したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

クラウザースレ

1管理人★:2007/09/01(土) 15:57:27
クラウザーについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

2名無しさん:2007/09/26(水) 14:27:21
<クラウザー>
基本ベースは96。
前進ポーズがRBS調のものとなり勇ましいw
ジャンプぶっ飛ばしのグラフィックが新規のものへ。
近距離D、立ちぶっ飛ばしのグラが入れ替え。
レッグトマホーク…弱強ともに通常技から繋がらない。連続技用ではない。
フェニックススルー…当て身投げ。相手を地面に叩きつけて燃やす。
          位置入れ替えなし。
デュエルソバット…連続技用。使うなら強で。弱は前進しないため連続技が安定しない。
リフトアップブロー…アッパー当たると、なぜか燃える。
アンリミ…弱攻撃から繋がる。一撃一撃が重い感じだった。
カイザースープレックス・・・1フレではなくなったものの、 投げ間合いは相変わらず広い。投げスカるとわりと悲惨
カイザーウェーブ・・・3段階まで溜めることができるように。 発射時のグラもRBSに近い感じになった。
ギガティックサイクロン・・・投げ技。(41236×3+P)弱から入る。
vs餓狼キャラで新規掛け合い。

3名無しさん:2008/01/11(金) 23:51:44
96ではレッグトマホークがゴミすぎたから強化しておいてほしい

4名無しさん:2008/01/14(月) 21:27:22
相変わらずジャンプふっとばしの使いやすさは健在なのだろうかww

あのでかさであの判定、チャンの鉄球並だからな・・。


そして96はコマンド入力がまともじゃなかったから・・今回は楽しみだww

5名無しさん:2008/01/15(火) 16:58:13
強さは全く期待してない。
居てくれればそれだけで嬉しい

6名無しさん:2008/01/16(水) 17:03:24
>>4
残念ながらJCDは別の技に

7名無しさん:2008/01/18(金) 20:32:11
>>4
96のJCDそんなに使いやすかった?
身内では不評だった記憶が...。

>>5
貴方は素晴らしい精神の持ち主だ!
強キャラ厨に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ。

で、実際の強さなんだが...ちょっと待ってくれ、新宿ロケテ行ったからまとめてから書く。

8名無しさん:2008/01/18(金) 20:40:17
VSリョウで特殊デモあった

9名無しさん:2008/01/18(金) 21:01:16

2氏が書いてくれた物に補足します。
ラグのせいでハッキリしない物などがありますので、間違っていても責めないで優しくツッこんで。

【新生JCD】
今のところいたって普通。(対地に使用)

【立CD】
見た目のとうり対空になる。
不安だった足元にも攻撃判定はあるみたいで良かった。
クラウザーに限らず、このての技は空キャンからの飛び道具がいい感じ。(Aで出すと比較的安全)

【レッグトマホーク】
きましたよ皆さん!性能が少しRB風になって使い勝ってUP。
中段ぽいうえ、東の黄金の踵っぽく遠距離対空に使える。
もう飾りじゃない!?

【コマ投げ(カイザースープレックス?リフトアップブロー?)】
ブローの方だと思うんだけど投げ間合いがヤバイ。
ザンギかと思った。

【カイザーウェーブ】
グラのせいなのか早くなったような気がした。(気のせい?)

【ギガティックサイクロン】
当然こいつも投げ間合いがヤバイが発生は...。

今の所、中堅はいける感じ。

10KOF大好き名無しさん:2008/01/19(土) 01:37:54
ロケテ報告おつです。
動画見ましたが、予想以上に技の性能良さそうで楽しみです。

11KOF大好き名無しさん:2008/01/19(土) 13:02:36
7が厨臭い件

12KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 01:12:34
そんなに俺は厨臭いかw
それとも補足がダメだったか。

13KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 12:35:23
いやアンタはサイコーだ。この調子で頼む!

14KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 03:39:57
MAX版サイクロン確認した人いる?
コマンドを一回転かせめて63214×2にして欲しい…

15KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 12:05:19
RBSPのコマンドでもいいのに
→\↓/←→\↓+C

16KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 18:05:57
まぁその分投げ間合いが広いし

17KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 23:16:44
ごめんよみんな。
最終日の報告は少し遅れる。
過労だ...。

18KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 23:24:20
明日でいいぞ!ゆっくり休んでまた明日頼むよ!

19KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 14:06:37
このキャラ最強ってうわさ流れてるけどほんと?

屈Cが強くて、ゲージがあればヒット確認からカイザーが相当減る
カイザー自体も早くてうかつな動きに打てば確定(11エイジみたいに?
ブリッツ>当身でガード不能
レッブトマホークが出し切りでOK
大門JDみたいに使えるJD
JCDも強くて、ジャンプも早いから投げが強い
超必投げの投げ間合いが広すぎ

20KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 14:16:06
立ちCDがお手軽対空として機能するのも強い理由になってる

21KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 17:34:51
フェニックススルーのコマンドきぼん

22KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 19:20:14
ブリッツ→前転確認してドロップ

隙がねえ・・・

23KOF大好き名無しさん:2008/01/23(水) 01:06:29
皆さん報告が遅れてすいません。
最終日の報告をします。

【新生JCD】
追加、垂直Jで対空に使ってみたら充分に使えました。
ちゃんと足の部分を当てれば対地対空共に頼りになりそうです。

【立CD】
追加、ブリッツ以外にフェニックススルーや奇襲用のカイザーキック、レッグトマホークをたまに仕込むとイヤラシイ展開に持ち込める。

【レッグトマホーク】
追加、誰も屈ガードしている人はいませんでした。
中段はほぼ確定。
飛び道具を飛び越えての攻撃にも間合いに気をつければ充分に使えました。

【コマ投げ(カイザースープレックス、リフトアップブロー)】
追加、ズルイ気がするので相手がやってこない限り自分はやりませんが投げ間合いの広さを生かして屈Aで刻んでから吸う戦法が強い。

【カイザーウェーブ】
追加、間違いなく早くなりました。

【屈A】
昔同様リーチが長く刻みに使える。
一番使う技。

【屈B】
屈Aよりリーチが短いかわりに下段。
屈Aを出しても屈ガードしない人に対して使用。
屈Aより判定が強いように感じました。
相手と近いときの刻みに使えそうです。

【屈C】
屈Aより更にリーチが長いかわりに出が少し遅い。
屈Aで刻んだ後や差し合いで先端部分を当てていく。
攻撃の要の一つ。

【JA】
昔のように強力な判定があるのかは調べられませんでした。
理由はJDの存在があるので使う必要がありませんでした。

【JB】
これといって特筆すべき点を見つけられませんでした。
調べれば何かあるかも...。

【JC】
これも特筆すべき点を見つけられませんでした。
ただ空対空に少し強くなっていたような気がしました。

【JD】
昔より明らかに使いやすく強くなっていると感じましたが、全キャラに昇JDが当たるのかは未確認です。

【カイザーデュエルソバット】
コマ投げの次にヤバイと思う性能を持った技です。
火力がそれなりにあるしダウンも奪える。
今のところガード後に反撃されたことはありません。
どういう訳かGCCDで割り込まれない。(GCCDを潰す!)
立D、屈Cから強で出して連続技にするのが基本。
特に屈Cからは差し合いや相手のちょっとした隙に入れられるようになると火力が一気に上がる。


《立ち回り》
ブリッツ絡みの牽制で相手をおとなしくさせてから小中JCD(JD)で攻め込む。
またはブリッツのフェイント(カクカク動いてから立Aなど)で飛んだ相手を立CDを始めとする対空で裁く。
攻め込んだときは屈A(屈B、立B)で刻んだり、JDで適度にバッタ。
相手がたまらずに無理な動きをしたら屈Cから連続技、ガードしがちならコマ投げを入れる。
弱点は纏わり付かれて接近戦に持ち込まれると辛い。
個人的にはスピード系のチョイ、舞、クリスあたりが少し辛く感じました。

前に中堅はいける感じと書きましたが、フェニックススルーとコマ投げで問題の接近戦を裁ければ最強かどうかはまだわかりませんが19氏の発言どうりかなり強い気がします。
実際、かなりの人がクラウザーを選択して高い戦果を出していました。

本稼動でクラウザー使いが楽しめる事を願って以上でした。

24KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 01:14:16
>>23
乙でした。
デュエルソバットは何気に弱の方も使えそうな感じでした。
その場で回ってほとんど間合いが開かないわりにスキなし。ひょっとしたらガード後は5分?
そこでさらにもう1回出したりすると暴れをつぶしたりしていたような…
いずれにしろソバットはかなりイケてそうですね。

25KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 10:35:12
>>23
乙です。
速いキャラに弱いぐらいがちょうど良いので、かなり期待できそうですね。
クラウザー最強とか、望む人は少ないと思うので・・・。
端に追い込んでからの固めとかも・・早くやりたいですな。

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/31(木) 00:36:58
クラウザーの'96の1回目勝利の台詞ってわかる人います?
訳なら覚えてるんですけど、英文が思い出せない…

272ちゃんねるテンプレ:2008/02/01(金) 00:48:42
@ヴォルフガング・クラウザー
JCDが強い。

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/05(火) 23:04:00
>>26
You can get up by yourself

2926:2008/02/06(水) 01:26:01
>>28さん
サンクス!
とても「戦士ならば立ち上がれ」という訳に見えないですね…
だいぶ前に96のムック見たんだけど、訳も自信なくなってきた(^^;)

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/15(金) 22:29:02
狂調整上げ

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/12(水) 23:51:20
狂調整ならやっぱ96の方が

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/16(日) 23:50:42
強キャラやりたくてクラウザー使うわけじゃないからねぇ。
強さなんてそこそこでいいんだよね。

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/17(月) 23:43:02
できれば誰か技のコマンド教えていただきたいんですが

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 00:03:01
特殊技
必殺技
ブリッツボール・上段 214+AorC
ブリッツボール・下段 214+BorD
レッグトマホーク 236+BorD
カイザーキック 623+BorD
カイザーデュエルソバット 421+BorD
カイザースープレックス 接近して63214+C
フェニックススルー 236+AorC
リフトアップブロー 接近して632146+AorC
超必殺技
カイザーウェイブ 641236+AorC
アンリミテッドデザイア 2363214+AorC
ギガティックサイクロン 接近して(63214)×3+AorC

3534:2008/03/18(火) 00:28:30
どうもコマンドありがとうございます。
明日の稼動が楽しみです!

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 13:47:28
>>29
ムックでは「騎士ならば立ち上がれ」となってたはず。
そのクラウザーの勝ち台詞とかを録音して、中一の頃英語教師に聴かせた覚えがあるw
ネイティブの先生にも聴かせたところ、騎士なんて言ってないけど
分かりやすく?そう訳したのだろうとのこと。
(まあ今となってはそんなこと聞くまでもないけどw)

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 17:22:56
餓狼キャラとの掛け合いで濡れそうになった。(´Д`*)ハァハァ

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 18:47:36
>リフトアップブロー 接近して632146+AorC

インストの技表では接近して632146+BorDって書いてたね。
それにしても、カイザースープレックスが一回も決まらなかった
と言うかブリッツボールに化けまくった

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 21:18:23
相変わらずレッグトマホーク微妙技だな

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 22:28:15
がんばって二番手でやってた。
ラオウ投げは1フレっぽかったな。
威力もなかなかでかなり強かった。
トマホークスキなしでいい感じ。
触ってみて動き重いかと思ったら結構軽い。
JDが大門のJDというより山崎のJDに近くて極端に下向いてる。
あと2C・遠Cの性能はかなりのものだった。
カイザー鬼早い。
デザイアは一回しか使わなかったけど飛び込みを吸った。
無敵あるのかな?
正直かなり強い予感。
しかしギガティックがとっさに出せないのでその点だけウーン‥て感じでした。

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 22:41:11
レッグトマホーク隙無しってわけじゃない

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 22:41:56
今日触ってきました!
ブリッツ・遠立C・屈C・屈Dで牽制、固めてコマ投げ、立CDで対空、たまにレッグトマホーク、連続技は屈C→カイザー
…こんな感じで動かして、勝率はそこそこだったんですけど、何か皆さんどんな攻め方してます?オススメの連続技・連携なんかあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 22:54:00
レッグトマホークは先端ガードで隙が無いな。

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:15:55
アンリミの無敵って上半身だけでしょうか?
対空には早めに出しても機能するんですが飛び道具が引き付けても抜けれません。

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:23:54
早速触ってきた。
自分で使うぶんにはいいけど物凄く相手にしたくないキャラだわ。
コマ投げ、飛び道具、2Dの出の速さ、無敵技…普通に荒らしキャラの予感。
対空無いけどあったらあったで更にイヤだな。

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:44:38
>>44
アンリミ割り込みに使えるから無敵少しだけありそうな気がする。

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:48:48
使えない技が無い。
全て優秀すぎて困る

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:49:26
とりあえずデュエルソバット強過ぎだろ

通常技キャンセル強ソバットも、ガードできれば
割り込めるんだろうけど難しくてうまくいかねぇ

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:51:01
俺はこんなクラウザー望んで無かったわ。

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:52:40
考えようによっちゃ2002のダンシングタクマの再来の気も…。
それに多くの技がプラスされてるとなると…。

ゲーニッツとラスボス交代したほうがいいんじゃないですか?
(…って思うぐらい強いって!)

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:52:42
必殺技も強いけど通常技もかなり性能いいよね。
つーか足速すぎ

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:59:26
エイジがきつい

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 01:19:38
接近戦がつらいから動きの速いキャラは纏わりつかれやすくてきついよ。
あとちっちゃいキャラも。

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 02:22:24
地上CDが恐ろしく強い 発生がそこそこでなにより対空になる 上に判定鬼強

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 03:10:48
2B>2A>1フレのコマ投げが安定しない
根性入力してる?

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 20:23:33
対空が弱すぎるし飛び込みも山崎みたいに下か横か極端
小技遅いし、超ゲージ依存て感じ
ノーゲージだとクリス、庵、ちずる、大門あたりとまともに勝負できそうにない
将来的な運用は鉄雄みたいにゲージ放出役になる予感

57蛇の穴:2008/03/19(水) 21:32:22
オメガルガール戦、起き上がりにカイザースープレックス重ね続けるだけで半分以上減らせた。掴みモーションに無敵が?

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 22:08:36
フェニックススルーって使い道あるか?

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 22:17:22
対空は強すぎもしなければ弱すぎもしないんじゃない。(CD、レッグ、フェニックスを使い分けてる?)
小技の遅さは我慢できるレベル、ゲージに依存しやすいが超ってほどでもない。
クリス、庵、ちずる、大門あたりは相性の問題もあってとてもつらいと思う。
でも明らかに相性が悪いとかどう見てもトップクラスの強キャラ以外が相手なら、
全体的にやや有利に立ち合いができるから準強キャラぐらいだと思う。

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 22:41:41
>“アンリミテッドデザイア”ですが、こちらは発動直後が無敵の為、対空用として使うのが良いでしょう。
>またノーマル版ヒット時はフィニッシュのレッグトマホークに対して画面端付近だと浮いている相手に
>近距離Dなどの通常技で追撃ができるので、そこから更に攻め立てることが可能となります。

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 02:44:17
チョイとか影ニもつらい
今最強とか言われてるのは、98やってきた人がクラウザーに慣れてないだけで
後になったら準強くらいに落ち着きそう

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 10:35:18
てか稼動直後だけど今のところ良調整に思える。
クラウザーの一番減る連続技って何??

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 12:32:42
画面端

火の玉→JD→近C→逆昇龍とか?

超必よりへる

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 15:37:58
クラウザーさん面白いね。持ちキャラ大決定だわ

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 17:58:58
どう考えても良調整や準強なわけない
間違えなく最強キャラ

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:37:44
とりあえず屈C→ソバットで屈Cにガーキャンされてもスカらせてソバット当てれた
全キャラかどうかわかんないけど
これはソバットに無敵付いてるってこと?

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:46:58
ソバットって421Kの事か?
俺も421Bは確認してないが
421Dで相手の攻撃かわしヒットしたから
出始め辺りに無敵あるかもな
昇龍とかならわかるが
こんな技にまで無敵時間ついてたら、まじ糞性能

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:47:12
クラウザーさんが次々とSATSUGAIなさっている…

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:47:15
アンリミテッドはタクマのこおうけんは抜けれたあとガードさせても隙なさすぎ?て反撃できなかった(ヘタレなだけかも
あとドロップキックは強で出せば飛び道具見てから刺せたアテナの普通のサイコボールも越せた

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:53:43
アンリミはガード後有利のはず

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:56:04
当て身の性能も良すぎる

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 20:49:06
そんなに強いか?
暴れはなにがいいかな?

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 20:56:18
>>72
マジで暴れるならアンリミ

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:08:46
自信がついたらギガティック

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:16:09
たまにD

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:19:21
アンリミってガードさせると有利なの?
ガードしたときコマ投げで投げれたぞ。

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:25:25
>>62
必殺技なら、強ソバットが一番減るっぽい。
アルカディア読んで、ソバットにキャンセルかかるって初めて知ったんだけど、追撃になるの?かかるだけ?
端に追い詰めるなら、ソバットじゃなくてドロップキックかと思ってたが、ソバット→トマホークってやればいいのか。

屈Dスカ空キャンフェニックスで相手の中J攻撃とるとすごく胡散臭いな。

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 23:34:39
強いが最強はありえないな

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:21:25
強いとは思うけど、投げと乱舞対空あるキャラは他にもゴロゴロいるから、
最強ではないんじゃない?強い方だとは思うけど。

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:49
強ソバットでらいおー拳すり抜けたw
どんだけ無敵あるんだよwww

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:32:45
最強は無いかもしれんが騒ぎ立てるだけの性能はあるな。
CD、アンリミ、JD、2Cが糞すぎるw

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:34:40
肝心な庵とかに相性がよくなさげなのがナー
強い奴にはめっぽう強いんだけど

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:35:56
遠Dもウザくね?

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 02:21:22
遠Cでよくね?

