したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

真吾スレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:29:53
真吾について語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

2名無しさん:2007/09/26(水) 14:01:17

<真吾>
荒咬み・未完成…ダウンを取れるように変更。

3名無しさん:2007/09/27(木) 13:34:13
真吾
荒噛みがヒット時ダウンするように。クリティカルだとダウンせず、喰らい硬直が長くなる。凄い良い調整じゃないかw
後、荒噛み後に追撃が出来る。確認したのは端で錵研ぎ→荒噛み→鬼焼きとか。
近Cから轟斧が繋がる。

4名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:36
色々な調整されてるなら
99から追加の琴月未完成も入れてほしいし
月肘も中段技にしてほしい…(98時代は下段ガード出来たし)

…無理かなぁ

5名無しさん:2008/01/11(金) 21:08:06
月肘中段はたしかに欲しい
しゃがみBからの2択ができるし
崩しは一つでも多いほうがいい

6名無しさん:2008/01/12(土) 02:17:39
琴月追加はないんじゃない?
でも、月肘の中段化や技自体の発生を早くするとかならありえそう
しゃがみB×2⇒バーニングSHINGOとか出来たら最高
変更点が荒咬み・未完成と近Cから轟斧繋がるだけってのは寂しすぎるよ
他に変更点ないのかな?

7名無しさん:2008/01/14(月) 02:05:32
ニエトギが全キャラのしゃがみに三段とも入ればいいのに
あと何らかの無敵技欲しいよ

8名無しさん:2008/01/14(月) 19:11:10
贅沢だなぁ…

9名無しさん:2008/01/14(月) 20:59:37
そこまでしないと
このキャラは伸びないと思う

10名無しさん:2008/01/16(水) 00:14:39
いっそこのこと、炎出るようにしてもらうってのは?

11名無しさん:2008/01/17(木) 13:48:12
そんな事したらキャラが真吾じゃなくなるような
あくまで炎が出ないのが真吾だし

12KOF大好き名無しさん:2008/01/18(金) 22:08:22
月厨中段確認したよー、強制ダウンだから起き攻め出来るかも。
あと荒咬みのリーチ延びてると思う。
真吾キックの判定が上に大きくなっててかなり強いからガンガン振れる。

13KOF大好き名無しさん:2008/01/18(金) 22:21:49
結構良い調整
でもここで強くしといて
ゲーセンで弱いとか無いよね?

14KOF大好き名無しさん:2008/01/19(土) 00:01:04
2Bキャンセル不可って前から?

15KOF大好き名無しさん:2008/01/19(土) 03:52:31
元から。旧作だと目押しで屈Aとか近Cなんかが繋がるけど。

16KOF大好き名無しさん:2008/01/19(土) 11:52:01
屈Bがキャンセル可能になるのは、98より後だよね確か。

17KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 14:59:23
しゃがみ状態のチョイに荒咬みがスカったけど前はガードさせられたよね?
一応MAX駆け鳳麟の必殺技キャンセルは確認した。バーニングで追撃できたし。
クリティカルは確認してないけど削除されたか?

18KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 16:27:10
ビシバシで何回かクリティカルは見たけど。
そういや今回も画面端でビシバシ三段目クリティカルだと追撃の強朧車は全段ヒットしないのかな。

19KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 16:34:48
そうでしたか、失礼。
荒咬みから追撃のネタを確認してなかったけど出来るのかな?

20KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 18:08:19
地味に遠立Cが動作早くなって、隙も少なくなってるような
後真吾キック昔から通常当たりでもダウンしたっけ?

21KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:32:23
>遠Cが早い
それは俺も感じた。
あと、チンのしゃがみには無印から荒咬みはスカったけど、
チョイはどうだっけな…?
一番気になるのは、ビシバシの三段目が特定キャラのしゃがみに
相変わらず当たらないのかどうかだね。

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/27(日) 03:09:11
近Cから轟斧繋がるならそこから駆け鳳麟繋がるのかなぁ……。

家庭版の02では画面端じゃなくてもJDから6割くらいでかなりウザがられたが。

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/29(火) 23:29:43
家庭用02の真吾は01のコピペだからな。

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/30(水) 17:26:54
動画見たらクリスに対して近C前B繋がってなかったんだけど。
近Cに遅めキャンセル掛けてたのかもしれないが、近Cにそんな受付猶予あっただろうか。

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/30(水) 17:32:29
あ、やっぱ現時点では繋がらないの確定だ。庵の立ちにも繋がってない。

裏周りからならデカキャラに繋がるかもしれんね。
どっちにしろ連続技にはつかえん。

262ちゃんねるテンプレ:2008/02/01(金) 00:45:47
@矢吹真吾
荒咬みのリーチが伸びて牽制に使いやすくなった。ダウンを奪える。
真吾キックの判定が上のほうに大きく。
月肘が中段に。

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/16(土) 12:45:10
ロケテage

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/16(土) 18:29:48
近C前B繋がってほしいが・・・
やっぱ無理かな・・・

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/17(日) 00:40:36
荒咬みがクリティカルの時に追撃できる気がした。

錵研ぎ>発動>真吾キックや屈B>発動>屈C>駈け鳳燐が可能で、
ゲージさえ溜まれば攻守に使えるEX(又はEXゲージのUM)が
良さそうだけど、どうだろう…?

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/20(水) 02:35:34
MAX駆け鳳燐⇒キャンセル超必がADV限定っぽい。
あと真吾キックの隙が99並になった。
クリティカルは相変わらず何段階かあるらしく、一番硬直が短ければ(相手の硬化が長ければ)追撃可能。

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/20(水) 12:55:26
98の真吾キックと99の真吾キックは
どっちが隙大きいの?
昔俺がした時は99の方が大きいと思ったが
最近してないから分かんなくなって

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/20(水) 13:29:44
99の方が隙は大きい

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/20(水) 22:47:16
マジで!?
99で偉く隙がなくなったとばかり思ってた…。
すんません。

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 21:38:53
社の近D⇒6Aガードからバーニング真吾で反撃したら確定した。
弱から繋がる上、発生時無敵がある。

発動中MAX駆け鳳燐からキャンセルMAX駆け鳳燐が出せた。
5ゲージ消費で何も利点はないけど…。
弱鬼焼き(クリティカル+カウンター)でジャンプ吹っ飛ばしで追撃出来た。
荒咬み(クリティカル時)⇒強真吾キックで2ヒット。

こんなんかな。
前回出来たのもあるけど。

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 22:13:22
そういえば今回の近Cは1Fではないのか?

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 00:28:40
そういや肘のボイスは
「名前募集中〜!!」なんだろうか
それとも家庭用以降の「月肘」のか?

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:56:03
月肘の声は「おぉりゃあ!」だった。

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 16:22:22
屈B→立ちCが目押しでつながった。

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 17:58:03
近C1フレで錵研ぎも無印性能のままだったら師匠より強い悪寒。

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 18:06:22
今回はたぶん京より強いと思うぞ。

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 19:09:59
でも、無敵対空ないから微妙じゃない?上位には食い込めなさそう。
俺はその方が望ましいけど。

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 20:02:11
>>37
63214+Pも?
確か98だとそのコマンドすると無印だと「名前募集中!」、DC版だと「月肘!」って言ったはず

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 23:15:04
>>34

>発動中MAX駆け鳳燐からキャンセルMAX駆け鳳燐が出せた。
>5ゲージ消費で何も利点はないけど…。

まだやってないからわからんが、マジでMAX駆け鳳燐×2が出来るなら
相手がゲージ無い状態限定で1発目でガークラで2発目が補正無しの
ぶっぱ状態で97みたいに入るんじゃないか?

