したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

キムスレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:22:47
キムについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

2名無しさん:2007/09/26(水) 14:13:53
<キム>
近Cの1段目のキャンセルがかかり易くなった。
半月斬…弱強ともに安定してダウンを取れる。

3KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 20:45:47
覇気キャン98仕様だよね?
02みたく難しくなってないでしょうね!?

4KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:02:42
キャンセルは98と同じだが覇気脚ののけぞり時間が短くなってると思う。

5KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:15:39
覇気キャンダッシュ近Cが繋がるのか心配だな…

あと、ねりチャギの発生早くなってますか?

6KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:28:58
って事はセットはこなせないかも…ですか、ちょっと強みがなくなるな。

7KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 13:17:27
覇気脚がそのままだったら、アルティメットのEXゲージ+ダッシュで永久

8KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 13:32:09
覇気キャン→ダッシュ近Cは何度やっても繋がりそうで繋がらなかった。
多分キャラ限か、猶予フレーム無いくらいの感じかな。
画面端で歩き近Cとかなら入りそう。
前A、屈Dなどは安定する。

ネリチャギは速くなってる。

何となくめくりJAから近Cが繋がりにくい。

屈Dにキャンセルがかかる。

めくり強飛翔脚から近Cが繋がった。

9KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 13:40:59
あと、昇り垂直JCが京に対して中段にならなかったのと、

飛翔脚が振り向いたような?

10KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 14:36:17
覇気キャンが弱まってたら98でキム使う意味が・・・。
垂直JCの調整も悲しいかぎりです。
より一層地味なキャラになったか・・。

11KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 21:41:07
従来のループが出来なくなっても、覇気からその場立Cで2セットは繋がるんじゃないかい?悲しいけど。
EXと弱三連の相性に期待。

12KOF大好き名無しさん:2008/01/25(金) 00:02:21
10氏に同意。
11氏の予想に期待。

13KOF大好き名無しさん:2008/01/25(金) 11:54:24
立C覇気キャン> 2セットも不可能 ?

14KOF大好き名無しさん:2008/01/25(金) 13:34:03
まったくもって、モードはアルティメで安定っぽいですね。EXゲージ、ダッシュの。
覇気脚で固めて、ネリキャギMAX発動からコンボとかが出来ればですけど。
強飛燕斬から発動で浮かせられたら面白いのに・・。A級になるから無理か。
ADゲージの恩恵は薄そうですよねー。

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/26(土) 16:48:19
飛燕キャンセル発動でもし浮かせられたらA級って何が想像できる???
それできても問題なくないかお?

浮かせてから端で 飛翔脚×∞ とかの事?

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:38:16
>>15
それです。
多分、そのうち落っことすとは思うんですが、
難易度高めの覇気脚も調整されてるので、無いだろうなぁ、と。
浮かせ→飛翔×n→半月→鳳凰とか、できたら面白いんですけど。

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/27(日) 14:05:57
三連脚の調整はどうでした?
弱フィニッシュのネリチャギが繋がるようになったとか、強フィニッシュが安定するようになったとか、そのへんを教えてください。

182ちゃんねるテンプレ:2008/01/31(木) 01:27:29
@キム
屈Dの性能が上がっているがキャンセル不能。
覇気キャンはEXTでも可能だが、隙が増えている。

19KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/21(木) 00:53:34
強覇気脚で追い討ち可能。
2Dはキャンセル可能。
遠Cの振りと戻りが早く、牽制に使えるように。

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/21(木) 03:07:06
2Dのキャンセル可・不可は初期ロケテでは不可、最新のロケテでは可って事でFA?

キングのスラキャンもそうだけど、バージョン違いでちょこちょこ技性能変わるみたいだから製品版ではまた違ってるかもしれないね

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/25(月) 22:41:33
今回も、ゲージある状態で覇気キャンすると鳳凰脚出ちゃうんですかね?

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 02:15:52
てか覇気キャン自体バグから実用性を認められてテクに昇格したようなもんだしなぁ。

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 10:14:54
>>7とか>>14って馬鹿だろ?
永久とか中段発動とかクソゲーじゃねーかw
02でもやってろボケ

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 15:38:28
強覇気の追い討ちは端以外だと、
強飛燕の後くらいしか入りそうに無い・・かな?

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 16:31:26
弱三連撃の後も入るんじゃないですか?

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 20:37:30
>>23が普段02キムに苦しめられてるのがわかるね

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 21:31:35
何故分かった?

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/29(金) 12:55:56
自演かましてんじゃねーよクソボケが!

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/05(水) 22:42:38
正式稼動版で強覇気脚が追い討ちに使えた場合の連続技を考えてみる。

①JA→近C(一段目)→流星落→強覇気脚
②めくりJA→近C(一段目)→弱三連撃→強覇気脚

近C二段目ガード後はキム大幅不利。FIや葵花、その他発生の速めの技を喰らう。
①はミドルリスク・ハイリターンか?
②は弱三連撃で少しごまかせるから①よりはローリスクかも。

あと例えば、
鳳凰脚決めた後に→(キム着地)最速ダッシュ→相手を追い越す…

①相手が受身したら投げ or 屈B重ね〜近C…
②ダウンしたら強覇気脚で追い討ち。しかも相手は背向けダウン。

ちょっと、キム楽しそうな感じなんじゃない(妄想)?

30キム・カッファソ:2008/03/06(木) 22:01:50
はっはっはっ!!
2002版三空撃の使用許可はまだかね?麻宮君!

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/07(金) 03:27:02
ゆとりな発想だなぁ。キムはテクニカルだからいいんだよ。02のキムは手軽すぎる。

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/07(金) 14:08:28
98キムを使う人は、02キムあんまり好きじゃないと思うんだが、
そんな奴は自分だけ?
動かし方とか、ほぼ別キャラですよねぇ。

UMでも近Cガードされた後は、キャンセルしても反確が多そうだ。
キャンセル後の前Bが早くなってればローリスクなんでしょうけど。

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/07(金) 16:45:49
そんな君には01の壊れキムを進呈

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/08(土) 14:18:39
キムさんは空も飛んだ程の人だから弱い筈が無い

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/08(土) 15:12:52
02キムは使用率高すぎて嫌い。あとお手軽すぎておもろくない

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:58
98みたいにトップクラスの戦いで使い物にならない糞みたいな性能なら
02みたいな性能の方がマシだけどな

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 02:35:39
>>36
777の動画みてから言え。

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 05:07:15
硬直が増えた覇気キャンから6Aがつながるってことは6Aの発生が速くなってんのか?
屈Aからつながればいいのに。

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 06:34:36
>>38
それナイス。

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 09:13:25
2B2A6A鳳凰、、、
お手軽すぎる、、、

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 10:09:44
なおかつ中段w

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 12:16:26
中段?

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 18:05:42
>42
おそらく、>41のコメントは『もしかしたら』の話。

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/09(日) 21:09:39
覇気キャンが弱体化されてんのに他が強化されてなかったらどうなんのよ、このキャラ。
キャラ差を埋める強化が欲しいね。

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/10(月) 14:47:36
>>40
99〜01

まぁ、01のは確認出来すぎては嫌いだったが、99.00はいい。

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/10(月) 16:40:48
いいよ、すごくいい。

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 08:13:43
とっても今更ながら、覇気キャンから近Cが繋がらないのって近Cが遅くなってるからじゃないかとロケテの時思った。
めくりJAから近Cもなかなか繋がらなかったし。

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 21:02:47
触ってきた

覇気脚は全体的に動作が遅くなってる
出も遅いし、隙も覇気キャン無しだとかなり大きい
覇気キャンも動けるようになるまでが若干遅くなってる
無印98よりもワンテンポ遅れる感じ

強化点は、遠Cと6Bの高速化
ただし、キャンセル版6Bはキャンセル不可っぽい
何度やっても趙必はおろか通常の必殺技すら出なかった

他は長時間できなかったからよくわからん
そういや飛燕斬が常に2ヒットしてたな
誰か半月斬と空砂塵の性能調べてくれんもんかね

>>47
近Cが遅くなってるとは感じなかったよ

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 22:19:28
俺も触ってきた。
近Cは普通に発生早くて高性能だった。
一段目しかキャンセルかかんないけど弱三連のスキないし。
ヒショウもロックじゃなくて使いやすいし
覇気キャンも簡単に出来る。
先鋒キムで結構勝てた。

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:14:48
自分も夜やり込んで来ました!
しゃがみDにキャンセルが効くようになったので、三連撃の一段目で隙を消したり、空キャン前Bなどが可能になりました。
覇気キャンは、やはり少しだけ隙が増えた気がしますね。

今回も飛翔脚でめくった後に、しゃがみB等がつながりました。

相変わらず、垂直ジャンプCの判定は鬼でした。

遠Dも、性能は変わらず使える範囲かと。

気のせいかもしれませんが、立Aの発生が若干早くなったような気がします。(無印と2002の中間ぐらいかな?)

明日もやりにいくので、何が気付いた事があれば書き込みます。
キムおもしろい!

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 01:18:55
・遠立ちA
無印98の時よりも、発生が遅くなったような気がした。

・遠立ちB
無印では伸ばした足のカカト部分までしか判定が無かったが
今回はつま先まで判定がある模様、小・中J・ダッシュ防止に使える。

・遠立ちC
無印よりも発生は速くなったが、使い方は相変わらず『置き』メインか。

・ネリチャギ(6B)
発生が速くなった。

・6A
発生は無印と同じ。 だが、判定は少し大きくなった気がする。
相手の中Jに対して空振りする事がほぼ無い。

・覇気脚
ロケテの通り 強はダウン中にもヒット。

・三連撃
初段はスキが減り、屈D空キャンでけん制・ジャンプ防止に使える。

・飛燕斬
弱は先端ヒット or 空中ノーマルヒットでも2ヒット。
先端当てでも相手はダウン。無敵時間は無印とほぼ変わらず。
真上部近の攻撃には負けやすい。 真上は今作も置き屈Cで対応する必要がある。

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:09:49
遠Aは鈍化してるね

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 20:02:32
鳳凰脚って2146で出せなくなってない?

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:02
オレは1抜かして246だけで出たぞ。
2B→2A→46Bってな感じで密着からコンボ入ったしね。
気づいた点は、半月がダウン奪える、飛翔脚の着地硬直増加(?)
くらいかなー。

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 00:56:15
ADVゲージで 覇気脚キャンセル→MAX鳳凰脚 できました。
入力はやはり鳳凰脚コマンドをBD同時押しで です。
画面端なら追い討ちで強覇気脚が入ります。

>>29さん
前半の②の連続技確認しました。
ですが、置き攻めがしづらいというデメリットがあります。

・避けをセレクトしたとき
6B(中段)→避けキャンセル攻撃 は、相手のしゃがみには連続技になりませんでした。
キャラ限定で入るかもしれません。

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:07:00
JCの判定が大きくなってるように感じたんだけど、どうだろ

半月斬意外に使えるな
しゃがみにも全段あたるし、スキも見逃されやすい
つーか、CPUキムがぶっぱしまくってきてうぜぇw

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:11:13
素人で申し訳ありません、はきキャンてガードされてても鳳凰脚でるのですか?