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 02:39:27
遠Cはチョイとかにあたらねえ

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 04:45:55
このおじさま、NEOWAVE若ギース+カプエス2サガットって感じがだな。
強すぎ…

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 12:41:16
>>70
アンリミはガード硬直が小技クラスなので全キャラ反撃は可能。
慣れてない今なら反撃しようとしたところにスープレックスとかで飯が食える

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 13:15:10
強い方だけど最強ではないな、とか書いてた奴出てこいよ
最強使ってて何書いてるんだか

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 13:46:44
テリー、ギース、ビリーあたり組ませれば誰も強キャラ使いと言われまい。
原作リスペクトチーム

90田舎のクラうざー:2008/03/21(金) 16:53:06
プリッつぼー→当身でガー不はまだ出回っておらんのか?
やりすぎると気分はロックマン。
ちなみに起き上がり遅いキャラには効果抜群。

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 17:20:50
× 出回ってない
○ 立ち回りに入ってない

ソバットの2段目が壁とか他が光り過ぎてガー不すら地味に見えてしまう。

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 17:57:29
>>87
若ギースと戦ったことないだろ。
あの性能はホントに糞だった。
勝つには目には目をしかホントになかったからね。

でもクラウザーは間違いなく準強キャラ以上だろうね。
98UMは全キャラ通常技早いし全キャラ強みがあるからなんとも言えないな。
信頼出来る対空ないし、正直強キャラ候補なんか結構いる気がするし。

93KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 18:23:21
特に、クラウザーは徹底的にイメトレをしようと思います。

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 18:46:20
>>92
レッグトマホーク、当て身、アンリミと、対空は揃ってるよ。
アンリミ以外の信頼性は微妙だけど、まあ使い分ければ問題ないし。

ただまあ、他のキャラでも充分に対抗可能というのはあるね。
無印の大門みたいに一部のキャラ以外は詰む、と言うことはなさそう。

ちなみに裏キングが中距離で遠Cや遠Dを振り回すと、
クラウザーは屈D以外の全ての技が潰されまくる。
ブリッツや強デュエルソバットまで潰された時はさすがにどうしようと思った。

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 19:26:37
しかし、96でもかなりの強キャラだったのにまさかさらに強化とは…博士(笑)

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 19:31:35
でも96では防御力が最下位だったな。
今作では堅くなってるかな?

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 21:21:45
画面端アンリミの後の追撃どうしてる?
俺はとりあえず近Dキャンセル弱レッグトマホークとかやってるけど
いまいちぱっとしないっていうかなんというか

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 21:34:01
屈B>屈A>アンリミが一回繋がった。
離れると駄目だった。

基本的な立ち回りと連続技教えてくださいm(__)m

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 22:57:56
ソバットの2段目が壁ってどういう意味ですか?

10092:2008/03/21(金) 23:25:23
バトン間違えた。
>>86
だたorz

>>94
トマホークそんなに無敵あるんだ。
知らなかった。
自分はですけど当身はハイリスクで運に左右されるようになるから
なるべく使いたくない主義なんで対空がキツイですね。

今思ったんだけどカイザーキック一段目発動から連続技は無理そうでつか??

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:10:24
アンリミって超必だよね追撃出来るの?
出来るなら弱ソバットがいいと思うけど

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:13:23
通常技で精一杯…

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:29:41
強キャラはスレ伸びていいな
オレも使いたくなるわ

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:42:50
アンリミの追撃って中央でもなんか入る?
遠Aが入ったと聞いたんだが

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:43:55
クラウザー強ぇ…
クラウザー使わないんだけどキツイキャラや
やられたらキツイ闘い方ってある?

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:49:37
まとわりつかれたらきついです
ゲージないとどうしようもない    こともない

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 02:22:41
まだ研究不足だからなんとも言えんけど、とりあえず庵の相手がめんどくさい。

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 02:31:06
庵とチョイは相性が悪い

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 08:42:42

庵とチョイか
どっちも使わないな…

対策出るまではまとわりつくしか
ないのか

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:05:37
裏キングとも微妙に相性悪いぞ

111KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:09:11
ベノムストライク!
カイザーウェイブ!
わかるな
カイザーキックでも良い

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:13:01
ベノムなんて安易に撃たねーよw
キングの牽制技を潰せる技が皇帝様には屈Dしかない。
通常技主体で中距離の牽制に徹せられると、皇帝様はかなりツライ。

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:22:11
つデザイア

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:24:17
強ソバットでぬけられない?
てか遠C遠D空振りさせればダッシュコマ投げが安定するよ

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:24:18
牽制で遠Cとか遠D振っているキングにアンリミぶっぱとか、どんな素人だよwww

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:26:24
>>114
遠Cも遠Dも判定がちょっと残るから、強ソバットは何度も潰された。

ダッシュコマ投げは、垂直ジャンプDも混ぜられると的が絞りにくい。
あと、クラウザーのコマ投げは意外に間合いが狭い。

ここにいる奴は本当に皇帝様を使っているのか?

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:32:52
てか差し合いなら立屈C使えよ

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:36:26
>>117
それが発生とやられ判定の位置の都合上、キングの通常技に全部負けるんだよ。
ぶっちゃけ屈Dで足元を差し込むしかなくなる。
やられたのが一度や二度じゃないから間違いない。

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:38:59
>>116
遠Dの空ぶるの見て遠C試してみて欲しい
俺の周りにエセキング使いしかいなくて立ち回ってくるキングがいねぇ・・・

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:56:53
裏キングっつうよりキングの牽制自体が厳しいよね。
牽制地獄に合ったときの対処としては以下の行動なんぞをとってますぞ。
牽制遠Dにアンリミあわせれば普通に間に合う。
あとダッシュなげを狙うときは近距離Cを裏の選択肢に。
しゃがんでるキングにもきっちり当てられる上に、
垂直ジャンプにもその打点の高さ故に逃さず当てられる。
相手もベノム撃てないリスクがあって牽制だけだと削りがないから
じっくり戦って行くのが得策。裏キングの時のみ
ノーゲージの時は対空ないからここぞとばかりに攻め立てられるしね
後、余談だが遠距離Cは庵の中ジャンプ抑制に結構つかえまっせ。

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 23:33:46
真面目にチョイ対策しないとそろそろキツイ気がしてきた

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 00:38:11
ウキウキうまく飛び回ってて
めくりばかり飛び込まれて勝てる気がしなかったなぁ
2C鳳凰も楽だしキツイ

123KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 09:25:47
CD強レッグトマホーク入れ込んどいて
CDがカウンターで当たると昼飯全部噴くくらい減るのな
俺を笑わせ殺す気と思ったわ

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 12:43:02
ウキーとか飛びはCD合わせればいいんじゃない?

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 13:51:12
ジャンプ見てからCDで落とせますかね?

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 18:32:32
皇帝様の怨敵は個人的にレオナな気がする。
ダッシュされると何も当たらねw
頑張ってDボタンいっぱい押して何とかしたけど。

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 20:28:47
確かにレオナきついね

今日友達とレオナ戦やったけど

こちらの動きはほとんど屈Bで止まるし
空中戦は負ける

さらに座高高いせいで中段が・・・

まぁ、きついのは今だけかもしれないがやりにくい

アンリミで頑張らないとって感じ

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 23:17:21
>>125
チョイの話なら難しい

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:37:38
おいクラウザーのアンリミテッドサガに反撃はいるんだか教えてください。
自分でも100連発してみてるんだが、地元の奴らからは一度もまともに反撃入れられてないというか、
3回ガードさせた後にダッシュコマ投げが決まる始末なのでどうだかわからん

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:42:32
五分

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:48:37
じゃないだろ。
庵の近Cやら、色んなキャラの小技からのコンボは確定だ。
そろそろ気軽にぶっぱなせなくなったな。

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:53:29
少なくとも、有利というのはガセでいいんでしょうか。

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 01:15:01
>>131
それ本当?
俺も今日30回ぐらいガードされたけど
一回も反撃受けなかった。紅丸の弱足でも受けなかったんだけど
硬直が変なんでなれてないだけ?
30回もガードされたのはわざと反撃受けるか検証の賜物なんだ。
起き上がりはゲージあれば毎回アンリミ100%出して
反撃を見たんだけど受けなかった。
跳ぼうとしたら地上食らいになるので
アンリミガードの後はクラウザー不利なのは間違いなさそうですが。

134KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 01:30:35
やっぱり俺以外にも検証目的で連発してる人いたんだな。
というかこんな重要な情報がどこにも大々的に書かれてないのが笑えるな
まあ本当に庵の大p確定が確定して紅丸の小足がダメなら3フレ不利とか? フレーム知らずに言ってんで全くあてにならんが。
つうかAとCによっても性能が変化したりもするのかね。

135KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 01:40:52
普通は弱と強で性能違うから変わってるんじゃねえの?

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 02:00:43
133ですが、アンリミは常時弱でした。
今まで一度も強で出したことなかったです。

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 02:14:26
アンリミはガードされたら最低でも1フレ投げは確定っぽい気がする
しかしアンリミ対空は無敵長いなw

138KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 02:17:21
意外とガードした直後から動けたりするからな。
アンリミの硬直に慣れてなくて反撃しにくいならレバー前に入れてCボタン連打がお勧め。

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 02:18:52
「ガード硬直が見た目より短いから反撃に躊躇するとミスる」でFA
庵の近Cどころかロバートの近Cも確定。
馴れない内はガードしたら即ボタン連打して硬直を覚えるのが重要

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 02:28:10
クラウザー同士で対戦中、敵クラウザーの起き上がりにしゃがC先端重ねた所、リバサアンリミ出されたけど相討ちだった。

ノーダメだったけど一応こっちも吹っ飛んだから、出だし全身無敵→攻撃判定出現+上半身無敵になるのかな?
強弱どっちかはわかんないけど。

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 15:09:52
>>133
自分も常時Aアンリミ。
で、ラッキーの2B×3>ヘルバウッとか ヘヴィDの2B×α>2A>クレイジー
とかは確定で食らいまくったよ。

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:15:54
橋付近でアンリミ当てたあと追撃が一発入るのを思い出してふと思ったのだが…

まさか…
アンリミ→アンリミなんて入らないよね?
もし、入ったら大問題なんだが…

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:39:07
アンリミ→アンリミは試してねーなー。
出だしに一瞬硬直あるし無理だろうけど、ADVで大将なら5連アンリミとか出来たら鼻からサイクロン吹くわwww

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:49:01
それ俺も思ったけど試してない
ちなみに03キムは端でMAX鳳凰脚→MAX鳳凰脚とかできたね
クラウザーもできたりしてw

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:51:01
まさにアンリミテッド!!

>>144
誰がうまいこと(ry

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:52:09
しまった、自分にアンカするつもりが

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:53:12
アンリミ⇒アンリミはハナから入る訳ないと思って試して無かったけど、まさか…!?

一応試してみよう。

148144:2008/03/24(月) 21:08:45
アンリミは発生もそこそこ早いと思うからひょっとしたら03キムみたいに出来るかも
芋屋がアンリミを追撃で拾える性能にしている事が条件だけど
けどアンリミ→アンリミとか出来たら糞ゲーだから拾えなくていいと思う

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 21:42:57
まあクラウザーはかなりの狂調整だしアンリミ追撃が可能なら一気にクソゲにリーチだわな

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:05:12
近Dが精一杯だろ。

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:16:40
下B→下A×2→カイザーキックorギガテック。既出ならスマソ
後、JBの持続と判定が怪しい…ラルフバリアみたく使えるかも

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:19:25
小足からの超必はアンリミでいいだろ

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:29:27
小足からアンリミ繋がる?

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:37:23
アンリミからアンリミ入らなかったよ

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:40:49
このキャラ使ってれば
誰でも勝てるな

だって俺が勝てるんだぞ
庵よりお手軽だわ

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:49:42
基本的な立ち回り教えて

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:56:00
高性能な技揃ってんだから自分で考えろ

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 23:05:02
屈Cからアンリミってヒット時の距離関係なくつながる?

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 00:26:54
>>163
普通に繋がるよ

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 00:38:14
163にプレッシャーww

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:01:23
俺アンリミは密着2B→2Aからしか入れてないから2Bにキャンセルかかるか知らない
2C先端気味からは強カイザーウェーブ
>>159がレスしてるのは153と158のどっちなんだ?w

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:02:50
>>163
それは繋がるだろ

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:04:49
たしか画面端で236Bから追撃できたよ

ってことはアンリミいけるかな
>>162さんどうですか?
>>163さんそうですよね(笑)

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:05:37
あっ…

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:20:03
もう意味がわからんしグチャグチャだなw

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:24:24
ふいたw

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 02:20:07
そんなに>>163ばっか煽るなってwwwww

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 02:25:38
グダグダ

169KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 02:52:11
立ち回りは、ブリッツで様子見、遠C、遠D、CD(空キャンブリッツorトマホーク)で牽制。屈Cソバット→ブリッツも有効。ABで逃げられたらフルコン貰うので多様禁物。
ジャンプ攻撃はCD早出しが強い。逃げジャンプBも強い。Cはめくり。ヒットしたら屈A×2リフトアップブローorアンリミ。ジャンプ攻撃深めにガードさせて、皇帝投げも面白い。
対空はアンリミ。
自分はこんな感じに動かしてるがどうだろ?突っ込みよろしく。

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 12:25:29
近Cからサイクロンて繋がる?
キャンセルで出す場合って
ジャンプDを逆ヨガDで当ててD押しっぱで近Cを逆ヨガCで当ててD離しキャンセル逆ヨガCでサイクロンでおk?

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 13:37:33
ソバットヒット後ってさらにキャンセルかかるって本当ですか

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 13:53:21
本当だ

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 13:58:21
>>97
そんなの繋がらないだろ?
画面端アンリミの後の追撃どうしてる?
俺はとりあえず近Dキャンセル弱レッグトマホークって

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 14:18:29
近Dあててトマホーク重ねるってことだろ?

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 15:16:57
画面端アンリミ⇒通常技空キャンアンリミ繋がった
そのまま出したら繋がらないのにどういう仕組みなんだろう

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 15:22:01
>>175
それが本当なら97の悪夢が再び・・・

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 15:36:32
ソバットのコマンドって逆昇竜で合ってる?
全く出ないんだが・・・
SVC昇竜拳なのか俺がヘタなのか・・・

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 15:37:36
>>175いくらなんでも…

マジなのか?

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 15:41:35
こいつのBGMうざい!

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 15:49:58
みんな釣られるな、どう考えても>>175はガセだ

そもそもアンリミの後に通常技を空キャンする余裕なんてないだろ?画面端で出す通常技は最速で出しても全てヒットするしな

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 16:24:14
繋がったよーに感じただけやろな。

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 16:53:31
クラウザーのBGMはガチ。
流れるとテンション上がる。
使う人が多いからテンション上がりっぱなしだ。w

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 17:15:10
だめだ、アンリミ強すぎるwwwww
そして重そうな一撃一撃に対して減らな過ぎなアンリミワロスw
せめてアンリミガード後は隙アリにして欲しかった
何この隙なさ過ぎ
アンリミ→アンリミとかぶっぱ安定

そしてソバット→必殺技とか何、この更に強化
こんなクラウザー俺も望んでねえ

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 17:31:01
これで調整に調整を重ねたとか…。
完全無欠とは言わんが針の穴ぐらいの弱点しかねーよ。

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 17:43:14
さすが皇帝。
BGMで既に皇帝に負けてる気が(笑)。

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 17:50:47
残り時間微妙で逆転試合のときの俺庵で流れ完全に庵ペースでいける雰囲気の時に
ぶっぱアンリミくらって時間きれたときは時間まで操作しているのかと

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:23
俺もソバットだけが何故か出にくい。
他の波動昇竜の打ち分けで困る事なんか皆無なのに、
ソバットだけがブリッツに化ける。何故じゃ。

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:45:08
アンリミって投げ無敵ついてないか?
起き上がりに無敵投げ重ねられても潰した様な…

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:54:28
使ってみた
KOFプレイヤーなら簡単に使えるようになるなw

今までのクラウザーの中でも簡単だし強いわこれw
175の試したけど無理でつたorz
立ち回りは169のでいいね

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 21:10:15
アンリミうそくせーw

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 21:31:31
屈Cはくらい判定が前に飛び出してるのか、先端が当たるくらいの距離でアテナに振ったら、屈Bで一方的に潰されました(^_^;)。

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 21:34:21
俺もソバットはブリッツによく化けるけど、最後の下方向を意識して入力すると化けにくい気がする。

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 22:19:15
ブリッツに化けるとか初心者ばっかりかよwww

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 23:08:36
>>191
今作は攻撃判定と食らい判定が同じ様にでるんで
強い技は食らい判定も大きいので
下Bとか立ちAとか、高さが違う技に負けやすいので注意。
下Dなら間違いなく一方的はないので
相手に合わして立ち回りましょう。

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 00:46:35
ソバットがブリッツに化けるとか言ってるエセ皇帝使いは失せろ
何故か大ドロップキックに化けた挙句カウンターヒットして相手がキレるのが真の皇帝使い
てゆうかドロップキック必要ないんでマジで消してくれ

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:00:23
食らい判定がでかい技を普通強いとは言わない

197KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:12:14
ドロップキックは小足コパンから繋がるのでいる
つか大のほうが発生早いのねw

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:23:21
画面端までもっていけばアンリミから強Pとか色々入るね



何この糞調整(死

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:41:50
なんか対マチュアがだるかった。JBのまとわりつきがラグのせいで反応困難、立ちAの刻みも厳しい
エボニーはカイザーウェーブで美味しく頂けるけど近づかれると厳しめだった

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 02:03:02
チョイ対策マジ考えないと…事故勝ちしかできねえ。

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 06:22:39
チョイなんとかしないと最強は無いな
庵はそういうキラーキャラいないし

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 08:43:50
弱アンリミがマリーのJDに負けたんだけど何で?
光って進み出した瞬間に頭らへんを蹴られた

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 09:51:12
チョイはレットマ乱発とアンリミ、カイザーウェイブ対空だけでいいよ
ゲージ無しでチョイにぶつけない事。

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 09:51:52
チョイはレッグで。
弱ドロップはリバサ強いし、強なら、アテナとかのボールよけて当てれる。
96の重たさからしたら、かなり強いね、今回
アンリミやばいし、投げもかなり出やすい

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 10:07:39
CPUのクラウザーのドロップキック対空率異常なんだけどwww

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 12:30:20
レッツ・ホモポーズ!

