[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
影二スレ2
1
:
管理人★
:2009/06/23(火) 18:15:22 ID:???0
影二について語るスレです。
・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。
KOF98UMwiki 如月影二
http://www33.atwiki.jp/kof98um/pages/91.html
前スレ
KOF98UMBBS 影二スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39876/1188629912/l50
61
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/01/30(土) 15:10:50 ID:XVP4rsx60
2Aじゃなくて2Bから発動なしで近Dつながったけど端限定ぽい
62
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/02/15(月) 21:25:54 ID:tFP.vVa.0
近Dなんだけど、ガードされた時は、2発目を避けで割り込まれる
のを知っている相手にはどうすればいいの?
近Cって事?近Cだとヒット確認厳しいんだけど、みんなどうしてるの?
63
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/02/15(月) 22:07:13 ID:x3EkpK4gO
強骨破か霞斬りで避け攻撃は一方的に潰せるか相討ち出来るはず。
近Cはガードさせて至近距離で流影陣か天馬脚
近Cヒット確認出来ないなら何もしなくて良いよ
持続長いから結構使える
64
:
62
:2010/02/17(水) 10:57:22 ID:QWKFpwrs0
>>63
トンクス!
65
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/02/20(土) 22:38:52 ID:gDbxVLwQO
対戦相手が舞だと熱いなあ(笑)
66
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/02/21(日) 16:19:11 ID:dQcBQG4E0
舞苦手だわ〜
67
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/02/21(日) 20:27:40 ID:gDbxVLwQO
>>66
立ち状態の舞に
しゃがみD強天馬脚
当てるんですよ〜(笑)
立ち回り面は飛ばないで
弱斬鉄仕込み
霞斬り
くない
で舞を地上戦に強いる
舞は近距離も牽制強いから
気功砲先端が当たる間合い
で危なかったらガードキャンセルで
逃げまくりましょう
…しゃがみD当てる状況が
強木端斬りか投げの後
ジャンプB発動
しゃがみB発動
狙うしかなさそ(泣)
68
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/02/25(木) 11:21:28 ID:QWKFpwrs0
小J下降中に、B発動ってかなり使えね?
相手がしゃがんでいればめくる時とめくらない時があって、
ヒットしたら立ちDで、ガードされてても小足、投げ、中段で
崩せるしさ。
69
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/03/03(水) 08:22:15 ID:QWKFpwrs0
過疎ってるな。
なんかネタないの?
70
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/03/04(木) 08:32:47 ID:QWKFpwrs0
2C対空の時のカウンターヒット確認、霞切りや残鉄って
出来るかなぁ・・・
71
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/04/28(水) 00:15:25 ID:bDKM5NNo0
エイジって攻めきれずに負ける事多いんですけど、
上手い人のエイジってどうなんだろ。
72
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/09(日) 21:27:45 ID:Vy.eupfUO
こいつレシオ大会でステップがかなり高めに設定してあるけど、それってEXエイジの間違いだよな?!
皇帝やブラ、D!みたいに露骨にステップが強い部分が見えてこない
誰か教えてくれ
73
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/09(日) 22:48:24 ID:u0.kG.NwC
ステップより歩きが早い所じゃない?
74
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/10(月) 22:38:58 ID:oUFbzc6o0
エイジ・ブライアン(ステップ)〜
↑この表記に関しては、エイジ(モード問わず)やブライアン
(但しステップに限る)、〜のキャラもレシオ7ね。
って意味だと思うので、エイジをステップと言っている訳では無いと思う。
75
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/12(水) 16:25:00 ID:rBfvCcpo0
遠距離Dから発動斬鉄波はD後にABC発動押して
撃つだけで分割入力とかいらないですか?
76
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/12(水) 17:21:09 ID:JzOi1Q520
>>75
普通でもいいけど、遠D→236ABC→63214Cが簡単
77
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/12(水) 17:33:48 ID:c7RXi7PE0
ちなみにそれ繋がるのMAX版だけですよね?
78
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/12(水) 18:49:16 ID:74WRIbd2O
>>77
さん
強斬鉄波もつながりますよ。
79
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/24(月) 14:34:13 ID:yEjO4iqo0
こいつの投げって抜けにくいんだが、抜け猶予F短いのかな?