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:29:30
≫57
ゲージがあれば暴発しますよ。

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:55:58
覇気キャンが弱すぎてイカン気がするわ。
もうちょっとなんかないと辛い。
誰か良い連携思いつかんかのう・・。

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:17:36
ゲージ無い時はめくりから、近C→三連撃→覇気脚がダメージソースになりますよね。

とりあえず連携は、覇気キャンガードされたら前Bとか使えますよ。

61通りすがり:2008/03/21(金) 12:53:08
それでは覇気キャン後中JCD発生前に着地して、2Bからのコンボか投げの2択は…?自分の地元ではまず初見で見切られた事はないんでネタとして使ってるんですが…

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 14:33:38
全然ありでしょ

6357:2008/03/21(金) 18:42:51
58さんありがとうございました(^^)

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 00:15:05
ちょと試して欲しい連携です。どなたかやってみてください。

近C→三連撃→クイック発動→鳳凰脚or鳳凰脚

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 00:16:45
>64の補足
 
三連撃は強、鳳凰脚は空中で。

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 00:32:24
動作が途中で無くなるもんじゃないから無理だろ。やるまでもない。

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 04:10:07
覇気キャンから近Cつながったよ。その場最速で。
つまり2セットは出来るってこった。

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 16:17:08
初プレイしてきた。かなりまずいタイミングで対空八乙女やられて、暗転返しで飛翔脚試そうとして出た天舞脚で八乙女潰した。なんで飛翔脚出そうとして天舞脚出たのか謎。

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 17:16:00
費消客かまそうとしてジャンプする時、波動コマンド入れて飛んじゃったんじゃないの?

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 23:00:51
鳳凰脚の無敵、延びてないか?

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 12:39:37
CPUに無敵鳳凰押し付けられた

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 12:47:58
弱飛燕斬が足払いに負けたりスカったりするね
無印の頃に、足払いに潰された記憶は無いんだけどな

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 22:15:43
ステップ時に覇気キャン歩きC3連確認した。

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 00:06:46
覇気キャンてどうやるの?
2002と同じ?

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 11:43:25
>>73
歩行速度が上がってる時って意味ですよね?

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 12:30:06
そういうことです。
相手キムに飛び込み(表)から決まったんで安定できそう
けっこうしっかり歩けるんで何セットかいけるかも・・・

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 13:19:28
なるほど。
ってことは、最速ダッシュでも近Cは安定するはずですね。
もともと結構な難易度だったのに、さらに敷居を上げるとは・・・。

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 20:05:31
02以降のキムは軽すぎる。
三空のせいで攻めが軽すぎ

それはいいとして…アルティメットマッチ限定のコンボってあります?

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:48:39
ダウン追い討ちができる強覇気脚を使った連続技ぐらいしか…。

もしかしたら と思って、
EXゲージで 6B→クイックMAX発動→鳳凰脚 を、
一度試しみたけどダメでした。 まだ間に合うかどうかすらハッキリしてないんで
また試してみます。

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 23:58:26
ゲージ3本未満で覇気キャンMAX鳳凰脚やっても普通にノーマル鳳凰脚が出た。
2001のようにはいかないか…。

あと確認するまでもないかと思うが、端で2B2A強飛燕斬>強覇気脚ができる。

8186:2008/03/25(火) 00:57:49
ちょい妄想。
非償却空中ヒット時、三連2発、(飛燕斬Dor鳳凰)、覇気。
もしくは半月、飛燕D、覇気は逝けない物か…。

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:03:49
>>81
端ぶっ飛ばしカウンターヒット→三連2段→半月→飛燕斬はむかしは入ったがどうかな

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 14:29:44
6B→クイックMAX発動→6A→鳳凰脚できた方いますか?または6B近距離ヒット→クイックMAX発動→近立ちC→6A→鳳凰脚
鳳凰脚。
地元とではなかなか人が多く試せなく…

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 20:24:31
>>53
それ試してきました、相変わらずできます。

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 20:28:18
遠Cと三連初段が不自然なくらいに戻りが早いよな
露骨に枚数削りましたって感じでw

あと近C単発の隙も減ってる

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:57:22
2001以降、対戦の常連だったのに今作では全くもって見ないな。
強キャラ厨の多い事多いこと

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 19:02:06
2001以降のキムはAランクだろ
2000以前のキムはBランクだったからな

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 01:14:37
ハキキャン最速ダッシュは多分ラグのせいでやりにくいんだろうな。

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 02:27:24
たしかにステップ選択すると歩く速度が上がるから、近Cハキキャン歩いて近C再度ハキキャンが決めれますね。チャンの場合決めやすく4セット決めてピヨリました。難度が高いですがどのキャラにも無限で決めれそうです。昔からキムを使う者としてエキストラモード(攻めてゲージたまらない)とステップしております…他のキャラが弱くなってしまいますが、かなりキムが強キャラに化けます。今度ダッシュで可能か?してきます。

90KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 11:53:00
誰か裏ギース対策頼む…
飛び道具が絶望的にキツい

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 23:03:06
自分は烈風を読めているならば、弱覇気脚でかき消してます。
明らかにガードするよりも速く行動ができます。
さらに裏ギ−スは烈風のモーションが弱と強で変わるので
中間距離で放たれた烈風拳をかき消しやすいです。

裏ギースは無敵レイジングと下段当身がないので中間距離では
キムの 屈D→空キャン弱三連撃(一段目) をばら撒くのが良いと思います。
そこで相手がガードモーションを取っていたら、ダッシュ等で近づくのが有効です。

ゲーム開始じULTモードで『ステップ』を選ぶと
逃げジャンプ疾風拳に対応しづらいので『ダッシュ』を選んだほうが良いと思います。

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 00:23:46
飛燕斬って無敵あります?
なんか潰されまくりなんですけど、、、
引き付けすぎは禁物なんですかね。

93KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 01:24:21
弱飛燕斬はおそらく強ジェノサイドみたいな判定じゃないか?
UMになってから下段に打ち勝った試しがない

そういや覇気脚で飛び道具消せるんだっけか、すっかり忘れてた
今度烈風拳踏みつけてみるわ

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 10:31:26
基本コンボは
屈B→屈A→強三連撃

屈B→屈A→強飛円暫
どっちが良いのかな?

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 10:32:55
屈Bx3屈A空砂なくなったん?

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 21:40:31
強三連がいいんじゃね?
空砂塵も強飛燕→覇気も減らないし、何よりタメがいらないのが大きい
小技を欲張らなければ安定するよ

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 22:48:36
>>96
ありがと 三連で行く!

確かにタメはダッシュからじゃ出せないもんなぁ。

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 23:18:22
密着で、 屈B→屈A→強三連撃 ってつながるんですか!?
三段目が空振りするのが怖くていつも 屈B×2→屈A→強空砂塵 ってやってました(汗)

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 23:21:37
大飛燕が安定して入るなら、
大飛燕いける時はそっちんがいいとオモ

せっかくJAとか飛翔とかいいめくり技あるんだし、
強制ダウンならダメージ以上に期待値があるかなと


…つってもすかし下段の時くらいしかタメできてなさそだけどw
空砂塵うつくらいならってことでw

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 23:29:29
強飛燕斬は、
起き上がりが速いキャラには起き攻めがしづらいというデメリットがあります。
せっかく追加攻撃で叩きつけたのに、その時点ではキムは自由落下中ですし。

キム使いはめくり技を『ヒット』させていたら、
『近C→弱覇気キャン(→鳳凰脚)』 か 『近C→弱三連撃』しかやりません。

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 23:31:56
>>97
ためもダッシュから出せます。

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:24:18
>>98
密着じゃなくてもつながる
というか、密着だったら鳳凰脚を入れる

10398:2008/04/01(火) 01:11:45
ありがとうございます。早速実戦投入します。

そういえば、というかやっぱり 屈B→屈A→即MAX鳳凰脚 が可能ですね。

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:51:53
初めてエキストラキムの歩き覇気キャンをやってみた。
確かに安定して次の近Cが入りますね。
ただ、なんとなく前作の覇気キャンと入力タイミングが違う気がするんですが、
気のせい?ラグのせい?

前B発動から前Aは無理っぽい・・。
端なら弱飛燕くらいなら入るかな・・。

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 00:39:46
>102
屈B→屈A→強三連撃 なんだけど、10回以上やったけど密着以外では入らなくない!???

(サイズの大きいキャラには)密着じゃなくてもってこと!!??

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 00:48:05
入らない。ってか釣られちゃダメだよ…
今回もしゃがみB二発→しゃがみA一発から空砂塵で安定でしょ。

ゲージが有るときはしゃがみBを一発外して、密着時に鳳凰で。

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 00:51:06
>105
ちゃん限定w

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 01:02:22
>102
実際できたことを書いてくださいね。。。 マジで。。

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 04:14:12
俺は>>102じゃないが、今作はだいぶ強三連安定して繋がるんだが…

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 14:05:03
>>105
密着とまではいかなくても、近距離なら三段目まで入るぞ

111KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 21:38:30
そろそろ攻略しようか!
妄想ネタ
しゃがみに弱三連から前転して裏に回って早出しのめくりJA発動近C

とかだめかな?

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 15:52:58
無印では発動のぞいて普通に出来てましたね。
地上につながりにくい今作でも、発動すれば繋がるって意味かな。
相手が起き上がりしゃがんでれば確定なんですけどね。

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 19:27:29
そんな感じのネタです。今回攻めに対する反応がラグで厳しくなってると思うんで、起き攻めとか攻撃面を煮詰めれば良キャラになるはず!
ディフェンス面は強い方だとおもいますし

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 21:33:31
覇気キャンに頼らずに、ゲージ持って鳳凰狙うスタイルってどうだろ?
強攻撃一発抜けられるくらいの無敵はあるし、威力は無印から下がってないっぽいし

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 00:26:44
>114
う〜ん ゲージ持ったらそのスタイルもアリかも。

でも、ゲージ持ったらすかさずGCCDで消費して、
またノーゲージ状態に戻るのも自分的にアリかなぁ。

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 16:35:52
次のキャラゲージ無しかよw身勝手なキャラだなw

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 17:58:46
そこでEXゲージですよ

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 18:35:33
キムは式部さんに攻略をお願いするしかないな

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 19:04:06
777さんにお願いしましょう。

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 20:58:24
おまえ声たけぇよ

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 23:22:41
近C覇気キャン出来ません。
覇気キャンのやり方は02と一緒ですか?
ていうか近C覇気すら出ません。みなさんのやり方教えてください

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 23:38:16
2NC2B

123KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 02:50:30
2NC2B…
①下を一回入れ
②その後素早くレバーを一度ニュートラル(真ん中)
③立ちC(1ヒット)
④その後素早く下B

前に書きました、ステップ時で歩きハキキャン2セット以降は歩かないといけないので
このニュートラル方法できず、結局は普通に近C下下Bで。

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 03:27:24
236NC2Bが一番楽。
近C>覇気キャン>ダッシュ近C>覇気キャンとかやりたい場合は
ダッシュの硬直中に236Nと入力しておき硬直が解けたらC2Bとやるのが個人的にはベスト。

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 20:59:04
ニュートラルを5として、ダッシュ近立ちC弱覇気脚は…

6632 5C 2B とオレはやってます。

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 21:30:42
みなさんありがとうございます。練習します。
覇気キャンは02と違いコマンド不要で良いんですかね?
質問ばかりすみません

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 21:45:29
弱覇気脚キャンセルは、>122〜125参照のコマンドの後に、

46+B or D を入力する必要があるよ。

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 18:21:54
俺EXゲージ+一番手でやってるんだがみんなどうしてる?覇気キャンで押し付けるスタイルを目指してるんだがどうだろう?

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 08:40:39
それよりもあんたが残りの相方を誰にしてるかが気になる

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 22:01:18
相方は京と裏キングかな?発動コンボがのびるキャラがいればかえるがね。

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 23:46:48
破棄キャンってそんなに重要?

