したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談】設定上の強さランクスレ

1管理人★:2008/04/18(金) 08:29:55
設定上の強さランクについてはこちらでお願いします。

・KOF98UMにおける対戦時やCPUの強さとは完全に別物です。
・強さを語る際はなるべく理由を述べるようにお願いします。
・KOFシリーズはあくまで餓狼伝説シリーズ、龍虎の拳シリーズとは違うパラレルワールドです。
・プレイヤーはもちろんのこと、キャラへの誹謗中傷は禁止。

2KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 10:08:16
スレ立てから一時間半も書き込みがないとは…

3KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 10:22:21
設定なら京が最強じゃね?千鶴&庵も強いだろうけど、千鶴は2003の話を見る限りアレだし、庵は京に毎回暴走止められるKOF界のルイージ的な印象が。

4KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 10:24:49
とりあえずニューフェイスチーム>アメスポは間違いない

5KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 10:27:15
やっぱりギースでしょう!
史上唯一、秦の秘伝書を全巻手に入れてるからな!

6KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 10:42:28
最強は京サマだよね。
98以降だとどうかはわからないけど、98までなら絶対京。
地球意思オロチを封じた京の前には、
ギースはサウスタウンのチンピラのボス、テリーはただのニート。

7KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 10:57:28
鉄球振り回す巨体の犯罪者に勝てるヤツなんて居ない

8KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 11:05:13
オロチが地球意志だからって強いとは限らないしな。

9KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 11:14:20
>>4
既成事実があるしなw
>>5
間違なくないギースは人間では最強だろうね。96後にオロチの力を見限っているし。
今回二代目カラテがいたら分からないけど

10KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 12:34:21
>>7
94の時点で既にテコンドー使いに負けてますよ。

アメスポファンの俺としては残念だがアメスポより設定で弱いキャラっているのか?

11KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 12:34:30
ニューフェイスに負けたアメスポは偽物なんじゃなかったっけ?

12KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 12:43:59
悔しいから偽者って言い張ってるんじゃあないの?w

13KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 12:45:01
>>9
まあ、そのギース様もせいぜいテリーと互角がいいところなんだが。

14KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 12:52:23
ルガールって、いちおうギースとクラウザーをボコってなかったっけ?

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:03:38
>>14
ルガールはギース、クラウザーより格下のはず

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:22:24
ルガール下なのかw

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:28:41
ルガールはハイデルン精鋭部隊50人(1人で100人のゲリラ殲滅できる)を素手であっというまに壊滅した化け物だぞ

単体最強はオロチじゃないかな
97の不完全オロチでさえ京1人で勝ったわけじゃなさそうだし

ルガールの片目潰したゲーニッツもかなりのもんだろうな

18KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:35:19
>>15
たしか、クラウザー倒してカイザーウェイブを、ギース倒して烈風拳を覚えたはず。
いちおう、倒した証として、クラウザーとギースの銅像も所持してるらしいよ。

んで、ゲーニッツの血を採取して、オメガルガール化してるから、一応ゲーニッツよりも上?

でも、本職商人なんだぜ・・・。
トルネコも真っ青だ。

あと、嫁もいて、子持ち。
いつかルガールジュニアが参戦か?

だから、ルガールはいちおうギースやクラウザーより格上なはず。

19KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:43:12
アデル・・・

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:47:53
>>14
技パクッてるだけだよ。

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:52:30
アーデルハイド(笑)

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:00:52
覚醒した山崎はきっと強い

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:01:00
倒してない、パクっただけ
要素を盗む事に関してはルガールのセンスは天才的
オメガになると流石に上だろうけど

2chの設定スレだとボスは全員同格
ゲーニッツ、オロチだけは上みたいな感じだった

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:04:33
>>18
技をパクっただけじゃなかった?94のギース達の状態や台詞から同格レベルじゃない?
皇帝波、烈風拳は血の滲む努力の結果コピーしたはず。相当の実力者なのは間違ない。
劣化版とはいえ皇帝波をゲージ無しで出せ、空中で気を練れるのを見ると気の扱い方では八極正拳や極限流並かそれ以上

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:07:09
設定あまり詳しくない俺はこのスレすごく楽しい

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:10:46
>>25
ゆっくりしていってね!!
ギースとか設定を知ると絶対に使いたくなるからお勧め

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:13:32
>>22
反町の兄貴を馬鹿にすれば覚醒するな。

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:17:23
設定では舞ってどれぐらいの強さ?
ゲーメストの漫画やKOF94リバウトのオープニングではハイデルンを倒してるんだけど

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:44:58
漫画はあてにするな。

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 14:47:31
設定上ではアンディとほぼ互角、テリーよりは劣る。

KOFにおいてはキングと同格じゃなかったっけ?
女性キャラの中ではかなり強い部類に位置すると思われ。

3118:2008/04/18(金) 14:51:25
>>23
>>24
あら、俺の勘違いだったかな。
すまん。


ギースの設定…。
クラウザーと異母兄弟。

ギースはクラウザーを恐れて直接手を出そうとしなかった。
ビリーを使って、奥義書を奪取。

クラウザーは設定上、ギースと同格かそれ以上だと思われる。

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:04:59
>>31
それは餓狼2の設定だな。

その後、クラウザーはテリーに敗れ、
餓狼3ではそのテリーがギースに敗北している。

最終的にRBでテリーがギースに勝って餓狼伝説のストーリーは終わるので、
ぶっちゃけこの三人の序列はあんまり変わらないかと。

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:06:24
16歳のときに9歳のクラウザーに負けてるからね。
その敗北のおかげでタンから八極聖拳を学んだり極限流をパクってみたり、マリーのおじいちゃんから古武術習ってみたりいろいろ努力して、のちにクラウザーを越えるわけなのよ。
餓狼伝説ってのはギースのことだからね。

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:14:39
予想通りギース中心になってる件

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:15:33
26歳の時にリョウにも負けてるんだよなあ
敗北を味わうたびに強くなっていってる

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:29:21
ロックの生い立ちってギースのオマージュなんだよなあ
テリーがいなかったらギースみたいになってたかも知れん

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:39:42
街を消す程のビームを至高拳で消したタクマは?

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:54:32
軽くネタだよねあれww

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:02:11
そういえば、ヒーローサイドでニートじゃないやつっているっけ?

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:05:24
テリーは定職に就いてないだけでニートとは違う
リョウは極限流道場の師範代
京は学生

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:06:04
おいおい
京は高校生だぞ

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:12:31
テリーはストリートファイトの賞金で何不自由ない生活しているらしいしな。

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:21:51
ああ、京はまだ学生だったな…。

テリーはいちおう稼いでるのか。

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:24:46
ロバートは金持ち!

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:26:18
考えてみたら、けっこういたな。

どうも全員ニートに思えてしかたない。

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:26:21
耐久力はマキシマ

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:26:38
ロバートとジョーは格ゲー主人公の勝ち組

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:28:25
餓狼MOWの設定では役者とか講演会とかもやっていているらしいからな>テリー
まあ、ロックを養っている位だから、並以上の財力はあるだろう。

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:28:39
何故ジョー?

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:30:16
に・・・にーそまん^^

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:33:06
ムエタイチャンプゆえ金に困らない

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:34:12
>>49
ジョーはムエタイチャンプだから、けっこう多額の収入を得ていると思ったんだ

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:34:42
財政難はカプコンのリュウ?

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:38:50
なんか、クラウザーってSNKのラディッツだよな…。

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 16:49:01
京:高校生、自宅在住w
紅丸:ファッションデザイナー
大門:元オリンピック選手(後に兼任監督として選手に復帰)
テリー:ストリートファイター
アンディ・舞:不知火流師範
ジョー:ムエタイの世界チャンプ
リョウ:極限流空手師範
ロバート:ガルシア財団次期頭首
ユリ:極限流空手師範代
タクマ:極限流空手創始総師範
ハイデルン・レオナ・ラルフ・クラーク:傭兵部隊所属
キム:韓国ムエタイチャンプ
チャン・チョイ:キムのところで居候&更生中
キング:バー経営者
ちづる:神楽財団頭首&現役大学生
アテナ:アイドル&学生
ケンスウ:チンの寺に住込み、定職にはついておらず
チン:寺の所有者、地主
山崎:チンピラ
ビリー:ギースのボディガード
マリー:フリーのエージェント
庵:ミュージシャン
マチュア・バイス:元ルガールの秘書
社:ミュージシャン
シェルミー:ファッションデザイナー&モデル&ミュージシャン
クリス:ミュージシャン
D!:元プロボクサー、現在ストリートファイター
ラッキー:現役バスケ選手&空手家
ブライアン:現役のNFLスター選手
柴舟:草薙流師範・道場経営
ギース:ハワードコンツェルン総帥
クラウザー:シュトロハイム家頭首
BIG:マフィアのトップ
影二:暗殺業・闇の請負人
香澄:藤堂流師範代(現在世界中を放浪中)
真吾:学生
ルガール:武器商人

財力の話で言えば、意外な人間が金持ちだったりするなw

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:01:38
秘書二人って今ニートなのかw

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:06:59
香澄は竜白がサウスタウンの料亭「かるた」をやってるから実は裕福

山崎はチンピラwだけど、闇ブローカー(主に武器密売)

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:19:26
キムの韓国ムエタイってなんだよw
確かテコンドーチャンプで道場もやってるとかだった気が
あと紅丸はファッションデザイナーじゃなくて財閥の息子で現在働いてない
よく京やテリーがニートって言われるが実は真のニートは紅丸

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:27:14
紅丸はデザイナーじゃなくてモデルだな。ただ、これも公式コメントはなし。
「大金持ちの息子」というのが一応書籍で語られてはいる。

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:29:38
金銭面では困ってるキャラ少ないね。

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:53:04
オロチチームと影二は設定では強い部類に入るのでは?

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:53:49
ハワードコネクションじゃなかったか?

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 17:55:36
マチュア、バイス、オロチチームって生きてます?設定で
マチュアは11の背景にいたから死んでないと思うんですが…

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:06:17
京って99以降はネスツに力奪われて弱くなったんだっけ?

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:14:20
だから無式使えねーとかそんな感じの話だった気がする。
んでその取られた無式の分の力で作られたのがゼロキャノンだ。無式スゴスww





それを押し退ける覇王至高拳ヤバスwwww

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:21:34
コネクションだな

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:54:41
リョウて師範代だけど弟子がすぐやめるから貧乏とかじゃなかったけ?。
龍虎1でも父親が行方不明で貧乏の中ユリを育てたとかの設定あったような記憶があるがうろ覚えかもしれん。

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:04:04
オロチチーム、バイス、マチュアは死んだぞ。11の背景にマチュアいたか?

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:06:20
牙刀は設定(多分)でもゲームでも強いな。

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:06:58
家庭用専用の背景じゃないか?

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:06:58
はあ

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:09:43
あ〜マチュア家庭用の背景にいたわ。思い出した。

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:16:20
オロチーズも死んだとは思うが
97の自身のエンディング以外だと社とシェルミーがどうなったかうやむやだな。

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:30:45
多分97エンディングでオロチと一緒に眠りについたんだな。確かに言われてみれば社とシェルミーいつの間にかいなかったからな…

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:41:06
設定上でのアッシュは強さは分からんな。未知数だ…京、K'、庵、アッシュの中でのランクはどうなんかな?京はともかくK'は肉体改造されてて庵は暴走やらアッシュはよく分からんけど暴走庵不意討ちだけど倒したし…

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:13
極限流の貧乏さは有名だろう

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 20:44:43
ケンスウは強いぜ

78真実を語る者:2008/04/18(金) 20:56:32
餓狼伝説外伝のストーリ-
サウスタウンのビルの屋上で宿敵テリー・ボカードとの闘いに負けビルの屋上から地上に墜ちたギース・ハワード



ギース『うぅ…』



ギースステージのBGMの携帯音が鳴り響いた



ギース『あぁ、ビ、ビリィー…』(FOMAのテレビ電話)



ビリー『ギースハワード…貴方は良い道化でしたよ…!!』



ギース『な、何ぃ…?』



ビリー『これはネスツのイグニス計画ではなく僕の計画になっていたのさっ!!』



ギース『ビリィー…貴様ぁ〜』



ビリー『統一された世界の行く末は僕に任せて貰うよ!!』



ギース『貴様ぁ〜ハワード一族の悲願を…』



ビリー『そーいう物言いだから技量が小さいのさ』



ギース『ビリィー!!』



ドーン!!
(袴に爆弾仕掛ていた)



これが真実

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 20:59:22
技量×
器量○
だよリボンズ

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 21:03:38
>>78
なにその小学生の妄想

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 21:04:31
しょぼすぎます。万死に値する

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 21:17:14
三神器とか極限流はそれぞれ強さを示す描写があるからまだ比べ易いけど
怒チームやサイコソルジャーチームとかは出展作品が格闘ゲームじゃないから
他と比べるの難しいよね。

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 22:21:49
とりあえずハイデルンはルガールに相手にされてないから怒チームはパンピーでいんじゃない?
レオナだけ覚醒の期待値があると。

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 22:28:18
ギースの敗北

16歳 9歳のクラウザーに負ける
26歳 2つ下のリョウに負ける
41歳 23の若僧に負ける
42歳 24の若僧に負ける

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 22:29:48
てゆか極限流ってフリーダムすぎるよなw
全員構えも技も何もかもが違うしw
もはや流派なんて概念はないんだろうか…

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 22:31:56
俺の敗北
7歳の時 4歳の女の子に泣かされる

21歳の時 14歳の中学生に告って振られる

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 22:34:04
>>84
クラウザーはともかく
それ以外の相手は肉体的に全盛期じゃねーか

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:04:37
とりあえず
リョウ=テリー
の強さは互角だと思うな

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:06:23
リョウ=テリーだけは間違いない
イオリンはリョウやテリーより強いと思う

90KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:06:50
>>85
なに言ってんだい。
全部タクマが編み出したものだからもちろんタクマは全て使えるし、それぞれみんなが得意な技を使ってるだけさ。
たとえばロバートが天地覇煌拳使ってもピヨらないから意味ないとかさ。
ユリの技なんて名前を変えてるだけで極限流のちゃんとした技名もあるしさ。

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:10:46
タクマと柴舟だったらタクマの方が強いんだろうか

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:18:46
本気Mrカラテって相当強いよな
柴舟全盛期でも大したことなさそう

93KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:36
女としての使い道ならブルーマリーでは?

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:24:02
イデオン

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:26:11
そりゃ餓狼龍虎世界だったらカラテと互角に渡り合える奴なんてほんの一握りだろうからな。

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:33:14
>>91
チーム構成とか設定も考えて
ハイデルン=柴舟=タクマ
で互角じゃないかな?
>>93
裏シェルミー=神楽=レオナ>>表シェルミー=バイス=マチュア=ブルーマリー>キング>
>アテナ=ユリ=舞

女性キャラだとこんな感じだと思う

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:39:52
さて、後片付けでもするか…
なにっ!

く、くそ〜貴様一体…

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:44:51
IN 1998

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:03
>>96
>>93はどの女がいい案配かとバカな事を言ってるんだよ

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 00:06:17
>>96
舞がキングやマリーに劣るわけがないと思うが。
あと、レオナ高すぎ。

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 00:07:34
日本人より白人の方が上

102<削除>:<削除>
<削除>

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 00:16:37
裏シェルミー=神楽>>表シェルミー=バイス=マチュア>舞=ブルーマリー=レオナ=キング>アテナ=ユリ

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 00:49:44
バイスマチュアはオロチの力頼りって感じで
平均より低そうな気がするが

105<削除>:<削除>
<削除>

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 02:09:15
山崎って強いけど、どの程度強いんだろうか?
オロチ一族設定とかもあるし

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 03:17:21
>>106
ビリーよりも少し劣る程度。左手常時開放なら分からない

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 03:58:02
マチュアも捨てがたい。デイズオブメモリーズでは秘書室で…

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 04:23:42
>>108
秘書室でフィギュア改造

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 04:24:56
>106

左手開放したらテリーにも劣らない餓狼

111KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 04:37:23
>>110
イメージ的にはテリーより強そうだね。餓狼とは呼べないけど
開放状態でも秦空龍やギースに勝てるが気しないのにテリーには勝てる気がする不思議。
というかテリーは強そうなイメージが無いから困る。

112<削除>:<削除>
<削除>

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 07:27:14
>>111
あの陽気な性格のせいじゃないかな。
子供たちとバスケしたり、リチャードの店ではしゃいだり、日常生活は餓狼のイメージからかけ離れているし。
ただ、実際問題設定上の強さで言えば、ギースと対等に渡り合うSNKキャラ最強クラスだからスゲェ。

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 07:42:20
一番陽気なのはテリーだが
一番血生臭いのもテリーだよな

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 08:25:49
ギースと闘っている時のテリーが一番強そう。
通常の格闘大会時より。KOFじゃ実力出しきれないとかな?

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 09:18:17
>>115
あーそれだ、KOFでも実力発揮しているんだろうけど
ギースと闘っている時のテリーは凄そうだ

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 17:14:52
女キャラランク誰も香澄がいないことに突っ込んでなくてw
この恐るべき空気キャラっぷりにww
神楽=裏シェルミー=暴走レオナ>マチュア=バイス>表シェルミー=レオナ=
舞=マリー=キング>アテナ=ユリ>香澄

表シェルミーとレオナは力がフルに発揮できない通常時はそこまで高くない気がする

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 21:58:43
オロチ一族は?

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 00:34:01
>>69
庵と禍忌の二人から勝利メッセージで
主役のつもりになっちゃってる道化扱いされてるぐらいだから
少なくともこの二人には全然及ばないんじゃないかと思う

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 02:36:57
いいスレ出来たね。こーゆーくだらないの眺めてるとほのぼのしてくる。しかし皆、どこでそんな知識仕入れてんのか知らんが詳しいねwこれからも勝手に期待させて貰います。

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 02:58:17
いいスレ出来たね。こーゆー細かい設定を眺めてるとほのぼのしてくる。
しかし皆様、メスト時代の知識をよく覚えてますねw
これからも私みたいなゆとり教育の人に教えてくれるこのスレに期待させて貰います。

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:00:19
庵やマガキより強い奴とかそうはいないよ

大事なことだから2回言ったのかな?

123120:2008/04/20(日) 03:01:32
こらこらw

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:10:08
もう君には興味ないんだよね

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:33:11
そこいら辺は基本的に相手をバカにするスタンスだからあんまアテにならん。
むしろマガキがアーデルを高く評価してんのが意外だった。

ルガールだったらバカにしそうなのに。

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 07:19:45
ケンシロウ→庵
カイオウ→クラウザー
ラオウ→大門
ファルコ→裏社
トキ→京
サウザー→ギース
ジュウザ→紅丸
シャチ→ロバート
ハート様→チャン
カイゼル→ブライアン

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 08:13:01
>>117
いくらなんでも、ユリより下はないだろ>香澄

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 08:41:06
女キャラの優劣はよくわからんな…バイス、マチュア、シェルミーはオロチ一族だし上位にくるかな…神楽はよく分からん。

129<削除>:<削除>
<削除>

130<削除>:<削除>
<削除>

131<削除>:<削除>
<削除>

132<削除>:<削除>
<削除>

133<削除>:<削除>
<削除>

134<削除>:<削除>
<削除>

135<削除>:<削除>
<削除>

136<削除>:<削除>
<削除>

137<削除>:<削除>
<削除>

138<削除>:<削除>
<削除>

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:14:40
俺の命、終わったー

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 19:11:52
削除凄いな…

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 20:04:22
こ れ は ひ ど い

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:32:43
ユリを救出に行くときの龍虎も強いかと。これもVSギース時のテリーに匹敵しそう。

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 00:02:33
94の頃にメストだかファミ通だかにルガールには意見の合わない兄(弟?)が居るとかって
書いてあったんだがあの設定って黙殺されちゃったのかな?
てっきしギースかクラウザーのことだと思ってたのに。
あとルガールが烈風やカイザー使えるのは見てすぐパクったってだけで
努力とかは何もしてなかったはず。天才よ彼は。

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 00:32:17
逆にギースクラウザー両名が使える当て身投げは
いくら修業しても会得できんかったって聞いた

弟の設定に関してはアーデルを息子として出してる時点で完全に忘れてると言うか
芋内に設定自体を聞いた事ある人間がいないんじゃないの。

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 03:47:20
>>143
烈風は分からないけどカイザーは練習して会得した気が…
ルガールは劣化コピーで満足しないでギースみたいにオリジナル技に昇華すれば良いのに…勿体ない

当て身投げを一目見ただけでマスターしたクラウザーも凄いわ。ギースの当て身には遠くない及ばないが

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 10:47:13
ギースは龍虎乱舞を自分なりに改良してデッドリーレイブを完成させ、
クラウザーは波動旋風拳を改良してギガティックサイクロンを完成させた。

どちらも各流派の最終奥義を自分のものにしているんだから、
ただ個人の必殺技や超必殺技を真似ただけのルガールとは、やっぱり格が違う気がするな。

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 11:24:51
>>146
龍虎乱舞のコピーは漫画設定だけど、どう捕らえるべきなのか…
ただ単に烈風拳とカイザーウェイブが完成された技で改善の余地が無いのかもしれない。秘書から学んだ運送超必も

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 12:46:34
ダブル烈風拳習得してないだろ。
烈風拳をコピーしただけじゃ、完成されたとは言いがたいな。

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 12:58:17
龍虎乱舞はKOFでは大安売りしているけど本来は人間のリミッターが外れる生死のはざまで繰り出す無心の打撃技なんだよね
デッドリーは任意でリミッターを外して繰り出す技で体に大きな負担がかかる。

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:08:57
そういえばアデルのリー超でドクロ出るけど、あれはオロチの力なのかな?
そうだとすればいつかアデルもオメガ化してそして自滅か…?

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:18:11
出ません。赤い柱です。

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:36:50
アデルには期待している。ギースみたいにオロチや他の力に頼るのは恥さらしと考えていそう。

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:45:23
最強はオロチ。
地球意思とかじゃなくて、ひとりで人類滅亡もできるレベルなのは奴一人だろう。

その下に、社・クリス・シェルミー・ゲーニッツのオロチ四天王がいる。

オメガルガールはゲーニッツの血からルガールがオロチの力を手に入れて出てきた怪物。
つまり最低でもルガールはゲーニッツ以上。

さらにオメガルガールは、ノーマルルガールでさえ、オロチの力を操るゲーニッツより強いのだから、
オロチの力を手にしたオメガルガールは、四天王以上の存在であるはず。

さらに、KOFの主催者であるという設定から、ルガールは出場者以上の存在でなければならず、おのずと設定上では
ギースやクラウザーより各上でなければならない。

ギースやクラウザーがそれを認めるかどうかは別として。
ギースやクラウザーは、あくまでも出場者の中では上のランクにいるくらいだと思う。
能力的には、京や庵、テリー達よりも上に設定されていると思う。
あいつらは油断して負けるタイプだと思うから。

レオナを覚醒させたのはゲーニッツである。
よって暴走レオナは、ゲーニッツ以下であると推測される。
オロチの力で暴走するという点では、おそらく暴走庵と暴走レオナは同等であると思われる。
よって、暴走庵もゲーニッツ以下である。


逆に最弱は、真吾で間違いない。
草薙流と言っても、未熟で炎も出せない、まさにただの高校生。
アスリートであるアメスポチーム以上というのはありえない。

テリーやリョウは、飢狼や竜虎の主人公であり、思いいれもあるだろうけど、KOFじゃ、所詮脇役だ。
三種の神器ほど強い設定ではないと思うし、まぁ、その他一般だと思う。

マチュアやバイスは、完全になんとなく神楽と同じくらいな気がする。
庵に負けた身として、庵以上はありえないと思える。

おそらく、設定上は

S オロチ
A オメガルガール
B 裏社、裏クリス、裏シェルミー、ルガール
C ゲーニッツ
D 暴走庵、暴走レオナ
E ギース、クラウザー、Mr.Big
F 京、庵
G 神楽、マチュア、バイス
H その他出場者達
I ヘヴィD、ブライアン、ラッキー
J 真吾


こんな感じになってくるような気がする。

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:58:00
いやKOFは金さえあれば開催できるんだが

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:12:23
ノーマルルガールはゲーニッツに負けてるけど

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:16:27
>>155
その後、ドリームマッチで、オメガルガールのステージに、ゲーニッツの首無し死体がある。
あれは、ルガールがゲーニッツを超えたという描写だと思う。

負けたのは、まだ子供の時の話。
現在では、逆転してないと、オメガルガールが成立しなくなっちゃう。

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:18:06
キングとパンツはどうですか

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:20:40
>>156
96でゲーニッツは自害しているし
そもそも98自体がパラレルだからルガールがゲーニッツを超えたと考えにくい

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:22:43
実際96〜97は神楽(財閥)が開催していたんじゃなかったのか?
また今のオメルガはゲニの血からその力を手に入れたかもしれないが、
所詮ストーリーのない祭の中での話であり、
KOF正史には食い込んでいない。
ちなみにネオフリ誌上で96か97のインタビューでは塵になったとハッキリ公言している。
そして、ゲニにはルガールの片目を奪った設定がある以上、ルガールはゲニより各下。オメガになって並ぶかどうかだろう。

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:26:56
死体(残ってるか怪しいが)掘り返して持ってきたんじゃないの
アシュラマンみたいに

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:35:01
>>153
BIGはそれほど強くはないぞw

S オロチ
A 裏クリス、ゲーニッツ、裏社、裏シェルミー
B オメガルガール、暴走庵
C ギース、ルガール、暴走レオナ(クラーク、ラルフを足した程度)
D 京、庵、神楽、テリー
E クラウザー、マチュア、バイス
F その他出場者達
G ヘヴィD、ブライアン、ラッキー
H 真吾

162159:2008/04/21(月) 14:35:11
補足:もう処分してしまい、うろ覚えになってしまうが、
確か94の謎本(故新声社)で、ゲニがルガールの片目を奪ったのは、
オフィシャル解答でルガールが20代のころだったはず。ちなみにまだ犯人(ゲニだが)が誰だったかについてまでは明らかにされていない。
実際96のゲニ戦前のデモでも、ルガールの片目が奪われている直後のシーンが流されているしな…。
誰か持っていたら確認してください><

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:37:35
確かゲニ18歳
ルガ25歳の頃のはず

164ゲイニッツ:2008/04/21(月) 14:39:24
ここですか?

165ゲイニッツ:2008/04/21(月) 14:39:50
ここですか?

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:43:19
>>153
突っ込みどころが万歳過ぎて参考にもならん。

オメガは、ゲーニッツが開放したオロチの力をルガールが横からちょこっと掠め取った存在。
しかも、それすら制御で傷自滅している。
これは96でちずるがゲーニッツ戦の前に明言している。

ゲーニッツの血とか、首なし死体とか、全部の98のオメガステージ演出であり、
しかも公式にコメントが出ていない以上、ユーザーの妄想の域を出ない。
それに98はドリームマッチだから、ストーリーや設定には影響しない。

>>159の言うとおり、ルガールはゲーニッツに敗北して目を奪われている。
その時点でルガールはゲーニッツ以下は確定。
さらに暴走との比較は難しいから、結局どんなに高くてもギースやクラウザーと同格がいいところ。

あと、たとえKOFといえど、テリーとギースは最低でも互角、またはテリーの方がやや強いのは間違いないので。

167159:2008/04/21(月) 14:52:26
>>163
サンクス。
しかしデルンの片目をルガールが奪い、ルガールの片目をゲニが奪う…やな連鎖だなw

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:59:59
>>166
95のオメガルガールと、98のオメガルガールって実は別物なんだよ。

95は、オロチの力を取り入れ、片腕も機械化してるが、
98は、片腕は元に戻っており、ゲニの血を採取してオロチの力も制御できるようになってるんだよ。

そこは妄想というより、設定。
96を引き合いにだして否定すること自体ナンセンス。

169159:2008/04/21(月) 15:03:53
コラコラww
ストーリーのないお祭り作品と正史シリーズ作を同列に持ってくるほうが、ナンセンスだろwww

170168:2008/04/21(月) 15:08:31
>>169
じゃあ、あとは任せた。

171159:2008/04/21(月) 15:20:03
もうルガールの強さに関しては>>166で答え出てるからなあ…。
ついでに95の機械の手だけど、ルガールの強化改造の際に機械いじりが趣味であるマチュアによって取り付けられた。
なので、あの手はオロチの力自身とは関係ないので。

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:46:13
大体95でルガールは死んでるから96で出てきたルガールを倒しようがない

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:54:39
>>171
書き方が悪かった。
片腕はオロチとは関係ないが、95と98の違いを示したかっただけ。

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:57:10
>>161
あ、ミスターは、裏組織の幹部程度だったかw

でも、なんか、いちおうボスチームだから、そのくらい無いと可哀想っていう想いがあったようだw

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:14:41
ルガールが右目奪われたとき上着着てるじゃん。
96時代のゲニが94時代の本気ルガに勝てるとは到底思えん。
オメガになったら完全に越えてるだろう。

でも、力の象徴であるオロチには敵うわけないわな。
まあ、媒体がクリスだから、それほど強さを感じないのはそれが原因?