80
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/05/24(月) 18:48:43 ID:qiMhotzMO
今PS2のプラクティスで試してみたけど、投げ猶予フレーム若干短い気がします。
遠D発動残鉄はMAXの方がかなり繋がり安いです。
よほどコマンドに自信がある人以外体力ゲージ点滅時以外狙わない方がいいと思います。
81
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 02:42:13 ID:EPTU1ssY0
今更だけど、こいつの遠Dって凶悪ですねw
82
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 02:54:07 ID:qsiaIFqsO
慣れたらそんなんでもないよ
空振りさせればいいよ
83
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 03:02:21 ID:UH6wQKs20
遠Dと遠Aを使い分けてくる奴はガチ
84
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 09:03:32 ID:hZxoOl/YO
遠D空振り見てから差し込んだら斬鉄波食らった(´;ω;`)
隙無さ過ぎだろ
85
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 12:20:24 ID:qsiaIFqsO
どのキャラで何を差し込んだのでしょうか?
86
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 12:34:50 ID:ZMKMAK9QO
なにしろガードさせて2F有利じゃなかったっけ
そりゃ隙も少ないよ
87
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 17:03:08 ID:vBqOoaKIO
本間この忍者はシューティングだわ
88
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/21(月) 17:42:49 ID:hZxoOl/YO
>>85
皇帝の遠C
勿論相手も見てなかったんだろうけど、割りと萎えた
89
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/06/22(火) 17:06:50 ID:uJTWbZdMO
テスト
90
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 18:51:09 ID:psMAI2aU0
ADVANCEゲージで大将にしてて、MAX残鉄2回は打てるぜ!
とかいってずっとやってきたんですけど、同じ大将でもEXTRAゲージの方が
良いんでしょうか?好きなときにMAX残鉄は打てないけど、発動とかあるし。
91
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/10/17(日) 01:55:02 ID:a6vXGM.YO
マチュアがやりずらくて困ってます。
ゲージがあるときはどうにかいいですが、なかった時やこっちが霞み切りをからぶった時を狙って攻撃を仕掛けてきます。
特に近距離でジャンプB、遠Aが面倒です。
あと、まとわりつかれた時どうしてますか?
92
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/10/17(日) 02:04:55 ID:MUDNRcDw0
アドバンスでゲージいっぱい持てば?
93
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/10/17(日) 03:23:03 ID:yBA3vrVkO
>>90
影二はadvanceのゲージ溜め能力がかなり低いから大将で使うなら断然extraの方が斬鉄撃てる
MAXにこだわる必要無いしMAX斬鉄も結構気軽に撃てる
無理に技をからぶって溜めるぐらいの暇があるならゲージ溜めの方が早いよ
94
:
93
:2010/10/17(日) 05:42:41 ID:yBA3vrVkO
捕捉と俺の考え方
大将で使うのを前提に考えた場合
AdvanceでゲージフルならExtraより有利な試合展開になる
ただしリードもしくはお互いが大将の場合
相手にリードされてる場合は途端にツラくなるし相手の先鋒や中堅を倒すのでゲージが空になるとかなりツラいと思う
Extraならリードされてる場合でも逆転が望める場合が多いと俺は思う
体力半分以下は必要経費
とにかく斬鉄撃てないと強さが半減するし相手に対するプレッシャーも無くなるからゲージが空になることだけは避けたい
それに先鋒や中堅で迂闊にゲージを使えなくなるのもマイナスだと思う
95
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/10/18(月) 21:55:03 ID:YCAeVKgAO
wiki見るとEXTの中堅がベスト配置みたいな事を書いてるけど俺はEXT大将がベストだと思ってるんだけど
みんなはどんな感じかな?
96
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/10/18(月) 22:24:28 ID:JzG/wKQU0
EXなら中堅がベスト。次に先鋒。
大将はあんまり。
97
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/10/19(火) 00:06:52 ID:5gFLDqi.0
先鋒でrしょ
98
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 02:13:29 ID:y1Xo7URsO
このキャラでツラい組み合わせってあるかな?
俺は庵、クラウザー
あとはガン攻めな表京も結構苦手
無理とか勝てない訳ではないけどね
割りと楽なキャラは裏ギース、ブライアンとかかな
99
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 02:43:07 ID:zfV.uW9AO
>>98
相手にする順番にもよるけど
表京側とすればエイジがMAX残鉄打てる状態だと荒咬みが封印になる+避けのエイジだと京側の突進技もほぼ打てなくなる
もちろんそれだけじゃないけどエイジ有利だよ
100
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 03:22:59 ID:y1Xo7URsO
>>99
やっぱり避けにしないと厳しいのかな
俺のモードはダッシュ緊急回避EXで大将
相手はADVの中堅か大将の表京
小中ジャンプ奈落とREDキックと下段コンボが中心でまとわりつかれると結構苦しい展開になることが多い
霞か弱斬鉄で迎撃出来れば有利になるがリードされるとかなり厳しい
まあ リードされるとどんなキャラでもツラいのは変わらないんだけどね
101
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 03:51:57 ID:zfV.uW9AO
>>100
個人的にだけど
そのモードだとエイジ大将はキツイと思う
避けならまだしも回避だとどうしてもガードする状況が出ると思うし、それに耐えれきれなくてガーキャンにゲージ使うとExゲージだから溜めて流れ止まる間更に攻めこまれる
切り返し手段が少ないエイジにとっては1番辛いモードと順番の組み合わせじゃないかな?