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/09(水) 23:56:48
>>131
覇気キャン出来たらそれで一つ戦法ができる。
戦法が多いければ多いほど強いキャラになる。
クラウザーとか庵見ればわかるけど戦法や対応が多すぎ。
ただ、覇気キャン出来たら勝てると思ったら間違いだけどな。
立ち回りが出来た上で覇気キャンできたら大きい武器にはなると思う。

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 13:48:38
表ギースの烈風拳、裏ギースの邪影拳に反撃できる技ってある?

134KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 23:34:18
今日、レオナの小ジャンプに弱飛燕斬で対空をしたら空中投げで返された。

二回も。。(号泣)

135KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 23:46:16
やっぱ02のキム以外うんこだよな

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 00:08:46
歴代2DKOFキムの強さってこんな感じか?

94→強、95→知らん、96→強、97→弱、98→弱、99→並、
00→並、01→強、02→強、03→弱、11→強、NW→強、UM→並

UMでも96みたいにJAがキャンセルできたらなぁ
あと2回蹴りが出るJDが復活したら最高

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 01:01:31
>>134さん 

その瞬間みてましたよW

138134:2008/04/14(月) 20:56:43
やべ! バレたw

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:14:10
狭い世の中だ

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 20:56:12
狭すぎるわ

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 05:23:52
実はこいつこそが弱キャラな気がしてきた

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 12:42:06
今更初歩的な質問で申し訳ないんですが、皆さんジャンプ攻撃→近C→流星落って普通に出来ますか?何回やってもネリチャギしかでず、強で出そうしても出ません…
飛び込みからでなく、近Cや弱×2とかからなら出せるのですが、飛び込みからだと一回も出せません。
どなたか分かる方いたら教えて下さい。

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:35:36
>>142
ためるタイミングが遅いんじゃない?
ジャンプ攻撃出した後に、すぐにためれば出来ると思うよ。
っていうか、出来なくても問題ないと思うけど。

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 17:21:29
確かに出来なくても問題ないな
強制ダウン取りたいなら弱三連でいいし

ところで何番手で使ってる?EXゲージで先鋒固定?

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:29:20
相手がゲージがあればハキキャン警戒してCDふっとばしばかりして立て直そうとするから、相手がゲージがない一番手が有効だと思う。

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 00:00:50
そんな中、俺は未だADVモード。 順番は1番から3番までいろいろ。
すべては 即MAX鳳凰脚のために。

そういえば、一度だけ体験したんだけど

MAX状態で 近C→覇気キャン→鳳凰脚 の鳳凰脚部分がガードされたことがあった。

今作の覇気脚ヒット後の有利時間の減少。
MAX状態の攻撃によるヒットバックの増大によるものだと思われます。

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 00:10:36
MAX状態だと当たらないとは…でも画面端ではいけそうですね。

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 00:38:19
>>134
空中投げ持ってるキャラには弱飛燕斬打てないのかな?

149134:2008/04/18(金) 01:09:38
ユリ、アテナ、紅丸、クラーク、舞、ハイデルン、レオナ…

キャラによっても喰らいやすさが変わってくると思いますが、
相手との距離で決まると思います。 

自分が空投げされたとき、確かレオナ側は小ジャンプでした。
それもJC先端ではなく、覆いかぶさるような小JCでしたね。

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 12:06:40
>>143さん
返事ありがとうございます。
他の溜めキャラなら飛び込み→通常技から出来るのですがキムだけ出来なかったので気になって…
コンボは三連や屈B→近C〜、覇気キャン〜があるし、一部のキャラのGCしかスカせないから問題ないのは分かってるのですが。。
ただ、ラグとは関係無しに出せないのであれば、投げ外し失敗時の暴発を防いだり、他にも何らかの使い方に発展したりしないかと思い質問しました。

板汚し&長文失礼しましたm(__)m

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 18:18:29
2D→三連一段目止めをブンブン振り回してるだけで結構なプレッシャーかけれるねこのキャラ。
あと流星落のタメ時間が凄く長くなってる気がするのはオレだけ?

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 00:25:24
流星出にくいよね。暴発しにくくてありがたいけど。

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 17:04:19
214A→214ABC→6Bで三連二段目(発動)→鳳凰とかってできないかね?

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 22:33:07
今日EXゲージでいろいろ調べてきた。

>153
できませんでした。三連撃二発目はキャンセル発動しても隙が大きすぎでした。

以下、調べた連続技。『全て画面端で』です。

①弱・強空砂塵(最後の段に発動)→弱飛燕斬、弱三連、鳳凰脚
②弱・強半月斬(最後の段に発動)→弱飛燕斬、弱三連
③6B(発動)→6A、鳳凰脚
④強三連撃(三段目発動)→弱飛燕斬、鳳凰脚
⑤弱飛燕斬(地上ヒット二段目発動)→弱飛燕斬
⑥弱三連撃→強覇気脚(発動)→強覇気脚

①〜⑥全部不可能でした。

よって、
キムを使用する際(ステップ、ダッシュ、避け、回避に限らず)EXゲージにする利点は

・『ゲージが溜まる』、『体力が点滅する』まで覇気脚キャンセルを連発できる。
・弱飛燕斬、半月斬、三連撃(二段目)等をガードされた時、隙を軽減できる。

ですかね…

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:18:29
>>154
超乙
中段からも弱からもダメージは取れそうもないね

なんとか2B2Aの先端ヒットから鳳凰脚入れる方法ないかなー
クイック発動スレにあった2B→2A(発動)→6A→鳳凰脚は
何度か試してみたけど一度も成功したことがない

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:48:45
流星落を生で出して、1段目にクイック発動をかければ1〜2段目が連続ガードになって割り込まれなくなったりしないですかね(・ω・)

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:22:05
>>154

おおっ!と思ったけど、画面端限定で、画面中央では使えなさそうだなぁ。
キムは、エキストラゲージ+3人目で、ゲージがすぐMAXまでたまる状況の方が強いのかもね。

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:56:55
>>157
>>154はすべて不可能のレシピでしたって報告じゃないの?
そしてEXTゲージは1人目も3人目も同じ長さじゃなかった?
違うのは残り体力が点滅し始める量だったと思うけど
というか、ゲージを持って戦いたいならADVでいいんじゃ…

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 14:36:03
覇気キャンの有用性が下がってますからね・・。
あったら良いけど、決定打になるほど強いかどうかは分からないなぁ。
無印の777氏のプレイとか見ると、生命線だって感じがするんだけど。

ところで半月斬の隙ってどんなものなんでしょう?
最後の一段をガードされて、弱と強で反確はどこまでなのか。
弱葵花、Fインパクト辺りは確定として、
出の早い遠C、Dあたりが間に合うのか?

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 21:47:00
強葵花確定するくらい

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 12:57:53
強葵が確定だと、速い乱舞は大抵入るってことか。危険w

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 12:39:19
づね氏のブログによれば、MAX発動を絡めれば
2A先端からでも鳳凰脚が繋がるらしいね。あとで試してくるわ。

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 14:49:39
そうそう、でも2Bの下段から発動で近C〜6A〜鳳凰できるようにするほうが大事だよ。

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 20:08:21
試してみたけど、同時押しが甘いのか発動無しの鳳凰脚に化けまくった

>>163
そのコンボは密着限定だし、難易度を考えると2B2A鳳凰脚でよくない?

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 03:15:52
2B2A鳳凰脚ってつながるものなの? つながらないと思い2B発動してたんですが…

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 03:23:29
ほぼ密着から弱2回>鳳凰は無印から繋がるよ。

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 03:25:46
今作、対空は弱飛燕に頼れない… ことごとく相打ちになる。
先端部分は判定が強いような気がするんだけど、根元の部分の判定がほぼ無いに等しい。
でもまだがんばるよ。

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 20:12:25
ガーキャンガード後に鳳凰確定する?

169<削除>:<削除>
<削除>

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 08:33:40
すまんが誰か調べて欲しい事がある
仕事で少しの間はゲーセンいけそうに無くてさ
むしろ気になって仕事に集中できないw

ADVで1ゲージ以上3ゲージ未満の時に(要はMAX鳳凰が出せない時)
覇気キャンをMAX鳳凰で入力しノーマル鳳凰が出るか、
覇気キャンになるかを調べていただきたい

これでもし3ゲージ未満の時に、BD同時押し覇気キャンしてノーマル鳳凰が出なければが2001キムみたいに出来るんではないかという妄想
上手くいけば戦力アップにも繋がるし
頼むー!!!

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 09:46:45
>>170
>>80

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:33:53
>>171
おk把握
夢がまた減った・・・ぉあちゃー・・・

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:10:15
ADVゲージよりEXTゲージ向けのキャラだから、そう悲観するなよw

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 04:49:21
問題は残りのチームメイトを誰にするかだな
やっぱエイジとかアンディかな?
個人的にはリョウとかアツいんだが

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 06:03:48
巷で見かけるキムは近C→6A→鳳凰だけど、近C→覇気→鳳凰を使わないんすか?
無印と同じなら覇気経由のが微妙にダメ大きいんすけど…

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 08:03:25
>>175
ヘタレな自分は入力が楽で確実なんで前者を多様しております。

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 09:33:57
キムGC前転に凄い弱くないか?

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 09:50:14
・近C→覇気キャン〜
・屈B→屈A→6A or 各種必殺技
・近C→6A〜

がメインの連続・連係だからそんなにGC前転から反撃確定の場面は少ない。
弱いのは近C一段目にGC前転された時ぐらい。
飛翔脚、三連一段目とかもGC前転されてもノーリスク。

でも画面端では別で、上記の連係・連続はGC後転から反撃もらう。

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 22:47:57
>>175
それって覇気でちょうど1ゲージ溜まるときしかできなくないか?
それともオレがなにか勘違いしてるのか?

180179:2008/05/04(日) 23:28:49
あー、完璧に勘違いしていたわw
勝手に覇気キャンからだと思い込んでた。

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 14:14:29
>175
自分は
近C→6Aの6A部分のキャンセルがヘタなので、近C→覇気キャン鳳凰一択です。
無印から鳳凰に繋げる連続技はコレでやってたので近C覇気キャンが手クセに
なっていることも理由の一つです。
何より覇気キャン経由のほうが格好良いというのもありますねw

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 00:56:42
777さんの動画見たけどやっぱキムってET向けだよね。
俺あんなに覇気キャンできないけど…

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 01:23:06
その777さんの動画見たいのですが、どこにあるのでしょうか?

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 01:27:59
>183
ようつべに kof98um kim 777 と入れて検索したら2つヒットしましたよ。
闘劇予選の準決勝と決勝の試合ですね。

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 02:26:20
覇気キャン絡みの連携に自信があるならEXTゲージ×ステップ
覇気キャンを多用しないならADVが良さそう

しかし777氏のプレイは半端じゃないな…

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 03:43:32
教えて下さりありがとうございます。動画見ました。覇気キャン近C三連を自分は弱でめり込ましてからダウン覇気、または覇気せずに起きにめくり狙ったりしてますが…777さんは見る限りでは覇気キャンのあと近Cから三連を強のみでしたね。こちらのが命中率(安定)が高いから使ってる印象受けました。(三連弱だと近Cが少し浅いと最後のネリチャギすかる)きっと次の闘劇には使い分けてきそうですね。

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 00:24:18
覇気キャンうまく出来ない
昔より近Cのキャンセル受け付け開始が遅くなってる気がする

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 00:35:09
変わってないと思うけどなぁ
ラグのせいじゃないか?

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 22:51:29
今日の発見。

キム vs クリス

キムのめくりJAヒット後などの
『クリスしゃがみ背後やられ』には三連撃の二発目が空振りします。
ですので、クリスのしゃがみ背後やられには
めくりJA→近C→覇気キャン→歩き近C→半月斬をぶちこんであげましょう!

