+2されます。


シーンカードバトルを行います。(コスト比=5:5)
このターンのシーンカードバトルは引き分けました。

かちょ(A)が引いたカード「姉さんばっかり! Level2」の効果が発動。
次のカードのコストを+3します。ただし、共存は適用されなくなります。

レコやん(B)が引いたカード、「月下の出会い」の勝った時の効果が発動。
今後自分のシーンカードのコストが+3されます。

属性が完全共存なので、ランダムでレコやん(B)の先攻と決まりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
姉さんばっかり!がエンチャットカードだからでしょうか?
ご確認頂ければと思います。

313indefferent:2010/04/04(日) 09:09:41
いやぁ、すいません自分の得になるので今まで黙ってましたが…

管理人さんが姉さんばっかりっ!のコストを4→6に変えた時
私のデッキがコストオーバーしたんです。
問題はコストオーバーしたままでバトルができるんです。
(おそらく一回でもデッキを変えようとしたらちゃんとコストオーバーが出ると思います。)
私のデッキ1がそれに該当します。
今まで黙っててすいませんでした。

314<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板