したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

社スレ

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 13:48:35 ID:yWWBxNB2O
>>205の構成的に考えると個人的には表ギース先鋒、表社中堅かな

先鋒ギースの理由は固めが強い反面、ゲージ持たれると確反される場面が増えるから、強引な固めの押し付けしづらいから

表社の強みの発動コンボの為のゲージ溜めも後の方が溜め時間少なくてすむし

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 13:54:32 ID:L6S2W8IgO
>>206
>>207
ありがとうございます。この二人をどの順番に置くかが悩み所でしたので、スッキリしました。
参考にさせていただきます。

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 17:00:37 ID:zSbbYuEIO
>>207
後の方が溜め時間が短い意味が分からん。
ギースとか言ってるから無印と勘違いしているわけじゃないと思うけど。

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 17:09:48 ID:cl9a9XVg0
とりあえずFIを打つチャンスは増えるのかな?

急いで入力したら何故かミリオンバッシュストリームが出てましたorz
何をどうしたらそうなるんだ俺

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 17:30:45 ID:impvypuo0
>>209
UMでも3人目溜め時間早くなるよ

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 17:59:16 ID:zci19XIo0
ほう

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 18:35:07 ID:7EqlhP62C
前に書いてスルーされたんだけど、
41236A→236A→発動→FIって繋がりますか?

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 18:35:50 ID:bS5rWneQC
EXは中段のジェットカウンターから発動ファイナルインパクトができるのが魅力なんだよな。ただEXは向いてないんだよな。
アドバンスでも発動できたらかなり面白いのにな。

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 19:09:54 ID:zSbbYuEIO
>>211
アルカには無印と比べてのEXTRAの変更点を
「3人全員のパワーゲージの長さを現行の2人目と同じに変更」
って書いてるけどこれ間違い?
ちなみに俺の体感でも早くなってる気はしない。体力点滅は早いがな。

>>214
誰もEXゲージ使わなくなる。

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 02:03:35 ID:mKrC98/MO
暴れ潰しならともかく大ジェットを未だに中段として喰らう奴とかいないだろ

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 02:36:55 ID:Q/merF1.O
>>213
どうしようもなく既出だからスルーされるんだよ
弱ジェットからは弱強どちらの派生でも無理
ジェットからだと、強ジェット→強派生からのみ

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 06:24:04 ID:tbs332zMC
>>217
すいません。どうも。

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 11:09:28 ID:yWWBxNB2O
家庭用は知らないけど、EXTゲージ使用なら大将>中堅>先鋒てな感じで、特に先鋒と大将比べると明らかにゲージ溜めのスピードが違う

220KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 13:53:38 ID:opY16AlAO
は?一緒だろ?

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 14:29:45 ID:zSbbYuEIO
>>219
いつまで無印やってんすか?
いや、やるなとは言わんけど。

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/26(金) 18:33:22 ID:C3pWI4ykO
みなさん対ガメラどうしてます?

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/26(金) 22:10:14 ID:lqUNRN.2O
上空からガメラが現れたら屈Cで打ち落としてます。横からきたら強昇龍でやっつけてます

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/26(金) 22:22:03 ID:GxlmG6MI0
読めてるならJCD合わせればカウンターでおいしいよ
地上技は殆ど負ける 遠Dなら勝てるだろうけどこれはさすがに振りづらいしw
昇竜はわからんな 当り方によるかもしらん
めくりとかは素直に前転とかで逃げた方が安全
逆に相手がガメラだしてきそうなところに発生勝ちの早だしJAとかJBで押さえ込んでいくとターンとれていいかも

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/27(土) 12:13:09 ID:C3pWI4ykO
223、224さんありがとうございますm(__)m
先日ブライアン使いにあたり、上級者のブライアンの恐さを見せ付けられました。今度はリベンジします!

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/25(土) 22:08:41 ID:RfKBZvx.O
2B<2A<遠A<FIって2B<2A<236A<236Aで出るってここのスレで見たんですけど、遠Aが6Aになっちゃいます。どうやればいいんですか?