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:17:46
設定の話してて上着の有無を基準にする奴がいるとは思わんかったw

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:19:04
>>176
ルガールの設定を知らないおまいには失望した。

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:32:21
再戦した描写がない限りゲーニッツ>ルガールは覆ないよ。

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:33:12
おまいら芋屋に就職だな

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:33:27
上着を脱いだら本気だって言いたいんだろ?

そんなんここにいる住人なら知ってて当然だけど
そんなルール守って戦ってんの94だけだし

「上着脱がなかったから片目抉られました」って言い訳になんの?

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:36:39
98のルガ様の衣装の上着ってエロくね?

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:38:41
そうですか。
片目取られて写輪眼入れたから烈風とかマスターしたんですか。
コピー忍者ですね

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:47:41
>>180
指摘されたら、設定無視かよwww

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 16:49:54
>>172おちつけwえらい事になってるぞw

185180:2008/04/21(月) 16:55:31
>>183
俺は>>176じゃないし
んな誰でも知ってるような事を指摘とか大仰な言い方すんな

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:01:12
片目抉られるほど追い詰められてんのに
「片目抉られてんのは上着着てたからだ!上着脱いでたら負けなかったんだ!」
とか言われても何言ってんだコイツっ感じだわな。

大体上着の有無如何はルガール個人のダンディズムでやってるだけで
ネスツのヘンテコスーツみたいに服の有無でどうやっても技が出ないって訳じゃないだろ。

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:02:25
>>185
まぁ、あまり意地を張るな。

設定の話をしているんだから、設定は無視できないわけで、
上着を着てた=本気じゃない
は成立するわけだ。

だったら本気ルガとゲニはどっちが上かなんて言えなくなるわけだ。
つまり、あの描写は

「本気ではないにしろ、ルガに傷を負わせたゲニは強い」と言う描写だと思うぞ。

設定を考えて見れば、ゲニはルガよりも強いって描写にはならない。

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:06:31
逆に目抉られる程追い詰められてるのに
上着脱がなかったから俺ルールを遵守して通常技のみで戦って負けましたとかなら
ルガールはただのアホウだな

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:14:01
大体ルガールが上着を脱ぐ=本気ってのは94で戦う時たまたまそういう演出だったってだけで
いつ何時もルガールが自分にそういうセルフルールを厳密に課してる訳じゃねーだろ

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:15:07
パイロン「宇宙最強だけど俺ルール手加減で戦ってたらカードにされ取り返しのつかない事になりました。」
サノス「宇宙最強だけど油断して農家になりました。」

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:18:00
「地球意思だけど足払いだけで負けました。」

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:19:18
設定の話をムキになって否定している奴らは、オメガルガールにトラウマでもあんの?

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:25:10
そもそも上着を脱ぐ=本気を出すってのは
演出であって設定ってレベルまで行ってない
設定ってのは複数の作品でルールを守って、あるいは明言されて成り立つもの

94でしかやってない事をゲニとの対戦時にも厳守してた根拠がない
その94にしたって上着着てる時はどんな事があっても本気出さないって設定があった訳じゃない
ただ本気出した演出として上着脱いだだけ

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:26:07
まあルガが目取られた時の服着てた絵はSNKが服の設定を忘れてたんだろう
てかそんな深い意味で94の時服脱がしたわけじゃないと思うし
ただの演出だろう

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:29:15
昔の回想で上着着てたから本気じゃない=上着脱いでたら勝てたなんて信者にしかできん発想だわ
せめてその時から時間経ってるからルガールのが追い越した可能性があるとかそういう切り口で話したら?

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:32:08
 “吹き荒ぶ風のゲーニッツ”との異名をもつ、オロチ一族の牧師。
彼は風を意のままに操るという特殊能力を持ち、その戦闘力は計りしれない。
それを証明する例として、当時25歳のルガール・バーンシュタインの右目を奪ったのが彼という事実がある。
さらに驚くべきことに、その時ゲーニッツは弱冠18歳の青年であったという。
 牧師という立場ゆえ、物腰や言葉使いは丁寧で、性格はやや気取りがちな部分を持つ。
根本的にかなり残忍であるが、それも己の信念を貫き通すためゆえである


96の時のゲニが41歳。96の時の設定ね、上のは

197KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:33:11
龍虎勢が若い時点でKOFの設定はいい加減だなワーヒーの博士に頼んだのか?

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:35:25
>>185
ルガが上って言うのは、98でオメガルガールのステージにゲニの首無し死体があって、
ルガールが殺したっていう話があるから。

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:39:29
>>198
それは単にゲーニッツの首無し死体が置いてあるってだけで
ルガールが直々に倒したって話もなければ
ましてや再戦したって話がある訳でもない。

単に墓場泥棒しただけかも知れん

あの大豪院邪鬼みたいな最期で死体が残ってればの話だが。

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:07:12
あ、忘れられてるけど、山崎っていちおうオロチ八傑集の人なんだよな。
ただのチンピラじゃない。

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:11:39
まあ、ちょっと脱線するが、ルガールはカプエス2で上着を着たまま普通に戦っている。
上着を脱ぐ=本気、はやはり演出レベルの話と考えた方がよさそうな気もするな。

てか、上着を着ていたので本気を出さず目を抉られました、というのは本当にアホな話だなw
だったら、さっさと脱いでゲーニッツを倒せよ、と

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:20:19
>>201
馬鹿だな、若造相手に本気出すほど、ルガール様は子供じゃないんだよ。

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:31:45
なんか、擁護すればするほどルガールがただの馬鹿になっていくなwww

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:32:41
>>203
馬鹿だな、ルガール様は爪を隠す男なんだよ。

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:33:02
>>202
94には18歳くらいの奴ゴロゴロいないか?

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:35:27
何のスレを立てても何の話をしていても結局荒れるw
要はここに書き込むやつはほとんどキチガイってことでOK?

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:43:08
>>204
隠すどころか出しすぎて自滅しましたが

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:44:57
山崎はオロチなんかに頼るより
餓狼のプレーン状態のが強そうだが

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 20:38:25
取り敢えず町歩いてて目を合わせられたらヤバイ度で言ったら山崎>ギース>庵だな

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 20:42:03
設定上って感じだと山崎はヤバイな

特に飢狼3の山崎を知っていれば・・・
KOFの山崎は微妙にキチガイ風になってて・・・

211172:2008/04/21(月) 21:05:46
>>184自分で吹いちまったじゃないか

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:13:37
KOFの山崎はマッチョじゃなくてただのデブだし
デザイナーは死んだほうが良い

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:19:42
はいはい
餓狼にもどってください

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:29:12
>>156
25歳のルガールが18歳のゲーニッツに負けた
96開催前にゲーニッツは京を完膚なきまでに叩きのめしてる
よってゲーニッツ>ノーマルルガール

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:05:42
>>213
クズが

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:26:09
神 リトル 大口 ニコ厨
S 京 庵 K’アッシュ(KOFメインキャラ補正により↑)
A テリー他主人公クラス、ちづる(歴代主人公補正により↑)
B 歴代ボス
C その他脇役
D ブライアン

これでいいじゃないか。

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:27:26
何回荒れれば気が済むんですか?このハナクソどもは

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:34:06
>>216
ブライアンに何か恨みでもあるのか?

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 23:57:48
お前の相手は俺だろ?

220変態:2008/04/22(火) 00:28:06
あのー、設定でおっぱいからミルク出せるキャラいますかね?

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 00:31:01
>218
おっと無印のブライアンだったぜ へへっ。

>220
チャンがいるでそ

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 00:53:57
ゲームの強さになって悪いが
餓狼3の山崎・・・
蛇使い一発で3分の1減るんだぜ・・・・なんという威圧感
ギロチンは8−9割

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 00:55:53
>>220
マジレスするとヴァネッサ

今はもう出ないだろうけど

224変態:2008/04/22(火) 00:59:24
ミルクが出る女性は最高ですよ。この健全な掲示板では詳しく書けないのが残念ですが。
私が保障します

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 02:07:10
主婦だから出るとは限らんよ

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 10:47:34
このスレ、明らかに不要

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:21:57
98のルガールステージにゲーニッツの死体なんてあるの?

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:03:32
エロい設定と言えば、95の頃の庵はバージンキラーだった(笑)。

設定上の最強キャラ・・・意外とムズいですな。個人的にはやっぱりゲーニッツかな。

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 21:04:25
しかしネスツ編以降が出ないね

230変態:2008/04/22(火) 22:00:23
ミルクが出る女性って最高ですね、やっぱり。やめられません。
母乳とは一線を画するってことだけは覚えておいて下さいね

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:53:23
お前もういーよ
つまんねーし邪魔だ消えろ

232変態:2008/04/22(火) 23:57:37
おやおや随分血気盛んですね。あなたみたいな子供にはわからない話でしたね。これは失礼

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:06:44
96の庵チームのエンディングでゲーニッツが庵のことを
「危険な人間です」みたいなこと言ってたな。

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:08:24
つまんねw

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:08:35
変態さんてキモいでしょ?リアルで会ってみたい

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 13:50:26
今あるかわからんが某サイトのイラストみたらみんな乳出してたぞww

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 17:46:08
基本ボスキャラは脱げば脱ぐほど強くなる
例外としてネスツは着込めば着込むほど強くなる

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 22:40:04
>>237スト3のラスボスの強さの秘密ですね、分かります。

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 00:29:21
脱いでて強いラスボスって誰だ?

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 00:30:56
クリザリッドは、脱いでから強いぞ
TMれぼりりゅーしょんのホットリミットのコスになると、必殺技が派手になる

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 04:52:23
ヴァーチェも脱いだら強くなりますね。

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 11:09:33
オロチやミズチをSNK最強だとしたら全格ゲーでどのくらいの位置なの?

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 11:30:46
>>242
全格ゲーはわからないけど、ドラゴンボールならフリーザレベル

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 11:51:40
カプコン最強はパイロンだね

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 12:34:45
ラスボスは脱げば脱ぐほど強いらしいが、ルガールとクリザリッド以外に脱ぐ奴は?無界とかは上半身裸だけどあんま強くないね。

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 13:30:04
パイロンは全裸だから宇宙最強なのかw

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 14:10:02
何そのエロそうな名前…
どんなやつ?18禁にならない程度で説明してちょ

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 14:12:28
それならフェリシアだって…
体毛か!体毛が悪いのか!

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 14:45:20
>>247
確か銀河系が指輪サイズな位デカいはず
見た目は全身火に包まれた宇宙人

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 15:03:59
ふーん
あんがと。KOFじゃないよな?

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 15:13:37
カプンコのヴァンパイアだお

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 17:52:40
マヴカプとか含めたら奴らが殆ど占めるなw
S…サノス(+インフィニティガントレット)
A…パイロン
B…オンスロート、シュマゴラス、メフィスト
C…オロチ、Dr.ドゥーム
D…ハルク、スパイダーマン、マグニートー、アポカリプス

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 18:49:14
オロチとドゥームが同じ理由を教えて

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 19:32:49
サルーイン様の1強

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 20:07:41
>>253
どうも置き場所に困ってね、一応地球を破壊しうる力を持っているということで
でもオロチと並べるのも…Dに置くには強すぎるし。ドゥームはCとDの間が妥当かな。
あとアイアンマン抜かしてたわ。アイアンマンはDの一番上だね。

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 21:23:38
そこまでいくとただのマーヴル強さ議論だな

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 21:53:58
オンスロートってそんなに強かったのか。アメコミ読んだことないから知らんかった。サノスはアメコミだと強すぎたからなんとなく分かる。マグニートーはどんな感じ?ランクにはいないけど…

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 22:46:40
マウ゛ェル

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:08:42
>>257
オンスロートはプロフェッサーXを媒体にしているため地上最強のテレパス(近づくだけで精神面で殺される)
ハルク以上の力、全ミュータントの弱点把握。マグニートー以上の磁力を扱える。
ヒーローが今まで戦ってきた敵から太陽まで何でも創造可能。物理攻撃一切通さない。
とはいえ他のコズミック級キャラが強すぎるから微妙な位置。

マグニートーは核爆発すら効かない磁界フィールドが張れ、
相手血液中の鉄分を操作できる、地球の裏側から火山の噴火を操作可能な磁力の持ち主。
彼が人類の為に戦っているの世界ではアポカリプスを磁力線で真っ二つにした。
でもマグニートーは強さが安定しないのよ。復活するたびに威厳を落とし
同等の力を持つクローンがセンチネル(あらゆるミュータント瞬時に能力無効化できる)1体に一撃でやられたりw

あとドゥームは主人公補正が掛かるときが良くある。本来悪役なのにw

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:18:02
悪魔将軍じゃねーかオンス

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:55:25
>>260
たとえが上手すぎるw中身空っぽだし

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:59
シュマゴラスってすんごい厨設定なかったけ?
いかにも僕が考えた最強キャラ的な

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:48:09
MARVELスーパーヒーローのラスボスって何て名前?

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 01:18:12
>>262
あのコピペはインフィニティジェムを手にいてた時の強さで原作の強さじゃないよ。
>>263
サノス

265KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 03:21:01
設定上の強さは
京、八神、ちづる>オロチチーム
だろ?

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 03:37:23
>>265
既成事実だから間違いないだろう

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 06:57:32
オンスロート強すぎだろ!そんなんがアメコミだとどうやって負けたんだ?
つーか、それでもアメコミの中じゃ微妙なのか…

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 09:34:15
>>267
基本的にチートクラスのキャラは敵対したりしないからね。サノスとの戦いでは味方になってくれたし。
オンスロート討伐メンバーはキャプテンアメリカをはじめとしたヒーロー達+X-MEN+Dr.ドゥーム、ジョセフ(マグニートーのクローン)
全部で三形態。ゲームの第一、第二と精神体の第三。
アイアンマンが対精神攻撃の防具サイ・アーマを開発しテレパス抵抗が無いヒーロー達が装備して対決。

第一形態は倒す前に第二形態になる
第二形態はドゥームの作戦でオンスロートのフォースフィールドを無力化し精神的な枷を外したハルクで撃破。
第三形態はミュータント以外のヒーロー達(スパイダーマン以外)+ドゥーム(アイアンマンに道連れ)
がオンスロートの器となってX-MENの総攻撃によって倒される。ヒーロー達は全滅。
何故ミュータント以外だというのは逆にパワーアップしてしまうため。
スパイダーマンが行かなかったのは読者人気が高いからw
その事件後オンスロートに取り込まれていたファンタスティックフォーの息子フランクリン(オンスロートの創造の力の根源)
がヒーローを別次元で創造し、数年いろいろあって本来の次元に復帰。

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 11:29:01
そろそろSNK以外はいんじゃね?

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 12:24:11
ところでミズチってどのくらい強いの?

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 12:55:22
A、オロチ
B、ムカイ、マガキ
C、オロチ四天王、オメガルガール
D、イグニス
E、ゼロ、ルガール
F、クリザリッド

オロチは地球意思であり全てを無に帰することができるというとんでもないことができるため歴代ボスでもトップでA、ムカイ、マガキはオロチ四天王に相当するキャラだが言動やオロチ四天王と違って戦闘後にダメージを負った気配が見られないためオロチ四天王よりも戦闘力が上かもしれないのでB、自然の力を扱えもはや人間ではないオロチ四天王と仮にもオロチの力を得たオメガルガールはC、ネスツの長であり全身を武装したイグニスだが人間なのでオロチ四天王に勝るとは思えないのでD、イグニスの部下であるゼロやオロチの力を使えない商人であるルガールはEあたり、クリザリッドはK'のクローンであり戦闘スタイルもデータを肉体にフィードバックして戦うところから彼自身はそう強くないと思いFにしてみた。

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 13:43:48
オロチ四天王で強いのはゲーニッツだけじゃね?
社らは正史として三種の神器に負けてるし
ゲーニッツはちづる一人では到底止められる強さだったしな

273KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:14:20
A、オロチ
B、ムカイ、マガキ
C、ゲーニッツ、オメガルガール、
D、裏社、裏クリス、裏シェルミー、ルガール、京、庵
E、イグニス
F、ゼロ
G、クリザリッド

こんな感じかな?ネスツのボスは格付けが難しいな。オメガルガールはゲーニッツと互角か以上だと思われる描写がいくつかあるのでC、四天王で特に強いのはゲーニッツのみらしいので彼のみC他はD、京は一度ゲーニッツに敗れているのでそれを考慮してDにしてみた。

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:37:19
オメガルガールもオロチと同程度あるんじゃないか?
一応オロチの力を吸収したわけだし。
ただ強さはあってもすぐに暴走して死んじゃうけどなw
後、ルガールのステージにゲーニッツの死体があるって聞いたけど?
ルガールがゲーニッツ以上の強さがあるって意味じゃないのか?

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:41:58
ゼロを越えるものはゼロしかいない…はずだったんだが(-.-;)

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:48:00
>>274
死体掘り起こしただけだろ。

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:57:52
ゲーニッツの風の力はオロチ四天王の中では本来弱いが
ゲニ自身の精神力が強いから、四天王最強になってるとか何とか

イグニスはネスツ最強なのは間違いないが
2001自体やっつけすぎるからなあ、公式設定はネスツ最強、
美形以外存在しないと思われ

一応、各種人体強化改造計画の集大成、オロチや三種の神器等のデータを
最大限フィードバックしてるから、四天王以上、オロチ以下ぐらいかなとは推測

ちなみにイグニス、あれで56歳><
ネスツ脅威の科学力

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 16:21:48
・技がどこまでスーツ(生体兵器イーリスランス)頼りなのか
・って言うかスーツなしで戦えんの?
・灰色の光はどういう原理なのか。気?サイコッパーワー?スーツの装備?
・ガリアンソードはただのチェーンブレードなのか、それともこれにも何かチートが施してあるのか

イグニスはここら辺の解釈次第で準オロチ級にもワイラー以下にもなる。

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 16:36:40
A、オロチ
B、ムカイ、マガキ、
C、ゲーニッツ、オメガルガール、イグニス
D、ルガール、ゼロ
E、裏社、裏クリス、裏シェルミー、クリザリッド

こんなもんでね?
京庵はじめ毎年出場してるメンバーは、年々強くなってるらしいからランクに入れるなら出場時期(出場年度毎の強さ)を考慮する必要があると思う。

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 17:10:08
強さはKOFの中では、どのキャラも致命的な差はない
どんな雑魚も3キャラ揃えば不完全だがオロチに勝てる設定w

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 17:14:28
S オロチ
A ゲーニッツ、イグニス、裏社、裏クリス、裏シェル、オメガルガール、クラウザー、ギース
B ルガール、ゼロ、クリザリッド、BIG

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 17:37:44
イグニスの評価が高いのは、京、ラモンw
2001でいってたが人類最強候補らしい、ラモンってなんか裏設定あったんだろうか
あの眼帯が妖しい

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 23:58:00
戦闘力に関しては京と庵は互角っぽいけど神楽は二人とどれくらいの差があるのかな?この二人と互角とは思えない…

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 00:35:28
龍(ロン)もかなりやばそうな感じじゃね?
あとアッシュも何気に

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 00:45:35
ロンで思い出したが、一緒にネスツから離脱したミスティは戦えるのだろうか?
ネスツの中でも、イグニスと並ぶ最上級幹部だが、人外の力を隠し持ってそうだし…。

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 02:05:45
殺○の波動を纏ったGルガールこそ最強と信じたい。つかKOFじゃないね(笑)

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 14:45:45
あの有名巨乳アイドルも現れる有名なKOFプレイヤーが集まるゲーセンのHP

PC

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1202115092/

携帯

http://c.2ch.net/test/-/gamefight/1202115092/i

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 01:01:07
突っ込みどころの宝庫だとは思うがイメージだけで下位キャラもつけてみた。

S:神
 オロチ
A:完全に人間超えてる
 オメガルガール、ゲーニッツ
B:ボスクラス。主人公より格上
 裏社シェルミークリス、ギース、クラウザー、ルガール
C:主人公クラス。何故かBクラスにも勝てる。
 京、庵、ちづる、テリー、リョウ、ロバート
D:Cクラスと戦うと互角だがBクラスには勝てない。
 キム、柴舟、タクマ、ハイデルン、BIG
E:一流の格闘家だが主人公クラスには負ける
 紅丸、アンディ、ジョー、ビリー、影二、レオナ、ラルクラ
F:一流に後一歩届かない格闘家
 大門、キング、ユリ、舞、マリー、香澄、アテナ、ケンスウ、チン
G:格闘家としてかなり未熟
 アメスポ、チャンチョイ
H:普通の人
 真吾

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 17:42:01
お前ら
アマルガムブラザーズ
知らないの?

サノスなんぞカスなんだが

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 17:49:14
>>288
紅丸と大門は入れ替えたほうが良い気がする。
紅丸は電気発生させるだけだけど、大門は一応、一流の柔道家だから。

あと、チンは酔拳の達人だから、最低でもDクラスあたりにおいてあげてw

291KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 17:59:00
>288
いや結構納得だわww
突っ込むとこ少ないよ

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:05:23
>>288
H 普通の人 慎吾ワロタwww俺も納得してさまった

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:19:03
>>298
何故格闘ゲームに出演していないキャラを挙げるの?だからインフィニティガントレットのサノスを挙げたんだが
MARVELコミックスの話なのになんでアマルガムコミックスのキャラを持って来るの?
ハートオブユニバースを手入れたサノス、リビングトリビューナル+スペクター以下のキャラを挙げるの?

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:33:42
大方最強マンガキャラ議論スレ見た知ったかぶりだろう。

慎吾ってそんなに弱いのかw
筋が良いとか褒められてたし今修行中みたいだし今後に期待。

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:40:40
>>291
一応シュートのチャンピオンで
総合とかバーリは京以外負けたことないって設定のはず
お金持ち。
あれだ。少年期バキみたいな感じ。

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:48:00
>>293
ブラザーズのが強いんだが

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 19:06:33
範馬ブラザーズ

298KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 19:42:09
>>296
それは翻訳版まででしょ。ブラザーズの設定追加されたんだよDC、MARVEL共に。

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 19:45:39
全日本異種格闘技
優勝 京
2位 紅
3位 大門

全ゲーム全漫画アニメ入れると
最強は全次元破壊レベルの神竜(改) オメガ(改) エヌオー ネオエクスデス
これの4強だなw

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 22:35:02
なんでKOF板でFF5限定ランクやってるんだよ

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 22:35:09
ごめんそのFFキャラは全ジャンルでベスト10にも入れない

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 22:39:51
したらばのKOFスレで
今更ブラザーズなんて格ゲと何の関わりもない最強スレの遺物を挙げる辺り
どっかに晒されてるんじゃあるまいなこのスレ

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 22:53:28
最強はラッキーマン

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 22:53:34
オメガ…
リフレク無しで倒した
事ないよ(涙)

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 23:03:50
1番つおいのはアラレ

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 23:25:26
アラレとかサイヤ人編に入った時点で霞むわw
あの頃のベジータでさえ地球消せるわけだし
ナッパが地球消せるかどうかは知らん

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 23:27:00
マジレスかよ・・・。

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 23:36:57
Dr.スランプ作品内にだってアラレよりつおいのは何体かいたのに
真面目に言ってる訳なかろう。
サイヤ人編だのベジータだの的外れもいいとこだ。

309KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:04:29
なんでエアリス殺した?
古代種だからか?
貴様許さんぞ
絶対にゆるさなーい

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:23:24
慎吾は仮に素質があるとしても
KOFがサザエさんワールドに突入してる以上、成長した姿は永遠に拝めそうに無いな。
もう10年も格ゲーキャラやってるのに未だ素人だし。

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:25:36
成長してるんだけどなー
人に見せられないとことか

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:41:30
>>311
剥けたか?剥けたのか?

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 06:42:14
まあ炎もでてきたし成長したろう

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 12:37:11
異魔神なんて怖くない♪
怖くないったら、怖くない♪
竜王なんてぶっ飛ばせ♪
ぶっ飛ばせったら、ぶっ飛ばせ♪

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 14:12:31
悪魔将軍の1強

316亜空の障気 ウ゛ァニラアイス:2008/05/02(金) 14:50:43
それは違うッ!

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 14:59:54
悪魔将軍はスニゲータより弱い

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 16:30:58
悪魔将軍は頭をロビンマスク 左腕をキン肉マンってな感じにすれば最強になる
そういう意味で悪魔将軍の1強
ドラゴンボールZ GTでも合体戦士が最強だろ
それと同じ

319IKUZO:2008/05/02(金) 19:47:59
ふゅーじょん…
ガッ!

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 04:10:26
>>288
いいんじゃん?で神には三人の力を合わせれば勝てると。
「見せてやるぜ…!人のみが持つ無限の可能性を!!」

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 05:28:05
ブライアンはともかくD!は相手殺したりラッキーは全米チャンプなんだが…何故弱いんだろうな。

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 08:38:41
スポーツチームはもうネタキャラみたいなもんだね
竜白みたいな

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 10:02:32
範馬勇次郎
彼はいろんな設定を無視してオーガ補正がかかるので一強

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 11:32:44
勇次郎なんて江田島平八といい勝負だし。所詮人間

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 14:18:43
>>288
一応突っ込んじゃうけどw

オロチチームの裏ver.は設定的には全員ゲーニッツと同格レベルという扱いらしいから、
そのランクだと多分Aに位置するんじゃないのか?
だって四天王は全員他の八傑集よりもさらに能力が秀でているんだからさ

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 14:25:03
格的にはボスチームと親父チームが同格で最上級だろう

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 18:54:37
屁の突っ張りはいらんですよ

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 19:37:18
オロチとイグニスならどっちなん?