明日、初めてやりに行くから知り合いに頼んで試してくるわ。

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 23:43:32
いや、普通にできる。
MAXがヒットして三段蹴りやったら端付近なのに、スカッた。
対空安定やな。

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:47:44
たぶん今回かなり強い。京よりつよいかもしれん。



が、

伽羅増えたおかげで使用率激減と思われ。というかだれもつかってねぇw
隠れた狂キャラかと思われ。
俺的にはいい感じなんだがw

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 03:13:50
今回いい仕上がりで全体的に能力アップしてますね

6B→2002の草薙のような感覚?
2D→発生が早く
JD→メクリ強化?
遠D→判定強化?
荒咬み→ダウン
月肘→中段
慎吾キック→上方向への判定が広く
打撃投げ→スカリなし・間合い広い・JD→近C→打撃投げがコンボになった
BARNING慎吾→小足からのコンボ・確定反撃・割り込みに

リバサ時が少し不安があるくらい?

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 15:14:02
これで
近C→6Bが連続技に使えたら・・・

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 20:45:32
このキャラ近距離はかなり強い。…前からか。

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 23:33:28
しゃがみ屈B→しゃがみ屈A→バーニング真吾で
ブイブイ言わせてまっせ!楽しい!
鬼焼きも、十分対空に使える性能だよ。

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:00:53
しゃがみって書いてるのに屈とも書いてしまったw
サーセンww

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:18:08
UMプレイしたけど、真吾の性能アップしてるね。
真吾キックの判定強化には驚いたよ。
超必もしゃがみ弱から連続になるし…

そういえば6Bって中段でしたっけ?

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:29:55
屈Cの判定は?使うかどうかはそれ次第

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 10:42:14
下cはあんま変わってないかな?相打ち結構多い。でも十分使える。

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 22:58:58
月肘の当身判定ってどうなってるんだっけ?
久しぶりすぎて全然タイミング思い出せないぜ

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 11:34:07
シンゴの6Bは偽物だから、上段判定。
今後も中段になることはないだろう。
なったら嬉しいが、なんかなってほしくないww

確かに今回強くなった〜

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 14:15:17
慎吾って苦手キャラいなさそう

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 16:09:36
いやいやいやいやwwww

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 17:48:07
そんなわけないか…

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 22:00:37
>>55
確かにw
あと623Pも無敵はついてほしいが、ついてほしくないw

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:14:09
ボディが甘いぜ!
ってダウンとれるようなったんすか?
発生は無印並??

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 23:16:40
こいつに強くなっても・・・・
真吾ユーザーは喜ばないのは、俺だけではあるまいww

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 00:32:51
毒咬みランダム発生の肘と強朧車のコケる三段目がガー不な予感…。
朧車は中段属性の可能性も考えられるし、11みたいにコケる頭に判定があるのかも…。
違ったら申し訳ない。
検証してみる。

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 00:34:12
>ランダム発生の肘
たぶん変わってなければガー不で間違いない

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 07:35:42
こける動作だってもともとガー不だったキガス

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 18:23:30
2B>立ちC>駆け鳳麟を確認。
といっても今回は要らなそうですね…

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 11:13:51
真吾の性能UP
長年の真吾使いとしては嬉しい

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 11:19:26
ぶっちゃけボイスが子安なだけで弱くても俺はOK

6855:2008/03/30(日) 00:39:13
>>59
だよね〜w
やっぱシンゴは劣化京としての位置付けで、使い方次第で化けるキャラを貫き通してほしい…
京を超えたらキャラが立たないし、長年のシンゴ使いとしては、いつまでも哀れでいてほすぃ。

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 00:48:39
個人的に今回は京を越えたと思うが、どうだろう?

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 01:02:43
ないね。

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 01:17:24
屈B→屈Cもつながった。
立ちCと難度は変わらないかな

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 04:22:36
接近戦での崩し能力に関しては遥かに京を上回ってはいるよね
火力もそれなりに高い方。
問題は中、遠距離戦を中途半端な対空と牽制で誤魔化していかに接近戦に持ち込めるかどうか。

それでも今回は真吾キックの判定強化と荒咬みのダウン誘発、屈Dの高速化が功を成してか中距離でもそれなりに戦えてしまうのが強い。
反撃能力も上がっているので、使い込めば総合力で見て京と互角の働きが期待出来る

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 04:23:17
無印に比べてJDがめくりやすくなったきがすんだがなぁ。月肘食らわせて、うまく間合い調整すれば簡単にめくれる。

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 04:44:51
真吾、ランダムで出たけどかなり強化されてない?
コマ投げがかなり広くなった気がする。
ただ隙少ない技や連携はないから
安定はしないものの、月肘連携やSK(慎吾キック)の上判定強化に
弱足バーニングでいい仕事してくれましたw

今回の慎吾は少なくとも中堅には入ると思う。
上位目指すとなるときつい気もするがw

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 05:19:58
SK(笑)

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 05:21:11
弱真吾キックはガードさせて五分?

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 08:27:56
>>76
めくこんだらヒットしても反確。
先端当てガードで五分かな。

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 23:36:44
バーニングの反確って何がある?
距離にもよるけど、葵花はどこで止められてもほとんど間に合うっぽいんだが。

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 01:19:53
弱攻撃から超必が繋がるのが嬉しい!
そういえば今作は参戦キャラが多い分、真吾使ってる人あまり見ないけど
皆さんの周りではどうですか?
…元々どのシリーズでも使ってる人は少ないかもですが。

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 01:40:44
月肘の当て身で取っても反撃部分当たらず、不利フレームだけ背負うハメになって涙目になる事しばしば

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 01:46:55
>>78
社の近D⇒6A止めには反確だった。

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 02:51:26
なんか6B結構使えね?
端でコマ投げミスって出て飛んだ相手に当たったりしたりしなかったり。

そもそものコマ投げの狙い方があれだけどw

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 05:49:01
>>77
先端か。ガードさせた後の選択肢って何がいいかな?
いまいち思いつかなくてガードして逆に固まってしまう

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 06:21:50
超必ぶっぱを一回だけ見せておいて、次回からは強気に固めに行く
俺だけか、そうかそうかw

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 06:27:54
わざとめり込ませて近C
ひっっさつなげ無い相手ね

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 09:04:59
俺は距離見て、下A、近C、遠Dを使い分けてる。折角接近出来たんだから強気にいかないとね。

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 09:19:26
てか、今回全体的にめくりやすいよね?
意図しないときにめくれて、自分が焦るww

8882:2008/03/31(月) 10:28:06
また6Bネタになるけど6Bクリーンヒットで二段目でダウンだった。
無印ほとんどやってないから変更かも分からないけど一応報告。02プレイヤーでサーセンw

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 11:01:47
めくりからだけど、C→6B→236Aが繋がったよ。

9089:2008/03/31(月) 11:21:51
恐らく、236236AorCも入ると思われるが未確認。

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 13:36:48
>>83
1F投げが無いキャラなら近Cは有りだけど、後方大JDとか?

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 14:45:36
チンコキーック!
萌えろチンコー!おーりゃー

93KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 23:50:47
前回ニエトギがしゃがみにスカったキャラを確認したかたいますか?

裏からの近C>前B(2)>駆けホウリン

も気になります。

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 23:56:38
チョイのしゃがみに当たるからたぶん全キャラ当たるように調整されてる

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:06:44
今回昇竜拳系はほとんどヒットする。
例をあげればロバートのが下B→強龍牙が少しでも離れてると安定しなかったのが
下B×3→強龍牙まで当たるように。
京でも下B→下A→強鬼焼きが安定した。
そういう強化を受けてしゃがみとか立ちとか
今回は関係なく(食らい判定の増加)繋がるようになったんで
むしろキャラ限定でスカるのを教えてほしい。
でも食らい判定の増加であって
通常の立ちやガードは相変わらず空振り多いので注意w

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:29:56
>94氏&95氏

迅速なお答ありがとうございます。

9789:2008/04/01(火) 02:19:19
>>93
ごめん、どうも状況が限定されるようです。
キャラ限定なのか、クリティカル限定なのか、今日またやってみたら、
入らないことが多かったです。

2Bの、のけぞりも意外と短いようで、236Cも繋がりませんでした。


使わないほうが良いでFAっぽいです。

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 23:11:31
>>97

お答ありがとうございます。

今日初めて使ってきましたので報告を…

・ニエトギ対しゃがみ

庵・アテナ・チンを確認。全部入りそうですね。個人的には前回散々苦い思いをした
テリーのしゃがみが気になります。


・妄想してできなかったコンボ
弱*2>ニエトギ (無印では難しいけどできました)
ニエトギ>肘


ニエトギの三段目に発動して何か確認できた方はいらっしゃいますか?