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 14:46:33
you were good. you fought well.

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 15:30:25
逆に聞きたいんだけど、クラウザー使いの奴らから見て
やりにくいキャラ、戦い難いキャラ、相性悪いなーと感じるキャラは
どんなキャラがいるかを教えて欲しいんだが、どんなもんだい?

このキャラ、冗談抜きで通常攻撃、必殺技、乱舞「出し得」多過ぎの万能過ぎだろ…w

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 15:37:38
チョイ 庵 舞かな

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 15:39:46
裏キン、ヤガミ、チョヒとかが嫌い

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 15:44:40
俺のチームは裏舞裏キングチョイ

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 17:16:39
チョイは分が悪く
庵はこっちのゲージがあってやっと五分くらい

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 17:56:17
俺はチョイ全然イケると思うけどなぁ
むしろ有利だと思う

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 18:01:18
>>213
kwsk

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 18:10:06
裏アンディ

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 18:55:07
屈B→屈A→アンリミって密着限定?
繋がらなかった。

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:38:49
密着限定っぽいね
俺は台カイザーキックで安定させてる
ダメージ悪くないし確実に繋がるしね

アンリミはぶっぱとか対空で使ってるわ

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:40:01
>>217
筐体にカイザーキックはやめとけ
警察呼ばれるぞ

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:43:49
俺は台リフトアップブロー派やな

220KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:44:01
今日、初めて使ったけどいきなり勝ったCDとトマホーク馬鹿性能、コマ投げと対空超必だけでも十分強いな こいつだけ何でも揃い過ぎ!!

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:45:17
>>218
兄弟にカイザーキックはやめとけオカン呼ばれるぞ

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:43
>>219
俺は台ブリッツボール派だな

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:48:32
>218、219さん
最高です。

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 00:01:05
強キャラのくせに実にまったりしたスレだ

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 00:25:24
クラウザーによく負けるから、対策や弱点を探す為に使ってみたら、いつの間にかメインキャラになっていた

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 00:37:27
クラウザー全然居ないz

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 00:49:53
アンリミ後の無敵ってどこから発生しているのだろう

ガード後潰される時もあればそのまま投げが入る時もあるけど
ガードかなり遅れて当り判定なのかな?

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 01:04:12
俺のホームも俺以外クラウザー使ってるのを見たことない。
そして俺がヘタレなので1キャラ以上は殺せるけど
2キャラは殺されないキャラになってるっぽい。

クラウザーさんの基本立ち回りについて質問ですが
1、遠距離時のけん制
2、立ちA、B対空が機能する近中距離
3、相手がのジャンプ攻撃ガードして攻められてる時
4、逆に相手がガードしてこっちが攻めてる時

個人的な回答は
1、上段ブリッツorレッグor相手の飛び道具待って帝王波orキック
2、下D,下Cメインにバックステップ(基本的にこの距離嫌いorz)
3、下A暴れかアンリミかコマ投げでカウンター
4、とりあえずキャンセルブリッツで相手が動きたい状況を作る。


何か足りない気がするんだが
他にクラウザー使いが居ないのでわからない orz
単調になってるとは思う・・・・。

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 01:35:26
強ソバットぶっぱが足りないんじゃね
ガードさせられる距離で出してヒットしたら下段ブリッツキャンセル
ガードされてたら上段ブリッツorトマホーク、相手が前転してきたらスープレックス
とばれたら当身とCDで2択かアンリミ

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 01:57:34
>>229
強ソバット→下段ブリッツの意味がわからんのだが?
と思ったら77さんが書いててようやく理解できたのだが
アルカディア(旧ネオジオフリーク)に常識の範囲で
ソバットキャンセル必殺技が載ってたのか。
次のアルカディア買おうかと思った次第であります。
強ソバットって次につながる技なのは知らなかった。

これで一つ手は増えたと思います。
ありがとうございます。
明日早速ソバット→ブリッツを試してきます。
ソバットが強い理由ってブリッツキャンセルだったんですね

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 02:08:39
>アルカディア(旧ネオジオフリーク)

ちょっと待て

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 02:08:42
遠距離牽制は逃げJD、垂直&逃げJぶっとばし撒く。
昇りJDで弱い対空潰し、前JBは大足潰しからコンボ狙い、
JCはめくりで使用

中距離も逃げJD、逃げJぶっとばしでバッタ抑止、
対の選択肢にダッシュから近D大デュエルソバット。
これはガードされても確反ないから大デュエル出し切りでOK
固まったらダッシュコマ投げ

バッタ対策として対空はアンリミ以外信用しない。
逃げJ攻撃、HJ、空中ガード、後転を多用して読み合いに付き合わない。

攻める時は基本ダッシュ近D大デュエルだけでいい
削れるしガードさせても隙ないしすぐガークラする
無理にコマ投げは狙わない

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 02:14:24
深めの飛び込み当たった後に繋げる地上技って何がええんかね
思ったよりその状況があるんで考えておくべきかなと、近D案外速そうだから近Dかな

>>228
>>232の言ってる空中けん制と地上ふっとばしの強い振り方覚えたほうがいいとおもうよ

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 03:02:37
ギガティックサイクロンって半回転を3回もしないといけないけど実用性あるの?

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 03:11:58
>>234
頑張って三回転もまわす事によって、皇帝と共に自分もグルグル回ってる錯覚に陥る為の技。実用性?皆無に等しい。

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 03:24:23
実用性皆無?ははは
リーチとダメージ考えれば使えるかどうかわかるでしょ

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 04:52:47
ギガティックサイクロンは半回転×2でよかったよな。
結局通常のコマ投げに毛が生えた程度の投げ間合いだし。
今までにないコマンドだから、投げ間合いが広いのかと思って期待しちゃったよ。

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 07:29:46
サイクロンはアンリミガードされた後ブッ放せば熱いぞw

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:12:57
あまりにもクラウザー、チョイ、庵、裏ユリ、ギースの強キャラ量産型チーム多過ぎだろ…w

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:46:59
ギガは、2キャラ分離れてても吸い込むバカ技だったんだがな…
コマは3回転でもいいから、吸い込みまくってほしかった…
潜在超必だったし、ダメももっとほしかったな

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 11:34:42
>>236
丁度反対側の台がボタン調整>終わったんで倒しちゃってください
ってときにサイクロンの吸い込み調べたけど

思ったより狭いよ。大門の地獄極楽くらい。ダメも普通だった
いまんとこは起き上がりにこっちのアンリミ待って
しゃがんでる人にはよく当たる。
ないよりはいいけどアンリミが便利すぎる

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 12:11:15
サイクロンは一応下段からの安定最大ダメージ…のはず
アンリミや皇帝キックは距離や相手しゃがみ状態で入らない事あるし
まあ俺のコマンド入力精度では全然成功しないんだが…練習する価値あるかな?

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 12:14:47
無理して下段コンボ狙わなくても強いよこいつ

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 12:16:49
投げ間合いがどれくらいかサイクロンためしたけど1キャラ半も吸うけどこれでも狭いのかい?

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 14:46:33
天地Bのコマ投げからちょいさがり→前転→屈B→屈A→天地の起き攻めってやってるこっちもわからんくなるんだが安定してできるような起き攻めってないですかね?

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 14:55:43
近D昇竜Dってやればいいんじゃね?

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:42:05
なるホドリゴノゲイラ

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:46:38
>>246
天才やな(^_^;)

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:51:26
ぶっちゃけ

小足コンボは無理に狙わなくて良い?

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:55:15
小足コンポはいらない

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:58:14
やっぱ礼儀として、開幕は昇龍Dかな?

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 17:04:35
>>251
わかってんじゃんw

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 17:04:51
開幕台カイザーキックは常識だろ

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 17:35:29
テラプロレス

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 17:45:35
開幕台ギガだろw

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 19:18:45
開幕→挑発だろ。

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 19:22:59
開幕当て身もいい

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 19:49:05
クラウザーの強ソバットをよく使うのは通常対空で落としにくいんですか??

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 19:55:17
>>258
残念ながら、台カイザーキックより使える技だから。

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 20:17:46
動画見てたけど
こいつアホすぎるな・・・どんだけ適当やって勝てるんだw
確定要素とか見つかったら色々対策練られて負けたりするのかね

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 20:35:03
屈Cってキャンセルしないと反確もらう?八乙女間に合わないかな

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 20:48:43
>>261
体感で無理と感じてくれ!

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 23:08:46
ダメージ下がって爽快感減ったがクラウザーのおかげで
ストレスを感じない
やっぱ格ゲーはダメージが大きくなきゃねw
簡単なコンボで台ダメージとれなきゃつまらんよ
CPU糞過ぎて発動コンボ練習できねえし

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 23:11:33
こいつ発動コンボなんかないかな?

265KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 23:27:28
端で強デュアルに発動すればアンリミとか入んないかな?

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 00:19:17
カイザースープレックスは1フレ投げではなく無敵投げ?
コマンドは63214Cでいいんですかね?

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 00:22:39
弱レッグ>カイザーウェイブは入るよ

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 03:55:42
俺も未だにカイスプとリフト、どっちが1フレかわかんねぇw

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 03:57:01
>>266
スープレックスは632146Pだと思うよ

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 04:20:20
このキャラの対空技教えてください

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 04:59:08
立ちぶっとばし、皇帝キック、トマホーク

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 05:01:09
>>269
嘘教えるな。63214Cで合ってる。
632146はリフトアップブロー。
なぜ二つもコマ投げがあるのかは知らん。

>>270
アンリミ。
ただしひきつけすぎない事。

273KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 05:13:00
どっちが嘘だよw
カイザー 632146AorC
リフトアップ 632146BorD
カイザーが無敵投げでリフトが1フレ投げ。

対空は271と272でいけるが、CDは置いとく対空、トマは早だし対空。
CD空キャントマとか思い切りがいる感じだが、やられるとかなりうざい。
アンリミは強の方が無敵長いんだっけ?

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 05:24:41
>>272晒しage

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 05:44:00
>>272のようなクラウザー使った事もない奴が偉そうに解説してるのが笑えるw

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 05:54:27
このゲームが出てから、格ゲー初心者の間違った書き込みをよく見掛ける
しかも自分が正しいと勘違いしてるから笑えるw

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 11:57:56
なぜ二つもコマ投げがあるのかは知らん。


ワロタ

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 13:02:38
素人な質問かもですが
無敵はあるが遅い投げと1フレ投げ
間合いが同じなら後者だけ使ってればよさそうなもんなのですが
前者の方が有効な状況って何かあるのでしょうか?

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 14:21:29
アンリミの追撃教えろコラ
中央でもは何かはいんの?

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 14:53:27
起き上がりに重ねると、相手の暴れを無敵で避けつつ投げたり、様子見もそのまま投げたりできる。

1フレ投げは起き上がりを直投げれないから少し待つ必要があるが、無敵投げは発生遅いもんだからちょうどいい具合に投げれる

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 14:54:30
無敵投げは突進技すかしながら決めたり、
2Aガードさせた後にワンテンポ置いてしかけてみたりしてる
小技で暴れたりしても問答無用で吸い込んでくれるしな
で、これ見せれば2A後にジャンプで逃げる奴も出てくるのでそこをまた対処…

俺はそんな感じ。

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 16:14:52
クラウザーのは端に追い込みやすいのもメリットだな>無敵投げ

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 16:39:22
>>279
探してから言え


あと、クラウザー側からの意見を聞きたいんだけど、こういう立ち回りされると辛いみたいなのを聞きたい

毎日こいつに二人使わな勝てんww

キング辺りぶつけるとかなりいい勝負になるんだけど…真吾じゃ何もできんまま死んでいくww

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 17:18:56
なんやかんやで地上対空ないから
上からかぶさっちゃうとキツイよ、当身とかアンリミでごまかしてるけど
地上で固まってくれた方がやりやすいかな、対策としてはやっぱり被せる事だと思うよ

CD 当身 なんかでごまかしてるけど上からこられるとやっぱりツライ

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 17:19:57
無印の庵の八稚女は5F全身無敵。クラウザーはわからないです。

286285:2008/03/28(金) 17:20:58
すいません、スレ違いでしたm(_ _)m

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 17:43:00
遅い投げは対空に決まってるだろ乗降。

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 18:27:10
ttp://jp.youtube.com/watch?v=--a6_ZFuV2w&feature=related

クラウザーの音楽かっこいいな

289283:2008/03/28(金) 18:31:08
>>284
あざっすm(_ _)m
言い換えたらその辺りしか無いってことですね。地上で付き合うと持ちキャラじゃキング以外まともにやれないか

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 18:35:29
2A小ソバットが便利すぎるな

291KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 19:12:14
カイザースープレックスは無敵投げだったのか
どおりで連続技にならないはずだ(^^;

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 23:38:09
いや、小技からなら繋がる。

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 02:43:39
当て身の性能が、よく分かんないんだけど、弱と強の違いってあるの?

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 12:42:29
中央で強ソバットヒット→キャンセル弱ブリッツは動画でよく見るけど、相手キャラの起き上がりの早さによっては弱ブリッツが起き上がる前に通過してしまったりしてますよね。

通過してしまうとあんまり意味がないんで、重なるキャラと通過してしまうキャラのリストを皆で作っていきませんか?

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 14:23:41
まだ地元に入ってないからプレイしてないんだけど蕎麦喜屋武ってディレイかからんの?

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 15:44:04
日本語で

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 18:51:35
最近思ったんだが、クラウザーって投げキャラだよね?

298KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 21:18:00
え?クラウザーってレスラーだろ?

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 21:26:02
参考までに無印の起き上がり時間をKOFのことさんから転載。
何Fのキャラから起き上がりに重なるのかとか、そもそも無印から変更はいってるかは不明。
その辺は言いだしっぺの>>294頼むわw

31:チャン、シェルミー、ビリー、ラッキー
30:アンディ、ヘビィ・D!
29:鎮、ちづる、クリス、ハイデルン
28:庵
27:レオナ
26:京、紅丸、キング、チョイ、バイス、真吾
25:大門、テリー、拳崇、柴舟、ブライアン
24:社
23:タクマ
21:リョウ、ラルフ、クラーク、アテナ、舞、キム、マリー、マチュア、ルガール
20:ジョー、ロバート
19:山崎
16:ユリ

あとクラウザーは皇帝だ!

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 00:28:57
クラウザーは、すごく強いルチャドーラーじゃないの?
てか、擁護するスレになってないか…?

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 01:59:25
みんなクラウザーが好きなんだよ

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 02:37:22
10年ぶりの登場でしかもこれが最後かもしれないし

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 03:12:03
>>251
チャンピオンに挑む若手レスラーっぽいなw

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:00:46
ガロウ、96とクラウザー好きで、やっと復活!

と思ったら強キャラで、使用者増加で悲しい…

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:38:35
全くだ。皇帝好きなのに…ゲニさんと組ませようとゆう望みも叶わなかったしな…。

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:40:58
まぁ、逆に言えばどこに言っても皇帝様が拝めるのだからある意味嬉しい事じゃないかw

闘劇でも弱キャラで全く使われないとかよりもクラウザー様が暴れ回ってくれるなら見てて楽しいしww

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:45:27
D・M・C!
D・M・C!

308294:2008/03/30(日) 15:30:38
レスありがとうございます。

KOFのことさんの起き上がり表はそのまま使えるわけではありませんが、重要な参考データになりそうですね。

とりあえず、づねさんがニコニコ動画でアップされている動画を見ただけでも、ユリには重なり、クラウザーには重ならないようでした。
あと、確かジョーにも重ならなかったと思います。
他のキャラに関してもレスをいただければ、使用率の高いキャラに関してはすぐに埋まりそうですね。

参考にさせていただいたづねさんがUPされている動画
「KOF98UM KCE公開動画 その32」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2803965

309KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 16:49:05
ソバットとは一子相伝の奥義…
私は誤って二人の男に継承してしまったのだ…
一人は自称虎と名乗る眼帯を付けた南米の男…
もう一人は趣味が盗聴という雪山のようなモヒカンを持つ黒人の男…
私はどちらかの拳を封じるべく旅に出る…
生きてまたこの屋敷に戻って来れるであろうか…

W・クラウザー手記第二章十四項より

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 18:47:10
庵が辛いなあ

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 01:19:43
同時押しカラー見てきた。

AB、どうみてもライアンです。有名人じゃなくてDQ4のね。
BC、金鎧に黄色マントでゴージャスな色。
AD、黒髪、銀鎧、黒マントのシックな色。
CD、ADに近いが、髪、肌が赤みがかった色。

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 09:23:38
>>308
社にも重ならないようです。

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 11:00:47
CDは吸血鬼みたいな感じだったよ。

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 16:01:23
こいつのドロップキックなんだありゃ
まさにブッパ
男の中の男の真のブッパってかんじだなw

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 16:04:53
こいつ強いけど使っててもあんまおもしろいキャラではないな

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 18:39:51
いや攻撃力が高すぎて一発一発がやたら減ってすげー面白いじゃん
っていうか笑える

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:04:52
男は黙って…



カイザーキック

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 18:42:25
カイザーキック懐かしいなw

319KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 01:59:09
肯定様のJ攻撃からの地上繋ぎは何がよろしくて?
発生の早いのは?

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 02:18:18
近Dか、2B→2Aって感じじゃない?
あまりテクニカルな面がないからおもしろくないのかな?
見事に力でねじ伏せたときは、おもしろいような、申し訳ないよーな…
とりあえず笑えるのは、MAXアンリミでFA

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 03:24:26
リフトアップブロー後の満足気な顔が好きww

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 06:06:49
>>321
ちょw想像したら笑えたw
アホらしいでお前らは想像すんなよw

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 17:21:57
こいつ大将より中堅でいると嫌だな。コマ投げからのめくり、前転、無敵コマ投げみたいに起き攻めしてる。 遠Cに基本アンリミ仕込んで、仮に前転されてもコマ投げ間に合うね。

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 18:13:07
今日改めて思ったクラウザーさんのソバット強え!!