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 19:53:58
過去ログ読めチンカス

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 19:57:48
ヘタレ、ヘタレ、ヘタレー
ヘタレを煽るとー
仲間、仲間、仲間ー
仲間が出てくるー

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 20:00:14
過去は勿論読んだけど俺は圧倒的にオロチが強いような気がしないんだよね〜だから聞いてるのだよ。
互角くらいと思ってるよ

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 20:40:04
そうでちゅか(-.-;)

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 20:46:53
まあイグニスも一応神だからね
自称だけど

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 21:24:22
>>331
俺は互角じゃない気がする。
確かにオロチはAIが雑魚だが、見た目やキャラが神々しくて技も非常に印象的だから逆に強く見える。
そもそもオロチ編は物語しての質が最高峰だからどのキャラクターも強く感じる。
ネスツ編はキャラは良いんだが、物語の質が悪いからちょっとねぇ・・・

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 23:21:55
オロチは見た目が普通の青年ってのとAIがあんま強くないから弱い印象があるかもしれないが今のところ設定上最も危険視されているキャラだと思う。ボスキャラとの絡み方とかやり取りを見るとやっぱルガール、ネスツ関係のボスだと大抵のキャラは余裕見せた発言もあったりするけどオロチ相手だと動揺したりするキャラが多いからやっぱオロチは他のボスキャラよりも格上かと…っていうかまず死なないし。

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 00:31:37
地球意思だからなあ。地球の平衡感覚が死亡なんてしたら星全体が危うくなるかもw
あと死なないといえば八傑集も当てはまるな。肉体のほうは死亡してるが、
魂は今でもオロチと共に封印されたままだから、封印が解ければKOFEX2の天羽忍のように誰かに転生するかも。

337KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 00:35:38
それが進藤ヒカル君なんですか…
どうりでツンデレなわけだ

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 00:44:46
イグニスは「人間があれこれ取り入れて強くなった」という意味では
オロチよりオメガルガールと対比されるべきキャラじゃないだろうか。

339KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 01:03:41
今度は完全復活でクリス以上に性能の高い肉体を手に入れることだろう
オロチの見た目はただの魂

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 01:04:42
だな
ルガールは元々は人間でオロチの力を取り入れたから人外へと成り果てたんだから、
最初から人外のオロチと比較するのは無理だと思う

341KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 01:08:33
>>339
そうなるとDOMのようにオリキャラかもしくは、
仮に他作品とのクロスオーバーが実現したらその作品のキャラを憑代にすべきかもな

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 01:20:44
ブライアン 肉体の強さならトップクラスだが格闘技がド素人
D 世界ランク3位のキース・トンプソンを1分24秒でKO(死んだけど) キースだからこそ1分24秒戦えた
ラッキー 全米空手チャンプ

現実にいたら最強だろうが
KOFの世界では他に人外な奴らがいるからなあ

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 09:38:11
一度も出てこないからアレだが社シェルミークリスが
表と裏に分かれる前はどんな感じなんだろう

でもそれでゲーニッツと同じ位になるんだよね?

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 11:58:45
つまり覚醒前と覚醒後の実力の違いってこと?
そりゃ覚醒後のほうが遥かに上だよ。
小説版'97などでも社たちは自分達の正体が『オロチ』だとバレないように
カムフラージュしたと言っていた。つまりおそらく極限までオロチの力を抑え込んだってことじゃないかな?

まあ覚醒前の3人に負けるような奴は、覚醒後だと瞬殺されるだろうね。

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 12:01:45
>>344
小説は知らないけど'97オロチームはデモで
自分を2つに分けてそれぞれエネルギーを高めてお互いそれをぶつけ合って
オロチ復活のエネルギーをフンダララって言ってた気が
だから分裂前の状態があるんじゃないのかな?って思ったんだ

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 14:07:08
>>345
まあオロチチームのはそうなんだろうが、それ以外のチームでは奴等は覚醒前と覚醒後という
二つの状態を使い分けているんだよ。

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 14:09:11
>>346
他のチームでやってないから知らなかったぜ
てことは公式で2通りの解釈があるって事か

…オロチーズシナリオの方が忘れ去られそうだな
こっちの方が知ってる人少なそうだし

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 15:20:56
まあオロチチームのシナリオは、三神器が倒されオロチを含めた
一族の1800年に渡る人類絶滅が実現したEDというifだからな。

そりゃ公式のEDのほうが知られて当たり前だろ

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 19:26:42
自然現象が操れる時点でオロチ四天王の強さはネスツ組み超えてるんじゃない?
あいつ等のステージとんでもない事になってるぞ クリスは地味だけど

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 21:46:21
確かにステージとんでもないことになってるな…
俺も自然の力を使えるオロチ四天王はネスツ組より強いと思うな。設定上ネスツは武器やらデータに頼ってる印象があるからあんま強いと思わん。

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 21:59:18
ネスツは人間でしょ
オロチは人外

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:32:53
ネスツは所詮人間をほんのちょこっと進化させただけの連中だな。
公式設定でも全員、『改造人間』と言われている。

一方、オロチは一族そのものが人外の集団。
公式設定で「人の姿をしているが、人とは異なる存在で、それぞれが特殊な能力を操る」
と書かれている。

まあ俺個人から見ると、イグニスは全力を出してちょうど八傑集(四天王除く)と同等という気がする。
というよりネスツ全員がオロチ一族より強いという印象が殆ど伝わってこないんだよね。
ストーリーもオロチ編より面白いものじゃなかったし。ネスツ編ファンには悪いけどな。
でも総合的にファンの総数はオロチ編が圧倒的に多いけどw

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:35:24
>>349
きっとあのステージは、オロチの力で作り出した亜空間ってところだろうね
いやほんとオロチのほうが凄いわ。
ネスツが皆、雑魚に見えるw

354KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:41:01
オメガルガールは裏シェルとかより余裕で弱いだろ
裏シェル「そんなまがいものでは意味がないわ、フッ(雷設置)」
オメガルガ「がぎぐげごぉぉぉぉ!うぉぉぉ自爆スイッチどか〜ん」

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:48:35
改造人間と超自然の戦士じゃあ比べるまでもないな

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:51:55
八傑集最大の強みは肉体がなくなってもまったく問題ないって所だよなぁ
退けることはできても完全に倒すことできるのか?

同じく人外であるマガキさんは槍くらって死んだみたいだが、彼らは転生できないのかね

357KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:59:38
99でクリザリットが言ってたが京を「オロチ戦直後に捕獲した」ってことは
ネスツはオロチ一族に手を出さなかった、ないし手を出せなかったってことだろう
この時点でオロチ>>ネスツは確定だろ

358KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 23:07:49
紫苑は中国人女性の体を乗っ取っているという設定

359KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 23:36:28
>>356
八傑集は転生が可能だからなあ
肉体が死んでもKOFEX2の天羽忍のように他の誰かの肉体を乗っ取れば無問題だし
無敵すぎるぜw

360KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 01:22:57
そーいやー山崎の竜ちゃんもオロチなんだよな…。ある意味人じゃないと思ってたけど、本当に人じゃなかったとはw

361KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 01:34:26
山崎は八傑集として目覚めてないからなんともかんとも
転生しても転生先の自我が強いとなかなか表に出てこないんじゃね?
レオナの父ガイデルもオロチというよりは人間よりだったからゲニに従わなかったとかあるし

362KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 01:53:19
>>361
というよりその二人は転生が不完全なものだったから意識が人間よりになってしまったらしいよ

363KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 04:19:02
遥けしかの地よりのやつらに期待だな

364KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 09:31:42
改造組でもK´は
まだ成長し続けているから分からないってところじゃないの?
K´の能力を全て超えるようになってたはずのイグニスが
予想外の成長で倒されたわけだし

生まれつきの特殊な能力+草薙の力+改造強化+謎の急成長
ついでにグローブ抑制
本気だとどうなるか分かりませんみたいなのを残してると思う

イレブンのストーリーでもちょっとだけそういうのを匂わせる文があるし

365KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 14:31:38
じゃあネスツで期待できそうなのはK’だけだな
それ以外はオロチの連中に手も足も出せんだろ

366マキシマ:2008/05/08(木) 15:39:03
俺を忘れてもらっちゃあ困る!
体よもってくれーッ!
3倍マキシマリベンジャーだぁ!

367:2008/05/08(木) 15:43:34
俺も忘れないでくれ!
アイーン!
ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、ザンッ!

368KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 15:58:30
オロチが凄かったらそれを再封印した3人も凄いレベルに・・・
'97の公式ストーリーって京・紅丸・大門?それとも京・庵・千鶴?

369KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 16:12:17
大会は日本チームででてたが
前大会の様にぶち壊しになって
オロチ登場
京庵千鶴が封印って感じかな

K´はKOFの主人公の1人だし強いだろう

370KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 17:17:50
まあネスツ編の中ではK'以外で、
ロンとネスツ崩壊後からロンと一緒に動いているミスティも未知数。
そして、そのロンに秘められた能力(龍の力)次第ではケンスウとパオも化けるかもしれない罠。
流石に三神器級には及ばないだろうけど。

371KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 17:24:09
スマン、
>そして、そのロンが認めている、秘められた能力(龍の力)次第ではケンスウとパオも化けるかもしれない罠。

で、よろしく頼む。

372KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 18:02:40
>>369
そうじゃないか?
大会は日本チームで進んでいったがオロチチームと遭遇し、さらにそこに庵とちづるも加わったって感じなんだろうよ

373KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 18:02:41
小説が一応公式設定だとして見ると
マキシマは普通のキャラの攻撃は食らってもほぼノーダメージ
イグニスは装備だけでリミッター解除したマキシマをダウンさせられる
K´は直前にゼロと戦って瀕死のところにイグニスの攻撃を何度か食らっても
立ち上がってイグニスを撃破

あの作者の小説だとネスツ組がクーラやK9999含めて耐久力高すぎるな
最大クラスの技を食らって瀕死になっても
少し経つと絶対意地で立ち上がってしかもさっきより強くなる

374KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 18:06:17
2001は小説版が公式だが、それ以外の小説版はオフィシャルのサイドストーリーでしかないよ。
確か嬉野自身もそういう事を言っていたし

375KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 00:27:04
鎮ってどの程度強いんだろうな。
タンとか柴舟とも面識あるみたいだし、師匠キャラだけあって結構強そうなんだが
いかんせんストーリー上、出番が無いからなぁ。

376KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 05:10:52
>>368
一人でも欠けると封印できないうえに、3人居ても封印が精一杯ってところが大問題
当然強いんだろうけど強さ云々というより相性の問題だろう

377KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 16:39:40
強いけどそれでも3人ともオロチよりは実力は下だろ
上のほうで四天王よりも下と言われているくらいなんだし

378KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 18:22:44
京はゲーニッツにボコられた前歴もあるしな
つーか、それで蒸し器を編み出したはずなのに、三神技の壱とかいう別名は変

379KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 18:37:27
リョウの技に虎砲って名付けたり
ロバートの技に龍神脚って名付けるのに比べれば
そんなの矛盾の内に入らない

380KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 19:56:41
キムが空を飛ぶことに比べれば…

381KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 21:42:36
いや、それは仕様だ

382KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 21:53:12
ゲーニッツにボコラレタ後はMAX大蛇薙だよ

383KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 22:33:22
空飛ぶキムとかガロスペやりたくなってきたじゃねーかwww

384KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 23:11:24
無式は本来の名前が三神器の壱じゃなかったっけ?ドラマCDでもvsオロチ紅丸で叫んでたような。

385KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 13:33:48
八神の三神器の二(三?)がおかしいんだよ

本当はやさかずきだったはず

386KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 13:54:47
つーか当初は三神技は三つとも草薙家の技って設定だったんだよ
それがSNKお決まりのノリによる設定改竄で後から御三家一つ一つの技って事になっちまった
だからそんなレベルでの細かい矛盾に突っ込むのはナンセンス

どちらにしろ下にも書かれてる無敵の龍と最強の虎の技名に比べたら大した矛盾じゃない

387KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 13:59:58
全く参考になりませんでした。
ありがとうございます。さようなら

388KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 02:20:31
リョウとロバートの技名の釈明もどっかに載ってたよな
お互いを認め合ってるからとか
納得はできなかったが

389KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 05:52:22
いや、1からの名称である虎煌拳と龍撃拳に関してはそれでいい
「虎(龍)と相対する拳」という意図の技名になってるから

問題は2以降の名称である虎砲や龍神脚・龍牙みたいに
「虎(龍)自身が使う拳」みたいな名称になってる技
あとガロスペで虎煌拳のエフェクトに虎の顔が浮かんでたのも誤解に拍車を掛けた

390KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 05:46:47
無印のキャラブックみたらツッコミ処満載なぐらい面白いな・・・・



ちづる
嫌いなもの:理不尽なこと
あなたの強さが理不尽



嫌いなもの:暴力
屑風無くすかこの設定変えて欲しい

ビリー
嫌いなもの:命令
実はギースのこと嫌いなんジャマイカ?


D!
好きな食べ物:毎日骨太
ピンポイントすぎ!


柴舟
嫌いなもの:高いところ(高所恐怖症)
だからジャンプ低いんだねー


ユリ
嫌いなもの:タコ、タコみたい
タコみたいって何?w



これアルカディアムックにも全員ぶんつけてくんねーかな

391KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 07:29:09
庵→(戦闘力のない一般人に対する)暴力
 不意打ちはいいらしいです。

ビリー→(ギース以外からの)命令
 クラウザーんとこに潜入してた時はイライラしっぱなしだったんだろう

ユリ→「タコみたいなもの(≒BIG)」の脱字だと思われる

392KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 13:11:42
しかも最初はビルドアッパーだっけか??

393KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:31:49
>>390
僕はあなたの無知な所にツッコミを入れたいです

394KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:51:40
しかもつまらんしね

395KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 16:11:54
そういやビルトアッパーって名前だったっけ
なんで変えたんだろ
しかもおかしな方向に

396KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 23:33:18
虎咆はビルトアッパーの改良版。
龍虎2でコマンド通常技から必殺技に昇格した。
2代目Mr.カラテで何故かビルトアッパーに戻ってるけどw

397KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 10:41:27
アテナとか拳崇ってどのクラスの強さなんかね

拳崇は龍に龍の気に比べればネスツの力など何の魅力もないとか言われてたけど

398KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 01:10:09
そんなのあったな。
龍の気とかw

399KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 01:31:35
龍(ロン)もかなり強そうだな紅丸変わり身されたし

400KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 02:21:43
>>390
ビリーはそれを超えるぐらいの恐怖と実力差を感じてギースに服従した≒ギース強すぎ

庵は暴力と言えるレベルが嫌い。やるなら殺す。その勢いだから半端暴力ってのが嫌い。

ユリはタコみたいなのが嫌いなのは軟弱者が嫌いって意味も含める。
禿げ嫌いの意味もあるが、優柔不断なのが嫌いってのもある。


>>397
ぶっちゃけザコでしょ。
気を放つ程度でコントロールとかできてないし。
ケンスウが02で戻ってきたのを吸収して攻撃力上がる程度で
気そのもので肉体強化とかしてない時点で気をぶっぱしかしてない下っ端イメある。

401KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 02:41:21
で、オロチ以上はいないと・・?

402KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 03:02:18
ぼくがかんがえたさいきょうぼす

いぐにす

403KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 14:42:29
>>401
まあ12の遥けし彼の地の地球意思がどれくらいの実力なのかが気になるから何とも言えんが、
現段階ではオロチ最強は揺ぎ無い事実だろうね。
97では不完全な復活だったからあまり実力を発揮できずにいたけど、
あれがもしニューフェイスチーム後のような完全覚醒状態だったら三神器の皆さんは秒殺されていただろうよ

404KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 23:28:50
昔オロチを封印した時も不完全だったの?

405KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:26:26
プロフィールや設定がどうであろうと実際に下着を脱ぐまで胸のサイズは信じない。
ヘルスで学んだことです。

406KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:13
>>404
そういう設定になっていたね
つか完全覚醒されるとどうあっても勝ち目無いからストーリーに出す場合は不完全のほうがいいだろ

407KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 05:04:15
ギース、クラウザー、テリーで組んだらオロチでも勝ち目は無いと思う。
但しやはり封印みたいな事は三種の神器の力が必要。
人間最強はギースとテリーだと思う、ただテリーは相手がギースの時のみで、普段は京や庵と同じ位にの強さ。

408KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 05:24:11
クラウザーはどうなの?

409KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 16:13:36
>>407
まあオロチの実力は不完全のほうを基準にすればおkだろ
完全覚醒だともう誰も勝てなくなるから・・・

410KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 21:11:52
クラウザーはギースより若干下位

自分で思ってるオロチ編ランク
未知数 完全体のオロチ
SSS ギース、テリー(対ギース時)オロチ
SS クラウザー、乾いた大地の社、Ωルガール(98時なら)
S ゲーニッツ、荒れ狂う稲光のシェルミー
Aテリー(通常時)、京、庵、炎のさだめのクリス、ルガール、柴秀、タクマ、ハイデルン、チン、
Bリョウ、ロバート、山崎、ビリー、ラルフ、クラーク、Mr.BIG、アンディ、ジョー、紅丸、アテナ、ちずる、マチュア、バイス、影二、キング、キム、大門、ヘビィD!
C 舞、マリー、レオナ、ケンスウ、オロチチーム(表)、チャン、チョイ、ラッキー、ブライアン
D 千堂三兄弟、慎吾
因みに暴走庵と覚醒レオナは力だけならSランクだが本能のみで戦うのでAランククラスの人間なら勝てる。
四天王は自然の規模から推測て大地>風と雷>炎と思われます。
完全体のオロチは未知数としましたが、三種の神器、ギース、テリー、クラウザーで組めば勝てると思う、但しこのようなメンバーが協力する事はまず無いかな。
長々とすいません。

411KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 21:54:05
ギース強過ぎじゃね?

412KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 22:23:47
ユリと香澄を忘れてた、どちらもCでユリがレオナと同等香澄がやや下。
ランクはあくまでも自分の主観なので、ギースは扱いがカプコンでの豪鬼の様な扱いに感じる為この位置にしました。テリーもそうだけど、カードファイターズで攻撃力はギースがトップでテリーは主人公達の中ではトップでした。
まぁメーカーの扱い方でそう感じたもんで。

413KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 04:05:33
ルガールはクラウザーやギースより下ってのは無いと思う。もともと初登場の94で
KOFのブランドを考え新しいボスを設定したとかって事でギースの烈風と
ライフが点滅しなくてもカイザーが撃てるとかってコンセプトで登場したらしいし
ギースは自分的にやっぱベガがライバルなイメージあるしな〜この2人はカプエス1から言い合ってたしな
ベガはカプコン代表、ギースはSNK代表ボスって感じ。
大阪城だっけ、ルガと豪鬼が戦って神豪鬼とGルガになったエピソードもありカプエス2の存在は大きいとおもう。

あと98Ωステージ左端にゲニの死体の事だけど前スレでどっかから持ってきただのひねくれた
意見があったけど、普通に素直にあの状況見るとルガがやったと予想するのが自然じゃないかな。
どうもゲニ好き、特にギース好きからはルガよく叩かれがちだが
ギースもクラウザもルガもゲニも好きな自分にとっては悲しい・・・ああ、BIGも!

そいえば2002クリアするとルガールがネスツを掌握したような絵が出てくるんだけど
大剣もってるオヤジって何だろう?
イグニスやらゼロとかは武器無しだと弱いんかなやっぱ笑

414KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 04:26:13
 ギースはテリー以外に負ける、というイメージが沸かないんだが。
 背後から豪鬼に瞬獄殺をくらうようなヘマとかしなさそう。
 まあ私はギースびいきですから413は気にしないでね。

 ところでビリーに棒術教えたのってだれなのかな?
 古武術に棒術ってあったっけ?

415KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 05:44:28
別にルガールを悪く言ったつもりじゃ無いが、97でスペシャルチームのデモのときにオロチが「例えギースと言えどこの力を扱う事は不可能」みたいな事言ってたのをみて、オロチでさえギースをある程度認めてたので、後はやはりナイトメアギースの存在とコミックゲーメストでやってたギース・ハワード外伝の影響がでかいかな。
ゲーニッツに関してはオロチ四天王は皆強いし、ゲーニッツだけが飛び抜けてるのは何か違うと思うからでやはり風や雷よりは大地の力が勝ると思う。
あと、ギースもクラウザーもルガールもゲーニッツもBIGも好きなキャラなので貶す気は毛頭有りません。あくまでも自分なりの見解です。

416KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 06:05:59
ビリーに棒術の才能が有ると確信したギースの指示により棒術の達人(日本人の男)に弟子入りさせた。
そして術をマスターし師匠を超えたら始末する様に指示しされいたので、ギースと同じ様に師匠を自らの手で殺した。(殺させたのはビリーに冷酷さや非情さを身に付けさせる為)
なのでビリーの棒術は日本武術になります。

417KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 10:44:39
>>410

97開催前に表社たちがアメスポチームを余裕でボッコボコにしてることから、アメスポチームがニューフェイスチームと同格以上ってのはないんじゃないかな

418KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 17:42:37
同ランクでもラッキーやブライアンよりは強いから勝てるって事じゃない?
D!だけは倒されたか不明だし、そもそもアメスポチームの偽物らしいと何故かSNKが誤魔化してるので真意は不明かな。

419KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 03:14:44
414 415
お気遣いどうもです。
ギースは個人的にテリーアンディジョーが3人揃って初めてなんとかなるかもって位の強さが昔あったり。
でないとアンディとジョーの立場がかわいそう笑 SFCのタカラ我狼時代なんかはこの3人が主人公だったので。

そ〜いえばKOFで2002でルガールがラスボスとわかった時けっこう「またルガールかよ!」とか〜
「もうこいつ飽きた」とかよく聞くのだけども、我狼シリーズでギースの場合は喜ぶ人が多いですよね笑
ストシリーズもベガばっかりなのに、またベガ!?とか聞いた事がないなぁやっぱコイツ
でないと!というような感じ。
オロチの強さは個人的にどうも微妙な所が・・・彼を殴って痛いのはオロチ?クリス?どっちなんだろうと
思ってみたり

420KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 03:39:26
とあえず私情と人気で設定上の強さを語ってもな

421KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 04:55:34
ギースはスタッフとユーザーに愛され過ぎてあからさまに強さが各自のイメージで一人歩きしてるからなー

422KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 05:32:09
画廊チームはギースを愛してたんだろうけど
いまの芋屋は人気だから使ってるってイメージしかない

423KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 08:15:46
コミックボンボンの画廊伝説思い出すわw
戦車をバーンナックルで粉砕とかガチだったなー

424KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 04:40:42
男なら―――
拳ひとつで
勝負せんかい!!


こいつの使い道はまだあるぜーっ!!

425KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 18:59:19
このスレ見る限りおっさんプレイヤー多いな
若いプレイヤーが全然いないからこのゲームは廃墟なのか
闘劇の白け具合が凄そう

426KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 19:36:46
>>422
芋としての意向ではないが博士はギース愛してるだろ
ファルトンはナイトメアをゴキブリ共の露払いとして出したり
色々思う所はあるが

427KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 20:27:42
ファルトンは終わってる

428KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 20:29:16
>ファルトンはナイトメアをゴキブリ共の露払いとして出したり
どういうこと?

429KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 20:58:01
突然ですがこのスレは今から
【猥談】設定上の卑猥さランクスレ
に変わります

430KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 21:20:48
>>428
MIAのCPU最終戦は
先鋒ナイトメアギース中堅チンピラ(名前忘れたがMIのボス)大将ジヴァートマ(MI2のボス・通称ゴキブリ)
の順で固定されてる
よく分からんがギースは宇宙人共に叩き起こされたらしい

431KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 21:43:09
酷い話だな

432KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 22:07:34
順番は決まってなかったと思うが。

433KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 05:08:08
もう1人の名はデューク
、ゴキに比べれば渋くて良いキャラだと思う、キャラ設定も個人的には気に入ってる。
完全に順番はランダムでゴキ、デューク、ギースの順番で戦った事あり。
ステージもギースタワーだし、曲も初代餓狼ギースの曲のアレンジ「ギースにキッスをもう一度」(ただし廃屋になって無い方のステージのみ)どちらかと言えば優遇されてる。
因みにMI2のミッションモード(ハード)最後3つのミッションはデューク→ゴキ→ギースになっていて、最後のミッションの相手がギースなので一番強い扱いになっている。
従ってファルコンがギースを見下してる訳ではない。

434430:2008/06/04(水) 14:51:13
そっか。
正直スマンかった。

435KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 19:49:48
まぁ、元々1on1だったMI2をMIAで急遽3on3にしたもんだからボスも3人必要になって、
MIシリーズのボス2人以外でボスっぽいキャラを探したらギースが筆頭に上がったんだろう。

436KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 06:18:51
意外に参考にしてる人がいない登場デモや勝利コメント
手元にあるのが11の攻略本くらいだからこれに載ってるのちょっと書いておくよ
シェンウー視点
ボス格…ジャズウ、ズィルバー、アーデルハイド、紫苑、禍忌
強者……リョウ、牙刀、グリフォン、影二、K’、京、庵
アーデルハイド視点
強者…オズワルド、シェン、デュオロン、テリー、リョウ、牙刀、K'、京、庵
    ジャズウ、ズィルバー、紫苑、禍忌

437KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 06:37:29
基本的に見下しがちな禍忌勝利コメントで見る価値ありそうなとこだけ抜き出し

アッシュ 己の使命を忘れた愚か者
デュオロン ほう、飛賊の生き残りはあの男一人と聞いていたが?
ベニマル 態度が気に食わんな、人の中では使えるほうだろうが。
テリー 哀しいな、お前も所詮メッキ物だったという事だ
リョウ これで極限か、やはり人など取るに足りんわ
牙刀 自分は主役のつもりらしいな、今は気づいたろう?道化だという事に
ケンスウ 面白い力を持ってるようだが……さて、どうしたものか
マキシマ 君なら人を超えているかと思ったのだが……な
ズィルバー 人にありて人を超えつつあるとはな…面白いヤツだ
アーデルハイド 凄まじい天賦の才……

面白いのはベニマルが意外と評価されてる所とマキシマは人の範疇ってあたりかなぁ
中ボスのズィルバーやアデルは流石といったところか

438KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 06:51:24
牙刀
庵 己すら制御できない未熟者め!格闘かと呼ぶのすらはばかられるわ!
シェン ゴロツキが……強さを勘違いしおって!
グリ・ラモン 貴様は見世物芸人に過ぎぬ。それが証明されたというわけだ!


牙刀・凱 それでいっぱしの実力者のつもりだったのか?哀れな道化め、あの世で己を恥じるがいい!

ユリ(おまけ)
影二 如月さん!お願いがあるの。「にんにん」って言ってくれません?
凱  天堂君、あのその……えっと……「はりけーんあっぱー!」って叫んでみて?

俺様サイキョー!な人は同類が激しく目障りなようで、なんか笑える

439KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 17:34:12
>>419
個人の主張で設定上の強さを公式のように語るのは止めてくれ

440KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 17:43:37
>>415
つか四天王は実力的には皆、互角だと思う
ただ自然災害の規模的では社がトップだろうね
どうもうゲーニッツが一番強いと言ってる人は、ゲーム上の描写に鵜呑みにしている気がする

441KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 13:37:34
地震(社)
雷(シェルミー)
火事(クリス)
親父(ゲーニッツ)

442KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 20:55:53
>>441
ゲーニッツ最強じゃん

443KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 00:52:27
社って一応四天王のリーダーだったはずだから
実力的にも四天王最強と考えて良いんじゃないか。
ゲーニッツがその次くらいじゃね?

444KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 09:56:25
オロチ四天王は誰が強いとか、どの程度ヤバイのか公式ではっきり言ってない気がするんだよなぁ

それらしく説明してるサイトはぽつぽつあったけど

445KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 00:29:31
大昔にKOFムックかなんかで見た設定で、
京は大会では炎の出力を本来の1/10にして闘っているとか。
そのくらい手加減しないと相手が消し炭になってしまうとか、
オロチみたいな化け物に対抗するわけだから
人間が相手ならひとたまりもないのかもしれないけど
あの設定はかなり萎えた。真剣勝負でもなんでもないのね…。

446KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 01:58:14
凄いなw
やっぱ三神器という一族だから既に人外の域に行っちゃってるんだ

447KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 02:07:04
>>445
炎の強さだけだろ?
もしそういうのを制限なくすると
銃持った怒りチームが最強になる。
サバイバル能力もあり、暗殺も可能、
様々な銃器も使いこなせるから
SABから上向いてマシンガン打つだけで誰でも即死wwww

KOFは純粋な体術の勝負なのだよ。
逆に炎をあの程度ならOKが出ただけで
本気を出して戦うならハイデルン暗殺部隊が最強だと思われw

448KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 02:27:31
相手がパンツ一丁のジョー東様でもかまわずダウン中の相手に
拳銃で追い打ちする人もいることですし。

449KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 02:30:45
でも京が本気出したらボディがで即死じゃね?ガードしても削りハンパなさそう。
いい勝負するべ

450KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 02:40:13
>>447
それはちょっと京を過小評価していないか?
自分より実力が上である四天王を倒している実績があるんだから、
肉体面でも相当高い部類にあると思うぞ

451KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 05:56:41
ゲーニッツと社なんだけど殴り合い殺し合いの能力高いからってリーダー格って決まる訳じゃないだろ

452KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 10:08:31
社は世界を旅して四天王を探したってくらいしか知らんなぁ
フリーターのくせに何処にそんな金があったのやら

453KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 12:14:31
>>451
単純に統率力が秀でているからかも知れないな

>>452
そこが未だに分からないよな。単純に社の家系がお金持ちだったからなのかな?

454KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 12:45:04
ま、リュウとかも仕事してないのに世界回ったりしてるわけだし
あいつら強いから殴って金取ったりも出来るし

455KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 12:50:06
>452 453
四天王でフリーターとか
どう考えてもそこらへんの人間以下じゃないかww

それ以前に人間滅ぼそうという連中がコソコソ労働すんなよと

456KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 13:39:54
あれだ、八傑集は騙し、脅し、誘惑得意だから世界を回るのもあの手この手でどうにかしたんじゃね?

八神の祖先も八傑集に騙されて(力に魅せらたもあるけど)オロチ入りした経緯もあるわけだし

457KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 14:15:48
それなりに人間の生活も楽しんでるんじゃね?
バンド活動なんてものまでしちゃったりしてるし

クリスよりは人間社会楽しんでそうだ

458KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 14:39:35
>それなりに人間の生活も楽しんでるんじゃね?バンド活動なんてものまでしちゃったりしてるし
つかそれ公式に言われていることだからな
あの三人は皆、人間生活を純粋に楽しんでいるんだろうさ

459KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 15:11:18
オロチ組はともかく、庵がバンドって無茶だよな

460KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 15:29:41
八傑集って内容はともかく結構働き者なんだよな。社以外
クリスも学校行ってないんだっけか

461KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 18:22:07
世界中を旅できたのは
単に各地にオロチの協力者がいるだけじゃないの

462KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 20:55:54
適当に酒場のチンピラボコって金巻き上げたりしてるんでしょ、悪人だし。

463KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 21:10:49
>>459庵って意外と一般人には危害加えたりはしない。
一応昔は彼女もいたし、カレンダーに猫にミルク与える(しかもかなり穏やかな笑顔)絵が有ったり。
多分京に対する憎悪は異常だけど、弱い者に対する暴力は嫌いだが危害加えて来るようなら始末するって事らしい。

464KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 23:26:26
>>459
ゲーム中に出てくる凶暴性が庵の全てというわけではないんだよ
庵は弱者に対して暴力を振るうのが嫌いだからね

465KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 23:32:39
庵、普段は物静かで良い人…
いじめられっこがチンピラに絡まれてたら
さりげなく助けるタイプだね。

466KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 02:20:54
庵がバンドするってのは確かに凄い違和感感じるが
KOFオリキャラでもない山崎が八鬼衆の一人だったっていう設定よりもずっと納得できるぜ
何気にこれはSNKの最大級の暴挙

467KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 02:55:43
坂崎家とキムは道場で食ってるとして、
アンディは一般人に忍術教えたりしてるんだろうか

468KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 03:01:58
無職

469KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 03:18:22
>>467
ワロタww

470KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 04:35:29
けど庵はプレイモアが作ったアニメじゃ
一般人の小さな女の子が目の前にいて
腕で払いのけてたよ
「こいつ邪魔クセー」みたいな感じに
しかもそも子は倒れた

471KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 04:42:58
戦闘中に邪魔だの馬鹿だの叫んでる暴力的な男に別の顔があるとも思えないけどなぁ

>>467
RBのストーリーでは道場では体術教えてる、だったはず
アンディ目当ての女が来るとか書いてたような
そもそも忍術の継承者は舞だし、忍術なんて人様に教えるようなものではないような

472KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 05:11:05
元より何の必要性もないのにチームメイトを不意打ちでボコってる時点で
人間性に関しては何も説得力もないよ庵は。

ボスチームはぶっちゃけお互い敵同士だけど
こっちのがまだ綺麗に別れてる。
BIGは狙撃したけどあんなもん
ギースには通用しないと分かりきった上でやったんだろうし。

473KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 05:31:31
一応ユキの事は助けてるよね
京が捕まった時にも庵だけ探しに来てくれたし
まーただのツンデレみたいなもんじゃないの

474KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 08:03:30
庵って96、11の時は暴走してたし、01は正当防衛。95は多分、オロチの情報が漏れないようにビリーと影二をボコっただけだと思うから何の必要性もなかったわけじゃないと思う。

475KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 08:24:09
>>471-472
それはお前らの個人的な見方だろ
自分の主張を他人にまで押し付ける発言は控えたほうがいいぞ

476KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 14:55:49
味方を騙し討ちにしてるのは個人的な見方なんてレベルじゃねーよw

477KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 15:05:53
K9999とかもフォクシーを不意打ちしてたっけ?
SNKには悪人キャラたくさんいるけど
何となく味方への不意打ちだけはタブーなイメージがあるのは
連中が格闘家だからかねぇ
悪人つーか無軌道なキャラがやるのかも知れんが

478KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 15:08:01
ところで鉄雄はKOFにもう出てこないのは当たり前すぎるが…
アンヘルやメイリーは何故犠牲に?雛子やらは構わないけどね

479KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 15:22:18
>>478
アンヘルについてはアニメ『FLCL』ってやつのキャラクター
「ハルハラ・ハル子」の性格やセリフが反映されているみたいだ。
しかも声優まで同じにしてしまったらしい。
それに加え技名はほとんどがソウル・フラワー・ユニオンおよび、
その関連のバンドの楽曲名らしい。

480KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 15:24:23
庵がマズかったのは格闘家としての騙し討ちってどうなのってのもあるが
不意打ちした相手が餓狼龍虎からの出向組で
しかもそれなりに人気者のビリーと影二だった事だなあ

>>478
本スレで度々話題になって諸説あるけど
仮にイオリスに著作権云々で口出しする権利がなくとも
腫物扱いなんじゃないの

あとメイは単純に人気ないんだと思う

481KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 15:48:39
庵、一般人に対しては本当にいい人だったりする設定の方が
キャラに深みが出るんだけどねぇ。ただのわかりやすい基地外よりも。
山崎も餓狼では野心に満ちた成り上がり野郎だったのに
KOFじゃ馬鹿の一つ覚えでキレてラリッてるだけだもんね。

482KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 17:36:10
質問なんだがオロチの力の属性に関する設定が掲載されてある本ってなんだった?

483KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 00:52:42
コミックボンボンの餓狼酷いなw
アンディが昇竜弾と言いつつ烈破弾(だっけ?あの蹴り)を打ってたのが今でも思い出に残る。
そしてビリーの澄んだ目www

484KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:21:56
>>478
メイは日本では嫌われてるイメージなんだが

485KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:33:41
ネスツ編で唯一好きだった鉄雄・・・
かまうことはねえ出してしまえ

486KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:54:11
>>485だから使ったらアキラ原作者サイドから訴えられて芋屋潰される(主に賠償金)のは間違いない。
今度やったら絶対アキラ原作者サイドブチキレるの間違いない、ミジンコがゴジラに喧嘩売るより無謀…

487KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 02:03:26
まず、そのミジンコに放射能を当ててだな…

488KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 03:11:28
そこで大友の許可を得る
なまえも島鉄雄に変更

489KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 03:18:27
>>487
ゼロムスですね、わかります

490KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 03:38:45
>>488許可くれると思う?
絶対ふざけるな貴様とか言って門前払い確定!向こうからすればC級ゲームメーカーにキャラパクられただけで腸煮え繰り返る思いだろう。
まぁ、洒落で済まないレベルまでいったイオリスと芋屋悪い、コレばっかりは庇い様が無い(と言うか庇いたくも無い)。

491KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 05:10:14
それに2002のムックに

K9999「クサナギー!」
KUSANAGI「さんを付けろよデコスケ野郎!」
「AKIRA」という映画を見てみようもっと面白くなるよ

のような説明文があったはず
許可も貰ってないのによくこんな事書けるなと思った

492KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 08:50:59
>>445
へぇ〜炎の出力を10分の1に押さえてるんだ。


02の京は出力抑えすぎwww

100分の1ぐらいか

493KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 15:37:17
10分の1に抑えてるって話は確か「KOFの謎」って本に出てきたヤツだね。
謎本ブームに乗っかって乱発されたテキトーな本の一つだから
あんまり信用するのもどうかと。

あの頃やたらと売り出された謎本はかなり個人研究と言うか妄想入ったのも多くて
KOFとは関係ないけどJOJOの謎本で
「承太郎とDIOは同一人物である」とか堂々と書いてるのだってあるし。

494KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:00:10
>>493
よく覚えてるな…。あー懐かしいw
ベニマル大富豪設定とかもそれに出てきた気がする。
一応、ライターの妄想でもSNKの監修は入ってると思うが、
SNKの担当がどーでもいいとスルーしてた可能性はあるな。

495KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/16(月) 06:37:21
>>483
初代餓狼は空破弾と昇龍弾の名前が公式で逆だったと思う
餓狼2で今の形になったけど、当時は驚いた記憶がある

496KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 03:23:51
>>495確かネオジオ版は今と同じだったけどスーファミ移植するタカラが間違えて逆にしてしまいそのままにしてしまったとのでは?
会社的にはタカラがデカイからSNKは間違いを指摘出来なかったじゃないかな。
たしかビリーの集点連破棍も元々はスーファミオリジナルの技だった様な?
まぁナムコの鉄拳は最初三島家の風神拳と雷神拳が逆だったのを交換したから、同じ理由でも可笑しくないかな。
詳しく解る方は解説宜しく。

497KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 04:06:51
>>483ボンボン餓狼自体が酷い作品だったなぁ。
作者が自分勝手に付けた基本技名、キムやチン・シンザンをクラウザーの部下にしたり、勝手に捏造したアンディーソックリのクラウザーの息子
ギースも古武術の技は一切使わず(当て身投げすら使わずどちらかと言えば八極聖拳使い)。
3の時は多少原作に近付け様とはしたもの、結局最後は無茶苦茶。
石川賢版の餓狼もそうだけど、ギースの扱いが酷く小悪党扱いだし…まぁどちらも本編でギースがあれだけ大きい存在に成るとは思ってなかったんだろうが…

サムスピも柳生十平衛が辻斬り魔みたいになってたし。
あの当時のボンボンはSNK作品は好き勝手に弄ってよな。
漫画家自体は大物もいたが、中身は最悪。

498KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:48:14
ボンボン餓狼でなら・・・
ローレンスもかなり強いなwwww
レーザーソードで家ごと壊したり戦車使用したりww

リョー=ナガサキ
マリ=ナガサキ
やオリジナル技が満載のゴッセージ版龍虎の拳もお勧めする そのあたりでググっても出てくる
>>497
だがそれがいい!んじゃないか

499KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:38:57
戦車<<<<越えられない壁<<バーンナックル
KOF出場者がこんなレベルのバカばかりだと思うと、オロチとかネスツが格下に見えてしょうがない

龍虎も餓狼も漫画版は王道で内容クソだけどなんかおもしろかった

500KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:49:27
ホアジャイとマイケルマックスの死にっぷりは当時衝撃を受けたな。

501KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:17:29
餓狼といえばテリーの弱パンチをサニーパンチとかいってたやつか。懐かしい

502KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:33:31
何故か覇王丸とかが乱入してくるしwww

503KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:14:57
>>498面白いとは思うよ、ただゲーメスト関連の漫画読んでいく内にこちらの方が内容的に公式に近いのと、一部キャラ設定が酷すぎるのがマイナスになっている。
特にギース・ハワード外伝のギースとビリーは格好良すぎる。
講談社物ならKOF京は良いかな、オリジナル要素が大きいけどキャラの使い方が上手い。
影二捕まえた京のオカンとかは最高。

504KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:39:31
コミックボンボンが数冊ありました。
簡単に説明しますね。
①なんかすごく濃いロックマンX
②女が急に裸になるガンダム
③料〜理ドン! OH My コンブ(*^^*)
④騎士ガンダム
⑤チバラギ V8エンジン
⑥すご〜く楽しい餓狼伝説
まあ主な作品です。
雛形あき子のグラビアに死兆星を見た!!

505KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:10:34
庵の普段の性格に関してはPS2オロチ編の付録にスタッフインタビューとか色々あるんだが、
ヒロアキの人がKOFイラスト描くに当たって開発に色々聞いて回ったら猫にミルクやってるイラストに対して
「庵はああいう事は絶対にしない、むしろなんだったら猫殺してるくらいのつもりで描いてくれ」
と言われたらしいw

まあ公式絵になってる以上、猫にミルクやってる庵も公式なわけで、中々難しいな

506KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 05:25:12
>>505イラスト書いたのは森気楼だから彼の庵のイメージの可能性もあり得るけど、芋屋の社員の勝手なイメージで言ってる可能性が非常に高い、今のユリやリムルルも芋屋のせいでドンドン幼児退行してるし。
ナノに至ってはローバトをマフィア扱いしてるし、ガルシア財団はイタリアの財団だから、イタリアの金持ち=マフィアの単純思考での決め付けなどとイオリス→芋屋とドンドンキャラの設定や性格が悪い方向に歪められてるのが今の現状。
ネオジオ博士みたいな昔の設定とかを大切にして拘るスタッフが増えない限りは悪化する一方なのは間違いない。

507KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:46:29
>504
クソワロタww
ロックマンてアーマーアルマージがやたら武士道くさいやつだよなwww
ウルトラ忍法帳とかどんパ読んでた世代とみた

508KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:19:46
ボンボンといえばときた洸一だな

509KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:48:42
>>506
つか芋屋は先人が築き上げた遺産をただ食いつぶすだけしか能が無い極潰しだからな
ユーザのことも何も考えないしキャラも大切にしない。単にユーザから金を巻き上げることだが目的だからな
で、巻き上げてもその金を有効に活かせずにただ無駄に使い捨てるだけ
もう早く潰れてほしいものだね。ここまでユーザーから見捨てられた会社なんてそうそう無いだろ
もし潰れるなら版権はカプコンかエコールソフトウェアかタイプムーンにでも買い取られてくれ

510KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:09:26
中の人曰く、
「開発内でも殺人マシーンのようなイメージと多少なりとも人間味のあるイメージ、
 両方あって、綱引きのような感じでキャラは作られていってたと感じてた。
 自分はそりゃ多少なりとも感情はあるだろうと言う感じで演じてた。
 赤い花見て「奇麗だな」とは思わないまでも「赤いな」くらいは思うだろうと」
らしいな、庵は。

511KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 18:06:24
ユリに関しては最近は回復傾向なんじゃない?
99あたりでプレイやめて2000〜2003はムックや動画しか知らないんだけど
11やMIで出戻ったらちょっとお馬鹿なこと言う普通の女の子程度になってて感心したよ

512KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:56:08
今のカプンコなんぞに買い取られた日にゃそれこそ2D全滅だぞ。

513KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:13:08
カプコン完全譲渡するのではなく、親会社と子会社の関係ならまだありかな、カプコンで作るのでは無く基本的な2DゲームはSNKとして作ってMIシリーズとかの3D関連の作成はカプコンと協力して作るとか、2D開発室としてのSNKに成れれば良し。
エコールになったら更に作業が遅く成りそう、しかもラグも増えてストレス増大。
どちらかと言えばセガの関連子会社のSNKかな。
タイプムーンは関連性が無さすぎ、好きではあるけど一つの会社には成らない存在。
ただカプコン発売の3Dでいいから、カプコン VS SNK VS タイプムーンが出たら面白そうだけど。

514KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 06:34:50
だいぶスレ違いになってきたな

515KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 18:08:17
脱線はどんなスレにも付き物よ

516KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 04:59:14
では設定の話しでも、KOFで一番デカイ悪の組織(人間の)って何処かな?
個人的な考えだと…
一位ギースのハワードコネクション
理由サウスタンはほぼ掌握しるし、町の工業や金融などは勿論の事、ギースハワード外伝によるとアメリカ全土に影響力を持っていて日本も裏世界(極道)に顔が効き、アメリカ軍の何割かを掌握、政府官僚や議員も何割かを買収、FBIやICPOやCIAですら手が出せない。
シュトロハイム家がアメリカ大量に侵出出来ないのはハワードコネクションが有るからとの事、凄すぎ。

二位クラウザーのシュトロハイム家
最上階級の貴族、ドイツは勿論ヨーロッパ全土に影響力を持つ、裏ではかなりの兵力を持つ。
他にも裏では計り知れない影響力が有るとか、組織としてはかなり長い歴史を持つ。

三位ネスツ
上の二組織に比べると規模は劣るが、人工衛星の所有、改造人間とクローン人間の製造など研究施設等はかなりデカイが支配エリアは無い。
どちらかと言えば特撮に出てくる悪の組織(仮面ライダーで言うならショッカー等)

四位ルガールの組織(名前忘れた)
基地を兼任した空母所有、世界を相手にした武器密売組織。
ただネスツ同様支配エリアは無い。
武器密売組織としては世界最大だがハワードコネクションやシュトロハイム家に比べると規模や資金面では落ちるし、オロチの力は研究するものも、改造人間やらクローン人間等の研究は無いためこの順位後は正直不明メフィストテレスやムカイの組織は詳細が全く無いために判断出来ない。
長々と失礼。

517KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 05:55:56
96、97と2年連続でKOF開催して世界テレビ中継やった神楽家は相当な金持ちだろ中継無し含めれば主催回数も最多じゃないか?

ネスツは主催回数も多いがそれ以上に金使ってそう

518KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 12:22:45
ルガールは武器商人の癖に空母や空中戦艦、核まで沢山もってやがるからな
戦闘力では相当なもんだ。ネスツも同じくだけど

しかしなんでそんななのにあいつら個人戦闘能力を最重要視するんだかw

519KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 22:20:39
お前は強くなりたくないのか?
俺は誰よりも強くなりたい!サンクキングダムのリリーナよりも!

520KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 23:04:47
ギースの側近の、リッパーとホッパーの強さが知りたい
44歳と30歳で、ナイフ使いと拳銃使いらしいんだが

521KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 23:44:19
>>518
真の喧嘩屋とは、そうゆうもんよ

522KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 00:42:45
メタルギアソリッドやミッションインポッシブルで
最後は結局殴り合いになるようなもんか。

523KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 01:31:04
ヤクザの親分がケンカ弱いと格好つかないだろ?

524KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 02:47:08
>>520ビリーには敵わないものの下手な格闘家よりは強いと思われる。
KOF京のアメリカ編でビリー逃がすときに京、テリー、アンディ相手に時間稼ぎの為に足止めしてた。
直接戦ったシーンは無いが本気では無いとは言えこの三人相手にも関わらずボコられずにいた事を考えるとそれなりの腕は有ると思われる。
ちなみにKOF京でギースを仲間にすると(もれなくビリーも付いて来る)彼等も比較的友好的に話してくる。

525KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 03:05:36
>>523最近のヤクザはエリート崩れのインテリヤクザが多く成ってきたから、喧嘩弱いのも結構いる、だいたい手下は強いの居ても組長は弱い何てのが増えてきた、世知辛い世の中に成ったもんだ。
実際イグニスは胡散臭いけどルガールは自身が戦う事が好きだから、自分を強くする事に貪欲。
まぁネスツもあらゆる面で強い軍隊を作るのが目的なら個人的な力も重要って事かな。

526KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 04:45:30
>>525
イグニスは自身が神になるのが目的だから個人で強くなきゃいかんでしょ
その為にK'とか逃がしたんだし

527KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 10:22:28
庵バンドやってんだろ?
協調性ある一面がなかったらバンドなんかやれんよ
しかもベースなんて几帳面な性格じゃないと無理

528KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 11:09:02
リパホパはかなり強いと思うよ。
餓狼1でKOF表彰台上のテリーを力づくで拘束して気絶・拉致できるくらい。

529KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 12:09:56
>>527
行く先々で問題起こしてバンド渡り歩いてるけどなw

530KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 17:08:22
>>528
飢狼3のオープニングで山崎にやられてたよリッパー・ホッパー。
まあ一般人より腕が立つってのは同意。

531KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 17:54:17
一般人より強いのは同意とかいちいちすんなよw
弱かったらそいつら何のためにいるんだよwww

532KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 20:21:04
大体初代餓狼のテリーは「KOFで優勝すればギースに近づくチャンスが出来る!」
ってんで出場したのに、優勝した時点で

「やった! 長かった戦いもこれで終わったんだ!」

533KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 21:25:14
もしリッパーとホッパーが女キャラだったら
とっくにプレイヤーキャラになってただろうな。マチュアとバイスみたいに。

……そういえばヒメーネとアヤって格闘はできるのかな?

534KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 21:52:31
ナイフはともかく銃はちょっとアレだろ…
ムチ子のことは知りません。

535KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 13:32:22
隠しでヒメーネとアヤが使えるくらいの器量があってもよかったんでないの博士よ

536KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 14:15:14
組織と言えばオロチって八傑衆以外に友達いない子?
信者とか

537KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 16:44:15
いや普通のオロチ一族もいるんだが?
「オロチ完結編」という本に書かれていた開発スタッフの公言によると、
「オロチ一族はオロチに魅入られた者達で構成された運命共同体」だそうだ
因みに「オロチ完結編」とはネオフリ等を扱っている芸文社から出版された本

538KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 05:13:36
多分、オロチを神と崇めるカルト宗教みたいなのも有ると思う、デカイ企業の社長とかも何人かいて資金源に成ってるんだと思われる。社やゲーニッツが世界中を移動出来るのもその為では無かろうか?
ただ血族と違いそう言った連中はただ利用されてるだけで、オロチが復活したら他の人間同様消されるのは間違いない。

539KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 10:35:30
でもVSオロチチームでのオロチの勝利メッセージを考えると、
もしかすると何らかの方法で自分の一族だけは巻き込まないようにするのかもしれんな

540KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/27(金) 07:14:46
べつにオロチは一族の楽園を作りたいわけじゃないからな
一族も世界を無に還すためにオロチを復活させようとするわけで
とりあえず世界がリセットできればいいんじゃないのか?

541KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/27(金) 08:27:28
これもオロチ完結編に記載されていた開発スタッフの公言だが、
オロチはあくまでも地球の失った平衡感覚を元に戻すのが目的であって人類を撲滅すること自体は本来の目的ではないらしい
単にそれはオロチという地球意思に初めからプログラムされていたに過ぎないとのこと

542KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/30(月) 20:17:37
UMのギャラリー見たが、
1800年前のオロチの器って女性だったのか……

543KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 11:45:57
まぁぶっちゃけると

お祭でなんでもありな上に途中から適当な設定ぶっこんだKOFをメインに
設定上での強さ云々自体ナンセンスだよな

544KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 22:16:44
それを言っちゃーお終いよ

545KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 22:44:37
誰が強いかって意見出し合いたいのはわからんかな?
格闘漫画でアイツが強い、いやアイツの方が…とか話題に花咲かせたことは?
ここはそういう風なスレだろ。答えが出なくてもその過程が楽しいもんだ

546KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 06:02:26
テリーがギースやクラウザーを倒したり・・・みたいなのは
綱渡りみたいな読みあいの成功の連続や、ギリギリの賭けに勝ったなど、
実力以上のものがその闘いだけ出て倒せた、と考えて強さの格付けからは外して良いと思う
純粋に設定としての強さで測るならこんな感じじゃないか?↓
相性とかもあるだろうから一概には言えないが

規格外 オロチ

S+ ギース クラウザー
S  オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) オメガルガール 
S  ルガール テリー
A+ ハイデルン 京 リョウ 庵 キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 マチュア バイス
A− タクマ アンディ マリー ラルフ ちづる 紅丸  
B+ クラーク レオナ ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 
C
C− ケンスウ
D+ 真吾

547KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 15:57:19
チョイとチャン忘れた

規格外 オロチ

S+ ギース クラウザー
S  オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) オメガルガール 
S  ルガール テリー
A+ ハイデルン 京 リョウ 庵 キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 マチュア バイス
A− タクマ アンディ マリー ラルフ ちづる 紅丸  
B+ クラーク レオナ ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  
C− ケンスウ チョイ
D+ 真吾

548KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 18:09:15
気になる点がいくつか…
リョウとロバートは完全に同格じゃね?
主人公格でテリーだけ高いのは何故?
Ωはゲーニッツの彫像とか作ってた描写があるくらいだからランク上では?

549KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 22:17:28
餓狼代表補正でテリーだけがワンランク上なら
リョウも龍虎代表補正でテリーと同格になるべき。

550KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 22:42:29
どうもここのスレではテリー、ギースがひいきされる傾向にあるな

551KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 22:46:05
じゃあお前テリーに勝てるの?

552KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 23:07:29
まぁあれだ、俺なら慎吾にフルボッコだ

553KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/03(木) 23:27:23
きっとアテナはイケメン以外にはサイコボールで距離取ってフルボッコにするんだろうな〜
触って地獄行きのマチュアと密着後意識を失うシェルミー、マリー…
俺は前者を取る

554KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 00:03:38
>>550
ギースやテリー以外にオメガも贔屓している傾向にある
この三人なんてどうあがいても四天王より弱いのは確実だろ。
オロチ相手なら秒殺されるのがオチだ。
98のあのゲーニッツの死体云々は単にドリームマッチだから、ああいう位置づけにしているだけ。
あれは正史でも何でもない。
事実を認めようとしない行為は止めてくれ

555KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 01:30:27
ついでにタクマはジョーより弱くないだろ…。

556KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 05:30:06
修正

S+ ギース クラウザー オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  オメガルガール 
S  ルガール 全盛期のタクマ
A+ テリー ハイデルン 京 リョウ 庵 キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 マチュア バイス
A− タクマ アンディ マリー ラルフ ちづる 紅丸  
B+ クラーク レオナ ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  
C− ケンスウ チョイ
D+ 真吾

557KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 05:55:39
という訳で長文ないい訳ターイム

すまん
ぶっちゃけるとほとんど鷹岬先生のあの名作漫画
KOF94外伝とKOFGIGAの影響があるかも(汗

タクマがA-なのは鷹岬先生の漫画KOF94外伝の対餓狼チーム戦で先鋒戦、
年齢から来る衰えと古傷のせいでアンディに圧倒されていて
「全盛期を100とすれば今の親父は80、いや70にも満たないかもしれない」
みたいなコメントをリョウがしていたのと(その試合は逆ギレでなんとかタクマが勝てたけどほとんど引き分け)、
大将戦でテリーがリョウとぶつかった時「他の2人(ロバート、タクマ)とはワンランク違うな」とリョウの事を評していたのが
頭にあったためリョウ>タクマ、
そしてくらなんでもロバートはタクマの70未満より強いだろという事でロバート>タクマ
そしてそのロバートは油断があったとはいえ、中堅戦でジョーに負けていたので
リョウ>ジョー≧ロバート>タクマとなってしまった
でもこれはこんなもんかなと
全盛期のタクマをSに追加

同様にギースとゲーニッツ
KOFGIGAの10話目のギースとゲーニッツが対峙しているシーンで
「オロチの力を我が物にしようなどとは思わない事」と忠告するゲーニッツに対し
「私をルガールごときと同列には見ぬ事だな」と不敵な笑みで答えるギースが
あまりにも自信に裏付けられているような描写でギース>>ルガールなイメージ、
更にギースがゲーニッツの風の影響を全く受け付けず、ゲーニッツに
「噂にたがわず実に危険なお方だ・・・」
「野心・欲望・高慢ー。人間の悪しき性を有していながらこの風の中で己を見失う気配すら感じられません」
と警戒させ、あまつさえ、その後ゲーニッツに闘いを避ける選択をさせ
逃亡させていたのが印象的でギース>ゲーニッツ
そしてそのギースが唯一警戒しているクラウザーはほぼギースと同格だろうという事で
ギース≧クラウザー>四天王
なイメージとなってしまった
一応四天王一個上げたけど・・・やっぱギースの方が強くね?