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 00:22:41
>>98
色々試したけど、一番期待した駆け鳳燐は無理でした。
端で錵研ぎ⇒荒咬み(CH)発動⇒強鬼焼きは出来たけど、運だね。

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 01:00:01
中央でニエトギ入ったら追い討ち何入れてる?

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 05:50:26
俺は無印からの癖で弱朧車かな
そういえば今回中央で強朧車三段入るかまだ確認してないや

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 12:57:22
>>100
クリティカルが出るとおいしい真吾キックじゃね?

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 20:46:42
思えばNWの真吾は、殺意の波動かなんかに目覚めてたとしか思えない。

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 20:51:41
236Bで安定してるよ、俺はね。

屈Aの射程の短さには泣けてくる。
さすが真吾としか言いようがない。

屈B→屈A→2141236Aが入るのは嬉しい。

が、屈A短いよ…。


今回も、立Dは強いね。
大概のもんは落としてくれる。

月肘は、良い揺さぶりだけど、当身の射程の短さは異常。

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 00:07:25
>>100
中央はやっぱ弱朧車。
真吾キックは発動絡めないと無理だと思った。
中央で三段目に発動してダッシュ強朧車も試したが出来なかった。
ヘタレ入力だから信憑性に欠けるので試してみてくだされ。

106100:2008/04/03(木) 07:13:56
弱朧か真吾キックか了解。中央で強朧は無理かもしれん・・・
ところでルガールはどうしてる?屈Cとソバットで近づきにくいしカイザーウェイブはやい。
それとアンリミガードしたら強P入る?いつもガードされるからコマ投げで安定してんだが。

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 09:44:03
>>106はクラウザーで悩んでるんだよな?

2Cソバットって2141236Pで割り込めなかったっけ?あと見た目だと高い方のブリッツは見た目だと荒咬みで避けれそう。

最近慎吾使ってないヘタレだけどクラウザーと戦う機会があれば試してみる。

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 09:44:31
苦し紛れの無敵投げですわれないか
ガード後C連打しときなよ

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 11:47:13
大半のキャラに通じるけど、やはり屈Dで間合い調節したキャンセル荒咬みの牽制で頑張るしかないと思う。
クラウザーは屈Cソバットしかしないなら足に荒咬みだろうけどキャンセルされたら厄介だしな〜。
攻撃避け選択も有りでは?真吾には相性悪いが…。

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 13:55:59
クラウザーはガン攻めすればなんとかなるよ

111KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 09:28:15
庵相手の立ち回りを聞きたい。
接近戦は何とかなるんだが、近寄るまでが大変で…。

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 10:33:10
>>111
立Dで牽制しつつ、じわじわと近づいていってる。
時折立Bを混ぜてる。

あとは、甘いジャンプをダッシュして、屈Bで拾いにいく。

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 11:05:16
>>112
立ちDか…なるほど参考になります。
ありがとうございます。

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 11:14:54
>>113
庵しゃがんでると、立Dスカるから、使い方には気をつけてね。

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 11:42:19
しゃがみもそうだけど、遠Dとか振りすぎると葵花もらうぞ。とはいえ真吾のジャンプは遅い上に空対空で頼れる技ないから、結局地上で近づくしかない。真吾キックも見てから八稚女余裕だし…。

ガードしながら少しずつ近づいていくのが確実だと思うけどね。

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 16:11:49
真吾のジャンプが弱いってことはないでしょう

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 16:42:15
真吾のJDは、けっこう強いよ。
まぁ、一方的に勝てないけどさ。

めくり性能もけっこう高いから、起き攻めには使えるっちゃー使えるかな?

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 19:50:09
基本飛び込みにはJCよりJDのほうがいいんすかね?

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 03:24:31
>>116
じゃあ強いか?

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 09:26:27
JAの判定強くないですか?
なにかと競り勝つことが多いです。
まぁ、持続とリーチ短いですけど。

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 17:13:59
やっと初プレイ
なんか普通に強くなったなコイツ
2D発生早い
「ボディが甘いぜ!」はダウン取れる
「名前募集中!」は中段
ビシ!バシ!ドカーン!は範囲広くなってコンボに最適
これから先鋒でガンガン行くぜ!

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 18:47:50
まだ名前募集してんの?ワラ

123KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 18:53:59
どんだけ久々ですかww

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 19:45:53
漢字が分からなかっただけです・・・
頭が悪いので・・・・・・・・・・・・

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 23:50:06
錵研の範囲広くなったか?しゃがみにスカらなくはなったけど、別に範囲は変わらない気がする。

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 00:03:03
立ちCから繋がりやすくなった気がするが…

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 00:09:39
ランダムでこいつがでて3タテしちったw
無印では格下相手でもそんなことなかったのにw

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 00:11:31
立ちCからとか98でも絶対繋がったよ

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 03:02:18
立ちCから錵研繋がらなくなったのは03からだと思います。
98からNWまでは普通に繋がってたと思うので。(間違ってたらゴメンなさい)
ちなみに錵研が繋がりやすく感じるのは
ゲームの性質上&投げスカリのモーションが無いというのが多少なりとも
あるかもしれませんね。

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 07:00:43
責めて悪かった
当て字だが、月肘(げっちゅう)な

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 11:54:08
錵研ぎが強攻撃から繋がるのは98だけ。
99からは背面とか以外は弱攻撃からしか繋がらない。
11は強攻撃から繋がったかな。

今作は投げ間合いが少し拡がり、三段目だけ当たり判定が下に拡がったと思う。
寝てるチンに直に当てると三段目だけヒットするし。

あと前Bからだけど、単発から駆け鳳燐が当たる。
キャンセルから出すと間合い離れてどれも当たりにくい。

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 12:49:59
ほらみろ

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 15:40:53
>>132
うぜぇwwwwwwでもすまんかったwwwwwww

134KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 17:07:57
今日が真吾の誕生日だと知ってる奴も少ないんだろな…。

135KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 17:16:13
4月8日が誕生日のチームの1枚絵あったからなんとなく覚えてた。
あとはマチュアとキングだっけ?

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 17:24:39
牛乳瓶持って泣いてる絵だったか

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 17:24:43
牛乳瓶持って泣いてる絵だったか

138KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 17:25:51
連投スマソ

139真吾キッカー:2008/04/11(金) 02:44:17
2ゲージだけど、C→クイック避け攻撃→駆けホウリン繋がった。
追い討ちは、中央だと、間に合わないかも。

そして、チャン相手だと、C→6B→真吾キックの連携ができないw
6Bの一段目だけあたって、キャンセルかからずw

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 11:34:38
近C→駆け鳳燐って普通に繋がらなかったっけ?

141真吾キッカー:2008/04/11(金) 13:04:40
>>140
5ゲージ使用で
C→避け攻撃→強駆け鳳燐(カス当て)→MAX駆け鳳燐


ってできないかなぁと。
C→駆け鳳燐はできるはず。

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 12:58:59
立ちCに6236Bって仕込んでヒット時はニエトギ、ガード時は前Bとかできんかな

143真吾キッカー:2008/04/14(月) 02:53:52
>>142
それはできると思う。
いつも、ニエトギ入力+6で、当たればニエトギ、ガードなら6Bになってるよ。

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 14:36:24
ニエトギのB、Dってダメ一緒なんかな。
初心者的質問だが近C→駆け鳳燐ってどう入力すれば出る?
他ゲー勢だからコツがわからん。

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 16:03:05
根性入力だが

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 16:41:24
>>144

J攻撃からなら2364C>236Aが楽だよ。

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:32:05
JD(押しッなし)236C>D放して236C
と昔やってた

10年老いた今では俺にはできない

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 09:26:29
ラグも相俟ってか単純に立ちCと打撃投げの2択が強いね。
避けられたら終わるけど。

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 09:53:09
避けられるなら、さらにC投げも仕込めばいい。

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 05:29:15
ニエトギの後に鳳隣って入らないの?あと、鳳隣の使い方を教えてほしい!