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 19:18:02
強いには強いんだが使っても戦ってもそこまで強く感じないんだが
上手い奴だと違うのかな

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 19:48:58
あせってる時ソバットがブリッツボールに化ける俺はヘタレ。
2B2Aからコマ投げもでない。
タイミング、コツ教えていただけますか?
カイザーキックぶっぱは取得しました!

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 00:02:12
カイザーキックを会得した者に
もはや教えることは何もない…

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 00:51:49
カイザーキックを持った奴が相手ならば覇王翔吼拳を使わざるを得ない


・・・でも覇王が出る前にカイザーキックにつぶされる。orz

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 20:51:03
カイザーキックがよく暴発して困る。
レッグトマホーク出そうとしてよく出るな。
今までカイザージャンプ以外の暴発考えなくてよかったのに
ちょっと使いこなすのに練習が必要だ orz

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 00:19:20
レッツホモポーズage

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 01:24:02
>>329
俺は逆だ。
なぜかこいつの昇竜コマンドは波動コマンドに化ける。
リョウではそんな事ないのに。

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 01:56:07
アンリミの暗転後に表京の鬼焼きが発生したのに、鬼焼きが負けた…。
無敵どんだけあんだよw

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 02:55:33
アンリミの後に鬼焼き発生ってその状況の方がビックリしたが

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 03:04:57
いや、相手がぶっぱ多めだったんで、あからさまに空ジャンプして釣ったつもりだったんだが…

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 06:38:56
レッグ・トマホーク(´Д`)
アン
レッグ・トマホーク(´Д`)
アアン
レッグ・トマホーク(´Д`)
アーーーッ

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 09:59:00
あからさまにつったのなら普通ガードでしょ

337KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 10:30:02
つっこみ厳しいな

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 10:35:34
そりゃそうなんだけど、そこはお遊びということで(^_^;)

339KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 10:35:48
そりゃそうなんだけど、そこは遊び心ということで(^_^;)

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 11:04:11
身内ならまぁいいけどね 

空Jから鬼焼きとかやられたら俺だったら萎えるけどね

341W.クラウザー:2008/04/06(日) 12:41:44
ヤラナイカ?

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 12:51:30
そのセリフはまさか…
…にしょんべんしろとか?

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 15:23:07
ウホッいい皇帝

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 15:34:47
レッツホモーズ!!

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 15:52:19
戦士なら立ち上がれ!(性的な意味で)

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 16:23:25
食事中なんですが…

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 16:32:00
腹がPANPANだぜっ!

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 19:22:13
ウイグル獄長、トキが笑っております!

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 20:34:26
クラウザーってホモなの?

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 20:45:12
>>349
236K レッツ ホモポーズ!

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 00:45:09
うれしい事言ってくれるじゃないの

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 01:08:44
当て身で腋の下フェチは昇天

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 01:28:02
>>349
ホモじゃないよ
それにしても額の傷はパワーウェーブをどう当てたら付くんだw

354KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 01:29:13
その突込みが多かったんだけど
面白いからその設定は変えずにいるとのことw

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 01:45:35
餓狼1のころのパワーウェイブならあるいは…

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 02:03:31
>>354
そうだったのかw
ジェフのパワーウェーブはゲイザー並だったりして…
>>355
初代のは性能いいよなー

357sage:2008/04/07(月) 03:23:29
バンナッコーくらったキズが残ったってのを
間違えてパワーウェーブって書いちゃったんだよなw

358KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 03:24:18
間違えたw

359KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 03:37:28
下B下A>アンリミって本当に繋がんの?
なんか繋がらなかったんだが
アンリミをAかCで出すかで変わるのかな?

360KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 03:49:04
密着限定かもしれんが繋がるよ
2B3632A14Aっていつもやってる・・・って事に今日気づいた

361KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 04:59:05
今のどう見ても繋がるだろっていう間合いで繋がらなかった時が 確かにあるな。

362KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 07:40:07
厨キャラ使うな。

363KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 07:48:58
まったくださいきんのゆとりは勝てるからってすぐ厨キャラに走りやがる
繊細なプレーが必要なクラウザー様みたいな良キャラつかえよ

364KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 08:21:12
クラウザーはホモだろう。顔がホモっぽい。

365KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 08:22:27
妄想なのだが、立ち強K→強ソバット(1段目)→クイックマックス発動→アンリミとかできる?

366KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 08:44:13
アンリミは無敵のA、速さのCだったかと。

367KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 09:27:26
>>363
クラウザーのフルネーム言えない、アンリミダサいとか言うゆとりには使って欲しくないよな。
アンリミの重みをデッドリーレイブにも欲しいくらいだ
>>364
乳首が妙に目立つ96ならホモでも違和感無いw

368KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 09:34:51
端相手にD>トマホークが4hitしてアホみたいに減るんだけど

D>トマホーク>発動>投げ

とか繋がるかな?
しゃがみにはデカキャラ限定だと思われる

369KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 10:48:16
>>368
マジ?俺繋がった事ないんやけど。

370KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 20:46:26
ヴォルフガング・クラウザー

こいつを餓狼で設定最強って言ってる人いるけど
テリー>ギース>天龍>クラウザーだろ

371KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 20:48:46
三人目誰すか?あのチビ兄弟のこと?

372KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 20:52:15
チビ兄弟の兄のほうに乗り移ってる人

373KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 21:17:13
>アンリミダサいとか言うゆとりには使って欲しくないよな。
>アンリミの重みをデッドリーレイブにも欲しいくらいだ
本気かギャグか全然わからないのだが、本気なら大きい病院回ることを薦める
あれほど露骨に手抜きとわかる失笑技なかなかないっての

374KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 21:41:20
アンリミは手抜きじゃなくてわざとじゃないかな?
裏ロバの飛燕疾風脚みたいに昔仕様なだけかと。
KOFができてから乱舞は軽く多段になっちゃったからなぁ。
昔は龍虎乱舞もあんな感じで一発一発当てる感じだったんだ。
個人的には今のアンリミは最高。
今の龍虎乱舞は殴ってると言うより暴れてるだけな感じだ。

375KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 21:51:20
早くするだけならあほでもできるしな。
まぁ好みの問題だが俺は好きだよアンリミ。

376KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 21:53:04
オラオラオラオラオラァっ!! もらったあぁぁっ!!!
そりゃそりゃそりゃそりゃそりゃぁ!! どないやっ!!!
おらおらおらおらおらおらおら! だっ! だだっ! やっほーい!!

377KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:03:17
きっと>>373は若いプレイヤーなんだろ。
むしろ、アンリミはもうちょい重くてもいい。
>>376
ちょw

378KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:11:43
アンリミは俺も好きだ
演出長いから食らったらムカつくけどな
逆にギースのデッドリーレイブが早すぎて残念

379KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:13:41
皇帝は、表マリーやチャンで十分狩れますな。

380KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:26:20
アンリミが手抜きじゃない純粋な演出に見える方へ↓
http://www.help-dryeye.com/search/index.html

いつもKOFの汚いドットばかり見てたらそりゃ目をやられるよ。
kofは1日1時間。とは言わないが、頭までやられないうちに目を休めてやれ。

381KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:42:58
まぁ手抜きだとは思うけどそれでも好き

382KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:45:10
>>380
こういうのがゆとり教育って言うのかな。
画面綺麗=素晴らしい演出に繋げてしまってる。

383KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:56:17
どうせならこちらの動画を貼りましょう。

リアルバウト餓狼伝説スペシャル 超必殺技集(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1302937

384KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 22:57:12
380がわざわざ眼科探してるの想像してわろた
アホ

385KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 23:01:46
超必投げに使い道が見出だせない。あんなにカッコいいのに。

386KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 23:42:27
ダッシュもしくはスカシから

387KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 00:04:33
アンリミってAとCで性能違うのかな?

388KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 00:08:18
そうではなくて、それにゲージ使う必要があるのかが問題なわけで…
それならそのやり方でブローあてて起き攻めしたほうがいいでしょ?見えないめくりやら投げハメやらぶっぱキック。だけどサイクロンやると起き攻めできないし勝ちほこったポーズとるしなにがなんやら、ダメも普通だし

389KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 00:21:56
ゲージ使うならアンリミ 皇帝波 ガーキャンしたほうがいいわな

390KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 00:24:10
それ以前にコマンドが糞

391KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 01:01:30
>>373
乱舞系の技は殆ど通常攻撃モーションの使いまわしじゃねぇかよw

392KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 02:01:04
どうせならオート乱舞ではなくボタン入力式にして欲しかった

393KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 04:39:59
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KjcNxlIfhtY
ムービースレより

もしかしてJB強い?w

394KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 12:20:27
クラウザーさんのカイザースープレックスとアンリミは完全2択ですか?

395KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 13:51:04
つ屈伸

396KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 14:44:08
クラウザーってプロレスラー?

397KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 16:13:22
つーかアンリミって前からスピーディーな技じゃないだろう

398KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 16:13:56
けどRBにくらべたら演出が安すぎではある
リフトアップブローも

399KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 20:14:46
>>396
シュトロハイム流武術。秦の秘伝書である鳳凰の巻から得た武術
当身投げを一回見ただけで会得するほどの天才。
7〜15歳の間にテリーの父ジェフ・ボガード、不知火流忍術継承者・不知火半蔵をフルボッコ

>>398
RB2の演出はSNK最高傑作と言っても良いと思う。
一本目の勝ちポーズや勝ちデモをカットせずにエンディングに力を入れていれば文句無かった。

400KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 22:50:24
>>393
JBは強いというか判定が変。
意外な技に勝ったり負けたりしますよね。

401KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 22:54:08
JBは判定持続がでっぱなしなのでよく小足対空しようとした相手がミスる

402KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 23:27:38
さらに15歳の時自分の親父を試合で殺害
10歳の時に15歳のギースを返り討ち

403KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 23:30:12
>>401
持続は長いけど、さすがに出っ放しじゃないでしょ?

404KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 23:34:59
ところでJBの持続を見てくれ
こいつをどう思う?

すごく…長いです…

405KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 00:01:47
長いのはいいからさ
このままじゃ
おさまりがつかないんだよな

406KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 00:02:06
>>402
ルドルフ・フォン・ザナックだっけ?父の名前
素人同然のギースvs幼少の頃から鍛えられたクラウザーだから楽勝だろうね。
クラウザーは天才だけどギースは餓狼なんだよなぁ。
>>403
小ジャンプならほぼカバーしてくれる。攻めよりも逃げに長けてるね

407KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 00:07:27
あぁ、次はJAだ…

408KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 00:38:34
クラウザーの無敵投げって無敵ある?
それか間合いがかなり狭いのかな?
起き上がりに重ねジャンプ攻撃とかに合わすとよく空振る。


質問なんですがクラウザーで攻めてる時にすぐにジャンプで逃げられます。
アンリミとCDとレッグトマホークを暴れジャンプに対するけん制で使ってますが
他にもジャンプ防止技はありますか?
近距離Cとかも暴れジャンプ防止になりそうな気がします。
後ろジャンプされて振り出しに戻ることが多いです。

409KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:20
ブリッツボール上段はどうでしょ?

410KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 01:26:55
無敵投げって無敵ある?www

411KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 06:31:30
>>408
無敵投げに無敵はあるだろ。

ってか、そこで強カイザーキックだろうw>ジャンプ防止技

412KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 08:22:11
>408
今回無敵投げはほとんどが発生が(多分w)早くなっていて
無印のように起き攻めの重ねJの着地を吸うのはやりにくくなっているんだと思う

413KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 15:10:21
無理に無敵投げで対空する必要ないわ

414KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 21:16:49
0距離カイザーキック

415KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 23:55:53
むしろ幻のカイザージャンプ

416KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 21:09:07
421Kがやたらとブリッツに化けるんだけど、なんか特別な理由とかありますか?
他のキャラの昇竜が波動に化けることなんてないんだけど・・・。

他にもクラウザーだけ化けるなんて人いますか?

417KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 21:43:08
最初のほうは割といたけど、クラウザーだけ俺も化けるよ(´・ω・`)

なーんでなんだろねぇ。

418KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 21:50:52
Dソバットのはずがどういうわけかカイザーキックですっとんでって致命傷を負う俺に比べればお前らは恵まれすぎてる
まぁ、何故かよく当たるから相手がキレることが多いが

0距離カイザーキックあったら面白かったな密着から単発で3割強とか減ったりな

419KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:09:51
餓狼SPの時メストで最弱だったのが今じゃ最強候補なんて………

余談はさておきサイクロン使う人殆どいないよね
デザイアか皇帝波ばっか
通常のコマ投げで足りるからか?

420KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:10:10
無敵投げ(スープレックス)の方は無敵投げにしちゃかなり間合い広いよ
1キャラ離れてても平気で吸うし

421KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:18:16
MAXデザイアとか未だに見たことないw

422KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:23:23
サイクロンは趣味の技だよなぁ
コマンド面倒だし、ダメージも大した事無いし、起き攻めし辛いし…

まぁ、コマンドさえクリアしちゃえば使えなくは無いんだけどw

423KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:27:11
>>421
対空や屈Aや屈Cから楽に狙えるから是非一度は拝んでおくべき
ダメージもさる事ながらトドメのブローで相手を串刺しにする皇帝様が勇ましい…

424KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 00:21:23
>>421
http://www.youtube.com/watch?v=q8TnJ4xkqgU
一番最後参照

425KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 04:51:09
RBのアンリミテッドデザイア2を期待してたから
初めて見たときがっかりしたな。

426KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 07:05:41
MAXアンリミで庵の闇払い抜けたんだけど…無敵長いのね。
闇払い抜けてヒットさせた瞬間昇天したよ

427KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 22:49:47
既出だったらもうしわけないんですがレッグトマホークを当てて相手が空中に浮いているときに屈Cがあたるときとあたらないときがあるんですがなんで?相手による?それとも弱か強かの違いですか?わかる方おしえてください。

428KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 00:22:26
追撃可能時間の問題、
さいしゅうの214P214Pとかが解り易いかな
レッドトマホが高めに当った時なんかはJDとかにすれば当るよ

429KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 08:20:44
MAXアンリミテッド、MAXギガンティックってどのくらい減るの?
小足超必殺は安定して出ないが生はCPUが糞すぎて当たってくれん
ほんとにムカつくCPUだな

430KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 10:06:05
>>429
cpuは屈Bを振ると大抵のキャラは跳んでくれるからアンリミは当てやすいよ
問題はサイクロンだねぇ…半周2回ならどんどん当てられるのに。

431KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 12:54:37
アンリミ対空したらジャンプ攻撃に一方的に負けた。
対空になってへんやん。

432KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 13:08:05
同じ経験あります

433KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 13:12:40
弱か強かの問題では?
どっちが無敵系なのか知らんけど

434KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 17:57:31
弱が無敵、強がスピード重視じゃなかった?
てか大門と皇帝ってどっち有利?大将対決いつもゴリ押しで負けてしまうわけだが

435KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 20:43:18
実は五分じゃね

436KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 23:21:59
五分だと思ってやってる

437KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 02:07:14
アンリミはAが無敵でCがスピードという書き込みがあるんで対空がAで連続技はCでよろしいのでしょうか?

438KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 04:02:14
大門と五分とかw
強キャラ使ってるとそういう感覚麻痺すんだろな

439KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 06:56:41
不利

440KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:33:54
レッツ・ホモポーズ

441KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:53:35
個人的見解ですが、大門が不利かと。上段ブリッツボールがしゃがみに当たってしまうため、ブリッツボールの横押しが非常にきつい。先読みの飛び込みや前転で近付くためリスクを背負いやすい。但し、大門側も弱地雷震による遠距離牽制、遠Cに対し遠B・高性能な当て身とクラウザー側にプレッシャーを与えることができるので、なんとかなるかと。3.5:6.5と思っています。

442KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:56:07
なるほど…なら俺はゴロウに張り付かれてボコボコにされたわけだ…

443KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 14:18:38
ゴロさんにはひたすら弱上段ブリッツの的になって貰ってます

444KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 14:22:02
牽制っつうかブリッツ見てから地震余裕でした、にならない?
反応できない微妙な距離はブリッツもリスクあるし

けど俺はクラウザー有利側www

445KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 14:51:36
大門より腕が長いからクラウザー有利…じゃダメかw

446KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 15:04:56
遠距離からのブリッツボールなら見てから弱地雷震いけますが、中距離での屈C→ソバットからや、他の連携からのブリッツが厄介なんですよ。それに大門はジャンプが若干ゆっくりなのでブリッツにひっかかりやすいのもネックです。クラウザーの遠Cを当て身で取れますが、結局後手になってますしね。

447KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 16:02:05
まぁ、半裸同士仲良くやろうや

448KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 17:17:43
クラウザー大門東の半裸チームは闘劇ねらえるな


腕さえあれば

449KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 23:56:49
東イラネw

450KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:40:07
そこでギース(勝利画面)ですよ

451KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 02:11:41
いきなりガチチームになったなw

452KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 02:16:31
そこで庵が脱ぐんですよ

453KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 08:21:16
レッツ・ホモチーム!

454KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 09:05:01
>>452
よし、とりあえず腐女子は帰れ

455KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 12:16:31
ひどぃ

456KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 12:19:07
脱衣KOユリで

457KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 12:20:39
クラウザーってさ、やけにバックを取りたがるよね。
無敵投げといい、当身といい、通常投げといい。

458KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 12:20:44
脱衣ならキングのがいい。

459KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 12:21:57
じゃあ、クラウザユリキングで

460KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 13:22:55
なんだこのスレwwww

461KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 14:39:20
お尋ねします。ゲージが無いときの対空はどうしてますか?あとゲージ無しのとき相手に小Jで固められるときついんですが、切り返しとかどうしてます?

462KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:12:38
近C、当て身、前転くらい

463KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:21:50
屈Cからソバットがあまりにも出ないんだがコツはありますか?

464KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:38:36
そういう仕様です

465KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:46:05
下段ブリッツが暴発したときのあの微妙な空気がたまらんぜ

466KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 21:25:52
>>457
クラウザーさんはバックから攻めるのがお好きのようだ

467KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 23:43:35
>463
右側で、42C・1Dでやってます。

468KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:18:28
当て身はジャンプ攻撃のみ取るんだよね?牽制はムリだよね?俺は無理だった

469KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 13:51:28
サイクロンを実践で使っている人いますか?
MAXサイクロンがどんなのか見たいけれど、対人もCPUも食らってくれない。
キャラ一人分くらいなら吸ってくれるといいんだけど、間合いもわからないorz

470KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 14:03:48
MAXサイクロンはたいしてかっこよくない上にたいしてへらない・・・

471KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 18:06:17
マックスサイクロンってノーマルとほとんどかわらないよな

472KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 18:38:36
貴様らだまって聞いてりゃサイクロン微妙とか言いやがって

>>469
俺もよくわからんがMAX番は1キャラ分くらい外から吸えたよ

サイクロンは威力より投げ間合いの広さが売りだから贅沢は言わない
コマンド難しいから無理して使う必要は全くない
ただ、俺は無理して使うけどね
サイクロンを決めて「空を自由に飛びたいなぁ♪」
と心の中で歌うのがマイブーム
サイクロン狙って、アンリミが暴発しちまうのは内緒だぜ
さぁ、みんなでタケコプターしようぜ!!

473KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:44:34
至近距離でブリッツ上段を出してしまう俺であった

474KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:50:20
性能はサイクロンは悪くない
コマンドが全部帳消しにしてる
デザイアと皇帝波が強いからわざわざ使わなくてもって感じか

3つも超必があってどれも使おうと思えば十分に
流石世界最強

475KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:36:22
アルカナハートみたいなコマンドのくせに普通の性能だからな
カイザースープレックスで十分

476KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:40:56
クラウザー、もろに攻撃喰らうざー。
クラウザーってホモキャラ?

477KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 02:06:45
正解!新宿二丁目の帝王だろ?

478KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 02:45:30
そこで開幕大カイザーキック

479KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 03:04:57
強ソバット初段が空中ヒットした時って
何で追い討ちすればいいんですかね?

端なら近C安定だと思うんですが…
中央だとどうなるんでしょうか

480KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 03:35:20
カイザーキック

481KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 05:46:00
とある会話。

レッグトマホークって屈ガード不可なんだよな。
屈状態にあたらないんあだろ?

おーーーーい

482469:2008/04/17(木) 08:38:32
サイクロン情報くれた方々、ありがとうございました。

483KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 08:57:53
フェニックススルーのポーズとか、かなりガチホモっぽい。

484KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 12:03:34
どんだけー!

485KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 12:14:44
だからホモじゃねぇって。両親から愛を注がれずに育った可哀相な子なんだよ。
父はマリア・ハワードとギースの事ばかり気にしていて母は夫のルドルフを振り向かす事に必死

486KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:03:25
(´;ω;`)ウッ…

487KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:49:16
複雑な家庭環境により同性愛に目覚めてしまったわけか…

488KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 14:49:06
>>487
歪んだ愛情なんだねw


シュトロハイム家には正当後継者の息子がいるはずだったんだが飛行機の事故で死亡。
仕方なく当主であるミハイルは後継者を娘エルザの婚約者になる男ということに決めた。

ある日シュトロハイム家主催の武術大会でギースの父ルドルフが優勝し
エルザは既に家庭を持っているルドルフに惚れてしまい、権力を行使し強制的に結婚しようと迫る。
ルドルフは嫁マリア息子ギースに生活支援をすることをミハイルと約束し結婚。マリアもルドルフの状況を理解し身を引く。
ギースには、父はボディガードの任務中に殉職したと伝えた。

ミハイルが死亡後エルザが実権を握りルドルフに内緒でマリアへの支援を切る。刺客を出す
マリアはギースを連れてサウスタウンに逃亡。治安は最悪たが女手ひとつでギースを育てる。

ギースが15歳の時に過労が原因でマリア病死。マリアが死ぬ前にルドルフが生きていることをギースに告白するが
今まで強く尊敬し父の事を誇りに思っていたギースは
父は母を見捨てたと一方的に勘違いし殺意を抱く。性を母のハワードに改名。

これがクラウザーとギースの確執の始まり

489KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 15:45:38
テリー達よりも設定が濃いよな

490KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:48:58
開幕同時にカイザーキック出したらどうなるか

491KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 19:51:54
ボタン同時押ししたつもりが、一つしか押してなくて
MAXサイクロンが見れなかった・・・。
決める機会が少ないから、こういう失敗はショックだ。
どんな格好いいグラなのだろう、と期待と妄想ばかりが加速していく。

>>488
なんかの漫画で見た設定では
ルドルフとクラウザーが稽古中、クラウザーの手がルドルフの体を貫いて
殺してしまう。たしか、わざと死のうとして息子の技を受けたのかな。
死の間際にルドルフが気にかけたのは、ギース親子のことで、それが余計に
クラウザーの心を傷つけてしまいギースへの憎しみを覚える。
十代前半で父親殺しの咎を背負ったクラウザーカワイソス

492KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:02:15
>>490
相打ちだろうけど想像したらワラタw
>>491
そうそう。ギースがクラウザーの城に殴りこみに来た時にルドルフはギースの手で死ぬことを望んでいたけど
クラウザーが邪魔しギースをフルボッコにして失敗。それ以来ルドルフはクラウザーに殺意を向け
ジェフ・ボガードと不知火半蔵をクラウザーに仕向けたり稽古で酷い目にあわせたりしてた。

493KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:16:00
カイザーキックて96にあったの?

494KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:25:47
このオッサンの歩きモーション見ただけで笑いそうになってしまう
ウキウキ歩きって感じのモーションで

495KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:45:32
ホモなのはクラウザーの部下なんだぜ

496KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:34
>>370
大龍、空龍、海龍じゃあなかったっけ?

497KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:08
>>496
というか>>370も少し間違っている。
王龍(父)、天竜(設定だけの長男)、空龍(崇雷)、海龍(崇秀)

個人的には
二代目カラテ≒ギース≒テリー>空龍>クラウザー

498KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:40
俺、昔から思ってたんだけど何で闇の三闘士チーム作らないんだよ。
ちょうど3人組みじゃないか。
餓狼ではクラウザーとローレンスを使ってたからホモも使いたい。

499KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:44:01
ローレンスブラッド、ホモって噂だったよね?
しかしあいつがKOFに出てきたら…案外強いか?w

500KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:54:40
またホモネタかよwwwww

501KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:56:15
とりあえずリーチが凄く長そう
超必はブラッディフラッシュとファイナルデスブラッディかな?
ローレンス使いたいな〜

502KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:57:03
トルネイドアッパー!

503KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:13:30
俺はアクセルホーク使いたい

504KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:36
アクセル対ジョー見物だな。ならホアジャイもくれ

505KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:33:05
レッツ・ホモポーズ!レッツホモチーム!
クラウザーさんの周りには、男の噂が絶えないぜ。

506KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:50:22
クラウザーはもてるのか?

507<削除>:<削除>
<削除>

508<削除>:<削除>
<削除>

509<削除>:<削除>
<削除>

510<削除>:<削除>
<削除>

511<削除>:<削除>
<削除>

512<削除>:<削除>
<削除>

513<削除>:<削除>
<削除>

514<削除>:<削除>
<削除>

515<削除>:<削除>
<削除>

516<削除>:<削除>
<削除>

517<削除>:<削除>
<削除>

518<削除>:<削除>
<削除>

519<削除>:<削除>
<削除>

520<削除>:<削除>
<削除>

521<削除>:<削除>
<削除>

522<削除>:<削除>
<削除>

523<削除>:<削除>
<削除>

524<削除>:<削除>
<削除>

525<削除>:<削除>
<削除>

526<削除>:<削除>
<削除>

527<削除>:<削除>
<削除>

528<削除>:<削除>
<削除>

529<削除>:<削除>
<削除>

530<削除>:<削除>
<削除>

531<削除>:<削除>
<削除>

532<削除>:<削除>
<削除>

533<削除>:<削除>
<削除>

534<削除>:<削除>
<削除>

535KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:29:13
クラウザーのJCってめくれるのは分かるが、あれ最下段まで判定ある?
背の低いキャラの2Bで何事もなかったかのように返された経験が何度もあるんだが。
そんなに早出ししてるつもりないし、2B意識して割と遅めに出したときも普通に返されてるんだよな。

やっぱり早出ししすぎてるだけ?

536KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:31:40
残念ながら下のほうには判定がない

537KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:32:34
加えて判定も弱い
暴れに負ける

538<削除>:<削除>
<削除>

539<削除>:<削除>
<削除>

540KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:22:08
だよねえ?

いろんなスレでめくりめくり言うから使ってみたんだがこれ使い物になるの?と。
2B安定とか知らん奴にすら適当に返されそう。
起き上がりに投げ二択かけに行くほうがいいんちゃうんかと。

相手のしゃがみをコマ投げした後の起き攻めならネタがあるかも?
百合折りみたいな。

541KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:38:52
まぁ固まる相手には往復JCとかやるけどそのうち対応されると思う。
ホッフッハ

542KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 22:22:29
追撃できるのって強レッグだけ?

543KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:31:07
アンリミ

544KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 11:34:19
クラウザーさん関連のEDがボスチームしか見つからないんだが
他に何かあるかな?

545KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 16:32:02
クラウザー、大門、ジョーの半裸EDがあるよ

546KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 18:40:41
それは考えもしなかったな・・w
他にも追加ED何かあるのかな

547KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 19:50:43
クラウザーださいってよく言われてるけど、渋かっこよくね?

548KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 00:33:14
かっこいいよ
声もいい

549KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:27:16
>>547
格好悪いとか言っているのはゆとりだからねw
アンリミって通常技のコピペじゃんwとか言ってやつらは乱舞技のモーションはドットの打ち卸とか妄想しているし

550KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 05:05:23
このゲームのアンリミはダサイがな
リフトアップブローも酷い

551KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 09:40:00
東京ゲームショウで、 屈Bキャンセル>サイクロン
を確認し、書き込んだ張本人が、初めて参りました。

→\↓/←→\↓/←→\↓B/←+C

のアレ。
クラウザーが嫌われ者だから実戦では封印してたけど、

 めくりC>屈みA>サイクロン (めくりから入って実用的ー♪)

を確認しておくべきなら、してみようと思う時分。
三軒茶屋にお誂え向きの店があるんだ。
50円・対戦第なのに横並び(だから乱入されにくい)・過疎 という好条件。

552KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 10:02:25
>>540
たしかにしゃがみダウン属性の起き攻めに小JCめくり重ねは有効的だと思われ。

553KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 12:25:00
Get Up,Get Up
Get Up,Get Up
burning love 

避け切れない程 窮屈な時があるわ あなたの座高
しゃがみくらいなら乙って痛いの 今は 交わすのカイザーキック
そうみんな ハメて死ね 発生がクソな牽制に詰んでる
単に出られればいいの
キャラ差見えない闘劇 判定勝ちね

あっからさまに 跳ばせて desire
起き攻め有利 めくって desire
今日も dance, dance dance, dance でも
厨に勝てないなんてね 遠C

Get Up,Get Up
Get Up,Get Up
by yourself

554KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 12:34:24
>>549
いや今回のアンリミは流石にないだろ・・・
もう初段当たったら三割減って終わりでいいよってぐらい酷い。


二枚絵☆パーンチ

555KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 14:55:31
元ネタがわかんえ

556KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 15:56:02
L'ets homo talk

557KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:39:21
「DESIRE」

歌:中森明菜

Get Up,Get Up
Get Up,Get Up
burning love 
やり切れない程 退屈な時があるわあなたと居ても
喋るくらいなら踊っていたいの 今は 硝子のディスコティック
そうみんな 堕天使ね 汗が羽のかわりに飛んでる
何にこだわればいいの
愛の見えない時代の恋人たちね

まっさかさまに堕ちて desire
炎のように燃えて desire
恋も dance, dance dance, dance ほど
夢中になれないなんてね 淋しい

Get Up,Get Up
Get Up,Get Up
burning heart

558KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:41:45
吹いたw

559KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:43:21
ha☆hu☆ho!

560KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:51:44
>>559
サッポロ一番乙

561KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:52:52
クラウザー人気ありすぎだろw

562KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:53:05
クラウザー人気ありすぎだろw

563KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 17:38:39
クラウザー人気ありすぎだろw

564KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:06:42
チン人気ありすぎだろw

565KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 21:23:19
初の強キャラで浮かれる帝王

566KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 21:30:05
>>557
中森厨乙!!

567<削除>:<削除>
<削除>

568<削除>:<削除>
<削除>

569<削除>:<削除>
<削除>

570<削除>:<削除>
<削除>

571<削除>:<削除>
<削除>

572<削除>:<削除>
<削除>

573<削除>:<削除>
<削除>

574<削除>:<削除>
<削除>

575<削除>:<削除>
<削除>

576<削除>:<削除>
<削除>

577<削除>:<削除>
<削除>

578<削除>:<削除>
<削除>

579<削除>:<削除>
<削除>

580<削除>:<削除>
<削除>

581<削除>:<削除>
<削除>

582KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:13:14
クラウザー、イミフメーイ!って没技もあったみたいだなw

583KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:15:55
もうこの流れ飽きた
餓狼2の時はセクハラ呼ばわりで今度はホモか
ローレンスは舞の服破ったり言い逃れできんかったが

584KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:20:07
やはりカイザーウェイブは溜め技であるべき

585KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:29:18
カイザージャンプ

586ローレンス:2008/04/21(月) 16:34:51
オー!レイッ(´Д`)

587KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:12:50
イッツアスゥイ〜と

588KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 12:28:34
さすが帝王。待機中に大門の地震で鎧脱がされても
何事もなかったようにつっ立ってるぜ。

ちなみに96も試したらそうなるが当時は気付かなかった。

589KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:29:18
EXT画面端でレッグトマホークヒット→発動してCDが入った
トマホ発動→CDまで出し切りでガードされてもキャンセル前転で更に荒せる…
クラウザーさん端の固めが激し過ぎですよ

590KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 08:31:56
>>589
ホッフッハからいけそうだな、GJ

591KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 13:39:16
今更だな、レットマ>発動アンリミはいるだろ。端なら。
中央なら皇帝波。

592KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 16:31:26
このキャラってやっぱ中堅で荒らしプレイだよね?

593<削除>:<削除>
<削除>

594<削除>:<削除>
<削除>

595<削除>:<削除>
<削除>

596<削除>:<削除>
<削除>

597<削除>:<削除>
<削除>

598<削除>:<削除>
<削除>

599<削除>:<削除>
<削除>

600<削除>:<削除>
<削除>

601<削除>:<削除>
<削除>

602<削除>:<削除>
<削除>

603<削除>:<削除>
<削除>

604KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 18:40:14
少し前に出たクラウザー大門ジョーの半裸チームED
信じてクリアしたが・・デマじゃねかぁぁ::

605KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 22:42:19
あからさまにネタだろそんなのw

606KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 23:30:09
どうでもいい話だが、この前買ってみた96の4コマに
ジョー・大門・クラウザーのチーム名を「ハダカチーム」にしたがる帝王がいてワロタw

607KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 23:50:17
てかマジでクラウザーさんの追加EDはないのか?
もう考え付くのは全て試したんだが・・

608<削除>:<削除>
<削除>

609KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 09:09:40
クラウザーギースリョウ。
ガロスペボスチーム。

あったらいいね(笑)

610KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 09:16:18
>>606
大門が「いいなーそれ」っていうやつだっけ

611KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 12:30:38
ジョー:カッコイイ名前がいいな、熱血チームとか、爆裂チームとか
ジョー:クラウザーはどんなのがいい?
クラウザー:裸チーム
大門:いいなーそれっ

ってやつだよネ?

612KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 17:19:01
裸チーム、普通に強くていい感じだ

613KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 22:55:20
>>610-611
そうそうそれ。「ハダカチーム」って言ったときの帝王の顔が味ありすぎで面白かったw

俺もハダカチーム(ジョーは裏)でやってみたが、裏ジョーと大門あまり使ったことがないからボコボコにされたw

614KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 02:26:07
12年ぶりに復活で皇帝様スレの勢いがノリノリ過ぎて最高だ

615KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 12:25:14
皇帝が男色家であることは、もはや否めない事実。

みんなで、叫ぼう!ハッフッホ・レッツホモポーズ!

616<削除>:<削除>
<削除>

617<削除>:<削除>
<削除>

618<削除>:<削除>
<削除>

619<削除>:<削除>
<削除>

620<削除>:<削除>
<削除>

621KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 14:58:30
強ソバット初段空中ヒット後、

中央:強カイザーキック
端:立ちCD

での追撃を確認しました
端なら、立ちCD(カウンター)>強ソバット初段>アンリミ
とかもできるんですかね?

622<削除>:<削除>
<削除>

623KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 16:55:09
>>621
端で
立ちCDカウンター>弱ソバット>立ちC
なら確認済みです、とっさだったのでアンリミまで気が回らなかったorz
アンリミも入りそうな気がw

624KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 17:20:14
アンリミってなんでも判定ないんじゃないか?

625KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:12
確かに追撃できる!アンリミはわからんが空中ヒットなら確実に追撃できた!

626<削除>:<削除>
<削除>

627<削除>:<削除>
<削除>

628<削除>:<削除>
<削除>

629<削除>:<削除>
<削除>

630<削除>:<削除>
<削除>

631<削除>:<削除>
<削除>

632<削除>:<削除>
<削除>

633KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:47:38
>>621は強ソバットで
>>623のはもしやレッドトマホークの事では?

強ソバカス当りアンリミじゃなくてカイザーなら入りそうだな

634<削除>:<削除>
<削除>

635<削除>:<削除>
<削除>

636<削除>:<削除>
<削除>

637<削除>:<削除>
<削除>

638KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 12:13:10
でも最近屈Cをゲージあるやつに振るのが嫌かな、

639<削除>:<削除>
<削除>

640<削除>:<削除>
<削除>

641<削除>:<削除>
<削除>

642<削除>:<削除>
<削除>

643<削除>:<削除>
<削除>

644KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 17:08:53
削除凄〜い!

645KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 17:41:45
そこは読みあいなんだよな

でもソバット最近振ってくれるやつが減った気がする

むしろ強きで皇帝キックが増えた気が・・・

646KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 19:26:22
開幕カイザーキックサイコウ

647KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 22:25:13
カイザーキックのモーション見るだけで未だに笑いそうになってしまう
漫画のキャラみたいなポーズで突っ込んでるのがマジうける

648KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 22:31:07
地をはう飛び道具対策
奇襲
弱攻撃からのコンボ

使い道は実に多様なのにダサい

649KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:13:12
庵、クラウザーに負けるのはしょうがないって言う人いるけどさ、使ってる側からするとそんなんでもナクネって感じ、突き詰めると伸びそうなキャラいっぱいなのにね
相手あってのゲームだからマナーは守ってもらいたいものです

650KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:14:25
マナーと何の関係がw

651KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:33:39
ないっすね、スマン
悪態つくヤツが多くてね、実力じゃないクラウザーに負けたんだみたいな、使わなくとも勝てるんですがね。小賢しい牽制キャラを蹴散らすクラウザー大好き!

652KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:38:19
そんなクラウザーをバイスでハメコロすの大好き!

653KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:57:39
ほらそんな感じでイケる人はいるんだから自分の腕前を見つめ直してもらいたいものですね
もっとクラウザー伸ばしたる!

654KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:24:22
クラウザー自体が嫌いってやつは案外少ないんじゃないか…?
要はプレイスタイルな気がする。
>>651がどんな戦い方してるか分からんが、牽制キャラに対して読み合い放棄で暴れ回ってぶっぱアンリミとか繰り返して勝ったり負けたりしてたらよほどの変わりもんじゃない限り>>651をプレイヤーとして強いとは誰も思わんのでは無いだろうか

655KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:28:24
しゃがみパンチからキャンセルソバットがなんか苦手
1C421Dで出してるけどおまいらはどう出してる?

656KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:42:21
>>655
落ち着けww
レバーを1でしっかり止めればブリッツは暴発しない
屈Cのキャンセル時間が長いのも頭に入れとけ

俺も始めは屈Cブリッツになってガン萎えしてた

657KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:59:13
操作性が96の次くらいに悪いし

658KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 19:23:34
そろそろソバがキックに化ける条件まとめようぜ
・完全ランダム
・相手と自分の位置に関係(潜った時とか位置入れ替え前転を狩った時とか)
・ドロップキックを見たいがために本能で指が勝手に入力
・その他

659KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 20:21:42
651です、基本牽制キャラには持ち味を封殺しつつ、相手の選択肢どんどん無くさせていく感じ、
まあこれはどのキャラでも変わらないと思いますが、
対戦相手があってのゲームなんで、その辺を言いたかった訳です。

660KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 20:26:25
そうは聞こえんなw

661KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 23:09:41
>>658さん
自分は、右向き時で6421+BorDと入力すると高確率で化けます。
ダッシュから通常技キャンセルで狙う場合によくなりますね。

662KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 23:39:38
最近有名プレイヤーが奇襲で台カイザーキックしてくるんだが
極さんとかやってたw

663KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:01:34
本戦じゃやらないだろうなあw

664KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:08:57
アンバランスなキックをかわして愛に近づけよ
君の涙も悲しい嘘も僕の心に眠れー(ッグトマホーク!)

665KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:23:24
アルカディアに載ってた前転→近Dからのコンボ投げスカリに反確もらうよな
普通に弱2発からヒット確認でコマ投げ繋いだ方がいい気がする

666KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 01:43:45
大カイザーキックと台カイザーキックでは意味が違うから気をつけろ。
リアル的な意味で。

667KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 02:25:46
相手が垂直ジャンプ攻撃連発で牽制してる時に
カイザーキックぶちあてると面白い

668KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 03:29:02
96の時はカイザーウェーブ連射してると台カイザーキックきたな

669KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 09:43:38
地上CDが対空、牽制狩り、足払い返しとして機能するこの世紀末覇者

670KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 10:31:45
しかも空キャンソバットであんまり隙なし

671KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 12:52:59
これからクラウザー使ってる奴見かけたら
後ろからプレイヤーもろとも台カイザーキック食らわせてやるかな。
試合には負けたが、勝負には勝ったw

672KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 13:30:25
こういう頭悪い奴がリアルでも居るから困る
飛び道具にカイザーウェーブあわせてたら台カイザーキック来たw

673KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 15:12:15
狂キャラだが、ダッシュがタミフルすぎるのと、カイザーキックが漢すぎるので、
何故かみんなから愛される皇帝w

674<削除>:<削除>
<削除>

675<削除>:<削除>
<削除>

676<削除>:<削除>
<削除>

677<削除>:<削除>
<削除>

678<削除>:<削除>
<削除>

679KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 21:34:47
このキャラやギースは人気あるからな!強さに関係なく…ただあの両手に棒持ったしょんべんハゲだけ人気ない…。

680KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 22:21:28
BIGのことかぁーっ!

681<削除>:<削除>
<削除>

682KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 23:22:33
社相手だが密着からの下CにGCCDかけられたがスカせた…
姿勢低くなる部分でもあるのかな?

683KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 23:34:58
>>680
ドラゴンボールで生き返らしたらいいアルヨ

684KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 23:41:16
あいつはいいやつだった…。貴様だけは許さんぞぉ!

685KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 23:44:49
スーパーサイヤ人になるってか?

686KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 15:00:37
       ,.、:r‐'''" ̄ ̄~~゙`'':-.、
       ,r'"::::::::::::::::::::::::::....::: :::.、'-、
     ,r'"::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::::::. :::.、'-、
    r":: . ,r'"''" ̄`/ヽ:-ー''ヾ" ̄`ヽ、 :::ヽ
    /:::::: /     /     )   ヽ::::::ヽ
   /::゙/:::/|  ::  /  ×       |:: ::: :|
   |;;:::/::^`l ::             / :::::: ::|
   /:::://:::,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ:::: :: ::: |
  |:::::::〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::::::|| ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' } |  | 久々にレッグオナホー
  i    ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ |  | レスラーだのがに股歩きだの散々罵られてきた
  /::: :::::.|_i"ヽ;:...:::/;;;;;゙'''=-='''´;;;;ヾ  /i l:::::::| < のが昔の私なんだよな今の私は高性能技を揃えて
 /::::: ::::.|:::::| ::゙l  ::´~~'~'~'~'~'~'~~~' ,il" .|'":::::::::|. | KOFに舞い戻ってきたから困る
 |:::::::::   .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | :::::::::::| \________
/ ::::::::   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、:::::::::|
    / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \:::::::|
   '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_:|

687KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 19:36:18
レッグ・オモロ〜!

688KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 20:37:55
ツエー!

689KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 21:56:37
バイザウェー!(ところで)

690KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 23:52:04
上のアスキーアートに神を見た!

691KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 01:01:20
カイザーキックをライデンのスーパードロップキックみたいにためれたら
ためまくってたのにな。

そういや立ちCDキャンセル当身と
立ちCDになんもキャンセルしないのってどっちが隙ないかな??
当身が隙消しになると思ってやってるんだけど。

あと、庵の起き上がりに屈D→当身やったときに
リバサ大J百合折やられたら当身とって吹いた。
これ結構使えるかも。

692KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 22:54:42
クラウザー対策にオススメのキャラは誰??

693KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 23:09:03
このAAクラウザーいいな
職人乙

694KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 23:49:45
クラウザーを殺るなら庵か裏ユリ、両キングがオススメ。
両クリスもいい。牽制かかぶせが強いキャラだと皇帝を押せる。

695KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 01:58:12
>>691
今更基本に対して何を言ってるのかと。
下Dキャンセル当て身投げは基本中の基本。
けん制の刺し合いでもやっておけば損はない。
下Dが避けられる=ジャンプされてるなんで
当て見投げを空振りキャンセルすれば反撃吸えることがある。
さらに当て身が隙少ないから下Dガードされても全然OK。
基本中の基本に何を言ってるのだろうかと。

696691:2008/05/05(月) 03:44:36
>>695
いや、皇帝使ってるのが周りに俺しかいないから色々触ってて気になったから質問した。
でも、参考になった。ありがとう。

697<削除>:<削除>
<削除>

698KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 00:46:02
始皇帝同士でお互いにガンガンニ択いくタイプだとほんと凄惨な試合になるな
かぶせJ攻撃>アンリミとコマ投げの読みあい>小足or昇りD>着地で互いにコマ投げとアンリミの読みあい>起き攻めでも昇りD…

100円払ってやるゲームじゃねーな と思いまんた

699KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 01:23:18
読み愛があるだけまだいいさ

700KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 09:31:37
お尋ねします。
クラウザー初心者なのですが、投げすかりガード不能弱ブリッツが起き上がりに確定する状況はあるんでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

701KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 11:48:46
屈Dキャンセル41236+AorCゲージあるとカイザーウェーブに化けまくるんだけどカイザー出さないようにするコツってありますか?

702KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 16:50:45
立ちDCにソバットの空キャンをかなり早くやるとカイザーキックに化ける人
他にいますか?

703KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 00:20:24
クラウザーの天敵に紅丸をあげます
遠Bに勝てる技がみつからないのとJCDも返せないから(当て身だったらOKだけど)

704KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 00:30:46
>>701
4入れるな。一回Nで止めるの意識

>>702
3Cからソバットがカイザーキックに化ける俺も大概だが、
レバーニュートラルから逆昇竜入れて昇竜に化けるのは入力下手っていうレベルちょっと超えてると思うぞ

>>703
ないだろ 2C刺せよ・アンリミ仕込とCD牽制しろよ

705KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 00:31:08
紅丸使ってるけどクラウザーが一番嫌です。
CD空キャンレッグトマホークとかやってりゃいいんじゃね?

706KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 01:53:37
屈Cは食らい判定もでかいから技置いとかれると出る前に潰されることも多い。
距離調節してレッドトマホークすからせてダッシュコレダーでも入れとけ。
そのあとは紅丸タイムだ。座高高いから起き攻めにも弱い。

707KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 02:03:48
>>705
CD空キャンレッグ主体なんかで負けるのは紅丸の使い方に問題アリww

708KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 22:37:15
強雷神だけやってりゃそんなクラウザー乙だろ

709KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 20:29:12
そう、私も最初はそう思っていたなだ。
しかし、…
日記はここで終わっている。

710KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 20:33:16
かゆ・・うま

711KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 11:02:23
ユリに立ちAで固められたら、ガード安定?割り込みスープレックスいける?

712KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 11:15:21
ユリの立Aは無印と同性能みたいで、無印のフレームから考えると、遠近共に(3.4.5)だから、無敵投げで割り込めるんじゃないかな?試してないから断定はできないけど(^_^;)

713KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 11:52:09
ユッケでな林さん

714KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 17:06:01
判定は強化されてるよ

715KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 22:49:11
>>713
前半はそう聞こえるw

716KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 00:38:57
>>711
屈Aで相打ちもいいかなと思う。
もしくは近づかれる前にマメに振っておく。
もうちょっと遠ければ屈Dを思い切ってさしたりもいいかな。

717KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 00:55:14
>>716
いやいや2Bで一方的に勝てますよ
小Jに弱いけど

無敵投げは危険だけど間合い入ってれば吸える
でもぺしぺしされてるとなかなか厳しいよ、2B安定

718KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 02:13:33
いや強ソバット安定だろ>ユリの立ちA固め

719KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 08:12:34
確かに歩きながらAを刻んでるときにAをうまく抜けられたら
ソバットで蹴れそうw
こっちは直接のリスクは空中くらいのA一発で
リターンはガードでも仕切りなおしで
ヒット時は大ダメージ+一応自分のターン(ほぼ仕切りなおしだがw)
やってみるわ

720KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 12:37:21
そろそろギガテックサイクロンの研究をしない?

721KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 13:56:00
威力がリフトアップブローとそう変わらない?

722KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 02:47:01
しゃがみC強ソバットにクラークのアルゼンチンと
ハイデルンの吸収するコマンド投げで割りこまれた

723KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 06:54:18
屈Cソバットはなんでも割り込めるょ。キングの打撃投げや1フレ投げ無敵投げでもいけます。
屑風だけ何回やっても駄目でした。庵にこれ以上不利つかなくてよかったょ。

724KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 08:24:11
MAXならそれなりに減る?(G・サイクロン)

725KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 09:06:40
割り込まれるけど割りたきゃ割りなって位、強気で使ってる
それくらいで行かないと逆に立ち回りがマズくなる

726KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 09:22:03
ソバットの割り込みはみんな入れ込み打と思うから
キャンセル技使い分けたりすればいんじゃね?

727KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 10:06:10
それは正しいし正論です
俺としては対策が進んだからといって
あまり出す場面を減らすと2C以外の所が後手になりやすい、相手は立ち回りで対応しやすいキャラで来るのが多いですから

728KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 12:48:44
素人な質問ですまんが、
アンリミは通常版と、MAX版の発生は同じでしょうか?
個人的にMAXにすると遅くなるような木がするのですが。

729KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 00:56:35
>>723
そこで屈C>弱レッグトマホーク
ガードされると微不利?だが、その後アンリミぶっぱ・カイザースープレックス
が面白いように決まるw

730KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 02:03:10
レッグトマホークに八稚女で割りこまれるんじゃない?

731KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 07:15:37
じゃあ何もキャンセルしなきゃいいだろ
八乙女きたらフルコン入ってウマー

732KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 19:04:51
レッグの声で反応されるっぽい

733KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 21:32:35
カイザーキックとソバットのバグどうにかならない?

734KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 21:41:23
バグでもなんでもねーよハゲ
入力が下手なんだよ

735KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 22:49:29
下手くそなだけかなら
しょうがねぇや

736KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 23:35:04
随分景気がいいみたいだな。チンカス共。

737KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 00:26:18
飛び道具に皇帝派あわせるのにハマってます

738KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 06:29:38
アンリミの無敵=削除でよくね?それと、アンリミをガードさせた後、硬直時間が5Fは短すぎ…

739KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 10:58:20
(^O)=3ハア
誰に同意求めてるの?
そういう妄想止めてね。
〜でよくね?病

740KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 12:10:05
>>723
屑風でも割り込めますよ。少し引きつけて出す感じでやってみてください。
実践で何回も決めてます。

屈C>強ソバットに割り込んでくる場合は屈C>弱ソバットにすると有効です。
無敵技などがすかって反撃決めれる、やおとめ来ても勝てます。

741723:2008/05/18(日) 12:23:08
>>740
マジですか!!俺最速ばかり意識してやってました。
引きつけるんですね。やってみます。
あぁただでさえ苦しい庵がさらに苦しくなりそうだなぁ

742KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 15:31:28
レッグ・タマホーム!
ハッピーライフ・タマホーム!

743KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 15:45:37
>>742
おまわりさんこの人です

744KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:00
吹いたww

745KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 02:24:30
736随分と態度でかいなぁ、お前のクラウザーが闘劇で活躍するのが愉しみだな。

746KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 04:48:00
表クラウザー

レッグトマホーク
ブリッツボール
カイザーキック
カイザーデュエルソバット
カイザースープレックス
カイザーウェーブ

裏クラウザー

レッグトマホーク
ブリッツボール
フェニックススルー
デンジャラススルー
カイザークロー
カイザーウェーブ
アンリミテッドデザイアー
ギガンティックサイクロン

747KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 14:25:28
>>746
なにそれ。
ボクの考えたポケモン?

748真の皇帝:2008/05/21(水) 14:34:16
【荒れ狂うムスカ】
必殺技
『どこへ行こうというのだね?』41236+AorC
『何をするーッ!』214+AorC
『上出来じゃないか』63214+BorD
『人がゴミのようだ!』空中で236+BorD
超必殺技
『見せてあげよう!ラピュタの雷を…』236236+AorC
『三分間だけ待ってやる』236236+BorD
『時間だ!』「三分間だけ待ってやる」中にBD
MAX超必殺技
『め、目がぁぁ…!』空中で4646464

749KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 17:18:06
めくられた時にアンリミやろうとすると皇帝波でるのは仕方ないのか?安定して出せる人いますか?

750KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 17:37:10
ブリッツとソバットの受付は何で波動優先にしたんだろうか…

751KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 02:24:17
ってかソバットのコマンド逆ヨガにもどせ

752KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 13:23:54
俺もフンッハッ出そうとしたら、ブリッボーッが1/5の確率で発動する…orz

誤発動しない安定入力方法ないかね?

753KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 13:36:31
俺の場合、ソバットだそうとすると、たまにドロップがでるんだがorz

754KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 13:45:59
>>753
誤発動の域じゃねぇwww

755KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:38
クラウザスレは余裕あるのうw

756KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:53
クラウザスレは余裕あるのうw

757KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 18:31:31
影分身の術!

758KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 20:28:45
ジャンプ早くて強い被せJ攻撃持ってるキャラ相手がやりづらいわー
そういう相手〜キャラへの対策ってどんな感じかな

759KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 20:54:10
C+D

760KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 21:24:55
当身もあるよ

761KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 23:00:05
当て身でとれるのはジャンプ攻撃のみですか?
地上の牽制などはムリ?

762KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 02:48:44
通常技は駄目だけど、必殺技はとれるよ。
庵の昇竜や葵花とか確認してます。

763KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 03:29:42
このキャラ使いたいんだけど、ソバットがブリッツにばけまくるwwww
他のキャラではありえんのだけどなーー

764KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 04:10:42
ソバットが完璧なだけでほーっと思ってしまうw

765KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 11:04:57
結局アンリミは屑風とかで投げられない?

766KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 05:57:32
vs裏ヤシロはみなさんどのように戦ってますか?

767KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 07:21:03
ハメられる前にぬっころす

768KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 23:57:52
ホントに強いですか?

769KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:06:45
どうみても強い

770KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:12:30
稼働当初からこいつだけ昇竜コマンドが波動に化ける…
他キャラは基本的に逆なのにwww

たまに逆昇竜がカイザーキックに化けるのは俺だけ?
画面端で小足からカイザーキックでダウン取ったらワンフレ投げ確定な気がする。

771KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:24:51
入らないよ!入りそうと思ってやってくる奴には飛んでフルコン決めたれ

772KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:25:23
クラウザー安定しません汗

誰かレオナ、裏ギース、両クリス対策できてる人いますかね? 