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 00:54:27
チョイには逆に半月斬がスカるね

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 03:22:29
キムチさんは密着から覇気セットって何回が限度?
3セット以上伸びないんですが、そこまでが限界?
もちEXでやっとりますが。

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 04:51:17
覇気キャンって02とやり方同じ?

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 15:33:04
コマンドは同じだけど、キャンセルする通常技が違うんじゃないか?
02のキムは触らなかったから、そっちのセオリーが分かんないなぁ。

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 01:48:33
02は全然破棄キャンできんわ〜。
たぶん認識全く違う感じです。

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 10:28:17
・弱×N>発動鳳凰脚

この入力なんですけど、発動鳳凰脚を簡易入力でできたかたいらっしゃいますか?
何度も2・4・6+BC・Aをやってますができません。

因みに普通の先行入力では成功したことあります。
簡易入力でできればかなり精度上がるきがするのですが…

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 21:37:20
02と一緒の簡易でOKですよ。
ただタイミングが違うだけ

197195:2008/05/20(火) 23:44:51
>>196さん

お答ありがとうございました。明日から練習したいと思います。

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 11:12:16
>>191さん

3セットはどのモードでしょうか?

自分はダッシュから2セットまでは確認したが、それ以上はできそうにないです;;

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 11:15:58
02のハキキャンは結構むずい部類にはいる。
無印とかumは簡単。
最初から出せる。

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:31:44
ダッシュで数セットとかすごいな
俺なんか歩き(ステップ)でも、1セット目からして安定しないぞ

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 13:19:36
覇気キャン02ならまずミスらないんですが、UMの近C1段→覇気キャン→歩き近C→覇気キャンが出来ません。複合入力が分からないので根性で出そうとしてるんですが…。
あと屈A覇気キャンって使わない方がいいですか?下段暴れ潰せないかと思うんですが。

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 15:50:58
これは覇気キャン後の2回目近Cに覇気ができないということですかね?
根性入力でないとできません。
ただ少し間が開くけど何セットでもできる方法としては
覇気キャン後に632(6を少し長めに入れ前進)でニュートラル→近C→2B→覇気コマンド

闘劇予選優勝者777さんは後者の方でしたね。またロスなく近C間合いになるようレバー6の押し加減がいい感じでした。最短な感じで…

連続の覇気キャン良いですが、小ジャンプA又はめくりジャンプAができるようにした方が戦力が上がる思います。(もしこれ出来るのでしたらすみません。)

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:22:39


裏キム

三角飛びあり
雷鳴斬
空砂塵
飛翔脚
紫電脚
足ビンタ
回転○○
スーパー○○脚
雷鳴弾
オレ様鳳凰脚

名前使えないならコレで頼む博士

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:39:37
オレ様鳳凰脚に噴いたw

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 00:06:46
覇気キャン後に、近C覇気キャンや小JAも重要だが
その前にちゃんと相手が
①覇気キャン後に暴れてくるか
②ガードで固まるか
③リバサ大Jするか
等の様子見をしないと痛い目を見る。

ちゃんと覇気キャン→足払いで暴れ潰し連係を見せておく(決めておく)ことも超重要。

206191:2008/05/22(木) 00:18:02
EXでやってるんでステップですよん。

2セットから3セットは密着からならいけるんですが、段々離れていくような感じなので、
実際は何セットまで行けるのか気になりまして。

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 00:56:48
>>203
つーか、普通にRB準拠のキムを作ってほしい
KOFのキム、アンディ、ジョーはオリジナルとかけ離れすぎ

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 02:23:10
RB準拠のキムといえばネリチャギ鳳凰脚
2002並w

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 02:44:51
RBネリチャギは投げられないんだよなw

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 18:36:32
気になったんだが、覇気ってみんな22Bで出してるの?
覇気キャンの時とか俺Dやわ。
あと覇気を弱で出しても下段ですか?

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 21:59:13
もちろん弱でも下段になる。22B入力を連続技にする場合は、一度2に入れてからレバー放して「ニュートラル」してから通常攻撃→再度2を入れるで簡単に覇気でます。

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:34:46
えっ? ちょっと待って。

今作、強覇気脚をキャンセルできるの???

213210:2008/05/22(木) 23:39:14
書き方悪かった。
Dは鳳凰コマンドの部分です。
紛らわしいことすいません。

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:10
覇気キャンやるときってみんなEXゲージだと思うんだけど、

覇気キャンガード→最速ステップ
覇気キャンガード→最速前転って
どのくらい有利もしくは不利なんだろう?

前転は間違いなく不利だろうけど、ステップが気になる。
ちなみにステップをやる場合は近C覇気キャンからではなく、
JCDガード→少し歩いて屈A覇気キャンとかみたいな、
覇気脚の先端部分くらいをガードさせた場合。

もし有利F作れるならステップから投げか小足かで二択とか。
前転で裏表の二択が出来るんじゃねえかな〜って妄想を描いてみた。

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 02:22:05
覇気キャンから直に択ればよくね?

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:36
>214
覇気キャンガード後→ステップはキム側が不利。
妄想止まりでした。

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:45
キムのBGMのアレンジってどっから持ってきてんの?
ニコニコで対戦動画見たらRBのアレンジとは別物だった

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 23:47:05
弱×N>発動4タメ6+K

これできた人いますか?
自分は何度試してもできないのですが・・・

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 00:33:01
覇気キャン楽しいな

220KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 03:49:05
たしかに覇気キャンできるようになってきたら楽しいですよね。
でもジャンプCDにキャンセル天舞脚または鳳凰脚を相手のGCCDに刺すのも楽しいですよ。

まだ全キャラ試してないので一部ですが

★タイプA(ノーマル天舞脚とMAX天舞脚、ノーマル鳳凰脚とMAX鳳凰脚)
クリス、ロバート、大門。(クリスだけは画面端でないと天舞脚が決まらない)

★タイプB(ノーマル鳳凰脚のみ)
バイス、キング、紅丸、柴舟、社、ケンスウ

★タイプC(すべて無理)
京、八神、マリー、クラーク、ラルフ

追加あればお願いします。
キムはどうせエキストラゲージなので天舞脚が決まる相手にはキャンセル天舞脚を積極的出すのがお勧めだと思います。ガードされても天舞脚あまり隙ないですし…

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 01:58:59
やっぱ覇気セット3が限界かな?
3回やった後2Dしか入らんし。

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 02:30:45
自分も通常のキャラで3セットが限界でした。チャンだと4セット?

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 11:11:22
3セットできる方(できた方)へ質問です。

・ステップでのキムでしょうか?
・3セットはどのくらの確立で成功しますでしょうか?

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 12:21:22
妄想止まりかorz妄想で止まってよかった。

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 12:47:52
>>220
JCDで発動した方がローリスクでGCCDに対応できると思う

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 15:10:26
キム強いですか?

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 16:09:47
223>
ステップです。めくり又は画面端で5,6回中に1回できるぐらいです。なので対戦時には使えません、狙っても2セットです。

225>
確かにそのとおりです。ただゲージがなく発動出来ない時で体力赤の場合は使えると思います。

226>
自分はステップ、回避移動、エキストラ選択。1セットの覇気キャンと立ち回りが出来れば、強いと思います。
あとステップだと歩いての通常投げが強いので、覇気キャンから不意に投げたりもしやすいです。(ダッシュだとダッシュの終わり際に硬直があるのでどうしても通常投げが遅れます)

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 05:57:36
あっしもステップめくりで3セット、3割確率くらいっすね。
1セットだけなら激安定なんですが、ダメージ欲しくてよくばり失敗します。w
実用は2セットまでかなぁ・・・。

ダッシュでもめくりからなら歩きC繋がるんで1セットはいけますぞ。

229223:2008/05/28(水) 16:42:05
>227さん&228さん

お答えありがとうございました。
自分はダッシュで行こうか迷ってます(-_-)

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 03:41:19
227の者です。そうですかダッシュ迷い中ですか…ちなみにほかの選択2キャラはなんでしょうか?
(他のキム使いの皆さん方もよかったら教えてください。モード等も)

自分は1番キム、2番裏ギース、3番エイジ(ステップ、回避移動、EX)

231223:2008/05/29(木) 08:46:12
>>230さん

そういった質問って、特定されそうで書き込みを躊躇してしましますw
特定されても問題ないんですけどね(^^;

自分は紅丸・両クリス・レオナ・タクマ等を使ってます。

ごらんの通りキム以外はダッシュの方が光り易いので困っているわけです(-_-)

因みに紅丸もクラウザーの上段ブリッツをダッシュで抜けれたりします。

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 17:56:46
覇気脚で下段ブリッツが消せた。無理かと思ったけどやってみるもんだw

それと質問だけど、覇気脚で超必判定の飛び道具は消せるんだっけ?
ルガのカイザーが消せると楽になるんだけど^^;

>>230
今はキム、影二、裏キングがメインかな。
モードはEXゲージに緊急回避でダッシュとステップで迷ってる最中だわw

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 18:51:49
ステップじゃなくてダッシュの場合、
覇気キャンの後の近Cってダッシュしないとつながらないですか?

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 18:52:23
>>232
エボニーは消せますけど、今日試してみます。

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:51:17
はい、ダッシュで入ります。でもめくりからだと普通に近C入りますよ。

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 05:36:07
ルガのカイザーは消せんかもしれんが、エイジと皇帝のは消せるかもしれん。w
弱なら見てやれるが、強は無理だろうな。

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 23:29:08
こいつ垂直ジャンプCの強さはガチやな・・・

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 04:48:54
最近使い始めたんですが2B発動>近立Cって繋がります?
繋がっても密着限定くさいですけどどうでしょう?

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 09:00:35
すこし距離があってもいけますよ。

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 11:38:19
>>239
ありがとうございます
このキャラ強烈なインファイターだけど同じインファイターの真吾とはまた違った行動で楽しいね
飛翔脚のおかげそれなりに近寄れるからかな?

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 18:49:35
真吾も真吾キックのおかげでそれなりに近づきやすいと思いますよ。
対 真吾戦は、どうしても打撃投げと中段を警戒してしまうために必然と距離を置く
戦いが多いのではないかと思います。

キムは、
①遠距離立ちA〜D
②足払い→三連撃(一段目)
③垂直JC
④(各種ジャンプからの)弱・強飛翔脚(めくりを含む)
⑤垂直小JB(③のリスクを抑えた選択肢)

以上のさまざまなけん制技があるので、
相手によってはインファイトをしなくても勝負できるのも魅力の一つです。

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 19:54:54
>>238
キムはルーレットでしか触ってないけど元々屈B→立ちCは目押しで繋がらない?無印だけならごめん。

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:18
発動したほうが難度が下がるということで。。
無印では何百回も練習しないと実戦投入できなかった。。

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:33
無印から屈BHIT確認から近C入るからw

近作だと弱*2→発動→歩き近C…
ができる。

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 23:00:00
手軽に発動→MAX鳳凰脚まできめたい時に使えるんじゃないかな

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 03:12:53
たしかに発動でMAX鳳凰脚に使えますね。あと発動せずに密着下Bから近C一段目にハキキャンも攻め一つとして使えますよ。
やり方(密着下B、波動コマンド、ニュートラルC 、下B、)とすればし易いです。

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 22:37:40
3セットできたことのある人に質問なんです。
この掲示板に書いてある632ニュートラルC→2Bで覇気キャンやってますか?

自分はダッシュからしかやったことないので上記のやり方でしかできないんですけど、
これだとステップモードで3セットできそうにありません。

因みにダッシュなら50%で2セットできる程度のスキルです。


ニコニコにある777さんの覇気キャン見ても一瞬も下に入れてるように見えません。
236→C→2Bでやってるのでしょうか?