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 10:41:41
それが入ってしまったらどうなるか考えようw
みんなやってるし、使用頻度も高い。近Cからのコンボぐらい無理に使う必要はない

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 12:40:58
>>151
アルカディアに入るってあったからやったんだけど、入らなかったから聞いたんだよ!

周りに真吾使いが居ないんでみんなやってるかはわかんないね!

で、入んの?
ニエトギと鳳隣の弱強の使い分けが必要とか?

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 13:34:24
てめーの態度が気に食わないから教えない

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 15:10:13
>>153
てめーっていうのもよくないんじゃないの?

どっちかっていうと153も態度悪いよね。

で、入るの?

153以外の人教えてくださいませ。

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 16:56:16
>>154
態度悪いよ雑魚

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 17:15:14
発動使うんじゃね?

慎吾使ったことない俺が言ってみる

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 17:16:27
五十歩百歩。

どっちも問題外。

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:14:51
しかしこのキャラ使用率あまりないぶん選んだだけで後ろで笑われたんだが…気にしなくていいよな?

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 19:06:11
>>158
気にすんな
身内に真吾使いが居るけど、端に詰められた時のプレッシャーは
にわか強キャラ使いなんかとは比べ物にならんよ
むしろ真吾の評価を塗り替えてやってくれ

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 21:13:53
普段の飛び込みはJDとJCどっちがよいかな?
小ジャンプからはJBなんだけど遠距離からの飛び込み!あとドクガミのランダム2ヒットの一撃目はガード不能でしたっけ?

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 21:22:21
>>158
わかってない奴だから気にスンナ

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 21:22:39
多少横に強いJDのがいいきがす

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:21:06
>>160
不能っぽいよ
ピュータにもガードされた事ない


確率ってどんぐらいかねー?
誰か千本ノックして出してくれないかな(^_^;)

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:28:54
俺はCPUにやられた時ガードできなかった…
皆さんレスありまとう!

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:36:52
レッツホモポーズ!

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:38:34
スレ違うぞw

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 03:33:55
地味ながら、今回も弱くない
堅実な立ち回りと、荒咬み牽制で覇者となれ

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 04:31:32
ダンと違って

169KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 10:43:59
真吾は弱くはないよな。

立Cの出の速さ。
稀に出るガード不能(毒咬み)
クリティカルによる追撃(必殺技各種)
打撃ながらも投げがある(錵研ぎ)
さらに打撃投げから、追撃も可能(荒咬み・朧車)
弱からの超必(バーニング真吾)
当身付きの中段技(月肘)
追撃可能な超必(駆け鳳燐)


…あれ、こいつ並以上じゃないか…?

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 11:08:09
何回同じ話してんだよ…

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:32:22
強いはずなのに何故か勝てないというか、軸になる行動が分からんから立ち回りに不安だす

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:39:17
悪い意味で平均点
尖った部分がないから上位には厳しい
パワブロでいうとオールBみたいな

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:58:41
>>172
一歩で言う、青木と木村みたいなところかw

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:31:55
こいつのローキックって下段?

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 17:56:46
ローキックってなんだ?

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 19:52:02
近距離立ちBの事では?
例年下段だったような。けど97は違ったな。

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 10:52:25
>>176
2001の時も下段じゃないよ。

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 11:58:13
ニエトギ三段目がクリティカルになると、強朧車間に合わなくなってる?

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 13:33:36
たしか前から間に合わない。

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 01:50:16
対空鬼焼きは発生が早い弱を早出しって感じでいいんですか?
強で出したら普通につぶされたので。
あと荒がみやバーニングでの反確とか探していきませんか?
とりあえずエイジの霞切りにはどっちもいけました。
あと未確認ですが動画を見て社の遠Bはバーニングがいけそうな気がしました。

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 07:56:20
真吾の荒咬みにも荒咬みが反確だと思った。

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 08:25:41
裏ギースの弱邪影
庵の葵花
マリーの単発前A
レオナのムンスラ
アテナの強アロー先端

確認したのはこれくらいかな?バーニングはMAXじゃないと危ないね。

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 03:32:54
バイスのメイヘムは荒咬み、バーニングいけました。
裏ユリの弱砕破は無理でした。

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 05:16:52
ユリで2B→2Aクイック発動→ノーマル版弱覇王翔吼拳が繋がるらしいから
真吾なら2B→2Aクイック→駆け鳳燐いけるんじゃね?

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 12:50:17
できました。
ただ、入力が結構シビアな気がします。

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 20:54:50
2Bって中段だったっけ?

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 21:02:24
中段じゃないはず

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 21:10:35
2Bが中段て97社じゃあるまいしw

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 21:13:06
多分6Bの事だろw187がちゃんと答えてるじゃん

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 21:22:20
まぁそこは言っとかないと的ノリでw
にしても今作の性能楽しいわ
特に小技バーニング

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 23:00:11
バーニングは色々差し込めそうだよな、空中真吾キックがあれば鬼だったかも

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 19:15:19
武器揃っているっちゃ揃ってるが
ゲージからめないと思ったより火力ないね

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 22:29:20
どうせなら
近Cから6Bが連続技(ガードされても隙無し、真吾側が先に動ける)
毒咬み(97、↑の連続技にも安定してコンボに組み込めるしかも絶対2ヒットする)
鬼焼き(NW)
空中真吾キック(XI)
しゃがみC判定強化
にしたらいいのに

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 03:28:02
駆けホウリンの後って236Aと真吾キック以外の物入りますか?

MAX駆けホウリンの後も知りたいところですが、中々当てる機会がなくてい調べられません;;


それ次第でエキストラとかも考えたいです

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 13:22:17
>>194
荒咬み、弱朧車、鬼焼き、強朧車(画面端)

安定はこのあたり

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:56:56
クリティカル限定かもしれないが、MAX駆け鳳燐→駆け鳳燐が繋がった

197KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 01:47:01
>>196
真吾が始まったwwww

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 03:06:41
2B→2A→発動駆け鳳燐って安定して繋がりますか?
なんか繋がったり繋がらなかったり安定しなかったです。
気のせいかもしれませんがMAXのほうが繋がりやすかったように感じました。
ちょっとでも離れていると繋がらなかったりするんですかね?

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 05:48:59
そういや今回ってゲージ5本から生MAX発動→MAX236236PをガードさせてキャンセルMAX超必でガード不能できるのか?

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 05:59:18
出来るかもしれんが真吾を大将にする勇気がないw
五本使うならMAX発動してから駆け鳳燐→生MAX駆け鳳燐のが減るかな
繋がるかどうかは分からんが

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 06:00:50
あ、書いてるな。すまん>>200は忘れてくれ。

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 16:36:49
>>196
無印だと即死級の威力だったけど今回はどれくらい減った?

