レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
れれれ 肉団子美味しいです 109個目
-
__ __ __
││ ││ ││
┌―┘└┐___ ┌―┘└┐___ ┌―┘└┐___
ヽ─ ノ ノノ _ \ ヽ─ ノ ノノ_ \ ヽ─ ノ ノノ_ \
ノ │/ / │ │ ノ │/ / │ │ ノ │/ / │ │
/ ノ l/ / │ │ / ノ l/ / │ │ / ノ l/ / │ │
│/│ ノ │ │ │/│ ノ │ │ │/│ ノ │ │ / ̄丶
││ ││ ││ ││ ││ ││ │ ノ
││ │└ヽ ││ │└ヽ ││ │└ヽ │ │___
丶_ノ 丶__丿 丶_ノ 丶__丿 丶_ノ 丶__丿 │ __ ヽ
/ ̄ ̄ \ │ ノ ヽ │
,━━━ヽ │ / ̄ヽ_丿│ │ │ │
┃ ┃ 配信お品書き │ l │ │ │ │
┃ / \ ┃ l ヽ_ノ⌒l│ │ │ l
[| ´ ∪ ` |] ・ファミコン他ゲーム打開のコーナー \_____ノ 丶_ノ 丶_ノ ○
| Д |
\ ㎜ / ・不思議のダンジョンコーナー
| |
/\__/\
配信者情報 ←最近誰も更新してくれないんでぅ
ttp://listeners.peca.jp/?cmd=read&page=%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%EC%A4%EC%A4%EC
TwitterID:rererepeer←どんどんフォローしてください
ttp://twitter.com/rererepeer
-
使用だったのかありがとう
-
いつの間にか戻ってきてたのか
何が原因だったんだ?
-
キリンのループ地獄
-
ルータの問題だったのか
そりゃ切れるわな
-
なんじゃそりゃw
ハブにルーティング機能はありません
-
うちもハブ交換しないとなあ
GbE対応の初期のものだからあまり速度でないし
ACのプラグがちょっとした事で抜ける
やっぱ電源内蔵がいいわ
-
そそ
DCプラグの方が接触が悪くて
L型にもなってないのでちょっとした振動で一瞬切れたりする
-
れれれはコントローラーは何派
PSとかごつくて使いにくいよね
-
XDRは終わったんか
-
USBサターンパッド買えよ
変換機や純正改造基盤とか売ってるぞ
-
うちも自作してるけどな
USB基板が小さいパッドを買ってきて
サターンパッド内に収めて使ってる
-
スーファミならバッファローのスーファミ風USBパット
結構使いやすいよ
-
だねえ
バッファローのやつは本物とほとんど変わらんよ
アイ・オーかなんかの方は最悪だからやめた方がいい
-
連射もできて見た目完全スーファミだしおすすめ
-
バッファローのレトロパットシリーズは使いやすい
-
新品特有の硬さはあるけどね
少し使えば本物と変わらない感覚で使える
安いし超おすすめ
-
にちゃんねるのコントローラースレに来てしまったのかと思った
-
いやあ
レゲーはパッドの使いやすさとレスポンスは重要だからね
エミュだと遅延があるしね
-
おっす
これ良ゲー?
-
FCの浮いてるたこ焼き喰いながら進むやつなら知ってるけど
MDのは知らんかった
-
MDの方ができがいいよ
-
ちょっとエロいリオナが出てくるやつだな
-
メガドラはガキの遊びじゃねえ
-
対象年齢8歳
当時のクロスレビューでは簡単なアクションとして紹介されてた
俺も当時クリアしたけど難しかった記憶はない
他のMDタイトルがおそ松とか糞難易度しかなかったから
-
葉月のリオナとか貧乳スキーしか反応しないだろ
-
たるるーとくんて、凄いショタエロかった気がするんだが
-
XDRは簡単
-
とりあえずおそ松クリアしてから発言するんだ
-
便所でちんちんいじってるみたいな描写なかったっけ
-
そこ車で行くんじゃない?
-
白カービィを殺しまくれ
-
メガドライブと言えばレンタヒーロー
だれも知らんよな・・しかし懐かしい
-
有名でしょ
知らない人はいないくらい
-
MD持っててレンタヒーローしらんとかモグリだろ
-
いやプレミアで買う意味はないよ
レンタヒーローは当時1980円が定位置だったし
-
あれはオモシロイと思う人とそうでない人にわかれるな
アクション苦手な人には受けた
-
超兄貴きたな
-
つかメサイヤはメガドラでも良いゲームを出してくれてたし安心のブランドだな
-
レンタヒーロー有名やったんか
ならばスタークルーザーかな
-
それこそメサイヤじゃん
動作は遅かったが中々の移植だった
-
れれおいすー
メガドライバ−はソードオブソダンだよ
-
メサイヤだったか
ポリゴンのOPに感動した覚えが有る
-
元はX1や88で出てた3D STG要素ありのRPGだな
これはPC版をおすすめするがMDもいい出来なのでゲーム自体は楽しめる
PC版は雰囲気がハードボイルドSFだから変更したんだろうな
-
ソダンは帝王として有名すぎるだろ
ソダンソダン言ってるのは後世代にオクとかでビーメガ買ったにわか
-
俺は当時日本版が出てなかった頃にわざわざGENESIS版を買ってメガキーつけてプレイしてたわけだが
あれは当時は魅力あったんだぞ
-
メサイヤのシューティングなんだっけ
ラングリッサースタッフが関わったドラマチックシューティング
めっさクソゲーだった記憶だけ残ってる
-
STGならジノーグいったくといいたい
神BGMと弾の嵐
-
ジノーグではない
あれは超アニキの原型だろう
-
今でこそグロとか血がドバドバとかのゲームは腐るほどあるが
当時はあれくらいしかなかったからな
ジノーグは良いSTGだな
ちょっと簡単だが
-
ドラマチックシューティングはグレイランサーだ
誰もレスしてくれないからググっちまった
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板