庵は諦めてます

773KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:28:00
カイザァーーーウェイブ

774KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:43:31
対裏ギース
ブリッツと烈風の打ち合いになっても、ブリッツの回転が早く。
相手が避け(モード)じゃなかったら露骨にソバットでいいと思う。
ダブル疾風にはカイザーを。
ちなみに端なら強カイザー溜め、端じゃなければ弱カイザー即打ちで。
負けるのは屈Cや遠Cやってる時にギースに屈D合わされてまとわりつかれるんやない?
単発強ソバットでリターン重視で攻めてもいいと思う。
もちろんゲージあれば烈風にカイザーでいいと。
指摘ヨロシク。

775KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:49:29
>>774
ソバットはコマ投げされるんでね?

776732:2008/05/28(水) 01:52:14
775さんありがとうございます! 
実は裏ギースと対戦した事はまだないんですがきつそうなイメージで・・・ 


レオナの屈Bに勝てるのはありますかね?

777KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 02:08:14
投げられるけど単発ソバットに合わせる事はそんなに無いと…

レオナっていうか屈Bには遠D以外有効な技無いんやないかなぁ?
レオナとの対戦が自分とこ無いから詳しく書けない。
スマン。

778KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 02:29:46
下Aを置いてたらダメかな?相討ちでもダメージ勝ちするとおもうし嫌がったらダッシュ投げとか

779KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 08:15:05
レオナの小足潰しなら2Aより2Bのほうがいいよ

780KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 11:42:03
何はともあれ各種通常技から確実にソバットを出せないヤツは、このキャラ使う資格ないかも。
あと小技からのドロップキックもな。

781KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:37:09
このソバットがたまにドロップキックになるのは入力のせい? 

バグとかではない? 

このキャラ避けは有り?

782KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:39:39
個人的には避けはアリ。
コマンド投げもっているし、クラウザー同キャラ戦がやりやすいと思う。

783KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:40:32
聞く前に使ってみるという発想はないのか、チンカス君

784KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:43:05
予備情報はあるほどいい。使う前に聞くのもありだと思うが。

785KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:45:52
>>782

どうもです!

>>783

いやもし無しなら使ってもしょうがないし自分では気付かない良いところ、悪いところはあるからさ! 

正直勝つ為には他人の意見が俺には必要なんで!

786KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 21:10:47
一試合にカイザーキック最低でも3回は当てないと勝てないね

787KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:05
ハイリスクな割りにローリターン

788KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:31:39
レオナはキャンセル弱ソバ以外全部見てから潰せるからせめれないよね

789KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:41:11
クラウザーは本当に最強の一角か?
レッグトマホークは立ちガードされて遠Aから安定連続技入れられたり
上段ブリッツもダッシュやしゃがみ攻撃で抜けられたり
アンリミもガードされたらキャラごとに弱からきっちり連続技食らうようになったし
対策が練られすぎて正直きついよ!

今のところソバットぐらいしか安全な技ないから
活躍するときはするけど、しないときは通常キャラ以下になることもある。
クラウザーはクラウザー対策のさらに対策までが必要な深読みキャラだと思った。
最近ブリッツ抜けたりトマホーク反撃が完璧な奴が多すぎ;

790KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 02:21:14
おれは最強の一角だとおもってる

791KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 03:28:03
レオナはクラウザーに有利だろもはや

792KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 04:54:02
>>780
瑣末な技術にとらわれる輩こそ皇帝を使う資格なし
大カイザーキック100万発ぶっぱなしてから出直してきなさい

793KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 04:56:42
皇帝は誰でもウェルカム…!
我々は強キャラを心から愛する者です…!

794KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 08:07:07
>789
キャラ対が進みやすいのは強キャラの宿命
それにさらに対策するのが強キャラ使いの宿命

795KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 08:13:41
避けの話題がでているから少し。
避けクラウザー:前転クラウザー=5.5:4.5 だと思うんだが、いかがだろうか?

796KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 08:21:09
立ち回りで若干有利付くが
前転は2Cなどからキャンセル前転でgdgdにできるし
総合五分、でダメ?www

797KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 11:28:34
カイザーキックの吹っ飛ばし方96のままで良かったな…と96久しぶりにやってて思った。

798KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 13:49:14
そーいや逆天地コマンドでソバット暴発防げるね。
既出ならすまん。

799KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:35:08
庵ほどお手軽じゃないってのがネック

800KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:54:22
800(ハオー)翔孔拳を使わざるを得ない!

801KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 20:10:13
強版見てから強皇帝波で相殺できるかな?

802KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:29:16
そういえば、反撃時のコンボって何使ってる?ADVゲージで。
2Cアンリミはまあ使う必要なさげ…端なら追撃入るからまあいいかもしれないけど。
2CMAXアンリミ、2CMAXカイザーとか使ったほうがいいのかな。

803KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 16:45:18
安定なら、2C>強ソバットor各種カイザーウェーブ

ダメージとるなら無論アンリミだけど
間合い遠いと繋がらないよね

804KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 19:30:13
反撃なら発生早い近Dのほうがいいでしょ。

805KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 01:09:31
大ソバットのダメージが絶大すぎるから
反撃コンボにアンリミとカイザーは使う必要ないと思う、殺しきれる時は別として。
問題はMAXアンリミとMAXカイザーか? 使う価値あるかかなり微妙だな…ゲージ効率は悪いからなぁ。

そういえば飛び道具確認カイザーの時にMAXカイザー使ってる人いる?

806ファットマン:2008/06/02(月) 08:22:18
今月号のアルカイダには、クラウザーの避け攻撃は、”対空に使える”とあった。あの技ってそんなに強かったっけ?

807KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 09:20:11
>>806
他には?
避け攻撃を対空とか使ってもなかったから試してみるよ。

808ファットマン:2008/06/02(月) 10:01:48
他には、地上戦での差しあいに使えて、リターン重視で強ソバットを仕込むと良いとあったよ。

809KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 12:04:18
>>798
412364BorDで防げるのか?知らんかった

暴発だけがネックだったんだよな

810KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 12:43:41
ブライアンのMAXサイコクラッシャーが皇帝波に負けた。何故だ?

811KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:38
皇帝波なめんじゃねー!

812KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 22:28:39
このキャラ使うと相手に申し訳ない気がして最近あまり使ってない…

813KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 22:44:53
>>812
レベル低いとこでやってんだねバレバレだよ
マジであほくさい

814KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 16:31:37
雑魚は強キャラに文句を付けたがる
負けたらキャラ差がどーのこーの言いまくる

815KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 17:53:13
>>814
んなこたぁ言わねーよ 強キャラ狩りしてウマーで終了(^O^)/

816KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 23:16:06
まぁ、クラウザーごときにいちいち難癖つけたがるやつの実力なんて所詮たかが知れてるしね
いい加減辛いだなんだ言う前にしっかり対策練ってから文句言えと。

817KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 23:55:22
それは言えた
今までのKOFの狂キャラにくらべればヌルすぎる

818KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 00:55:35
近B弱ソバットってみんな使ってる?
これガードされた時連続ガードじゃないんだけど、
それが結構いい感じで

近B→キャンセル弱ソバットか
近B→ノーキャンセルからコマ投げ

で二択になると思ったんだけどどうだろうか?
ちなみに俺は結構使ってる。
なんか弱ソバットって牽制としても結構使いやすい。

819KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 12:18:59
選択肢としてはアリでしょ。
連係は多いほど良いし。
近B>無敵投げに対して暴れる相手には近Bの後その場で屈Bからのコンボも狙える(距離が離れてるのでカイザーキックだが)。
ガードされてもまた屈Aから連係組めるし。

820KOF初心者:2008/06/06(金) 01:23:17
ソバットがブリッツに化けるwww

821KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 01:31:05
逆 昇 竜 拳 を 出 さ ぬ 限 り お 前 に 勝 ち 目 は な い !

822KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 03:11:21
ワロスw

823KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 08:15:01
近B弱ソバットの連携使えました。近Bに相手がガードキャンセルをするとソバットでつぶします。カイザースープレックスと弱ソバットの2択はなかなかに有効です。あと、近B以外に直接カイザースープレックスの選択肢を入れてもいいかも。ジャンプで逃げる相手には、モチ、アンリミで。

824KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 23:49:47
ソバットよりカイザースープレックスの方が出ないな・・・
リフトアップブローは出るのだが

825KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 00:26:14
額の傷は誰にやられたんですか?

826KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 00:32:45
ツキノワグマ

827KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 00:34:30
ホント?明日友達100人に言っていい?

828KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:45
瞬く間に嘘つき皇帝の称号が得られるであろう

829KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:51
>>820
何故かクラウザーは412364コマンドでソバット出るから安心しなさい。
俺は暴発あんましないけど、念のためこっちで出してるよ。

830KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 01:18:19
額の傷は、ジェフ・ボガードの
パワーウェイブ食らってできたんジャマイカ?

831KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 01:50:56
この漢に傷を付けられるなんて…ジェフがUMに参戦したら間違いなく最強キャラだな!

832KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/10(火) 19:29:13
>>829
何故かっていうか昇竜コマは632146で出るのは常識です。

833KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 04:55:49
たいした常識ですね

834KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 14:07:45
412364コマンドでソバット出ないんだけどなんかコツいるの?

835KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 14:25:48
オタクゲームの常識なんてマニアしか知りませんよ

836KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 15:13:07
オタクゲーム×
過疎ゲーム ○

837KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 07:56:25
あまり話題にでてこないギガテックサイクロンだけど、省略コマンドとかないのかな。

838KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 08:40:14
>>828
いやその前に、友達100人できたで賞を贈呈する

839KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 09:43:11
掲示板まで来ておいて人にヲタだのメイニヤだの言う奴って何なのかね。

840KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 10:29:10
相手の起き上がりにカイザーキック重ねる俺の皇帝をどうにかしてください

841KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 12:22:09
>>825
友人がエスパー伊東と激闘の末に出来た傷だと言ってた

842KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 18:37:44
>>839
なんでもかんでも常識とか言い出す奴の方がうぜーよ
万人が無印やりこんでると思ったら大間違いだ

843KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 18:44:10
>>834
俺出るよ。
もしかしたら最後1に入力入ってるのかなぁ?
とにかく出るのは間違いない。

844KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 20:41:00
>>842
02でも常識なんだけど。
だからといってバカにしたわけではないので気に障ったら謝る。
コツはコマンドを早く入力すること。
ゆっくりでは出ません。
全く関係ないが02クーラの昇竜スパキャンフリーズはこのコマを使わないと出来ません。

845KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 22:07:17
もう遅い!
反省しているなら明日エスカレーターを逆走して「WRYYYY!スビード社最高!」と叫んで下さい。それで水に流してあげます。。

846KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 00:00:14
>>834
多分レバーが遅くて最初の4入れた部分が消えちゃってるんだよ

このゲームはホントのコマンドが短いほど
コマンドを速く入れなきゃ出ないのよ

だから16+Aの斬影拳はゆっくりやると出ないし
逆に63214×3とかは15個のパーツで出来てるから
ものすごくゆっくりやっても出る
複雑な1632143とかは実は7つのパーツでしか出来ないから
PSのコントローラとかだと相当急がないと出ない、とかね

で、421も比較的受付短いほうだからゆっくりだと出ない
でも昇竜拳コマンドは626でも出るのさ
そして受付時間に間に合えばどんなに無駄なもんが入ってても出る
だから632146でも641236でも6と6の間に2が入ってるから出る

何長々と当たり前のこと偉そうに語ってんだという人がいたらスマン

847KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 00:02:33
>>846さんの書き込みの補足ですが、623系のコマンドは236系よりさらに受付時間が短いんで、623を632146で出す場合はかなり早めを意識しないと安定しては出ないでしょうね。

848KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 00:21:02
なる程…皇帝のダッシュ投げ超必仕込みってかなりダッシュしてもコマンド生きてるのはそういう事だったのか



つーか皇帝の632146コマ投げをダッシュ投げする場合、皆はどうしてる?



俺は根性入力なんだけど、仕込みの場合ってどん位までコマンド生きてるの?

849KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 03:05:51
>>844
常識とかいってんじゃねーって
だからキモオタとかマニアとかいわれんだよKY野郎

850KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 11:41:11
>>848
6321466で遅めにボタンだと感覚的には1キャラ分くらい走れるかな
ものっそい速くやればもうちょっといけそうだけど。
6632146なら大御所さんのラルフみたいに
けん制の外から投げに行ったりできる。
でも、走り始めて10フレは走る以外の行動できないのは一緒だから
短い距離の場合はやりやすいほうでいいんじゃないかと

851KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:55
>>850
なる程。1キャラ程度なら自力入力の方がいいね

それとこいつのソバット431で入力したら暴発しない事に今日気づいた

852KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/13(金) 22:33:48
>>849
俺はAKYでつ。

853<削除>:<削除>
<削除>

854<削除>:<削除>
<削除>

855<削除>:<削除>
<削除>

856<削除>:<削除>
<削除>

857<削除>:<削除>
<削除>

858<削除>:<削除>
<削除>

859<削除>:<削除>
<削除>

860<削除>:<削除>
<削除>

861<削除>:<削除>
<削除>

862<削除>:<削除>
<削除>

863<削除>:<削除>
<削除>

864<削除>:<削除>
<削除>

865<削除>:<削除>
<削除>

866<削除>:<削除>
<削除>

867<削除>:<削除>
<削除>

868<削除>:<削除>
<削除>

869<削除>:<削除>
<削除>

870<削除>:<削除>
<削除>

871KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/14(土) 23:52:18
早いなw

872KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:06:02
何を言ってるんだ!
カイザーウェーブはクリスタルカイザーを飲んでいるから
出せるんだ。常識だぞ!?

873KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:48:24
クリスタルゲイザーじゃなくて?

874KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:50:38
ちなみに正解は、クリスタルガイザーね。

875KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:52:53
こいつ本家みたいにK.O.されたら一度立ち上がって倒れる演出流用すればよかったのに

876KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 08:19:26
クリスタルパワーゲイザー

877KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 09:00:51
大ソバット→キャンセル弱ブリッツ→(相手受け身とらない)当て身ガー不

これギース以外に誰確定する?

ちなみにノーキャンで確定もいるのなら!

878KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 10:04:57
>>876
クーラの超必ってそんな感じだよネ

879KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:33:47
イクよ?おっきーの

880<削除>:<削除>
<削除>

881KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:37:10
クラウザーはカイザーキックの使い方が上手い奴が強いな。

882KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 13:24:11
クラウザーはギガテックサイクロンの使い方がうまいやつが強いな。

883KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 13:28:34
使えるにこした事はないが、MAX版以外なら通常コマ投げよりちょい威力高い位だからできなくても問題はない

884KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 16:18:23
ギガティックは間合いが広いおかげで、
小足小パン先端ヒット時でも繋がるのが強みかと
カイザーキックで代用してもいいんだけど、端だと怖いしね…

885KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 18:35:42
カイザーキックはともかく、ギガティックなんてわざわざ使う必要はないなww
小足〜はリフトアップや弱ソバで充分だし、端でゲージ使うならアンリミのが圧倒的にリターンがデカい。
ギガティックは1ゲージ使って起き攻めチャンス捨てる様な技だから、トドメ用かもしくは魅せ技だなw

886KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:38:21
端付近なら起き攻めできるし、2B2Aからアンリミいけない状況・相手の時に使えないと損する
あとMAX版はMAXの割にあまり減らない、ノーマル版はノーマルにしてはそこそこ減る
端でノーマルアンリミが入ればそれに越したことは無いが・・・

887KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:13:04
カイザーキックとソバットは完璧にバグるみたいだね、立DCを最速空キャンからよくなるし、見かける

888KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:13:38
カイザーキックとソバットは完璧にバグるみたいだね、立DCを最速空キャンからよくなるし、見かける

889KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:21:49
コイツ投げキャラ

890KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 01:25:03
こいつは投げキャラにもなれるし
バッタキャラにもなれるし
遠距離飛び道具キャラにもなれるし
固めキャラにけん制キャラにもなれるし
待ってカウンターキャラにもなれる。

っが、ぶっちゃけどれもそれを上回る奴が居てだな、
相手に合わせてどのモードで戦うか自分で決めないと
一瞬でフルボッコされて終わるw

クラウザーが強いと言われるのは万能性があるのが特徴。
相手が何が苦手か見極めてその戦法に合わせれるのが強み。
逆に一人よがりなプレイをすると間違いなく活躍できない。

こいつほど使って実力差でるキャラっていないと思うんだ。
庵みたいに答えがあるキャラじゃないからセンスと判断力が求められる。
例えばレバーを前に倒してコマ投げ意識しながらレッグトマホーク封印して戦うのと
常にニュートラルにしてレッグやソバットで色んな技使うだけでも違います。
技が多すぎてクラウザー側も絞らないと予想外の攻撃が出ちゃいます。
クラウザースレの住人は俺の持論に対してどう思いますか?

891KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 06:52:59
>>890
色々策を凝らして、その策に自ら溺れそうだなーと思た。

892KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 06:53:49
クラウザーってキム兄の悪人リストに入ってるが、どんな悪い事してたん??
パゲとかギースに比べると、偉そうだけど悪そうなイメージがあんま無いんで

893KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 08:40:19
キム兄→木村祐一→キャラ選択画面のMR.BIG

894KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 13:45:52
890に同意。
使っているときに、打撃モードか、投げモードか、遠距離モードが、無意識のうちに切り替えている自分がいる。

身長が高いから、そこをつけこまれる弱点もあるか。使いこなせれば間違いなく最強キャラ。

895KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 14:26:26
>>890

その考えはおかしい 

万能だけど全て上回る奴がいて 

にはある程度同意できるが 

すの全てが揃ってるってのが強い原因。同じ投げキャラといっても結局バッタ、アンリミ、ソバット等が揃ってる。 
牽制キャラと比べても結局投げもあるからかなわない。 
このキャラほどセンスが必要としないで強くなれるキャラはいない

896KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 15:22:05
立CDと投げやるだけでも強いよなw
おまけに固めれるし飛び道具もってるし 投げきゃらの弱点カバーしすぎw

897KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 15:25:30
>>895
俺同じ考えで同じこと書いてませんか?
投げキャラにもなれるけど、投げを狙ってると見せかけたカウンターや固めもできるのが強み。
単純に一つの戦法だけで行くと中堅程度の活躍だろうけど
色々狙うのを変えれるから最強ランクになってると思う。
これやれば勝てるってのがないから面白いキャラでもあると思うんですよ。

898KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 15:28:03
リロしてなかった orz

>>896
そういう事だと思いますよ。
投げ狙ってると見せかけて固めモードやカウンター狙いしてみて
油断したとこに投げやバッタとかできますからね。
単純に投げだけ狙うといいとこ中堅でしょうねw

899KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 01:37:21
コイツを闘劇で使う人が何人いるか・・・

900KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 06:44:43
>>899
100万人

901KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 14:14:58
ブリッツをガードした後にもう一回ブリッツした時に前転したら強カイザーキックが間に合うよ。でもそれと闇払いを飛び超える以外で上手い使い方が分からない。CPUみたいな対空したいがタイミングが難しい。

902KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 16:47:39
>>891
禿げ上がる程同意せざるを得ない。

903KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 00:39:27
すごい初歩的なんですが…
屈C→ソバットがブリッツに化けてしまいます…。
良い入力方法や意識の持ち方はないでしょうか?

904KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 00:43:40
散々既出

全部ググれとまでは言わんから300〜400位まで遡ってみなよ

905KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 01:03:43
>>903
あきらめた方がいい

906KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 01:32:29
もう、死ぬ気で最後のレバー位置を斜め(1)の所で止めるのを意識するだけ

907KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 01:38:45
412364や431でも誤魔化せるけど、1止め意識が一番重要なのは変わりない

908KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 14:48:37
>>904
わかりました、見てみます。ありがとうございます。
>>905
キャンセル強ソバットに割り込み狙ってる人にはある意味有効なんですが…。
ダメ取れる時に取れた方がやっぱりいいので諦めません(`・ω・´)
>>906
1止めですか、なるほど、ありがとうございます。
>>907
412364っていう方法もあるんですね、勉強なります。ありがとうございます。

909KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 05:37:29
庵、キング、ユリ、クリス辺りは戦い難かったけど
対戦してみて山崎も結構きつかった

910KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 10:50:00
クリスそんなきついかな?
固められたら面倒だけど中距離以上なら圧倒的に差し合い有利、
威力差でリターン大きいし、いざとなればアンリミできりかえせるし


そういやうちのゲーセン山崎使ってる人が全然いないな…

911KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 10:02:45
家庭用買ったら、かいざーきっく の練習をしないと!

912KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/27(金) 08:23:10
EXTRAゲージで、のぼりジャンプ強K→MAX発動→立ち強P のつなぎってムズくねぇ。
ぜんぜん安定しないんだけど。

913KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/27(金) 13:01:47
画面中央で
トマホーク〜発動〜強カイザーキックやカイザーウェイブ入るんですね。

914KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 03:23:28
>>913
端ならアンリミにしとこう。減りすぎ。
でもガードされた時は危険。

そういや起き上がり近D重ね→屈Bがつながった。
有利Fが発生してるっぽい。ちなみにAだと届かない。

なっか連携色々あるからいいよね。皇帝。

915KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 05:00:39
今更ながら庵対策
少し待ってからの暴れ2Cと最速の暴れ近Cでほとんどの飛びに勝てるので基本は垂直Dで待
大人しくガードするって選択を無くした方が、勝率は上がる
立ちCDは機能しづらいから、アクセント程度

ダウンしたら、上から被せなら迷わず近C、重ねなら全点

闇払いにカイザ波は特に必要なし

全点を使ってでも、なるべく屈Cの距離で戦うように

916KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 05:48:59
>>914
近Dはほぼ五分だから、持続の終り際が重なったのかも。

917KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 08:15:39
>914
終わり際ギリギリ重ねれば2Cも繋がるよ

918KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 12:50:21
家庭用で確認したんだけど、下弱K→下弱P→アンリミ って一部のキャラに入らないね。ユリとか。

919KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 06:02:08
俺に言わせるとこいつはカプエス2のサガットに似てる。
デヨ、ブンブン振り回してるだけでも強いけど、それだけだと
上級者にはしっかり対策されて終わる。
小足からの目押しコンボ正確にしたり、ソバットでの割り込み所を探したり
と細かいテクもマスターすることで初めて最強キャラになると思う。
クリスはMAX発動して火力差で押し切れると思うし、
庵も下ブリッツ追っかけ戦法でなんとかなるでしょ。
後は裏ユリと裏キングだな・・

920KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 21:13:20
俺もクラウザーはサガットに似ていると思う。
アンリミを滞空抑止力として、地上戦を余技なくさせる。
タイプがかなり似てるよね。

921KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 22:13:46
サガットの方が全然強かったけどな

922KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 22:29:45
ハイハイ、また調子こいて「俺詳しいTUEEE」 みたいなこと書いてると平成生まれのニート子達にゲーヲタ乙って言われますよ、と

923KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 08:22:15
下C→強ソバットの連携は、下Cにガードキャンセル前転をすると反撃確定、と今月号のアルカイダにあったけど、クラウザー側が、下C→避けキャンセル→避け攻撃 とやった場合はどうなるのかしら?

924KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:00:33
>>923

お互いゲージ使うだけです 

お互い何も確定しません

925KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:23:27
しゃがみC無敵投げだとどうなるんだろう

926KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:26:53
GCABは投げ無敵付いてるから
転がった側がコンボできるんじゃない?

927KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:50:23
庵がきつい助けて

928KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 15:54:20
丁重にお断りします

929KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:29:34
>>922
平成生まれがこんなゲームやるかバーカ

930KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:59:16
怒ったwおっさんが怒ったwww
こえーw

931KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:10:56
こえーwww

932KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:11:51
レベルの低いスレだなw

933KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:12:20
KOFのスレだぞw

934KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 19:34:57
ちょwww
この流れこえーw

935KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 20:34:27
おじさん怒らないでねえw

936KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:13:56
キングに立ち強P連打されるだけで・・・
な・に・も・で・き・ん!ぞぉ〜

937KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:18:25
俺もそれやられたことあるけど裏キングの遠Cにはギリギリとどかない一応でしゃがみD当てるのがポイントだね。
飛び込まれたら…だが。
遠距離からのベノムには必ず皇帝波うってダメ稼いでいかないとキツいよね。
スライディングキャンセルベノムにデサイアで割り込めるかわからんがやってみるのもありかもね

938KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 02:47:33
一応既出かもしれないが

近D→クイックMAX発動→屈C〜
持続重ねじゃなくてもつながる

屈B→屈A→クイックMAX発動→ちょい歩き近D→皇帝波

クラウザーの発動関係はかなり使えるっぽい。

939KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 04:29:16
>>936
ですよねw
クラウザーは技の判定がおかしいみたいで
よくわからない技に一方的に負けたりします。
判定自体はあまり強くないほうなのかな?
食らい判定が前に出すぎな気がします。

>>924
ダッシュや中ジャンプから連続技確定です。
ただし、キャンセル避けで止めれたら問題ないと思います。
キャンセル避け攻撃まで出すとなるとGCAB見てから避け攻撃出すか出さないかの
判断は非常に難しいです。
結果としては避け攻撃まで出してしまうので反撃確定になりますね。

>>923
クラウザーの避け攻撃は短いので下Cよりも近Dや近Cのほうが良くないですか?
下CにGCABを誘うって意味ならノーキャンでいいです。
GCAB自体は動作中、投げも打撃も完全無敵なので反撃は不可能です。
むしろ下Cノーキャンならキャンセル避けでゲージ使って不利になるより
ゲージなしでクラウザーが先に動くのがいいと思います。


本当にこのキャラセンス要りますよね。
ようやく普通のキャラぐらいの活躍になりましたが
どれだけ誤魔化せるかがポイントだと思います。
こっちが読めたら相手の攻撃全て返せるけど
こっちが読まれたら相手の攻撃全て食らいますw
そんなわけで地元ではもう誰もクラウザー使わなくなりました。
このキャラって連勝できるほどの腕前の人しか使ってない感じしますけど
みなさんのホームではどんな感じですか?
俺の地元では安定しないのでみんな避けてる感じがします。

940KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 10:30:30
みんな他キャラの練習してるから使ってないけど
ガチ面子ならほとんど入れてくるよ
庵・クラウザー・京が使用率ベスト3だったな


有利不利は確かにあるけど、何もできないってのは錬度不足を自覚すべき。

941KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 10:50:13
裏キング使いの俺降臨!

>>937さん
スラベノにアンリミで割り込めました。ただ、ベノムが弱か強かでタイミングが違うので、ちょっと面倒でしたw
あと、遠Cに対してですが、屈B連打でどうにかならんですかね?家庭用で一人で調べたんでよく分からんのですが、ひたすら屈B連打してたら全部潰せました。アンリミ意識してたらちゃんとJにも対応出来ましたし…。結局詳しい人待ちですわw

942KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 13:13:23
画面端なら上段ボールからサイクロンが繋がる事に今頃、気付いた俺が来ました。。。

943KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 08:40:53
クラウザーは格下を相手にするか遠距離で飛び道具連発してる相手にカイザーキックが当たるなら簡単に勝てるがバッタでまとわり付くとか上手く対応や割り込みしてくる相手は一方的に負けるのがほとんど

そろそろ量産型は通用しなくなってきたかな

944KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 20:16:53
使っている奴は確かにめっきり減った

945KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 20:59:28
決めつけんな、ゴルァ

946KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 22:59:58
家庭用でけっこうやったけど、むずかしいねこれ
たしかに強キャラと言われるのもわかるけど
庵とかに比べるとどうしても落ちる
動きももっさりしてるから、早い奴にまとわりつかれると
何も出来なくて負けることもしばしば

947KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 03:20:34
ゲージあれば飛び込みや割り込みも対処できるからやっぱ強いよ…発動中屈Cソバットなんて食らったらゴッソリ持ってかれるし。端に行ったら単純に投げと立ちCDの二択も強い。てかコイツ攻めてる時は強いがまとわりつくような攻めに弱いからそこら辺をきちんと対処できるかだな。

948KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 03:42:00
たしかに。基本性能は超高いと思うけど対策も出来つつある今はプレイヤー性能次第って事かな。

949KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 04:03:29
自分も家庭用で触ったがこれほど厨性能でお手軽なキャラはいないと思った。
まとわりつかれたらきついって言うが、通常技でのクソ暴れが強いからまとわりつかれることが
ないだろ。

950KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 04:10:28
強いとは思うけどセンスが必要なキャラだと思う。

951KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 04:25:47
こいつ使ってて相性がいいと思うのは、反応いいプレイヤーとやる時

反応いいプレイヤーは、通常技やらの隙を割り込んでくるけど、こいつはそれを理不尽判定で潰せるからな

952KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 05:15:49
このゲームは暴れが弱いから
振り回してるだけの奴はたかがしれてる
庵や裏社なんかと違ってまったくもってお手軽ではない

953KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 05:56:14
お手軽と感じるのは中級者を相手にした時まで
もしくは相性の良い格下キャラを相手にした時かな
上級プレイヤーの庵、両ユリ、チョイ、両ギース辺りに丁寧な対応されたら相当厳しい…
適当に技振って空振るとゴッソリ体力が消えていく
クラウザーは弱いキャラではないが相当な知識と熟練が必要だと思う

954KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 06:11:37
苦しいのは上級者と闘った時ではなく、相手の対策を読み違えをした時だよ
庵は別として他には困らないでしょ普通
庵以外で困っちゃうなんて情けない

955KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 10:24:26
何気に近C暴れが強すぎる。
あとこのキャラ、ラッキーが妙にめんどくさいんだけど。リーチで負けてるからか?

956KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 10:52:23
このゲームはあばれがつよいです

957KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 11:37:59
そうだから逆に単純な択一をせまるキャラよりも
京みたいに暴れ潰しで連携ガシガシくんでいけるようなキャラが強いわけ

958KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 08:22:27
このおじさんは、先鋒でも機能しますかね?

959KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 08:46:12
機能するけど
わざわざ庵にあてる必要無し
庵以外ならそれほど問題ないかと

960KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 08:58:17
こいつ京もきついぞ

961KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 17:59:02
裏ギースも良くは無い
一強とかネタだな

962KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 18:21:47
とりあえず先鋒はないってことか

963KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 18:44:21
中堅でストッパーじゃない?レオナと当たっても思い切った行動出来るし。

964KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 20:45:30
先鋒か中堅安定だな

こいつは良くも悪くも理不尽性能を全面にだして、相手に押し付けるキャラだと思ってる

大将におくとメリットよりデメリットを重視せざるを得ない展開になる事あるから、それだけは避けたい

965KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 20:54:57
なんだよそのデメリットって?
先鋒は不利ぽい相手と当たり安いし大将でゲージ沢山あったほうが活躍すんじゃん
発動しながら戦えば脅威だし

966KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:26:14
なんとなく強いけど大将にするより2番手で暴れるほうが
扱いやすいかもしれん
このキャラけっこう攻め込まれるともろい時あるからねぇ

967KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:59:15
安定しないからって理由であまり使われない
対策もされてきた今の状況で使いこなすには相当の修練と知識が必要
Cソバットでアップアップになるレベルの人とかもうUM引退してるし

968KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 22:10:07
対策されてキツいから使わないというより、皆他のキャラ使い始めただけだと思う

対策されてキツいというより対策しないと一方的に殺されるからね

969KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 22:31:30
強カイザーキックってしゃがみにどの程度当たる?
暴れの2Aからは距離がある場合もあるし強カイザーにしようと思うんだが
しゃがみをいちいち確認するのもだるいしw
家庭用ある方教えてくださいw

970KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 23:03:18
裏ギース、皇帝、裏社使ってるけど皇帝を二番にしてから勝率が上がったよ!皇帝は後ろに社控えてるから自由に暴れられるし社もなんか大将の方が落ち着いて行動できるし。
あくまでも俺の場合ね!
だから皇帝二番手は確かに同意だなぁ〜

971KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 07:50:24
俺も2番手派。
相手を画面端に追い詰めたら発動してラッシュで攻め殺す。
ただし、経験上、投げは減るんだけどかなり警戒されているので、
反撃もらいやすい。
JDのバッタとスカシ下段と適当立ちCD空キャン弱ソバット
なんかもいいダメージソースになる。

972KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 13:11:56
皇帝のバーゲンセールだな!

973KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 15:58:56
2Bから近Bってどうやってもつながらない?

974973:2008/07/13(日) 16:01:16
っていうか連続ヒットしないですよね

975KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/14(月) 23:26:46
カイザーキックあげ

976KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 20:40:20
裏より表キングのほうがうざいです。
しゃがみC→ソバットの連携にトルネードでつぶされる
こっちのゲージある時には飛び道具撃ってこないで、ブリっツに合わせて
飛び込み&スライディング&前転されてコンボ確定

カイザーウエーブをイリュージョンで抜けられた揚句食らったのには驚いた。

裏キングのほうがまだやりやすい

977KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 21:21:21
>>976
それはただ単に読み負けているか、相手の反応が非常に良いかのどちらかだよ。
裏とか表とか言う問題ではないと思う。

978KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 23:17:59
ブリッツって微妙に出が遅いよね。

979KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 00:29:47
庵のJ攻撃にカイザーキックで対抗してるクラウザー使い見た。

自分は前転してからコマンド投げ2種をやったけど空振りして八乙女食らった。
だめじゃん。

980KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 00:39:12
96当時はカイザーぶっぱのミラクルが日常茶飯事だったが、鉄拳6的なスタイルを考えた上で皇帝を使ったならキャラランクSSSはあるかと思った今日この頃。

981KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 00:44:21
>>978
だからあの弾速と硬直、軌道が許されてるんだろうが!!

982KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 22:52:45
カイザーキックはネタ技として取り上げられがちだが、あの発生のスピードとリーチを考慮すると、確定状況は結構あるな。

983KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 23:14:18
96当時はカイザーウエーブを前転でくぐったらもれなくカイザーキックか
カイザースープレックスをプレゼントされたな

984KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 00:43:27
カイザーキックをブッパ以外で狙い所まとめてみた。

闇払いに合わせる。

裏ギースの烈風拳に合わせる。

遠めのジャンプに合わせる。

ダッシュ近Cが間に合わない距離の前転に合わせる。

色々考えてみたけどカイザーキック狙える場所は
皇帝波も狙える気がする。

985KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 01:29:10
バーロー、JCDカウンターヒット時にもきっちり決めてプレッシャーかけんかい!!

986KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 02:52:08
CPUを見習え!対空でいいじゃないか!

987KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 03:44:06
>>984
逆に言えば帝王波打ちたくてもゲージない場合はカイザーキックなんだな。
早速明日試してくる。

988KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 03:46:13
2B近Bは連続ヒットしないでおけ?

989KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 12:20:01
クラウザーさんの、下B→下A→ギガンテックサイクロン の安定する方法おせ〜て

990KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 15:54:26
クラウザー様の援護攻撃ふいた

991KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 16:06:50
>>989

63B21463A21463214A

992KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 18:52:49
援護するっけ?一度も見たことないな

993KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 22:44:59
ライン移動攻撃みたいで、超かっこいいよ。

ギースが気絶したときに、クラウザーライン移動攻撃!
兄者ぁーーー

994KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 22:49:11
俺も見たが圧巻ですな

995KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 23:36:47
いちいち脱ぐんですね分かります

996KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 00:30:49
>>989
下Aヒット後に根性入力

997KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 00:43:30
裏ぎーすの烈風にカイザーキックやったらダブルだった・・・・orz

998KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 00:58:10
>>997
641236で入力して、烈風ならD押してカイザーキック
ダブル烈風ならC押してカイザーウェイブでOK。

999KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 01:12:11
画面端で1Fコマ投げ出来るやつにカイザーキックやると
投げ確定するんだね・・・。
同キャラでやったら投げられて見えないJCめくりで死んだ。

1000KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 01:14:44
63214*1000+AorC
で1000ゲット!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板