オロチ四天王がオメガと同格程度だったのは
ゲーニッツはともかく、社、シェルミ、クリスの3人チームに
97で普通に1チームで勝てる仕様だったのがイメージでかかった
(実は四天王ってそんなに強くないんじゃね?みたい)
設定上なんだからゲームの仕様は関係ないのだった
オメガ一個下げ

テリーは完全にひいきだったね(汗
すまん。一個下げた

まだツッコミ所があったら言ってくれw

558KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 06:00:41
オロチ入ってなかった


EX オロチ

S+ ギース クラウザー
S  オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) オメガルガール 
S− ルガール テリー
A+ ハイデルン 京 リョウ 庵 キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 マチュア バイス
A− タクマ アンディ マリー ラルフ ちづる 紅丸  
B+ クラーク レオナ ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  
C− ケンスウ チョイ
D+ 真吾

559KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 06:05:54
ぐああっ
修正前のコピペしちまった・・・みっともねえ
とりあえずこれで正式に第2稿

EX オロチ

S+ ギース クラウザー オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  オメガルガール 
S− ルガール 全盛期のタクマ
A+ テリー ハイデルン 京 リョウ 庵 キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 マチュア バイス
A− タクマ アンディ マリー ラルフ ちづる 紅丸  
B+ クラーク レオナ ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  
C− ケンスウ チョイ
D+ 真吾

560KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 08:11:40
正史でテリーに負けたギースやクラウザーを、こぞって上の方にもってくるのはどういうことなのか

神 オロチ
S オメガルガール
A 京テリー等主人公格、ハッケツシュウ、ギース等ボス
B ほか
じゃないか?

561KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 08:22:47
>>558 >>560
本当に言い訳にしか見えないな
つーか言い訳だと判っているなら何で書くの?
ここは議論する場であって個人の妄想を垂れ流す所じゃないんだが?
そういうのはチラシの裏か自分のブログか何かにでも書いてくれ
はっきり言って迷惑だ

562KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 08:35:21
同意
一回半年ROMってもらったほうが良さそうだな

563KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 09:02:18
ではこういう形になるか

EX オロチ

S+ オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  ギース クラウザー オメガルガール 暴走庵 覚醒レオナ
S− 京 庵 マチュア バイス ルガール 全盛期のタクマ
A+ レオナ テリー ハイデルン ちづる リョウ キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 
A− タクマ アンディ マリー ラルフ 紅丸  
B+ クラーク ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  
C− ケンスウ チョイ
D+ 真吾

564KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:27:19
確かにギースやテリーがいくら強いといっても所詮人の身だからな
四天王や八傑集、オメガより脆いのは確実だ。
そのオメガも付け焼刃でオロチの力を得ただけだから同じく純潔や混血よりも脆いのは揺るぎない事実だ

565KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:43:14
人間と人外じゃ比べようがないしな
型月板の格ゲースレでも同じようなことが言われていたし

あ、型月(笑)や型月厨などといったツッコミは入れないでくれよ

566KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:43:35
人間と人外じゃ比べようがないしな
型月板の格ゲースレでも同じようなことが言われていたし

あ、型月(笑)や型月厨などといったツッコミは入れないでくれよ

567KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:44:45
やべ、二重カキコしちまった。スマン

568KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:03:30
>>554
あのドリームマッチは文字通り「夢の戦い」を表しただけだからな
オメガのあれも
「もしもルガールがオロチの力を完全にコントロールできたら……」
というIFだから、実力云々とは何も関係ない
98、2002は所詮「夢」なんだから実力云々を議論したかったら「正史」を準拠にしてほしい

569KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:12:39
ケンスウは2002以降設定上の強さが大幅に変わってると思うけど
ここで言うのは98(正史は97)での強さだよな?

570KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:22:32
確かに98だが、正史のほうで見たほうが無難だと思う
ルガールのあれだって完全にIFにしか見えないし
実際に96のサイコソルジャーチームのゲーニッツ戦前のデモでチンが
「馬鹿な!ルガール以上じゃと!?」
と言っていたから、この時点でどうあがいてもルガールがゲーニッツを殺せるなんて無理
繰り返しになるけど、あのオメガ・ルガールはあくまでも
「理想のオメガ・ルガール」ってことだから、実力云々とは全く関係ないと思う

571KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:32:22
>>569
よく読め
誰もケンスウのことなんて言っていないだろ
夢でしかない作品で強さ議論したって意味がないということを今は言っているんだぞ?

572KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:37:46
餓狼と龍虎のキャラに思い入れがありすぎるんだよ。
ぽっと出のKOFキャラに負けてほしくない。

573KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:44:07
>>572
それならスレ違いどころか板違いじゃね?
ここは98UM板、つまりKOFキャラが輝く場所だ
ただ「単にいるだけ」の餓狼や龍虎を贔屓してまで熱く語られても非常に困るし迷惑だ
そこまで熱く語りたいなら該当する板で存分に語ってくれ。以上

574KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:50:29
>>572
思い入れがありすぎるというよりは単に厨なだけだろ

575KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:56:55
つか今の芋屋のメインってKOFだけだろ
餓狼や龍虎なんてあいつらの頭の中から完全に消え去っているからな
現にMOWの続編が未だに発表されてすらいないし

576KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:07:57
>>574
幅やファル豚と大差ないよな
自分の好き勝手にキャラの設定や強さを決めつけ、反論が来たら聞く耳持たない
非常にタチが悪いね

577KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:15:03
>>571
正論を言われまくられたものだから苦し紛れの言い訳を言いたかったんだろうさ
今頃きっと涙目になっているだろうよw

578KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:27:47
>>563
寧ろこうかも


未知数 完全体のオロチ
EX オロチ

S++ オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S+  暴走庵 覚醒レオナ
S  オメガルガール
S− 京 庵 マチュア バイス ルガール ギース クラウザー
A+ レオナ テリー ハイデルン ちづる リョウ キム Mr.BIG
A  ロバート ジョー東 ビリー 柴舟 山崎 
A− タクマ アンディ マリー ラルフ 紅丸  
B+ クラーク ヘビィ・D! 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  
C− ケンスウ チョイ
D+ 真吾

579KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:31:09
ちょw558とかおれ全く関係ないんですけどww
なんか空気読めない書き込みをしてしまったようですんません。


ほんで、オロチはともかくハッケツシュウを人間より強いと決めつけてる根拠を知りたい。
オロチ系はどちらかというと、鍛え抜いた人間の肉体+自然の力、イメージを持ってるから、一概にバケモノ扱いするのは違う気がする。

580KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:37:58
公式設定でオロチ一族は「人の姿をしているが、人とは異なる存在」と記載されていた(オロチ完結編より)
つまりアッシュ編のムカイやマガキたちと一緒。人間の姿をした化け物ってことさ
実際あいつらの瞳孔って蛇と同じ縦に割れているぞ(絵師によってはそう描かれないが)

型月のアルクを思い起こしてもらえばありがたい。あれも人間の姿をしているだけのモンスターだからな

581KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:40:39
>>579
八傑集ってオロチ一族の中でも非常に優れているエリート部隊だぞ?
あいつらと渡り合えるのなんて三種の神器やギースのような人の身で超人めいた連中ぐらいだろ

582KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 14:17:51
>>579
どうもお前ってギースやテリーらを一方的に贔屓して他のキャラを過小評価したいみたいだな。
いや俺だってオロチ一族だけでなくギースやテリーは今でも大好きだよ。
だからこ各々の実力をこうして考察し合ってるんだろ。
お前のはただ「ギースとテリーのほうが強い。他は雑魚」と言っているようにしか見えない。
お前自身はそういうことは思っていないといっても周りからはそういう風にしか見えないんだ。
つまりお前は無意識にそういう行為をしている。
それとイメージで思うのは勝手だがそれを周りに押し付けようとするのも止めろ。
見ていて非常に不愉快だ。餓狼と龍虎にしか思い入れがないなら該当スレに行ってくれ。

583KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 14:20:44
>なんか空気読めない書き込みをしてしまったようで
「ようで」じゃなくて本当に空気読めていないんだよお前は。
俺も>>582と同じ意見だ。頼むから半年くらいROMってくれないか?
それか今すぐこの板から出て行くか

584KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:15:39
>>571>>577
え、俺>>569だけどこのスレの評価の対象を聞きたかっただけなんだけど…
上のギーステリーとかには全く関係ないよ?

マジで>>569のどこにそんな叩かれる要素があるのかわからんので
ケチつけるなら具体的に言ってくれないか?いや釣りとかじゃなくて。

強さランクつけること自体が無意味とか言うだけなら
そもそもこのスレの意義からしてその議論とは違うと思うしさ

585KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:30:17
哀れなカス共だw
もうちょいマナーとか日本語とか勉強してから書けや

586KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:32:02
>>571はともかく、>>577は煽りだろ
スルーしておけ

587KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:34:49
>>585
全くだな
そもそもここのスレは各々の具体的な設定での強さを話し合う場であって
「こいつは絶対あいつより強い」などと個人の主張を押し付ける場じゃないからな
最近何でここまでマナー違反な馬鹿が増えたんだろう

588KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:36:25
ハイハイ、ハイデルン
ハイハイ、ハイデルン
ハイハイ、ハイデルン
ハイハイハイハイ、ハイデルン
つよーし!つよしつよしつよしつよしつよしつよし

589KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:37:45
暑さで壊れたか

590KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:39:35
>>584
>強さランクつけること自体が無意味とか言うだけならそもそもこのスレの意義からしてその議論とは違うと思う
>>582>>583が言うように一方的な個人の主張を押し付けてほしくないということを言っているんじゃない?
俺も先ほど上のほうをじっくりと見ていたが、なんかやたらとギースやテリーを贔屓して
他のキャラをとことんこき下ろしたいように見える。
そんな理不尽なランクを載せたら他の閲覧者がどう感じるのか考えた事がないんだろうか・・・?

591KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:52:22
クソヲタは書き方がムカつくんだよな
あたかも自分が詳しいみたいな

592KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:55:31
>>590
違うんだってw俺は
「ケンスウみたいに年によってストーリー関係で設定上の強さが全然違うキャラは
仮にも98だから98年時点(夢だから正史としては97時点)で考えるの?
それともリアル年で98UMは98と別物(正史で言うとXI時点)で考えるの?」

っていうのを聞きたいだけで、まだランクとかは全然考えてないし
上で出てる表とは全く無関係だから!w


ID出ないから似たような意見が混ざるのはわからなくもないが…
全然違う話題なのに何故こんなに間違われるんだろう?

593KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:57:24
馬鹿は日記にでも書いてろ

594KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:58:32
>>592
98UMは98の単なるリメイクだから正史でいえば97のほうを基準に考察すればいいんじゃない?
だってこれはオロチ編の集大成だし

595KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 16:09:14
で、>>577>>585>>591>>593は何がしたいわけ?

596KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 16:10:48
煽りだからスルー汁

597KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 16:18:41
>>594
だよね、俺もそれを>>569で確認しただけのつもりだったんだけど
勘違いされるわめちゃくちゃ言われるわで黙ってられなくて。

冷静に見たら>>577は完全に煽りだよな、反応してすまんかった。
落ち着くまでROMってます

598KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 16:23:32
97時点でのケンスウ、XI時点でのケンスウ
同じケンスウでも全く別物と考えてみては?
庵と暴走庵が別物と考えられているように

599579:2008/07/04(金) 17:46:57
2回しか書き込みしてないのにここまで凹まされるとは・・・
とりあえず言われた通り出ていきます。

600KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:05:56
四天王は、八傑衆の普通の人間を越えた肉体に加えて自然を操る能力まで持っているから
過大評価されるのもわかるが
ギースやクラウザーの極限まで鍛え上げ、錬成された気の力や武の力がそれを上回る事は
十分に考えられると思う
炎や雷を操るのは京も紅丸も同じだし、普通の人間をはるかに越えた反応速度や肉体も一流の格闘家ともなれば同様だろう
地球意志の具現化たるオロチならともかく、その配下の四天王程度では
人間という種族の圧倒的頂点に君臨するギースやクワウザー相手には通用しないだろう
ルガール程度の器用貧乏の3流ボスならともかく

ちなみにテリーがギースやクラウザーを倒せたのはただの主人公補正なのでここでは無視

601KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:22:22
96やってると千鶴がクラウザー、ギースより弱いとは思えんわ

ボスチームを決勝で倒したチームに対して
「あなた達の力が見たいわ。決勝で見せたのが精一杯の力なら話は別だけど。」と一人でいいやがる。
実際大抵のプレーヤーはボスチームは難なくクリア出来ても、初めての千鶴戦は何も出来ずに三タテされただろう

602KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:23:50
世の中には数値で測れない『ミエナイチカラ』が存在します。

603KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:55:28
>>600
「四天王程度」って何? そしてそれに至る根拠はどこから?
それだとまるで四天王が雑魚だと言っているように聞こえるぞ?
四天王だってギースやクラウザーのように錬成された気の力や武の力を持っているかもしれないだろ
それにオロチ四天王は自然現象をも操れるのであって「自然」の力自体はオロチの力そのもにを指しているんだぞ
設定資料にもそういう旨が書かれてあったし
だから四天王を超えてはいないだろ。おそらく同等レベルだ。
そっちこそギースとクラウザーを過大評価し過ぎているだろ。
お前は兎も角、他の人がお前のレスを見てどういう気分をするのか考えろよ

604KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:57:36
>>599
そりゃ言ってる事が全て「ギース、クラウザー贔屓」だからだろ
叩かれるのも当然だ。自分の主張を周りにまで押し付ける始末だし

605KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:01:05
どうやらうんこ二人が争ってるみたいですな

606KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:02:55
何このage厨

607KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:03:02
餓狼ボスをやたら推す人がいるけど、あの人達ってそこまで人外してた?
ギースは死ににくいけど。
巨大北極熊を素手で倒したとか、一個師団壊滅させたとか。それくらいしないと。

608KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:13:33
なんでユージローなんだよ

609KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:25:48
イグニスの考える人類最強クラスにノミネートされてないギースとクラウザーが四天王に勝てるのか?
ラモンですら目をつけられるのに

610KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:26:30
>>607
単にギース、クラウザー厨なだけでしょ

611KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:27:44
>>609
だよな
ノミネートされていない時点で考えるべきだわ

612KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:27:57
やっぱKOFと飢狼は別物だよな
KOF世界じゃギースもクラウザーも噛ませ犬

613KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:35:06
>>612
本当だよな。何で餓狼世界設定で考えようとするんだろう
KOFは餓狼とは完全なパラレルワールドなんだから餓狼の設定なんて何の意味も成さない。
現にKOFでは、ギースの生存や山崎のオロチ八傑集設定、
それにキムの性格改変にロックが未だに子供の状態だったりで
餓狼とは明らかに設定の違いすぎる。そもそもテリーとリョウが同年代の時点で別物だと気づくだろ

ギースやクラウザーが一番強いとかほざいてる奴はKOF設定を必死に無視したがる餓狼厨だろ

614KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:37:11
>>612
現にKOF正史ではボスチームは3人ともKOFに一回しか出場していないからな
それを考慮したらやっぱ噛ませでしかないわ

615KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:40:52
俺にしてみればおまえらは全員噛ませ犬以下だな

616KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:44:42
        ↓>>600

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ギースとクラウザーが最強じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < オロチなんかに負けるのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 絶対に最強じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

617KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 22:31:42
ツカ、ギースは疾風拳で生き延びたんだよね?
KOFのキャラはビルから落ちても死にそうにないキャラが多いんじゃない?

618KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 22:33:51
一体何を言っているんだ?

619KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 22:56:11
KOFと画廊の世界が別物って流れだけど画廊キャラのランクはKOFにいっても変わらないよな?
だったらちょっと前にあるランクでテリーとキムが同じランクなのは有り得ないと思う
キムは画廊3のボスのガキにフルボッコされてたからどう考えてもテリーより下と思う
まあKOFでキャラ変わりまくったからわからんがwww

620KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:16:20
>>563が一番設定に近いんじゃない?
キムは一個下げて

621KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:22:40
>>619
飢狼3あんま知らないけど、それエンディングか何かなの?

622KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:23:21
>>578でも良さそうだな
で、キムは一個下げると

623KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:26:04
何なら神速拳あごに喰らわせましょうか?

624KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:28:21
テリーとリョウが京と庵より下はおかしいだろ
こうだ
(同ランクでも名前の順番に強い)

EX オロチ

S+ オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  ギース クラウザー オメガルガール 全盛期のタクマ  
S− 暴走庵 ルガール  
A+ 庵 テリー リョウ 京 ハイデルン Mr.BIG
A  ジョー東 ちづる 柴舟 ロバート キム 覚醒レオナ 山崎 ビリー マチュア バイス    
A− タクマ アンディ マリー ラルフ 紅丸 レオナ  
B+ ヘビィ・D! クラーク 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン 
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  チョイ
C− ケンスウ
D+ 真吾

625KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:38:10
>>624
気になるんだが、何でいつもギースとクラウザーとオメガがその位置なんだ?
あと庵ってオロチの血の濃さがルガールより遥かに上で暴走したらマチュアとバイスは
何も出来ずに倒されるんだよ? ルガールってマチュアとバイスに何もさせずに倒す事って出来るの?
つかノーマルルガールはどう足掻いてもマチュア、バイスと同格かそれより少し下程度だろ
あと全盛期のタクマって何? それは完全体のオロチのように設定しか存在しないキャラじゃないのか?
そういうのを書くの止めてくれない?
はい、修正

EX オロチ

S+ オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  暴走庵
S− ギース クラウザー 覚醒レオナ オメガルガール
A+ 庵 テリー リョウ 京 ハイデルン マチュア バイス ルガール
A  ジョー東 ちづる 柴舟 ロバート キム 山崎 ビリー Mr.BIG
A− タクマ アンディ マリー ラルフ 紅丸 レオナ  
B+ ヘビィ・D! クラーク 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン 
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  チョイ
C− ケンスウ
D+ 真吾

626KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:40:55
はい、(^0^)/
ここで議論した強さのランクで何が得られるんですか?

627KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:41:33
憎しみや悲しみ

628KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:44:22
技でも気でも大概ものにできるルガールなんだがな
なにがそこまで評価を下げるのかわからん

629KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:45:58
実力関係
ノーマルならこれくらいで充分

630KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:47:13
まっ格ゲーなんて各々の設定で楽しめばいいのよ
明らかにわかってる、キム>チャン、チョイとか以外は簡単に決められないな

631KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:54:04
ルガールはギース、クラウザーにはないバリアは習得してるのにそこは評価されないよな
まぁ初代当身に比べるとインパクトないってことなんだろうけど

632KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:56:48
じゃあ京、庵と同格でいいだろ。オメガよりは下なのは確実なんだし

633KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:58:06
訂正
「じゃあギースとクラウザーは」だった

634KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:01:50
>>630
そもそも設定上の強さなんて二次創作で漫画やSSを制作する時しか役に立たないよな
それともここの連中はその二次創作を作るために常駐しているんだろうか

635KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:17:55
でもアミバも技の盗む天才だったよなあ。
技を盗めるからって、オリジナルより強いとは限らんし、
何より当て身投げまではコピーできなかったし。

636ルガール手記 最終章『そして伝説へ…』:2008/07/05(土) 00:18:46
念能力は自分に合った系統しか極めることが出来ない。
したがって本来は強化系のルガールは烈風拳やカイザーウェーブを習得してしまったことで総合的な強さを得たものの結局それぞれの系統での力の差をカバーすることが出来なかったと言えるだろう。
しかし、後にオロチの力の片鱗を取り入れたことにより彼の体に大きな変革が起きることになる。
そう、オメガ・ルガールとなった彼は特質系の能力者へと変貌していたのだ。
この状態のルガールは1時的ではあるがすべての系統の能力を百パーセント引き出すことが可能なのである。
この変貌時の間、彼は三種の神器である草薙京と八神庵を圧倒するほどの力を手に入れた。この絶頂の時間のことを後世ではエンペラータイムと呼ばれることになる。
だが、このエンペラータイムにも一つだけ大きな欠陥があった。それはエンペラータイム自身の発動継続時間が極わずかであるということだ。そして、エンペラータイムの終焉は彼自身の肉体の崩壊も意味するのである。
こうして彼は頂点に立つ事なく短い生涯に幕を閉じたたのであった。
彼は何を思い死んでいったのだろうか?彼は満足だったのか?それは誰にもわからない。
現在、彼の息子であると噂される人物がルガール・バーンシュタインの成し得なかった野望を引き継いでいるということだ。
伝説は第二幕へと誘(いざな)われる。アーデルハイドと名乗るこの青年がルガールの渡った道を進み何をその手に掴み取るのか?そしてその道の先でルガールが目にした景色とはどのようなものであったか?彼の伝説とはすでに覇道とともに連なる修羅の道なのであった。

637KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:31:08
>>636が真実を語ってしまった

638KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:32:51
カプエスじゃサイコパワーも取り込もうとしてたルガールだが制御できるのかどうか謎なもんだ

639KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:34:18
クラピカじゃねーんだからよ

640KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:38:15
2では殺意の波動を取り込んだけど逆に乗っ取られて終わったからな
正直戦いに対する学習能力が備わっているのか非常に疑問だ
95以降は強い力を求めるあまり周りが見えなくなっているし

641KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:54:29
当て身投げなんてコピーも何も、古武道の体の動作だから、ルガールのセンスなら出来ると思うけどな
てかあの世界、気さえ操れれば烈風拳だってカイザーウェーブもどきは出来そうな気がする
クラスに一人はいるんじゃねーか?
威力激弱だけど見た目カイザーウェーブだせる奴

642KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 01:20:57
ユリは天才だよ

疾風拳、カイザーウェイブ、瞬獄殺、竜巻旋風脚、真・昇竜拳
斬空波動、バーンナックル、バリア、電刃波動拳・・・

ユリに習得できない技はない。

643KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 01:22:05
ユリ>>>ルガール

644KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 02:00:02
ユリのは翔吼拳だろがw<カイザーウェイブ

疾風拳も違うっつーか時代的にはユリの雷煌拳が方が先っちゅうか…
ハッ そうかつまりギースがパクッた!?w

645KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 02:02:17
>>636
マチュアとバイスが暴走庵に瞬殺されたのは虚をつかれたからじゃん
倒された後も「バカな・・・お前に・・・」とか信じられないかのように呟いていたし
暴走すれば反応やスピードは上がるだろうけど、知性は極端に落ちるし
総合すればせいぜい1ランクUPくらいじゃないか?
ノーマルルガールがもうちょい下なのには賛成
けどマチュアやバイスよりは強いと思う
監視目的とはいえ2人がかりで秘書役に納まらざるを得なかったわけだし
まあハイデルン、柴舟以上であるのは確かだよな
で、また修正

EX オロチ

S+ オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  ギース クラウザー  
S− 暴走庵  オメガルガール   
A+ 庵 テリー リョウ 京 ルガール 
A  ハイデルン ジョー東 ちづる 柴舟 ロバート キム 覚醒レオナ Mr.BIG 山崎 ビリー マチュア バイス    
A− タクマ アンディ マリー ラルフ 紅丸 レオナ  
B+ ヘビィ・D! クラーク 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン 
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  チョイ
C− ケンスウ
D+ 真吾

646KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 02:24:08
空手全米チャンプがただのアメフト選手より下なのか。

あと、ボクシングへヴィ級チャンプが世界で一番強いって聞いたことがある。

647KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 03:13:04
>>646
いやボブ・サップもアメフト出身だからオカシクねえ
てか現実的にはアメスポチームみたいな人種が一番強いんだけどな

648KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 07:57:23
>>616
600が物凄く可愛いく見える件についてw

649KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 08:05:24
96で>>570みたいな台詞が出るということは逆に考えると
ゲーニッツ以外の96キャラはルガール以下
と考えるのが自然じゃないのか?

ルガール以上(BIGはアレだが)が3人でチーム組んでるの見た後
ルガール以上が一人で出てきてももう驚かんだろ
もっと言うならギース・クラウザーはノーマルルガールと同程度だと思うよ。
技もパクられてるし、そっちのが上という根拠が全くない

650KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 08:16:39
>>649
なるほど。確かにそう考えたほうが筋は通るね

まぁそこで言われてるのはもしかするとΩのことかもしれないけど、
たとえそうだとしても少なくともΩ>ギスクラなのは間違いなさそうだ

651KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 08:34:21
暴走庵は完全にギースとかクラウザーより強いだろう。
オロチ四天王に近いレベルなんじゃないかとすら思う。
あと同じ並びでも区別するならストーリー的に京≧庵


EX オロチ

S+ オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S  暴走庵 オメガルガール  
S− ギース クラウザー ルガール  
A+ 京 庵 テリー リョウ 
A  ハイデルン ジョー東 ちづる 柴舟 ロバート キム 覚醒レオナ Mr.BIG 山崎 ビリー マチュア バイス    
A− タクマ アンディ マリー ラルフ 紅丸 レオナ  
B+ ヘビィ・D! クラーク 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン 
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  チョイ
C− ケンスウ
D+ 真吾

これはどうよ?

652KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 09:30:18
暴走庵は・・・ギースやクラウザークラスだったら完全に押さえ込みそうだなあ
「狂った技で私に勝てるとでも思ったか!」とか言って
四天王が強いのはオロチの力を完全にコントロールしているからで
血に振り回されてるだけの暴走庵や暴走レオナはせいぜい八傑衆と同レベルな気がする
ただ庵はもとが強いから暴走レオナよりは強そうだけど

653KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 09:37:35
あと、ルガールはMr.BIGはともかく、ギースやクラウザーよりはやはり一段劣るように思う
技をコピーしたと言っても本家の烈風拳やカイザーウェイブよりは劣るし
(烈風拳は小さい、隙でかい、カイザーウェイブも小さい上に出が遅い、更にノーゲージな上、威力も弱い)
技の表層を真似ただけとしか思えない
そもそも他人の技を真似るという事が自分の方が格下と認めているわけであって

ギースやクワウザーより強かったら使わんだろ
「なぜ私よりレベルの低い者の技を使わねばならん!」とか言ってさ
オメガになってようやくギースやクラウザーと同格くらいじゃないだろうか

654KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 09:55:31
>>652
その前半の根拠は何なんだよw

655KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 10:57:34
また例のギース、クラウザー厨だろ
どうしてもこの二人が下に見られるのが納得いかないみたいだね
こっちはあくまで事実を語っているだけなのにさ

656KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 11:08:15
>>652>>1のテンプレも見ることができない痛い子だというのがよく判った
そこまでギースとクラウザーを持ち上げたいなら、もうこの板に居なくていいよ
餓狼や龍虎をとことん語れる場所に移ってくれ
はっきり言って、あいつの発言は完全にKOFキャラを見下しているようにしか見えない
自分の発言で周りがどういう気持ちになるのか考えたことがないんだろうか

657KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 11:14:25
>>649
>96で>>570みたいな台詞が出るということは
お前は一旦オロチ編を全チームでプレイし直すかALL ABOUT SNKを購入することを激しくオススメする。
それに全チームの中間デモの会話が記載されているぞ
とりあえずお前はKOFに対する愛がまだまだ足りないってことだ
>>652のような糞にならないことを祈るよ

658KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:01:01
まあ94の餓狼EDでは、ルガはギース&クラウザーから一目置かれてるような発言してるしな。

659KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:11:50
オロチを抜かしたら京が強いんじゃないの?
ゲニや社に勝ったし

660KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:18:47
それはゲーム上のだろ
設定では四天王は全員三種の神器よりもずっと強いということになってるんだよ
ゲーム上の描写を設定上の強さに捉えるなと>>1にも書かれてあるだろ
よく読めカス

661KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:24:15
vsゲニは庵との連携プレイだったから微妙
社とは公式で何かあったっけ?
多分、神器チームとオロチチームは
京vsクリス(大蛇薙対決),庵vs社(バンド対決),ちづるvsシェルミー(残り物)
で、それぞれ神器側が勝ったんだろうと思うけど。

662KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:25:51
おっさん同士がやり合ってるスレはここでしたか!
おっさんこえーwww

663KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:30:19
>>662
はいはい、ママに怒られないうちに小学校いこうね

664KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:49:28
>>662
巣にカエレ(・∀・)

665KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 12:56:26
ピヨピヨ♪

666KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 13:01:36
一般将校は黙っていろ!
ここは30代の拠点である!

667KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 13:02:11
一般将校は黙っていろ!
ここは30代の拠点である!
小学校とはやり方が違う!

668KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 13:22:04
クワウザーってそんな強いの?
後ギースは若い頃と今はどっちが上?

669KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 13:25:59
>>661
でも四天王のほうが三種の神器より強いのは最早公式に認められていることだからな

670KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 13:48:49
>>667
ただ年取っただけのおっさんになにがわかるか

671KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 14:09:40
賢しいだけの小僧が!!
落ちろ!蚊トンボ!

672KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 14:29:00
>>668
クラウザーは確かギースに昔勝ってたはず。

ギースは間違いなく昔より今の方が強い、
日本かぶれになったのはリョウに敗れて日本の武術に興味がわいたから
…だったよね?

673KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 14:35:45
イエース、その通りデース

674KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 14:50:42
クラウザーを警戒してるというだけで負けたという設定はなかったような・・・
確か異母弟かなんかだったんじゃなかったっけ?
ギースは龍虎2でリョウに負けて日本行って修行
古武術を会得し、更に龍虎乱舞をヒントにデッドリーレイブを完成させて強くなった、だったはず
更にその後、秦の秘伝書も全て揃えているから
まあ強さという点では若い頃とは比べものにならないよな

675KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 15:09:58
ウィキ見たらクラウザーってギースに勝った過去がある、って書いてあった
詳細全然知らんけどクラウザーの方が強いんかね?

あとデッドリーレイブは龍虎2の時からあったんだね
龍虎乱舞をヒントに作ったとは書いてあったけど

676KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 15:39:53
暴走系は、オロチの力を使いこなしてる四天王より弱いだろ
短時間しか持たない玉砕覚悟の戦法だから奇襲でしか強さが発揮できない

677KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 15:40:56
あの〜戦ったことあるんですか?

678KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 15:44:41
ギースは自分と母を捨てた父親に復讐するために父親のところに向かったけど
そのときに父親の新しい子供で少年だったクラウザーにフルボッコされてます

679KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 16:07:33
誰かと似た生い立ちですね

680KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 16:53:43
>609
イグニス「あの人達忙しそうだから・・」

681KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 18:18:37
とりあえず94でKOFのブランド考えて新しく設定されたボスがルガールで
ギースとクラウザー以上の強さの説得力持たせるために烈風とカイザーが使え
特にカイザーは普通に撃てるってのが当時大きかったからギースとクラより下
ってのはまず無いだろな。

ゲーニッツは当時18歳で24歳のルガールはこの時ゲニの方が強かったからの結果
だろうな。 
ただ今ではオメガステージにゲニの死体がありオメガ登場デモで血があふれ出て
復活するような演出があり、ゲニ死体の上にチューブがあってそこから地面につれて
血が流れて中央の骸骨の水槽?みたいなのに集まってきてる事からゲニの血で
オメガ化したかもしれない。

682KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 18:46:36
いずれにしろあのオメガはただの「夢」だから、ルガールにゲーニッツを殺せる技量なんてないだろうな

683KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 19:20:54
この前ギースVSクラウザー見たけどギースの圧勝だったぞ
どんなもんかと思い俺も戦ってみたけどオロチには及ばないがなかなかのもんだったわ

684KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 22:43:48
思ったんだが上から決めようとするからもめるんじゃね?
下から決めていかないか?最下位真吾は確定だし

685KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 22:53:44
>>681
少年時代の話か
では今はわからんな
要するに
天才タイプ クラウザー
努力タイプ ギース
ってわけだ

686KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 22:54:01
アメスポの奴らは下でよくないか?ドラゴンボールでいう地球人最強のクリリン的な感じで。
あと一つ質問なんだが何故タクマがジョーより弱いんだ?皆つけたランク見たがそれはないと思うぞ!

687KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 22:58:52
歳だからかな?
全盛期なら確実にタクマだと思うが

688KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 23:05:34
>682
夢?それ初めてきいたw
本当だとしてそれ言ったら我狼と龍虎まじったパラレルだからどうしよもないから
想像して考察するのが楽しいんでないかな。

たしかゲーニッツの風の能力は八傑集の中でも一番弱いと公式で言われてたけど
ゲーニッツの異常な精神力で風を操る事によって四天王の座にあるらしい。
過去スレみる限りでは社の大地がかなり強いそうですね。

あとは公式じゃないけどマチュアやバイスにもキャッチコピーがあるみたいで
こういうのは見るだけでも面白いな〜。
ttp://y-ysan.hp.infoseek.co.jp/orochi/power/

689KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 23:30:35
98=ドリームマッチ=夢=正史ではない、だろ
正史では京はネスツに拉致られている最中だし

690KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 23:44:28
なんじゃこいつらは?
馬鹿すぎると迷惑だぞ
1読んでミソラシド

691KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 00:07:40
下位に位置しそうなのは
真吾 チョイ チャン ケンスウ アテナ ラッキー 香澄
あたりか。
ブライアンとかヘビィ・D!はどんなもんなのかね

692KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 00:20:35
彼は凄いわよ

693KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 01:00:11
>689
ありがとう。「ルガールの夢」だと思ってしまったw

694KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 01:11:11
ブライアンは微妙かもしれないが(パワーはある)

ヘビィ・D!はかなり上じゃないか?

695KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 03:46:21
ルガールはぶっちゃけ弱いと思う。
ただオロチの血を取り入れたルガールはオロチには敵わないがそれぐらい強い。
ただの野心家でそういう設定だと思うぜ。

ちなみにルガールがカイザーと烈風使うのはただのなごりで
元々見ただけで色々な技を習得できるキャラになる予定だったんだ。
今となってはそういう天才肌のルガールが見てみたかったと思う。
テリーの下Dに社の遠B、京の近CにマチュアのCD攻撃とかを
覚えた良いとこ取りのキャラにしてくれたらよかったのにな。

今では劣化テリーの近Cに劣化京の下A、劣化クラウザーの遠Cに
劣化ハイデルンの下Dだからな。
技性能もギースよりも硬直長い烈風に攻撃速度の遅いカイザー

なんていうか、ルガールは天才キャラを立てようとしてたけど
方向転換して失敗したキャラにしか見えないんだが。
設定上では「見ただけで覚えるコピー忍者」で
「オロチの血を入手」してオロチ以上の力を得ようとしたキャラだと思う。


今の設定はただザコがオロチの血で強化された程度だと思うorz

696KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 03:54:56
ルガールとかいうコピー伽羅にはなんも魅力感じないわ

697KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 04:30:32
「とかいう」ってレベルでしか知らないんじゃ無理はないな。

698KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 10:43:19
>695
こらこらwさすがにゲームでの性能は別モノだろうに。
そんな事いったら烈風はギースよりも攻撃判定が大きく飛び越されにくいし、逆にギース側は
飛び越しにくいダブル烈風と使い分けるためもあるし。
カイザーの発生については
ルガはゲージ無しで撃てるが、通常飛び道具を貫通する大型飛び道具な為、ゲームの都合上
発生は当然遅い。
クラウザーは超必で暗転するから
システム上そりゃ早いだろうに。2002のボス性能ルガじゃないんだからw

ただ公式でルガールは2002の3種類のカイザーや、カイザーフェニックスのように
彼らの必殺技を改良して自分の使いやすい
ようにしているとあったみたいだから単純な威力自体はクラウザーの方が上かもね。
通常技にかんしては同意wよくしらべられた!

あと管理人さんの決まりのようにCPUの強さとか完全に別モノだし、キャラへの誹謗中傷は
やめよう。

699KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 11:57:34
下位キャラでもハッキリしてるのは

・最下位は真吾
 問答無用。

・アテナ>ケンスウ
 同じ師匠についているがアテナの方がサイキック能力が上。
 セリフなどからも出来の悪い弟扱い。

・チャン>チョイ
 誰からも賞賛されないチョイに対してチャンは純粋なパワーだけならレオナに敬意を払われるほど。
 思いっきり言い訳の後付設定だけど設定は設定。

700KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 13:02:52
>695
おまえひどすぎだろ・・・
それ、アミバじゃないか・・・

701KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 13:27:48
ギース、クラウザーとオロチ四天王のどちらが強いかだが、俺はやはりギース、クラウザーを推す!

人間のもてる武としての力を極めたのが前者で、そもそも種族としての基本性能で上回ってるのが後者
言ってみれば、オロチ一族は体力、技性能ともに最初から優遇されているボスキャラ、
ギースやクラウザーは、通常キャラをとことんまで極めた闘劇優勝者クラスのトッププレイヤーといえるかと思う
武の本質とは“相手の力を制する”事、すなわち適応能力にあり、
相手が弱ければ弱いなりに、強ければ強いなりに制する事が出来るのは武術
種族として優れてはいるがそれが故に武としての研鑽は拙いオロチ一族に対し、
ギースやクラウザーはその闘う術を最大限に活かして対抗できる
(天上天下とかで言えば赤羽衆vs高柳光臣率いる“F”みたいなもの)

力は制御できる(技は知ってる、出せる)けど研鑽はない(連続技や立ち回りはへっぽこ)なゲーニッツ、オロチ、Ωルガールに対し、
トップクラスプレイヤーの使う通常チームが果たして勝つことができるか
この98UM家庭版で実験してみると面白いかもしれない

・・・まあ極限堂さんやリトルボーイなら、Ωルガールの弱バニシングラッシュ連発相手でも勝てると信じたいので(笑

702KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 14:07:42
>>695 >>701
いい加減にしてくれない・・・・
お前らのその具体性もない発言のせいで俺達はあまりに不快な気分なんだよ
そんなにギースとクラウザーを持ち上げたりキャラを誹謗中傷したいなら該当するスレで思う存分語ってくれ
>>1も読めない奴にここに来る資格はない。早く出てけ

703KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 14:36:37
>702
同感。698が695に対してすっげーマトモな事いっとるがああいう輩に真面目に答えんでいいぞ。
SNKのボス好きな俺からしてもこりゃひどすぎわ
特にルガールなんか風当たりつよすぎ、どーしてこう仲良くやれんのかね

704KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 14:49:05
それは性…
愛故に人は暴走する…

705KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 15:03:13
愛などいらぬ

706KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 15:44:49
悲しみを知らねば真の強さには辿り着けぬぞ

707KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:00:30
オロチ>ギース、クラウザー>イグニス>オメガルガール>ゼロ、ルガール>クリザリッド>BIG

人は成長する
イグニスいわく、素質だけなら人類最強候補は京とラモンらしい。
たいした成長背景が見られない、もう死んで成長しようがないルガールはこんなところだろう
さらに素質すら感じられないBIGがボスキャラでは格下。

708ラモン:2008/07/06(日) 16:05:21
俺の眼帯の下に何があると思います?
あまり俺を甘く見ない方がいいですよ。

709KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:14:04
>>707
人外のオロチの連中だって成長はするぞ?
つーかいい加減該当スレでやってくれないか?
俺が>>701で言ったことも理解できない脳味噌なのかお前

710KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:17:40
709って本当にアホゥだな〜(^0^)
がんばってくれたまえよ

711KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:18:48
>>710
・・・・・・・・・・・・・・

712KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:20:23
>>690>>700>>707>>710だな

713KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:24:12
>>703
脳味噌が幼児並に低下しているからだよ
だから注意してもそれを理解できる能力もない

714KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:24:59
707だが別人なんだが、
これは管理人聞いてもいいよw

715KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:26:22
イコール厨馬鹿だなw前も思ったけど
せいぜい何でも自演と決めつけて自己満足してろよ
ウ゛ァーカ
笑っちゃうぜw

716KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:29:23
709ってやっぱり底無しのアホゥだったな〜(^0^)

717KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 17:05:39
あ〜あ、荒れてきちゃった

718KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 17:13:31
そろそろ通報しないと…

719KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 17:31:11
まあ709はまだいいだろう
彼も発言等で少し問題があるが、ちゃんと注意とかしているし通報するほどでもない
一番問題は煽り発言する上にageまくってる奴だな
もうなんだか目も当てられない・・・・

720KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 20:22:56
包は強いのだろうか…

721KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 08:14:48
包自体は子供だしそれほどでもないんじゃない?
潜在能力は全キャラでも随一なんだろうけど。


どっちにしろ98UMには出てないからランク付けするほどでもないかと

722KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 14:51:54
つかオロチ編のキャラを語る場なんだから、
ネスツ編のキャラを語るのは板違いだと思う

723KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 14:56:52
そんなこと誰が決めたか
あんま適当ほざくとナパームストレッチ食らわすあるよ

724KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 16:20:43
>>723
お前のキャラ付けが適当だw

725KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 17:15:05
ええい!
ニャンコ先生お願いします!

726ニャンコ先生:2008/07/07(月) 17:16:00
ニャパームストレッチ!

727KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 17:27:10
久し振りに来たらすげえ荒れてて吹いたw

728KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 17:29:24
しかし実際中ボスラスボスってシナリオ的に考えると、
・優勝チームの技や戦い方を大会中に散々見てる
・KOFトーナメントに加え、中ボス>ラスボスと優勝チームはほぼ連戦

こういう流れでも負けてるんだよな……

729KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 17:35:44
連戦の訳ないじゃん
ちゃんとご飯食べたりトイレ行ったりタバコすったりHしたりと…

730KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 18:00:57
ふと気付いたが、ボスだからってRPGのラスボスみたいに人間一人じゃ絶対勝てません、みたいな強さじゃないんだよな
あらためて考えるとなんか新鮮だわ

とりあえず709にはKOF26あたりで脚本やってもらおうか

731KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 18:15:47
ウ゛ァーカ

732KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 18:32:27
自演でも自演じゃなくてもカス

733KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 18:39:18
ふと気付くなカス

734KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 19:33:48
>>730
RPGのボスってたいてい1人で勝てるが。

735KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 20:05:22
>>728 >>730
そりゃ燃え展だからな
実際には上でも燃え展だから負ける

型月板の格ゲースレでも同じことを言われていた
つーかあっちの住民の方がまだKOF勢の実力云々に関して理解できているわ
>>701のように個人の主張を押し付けるような人はいないし

736KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 23:41:23
そーか?
オメガはともかく素ルガールは95時に色々な奴から
「もうお前の技は見切ってんだよ!」とか言われる人だが

737KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 14:40:47
餓狼設定とKOF設定は違うって話だが、それこそKOF設定だと山崎は八傑集って設定あるんだよな
そして他の八傑集に劣ってるって描写も無いし、
そうなると山崎と五分、または凌駕した設定のある一級餓狼キャラのランクはそれに応じた位置になるべきじゃね?

738KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 16:35:03
ゲーニッツの風が弱いってそんな設定あったの?見つからん
(オロチ連中も含め)ゲーニッツが封印破るまで力は使えなかったてのと勘違いかな

739KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 17:14:19
風の力はオロチの力の中では弱い部類。
ただゲーニッツは精神力が常軌を逸しているから
本来弱いはずの力が滅茶苦茶パワーアップするってこと

740KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 17:16:13
>>737
いやでも山崎はまだ覚醒自体をしていないから、今のところはまだいつものランクでいいんじゃないの?
まあ仮に覚醒したら今のランクに入るはずないと思う

741KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 19:06:58
餓狼設定だと左手出すと兄貴の死に様思い出して正気が保てなくなるらしいが、
KOF設定だとそれに加えて(というかそれが引き金になって)オロチの狂気が出るのかね

742ハイデルン:2008/07/09(水) 21:52:00
>>708
お前だけではない、と言っておこう。

743ラモン:2008/07/09(水) 22:52:37
あんた…
虎だよ…

744KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 00:45:14
てか、あのキレた状態が覚醒状態なのでは?
キレ具合が餓狼の興奮状態(ギロチンやドリル中)を常に出してる感じだし、この状態でマチュアやバイスは上回ってるだろうし。
KOFのキレ具合がオロチ一族としての餓狼との差別化を図ったんだと思われる、但し餓狼亡き今となっては山崎=薬中みたいなイカレ野郎に成ってしまったのが非常に残念。
野望に満ちた切れ者が頭イカレたブチキレ男に悲劇と言う他はない。

745KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 00:54:19
俺はただイカれてるほうが好きだけどな

746KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 11:25:50
>>744
マチュアとバイスを上回っているというのはないな
同じ八傑集なんだから同格か少し下程度だろ
それと覚醒状態というのはオロチの意思に目覚めたことを言うんだぞ
山崎はまだちっともその意思に目覚めていないからマチュア、バイスより上というのはない。
それにオロチの力だって倍返し以外では使ってきてもいないし

>>745
お前はそうなのかもしれないが餓狼ファンはあの山崎には心底悲しんでいるんだぞ

747KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 13:01:47
山崎の服装は餓狼のほうが俺は好きだね2003とかね

748KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 15:30:37
我狼我狼言う人いるけど、あくまで『KOF』なんだから、我狼では〜とかそういうのはあんまり意味ないと思う。
あくまで『KOF』内での設定を前提にしないといつまでも終わらないんじゃない?

設定とか知らないからいつも楽しく閲覧してるけど、我狼では…とか出てくると、我狼での設定をまとめたものを掲載すれば良いのにとよく思います。

横から申し訳ありませんm(__)m

749KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 17:54:46
同意
餓狼とKOFはあくまで別物だから設定を考察する場合はKOFのほうにしないといけないからな
それなのに、上でギースだのクラウザーだのテリーだの言いまくっている馬鹿は何なんだ?
スレ違いにも程がある

750KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 18:26:08
そーは言うけど、他のゲームのキャラ使っている以上元のゲームの設定もある程度は範疇に入れないと。
露骨に他のゲームキャラの方が弱いってのも問題、特に主人公のテリーやリョウ、ボスのギースやクラウザーが上位に要るのも当たり前だと思うけど…後は余りにも性格やキャラ変えすぎなのもマズイ
山崎に至ってはオロチ一族とストーリーの中核に入るキャラに成っているし、ただ山崎ましな方でジョーやユリに関しては完全に悪のりし過ぎでマズイ、尻出しやエヴァのパクリの挑発などはそれまで居たファンを怒らせた訳だし。

751KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 18:31:30
>>750
>>1を100回読んでこい

752KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 19:21:47
互いの言い分はわかるよただ、KOFは餓狼や龍虎キャラを使いすぎだとは思うよ。
折角オリジナルキャラが良い味出しても薄めてしまうし、今後芋屋は更に悪化しそうで怖いけど、餓狼の続編放棄した上に3Dの方で話を保管しようとしたりとドンドン混沌化していってるし、正直餓狼や龍虎ファンからすれば、本編が無くなってしまったのでKOFにどうしても期待や不満が出てしまうのをわかって欲しいです。
本編が有れば別物として楽しめるけど、無いからなぁは…
荒れてきてしまったので私はこのネタでの書き込みは最後にします。

753KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 20:31:56
つーか今の芋屋は所詮先人が築き上げた遺産を食いつぶす事だけしか能のない
低レベルでモラルの低い企業だから仕方ないよ
これからもっと悪化するだろうさ。俺達はさっさと倒産してほしいと思っているのに

754KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:01:43
いや俺は別に倒産しろとまでは思っちゃいないが……

755KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:21
ネオジオバトルコロシアムくらいのドリームがあったらいいよねぇ〜オロチやらネスツやらストーリーない祭限定でさぁ〜
サムスピやらワールドヒーローズ、風雲、ブリキ、餓狼に龍虎、オリジナルキャラ

そーいえばファイターズヒストリーってSNKだっけか?

756KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 00:01:45
ファイヒスは故データイーストだけど?
MIAに出てるのは今版権持ってるとこから許可貰ったってことだから。

っていうかいい加減スレ違いだな。

757KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 09:07:36
今日ぐらいに俺が「オロチ完結編」などから抜粋して作った設定資料を
テキストファイルでうpしようか?
なんかKOFの設定に関して知らないみたいだし
因みに94RE-BOUTについてきた資料は本体ごと売り飛ばしたから持っていないお

758KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 09:56:50
抜粋じゃなくて全部欲しいぜ…

759KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 10:04:00
ヤフオク池

760757:2008/07/11(金) 14:25:51
あ、ごめん
さっき本棚を見たら'94REの設定資料が見つかったわ
てっきり売ったのかと思ってたw

761KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 19:10:05
自分の書き込みで少し荒れてしまったみたいですね。申し訳ありません。

752さん>
自分のせいで申し訳ありませんm(__)m

752さんのお気持ち、お察しします。

ですが、『KOF』なので、KOFの設定だけでは判断できない時に、752さんみたいな我狼等に詳しい方が、『あくまで参考』という形で、こういう設定が在りました。
と、気持ちを抑えて書き込みをして頂ければ、それを参考に皆さんが考察する事ができるのではないか?
と、自分は考えて書き込みました。

言葉足らずで申し訳ありませんでした。

762KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 00:41:54
ブライアンはNFLのスターなら金腐るほどあるだろうな

763KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 03:45:03
オロチ編所得ランク(笑)
SSS(規格外・世界最大クラスの財団、最上級貴族で闇組織も絶大)
ギース、クラウザー
SS(巨大な闇組織)
ルガール、オロチ一族(後ろ楯が一杯)
A(財閥)
ロバート(跡取り)、神楽、紅丸(親が)
B(大きめな闇組織、スポーツスター、トップエージェント、売れっ子芸能人、等の普通の大金持ち)
ブライアン、BIG、ハイデルン傭兵部隊、マリー、ビリー(ギースの右腕)、ラッキー、ジョー(世界ムエタイチャンプ、アテナ、大門
C(割と裕福〜普通)
キング(バーが大繁盛)、キム(道場主)、D!(現在試合相手がいない)、不知火家(アンディ含む)、草薙家(息子は穀潰し)、八神家(息子は穀潰し)チョイ(割と繁盛する精肉店経営)、藤堂家、慎吾、ケンスウ
D(貧乏)
坂崎家(道場が経営難)E(放浪者)
影二(自給自足の忍者)、テリー(永遠の無職)

不明、山崎(金は有りそうだか不明瞭)、チン(仙人?)

764KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 04:22:24
トップNFL、NBAスターって30億ぐらいだろ
アメリカ国民的スポーツだから

トップエージェントとかムエタイはマイナーすぎてそんなに稼げなさそうだが

765KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 12:43:39
>>763チャンが抜けてた、と言っても脱獄犯だから無収入だな。
>>764ラッキーはブライアンと同じクラスだったね。
ジョーはキックボクシングみたいなやつとか(K-1みたいなやつとか)にも出ていて優勝してそうだし、タイでは国民的なヒーロー扱いらしい。
マリーはアメリカ大統領とかアメリカ要人クラスの依頼人も多いらしいから仕事料はかなり額に成ることもある。
Bクラスはかなり幅広くしたので頂点がアメリカのトップアスリート底辺が日本人の高所得芸能人に考えられると思う。

766KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 12:43:56
>>763チャンが抜けてた、と言っても脱獄犯だから無収入だな。
>>764ラッキーはブライアンと同じクラスだったね。
ジョーはキックボクシングみたいなやつとか(K-1みたいなやつとか)にも出ていて優勝してそうだし、タイでは国民的なヒーロー扱いらしい。
マリーはアメリカ大統領とかアメリカ要人クラスの依頼人も多いらしいから仕事料はかなり額に成ることもある。
Bクラスはかなり幅広くしたので頂点がアメリカのトップアスリート底辺が日本人の高所得芸能人に考えられると思う。

767KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 12:48:32
すまん間違えて同じ文章書き込みしてしまった、強いません。

768KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 13:35:21
>>763
あれだけ言われてもまだ理解できないんだね〜、この馬鹿は
>>1もロクに見てもいないし・・・どうしてこういう痛い奴が湧いてくるんだろうな
ギースとクラウザーが好きなら何故その該当スレに行けばいいのにさ
しかも型月板の格ゲースレにまで突撃までしてきたし

769KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 13:39:48
        ↓>>763

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ギースとクラウザーが最強じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < オロチなんかに負けるのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 絶対に最強じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

770KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 15:17:39
>>768>>769俺が書いたのは洒落で書いた所得ランク何たが?強さについて書いて無いでしょうが。
規約読めとか言う前に文章読下さい。
そもそも、強さについて話し合うスレなのに、気に食わないと叩くって違でしょうが、人はこう思うが、俺はこう思うよって話し合う場所なのに、気に食わないと叩くでは雑談に成らないです。

771KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 15:25:35
>>770
落ち着け、よく見ろ。
上の馬鹿二匹はただの釣りだろうが

772KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 15:30:08
そうだね、何か毎回書き込みするたびに書かれていたのでついカッと成って仕舞いました。
他のスル利用者に迷惑を御掛けしました。
m(_ _)m

773KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 16:16:07
相手を叩くことばかり考えているからこのような失態をまねくのだ。
愚かなものだ…人間とは

774KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 17:38:36
ではそろそろまとめようか
決定稿

EX オロチ
S+ ギース クラウザー  
S  オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス) 
S− 暴走庵  オメガルガール   
A+ 庵 テリー リョウ 京 ルガール 
A  ハイデルン ジョー東 ちづる ロバート 覚醒レオナ Mr.BIG 山崎 マチュア バイス    
A− タクマ 柴舟 キム ビリー マリー アンディ ラルフ 紅丸 レオナ  
B+ ヘビィ・D! クラーク 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン 
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  チョイ
C− ケンスウ
D+ 真吾

775KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 20:18:05
>>774
それのどこが決定稿?
つか何度も言ってるけど、ギースとクラウザーがその位置に来る理由は?
具体性も何もないくせにそんな風に過大評価するのやめてくれない?
見ていて反吐が出てくる
お前どこまでギースとクラウザーを持ち上げたいの?
ほんとうざいことこの上ないね。出て行けって言われてるのわからないかなぁ・・・

776KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 20:22:49
ルガールも四天王より下とまで言われてるし、ギースやクラウザーも四天王より格下なのは間違いないと思う
まあ餓狼ファンは怒ると思うが、そもそもKOFは餓狼とは別作品だから四天王や八傑集が
テリーやギースたちより上だと言われたとしても納得するしかないと思う
俺も仮にNBCのグッドマンが四天王より上だと公言されたら「まあKOFじゃないしね」と潔く納得する

777KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 23:41:31
オロチ?

778KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 05:51:28
>>775
具体性も何もなく四天王を過大評価してるのはそっちも同じだろ
四天王がギースやクラウザーより上という根拠は?
ルガールが四天王より下なのはゲーニッツに片目を奪われてたりする事で分かるし
ギースやクラウザーに関してはKOF GIGAでギースを前にしたゲーニッツの風の影響を全く受け付けず、
ゲーニッツが逃亡を選択したという事例がある分
ギースの方が上と考えるのはおかしくないだろ
そしてそのギースが少年時代に敗北し、唯一警戒しているクラウザーも彼と同格と考えれば
自然なランク
所詮漫画、公式ではないと言うかもしれないけど、漫画家にそういうシーンを描かせ、
かつSNK公認の漫画なのだから少なくともギース>四天王に関しては説得力の無い事ではない

勝手に四天王を過大評価して、それを押し付けてるそっちの方がウザイね
出て行けって言われてるのわからないかなぁ・・・

779KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 05:54:17
訂正:
ギースが対峙したゲーニッツの風の影響を全く受け付けず、
ゲーニッツが逃亡を選択したという事例

780KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 16:22:47
なんか格ゲー板のここでもこっちと似たような雰囲気になっちまってるな・・・

KOFシリーズで設定上の最強キャラは誰なの?
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1201285104/

あとそこのスレの>>135が凄い正論を言ってるわw
うん、確かに餓狼や龍虎を知らない輩がたくさん存在しているな
まあ無理もないか・・・・元々この二つはKOFより前に出ていて、しかも設定等を知っているのは、
殆どが俺らのような当時から触れている人間なんだし。
近年でSNK作品に入った者には、「餓狼と龍虎って何?」みたいな風に見られているんだろうな
だから>>550辺りから、>>778のような懐古厨と>>775のようなKOFしか知らないオロチ厨が
下らないことで幼稚園児みたいに言い争っている流れになったんだろうな・・・・ああやだやだ

781KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 16:28:15
同意
結論から言えば、>>778>>775はこのスレから早急に出て行ってほしい
どっちかじゃなくて両方とも二度とここに来ないでくれ
おかげでスレがもう見るに耐えないくらい汚されたからな
この二匹は、はっきり言ってスレの汚物だ
同じ人間としても扱いたくないね

782KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 17:00:15
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1201285104/159
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1212344033/953

こことかでも言われているが、公認しているからといって設定に忠実とは限らないんじゃないか?
SNKが監修していても'94でテリーのチームが優勝するなんておかしな漫画もあるんだし
あまり二次創作の描写を鵜呑みにしたまま議論すると、今に恥をかく目に遭うから控えておけ

783KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 17:01:01
おっとアンカーミス
上のレスは>>778宛てのものね

784KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 17:06:04
>>782
>>781

785KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 17:30:41
http://pkwo.net/i.php?i=1590084291487d281b91c67.jpg

786KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 17:34:26
世界最強のエロ動画データベース
8万タイトル以上
★yourfilehostからダウンロードできます!★

http://www.jplineage.com/81725.htm

787KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 18:42:22
775 778を擁護するわけじゃないが、たとえば「どこどこの資料に・・」とか「過去ログのこのへんに書いてあるからそのくらい読んでこいカス」とか、そのくらいはしないと退かんと思うよ。
てかその前に、知ってる人間だけでスレ独占して他は邪魔だから消えろっていう風に見えて非常に気分が悪い。すまんけど、スレをオナニー化するなら自分のブログかなんかでやってほしい。

788KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 20:07:01
161 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 19:43:21 ID:4+s8zJLL0
つまり、SNKが許可出して作られたKOF漫画なんてのは沢山あるけど、
キャラの強さなんてのはその漫画ごとに大幅違うから参考になんかしてたらきりが無くなる



某スレでこんなことも言われて結論付けられているからな
二人してスレを私物化する行動には、俺も見ていて反吐が出てくるからやめてほしい

789KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 20:26:41
>>788
自分の「館」の最上階をレイジングストームで破壊したギース様の事ですね
わかります

790KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 21:00:06
おっさん vs. ゆとり の構図ですね。

791KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 21:05:33
>>778
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1212344033/956

792KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 21:37:10
つーかよう

もうどっちもウザイから四天王とギスクラ同格でいいよ
最初から人外の力を持つ四天王と気と技を極め、武の力の頂点に立つギスクラ
質は違えど、どっちも拮抗する力って事で

これで丸くおさまれ

793KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 22:04:45
だな。
たとえばSNKプレイモアに問い合わせてみたとしても
この辺は曖昧にごまかされそうに思う。
種として強いのは四天王、武として強いのはギースorクラウザー、とか言って。
四天王とルガールorMr.BIG、なら明確に四天王の方が上という返答が返ってくるだろうが。
まあこの件はこれで両者手打ちという事で、いい加減Aランク以下の検討をしようぜ?

794KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 22:07:00
まあ流れ的にオメガルガールは確実に、ギースクラウザー四天王より下だな

795KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 22:22:13
同意
・四天王や八傑集はオロチの力を究極まで極め、種と人外の頂点に君臨する達人
・ギスクラは気と技を極め、武と人の頂点に君臨する達人

うん、普通に納得がいくな。SNKのスタッフもこんな感じのことを言うと思う。
まあオロチの力を付け焼刃で身に着けたルガールやただの暗黒街のボスでしかないMr.BIGは、
確実に上記の達人達より格下扱いされて終わるなw

796795:2008/07/19(土) 22:36:07
では改めて、ランクをつけよう

EX オロチ
S ギース クラウザー ゲーニッツ 七枷社 シェルミー クリス
A 暴走庵 オメガルガール 覚醒レオナ
B 庵 テリー リョウ 京 ルガール マチュア バイス ハイデルン レオナ タクマ 柴舟 ちづる
C ジョー東 ロバート クラーク Mr.BIG 山崎 大門 キム ビリー マリー アンディ ラルフ 紅丸
D ヘビィ・D! 鎮元斎 影二 キング ブライアン ラッキー 舞 ユリ アテナ
E 香澄 チャン チョイ ケンスウ
F 真吾

大体、こんな形かな?
まあ真吾だって一人で大会に優勝できるほどの実力の持ち主だからな
KOFキャラは、どれも一流もしくは二流ばかりってことだな

797KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 22:48:44
互いに話し合ったり意見を交換するスレなのに、気に食わないと出て行けは間違い。
自分は言いたいこと言って他人の意見は許さないって正直タチが悪いよ。

798KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 00:15:30
設定上の強さスレだからスレ違いになると思うけど、一応オロチ編にまつわる設定資料を作ってみた

ttp://tsukitemp.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/snuploader/src/up0166.zip

まだ未完成だけど、少しでも参考にしていただけたら嬉しいかな?

799KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 04:09:02
ランクスレの前に、【雑談】ということを忘れずに

800KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 04:50:41
いや、オレが操る裏アンディが設定上一番強いけどwオロチフルボッコw

801KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 05:01:53
オロチ系限定で何だが
強さランキングだけで言えば
オロチ>オメガルガ、暴走庵、暴走レオナ>ゲーニッツ、庵>社、シェルミー、クリス、ルガ>レオナ、山崎
だと思う。
しかし暴走庵、暴走レオナとオメガルガはあくまで自分の上限を超えてるから
一時的な強さで時間経つと破滅になる力。
逆に言えば一時期とは言えオロチに近い力はあると思う。
一瞬とは言え、オロチの血を最大限に生かした
暴走庵、レオナ、オメガルガは4天王を上回ると考えていいと思うぞ。
ただ、その後は勝手に自滅するけどねw

802KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 11:21:09
強さランキングってのはゲーム上の強さか?
設定上は、四天王は全員三種の神器よりも遥かに上だと言われているから、
庵がゲーニッツと同等なのはどう見てもおかしい
小説版でも皆の力をあわせて、かろうじてゲーニッツから勝利を得たと書かれていたし
庵はマチュアやバイス程度だと思う

803KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 12:19:38
ゲニ≧Ωルガール、社、シェルミー、クリス>ルガール、暴走二人≧庵、レオナ、山崎≧マチュア、バイス
多少ルガール贔屓かもしれん

804KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 12:46:00
やっぱこうじゃないか?

ゲーニッツ 七枷社 シェルミー クリス≧暴走庵 オメガルガール 覚醒レオナ>庵 マチュア バイス ルガール レオナ>山崎

暴走ズやオメガは四天王に匹敵すると思うが、一時的に身に着けた力なのでその後すぐに自滅すると思う
山崎は未だにオロチとして覚醒していないので、ランクで一番下だと思う

805KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 13:04:02
ジョーとアンディはジョーの方が強いのか?
互角くらいではないのですか?

806KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 13:10:51
四天王より上とは言わんけど96のストーリー読むだけで庵はマチュアバイスよりは上だと思ってたけどな。

807KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 13:19:38
>>804
明確な描写もないのに他作品で中ボス張ったキャラを一番下に置くのはどうかと思う

808KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 13:27:38
といわれてもな・・・・
だって山崎はまだ倍返し以外で、オロチの力を使ってないし
マチュアたちと同じ八傑集でも、まだ下だと思うよ
覚醒したら相当強くなるだろうが

809KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 14:22:23
>>807
>>1を読もう

810KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 14:29:30
庵 マチュア バイス ルガール レオナが一緒なのはないと思う。
せめて 庵、ルガール>マチュア、バイス、レオナ
じゃないか?
秘書とルガールが同じ強さならルガールなんてとっくに殺されてるだろうしw

俺なら804に概ね同意なんだがちょっと下が違う。
ゲーニッツ 七枷社 シェルミー クリス≧暴走庵 オメガルガール 覚醒レオナ>庵 ルガール>マチュア バイス>レオナ 山崎
マチュアバイスが常人より上で山崎レオナはオロチの力をほとんど使ってないことから
常人と同程度だと思われる。
例えるならラルフクラーク並みじゃないかな?

811KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 14:39:59
>秘書とルガールが同じ強さならルガールなんてとっくに殺されてるだろうし
あの二人が秘書になったのはオロチの力を奪ったルガールの監視役を行なうため。
>>798の資料にもそう書かれてあるだろ。
だから実力的には同じなんだろうけど、あえて殺さずにオロチの力が普通の人間にどう作用するのかを見届けるためだったんじゃないの?

812KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 14:43:19
94の餓狼ENDのギースの台詞を考えても、ルガールがギース・クラウザーとそんなに離れてはいないと思う。
というか、ルガール本人は彼ら以上と思ってるようだ・・・実際強かったし。

組織としても、ブラックマーケットの総元締めだし、空母やICBM所持を考えるとかなり上だろ。
ギースは自社で所持してるわけじゃないから、一応米大統領を脅さなきゃいけないし。
世界中の紛争・戦争をコントロールしてるというのがアメリカも含むならルガールの組織は相当なものになる。

クラウザーはよく判らん、闇の帝王ってどれほどのもんなのか。

813KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 15:39:02
>>808
オロチの力とか関係なく秘書2人より強いキャラなんていくらでもいる
>>809
元ネタあってのクロスオーバーだから
餓狼での強さや格を考慮するのは当たり前

814KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 23:39:33
じゃあこうか

ゲーニッツ 七枷社 シェルミー クリス≧暴走庵 オメガルガール 覚醒レオナ>庵 マチュア バイス ルガール>山崎 レオナ

815KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 00:37:23
格ゲー板の類似スレでこんなことを言われていたが、どう思う?

KOFシリーズで設定上の最強キャラは誰なの?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1201285104/149
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1201285104/165

816KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 04:15:44
ルガールは一度見たものはすべて再現できる天才。
だから烈風とカイザー打てる。
ギースクラウザーには敵わないかも知れないが今後で抜けるキャラ。
っでオロチの血で自分の体壊しながら戦うオメガルガはかなり強い。
すぐ尽きるとは言えオロチクラスの強さはあるぞ。
少なくとも庵、京、千鶴が束になったら負けるぐらい。
一瞬の強さを求めた天才がオメガルガ。
もう少し課題評価されてもいいと思う。
どうせこの状態なら自滅するのは明らかだしw

817KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 13:00:05
ってかこのスレ誰かの陰謀かのごとくルガールの評価が低いんだよな。

818KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 13:30:23
実際低いからしょうがない
KOF初期のボスだしね
あと技の上辺だけ真似るならユリでもできる

KOFキャラは年毎に成長してるらしい

819KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 13:34:15
オロチルガとか暴走庵は、デブトランクスみたいなもん
洗練されてない力などあたらないと意味がない
ある程度の実力者相手だと通用しない
実際暴走庵とか奇襲で京ぼこったが、アッシュには簡単に返り討ちにされてる

820KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 13:37:29
そもそも03の時点で庵は不意討ちすらアッシュに避けられてるけどな。

あとアッシュ編とか持ち出すとマガキがアーデルハイドの素質を認めてるけどこれはルガールと関連付けないわけにはいかないんじゃないの?

821KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 13:40:16
そのマガキ自体がアッシュに雑魚扱いされてるんだがw

822KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 14:44:14
>>817
>>818の言うとおり、陰謀とかじゃなくて実際に低いからしょうがないんだよ

823KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 14:49:35
>>821
無界はともかく、禍忌は四天王に遠く及ばないと思うな
精々他の八傑集より少し上程度じゃないかな

というかここは'98UM板だから、オロチ編以外のシナリオを持ち込むのはタブーだぜ

824KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 17:47:59
>811
>812
>816
>817
同意。
ゲニやギースクラウザより人気が圧倒的に低いからルガールはフォローもされにくいからな〜
過去ログにもあったが初登場がすでにKOFのブランド考えて作られたため
初登場時でもカイザー普通に撃てたり十分なインパクトはあった。
ゲニの因縁もルガは若い時なのでゲニより下というのはどうかとおもうし
ゲニの死体の事とか、02エンディングのネスツを掌握して王座に座るルガールなど
まだまだルガールの強さを考察できる部分があるのにここだと
陰謀のようにひどい扱いだな。
技パクリで物凄い反感かってるがロックがテリーやギースの技使えたりデットリーネオとか
ギースより強そうな名前付けられてても批判されないし不思議。血の繋がりあればええのか

あとここは何も公式で確定してることのみでなければいけないのかな?
あげくのはてには秘書の下まで落ちていっているようだがそのうちユリ以下にまで
落ちていきそうな空気だな。
ボスは大抵好きだしルガールも当然好きな俺からすると悲しいな

825KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 17:58:12
ageてまで言う事かよ
釣り師には向いてないなお前

826KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 18:17:38
>>824
元々カイザーウェーブは超必殺技じゃないけどな
餓狼2のクラウザーは体力満タンからでも普通に撃ってくる
それプラス当て身投げを修得出来なかったって設定から
ギークラ>ルガールはそれなりに説得力はあるかな
ただ秘書より弱いとは思えない
アイツら庵にびびってたし

827KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 19:01:18
たまに見かけるけど、ルガールが当て身投げを習得できなかったって設定なんかあったか?

餓狼2もSPもクラウザーのカイザーは煎餅で消される。
しかもSP以上に2のカイザーはかなり隙がでかい。
確かSFC版では溜めなくても出せた。
ボタンは弱強あるがたしか違いは無かったはず。

ルガールの隙なさや強弱を使い分けるカイザーは優秀だと思うけどねぇ。

828KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 19:37:20
実際オメガルガールの強さってよくわからんよな
ゲーニッツの目強奪事件にしろオメガになる前の話だし。
後IFの話とはいえ、98でラッキーか何か(若しくはΩの実力か)でゲニを倒した98Ωルガールはかなり上のような希ガス
まあIFだけど
というかあの厨性能Ωルガールが弱いと思いたくねえww

829KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 19:42:38
824同意
ルガールはもっと評価高くていいと思う。確かに本編ではないけどネスツを掌握した描写なんかもあるんだからギースやクラウザーなんかと同等かそれ以上だと思っていいと思うんだが…ギースやクラウザーが強いと言っても餓狼にはオロチ四天王やルガールはいなかったわけだし彼らの評価を見直す必要があると思うんだが…そこんとこ宜しく。

830KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:04:01
>>827
この場合普通に必殺技として使ってたのが重要なんであってゲーム上の性能は関係ない
KOFでは飛び道具貫通する覇王翔吼拳も龍虎では弱パンチで消える

831KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:10:53
ネスツ掌握の描写って何?

832KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:11:12
>>828
あれはゲニを倒したんじゃなくて96で自害したゲニの死体を利用したと聞いたが??
でもそのオロチの血を利用してパワーアップしてるから相当強いんだよな
一時的にだが??

833828:2008/07/21(月) 20:30:49
>>832
みたいだね、ごめん勘違いしていた。
なんにせよ色々なバージョンに分かれるΩの実力をはかるのは難しいかと
にしても話が逸れるが設定と性能に差があるのは間違い無くカイザーナックルのジェネラル

アレで量産型の性能って・・・

834KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:33:22
俺もあれは96で自殺したゲーニッツの死体を拾ってオメガ化したと聞いたな
そしてそれによって確かに強くはなったが、それも一時的に身に着けた強さであって
時間が経てば勝手に自滅するとも聞いた
だから強さ的には四天王並はあるんじゃないの?

>>828
ゲーニッツがオメガより強いというのは、'96で鎮元斎がそういう旨を言ってたから

「馬鹿な!? ルガール以上じゃと!?」

この時点でゲーニッツの戦闘力はオメガ以上と判断できる

835KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:33:46
ルガールはゲーニッツや94ではKOF出場者にフルぼっこされてから修行したのか?
京やギースみたく

836KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:37:31
オロチ>>>>>>>>ギースクラウザーゲーニッツ>八代シェルミークリス京庵>ルガールマチュアバイス>BIG>ユリちゃん


だと思ってたんだが

837KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:44:14
京と庵はどう考えても四天王以下だと言われてるだろ
精々、他の八傑集よりちょっと上程度だ
あと社たちもゲーニッツより下なわけないだろ
同じ四天王なんだから、互角だろうが。

それと>>829>>815にもあるが、餓狼や龍虎のキャラをKOFキャラと比べるのは無理に近い
もし次にランクを作るのなら、KOFキャラオンリーにするべきだよ
KOFはそもそも他作品とのクロスオーバーなんだから、他作品同士で実力の決め合いなんて不毛なだけ

838KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:44:27
>>835
修行じゃなくてドーピングするあたりが低く見られる原因

839KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:45:24
>>834
今、ニコ動で確認してきました。
確かにそう言っていますね、勉強不足で申し訳ない。

840KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:46:01
>>837
ゲーニッツが四天王で一番強いじゃないの
そういう台詞があったと思うんだが

841KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:50:29
>>840
それはお前の勘違い

842KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 20:55:34
実際京を倒してるのゲーニッツだけだろ
ギースは一度、テリーに勝ってる

ルガールは毎回やられて自爆してるおっさんやんけ

843KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:00:23
18歳のルガールにフルボッコ
オロチの力に耐えられなくて自滅
殺意の波動にのっとられるて自滅
豪鬼に倒される

844KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:02:56
訂正
18歳のゲーニッツにフルボッコ。片目を奪われる

845KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:06:04
>>842
でも四天王は皆、互角だって決められているから仕方ない

846KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:13:30
ゲーニッツは、庵に八酒杯で動き封じられて、京の大蛇薙といった
コンビプレイで負けたが

社シェルミークリスは、京庵の単体で勝ったじゃねぇの?

847KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:28:52
>>846
ゲーム中の描写と設定を=で結びつけるな

848KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:30:53
オロチ戦で、庵が初めて八酒杯をうったように見えるんだが
その前の社シェルクリスは、普通に倒されてる

ゲーニッツ以下だろ

849KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:37:22
ここにはゲームの描写と設定をごっちゃに混ぜているお馬鹿さんが蔓延しているようですね・・・

850KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:48:59
>>849
設定がそうだから

851KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:50:05
とりあえず、四天王は皆互角っていうソースを提示しないと誰も納得してくれないと思うよ?
四天王だから、の一点張りじゃあ自分の妄想を押し付けてるだけにしか見えないからね?

852KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:51:46
四天王は素質が同じぐらいでも、実力は違うんだろ
気楽にバンドやファッションデザイナーしてた3人組

もう一方は、千鶴の姉を殺害、レオナ覚醒、ルガールフルボッコでは、経験値が差が出るだろ

853KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:56:18
嬉野の小説版では、社はゲーニッツと互角かそれ以上と言われていたがな

854KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 22:23:49
ルガール、京オヤジには勝ってるけどな。
それに、京に負けたってそれは日本チーム3人がかりじゃないか?
うっかりタワーから落ちる初代ギースより自ら自爆したほうがよっぽどボスっぽいと思うけどなぁ。

ゲニには、服着てた状態で油断してたら、右目潰されて戦闘どころじゃなくなって逃げ帰ったんだったか。
しかし、なんで95で復活した時に復元されてないんだ?ゲニに呪いでもかけられたのか?

855KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 22:26:03
>>854
いくら服を着ている=本気じゃないとは限らんだろ
カプエスでは常時服を着たまま本気で闘っているのに

856KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 22:31:30
>>854
許るさーんの事ですね、解ります。
カプエスってそもそもカプコンのライターが書いていたのでは?

857KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 22:37:24
>>855
94の謎本では「服着てる=本気じゃない」というのが設定として確立されていたな
もちろん参考になるかどうかは別だがw

858KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 23:11:56
オールアバウトSNKのゲーニッツの項には
「オロチの血による戦闘能力は群を抜いている」
と書いてある

859KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 23:18:09
>>854が何気に重要な事をw
柴舟には勝てるんだよルガールは。
四天王はともかく秘書より弱かったら柴舟払う者としての立場無いぞw

860KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:48
95の時のルガールと98ではどっちが強いの?
95のもオメガルガールなのかね…あの機械の手は好きだったなぁ。

861KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 23:38:45
>>859
柴舟は「先代の祓う者」だから秘書たちよりは弱いんじゃないの?
実際、今では京に実力を追い抜かされているみたいだし

862KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:04:56
824
829
わしも同意。
そうだよねルガールもっと評価あっていいはずだ
94EDではたしかサイコソルジャーでのEDで自爆しても当然私は滅びはせん〜とか
言ってたり、ネオジオフリークのどこだかの白黒のページで分子単位で生存はしてて
人が望む悪の心があれば何度でも復活するとかかれてた。何月号の何ページか
調べてみよう。
やはり初登場の普通にカイザー撃てる事は当時いろんなゲーム雑誌とかでさんざん
持ち上げられてたな〜。
設定かどうかはわからんけどゲーセン王1994年11月14日発行では
81ページにて弟の設定とともにルガールの技紹介にて改良&強化された烈風拳とカイザーの
説明が書かれている。

857
94謎の本たしかに「服着てる=本気じゃない」あるねたしかに、94開催前ではルガールの本気を見る前に
散っていった多くの犠牲者の中2人がルガールを本気にさせたと書かれてる
CIAの戦闘エリート、柴舟。
鎮元斎のセリフはゲーニッツの異常な精神力の風の気に圧倒されて出たセリフでオロチの力を操りきれて
ない95オメガではやはり劣るのだろう。ただ、ルガールには天才的な格闘センスが
あるのでどちらが上かはわからないと思う。
付け加えておくと若い時のゲニとルガでそれなりの死闘ではなくゲニがほんの少しの力を
入れただけで片目を奪ったそうで、それでルガールはオロチの力に興味を持った。

843
カプエス2では大阪城のてっぺんでギースやベガ含む全キャラに対し遊戯にもならんと退屈だった豪鬼が
ルガールと対峙した時に豪鬼「本物の修羅が来たか・・」とけっこうな評価
されている、カプエス2の攻略本によると豪鬼が瞬獄殺を放ちルガールはそれを見切り
反撃して暗黒オロチパワーを注入している。
まぁ・・メーカー違うからここらへんはタブーかもしれないけど。

あとは手元に見当たらなくて何月号か確認取れなくてすまんが
マチュアとバイスが表紙のアルカディアでは2002オメガルガール紹介の所に
98での戦艦自爆からしぶとく生き延びていたルガールが、さらに磨き上げた
必殺技と新必殺技をひっさげて降臨!とも書かれている。

824さんのおっしゃるとうり特にギースとゲニは超人気キャラなので
ルガファンは片身が狭くきびしいですな。

863KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:13:17
どう見ても自演にしか見えない
ルガール厨は香ばしいねw

864KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:17:00
>>862
釣り師の才能ないから諦めなww

865KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:22:14
ルガールってそもそも何で出てきたんだ?
奴の初期設定ってどんなんだ?
実はただの天才ってだけ?
他の人との絡みは一旦置いて
奴が最初でてきた時はなんて言われてた?

866KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:28:00
ゲーニッツのかませ犬キャラだろ、ルガールは

867KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:36:20
もう上がオロチで下が真吾でよくね?

868KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:56:17
ちょっと調べたらwikiなんてあったんだなw
見たらルガールって武器商人で格闘家を捕まえて銅像にするって設定なのか。
っでハイデルンより強い。

・・・・・・。


あれ?ルガールって弱くない?
後乗せでオロチの血やオメガ化で強いイメージあったが
ルガールそのものは、まぁ、一般で言う強い人レベルだったんだな。
雷やら火が出たりする奴と闘うレベルじゃない気がした。
ドラゴンボールで言うとクリリンか?

オメガになってようやくKOFの世界に入れたと思う。
なんていうか、元々は人外の強さを語るには場違いなキャラだったんだな。

869KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:59:16
ルガールは十分強し評価されてるだろ
ボスキャラのBIGはどうなるんだよ

870KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 01:31:49
BIGはむしろ誰になら勝てるんだ?
タクマやリョウにも負けるから
オロチ一族で言えば山崎クラスじゃないか?
ぶっちゃけランク語るレベルじゃない。

871KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 01:33:37
まずだな、みんな重要なとこを忘れてるよ
KOF世界最強=京(主人公だから)
つまりここを基準にランクを付けねばならない

872KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 01:40:56
>>871
釣り師の才能無いねw

873KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 01:59:05
また少し出来上がったのでうpした

ttp://tsukitemp.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/snuploader/src/up0167.zip

完成までまだかかるぜ・・・

874KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 03:04:15
>>868
火が出せる柴舟に普通に勝ってるっしょ?
厨がウザいからってキャラまで貶めようとするのは正直いかがなものかと思う

875KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 09:34:17
四天王は皆『同格』ではあるだろうが、一番強いのはゲーニッツじゃないか?
オロチの封印解いたり、レオナの血を呼び起こしたり、ルガール掣肘したり
四天王としての職務に一番忠実で、戦闘経験も他の3人より豊富。
年齢も一番上だし。
オロチの力の中では弱い部類という風の力を他の四天王の力に匹敵あるいは凌駕するくらいにまで昇華している事からも
彼の精神力、オロチ一族としての才能が規格外なのが分かる。
言ってみれば四天王筆頭、リーダー格なのが彼なのだと思う。

ルガールは天才ではあるけどいわゆる器用貧乏なんじゃないかな。
一応『広く、深く』マスターできるんだろうけど
自らの技、闘法をとことんまで極めているギースやクラウザーと比べるとそう言わざるをえない。
彼自身のアレンジが入っているとはいえ、カイザーウェイブはしょせんノーゲージ技、
威力はクラウザーのものとは比べ物にならない位弱い(&小さい)し、
烈風拳もダブル烈風拳にまでは昇華しきれていない、ただ使えるだけのレベル。
オロチの力も四天王とは違い、制御しきれず自滅する程度のキャパシティなわけだし。

Mr.BIGよりは強いだろうけど、裏社会の頂点に君臨するギース、クラウザーから見ればただの身のほど知らず、
四天王から見れば、オロチの力を我がものにした気になって実は制御しきれていない3流程度の認識な気がする。
もちろん一般の格闘家から見れば、『あの』烈風拳やカイザーウェイブを『紛い物ではない』レベルで使えるってだけで
十分、とんでもない脅威だろうが。

876KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 09:39:50
とりあえずノーゲージとか威力小さいとか(このスレで語ることとしては)ワケの分からん事を並べてる時点で論外。

877KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 10:52:25
ルガールがギークラと同格かそれ以上という根拠のひとつとして
「超必のカイザーウェーブを普通に撃てる」というのがある(あった)から別にスレ違いではないでしょ

878KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 18:30:54
umの演出でいうとノーマルルガールのカイザーウェーブで打ち消せあえるわけだしな

879KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 15:54:20
でも威力はルガール20、クラウザー40だがな
あとクラウザーの方が大きさもデカいぞ

880KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 21:44:05
またできたので報告。

ttp://tsukitemp.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/snuploader/src/up0168.zip

スキャナーがほしいねぇ・・・・

881KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 00:06:23
バスケの練習後にゲーセンで対戦してから家でシコシコしたら肩の筋肉が肉離れ起こしてドクターストップかかった

882KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 00:34:36
>>879
MAXカイザー同士で撃ち合うと・・・。

判定も実はたいしてかわらんしなぁ。
ダブル疾風拳のギースに当たらないし、寝たチンにも当たらん。
エフェクト的には地面も削ってるし当たってるんだけどねぇw

883KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 04:03:42
MAX同士なら・・・
ルガール60
クラウザ73
だな
でもクラはゲージ使ってるし、ルガは相殺できるのかね?

884KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 09:18:34
ルガは35だろ。
ってかスレ違いだろ。

885KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 10:59:05
すまん
ルガのカイザー、20×3とか書いてあったのだけど
良く見たらダメージ補正の印の赤字だった
20+10+5で35だな
失礼

886KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 12:01:13
超必がゲージ消費か否かなんて設定上は関係ないだろ。
そんなこと言ったら、無印でノーゲージ、UMでゲージ消費技になった覇王至高拳なんかどうすんだよw

887KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 18:02:08
餓狼2のクラウザーは体力が点滅していなくてもカイザーウェーブを撃つしな。

888KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 18:44:36
餓狼1の頃からのSNKファンだけど、あんまギースやクラウザー持ち上げすぎないで欲しいなぁ
奴らが凄いのはカリスマや権力的な部分であって格闘家を極めんとしてるわけでもないんだよ
アメリカ裏社会牛耳ってる日本かぶれのおっさんなんだよ、その裏で格闘も強いだけ
強いといってもギースの戦歴には敗北も多く、その敗北を糧としてるのがまた魅力でもあるわけで

主人公と同門だからこその烈風拳やレイジングストーム、ビル落下での九死に一生な疾風拳、
竜虎乱舞を参考にしたデッドリー、逃げた先の日本で会得した当て身、斬影拳見て出来た邪影拳(アンディに負けちゃいないが
この技の数々見て単にサイキョー扱いはあまり面白くない
ギースは餓狼世界の格闘家と同じ地平に立ってるからこそ魅力的なんだよ

俺としてはカプエスのレシオがちょうど良い感じだと思ってたよ
ボスクラスは皆3、あとは並、弱め程度のくくりで
ルガールもギース、クラウザーと同程度で良いと思うけどな
ギースの存在がある限りパクリ能力は否定要素ではないと思うし、奴の真の必殺はジェノサイドカッターとプレス系
決してパクリだけで成り立っているわけじゃない

889KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 19:01:52
ギースが急に大物になったのは餓狼3辺りからだよなぁ。

890KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 19:13:50
>>888
ジェノサイドカッターとギガンテックプレッシャーはオロチ一族の技じゃなかったか?

891KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 19:20:55
>>888
ギースもクラウザーも、相手の技をそのままコピーするような真似しない。
必ず自分流にアレンジをして、自分の技としている。

ルガールが小物扱いをされるのは、相手の技を何の工夫もなくそのままコピーするだけでなく、
94で京達に敗北した後に、自らを鍛え上げて強くなるのではなく、いきなり他者の力を頼りにしてしまったことだろ。

892KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 19:37:49
同意
ギースやクラウザーは技も体術も全て我流なのに、
ルガールはただ他者の技や力を借りてはい終了だからな
自分から研究して技を磨き上げるという努力がそんなに嫌いなのか・・・

>>890
マチュアやオロチのゲーム中の動作を見る限り、二つともオロチ一族の基本の技であってるだろうな
あの二つの技を得たきっかけは、やはり大昔にゲーニッツと闘ったからかも
ルガールは確かゲーニッツ以外の一族とはやりあってはいないみたいだし

893KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:25:43
>>888
ギースもクラウザーも最強の座に拘ってるようにしか見えんけどな
そうでなきゃわざわざ秘伝書なんざ集めんだろ

894KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:29:04
>>888はただの釣りだろ

895KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:29:57
アレンジのあるなしは確かにちょっと違うかもなぁ
ジェノサイドカッターもオロチ系って可能性もあるのか、マチュアの技みての話だろうけど、
それいったらハイデルンやレオナも同様に人間カッターだからちょっと理由にするには弱い気も
ギガンテックのドクロ火柱はオロチの力を現してるのは間違いないけど元のプレス自体はどうだろうか
96のマチュアバイスはオロチありきというより95までのルガールを下地に描かれてるだけに色々判断しづらそう
ちゃんとオロチ系描ききったあとの98で薄汚い肌色の炎?はもうオロチの象徴とは言い難いし

896KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:31:17
888のどこにギースクラウザー最強なんて書いてるんだ?

897KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:39:02
>>895
ジェノサイドカッターもオロチ系だろ。オロチ自身が使っているんだし
プレス系もマチュアが使っている時点であれはオロチの技だろ
つまり大昔にルガールと対決したゲーニッツが使ったってことじゃないのか?

898KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:46:30
ダークバリヤーもアテナのパクりとか言い出しかねない勢いだなw

899KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 20:53:27
マチュアはルガールの秘書だったわけで、逆にパクッてるという可能性もあるんじゃ?
茶化すような意味合いで
ルガールは最低でもゲーニッツ以外に一人はオロチ系と戦って倒してるんじゃないか?
そうじゃなきゃオロチパワー手に入れられない
可能性でいえばそいつの技だったかもねってのが一番

900KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:04:54
ルガールはゲーニッツが解放したオロチの力を奪い取ったんだが

901KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:13:21
>>899
知識が乏しすぎてお話にならないね^^

902KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:13:43
>>900
劇中でもその旨を言われてるしな

903KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:14:24
>>893
そのわざわざ集めた秘伝書を「くだらない」という理由で燃やしてしまうあたりが、ギースの器の大きさなんだろ。
ルガールが同じ立場だったら、大喜びでその恩恵に預かってしまうところだw

904KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:46:38
>>903
秘伝書は秦兄弟以外には無意味なものだから破棄したんだよ
餓狼3のEDで「この世に不死身の完全体など存在せぬか」って残念そうに言ってたし
自分にも効果があるなら使ってた可能性が高い
ただテリーから秦兄弟まで全員倒して、最強の格闘家の下に集まる秘伝書を集めきったのはさすがギース様と言わざるを得ない

905KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:46:42
>>883
MAX同士なら勝つのはルガール、ってかルガの2段目にすらクラウザーのMAXは負ける。

>>891
そんままコピーできないから、アレンジせざるをえない。
餓狼3の邪影拳を観れば一目瞭然。
まあ、作品が次々と作られていく中で、斬影拳は弱体化して、邪影拳はパワーアップしてるけどな。

ルガール乱舞は一応アレンジなのか?
デッドリーレイブとかなんかもアレンジなら。

906KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 23:07:02
テリー「何故ビリーを巻き込んだ!?ビリーは戦う人ではなかった!」
ギース「ベランダの物干し竿は所詮乾燥の道具でしかないということを覚えておくがいい」
テリー「貴様の理屈など!!バーン、ナッコー!」
ギース「戦場で発生9F以上の技が当たると思うか!!」
テリー「ちいっ…!!」
ギース「落ちろッ!ダブル烈風拳ッ!!」
続く

907KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 23:13:01
>>905
分かってないな
クラウザーは八極聖拳の奥義である波動旋風脚を見ただけでコピーできた。
にもかかわらず、それを更に一歩進めて波動旋風拳をアレンジし、ギガティックサイクロンを編み出した。
コピーならやろうと思えばすぐに出来るんだよ。
ただそれでは意味がないから、更にそれを自分の手でアレンジする。

とりあえずルガールは、まずダブル烈風拳をしっかりコピーしろと。
ただの烈風拳しか使えないんじゃ、それこそ劣化だろw
息子の方が自分で技を進化させている分、よっぽど成長してる。

908KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 23:25:40
>>906
テリー「やられる…」
裏ジョー「ハリケンナッパー!!」
ギース「何だと!!ええい!」
テリー「助かった。だが駄目だ!下がるんだ!その機体性能じゃ、やられるだけだ!」
裏ジョー「やってみる価値ありまっせ!」

裏ジョー「アッーーー!!」

テリー「だから言わんこっちゃない…」
続く

909KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 23:50:42
>>907
アニメ版クラウザーはゲームと設定が全然違うし、つなげて良いものなのか?
アニメ内でも即ギガティックサイクロンに昇華させてるわけでもないのだからアニメ版クラウザーとルガールとじゃ変わらないじゃん。
そして、ラストはカイザーとゲイザーの打ち合いだったか?
技の殺傷性としてカイザー・ゲイザー>波動旋風脚ってことだろ?
だったらカイザーを即そのまま使えるルガールのほうがやはり凄いだろう。

そもそも波動旋風脚からギガティックを編み出したのは公式なのか?
それなら、餓狼3以降のテリーは波動旋風脚が出来るってことなのか?
まあ、確かに、アレンジでも完全に自分のものにしてさらに昇華するものと、出来ないから亜流にアレンジする違いはあるけどな。

だが、カイザーウェイブが撃てるのに、なんでダブル烈風拳をコピーしなきゃいけないんだよ。
逆にいえば、ギースはカイザーウェイブに相当するものが出せないから、ダブル烈風拳に甘んじてるんじゃないか。
隙が少なく、弱と強の使い分けが出来るほうがよっぽど烈風拳は有用なんだよ。

910KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:04:24
>>907
アニメは立派に公式
餓狼のスタッフが「ギガティックサイクロンは波動旋風拳を元に編み出した」と発言している。

>アニメ内でも即ギガティックサイクロンに昇華させてるわけでもないのだからアニメ版クラウザーとルガールとじゃ変わらないじゃん。
逆に言うと、クラウザーは更に強くなっているということ。

>だったらカイザーを即そのまま使えるルガールのほうがやはり凄いだろう。
技の威力の問題じゃない。
会得した技をどう自分のものにしたかがこの場の論点。
だから、カイザーウェーブをそのままコピーしただけで終わったルガールは別に凄くない。

>それなら、餓狼3以降のテリーは波動旋風脚が出来るってことなのか?
正確には餓狼1以降なら使える。ゲームで使っていないだけ。

>隙が少なく、弱と強の使い分けが出来るほうがよっぽど烈風拳は有用なんだよ。
こういうゲーム内における性能は設定上の強さには何の関係もないからwww

911KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:11:10
>>909
本当にルガールがギースやクラウザーより凄いなら、
烈風拳やカイザーをコピった上で、より強力なオリジナル技にしろよ、ってことだろ。
実際ギースやクラウザーはそれをやってのけているわけだし。

コピーしただけで終わった時点で器が知れた。

912KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:21:39
>>911
オロチチームも日本チームの超必をパクってるから器が知れてるよね

913KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:26:04
あれは完全にわざとやっているだろ

914KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:32:41
ではルガもわざとやってるって可能性はないか?
ギースやクラウザーに対する挑発という意味で

915KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:33:22
スタッフもなぜ日本チームと技が一緒なのかという問いに対して「謎です」としか答えていないからなw
恐らくあれはルガールのような単純にコピー云々の問題ではないということなのだろう

つーかどうも先ほどから、ルガールを持ち上げようと必死な馬鹿がスレに常駐しているな

916KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:36:57
>>914
「ギースやクラウザーと同じとは思わないことだ」と言いながら
やっていることはただの技コピー。
そして敗北して翌年やったことは、オロチの力を横取りして復讐しようなどという他力本願。
しかもそこまでやっておきながら京に負けて、その直後に自滅。

3流にも程があるだろw

917KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:40:30
いや寧ろ、四流といったほうが相応しいだろうなw

918KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:40:32
>>916
94の時点でマチュアが監視してるからルガールがオロチの力を横取りしたのは94以前になるのでは?
まあ、95で「新たに手に入れた」とか言ってたから完全に後付設定なんだろうけど

919KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:42:12
ドラマCDでも社から「愚かな奴だぜ」と馬鹿にされている始末だからな
きっとアデルやローズからも見下されているに違いないw

920KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:43:38
ルガールがそんな奴だったら片目潰された教官の立場は…

921KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:55:50
ルガール嫌われすぎワロタw

922KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 01:45:09
紫舟もな

923KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 01:50:34
ハイデルンの設定について語らないか?
そうすればルガールと紫舟の強さもわかる。
上位ばっかり述べてるけどハイデルンってどうよ?

924KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 02:11:21
柴舟「(´・ω・`)」

925KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 04:04:44
少なくともハイデルンはラルフ程度は軽く捻れるほどには強いのは明白。

926KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 09:01:46
俺はそういう汚い感じがある意味かっけーとも思うけどな、何でも奪ってやるぜーって
強いものを奪って自分の力誇示する小物のままスケールでかくなってる感じ
そういう意味ではせっかくのコレクションをわざわざアレンジしようという発想には至らないかもね

927KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 09:35:50
ラルフより2段上くらいで良いんじゃないか?>ハイデルン

てか、ラルフ・クラークとレオナだったらラルフ達の方が強いよな?
キャリアが違うし
それともハイデルンから直々に戦闘技術を教え込まれたという事で
ラルフ達と同格でもいいか?
レオナは覚醒してようやく八傑衆より一段劣るくらいのレベル(A)で
個人的にマチュア、バイス等八傑衆がハイデルンと同じレベルかと
このくらい?

S+ ギスクラ 四天王 
S  オメガルガール 暴走庵
S- ルガール テリー 京 庵
A+ ハイデルン マチュア バイス
A  覚醒レオナ
A- ラルフ、クラーク レオナ

928KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 09:52:23
暴走レオナをラルフとクラークの二人ががりでようやく抑えられた描写だったから、
もしかしたら教官だったら勝てたかもしれないなw

929KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 09:54:52
ギースとクラウザーがなんでここまでランクが高いのかわからん
テリー達にも普通に負けてるじゃん

カリスマ性はあるけどそこまで強くはない気がする

930KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 09:56:16
ギースクラウザーはSに下げとけ
怒チームやマチュアバイスは一般層にまとめちゃっていいよ
細かいこと言えばハイデルンは一歩上なんだろうけど

931KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 09:59:15
おさえるのが二人がかりってだけで、倒すなら一人でいけるかもよ
暴走はまさに暴走だからあんま強さに換算したくないな

932KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 10:01:37
ギースとテリーは勝ったり負けたりだから互角だな。

S+ 四天王 
S  オメガルガール 暴走庵
S- 京 庵 テリー リョウ ギース クラウザー
A+ ルガール BIG マチュア バイス
A  ハイデルン 暴走レオナ
A- ラルフ クラーク レオナ 表オロチチーム

933KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 10:08:01
俺はこう

S+ 四天王 
S  オメガルガール 暴走庵
S- 京 庵 テリー リョウ ギース クラウザー ルガール
A+ ハイデルン 
A  BIG マチュア バイス
A- ラルフ クラーク レオナ 表オロチチーム

934KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 10:17:43
BIG低すぎだろw

あと、四天王を別格にしている奴が多いが
ゲーニッツは一度は京を倒しているが、二度目の戦いでは無式を覚醒させた京に敗れているし
社達も、結局日本チームか三種の神器チームに敗れている。

四天王〜京庵ぐらいまでは、実は全部同ランクだろ。

935KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 10:39:09
ルガールの秘書試験はルガールと戦うことで、気に入られたら合格かもしれんw
そのときにバイスからパクッたのかもしれん
98の秘書からパクッたのは踏みつけだったんだ!ナンテナw

936KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 11:02:50
テリーや京などの主人公キャラは普段と覚醒時でわけたほうがよいよ

937KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 11:33:44
>>815>>829で他作品から持ってきたキャラをKOFと比べるのは無理だと言われているんだから、
次から餓狼や龍虎はランクに入れないほうがいいんじゃないのか?
そもそもKOFはクロスオーバーの作品なんだしランクはKOFキャラオンリーしておくべき

938KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 11:37:02
>>937
じゃあこうか

S+ 四天王
S  オメガルガール 暴走庵
S- 京 庵 ルガール マチュア バイス
A+ ハイデルン 覚醒レオナ
A- ラルフ クラーク レオナ 表オロチチーム

>>934 >>936
京や庵が四天王に勝っているのは、ただの燃え展じゃね?

939KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 11:37:19
KOF勢をかっちり決めてから餓狼勢はこれくらいかなーとか当てはめる感じがいいんじゃないかな

940KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 11:46:59
ギース、クラウザーと四天王は同格で良いでしょ。同格でギース、クラウザー派も概ね納得してるみたいだし、また下げたら荒れるよ。

941KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 11:53:38
>>939も言っているが、KOFをがっちりと決めてから餓狼や龍虎を決めたほうがいいんじゃないか?

942KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 14:30:59
別にガロウならテリー最強で問題なしだと思う
KOFも京でいいんじゃない?
暴走庵やオロチもひとりでも結局は倒しちゃいそうだし

943KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 14:36:10
これは気持ち悪い釣り針ですねw

944KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 15:06:57
ギースやクラウザーを四天王と同格っていう根拠って何なの?
俺はガロウにそこまで詳しくないけど、とりあえずKOFとガロウじゃそもそものスケールが違う(KOFにはオロチとかマガキとかが出てくるし)
俺もこれっていう根拠はないけど四天王の方がギースたちより余裕で強い気がしてならない
ギースやクラウザーって京や庵と同等か良くてちょい強いぐらいじゃないの?

945KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 15:13:48
とりあえずルガールもギスクラと同じランクに入れてやろうよ

946KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 15:20:48
>>938
テリーがギース倒した時の方がよっぽど燃え展だと思うが
リアルバウトのED見てこい

947KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 15:25:38
>>944
同意
俺も餓狼はやったことないしあまり詳しくないから何とも言えないがこれだけは言える
KOFは餓狼と龍虎とはスケールが違いすぎるということ
だからこれだという根拠はないが、俺も四天王の方がギスクラより強い気がする

948KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 15:27:20
つーか何度も言われているように、KOFは基本的にクロスオーバーなんだから餓狼や龍虎のキャラの強さを持ち出すべきではない
>>815>>829でも散々言われているだろうが。

949KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 16:09:00
そもそも設定上の強さスレってのが最初から必要ない、このネタだけだと荒れて当然此処には各自の設定上の強さを個人の意見として受け止める事すら不可能な者が大半で、あまつさえ罵り合いに持ち込もうとする荒らし迄居る始末。
最初から話し合い放棄では文字通り話し合いに成らない。
もし次スレ立てるなら、設定について色々話す雑談スレを希望。

950KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 16:52:50
>>948何かKOFでは餓狼、龍虎キャラはクロスオーバーのオマケだから全員KOFキャラ以下でないと駄目みたいに聞こえるんですが…
クロスオーバーってのは本来様々な作品からキャラが集まって初めて言うのであって、各原作の強さは一つの基準だと思う。
勿論それが総てでは無いしごっちゃにするのも良くないけど、KOFオリジナルキャラが総ての基準でもないし互いのバランスが大事だと思います。
こう書くと「規約読め」みたいに書かれるだろうけど、逆にそう言う人にこそ規約にあるクロスオーバーの意味を考えてもらいたいですね。

951KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 16:58:09
>>948
なんでコイツはこんな偉そうなんだ?
このスレではお前がルールなわけ? スレを私物化するなって上の方で言われたろうに

952KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 17:37:20
>>949
同意
格ゲーのキャラの設定上の強さなんて特に気にする必要なんかないよな
キャラの強さなんて二次創作を作るぐらいにしか使われないだろうに
まあ作品全体の設定だけは一応まだ話してみる価値はあるけどな

953KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 17:41:03
もう今後はテンプレに「荒れる元となるので強さ議論は控えてください。」と書いておこうぜ・・・
正直話している内容を見る限り、どれも個人の主張でまともに他者の意見と反り合わないものばかりだし

954KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 17:54:01
ここのスレも以前、そういう話題で滅茶苦茶荒れて、それで強さ議論は一切禁止とされてしまったからな
格ゲーの強さなんて話しても荒れるだけってことだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1216902095/

955KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:04:37
強さ議論がイヤなら見なきゃいいのに
なんで勝手にスレの趣旨変えようとしてんの?

956KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:11:26
↑そしてこういう頓珍漢なことをほざく馬鹿が現れるんだよなw

957KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:21:50
いや、お前の方が確実に馬鹿だろw
スレの主旨に沿っていないなら、ただのスレ違い者。

このスレの存在自体が間違っているなら、管理者に削除依頼を出せばいいだけのこと。
自分達で勝手にスレのルールを変える事のほうがよっぽど荒らし行為に近いだろ

958KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:24:07
でも型月板の住人は管理人の指示に従わず、自分達でスレのルールを変えていたけどな
別に管理人の意見に従う必要ってない気がするけど

959KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:28:37
型月板は型月板、KOF板はKOF板。
他がやっているから自分達もやっていいなんて決まりはない
勝手に他の場所の常識を持ち込もうとするなよ。

960KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:32:29
じゃあ管理人に削除依頼出すか
もうこれ以上話したってどうせまた荒れるだけだし

961KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:43:34
荒れるだの削除だの
スレの流れが気に入らないルガール厨が駄々こねてるだけだろ

962KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:51:50
俺もそんな気がする。
時間を見る限り、昨日からなんか粘着している奴がいるし。

963KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 18:56:09
本当に馬鹿な奴がいるな
強さ語るスレで強さ語るのは荒れるから禁止とか
仕舞いにゃ管理人に削除依頼出すって何様だよ

964KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:00:43
このゲーム生産中止にしたらこんな醜い争いなくなりますよね?

965KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:02:19
>>964
それは神を超えた願いだ・・・

966KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:03:35
よーしじゃあ改めてランクをつけるぜ

S+ 四天王
S  オメガルガール 暴走庵
S- 京 庵 ルガール マチュア バイス 覚醒レオナ
A+ ハイデルン
A- ラルフ クラーク レオナ 表オロチチーム

967KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:06:12
ここにランクや長文貼る暇そうな人達はもう攻略諦めちゃったのかな?

968KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:08:10
日本語でおk

969KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:12:28
ぶw
今ランク貼ったおっさんが怒り出したぞwww
オッサンこえーwww

970KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:13:45
ちずるのランクが微妙だなぁ
京・庵よりはワンランク落ちそうだけど、
じゃあ紅丸・大門と同じかといわれると、それも違う気がする。

ゲーニッツにあっさりやられている描写があるし、神器の能力が戦闘に特化していないから
やっぱり紅丸・大門・マチュア・バイスと同レベルということでいいのかな

971KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:18:04
ここで語る強さって何の役に立つんだ?
なぁー!教えてくれよ

972KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:21:05
97の裏オロチチーム戦を、京が日本チームで戦ったのか、神器チームで戦ったのかはっきりしないからな。
もし日本チームなら、紅丸や大門は明らかに格上と思われる裏シェルや裏社を倒したことになるし。

973KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:23:14
むしろルガール厨よりギスクラ厨のが酷いと思うけどな。

ルガール以上ならまだしも四天王クラスってなんだよw

974KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:25:10
>>972
主人公補正だろ

975KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:28:02
>>969
カワイイねぇ・・・^^

976KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:30:12
設定の強さって作った人しかわからないのにナニ熱くなってんの?

977KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:31:08
>>972
日本チームで勝ち進んだ所に庵とちづるが合流してきて、そして四天王と鉢合わせになったんじゃないか?
あとバトルは、多人数で四天王に挑んだと思う
ゲーニッツと同格の連中を一対一でやりあうのは無理に近いし

978KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:31:18
>>975
夏だからな

979KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:56:41
>>973
というか酷いのはギスクラ厨、ルガール厨、テリーリョウ厨、京厨だろ
「四天王より上だ下だ」と言われたら、すぐ何の根拠もなしに必死に持ち上げようとするし

980KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 19:59:56
四天王の自然を操る力は確かに凄いけど体は人間とそんな変わらないだろ
攻撃力はチートだけど防御力は一流の格闘家なら充分倒し得るレベルだと考えれば
紅丸とかゴローでも勝負にはなるんじゃないかな

981KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 20:06:14
じゃあ何で社とシェルミーとクリスはアメスポの連中を簡単にのしているんだ?
それに社はタクマの道場を道場破りできているし嬉野秋彦の小説版では、
紅丸やちづるの攻撃を受けても微々たるダメージだったから防御だって相当なもんじゃないのか?

982KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 20:08:25
>>980
攻撃が当たればな
当てる前に「宿命・幻影・震死」やら「荒ぶる大地」やら食らって終わりだろ
あいつらそこまで甘い連中じゃないし

983KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 21:56:14
>>981
アメスポチームが社達に招待状奪われたのは公式できっぱりと否定されてる
やられたのは偽者だったって事になってるよ

それに小説は小説だろう。数ある漫画と同じ扱いでしかないと思う

984KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 22:05:04
>>982
確かにな
四天王なら紅丸や大門程度なら秒殺可能だろ

985KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 22:29:00
ゲニ以外のオロチ四天王は暴走の2人と大して変わらないんだよな、地力的には。
ゲニは別格だろうが。ギースやクラウザーがオロチ四天王かそれ以上に設定的に強いってのは
ある程度良いんじゃない?ギースはゲニ以上かもしれない秦兄弟にどうも公式で勝っているみたいだし。
あいつらの技はオロチ四天王かそれ以上だろ、常考・・・・
リアルバウトの頃の設定のギースならおかしくは無いかと思うが。
少なくともゲニ以外の3人よりは強そう。クラウザーはそのギースが恐れていたような奴だしね。

「人間」として出ている出場者の中では最強のレベルなのは確実。人外の域にも片足突っ込んでいる。
オメガルガールとのランク付けはムズイな。ルガ自体がゲニにやられた後に進歩したとも思えるし。

ルガとゲニの存在と設定で戦闘力設定の評価が分かれてしまうんだ。
オメガルガになっているならルガはギークラかそれ以上かもしれないしね。

986KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 22:42:50
>>977
ゲニが別格ってのは良く言われているみたい。経験値が高い分、他の三人とは
ベースでは劣るがそのポテンシャルをフルに引き出している感じだろうな。
他の三人はスペックは高いにしても、ゲニみたいな圧倒的な感じでは無い訳で。
それは経験とオロチとして覚醒した日数の関係って説が良く言われている。

抱き合わせみたいに出て来ただけに余計にそうすると納得行って辻褄が合うんだ。

987KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 22:59:24
とりあえずランクは>>966で今のところはあってるというわけだな

988KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 23:00:37
>>985-986
まあその辺にしとけ
また後で周りからギース厨だのクラウザー厨だので叩かれまくるから

989KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 03:21:46
ギスクラと四天王が力の質は違えど強さの頂点(オロチは別格)というのは
議論で決定済み
武の頂点にたつギスクラ、異能の頂点に立つ四天王

ギース 高柳光臣
クラウザー 俵文七
Ωルガール 棗慎

オロチ スサノオ
ゲニ 籠宗魂
社 焔鉄人
シェルミ 犬江新太夫
クリス 凪 宗一郎

とすると分かる人には分かり易いかも

990KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 03:52:09
俺的にはむしろ四天王こそ「人外の力を持ってる」ってだけで
過剰に評価されてる気がするがな
風はともかく、炎とか雷とか大地の力なんて
京、紅丸、エレナあたりが普通に操るじゃん

991KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 03:58:05
>>990
過剰評価じゃなくてお前が過小評価してるだけ
「オロチの力」というものを根本的に勘違いしている

992KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 03:59:03
>>989
それでいいな
上でも散々言われてきているし

993KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 04:01:32
設定上の強さねぇ

シングルモードでも全キャラにEDが用意されてる以上、多少の実力差はあれど
全キャラ実際に戦って見るまで勝敗が分らないくらい実力は拮抗してるでFA

994KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 04:48:05
>>993
ヘルバウッ…なっ!?

995KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 05:33:43
>>994
それでも100%勝ち目無いって程の差はない

996KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 20:40:05
無理しちゃって^^

997KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 21:50:17
ゲージが溜ったらあなたには瞬獄殺をプレゼントします

998KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/27(日) 05:10:38
心の臓止めてくれる

999KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/27(日) 05:19:21
では皆の意見を取り入れた決定稿だ
これで一応の決着

EX オロチ
S+ ギース クラウザー オロチ四天王(ゲーニッツ 社 シェルミー クリス)  
S  オメガルガール 暴走庵   
S− ルガール   
A+ テリー リョウ 京 庵 Mr.BIG ハイデルン マチュア バイス 
A  タクマ 柴舟 覚醒レオナ ジョー東 ちづる ロバート 山崎     
A− キム ビリー マリー アンディ ラルフ 紅丸 レオナ  
B+ ヘビィ・D! クラーク 鎮元斎 影二   
B  大門 キング ブライアン 
B− ラッキー 舞 ユリ  
C+ アテナ 香澄 チャン 
C  チョイ
C− ケンスウ
D+ 真吾

1000KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/27(日) 07:26:37
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板