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 18:37:39
97だと ジャンプD→近C→MAX駆け鳳燐(クリティカル)→MAX駆け鳳燐
で即死だったな

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 00:20:59
>>196
どんな感じの当たり方?浮いて落ちてくるところに当たるなら
真吾が始まったかも。

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 01:46:26
最近使い始めたけど
このキャラおもろいな

みんなは、どういう立ち回りしてる?
近づいてからが勝負だと思うんだが

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 02:12:01
とにかく荒咬牽制
ちゃんと距離は調整
たまに立ちBで、近距離では立ちA牽制や立ちD
奇襲にシンゴキックや毒咬
これは距離要調整
対空は早出し鬼焼き
JDとJBで飛び込み、たまにすかしからコマ投げや、2B2A〜荒咬orバーニング
相変わらず荒咬が強いんで、攻めの要だと思う。
技の振り方は人それぞれだと思うが、オレはこれでかなり戦えてる。
姿勢低い、クリスとかはきついが

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 06:42:16
・強攻撃>発動>6B>駆けホウリン
・弱*1>発動>前B>駆けホウリン

これ、試した方いらっしゃいますか?
まだ誰もいなければ今日の帰りに試してみます。

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 06:54:18
>>204
以前と同じならクリティカルで相手のヒット硬直が伸び、
浮く前にキャンセル駆け鳳燐が入る。

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 07:00:55
クリティカルするとヒットストップが長くなるから
相手が吹っ飛ぶ前にMAX駆け鳳燐をキャンセルして
出した技が地上で連続ヒットする…って感じだったはず

無印でも出来たけど狙って出せる訳でもないし
ネタでしかなかったような…

レバー部分だけ入力しといてクリティカル確認してから
キャンセル駆け鳳燐とか出来たっけ?

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 04:41:08
あんまディレイかかるイメージないから厳しいと思う。

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 06:03:29
JD(JB)→月肘が意外と活躍してくれる。
着地後の相手の反撃も月肘で返せることがあるし。

何にしても月肘の中段化は、とてもありがたい。

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 16:41:46
本当にありがたい
欲を言えばしゃがみBがキャンセル可能になって
しゃがみB→月肘
が出来ればと考えたりもする
欲張るのも悪いけど・・・

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 17:31:18
>206

クリスは真吾キックでスラと中J押さえれるからそれなりに戦えると思うよ。俺はキングがつらい。

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 00:35:45
真吾の場合辛いキャラの方が多数になるから
○○がつらい だけだとひたすらそれでスレ消費されますね
そのキャラへの対策に発展すればいいけど
とりあえず真吾が有利と言い切れるキャラってほとんどいませんよね?

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 00:48:22
バリバリの攻めキャラだから当て身を持つ香澄やギースにキツいな。
あと社の近D⇒6Aガード時はバーニング真吾で反確。
2Aがもっとリーチあったらと毎回思うな。

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 01:12:41
ギースは特に通常技のリーチ、判定も強いから厳しいよね。

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 13:43:52
真吾は、飛び道具持ちには苦戦する気がする。

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 16:53:15
>>214
シンゴが有利かはわからないが全てにおいてスキの多いキャラにはガード後ボディがあまいぜで反確できれば少しは相手の動き制限できるはず。
マリーや社、クリスの6A止めとかありえんが庵の2Dとかスライディングガード後とかあたらなくてもガードさせるだけでもだいぶ違うと思いますね。俺の考え方はダメかな?

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 19:34:44
いや、いいと思うよ。アラガミを意識させればニエトギも
刺さりやすくなるし、好き勝手攻めさせない事は凄く大事と思う。

草薙に比べて、ニエトギ、月肘分崩しやすいのだから、
自分のターンを作る為の地上戦での動きは重要と俺も思う。

俺が思うにこのキャラで必要なのは判断力かな?
ニエトギ、アラガミ、歩き小足、暴れ潰し近C、・・・etc
の振り分けが鍵を握ると思うが。

220KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 19:52:41
意見ありがとう!これらを参考にしていけばそこそこいけるかな?
げっちゅうは結構あたってくれるし!
あとは下の人の言うとうりだが。
最終奥義は発動後にシンゴキックぶっぱなし!!!!で大ダメージ!!の夢を買う!!

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 20:33:38
俺もそれ使うw
特に弱真吾キックw
先端ガードを意識してる
ガードされてもあまり不利じゃない、当たったらラッキー

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 20:20:49
弱真吾キックで裏ギースの烈風拳抜けた…。
ギースがその間合いで出す方が悪いのかな…?

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 08:31:22
小ジャンプで飛び越せるんだからどこも不思議じゃないんだけど

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 09:36:45
不思議だなんて言ってないぞ!?

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 01:29:00
真吾の近立B下段っぽいぞw

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 08:59:11
真吾キックをハイデルンの当て身で取られたとき、半端なく体力が減った。

真吾キックぶっ放しが好きな自分にとって、当身キャラが苦手。

端っこから、フェイントで弱真吾キックぶっぱ→相手は当身動作(真吾キックは届かない)→荒咬みとかしてる。

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 13:47:32
そこはダッシュニエトギだろ

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:27:53
はじめて出来たんだけど
端)JB>近B>コマ投げ>毒咬み(カウンターヒット)×2>荒咬み

何故か、空中の相手に毒咬みが連続でカウンターヒットしました。

カウンターヒット判定が超ランダムなんで狙って出来ないのが残念ですが
出来たら超カッコいいです。

画面端限定でいいからコマ投げ>毒咬み(カウンターヒット)>月肘(強制ダウン)
これ出来たら、もっとカッコよかったのにね。。

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:33:34
強攻撃〜シンゴキック繋がるのは既出?

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 23:14:04
どっちのシンゴキック?

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 23:34:12
こっちです\(゜゜)

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 23:35:02
いいえ、あっちですよ
(^O^)/

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 23:46:23
弱か強かと聞いてるんです!今給料前だし台風来るから試せないのですたい

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 23:51:03
端限かな?
弱でシンゴキック

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 01:23:32
>>228
クリティカルのこと?

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 14:12:56
>>235

そうそう。
クリティカルの間違え。

超初歩的なミスしちまったい。

あと
しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>毒咬み(クリティカル)
の追撃って荒咬みド安定でFA?

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 14:32:53
>>236
安定だけど、運任せすぎるから、そのコンボ自体辞めたほうが良いぞ。

やるなら、
屈B→立C→毒咬みにしとけw

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 23:02:20
純正の頃からの連続技
2B→立ちC→駆け鳳燐→各種追い討ち
下段始動でダメージ大、消費ゲージ1つの優れもの

ただ、入力が激ムズ
真吾は2B〜立ちCが京や柴舟より繋がりにくい

かなり練習したけど実戦じゃなかなかきめれんかったなぁ

ソースとしては既出だが、
2B→(B押しっぱ)36C→236A→追い討ち もしくは、
2B→364C→236A→追い討ち

安定して決めれる実力があれば、純正では京並みの強さを発揮してたが、
今は下段から萌エロ真吾入るから、あんま需要ねえか

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 23:52:51
フレームで見ると、京は猶予無し、親父1フレ、真吾2フレなんだけどなあ

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 00:10:57
>>239

俺の体感では柴舟>京>真吾の順で繋げ易い
特に柴舟なんてC→6Aまでいけるからヒット確認超ラク

因みに端なら駆け鳳燐の追い討ちに強朧車入るけど、
駆け鳳燐がクリティカルになると入らなくなります

ニエトギ三発目も同様

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 00:14:16
そこでEXの2B→2A→発動駆け鳳燐。
2B→362Aでヒット確認が楽だし、2Aが先端気味でも繋がる。

まあ、ADVゲージの方が使い勝手がいいのは分かってるんだけどね…。

242241:2008/05/21(水) 00:20:28
忘れてた。
>>238です…

243238:2008/05/21(水) 00:59:36
>>242
㌧クス

駆け鳳燐と萌エロ真吾のダメってどんくらい違うん?
あんまり差が無いなら無理に発動しなくても良いかと…

やっぱ駆け鳳燐の使い道は、MAX版ガードさせてから
通常版ぶっこむくらいかなぁ

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 10:56:58
>>243
無印では
駆け鳳燐+追い討ち>燃えろ真吾
だった。おそらく変わってないはず。

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:47:00
また早とちりした…「どれくらい」違うかだ…。とりあえず無印のデータを引っ張ってきた。
クリティカル無しで
駆け鳳燐→36+追打ち
バーニング→9×4

微妙なところ…?