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 02:17:38
2A(発動)→5Cと2B(発動)→5Cって、どっちが繋がりやすいの?
2Aより2Bの方が硬直が短そうだけど

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 04:00:15
247さん>
ちなみに777さんの対アテナ時に画面端で連続覇気キャンは間空いてるはずですよ。
3セットは根性入力でないと無理です。自分は波動コマンドでニュートラル覇気キャンしてます。それでアテナ時の777さんと同じような歩き具合の覇気になります。
本当に根性入力で連続覇気してましたら、まださらに速く相手懐に入る形になります。

簡単にいいますとニュートラル覇気だと1セットの覇気後に絶対先に一度下入れてから歩きにうつるわけですから、根性入力の1セット覇気後に前押しっぱに比べ絶対に若干遅れるのです。

248さん>
たぶん2Bですかね。例えば2B2A発動→近Cに前A鳳凰脚するよりも、はじめに2B2B発動の方がつながり易いので…

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 08:41:06
>>249さん
お答ありがとうございます。
やはり波動コマンドなんですねー。
3セットは根性入力なんですか?!
練習してみます・・・一回もできる自信ないですけど・・・

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 21:23:36
3セットはチャン位しか入らんよ。
めくりからなら行けなくもないけど。
ちなみに自分は覇気後は6入れっぱで3一瞬押しのニュートラル2Bでやってます。

安定求めるなら1セットで十分いいですよ。
冒険するなら2セット。
それ以上は割り込み怖いからコンピューター限定ですね。w

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/14(土) 20:28:53
初めてこのキャラ使いましたが、あなた達が人間では無い事はよく分かりました

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 00:52:39
手元が忙しい=キム覇気=楽しい=上達するってだけですよ。
今回の方が、以前までの覇気キャンより難易度が下がってるから
やってみれば楽しさが分かるはず。
楽しいと何でも上達するもんですよ。
故にばっちり普通の人間です。

aya氏や777氏は252さんの仰る通りだと思いますが。w

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 01:47:23
   i:::::l   ,;-、_   \   ヽ、:::: :::::::::::::::f,/  `j::::::::
       ゙i::::l /''''ヽニー--ヽtゝ、:::::/:::: ::::::( ◎ _,ノ::::::::
       ゙i::l    ,...、` ゙゙̄`ヽ、  i::::::::    ゙ー'''" ::::::::::::
.       ヽl lj ,ィ,r―=ヽ、  ヽ,  ゙i:::::::::::  ー=―-=:、
        ゙i   ',f"   ◎ ,)  .゙i  l::::::::::::::.  `゙゙゙゙`::::::::: 人間じゃねェ・・・・・・
          ゝ、 ゝ、.,.,.ィ''"/  .l  ,j:::::::::::::::::::.. ## ::::::
          ヽ、    /   ノ;;:: ー'''ヽ、::::::::: # .::::::::
           ゙t, ##  /    f´~  ヽ,...., ,)::::::   .::::::::
          r、゙i# #,i'    t、   ノ~~::::::::     ..:::::::::
          i,-、゙i,       `゙゙゙゙i" ),.,.,.,.、   ::::::::::
          i, l iゝ、      # ,=-'"二ニヽ、_, ::::::::::
            ゙! l l ヽt、      f r'"´_,,.ィ''"゙,ノ:::::::::::::::
           ゝ、tヽ ヽ   ##  )ト''"´  ,,.ノ′::::::::::::::
             `ヽヽ \     `'ヽー=''"´:::::::::::::::::::::::::

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 06:17:42
スラ覇気がないのは痛いなー。

使える場面は少ないけど、見た目がすげぇ好きだったのにw

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 18:10:40
相手びっくりしてる間に端に追い詰められるからなw

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/17(火) 20:20:35
あかん…むずい。
236C3B2146Dでいけるよね?

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:32:03
>257さん
236+C3Bではなく、ちゃんと236+Cの後にニュートラル経由で
236+C→5(レバーを離してニュートラル)→2Bと入れないと近C→覇気脚になりませんよ。

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 18:42:07
ムック読んだけど、新しいネタみたいなのは一切無かった
弱三連と強三連で1段目の隙が違うのは知らなかったけど(弱1段目は五分)

260バギー:2008/06/22(日) 12:25:27
3セットの場合のダメージってどん位ですか?1セットでも良い減りだし…
あと最後は半月の方が減らないですか?

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 12:51:12
覇気キャン→近Cの繋ぎに失敗したときに、半月斬だと大損害を被るぞ

262バギー:2008/06/22(日) 21:48:40
あ〜やはりリスク背負う事じゃないンスね…自分はステップでギリ覇気キャン出来るンですが、ダッシュじゃ出来ないンです…。ダッシュの場合のコツって何かありませんかね?

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 22:23:10
ダメージは覇気2セット+C三連が一番減ると思うぞ。
3セットすると2Dしか入らんでな。
プロは何セット出来るんだろな?

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 03:42:02
覇気キャンは3セットが限界です。(チャンは4セットだったはず)
もちろん覇気キャン2セット近C三連が一番減るけど、めくり又は地上から近Cでないと入らないので結局は1セットが一番実用的になりますね。

265バギー:2008/06/24(火) 10:40:31
覇気キャンのダッシュって21466+Dで先行ですか?ここの繋ぎが上手く出来ず次の近Cが間に合わない…

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 11:35:22
UMで最速ダッシュ覇気はやめとけ。
できん。

267バギー:2008/06/24(火) 21:10:07
じゃあもしかして皆さん、ステップで歩き3セット入れてるんですか…?それだと歩きで236ってやってつながらないのでは…?

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 21:58:18
>>267

過去スレをよく嫁。
全部既出だろ。

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 22:39:46
体力が点滅するととりあえず天舞脚をぶっぱなす俺は駄目人間

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 13:30:28
>>270
俺もよくやるww
アッパー系対空を狩れるからいいね
ただ最近やり過ぎてガード安定になってきた

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 16:16:10
ガード安定ってことは被せるチャンスが増えたってことだよw

ポジティブに考えようぜw

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/02(水) 19:23:39
2B2A発動鳳凰がシビアすぎる…
安定して最速キャンセルする方法は無いのか…

273KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:07:44
777ってさ…覇気キャン自力入力してるよな

それとも既出じゃない簡易コマンドでやってんのかね?

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:33:06
にわかのキム使いである俺でも根性でできる。
777さんほど安定してないけど、週一回しかゲーセンでやってない俺でもできるんだから、誰でもできるはず。

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:46:36
22B46Bでど安定じゃないの?
ステップだから歩き固め安定だし

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:58:40
5C二段目もキャンセル可能だったら難易度かなり下がるんだが…

JA→2→5C→2B→46Bならかなり安定するんだが、ダッシュからの自力が安定しねぇ

過去レスみてると6325Cよりは、2365C→2B→46Bが簡単っぽいけど

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:07:46
2365Cは殆ど歩けないから3セットを目指すなら使えない。

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 18:52:49
もう君ら変態すぎてついてけんわ…

777って人の動画見てキムやめた

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 02:12:27
6325C
が正解だぜお前ら。

280294:2008/07/05(土) 02:52:21
覇気キャン簡単すぎ。でもキム弱いからつかわね

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 03:24:52
キム弱くはないだろ
じゃ強いのか?言われると考えちゃうけどね

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 03:53:16
キムはプレイヤー性能を試されるキャラだからな。
故に楽しい。

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 03:54:03
02は最強

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 03:58:07
02は厨キャラ

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 07:19:59
家庭用だと覇気キャン→歩き(ステップ)近Cの成功率が異常に下がる
ゲーセンだと1セットまでなら安定するのに

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 11:15:08
ラグが原因だと思う
ラグあるから楽ぐぅ〜
に出来たんだよ多分…

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 19:42:40
家庭用覇気キャンできる?
覇気脚の後歩けなくない?

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 23:35:54
家庭用で余裕で3セットできる

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 01:10:43
弱覇気脚をガードされた後ってどのくらい不利が確かめた人いる?

さっき家庭用でやってたんだけど、一人じゃ辛くて…。
キャラの配置を考えると、ユリの遠A・庵の遠C・弱葵花・クラウザーの屈Cぐらいは調べておきたいところです。


それとクリスのしゃがみに弱三連撃を当てた時の事だけど、ゲーセンだ裏から当てた場合、三連撃の二段目がスカったんだけど、今家庭版で試したら弱産連も強三連もフルヒットするんよね〜
やっぱつくりが違うのかな?

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 12:27:13
端のチャン限定
JD→近C(1)→弱三連撃(1)→発動→遠A→避け攻撃→鳳凰脚(MAX可)

背向けのクリス限定
めくりJD→近C(1)→弱三連撃(1)→発動→遠A→避け攻撃→MAX鳳凰脚のみ

テリーの背向けには入りませんでした。
このコンボやってて気になった事が一つ。
チャンとクリスのレシピをほぼ同じにしても、体力の減りが殆ど変わりませんでした。
同じトレーニングモードで、ピヨリ耐久値は明らかに違うのになぜ?

291KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 12:42:39
>>289
家庭用でもクリスの背向けしゃがみに、三連2段目スカったけど…

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 20:12:21
裏回り飛翔脚から近Cって繋がるんですか?
777氏がユリに決めてた…。

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:37
こいつの垂直のぼりC強えぇeeee!!!
ユリの強ナッコォの先端つぶしたw

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 00:31:45
見た目へぼいけど異様に強いねw
欲張るならリーチがもう少しと、足の角度を下げて欲しかった…。

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 01:01:07
キムが最終的にEXゲージ、ステップ、避け。結局はエキストラに行き着くと思います。

1セット覇気の安定。(家庭用なら3セット楽しむのいいのかな)
受身ができない歩き投げが決めやすい。
中段または下段から発動いろいろ〜避け攻撃に絡めてのMAX鳳凰脚(一部背の低いキャラには不向きですが、02のキムのように中段技が強化されかなり強い)

それにしてもキムは本当にプレイヤー性能が問われますね。昔からのキム使いとして、02の時みたいに量産されずうれしいかぎりです。

ただこのエキストラモードは残りキャラの選択が…ですが

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 18:58:50
2B>2B>2A>MAX>鳳凰脚の簡単なやり方。
2B>2Bでヒット確認して2A>4ABC押しっぱなし>6でOK。
46の操作をかなり速くするのがポイント。
ちなみに2B×3>2Aからもつながる。

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 03:56:26
家庭用買ったんで破棄キャン練習してゲセデビュー画策中です
発動絡めたコンボなら2B→発動→5C(2段目キャンセル)→避け攻撃→鳳凰
のが安定でダメも多いと思うがいかがでしょ?
避け攻撃が繋がりにくい相手には5C→6A→鳳凰で更に安定かと

298297:2008/07/08(火) 04:05:43
ついでに
ヒット確認重視なら
2B×2→発動→5C→6A→鳳凰
が手堅いですかね

299297、298:2008/07/08(火) 17:43:49
比べてみたら298の方がダメ大きかったです
ヒット確認しやすく297より難度も低くダメも大きいので298でFA

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 00:00:57
>>299
最も実用的なのは>>296の2B2A発動鳳凰
間合いを問わずヒット確認も簡単

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 01:53:56
鳳凰脚
http://zip.2chan.net/5/src/12156058381703b75.jpg

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 23:27:21
相手がピヨりダウン状態のときに覇気脚入るね、そのあともピヨリ状態
昔からなのかな

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 00:49:32
①GCCDガード後に直接 鳳凰脚が確定するキャラ
・京
・テリー
・レオナ、※ラルフ、※クラーク
・アテナ
・社
・マリー
・庵
・柴舟
・D!、ブライアン
・真吾
・クラウザー