エイジ大将ならゲージはAdvにして発動しながら立ち回る=MAX残鉄を打てる状態が何よりも怖い
Exゲージなら先鋒か中堅にして逃げ切るのが無難だと思う
102
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 09:14:16 ID:aJm2wc0gO
>>101
俺はEX大将の方が相手にするとかなり嫌だけどな
体力点滅したら確変モードって感じでwしかも追う展開だったら勝てる気がしない
ADV大将の強みもわかるけど先鋒中堅がゲージ温存の闘い出来るキャラって制約があるよね
ゲージ使わないとコンボ安いキャラとか面子に入れにくいんじゃ?
確かに追い詰められての切り返しは乏しいけど高い機動力と便利な移動技を持つから
簡単に追い詰められる状況にはなりにくい
一回斬鉄波当てたら半分近くゲージ溜める猶予あるしループ性も高い
俺はEX大将のが強いと思うがどうか?
103
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 09:57:13 ID:zfV.uW9AO
>>102
99.101書いた者なんだが、これ固定IDじゃないのねw
面倒だな〜
確かにゲージだけで言うなら点滅Exエイジも強いと思うけど
98.101さんが言うのはキャラ対やモードとの相性もあるだろうからそのうえでの例えかな
俺は京、庵、クラウザーそれぞれ使うけど前後転よりも避けのエイジの方が断然やりにくいかな
てことで98・100さん
対京ならエイジのモード関係無くその確変モード+キャラ差でいける
対クラウザーは屈Cソバットに残鉄で気合いで割り込んでくれ
対庵は大将で使わないから何とも言えないが、大将同士ならエイジかなと
104
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 10:02:04 ID:zfV.uW9AO
微妙に間違えたのでもう一度w
99.101書いた者なんだが、これ固定IDじゃないのねw
面倒だな〜
確かにゲージだけで言うなら点滅Exエイジも強いと思うけど
98.100さんが言うのはキャラ対やモードとの相性もあるだろうからそのうえでの例えかな
俺は京、庵、クラウザーそれぞれ使うけど前後転よりも避けのエイジの方が断然やりにくいかな
てことで98・100さん
対京ならエイジのモード関係無くその確変モード+キャラ差でいける
クラウザーは屈Cソバットに残鉄で気合いで割り込んでくれ
庵は大将で使わないから何とも言えないが大将ならエイジかなと
連投でスマソ
105
:
102
:2010/12/18(土) 10:22:05 ID:aJm2wc0gO
>>104
書き忘れてたんだけど
前転より避けのが強いってのはもちろん賛成です\(^O^)/
106
:
100
:2010/12/18(土) 11:10:55 ID:y1Xo7URsO
いろいろ参考になりました。
やっぱり避けの方が有利に試合を展開出来るみたいですね
だと純正EXの方が良いのかな
ちなみに他の面子は裏ギースと裏ユリ
レシオマッチならヒガシと裏リョウか裏アンディを使います。
影二はいずれも大将固定で斬鉄メインの立ち回りです。
107
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2011/02/17(木) 01:09:43 ID:741wlhdgO
※FEの変更点
●強版骨破斬り(63214D)
硬直が増加した(弱版と同じくらいに)
●ノーマルor大JD
発生が少し遅くなった
●弱版影移し(236B)
硬直が減少した
●MAX版斬鉄波
発生が2F遅くなった。暗転後に技を重ねられて潰されたら斬鉄波が出なくなった
108
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2011/06/22(水) 08:37:55 ID:zibJUE7Y0
こいつのJCDって強くね?
DのJCDみたいに判定が広い気がする。
みんなは使ってんの?
109
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2011/06/22(水) 13:32:47 ID:JyNfyQwYO
Dと違ってJDが発生と下に強いからアクセント程度にしか使わないね
110
:
KOF98UM大好き名無しさん
:2011/06/22(水) 21:43:14 ID:4s.mcVlo0
JCDは当てた時のガード硬直が長いから攻めが継続しやすい
JDは攻撃判定の持続が短いが発生は早い
使いわけられるならJCD強いよ
それと下に強いのはJB>JDだからな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板