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 16:14:24
>>245
ありがとん

端なら強朧車分のダメ稼げるから、安定するなら鳳燐推奨だね

それに、鳳燐の方が一発でごっそり持ってくイメージあるから、食らう方はより嫌だと思うし

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 21:00:45
ところで、このキャラのステップってどうなんだろ。使ってみたいけど、
チームの他キャラの事をを考えるとダッシュに逃げてしまう。

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:58:28
固めが強力なわけじゃないから
ステップは止めたほうがいい気はするけど

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 09:32:20
>>247

真吾は明らかにダッシュの方がいいと思うなぁ
錵トギのコマンドから言ってもステップのメリットを感じない

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 21:28:19
今日、鳳燐とバーニングの検証をしてみた訳だが
やっぱ鳳燐の方がダメージでかいな
俺的には2B→2Cと繋がるのがかなりありがたい
根性入力出来るからね
安定を狙うなら2B→2A→バーニングだな

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 09:12:10
ニエトギ最終段に発動して
ダッシュC>クイック前転で裏に回れるね。既出?

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 00:29:34
対戦で全然見ないなコイツ…

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 00:41:33
まあ弱いし

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 01:07:53
俺使ってるぜ
てか俺しか使ってない
みんな京や庵やクラウザーばかり
しょうがないけどね

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 01:48:03
奈落欲しいな…

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 01:58:12
闇払いと葵花ほしいな

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 04:17:20
琴月があればいい。

NWの慎吾が一番えがった

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 04:36:02
屈B→近立C→駆鳳麟は

屈B(ボタン押しっぱ)→236C(ここで押しっぱB離す)→236C

で入力すればおk

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:19:51
昔から疑問だったんだが、ニエトギって崩しとしてどの程度有効なんだろう
例えば無印ロバートの連武脚は無敵アホすぎ&スカモーションなし(まあ一応あるけど)で糞技だったりしたが
ニエトギの詳細な性能わかる人います?

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 09:57:44
強かった遅い打撃投げが軒並み無敵削除で糞化したから相対的に打撃投げの中でかなり上に

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 12:53:54
立ちCとの相性がいいのかも。発生は早いから、
でも後転には無力だからちょうどいい性能な気がする。

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 17:50:07
シンゴ最強説を聞いて飛んできますた。

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 21:50:03
最強はないけど、動きによっては結構イケる
牽制、打撃投げ、下段始動連続技など、ある程度武器は揃ってると思う

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 23:02:32
勢いがついたときは止められないキャラだよね。

それより上手い人の真吾を見て勉強したいんだが、動画とか無いかな?
もしくは都内での目撃情報とか。

265KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 05:17:02
やっぱり無敵技がないからある程度より上の評価にいくことはない。しかし攻めは強いからいかに自分のターンの時に減せるかだろう。

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 07:23:10
>>259
無敵なし発生4F間合い狭い。
間合いが狭いのは仕方ないが、発生が早すぎるお陰で無敵がなくても半端な暴れには勝てる事が多い(ひよって押されたボタンとか)。
手の届く範囲で小技の刻みと合わせて多少図々しく狙っても構わない性能と言える。

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 08:30:20
ナルホド 無敵なし4Fか…十分だね
ダッシュから出すぶんには実質41236コマンドと差がないだろうし。

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 08:34:53
>>264
闘劇予選で使ってる人がいたんだが、
下段→月肘をよく見た。相手も結構当たってた

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 10:09:28
対空の性能はもう一つだから、立ちB、荒咬みなどでジャンプ自体を封じてくと良い感じ
超必を絡めた連続技の威力(特に駆け鳳燐+追討ち)もなかなかなので、中堅くらいに据えて暴れさすのが良いかと

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 10:16:37
>>268
下段→月厨を意識させれたら、下段から錵トギねらいに逝くのも良い
近距離はこいつの間合いだからガン攻めしないとっ

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 20:10:51
ジャンプ攻撃→月肘
相手起き上がりに月肘
とか使ってるぜ俺

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 08:52:00
相手をこけさせて、2D空キャンセル→月厨
ほぼ見切られる事はありません

273KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 13:27:04
バッシュ真吾動画上がってますね

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 23:30:30
バッシュいわく勝ちたけりゃ真吾使えだそうです。

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 23:45:56
バッシュ真吾、判定の強い部分を的確に当てていて仰天した

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 02:56:14
だがバッシュの真吾を見ても真吾強いと思えないんだが、プレイヤーが強いだけだろ

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 03:05:01
づねブログで書かれたから慎吾が一時期増えると思ったが
ニエトギ仕込みまで書かれたら一気に慎吾使いが増えそうと思った。
さりげに今回の慎吾は優秀だと思うぞ。
立ち回りで勝てたら高威力の連続技に
下Bからの連続技に、中段技がキャンセルで出せるし、
コマ投げなんかしゃがみ関係なしに追い打ちまでてウマウマ。
立ち回りで勝てる相手に慎吾使うと庵クラスの攻め能力あると思う。
暴れがどれだけ封じれるか、そしてどれだけ対策が練られるか
そこで変わるとは思うが現時点では上位入りは可能だと思う。
入ってしまったら仕込み近Cをガードしたら確定反撃受けたりするんだろうがなw

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 03:15:23
>>277
興奮してるんだろうが、日本語でおk。

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 03:17:24
近距離でのコイツの攻めはやはり折り紙つきなので、いかに立ち回れるかで真吾の戦闘力に差が出るんだと思う

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 04:13:33
細かい立ち回り考えるより割り切ってぶっぱなしたほうが強いように感じるの

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 08:13:34
錵研ぎ仕込み書かれたらってそれくらいは基礎知識の部類でしょwww

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 08:37:07
ていうか他に何するんだよwwづねのテキストが本当に参考になるのはジャンプの咎め方とか、読み合い放棄まで食おうとする選択肢が丁寧に書かれてた所でしょ。

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 14:40:02
づね氏の真吾攻略読んで思ったんだが、起き攻めに2Aガードさせた後、少し歩いて6236Dにした方が強力なんじゃないかな?
暴れる相手には立ちDヒット
固まった相手には生で錵研決まるし

立ちCの方が出が早いし、検証した訳では無いので妄想の域を出ないのだが、如何だろうか

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 17:44:59
>>283
暴れに弱いな。
やっぱり近Cの発生の早さがあるからこそ
コマ投げの選択肢が生きると思われ。

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 13:58:26
近C等の打撃からキャンセルでニエトギ出すときって、
6236DずらしAでガードされたら荒噛みって出来ないかな?
やはり未完鬼が暴発してしまうのだろうか

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 17:53:43
>>285
早すぎれば鬼焼き、遅すぎれば何もでないか、立ちAが出るよ

気持ちは分かるが、そこは錵研仕込んどくだけで十分だと思ふ

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 20:47:27
づねのブログに書いてあった
画面端でダウンを奪った時の2Aから少し近づいて近C(のちニエトギ)が
毒咬みにばけるのですがどうしたらいいですか?
それと、間近で2Aを出したら投げられるんですがどんなにタイミングを図っても
起きて投げる側の方が強いんですか?

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 11:37:05
コマ投げなら投げが勝つけど、通常投げなら打撃重ねとけば打撃が勝つはず

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 12:04:55
残念ながら通常投げの勝ち。KCEの上級システムに詳しく書いてある。例外にヒットバックがない技を重ねると通常投げの負け。例>バイス近D、テリーの近C等。

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 12:12:52
>287
通常投げの間合いに入らないように、密着からわずかに離れて屈A重ねたらOK。
屈Aを3Aで出して、そのまま6Cと入力すれば2が入らないので暴発防げるよ。
どちらかというと近Cの認識間合いのが心配だけども。

291287:2008/06/08(日) 12:31:41
おお。丁寧なレスありがとうです。3Aから〜、は試してみたいと思います。

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 13:13:07
少し距離を取って重ねる場合歩き立ちCが遠Cにならないように注意した方が良いな。
2Bの方がガード硬直長いから最初は2Bから歩き近Cに繋げた方がいいかも、
その後は相手も通常投げしてこないだろうから3A>〜が活きてくるんじゃないか?