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/25(土) 22:13:03 ID:s0o8JQWsC
押しっぱか空きっぱ

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/25(土) 22:26:01 ID:E1AgHNpc0
2Aの後A押しっぱで36と入力するってことですか?

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/26(日) 04:43:35 ID:Hs0vjGuo0
単純だけど
2B⇒2A⇒MAXミリオンってやりやすいな
FIより安定する

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/26(日) 15:15:50 ID:mKrC98/MO
MAXミリオンが入ってくれるのは偉いよな。ただ未だに癖でFIを出してしまう安い俺。

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/02(日) 18:10:09 ID:dSwxY9c.0
使いたいけど、EX,避け,ダッシュだから表社向いてない

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/05(水) 20:16:49 ID:2bBHbwbQ0
ふがっ

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/06(木) 01:14:09 ID:h3UbS3rEO
>>230
FIの並ダメに涙目ですね。わかります

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/06(木) 17:06:00 ID:yWWBxNB2O
でもミリオンは相手のゲージわ大幅増加させてしまうから、個人的にFI>ミリオン

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:07:27 ID:2bBHbwbQ0
それ気づかなかった、確かめとく

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/06(木) 23:12:41 ID:mKrC98/MO
減りどうこうというよりは残四割から殺せるってとこが大事なのさ。死なないなら確かにFIがベターかもな

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/07(金) 10:14:23 ID:zSbbYuEIO
特に相手がEXゲージなら余裕で1本溜まるからなぁw

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 07:28:02 ID:pX/CEIjcO
どなたか大御所さん達のもう消されたサイトの
社攻略の内用を覚えてる人いませんか?

とても有意義な内用らしくて…

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 01:57:48 ID:H47ptF.s0
チョイ相手に苦戦してて困ってます。・゚・(ノД`)・゚・。

空ぶりしてしまう技が多く、牽制も気楽にふれないため何を中心に攻めていけば良いのかわかりません。

どなたかチョイを食い物にしてる方いらっしゃいませんか?

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 03:49:15 ID:gdj3PCFA0
後ろJCD 小中JA 立CD
これでまあなんとかできる。逆に、地上牽制で押さえ込もうとか考えない方が楽かも。
あと小Jでも高いから、コマ投げ避けられるのが気にならない・・だっけ。

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 05:31:45 ID:zGirVGPAO
2B>2A>2364A(遠A)>41236Aで小足から遠AキャンセルFIできるよ。
これなら6A暴発しない。

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/23(火) 20:57:56 ID:i9KRP4r.O
表社はアルティメットにするならどういう組み合わせがオススメ?
俺はエキストラ、緊急回避、ダッシュでやってる

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/23(火) 21:19:06 ID:4BnnPxrEC
裏社カラーが結構いいよ
モードは知らん。
え?俺なんて呼んでないってチェリーボーイ達
冷たくしないでよ

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/23(火) 22:07:45 ID:C3pWI4ykO
俺は初手のADVかダッシュ、緊急回避、エキストラの順不同でやってますよ。

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/23(火) 22:43:04 ID:i9KRP4r.O
やってて思うけど、社はエキストラ向いてないような気がする。実際のところどうなんだろ。

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/24(水) 01:08:19 ID:lqUNRN.2O
溜めてる暇あるならさっさと向かってったほうが良いような

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/24(水) 03:19:44 ID:gdj3PCFA0
EXゲージの利点は、ゲージを持ってない状態で端に追い詰められても、防御してればゲージたまってGCABで脱出できる可能性があること・・・かな。
それ以外だとADVのが全面的に有利だと思う。
EXゲージ社は使い方がむずかしい。

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/24(水) 09:18:32 ID:mKrC98/MO
ゲージが溜まってさえ入れば暴れヒット確認から半分!下段からもごっそり!ただし欲しい時にFIはないかもしれないし攻めても攻めてもゲージが溜まらないという諸刃の剣。