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 11:13:13
まあ必ずリバサ通常投げやってくるような相手なら、持続長めの近Dとか重ねときゃいいと思うけどね。
リバサ通常投げの猶予ってまったくないはずだから、よっぽどうまい人じゃない限り毎回毎回返すのは難しいと思う。

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 19:44:24
>>293
通常投げの入力がリバーサルのタイミングでなされている場合には、
投げが成立してしまう
通常投げの間合い外で技重ねればいいと思うよ
もしくは詐欺飛びとかね

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 14:29:25
最近慎吾と上地雄輔がかぶってしょうがねえよ
慎吾って誰と組んでも溶け込んじまうな
KOFごとにチームメイトが違うのにあんまし違和感がない

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 04:55:39
よーし!
上げましたよ、草薙さん

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 08:17:33
お、ワリーな。
じゃあついでに焼きそばパンな。

298分家のこせがれ:2008/06/26(木) 19:41:50
なんか宗家と荒かみ撃ち合うとよう負ける。


つか京がちときちぃ
みんな京対策どうしてる?

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 19:53:37
神威使え!
それが駄目なら
むくうはで相討ち

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 22:20:06
荒がみクリティカルから最速クイック発動すると追撃で地上引きこみできる。
連続技はクイック発動連続技に投げといた。

301分家のこせがれ:2008/06/27(金) 07:32:39
ちょww
これだけのヒントでわかるってw

ほんと、真吾も無式(むくうは)欲しいぜよ

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/27(金) 17:29:14
>>800
クリティカルって元々ヒットストップ無視じゃなかったっけ

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/01(火) 16:38:05
2B>2A>236236ABC同時押しで安定して駆け鳳燐が繋がるね

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:37
緑クリティカルって結局どういう仕様なの?なんかこないだアラカミ→アラカミ→アラカミが入ったよ。ダメ的には大したことないけど楽しかった。
誰か教えてクンタキンテ。

305300:2008/07/02(水) 01:55:00
>>302
ヒットストップ無視じゃなくて延長だった気がする。

>>304
98無印の攻略サイト回って見た結果、
ヒットストップ延長(両者又は相手のみ)、追い討ち判定発生(稀に)、ダメージアップ
の効果があるらしい。

98UMで調べてみたけど
98UMでは荒がみのみクリティカルで追い討ち判定発生が確定している模様。
荒がみ以外のクリティカルヒットでいまだに追い討ち判定発生したことないんだよね・・・。

地上引きこみは
荒がみクリティカルにクイックMAX発動するとクリティカルのヒットストップもすっ飛ばして
相手のヒットストップ中に地上技当てることでき、空中に浮く前にめでたく地上引きこみができる
という仮説を立ててみる。

あと荒がみクリティカルからMAX発動無しで追い討ちする場合は自分有利な時しか追撃間に合わない感じだなぁ。

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 02:24:01
>>305
ヒットストップ延長というより
ヒットストップ中にお互いの時間止まる=ヒットストップの時間硬直増加=結果、ヒットストップ無視と同じ
って感じじゃなかったですか?

地上引き込みに関しては時間が止まってる状態だと引き込めます。
空中と判定される前に攻撃当てると言えばわかりやすいですかね?
内部処理は、攻撃ヒット→空中に浮く判定
の間にクリティカル処理されるので空中に浮くモーションですが
実際は浮く処理をされてないので攻撃当てると地上処理されるわけです。

見た目に騙されちゃいけませんよw

307300:2008/07/02(水) 02:59:35
>>307
>ヒットストップ無視
ヒットストップとは別の時間停止 という理解で宜しいでしょうかね。

でもその時間停止分もMAX発動で飛ばしてるように見えるんですよね、
そうなるとMAX発動はヒットストップを飛ばせるので追加(延長)ヒットストップとして考えても良いんじゃないかと。

地上引きこみについては内部処理は流石に解かりませんが
空中判定になる前(浮く前)に攻撃当てれば地上引きこみできる程度は理解してます。
格ゲーの判定上書きみたいな現象はよく見かけますしね。

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 03:10:28
逆に考えてみましょう。
クリティカルが起きた場合は本来起きない受け側の硬直が発生します。
攻撃を仕掛けた側のみが硬直してるのが普通で受け側が硬直してないのが
通常で、攻撃を受けたら一定のガード時間が生じるわけです。
もし時間が両方止まってしまったらガードの上下を変更できなくなっちゃいますからね。

ってもしかしたらクリティカル発動時にMAX発動キャンセルかけると
受け側のガードって切り替えれますか?
もしかしたらガード切り替え間に合わないとかないでしょうか?
昔からKOFのネタであった技ですが、今回の発動使えば簡単に凶悪行動になったりしませんか?;
家庭用を持ってる人お願いします;

309KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 12:11:11
日本語でおk。
ガード切り替えも何も、ガードされたらクリティカル起きないじゃん。

310300:2008/07/02(水) 12:12:19
>308
なぜガード時の話になるのか解かりません。
ガード時は例外を除いてクリティカルは発生しませんし。
(例外:いつのころかラルフキックがガードでもクリティカル出てた記憶があります)
クリティカル抜きにして、発動でガード切り替えられないタイミングに攻撃するのは真吾では無理そうでした。

話をガードでない命中時に戻して、
荒がみ非クリティカルで発動しても近Cが出るのは相手が空中に浮いてから。
荒がみクリティカル時に発動すると近Cが出るのは相手が空中に浮く前。

この検証結果から
ヒットストップ+クリティカル時の硬直を発動によって自分だけ無くしており、
発動によって自分のヒットストップを無くせるという情報(公式ではないが)から
ヒットストップとクリティカル時の硬直は同類である と考えます。

なのでヒットストップ延長で問題無い気がします。

クリティカル時の硬直は
自分が有利になったり(荒がみクリティカルからの追い討ちが偶に間に合う)
逆に不利になったり(端のにえとぎ3段目クリティカルで強朧車が間に合わなくなる)
となるのは確認できています。

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 23:11:46
今回は近C→ゲッチュウでガーキャンCDへの反撃はできないのでしょうか?

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 23:26:31
>>311
適当に相手香澄で調べたけど月肘は無理
荒咬み、毒咬み、バーニング真吾なら空かせたよ

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 00:18:25
>>312
わざわざありがとうございます。
助かりました。

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 11:15:23
京の荒咬みってこいつの荒咬みで反確?

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 03:56:16
デ〜レレッテ!デ〜レレッテ!ふぉぁ〜ん

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 09:10:46
>>314
位置によっては反確だけど、派生九傷をディレイで出されたら負けるよ

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 10:16:46
じゃ位置によっては超必も反確か
サンクス

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:04:53
バッシュがやってた近C>駆けが出来ない・・・
気合なわけないよなー

319KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 11:11:22
>>318
根性でも普通に出来る
でも決めうちか隙だから2365C→236Pで問題ないけど

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 14:12:08
2B×2>近C>避け攻撃>駆け>追い討ち
朧までいけると良い減り
そんな難しくないし

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 14:19:01
>>318
慣れるまでは多少先行気味にタイミングが取れる飛び込みから練習するといいかも。
ちなみに難易度としては

飛び込みから<<ぼっ立ちから<ダッシュから

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 17:42:25
真吾って草薙とか庵とかに小 中ジャンプ奈落とぶっ飛ばしを適当にふってこられるだけで辛いよな!?こっちから飛込めば対空で落とされて起き攻め 空でかちあえば早出し以外相打ち、ダメ負け ダウンとられるし。なんとかならんかね…

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 18:29:12
読み合いでしょ。立ちAか小足対空でどちらかはつぶせるし。

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 00:47:16
そっかぁ↓↓地味に頑張るしかないなぁ。やっぱりかなりキツイよねぇ。立Aか小足で潰すにしてもリスクとリターンが噛み合ってないもんな(>_<)でもそんな事言ってると庵とか草薙使ってくださいとか言われそうだから、頑張ってみるよ。アドバイスどうもシ

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 01:40:18
いや庵使うのがベストだよ
みんなそうしてる

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 01:44:33
リスクリータン合わないというなら好きに飛ばせるな
対空考えずにガードしろとしか言い様がない

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 02:12:04
その好きに飛ばせない方法がわからないんだよ↓分かりやすいとこで弱真吾キック出しちゃうと鬼焼きくらうし。荒咬みが若干いい感じだったけど、中Jとかち合うと危な過ぎるし…でも振るけど。庵 使えばOKなのわかるけど、好きなキャラ使いたいから頑張るよ(´∀`)

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 02:59:50
リータンカワユスw

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 09:20:54
2D先端対空 垂直JD撒き 立A アラガミ 遠D 相打ち狙い屈C 早だしJD、JCD 発生勝ちJA 信吾キックばら撒き

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 17:30:14
>>329

アドバイスどうも↑↑上級者 庵 草薙に勝てるように頑張ってみるよ。

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 17:53:33
遠Bて使える?牽制とかに

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 18:21:35
真吾知りたい人はとりあえずづねささんのブログ見たほうが早い

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 10:45:28
真吾で発動して立ち回るってありなのかな?
月肘のダメージが涙出そうだから…

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 13:59:28
>>333
月肘は強制ダウンで起き攻めの布石だろ
嘆く前に起き攻め煮詰めろ

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:17:55
あれでダメージ高くても困る

>>331
俺は庵とか裏社にも普通に使ってるけど
なかなか便利だぜ

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/06(水) 15:55:59
よーし、上げましたよ、草薙さん!

337KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 19:37:34
ちなみにみんなモードはなによ?

過疎ってるからこんなネタででも繋がないか?


まあ9割8分ADVだと思うがEXTの各モードもそれぞれちょっとちょっとづつ長所あるよ。


・避け
無敵技が一切ない真吾が受ける恩恵は計り知れない。あと避け攻撃自体の性能がよい。(京に準拠してるので当然である)


・ステップ
ステップ錵。ステップの性能がよいので(京よりも)心構えが無いと防ぎ辛い。でもここはさすがにダッシュのほうがいいのかも


・EXゲージ
各種突進技の隙消し(クリティカル時は追い討ちできることも)
MAX駈け鳳燐使ってのガード崩しなど楽しい要素多し。
あと真吾って先鋒が多そうだからADVゲージいっぱい持って闘うこと少ないのでは?



そんなオイラは純正EXTだっぺ

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 20:39:46
俺はダッシュ避けADVゲージ

339KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 21:45:56
俺は二番手で小足当てれば吐くという使い方してるな
小足後歩きで小足と投げとCの拓で勝負する

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 22:00:30
真吾ってクイックMAX発動で超必に繋げる意味薄いよね?隙消しに使うぐらいで
でも裏マリー使ってるんでダッシュ・避け・EXTゲージにしてる

341KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 23:06:18
>>340
EXゲージの醍醐味は点滅してたらMAX鳳燐を気軽に出せることづら。

ガードさせれば必殺技1回分ダメージ取れるし、当たってたらウハウハだし、ADVにはこの崩しは出来ないっしょ?

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 00:23:07
真吾にゲージ溜めるような時間があるかな?
ちょっと厳しいような

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/16(土) 19:31:24
闘劇でいちくがリトルを真吾でフルボッコしたらしい


素晴らしい

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/16(土) 19:36:13
見てないけど2B2A→月肘を2,3回喰らわせたと予想
んで中段だと気づいたころに打撃投げをかましたと

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/16(土) 21:32:15
一回で気付くだろ
真吾はクラウザーに結構いけるから、まとわりつかれて対策が出来てなかったんだろう

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/16(土) 21:54:57
チンポキーック!!

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/18(月) 00:16:20
リトルを倒した強キャラ真吾!!

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/07(日) 10:45:50 ID:PjbXOl5EO
ところでMAX駈け鳳燐のガクラ追い討ちは超必と画面端以外なら弱真吾キックが最大ダメージ?

強真吾キックは入らないの?

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 03:30:14 ID:6EzyYTEA0
はいらないんじゃねえかな

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 08:03:11 ID:JDayTNTIC
久々にあがったな!

なんかネタない?

オレはない!!

351KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/13(火) 12:22:40 ID:U2C.JJhAO
EXゲージでキャンセル同時発動月肘なんていかがでしょうか?
効用は高速中段且つGCCD対策です。

352KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/17(土) 15:58:48 ID:eDZuJm3s0
弱弱鳳燐いいね

353KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/22(木) 00:19:40 ID:dy2qhnNgO
真吾も強くなりました!けど庵さんが苦手な俺に誰かアドバイスを

354KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/22(木) 02:56:53 ID:9QNopemcC
あらがみ連打

355KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/23(金) 22:21:56 ID:c99xBVc6o
クラウザーと裏キングが辛い…。
素直に他キャラあてた方がいいのだろうか?

356KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 12:32:07 ID:2HXvVFBI0
クラウザーは無理ゲー臭がするが端攻めで殺すしかないんかね(’A`)

357KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 17:39:58 ID:HHg0Q0p60
バッシュ真吾がクラウザー倒してる動画見ればいいんじゃね?
参考になると思う

358KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/01(日) 03:54:54 ID:M2ePQjyo0
今なら言える
俺はこのきゃらでヌイタ
学ラン着た可愛い男子中高生見るとヌク

359KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/01(日) 10:15:20 ID:jN8QwzygO
よく言った!

360KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/01(日) 11:24:25 ID:JDayTNTIC
抜いたってかふいた!!

361KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/01(日) 20:31:35 ID:qJGSQaBkO
358の勇気に惚れた(〃д〃)

362KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/01(日) 22:23:37 ID:BtN7ntZkC
君たちは何か大切なものを失くしてやしないかい…

363KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/16(月) 15:11:19 ID:fDnFbDkoO
裏社がまじきついんですが、どうやって立ち向かえばいいでしょうか?

364KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/16(月) 19:36:45 ID:2HXvVFBI0
ボディが甘いぜッ!ゲッチュー!
JCDとか

365KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 01:17:55 ID:vakecTewO
※FEの変更点

●各種JD
めくり易くなった

●6B
2段目も強攻撃から繋がる様になった。

強攻撃>6B(2段目のみ)>毒咬みor駆け鳳麟

が安定して繋がる様に。
(後者はボタン連打する事)


●荒咬み
全キャラのしゃがみに当たる様になった

●毒咬み
発生が1F早くなり,発生18Fになった

●月肘
肘落とし部分のダメージが8から12にUP

●鬼焼き
クリティカル時は追撃可になった

366KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 18:38:53 ID:uIprSTEQO
近C 〉6B(2段目) 〉駆け鳳麟のコンボって6Bがクリティカルヒットすると繋がらないのですが自分の技を出すタイミングが悪ので繋がらないのかタイミング次第で繋がるのか教えて下さい エロい人

367KOF98UM大好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:21:00 ID:NJnhVZtoO
LOVE注入

368KOF98UM大好き名無しさん:2011/04/10(日) 16:10:33 ID:3VO6SKWc0
>>366
端だったけど、認識間合いギリギリ近C>6B(クリティカル)>駆け鳳麟 確認した。

体当たり、っていうより、肩口だけが相手に触れる、みたいな当たり方すれば繋がる。

369KOF98UM大好き名無しさん:2011/04/10(日) 16:18:40 ID:wjD6I/iAO
ただでさえ微妙なキャラなんだから、こういうのは条件付けずに繋がるようにしておかないとダメだよな。
何の為の調整だよ。

370KOF98UM大好き名無しさん:2011/04/11(月) 00:41:36 ID:ErrxOsfcO
お答えいただき有り難うございます。早速試してみましたおっしゃる通り端+早出しで繋がるのを確認しました。でもやっぱり中央だと無理みたいですね。確かに端での錵研ぎ〉強朧車、の様にクリティカルヒットすると繋がらなくなるコンボは無条件で繋がる様に調整して欲しかったですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板