いいよねADVで

249KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/04(日) 22:27:07 ID:slNrNjEo0
最近こいつ楽しくてお気に入りやけど
ADV 避け ステップでやてる
んで歩き小足からFIでどう〜〜んってやっとくといい
ピッピ牽制してピッピしてデカイ花火打ち上げる(○よ)
ステップいい素敵
ん〜ハニマニバッカス〜〜〜♪

250KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/12(月) 10:36:04 ID:YYs/ToDA0
表社と裏社ってどっちが強いですか?
出来れば理由もお願いしま

251KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/12(月) 12:37:57 ID:Lk0VWdmIO
役割が変わるから比較対象ではないと思う。
まあ裏社の方がリターンとり易いから強いよ

252KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/12(月) 19:33:05 ID:dSwxY9c.0
画面端での裏社はいつもより倍強いから。

253KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 10:26:21 ID:Vt.TucQ6C
最近裏から表に浮気してるんだが、立ち回り難しいねぇ
小足インパクトもよく化けるし…

254KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 12:20:04 ID:3944WbEoO
相手のキャラによってはアッパーあるから立ち回りに関しては裏より楽な気がする
ゲージあればFIで相手の牽制にプレッシャーかけられるし
起き攻めに関しては裏の方が強いが

それより誰か弱ジェットと強ジェットの発生と無敵F分かりませんか?

255KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 12:25:36 ID:RfKBZvx.O
このキャラって牽制でチクチクダメージ取るよりガン攻めしたほうがいいですか?

256KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 12:47:03 ID:0LbvoGjoC
ひたすらガード
相手が諦めるまでガード
運が良ければ勝てます

257KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 12:51:44 ID:lqUNRN.2O
遠Aや屈Aまいて戦う。屈Cが対空ついでの地上牽制になりやすいから前AまでいれこんでFIできるできないでかなりちがう

258KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 12:57:24 ID:Vt.TucQ6C
6Aからとか、とっさのFIが結構難しいです…
アッパーに化けたり出なかったり…

259KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 11:57:23 ID:RfKBZvx.O
>>257
なるほど!それはいいダメージ源+プレッシャーになりそうですね。練習します。

もうひとつ質問なんですが中ジャンプで飛び越せない飛び道具持ちのキャラが相手の時何か心掛けてることありますか?

260KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 12:23:30 ID:gdj3PCFA0
歩いて近づいて遠Bで蹴ってたら、飛び道具に頼る奴はすぐ端まで下がる

261KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 18:02:53 ID:RfKBZvx.O
>>260
ありがとうございます!!

262KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 02:49:07 ID:slNrNjEo0
後は歩いて小足コパンに繋いでFI
2B23A236Aで出る

263KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 11:11:19 ID:mKrC98/MO
つーかFIどうこうじゃなくてコアコパが繋がるかどうかってのが難しいんだけどな。

264KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:02:04 ID:gdj3PCFA0
本キャラにするならそのくらい安定できなきゃ話にならんだろ

265KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 23:48:54 ID:mKrC98/MO
真空入力よりコアコパのが難しいよねってだけの話だよ。それを言うなら表社使いは分割なんて使わんだろ?
話の流れ読め。

266KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/09(月) 21:03:44 ID:lqUNRN.2O
>>259
好き放題撃たせないように合間みてダッシュ近C。なるべく投げもしこむ。ついでに攻め方も自分のやり方ですが参考程度に。屈Aちょい歩き投げ仕込みの近Cを狙う不成立で地上位なら前Aからゲージと要相談もしくは屈A立ちA屈D強ジェットカウンターの連携とかを自分はやってます。相手に立ちガードを意識させてから屈Bからダメージとるようにしてます。接近手段はJAと空対空込みなら中JBとDの先端当てを狙う又は早出しJCDなど。もしくは前にでて無理やり屈C前Aをねじ込むのもありかなぁ?長々すいません

267KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/03(火) 22:18:27 ID:hSWttW4w0
クラウザスレの変な奴が表社は厨とか言ってるw

268KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/03(火) 23:02:50 ID:ghaFsYjsO
見たみた、タチの悪い初心者だなw

269KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/26(木) 17:14:38 ID:E8OVFVvw0
レシオ動画で、ごしょ表社が真吾のボディ食らいまくってたんだけど相性悪いの?

270KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/26(木) 19:02:15 ID:Lk0VWdmIO
ボディなんて打つ組み合わせじゃないからひよったんじゃない?

271269:2009/03/26(木) 19:34:36 ID:E8OVFVvw0
ごめん、頭悪いから意味が分からない
もーちょい分かりやすく言って下さいな

272KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/26(木) 23:31:18 ID:sYDQXV06C
本来なら荒咬み打てない相手なのに、食らいまくったのは、焦りかなんかで、立ち回りに穴があったってとこかな?

でも距離によるけど、社の立ちBガードしたら、荒咬み確定じゃないか?

273KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/26(木) 23:34:09 ID:goDm8js.0
社も荒ガードしたらFI確定だよね?

274KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/27(金) 00:25:15 ID:E8OVFVvw0
先鋒がゲージ稼げず。
確定FIは一発入れてたけど、社がノーゲージん時はボディ連発でした。
空振り3回連発とか。

275KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/27(金) 00:28:07 ID:BgFW6vCs0
社の遠Bは食らい判定がでかいし技後の隙も何気にデカイから
荒撃たれると戻りに刺さったり判定負けすることがある。
とはいっても社側もガードできればFI確定だから本来お互い撃てなくなる展開だが
一試合目をほぼ無傷で取った勢いで荒で押した方が良いと判断したんじゃないの?

276KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/27(金) 02:35:21 ID:UWBvVeogC
>>271さん理解??

277KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/27(金) 03:03:35 ID:TbgGKbuM0
ひよったの使い方を遠まわしに注意したと思ってたんだが・・・

278269:2009/03/27(金) 23:16:31 ID:E8OVFVvw0
>>273
>>275
 荒ガード後にFI確定なんて知ってますし、実際試合でもごしょ社は決めてました。
 俺が言いたいのは、『ノーゲージの社は、真吾の荒対策をするのがキツイのか』って話です

>>277
 ありがとう。

279KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/27(金) 23:58:26 ID:oscl3CMgC
ならあとは、てめえで考えろ

280KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/28(土) 12:05:06 ID:W/h8E2Zo0
コアコパFIって分割より普通に2BAで後入れ236236Aのほうがだしやすいね
自分的に分割だと目押しのタイミング狂いやすい

281KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/28(土) 14:24:08 ID:ghaFsYjsO
頭よくない奴が皮肉なんて言うもんじゃないからなw

282KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/13(月) 12:10:44 ID:R2NMP99M0
なあ、実際のところFIって何Fなんだ?
天地覇王拳とどっちが早いんだ?

283KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/11(土) 21:31:49 ID:Th3dOYvo0
ん?6Fだろ?違ったっけ

284KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/14(木) 02:44:50 ID:.4ApuWUI0
発動ネタ
対小中Jカウンター狙いの立ちCDに63214Aを仕込む
やや深めに飛び込んで来てカウンターの場合63214Aの2段目がヒット
そして発動してFI

285KOF98UM大好き名無しさん:2010/03/08(月) 16:06:16 ID:VEXnHsow0
いずれにせよ確定反撃がでなかった、っていうのはその場の状況やプレッシャーもあるから
いちいちつついて議論するべきじゃないとおもう
大体、ごしょほどの実力者がそんなもんできないわけない

286KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/12(月) 23:02:46 ID:1rIduKyY0
どこかにFIで反撃できる技をまとめたサイトとかってないですか?
庵の葵花とかは何となくわかるんですけどどうせなら全部把握したいです。

287KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/23(日) 03:09:30 ID:vv5eeszQ0
ネタ
CD発動でカウンター確認してFI
ノーキャンセルで繋がる
牽制のお供にどうぞ

288KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:49:53 ID:qEVFt9gIO
下Dジェットのコツ教えて下さい。ジェットがイッチまいなに良く化けます。

289KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:55:35 ID:y5AnmDwI0
>>288
俺は412D>36C(C押しっぱ)で出してます。

290KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/24(木) 14:44:38 ID:9io7Dh5g0
社って、やっぱり裏と比べて表の方が弱いんですかね?

291KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/24(木) 23:35:42 ID:sElUyVAQO
キャラ相性次第では表の方がいい場合もあると思います。

基本はやっぱ裏の方が強いんかなぁ

292KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/25(金) 03:18:41 ID:qM/o8gs2O
>>290
社に関してはやはり若干裏が強いと思います

表社も連続技の締めが強制ダウンだったりすればいいんですが

でも表社は苦手キャラも少なく使ってて楽しいから個人的には良キャラかと

293KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/25(金) 14:49:27 ID:RhB1u9/A0
このキャラ、純正EXもありですか?

294KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/25(金) 15:35:32 ID:ZHKG5a8UO
なしとは言えないがADVのほうが立ち回り等が優位かと

295KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/29(火) 11:06:00 ID:aIzqE1sI0
社の小足個パンが安定せず・・
何か楽出来る入力ありますかね?

296KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/29(火) 17:49:52 ID:EJWrCU1.O
①屈B発動→屈A

②そのコンボの存在を忘れる

個人的には②が一番楽かと

297KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/29(火) 20:13:48 ID:ozWar082O
オイオイ
2B発動なら近D>6Bに繋いだ方が良いに決まってるだろw

298KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:36:06 ID:/Hcl9kfQO
こいつでクラウザー倒せますか?純EXTです。
倒せるならどのような立ち回りをすればよいのでしょうか?

299KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/29(日) 03:20:32 ID:w.56fea20
EXコンボは別として立ち回りは大御所を参考にするべし

300KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/29(日) 11:01:28 ID:hbiHFAiQ0
別にどのキャラでもクラウザーは倒せるよ。難しい時も多いけど。
立ち回りに関しては、『無理をしない』の一言に尽きる感じ。
避け選んでるなら、相手の連携に割り込めるんでクラウザーもやりにくいか
と。あと、奴は攻撃判定が出る前に食らい判定が先に出るんで、目の前で
遠Aとか遠Bとか置いてたり、小Jor垂直小J大K置いたりすると有効な
場合が多いよ。でもね、立ちCDで相打ち取られたりして結局はうやむや
にされちゃうとダメージで負けちゃう感じ。無理しないってのは無駄な2C
とか食らって欲しくないから。有利Fを稼ぐ感じで通常技で囲んで
そっからメクリ主体でまとわりついた方がいいと思う。これでそこら辺に
いるクラウザーはなんとかなりそうだけど、極まってる人とやると間合い
管理やら守りが上手いんで、そういうクラウザーとやる場合はかなり厳しく
なるけどね。

301298:2010/08/30(月) 13:28:46 ID:o2mI2pqUO
>>299
>>300
立ち回り指導ありです。
実戦してみます。

大御所さんの社動画とかあるんですか!
ニコ動ですかね?

302KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 02:32:34 ID:tm2WfaSsO
※FEの変更点

●近D
下段になった

●各種JC
めくり易くなった

●弱版ジェットカウンター
硬直が2F減少し,ガード時は5F不利に。
その後に出した時の弱版スティルは硬直が3F減少し,ガード時は7F不利に

●スレッジハンマー
気絶値が増加した

303KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/22(火) 13:31:07 ID:Oek3YlEE0
硬直が減って、弱ジェット発動FIって出来るようになった?

304KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:53:38 ID:kafhYD7M0
なったよ

305KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 11:19:21 ID:5CdqLhXQO
社の裏社カラーってどうやるの?

306KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/28(土) 18:06:42 ID:vbQLOSKs0
UMだったらA+BでFEならA+C
ボックス配置ね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板