※キムと位置が入れ替わるときがあるので注意。
23646+B or Dとすばやく入力すると、1P側2P側問わず鳳凰脚がでるので便利。

補足:山崎には遠距離立ちDが確定する。

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 00:58:45
②近距離立ちC(一段目)でGCCDされても近距離立ちC(二段目)がヒットするキャラ
・紅丸
・テリー
・リョウ※
・アテナ※
・チャン
・社※2
・山崎
・庵
・柴舟
・D!※、ラッキー
・影二、香澄
・ビッグ※2

※近距離Cの後に6Bを出していた場合、GCCDがカウンターヒットしてしまう。
※2 近距離Cの後に6Bを出していた場合、6Bがヒットする。

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 01:06:49
③近距離立ちC(一段目)→6Bという連携中、近距離立ちC(一段目)にGCCDされて
相手のGCCDとキムの6Bがお互いに空振りして、GCCDの隙にキムの近距離立ちCが入るキャラ

・紅丸
・テリー
・山崎
・庵
・柴舟
・ラッキー
・影二

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 01:12:51
④近距離立ちCを単発で出して一段目でGCCDされて、
相手のGCCDとキムの近距離立ちCの二段目がお互いに空振りして
GCCDの隙にキムの近距離立ちCが入るキャラ

・レオナ※、マチュア、バイス

※近距離立ちC(一段目)→6Bと出して近距離立ちC(一段目)にGCCDされた場合は、
GCCDがカウンターヒットしてしまう。

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 01:19:47
⑤相手のしゃがみ状態に、6B→避け→避け攻撃が連続ヒットするキャラ

・日本チーム
・テリー、アンディ
・リョウ、ロバート
・レオナ、ラルフ
・千鶴、舞※、キング
・社、シェルミー※、クリス※2
・'97チーム
・庵、バイス
・親父チーム
・アメスポチーム
・影二、真吾
・ルガール
・ボスチーム

※間合い調整がシビア。
※2 今作で唯一キムの屈DでGCCDを空振りさせることができるキャラ。

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 01:35:10


309KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 20:31:06
覇気キャンはどのようにするのでしょうか?EXじゃないとだめなのですか?

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 02:27:43
ググれと言いたいけどキム使う人が増えることを願いつつ
覇気キャンの条件は超必が出来ない状況でしか出来ないこと
やり方は上の条件を満たして覇気脚にキャンセル鳳凰脚するだけ
そしたら覇気脚の硬直がキャンセルされてすぐ動けます
これを繰り返せばいいだけ
なんでEXがいいのかはEXゲージは攻撃してもゲージが増えない=超必が出ないのと
ステップで動きが早くなって覇気キャンをセットで決めやすいから

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 21:44:58
ステップ鳳凰天舞脚を決めた時の気持ちよさは異常

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/14(月) 01:26:26
>>303に追加。

チャン、チョイも確定。

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 17:32:14
どうせ覇気キャンは1セットしかやらないからダッシュで良いやと思っていたら
ステップの歩きの早さに驚愕した。

覇気キャン1セットから弱三連>強覇気が安定する、めくり飛翔脚から決めれば
体力約半分ゲットだな、アツい。

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 19:03:19
コイツ相当強いよな?なんで中堅なんだろ?
火力はかなりあるし画面端追い込んだ時の固めはエグイし覇気キャン後
すぐ大足と中段の2択
ちょっと歩いて投げと小足の2択

小中ジャンプからまた覇気キャン固め
の応酬はかなりアツい

上位に不利付きそうだから評価低いんかなー

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 01:27:06
キムの最適モードはステップ・避け・ADVゲージが一番ベストと思う。
では何故、覇気キャン連発できるEXゲージではなくADVゲージなのか。

①体力が少なくなくても6B→キャンセル避け攻撃→鳳凰脚が狙える。
(ゲージ次第で発動中→6B〜で可。二番手なら発動しなくてもMAX鳳凰可。キャラ限)
②ゲージ次第で、
・近C→覇気キャン→歩き近C→6A→鳳凰脚(ダメージ5割)が狙える。入力も簡単。
・近C→覇気キャン→少し歩き→6B→キャンセル避け攻撃→強半月斬が狙える(キャラ限)。
③即MAX鳳凰脚ができる。
④強キャラには、6B→キャンセル避け攻撃が連続ヒットするキャラが多い。
庵、京、クラウザー、ギース、裏社、影二、キング等。

上記の理由から、ADVゲージを推奨します。

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 02:19:01
ぼうやは避け攻撃使った事あるのかい?

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 02:20:29
キャラ限って書いてありますが…

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 04:32:25
覇気キャン>ステップ天舞とかできねえかな?

319KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 05:59:28
>>318
ゲージの関係で無理では?ハキキャン=超必出せない状態だし

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 06:52:53
>>315がアホすぎる

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 08:05:41
>>315
どう考えてもEXTRAゲージ向きだよ
最大火力を狙うのならADVゲージでいいと思うけど覇気キャン出来ないキムは固めや攻める手段が弱くなる
あと覇気キャン絡めたらノーゲージ連続技では火力トップクラスだから
EXTRAゲージなら下段始動から発動鳳凰脚まで行けるし
避けカウンター>MAX鳳凰脚だけのためにADVにするのは
魅力があまりないよ

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 09:14:31
>>319
ゲージを9割り9分溜めといて、覇気キャン→溜め→ステップ天舞ってことでしょうw


ていうかできても繋がらんだろうがw

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 12:34:32
>>321
取って付けた言い訳になってしまいますが、
中段避けカウンター鳳凰の為だけではありません。
KOFの3対3という対戦において、2番手3番手にゲージを2個以上残せることもプラスになります。
EXゲージの時よりも、キャラ選択に幅が出るのもプラスです。

チーム内に2番手にゲージを溜められるキャラがいるなら、キム3番手もアリだと思っています。
相手に中下段どちらからでも鳳凰までつなげられるんですからね。

それにしてもADVゲージを推奨しただけなのに、ヒドい叩かれようですね〜
キムスレでアホとか言われるとは思いませんでしたよ(笑)

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 12:35:05
いや、覇気キャンの1F後に体力バーが光るんだろ

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 12:49:39
ゲージ次第とはいえ、覇気キャン〜超必を狙えるってのは無いだろ・・・
どんだけ調整してんだよ。
2番手・3番手のためにゲージ残した方が有利なのは正論だが、そのためにキム
が弱くなるのはキムにとってプラスでは無いよな?

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:03:19
近C→覇気キャンのセットがガークラ値どんだけ溜まるとか覇気キャンからのめくりやすさ、そういう細かいところ検証しあえばいいんじゃね。すげー溜まるならEXだろうし。


確かにコンボは痛くなるかもだけど、俺も正直そこまで拘る必要あんのかなとか思っちゃうしな。


なによりGC1回しか使えないから防御面の技術力必要になるね

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:54:36
俺はADV先鋒だがゲージある+引き継げるのは助かるよ。凄い溜まるからな。
ゲーセン通う頻度が少なくてハキキャンが安定しないし元々あんまり興がないからADVゲージ1択。

ハキキャンってGC前転されても安全なの?

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:58:52
>>323
EXゲージはキャラ選択に幅が少ないって考え方がそもそも間違い

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 20:04:07
プチ発見
キムのGCCDには投げられ判定ないっぽいぞ
大門、裏社、皇帝で通常技>無敵投げがことごとくスカるw

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 20:26:41
だが1F投げが確定するw

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 20:30:05
投げスカった後レバー上に入れてても逃げらんないですかね
その辺検証出来なかった

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 20:48:13
取り敢えず家庭用でGCCDの硬直中に設定をJに変えても調子こかれた
ただ、フランケンすらスカしたりGCABからの1Fがスカッたりとかなり後半まで投げ無敵あるのは確かだぬ

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 09:04:22
キムを使う以上、覇気キャンに拘る。
コレだけは譲れない

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 12:25:52
しかし覇気キャンに拘る以上、キム練習に時間割かないといけない。

拘れる時間が取れない俺は諦めざるを得ない。
最低週2〜3以上は通わないと安定せんだろな。特に手に付くまでは。

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 16:16:06
単純に覇気キャンの精度という点だけなら家庭用で練習出来る。
覇気キャン>歩き近C・2Bや各種ジャンプ、投げ等の引き出しを作っておいて
あとは対人戦でそれらをどう使うかだけ。
立ち回りだけは対戦経験を重ねないと状況判断が身につかないので仕方ないが。

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 21:17:07
キムでEXゲージ選ばないってガメラでステップ選ばないくらいありえない

337名無し:2008/07/22(火) 00:08:52
今さらながら天舞脚の無敵ってどのくらい長いもんですかね?基本、相手のJDとかに刺す技だけどゲイザー見て重なってからでも勝てるってどんだけ…。

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:36:55
MAXは知らないがノーマル天舞脚は無敵ないでしょ
判定は下に鬼なほど強いけど

339KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 00:39:54
>336
じゃあそれほど対戦に影響なさそうだ。

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 03:39:17
ノーマル天舞は 早出しのアッパー系の通常技にも負けるよ。
出掛かりをうまく潰せて吸い込める時はあるけど…

341KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 16:25:28
強飛燕の追加をチャンにガードさせたら
やたらヒットしたんだけど(3〜4回?)
多段判定だったのか?

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/25(金) 23:49:36
キム使いの皆様、発動コンボを2、3教えて頂きたい!

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/26(土) 01:27:20
>>342
っ過去ログ

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/28(月) 22:33:54
2B2A→いきなしMAX鳳凰脚ってどうやるんですか?
前の書き込み読んだけどよくわからん…。
2146BCずらしA?

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/28(月) 22:52:27
鳳凰はBDだろw

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/28(月) 22:59:28
MAX発動後の鳳凰だから大丈夫。

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/28(月) 23:03:46
そうなのか。どうも

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 03:11:39
キャラ毎にステップorダッシュとか選べたら毎回キム使いたいんだが
他のキャラがどうもって感じだな。
俺としてはゲージがADV・EXTかはあまり問題ないような気もする、EXTの方が
覇気キャン使いやすいけど、ゲージ無い方が強いっていうほどの差じゃないし
ADVゲージでも先鋒なら覇気キャン使っていける、端に追い詰めるためにゲージ
使うくらいの考えでも良いと思う。
ただステップだけは外せない、そして俺の場合、チームメイトの幅が狭くなる
最大の原因になってる。

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 22:54:43
EXゲージ・体力点滅・パワー有り時

25C2B46A+B+C で、即MAX鳳凰脚でた。

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 23:17:59
>>348
自分も同じく・・ステで安定するキャラが・・・

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 00:57:20
D!、ブライアン。
D!はステップ自体が超優秀。
ブライアンはガメラはんぱねぇ。

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:05:07
チャン、チョイの次はヤンキー2人を更正しようとするカッファン先生。
いいじゃないのw

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:16:34
ヤンキー?スポーツマンだけど?

354KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:22:25
小ネタ

キムで画面端に相手を追い込んでダウンさせた後、若干距離を置いて
相手のリバサ大ジャンプを読んで
相手の起き上がりより若干遅らせて
弱三連撃>弱半月斬>弱飛燕斬が入ります。
弱三連が地上の屈みの相手にも当たる上、ガード後も5分なので殆どリスクありません。
庵でリバサ大で逃げようとする相手によくヒットします。

EX限定でこのレシピの半月斬の3段目を発動で硬直を減少させると鳳凰脚も入ります。
ヒット確認も簡単なのでオススメ。

因みに少し遅らせて重ねるのは(重ねるって言わないけど…)のは半月斬を
高めでヒットさせるため。弱三連の攻撃判定がかなり大きいのでかなり当てやすいです。
打点が低くなっても近Cは入ります。

既出だったらすみません。

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:27:18
小ネタ2

キムの半月斬(強より弱が若干高いです、攻撃力は逆)はかなり気絶値が高いです。
近C>覇気キャン>近C>弱半月
を2回決めれば殆ど気絶します。それだけだと若干足りないので、
ジャンプ攻撃あるいは画面端で半月斬が4ヒットすればこの2階決めれば
気絶確定です。

これも既出だったらすみません。

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:28:42
弱半月斬部分は4ヒットさせないと弱飛燕斬が空振りするので注意。

357KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:29:15
354を書いたものですが、弱三連は一段止めです。

358KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:32:50
>>354のって空中コンボだよね?
空中コンボだとしたら実践ではリバサJされないからネタ程度っぽい
後すごい文才ないと思うんだけど・・・

359KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:34:30
>>355
(めくり)JAから2セット決めれば全キャラ気絶します。
ダメージ重視ならば覇気キャン近C→弱三連四段→強覇気脚のほうが上。
気絶重視ならば>>355っていうふうにすればOKかと。

360KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 01:39:14
>>356
補完ありがとうございます。
ただ、偶にヒット数に関係なく飛燕斬が入ったりするので
もしかしたらヒットする攻撃判定の位置によるのかもしれないです。

補足ですが、弱三連の後生で鳳凰脚もいけます。
自分がEXで覇気キャンメインなのであんまり機会がなかったんですが
一応いけます。

361359:2008/08/03(日) 01:47:10
>>358
>>354はほぼリバサJ狩り専用。
弱三連一段は高めでヒットしてしまうと追撃判定が速く消えて
弱半月斬が空振りしやすいので注意。要練習。

362KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 09:05:50
ハキキャンを使えるほどの腕がある人だから強いのか、ハキキャン自体が強い連携なのか知らんけどある無しじゃ全然違うよな?

ランクスレに色んな用途のハキキャンできる奴が行ったらキム上がるんじゃね?ちょうどキムの番だし。

363KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 10:16:14
>>358
リバサ大ジャンプはある程度腕のある人なら
普通に端の起き上がり時、下段読んでするでしょ。

あと最後の一行はいらないだろ。
言っちゃあ悪いが文才は似たり寄ったりだ。実戦的な意味で

364KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 10:51:20
キモ、こいつ

365KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 13:28:34
>>358
端でEXキム相手に端リバサ大Jするメリットはあるよ。
下段回避+近Cor2A→覇気キャンしたときに近Cor2Aが空中喰らいで覇気脚空振り。
あとは想像に任せる

366KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 16:23:03
オレもそれ(近C空中ヒット→覇気脚空振り)よく味わってるわ…(汗)

だからオレもその空中コンボは狙う時けっこうあるよ。
追撃は強空砂塵で安定しちゃってるけどね。

それにやっぱ、端追い詰められたらリバサ大ジャンプで逆側に逃げようとするのは普通にあることだしね。

367KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/05(火) 14:57:46
>>354のコンボ試してみたが高さと距離がシビアだな。
先端当てかつかなり高めで持続を当てるようにしないと当たらん。

大飛燕追加ハキまでいけたり、最悪半月が1ヒットとか不安定。
まあ一番多い3HIT>追撃不可でもダメは大飛燕ハキとほぼ同じだし
なにより強REDをしのぐ気絶値が魅力なので
近場で当たったらこれ一択でいいと思う。

他の追撃を見るに
三連一段>大飛燕>ハキなら距離や高さがほとんど関係ないから安定。
まだ遠かったらJD。

端に追い詰めてからジャンプ防止で三連振って引っ掛けることは
ワリとあると思うから、使い分けられたらつおいかも。

368KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/05(火) 15:04:22
っと気絶値に関しては弱3HITの場合強REDのが2だけ高かった
正しくは弱3HITで42>大REDが44>4HITなら56
背向けと端以外では4HITしないにしろ、
半数補正ないから威力と気絶値すごいな

369KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 12:04:30
初心者からの質問です。
話の途中すみませんが教えて下さい。
今回のキムはどれくらいの位置にいますか?
上位に入りますか?
中くらいですか?
皆さんの意見を教えて下さい。

370KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 12:18:53
覇気キャンコンボが完璧なら中の下でできないなら下の上ぐらいじゃないかな

371KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 12:38:35
ほとんどのキャラ中級じゃないか?

372KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 13:40:55
覇気キャンができてその程度ですか!?
かなり厳しいキャラですね…。
僕が、裏ジョーやクラークなどのぱっとしないキャラが好きなので勢いのアルキャラで
入れようかと思ったのですが…。
厳しそうですね〜。

373KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/08(金) 14:10:48
中級っつっても今回のランクは今までに比べて
限りなく上と下の差が狭いからよっぽど相性悪くない限り全然いける

374KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/09(土) 00:58:19
>>372
キムは使えるようになるまでに時間がかかるキャラかもしれません。
すぐに使えるようになりたいのならば庵・クラウザー・裏ユリをおススメしますw

しかし、いわゆる強キャラと言われる
庵、クラウザー、ギース、京、裏キング、裏社等とも十分に戦える良キャラですよ」。

375KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/09(土) 16:26:23
覇気キャンで固めながら崩す事ができ、しかもラッシュは途切れにくい。
が、割と強引に割り込まれたりすると困る・・・。

376KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 01:24:26 ID:W0jGFduQ0
近C一段目→ディレイ6B→避け攻撃→鳳凰ってやりたいんだが安定しない。
ちなみに近C一段目から連続ヒットするけど中段になる6Bって出来るのかな?

この中段のコンボから減りすぎなのはいいんだけど、
狙いどころが難しい。

377KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 07:01:52 ID:s2mVwPEcO
そもそも6Bは最速キャンセルでも連続ヒットしないという

378KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 07:40:24 ID:xooKKK/MO
>>377
ディレイてか中段版はキャンセルより発生早くなかったか?

379KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 08:41:04 ID:s2mVwPEcO
>>378
マジかよ。初めて知った恥ずかしい。

380KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 09:50:41 ID:xooKKK/MO
>>379
いや、今仕事中で確認出来ないから気のせいかも
376が答えてくれw

まぁ避け入れるてことはEXゲージだろうしC一段クイック込み6B避けなら多分連続な中段コンボにならんかな、と

381KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 10:57:43 ID:BZzolEC.O
>>380
IDかっこいいな

382KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/20(水) 20:01:16 ID:xooKKK/MO
色々検証終了
シッタカにも程があったことをお詫びいたしやす

1.普通にC>6Bは繋がる
2.先行入力しなきゃ大概勝手に6Bが中段化する
3.中段化しても基本繋がる
4.繋がっても肝心の避けの打点が高くて屈に当たる相手を覚える必要がある

こんなとこで

383KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/21(木) 23:45:50 ID:MZujAt/wO
覇気キャンって疑似端で4セットが限界?

384KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/26(火) 02:01:37 ID:MZujAt/wO
覇気脚をガードされたら無式とか皇帝2Cとか表レイジング・強烈風とかで結構痛い反撃受けるから気を付けれ。
EXゲージの都合上、反撃されたら死ねるから手癖になってる人は要注意。
ちなみに覇気脚当たっても覇気キャンミスったらJBかD→Vスラとか爆ハリなんかが確定する。

385KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/26(火) 03:57:39 ID:izPFY2Ww0
一回目位は連続ガードになるで大丈夫。
歩きすぎると割り込まれるけど、割り込もうとして食らってくれる人が大多数だから助かる。

386KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/26(火) 12:36:15 ID:MZujAt/wO
>>384は覇気キャンしなかった、もしくは出来なかったときの話ね。
EXで瀕死のときとかADVでゲージが溜まってしまったときとかね。
庵はJBしか確定反撃がないから案外大丈夫だったりする。

387KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/26(火) 12:41:33 ID:MZujAt/wO
庵は遠Bもか。何回もごめん。

388KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/27(水) 23:14:13 ID:/hriFTvI0
777の近C覇気客は根性なのかな?

389KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 01:01:59 ID:s38PjjZoO
>>388
最近のは知らんけど、キムスレで4月にUPされた動画検証した人曰わく、繋ぎは最速自力じゃなく簡易入力という書き込みがあった

390KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 09:44:56 ID:bKnt0dNQ0
まあ今回は近C一段目からの覇気脚は簡単じゃない?

391KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 10:16:19 ID:SsJjLsOUO
無印とくらべたらかなり簡単にはなってた

392KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 10:51:35 ID:bKnt0dNQ0
簡易入力は2ニュートラルC→2Bで覇気脚出せばいいのかな?

393KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 11:08:04 ID:SsJjLsOUO
それであってるよ

394KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/30(土) 12:56:05 ID:WoA/A/bg0
でも前押したまま近C出してもちょっと遅れると繋がらないのに
先行入力で一瞬遅れたら間に合わなくない?

395KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/30(土) 15:05:51 ID:jcqdY5RsO
ハキキャンしたあとの弱攻撃のヒット時の効果音が強攻撃の音になる
知ってた?

396KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/01(月) 18:51:56 ID:bDgjn3ic0
>>395
俺もなんかおかしいと思ってたが周りの音うるさいからよく分かってなかった。
そういう事か。

397KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/03(水) 18:42:50 ID:ltHqfXWc0
地元のゲーセンに入らなかったのですが、新しく出来たゲーセンにUMが入っていたので、最近やり始めた者です。
今は、取っておいた月刊ネオジオフリークを引っ張り出してきて、これを元にやっています。
しかし、色々調整が入っているようで違いが有るので、少々てこずっております。
そこで正確な情報が知りたいと思うので、皆さんに質問させて頂きます。
キムの必殺技の無敵時間はどうなってますか?
以下に、ネオジオフリークの情報を挙げておきます。
・飛燕斬……攻撃発生と同時に無敵時間が切れる。
・鳳凰脚……同上。
・鳳凰天舞脚……出がかりに無敵時間あり。通常技対空を潰せる。

皆さん(特にムックをお持ちの方)、ご返答、宜しくお願いします。

398KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/07(日) 07:36:50 ID:j5AkHcuwO
>>397
無敵に関しては無印と変わってないと思いますよ。


6B発動から飛燕斬が繋がりますね。キャラ限でMAX鳳凰脚もいけますw
どちらも溜めとかヒット確認が面倒なので対戦じゃ使えないかもしれません。

399KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/08(月) 02:37:00 ID:Kkgkv6gcO
2002年までの間どんな修行したのか謎

400きむ:2008/09/08(月) 03:14:53 ID:kbXwPs/UO
近Cって二段目にキャンセルした方が楽なんじゃ?って思いついて
三連の派生はジャンプした方がかっこいい気がして
強飛燕の追撃は力いっぱい蹴るようにしてみた

401KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/09(火) 14:00:52 ID:HAVe1zBs0
覇気キャンできない俺の純正EXTRAキムって恥ずかしい?

402KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/10(水) 03:40:54 ID:2zVB1AIg0
>>401
勝ててれば問題ない。
強ければ関係ない話だ。

403KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/22(月) 17:17:57 ID:w5RIk7vwO
近C覇気の何か意識してることってありますか?

近C覇気→歩いて近C覇気…なんだけど

落ち着いてやれば最初の近C覇気まではなんとか出るけど2セット目の近C覇気はまったくでない

ちなみに根性です。複合でやると覇気キャン後の近Cが届かないんで

404KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/22(月) 21:16:49 ID:WXV1IDJIO
2セットからは根性しかないかな。分割しちゃうと歩き立ちCが繋がりにくくなるしね。まあ777さんの受け売りだから間違いないよ?

405KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/14(火) 13:21:07 ID:89gzWCUM0
鳳凰天舞が相手の上取ってる時、クラークのJD並に上に強い攻撃以外は潰せるのと、
めくりJA、飛翔脚、天舞自体がガードさせればあまりハンカクされないので、ADVでゲージ持ちつつ
レオナのVスラのように仕込んで立ち回ってるんですが、やっぱ覇キキャン使わないとキム使う意味ないのかな?

大ジャンプを多くの相手に気軽に出せるのは凄い強みだと思うんだけど。
Vスラ程の抑止力はないけど、逆にレオナと違ってJAがあるおかげで
めくりと飛翔、天舞の手前落ちを選択出来るのがいい。
屈C系もいいタイミングでなら見てから天舞で狩れるし。

406KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/14(火) 19:14:32 ID:mB1T3Sa.C
上から読んでもキム
下から読んでだらムキーッ

407KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/14(火) 22:16:34 ID:elmCgsBsO
>>399
キムの師匠はC前B(今の名前はテリーマン)のハゲが02と強くさした

408KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/15(水) 01:08:34 ID:acRVt.XcO
>>407
日本語でおk

409KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/15(水) 07:31:41 ID:fO0CQaaMO
近C1段目→覇気脚は根性

固めで3セットとかでも平気

慣れですよ

410KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/21(火) 10:30:31 ID:K0bFC5k.C
こいつの投げCとDのどっちがいいの?

411KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/23(木) 00:25:46 ID:YO8VH1NIO
どう考えてもC投げが優秀
強制ダウンで画面端でめくれる
起き上がりの早さが普通なキャラ相手なら中央でもめくり狙える

でもゲージ溜めたいならD投げ

412KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/23(木) 22:53:42 ID:6bRGFGFcC
やっぱCか。
ありがと!

413KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 09:27:39 ID:duUNIqdkO
いまキムがたのしいでつかってますけどダッシュだったら覇気キャンから近Cむりじゃない?

414KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 14:04:37 ID:7rl213u6O
>>413
モードでダッシュを選択した場合、めくりJAからでも
近C→覇気キャン→ダッシュ近Cは繋がりません。
しかし、めくりJ攻撃や確定反撃の場面などの
密着からの近C→覇気キャン→歩きCは、繋がります。

正面からのJ攻撃からは近C→強三連撃よりダメージが劣りますが、
覇気キャンからは屈Dが安定です。

415KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 12:00:21 ID:Nfpsc2/cO
しゃがみからタメ技だしずらいんですけど、なんかコツないでしょうか?
何気に横から押してくる技に相性いいからつかいたいです。

416KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 13:53:13 ID:7rl213u6O
>>415
しゃがみから出せる溜め技は飛燕斬と流星落がありますが、
横押し系の技に対抗しやすい技ということなので
おそらく流星落ですかね?

流星落は飛燕斬よりも溜める時間が長いです。
飛燕斬は立ち状態から屈B→屈Aで溜めが完成するのに対し、
流星落は溜めが完成しません。
流星落の溜めは体感で1.5秒程かかると思います。
小技3〜4発入力したぐらいが溜め完成になります。

コマンド入力の注意点は6とB or Dをしっかりと同時に入力することですね。

417KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 14:50:48 ID:Nfpsc2/cO
>>416説明不足ですいませんでした。タメが長いんですかどうりで、ありがとうございます。
すいませんもう一つ、しゃがみタメから、後ろに歩いたらタメリセットされるんでしたっけ?

418KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 18:05:31 ID:7rl213u6O
>>417
しゃがみ溜め→後ろ歩きでは溜めは解除されないですよ。

419KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/17(水) 20:14:37 ID:Nfpsc2/cO
>>418ありがとうございます。今度焼き肉おごります。

420KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:22:37 ID:MJnfImgg0
すみません、覇気キャンのコマンドおしえてください。

421KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/22(月) 14:47:53 ID:netYSfB20
22k>246k

422KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/22(月) 15:23:27 ID:MJnfImgg0
ありがとう、練習してみます

423KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:18:24 ID:7rl213u6O
>>422
キャンセルができるのは弱覇気脚だけなので注意してください。

424KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/24(水) 19:20:35 ID:Nfpsc2/cO
強ヒエンはいつ使えばいいでしょうか?無敵無いですよね?

425KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/24(水) 19:37:47 ID:Lo4bkeeUO
画面端付近の
2B>2A>強飛燕>強覇気のコンボとして使うだけかな。

無敵が少ない上に、出は弱より遅いからほとんど使い道がない。

426KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/25(木) 06:48:10 ID:PH4LuXPMO
近C>覇気脚がつながりません。
なにかコツありませんか?

427KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/25(木) 07:54:02 ID:Lo4bkeeUO
レバーを下に入れる→レバーをニュートラルにしてC→レバー下+B

428KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:08:59 ID:PH4LuXPMO
コメありがとうございます。
って事はJAからつなげるときは、JA>着地前に下を入力って事でいいですか?
たびたびすみません。

429KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:13:01 ID:Uu71iDXY0
あってるよ。
あと、歩き覇気は236>ニュートラルC>2B
が、割かし出やすいかも。

430KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/22(日) 03:18:27 ID:gecWRN6.0
このキャラは意外に大物食えるキャラ。
中段→避け攻撃のコンボが事故るね。

JAにクイック発動してネリチャギ→避け攻撃→鳳凰脚があつい。

431KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/22(日) 22:44:38 ID:jBdDmVU.0
ゲージ発動すると届かないのが難点だね。
おまけに密着でスカることあるし、頼りになったりならなかったり。w

432430:2009/03/22(日) 22:46:11 ID:gecWRN6.0
431>>
一応届くよ。
ただ、しゃがみに当たらないキャラもいるし注意がいるかも。

433KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/23(月) 20:13:51 ID:YUF.guZ20
あ、最速なら届くのかな。
発動すると、避け攻撃の後離れまくるもんで鳳凰ガードされるものとばかり思ってた。
ちなみに鳳凰は強弱どっちが発生早いの?
変わんない?

434430:2009/03/24(火) 00:28:10 ID:gecWRN6.0
433>>
そこらへんはよくわかんないけど弱なら繋がる。
ユリとかしゃがみにネリチャギあたんねーのが悲しいな。
ユリってみんなどう戦ってるのかな?
俺じり貧でいつも死んでしまう。
特に裏ねw

435KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 00:48:50 ID:rRXGmBnk0
6B→避け攻撃が連続ヒットするキャラ、しないキャラ or しにくいキャラは以前、
このスレッドに書き込みましたのでそちらをご参考にしていただければ幸いです。

鳳凰脚の発生はMAX版が最も速く、弱・強はともに同じでMAX版より若干遅めです。

436KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 01:18:45 ID:YUF.guZ20
やっぱ弱の方が発生早いのか。
発動して試してみるわ。
強でやった時ガードされたで諦めてたが、試してみる。
駄目なら強半月で妥協するわ。w
百合ねぇ、裏は困ったもんだよね。
エキストラで使ってるから苦手なんてもんじゃない。

437KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/06(月) 16:32:08 ID:bxxjR1QwO
434》
家庭用だと普通に当たるけどアーケードだと当たらないのかな?

めくりJA→近C→ネリチャギは家庭用でもスカったけど。

438KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/22(月) 03:01:29 ID:OzrrbSsI0
既出、スレ違いマジすまん。
キムのダッシュしながら飛燕斬ってどうやってやるのでしょうか?
こっちはやられてる側で、ダッシュで距離詰められ飛燕斬まで
選択肢があると、きびしいっす。何か弱点とかないですか?

439KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/22(月) 03:33:29 ID:nM9YhGDM0
ダッシュしてななめいれじゃないかな
→→してそのまま3にレバーいれっぱかな
ダッシュしてるってことは相手すぐにガードできませんから小足でとめるなり、

今度は質問スレつかいましょうね

440KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/22(月) 03:42:42 ID:hxx0JeNIO
>>438さん
キム限った事では無いですが、↓溜め系の技は↓要素であれば溜められるので1or3で溜めても出す事が出来ます。
ダッシュも→要素でダッシュ出来ますので、33と入力すれば溜めながらダッシュ出来ます。

441KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/22(月) 08:14:01 ID:hxx0JeNIO
>>440
抜けていたので。
33でもダッシュ出来ますが、普通にダッシュ後3に入れてもダッシュは継続出来きます。

ダッシュから飛燕斬を出すという事は、かなりの接近を許しているまたは距離を走っているので牽制技を振って止めるのが良いと思います。
それでも近付いて飛燕斬を出してくるのであれば姿勢が低くなる技でスカす手もあります。
飛燕斬は上方向に強いですが、姿勢が低くなる技には弱いです。

442KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/23(火) 05:09:38 ID:cWTxzMk60
ハキキャンできねえ

443:2009/06/23(火) 05:35:23 ID:KMM6G3msO
自力歩きハキキャンできねえ

444777:2009/06/23(火) 21:05:08 ID:8YHZEfwAO
いきなりですが、覇気キャンについてでも書いてみようかな〜とふらっと寄ってみました。

基本、覇気キャンコンボは3セットが平均かと思いますが、4セット行けるキャラを挙げてみます。

社の正面立ち、しゃがみ食らい。

シェルミーの正面、裏、立ち食らい。

エイジの正面立ち食らい。

チャンの正面立ちしゃがみ食らい。

キムの正面しゃがみ食らい。

ルガールの正面立ち食らい。

テリーの正面立ち食らい。

ブライアンの正面立ちしゃがみ食らい。
クリスの正面立ち食らい。

まだいると思いますが実戦で成功したキャラがこれだけでした。

長文ごめんなさい(*u_u)

445KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/24(水) 23:13:21 ID:THovGH1.0
777さん覇気キャンは根性入力ですか!

446KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/25(木) 02:21:44 ID:mDv5Kbyw0
やっぱり777さんて大会とかでなければ3セットは安定なんですか?

447777:2009/06/25(木) 12:47:13 ID:8YHZEfwAO
>445さん
はい、僕は自力入力で覇気キャンしてます。省略コマンドだとどうしても間が空いて途切れてしまうので(Θ_Θ)


>446さん
状況に応じますが、3セット決めれる時はやりますね(・ω・)

448KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/25(木) 13:24:40 ID:uwPWjDg.O
>>447
自力覇気キャンの為に、レバーの握り方工夫してますか?

449:2009/06/25(木) 14:35:50 ID:KMM6G3msO
777さん訪問ありがとうございます!
98UMも777さん来てくれればまだまだ流行るので来てほしいっす

450:2009/06/25(木) 15:29:16 ID:KMM6G3msO
>>447俺も気になります

451777:2009/06/25(木) 20:23:20 ID:8YHZEfwAO
僕は覇気キャンする時もレバーの持ち方はいつも通りですよ。ちなみにレバーはかぶせ持ちです(・ω・)

>角さん
98UMにも来ちゃいました(笑)
僕が来て流行るかはわかりませんが、ちょくちょく覗いてみようと思います。

452:2009/06/25(木) 20:57:08 ID:KMM6G3msO
うれしいっす
ありがとうございます(^O^)最近ブライアンも取ってますよ笑っちゃわんさんのブライアンもひかれたので(^O^)

453:2009/06/26(金) 07:28:38 ID:KMM6G3msO
自分ワイン持つみたいな持ち方だけどやはりそれでわ無理かな歩きハキキャン

454:2009/07/04(土) 02:48:03 ID:/7q.z.bYO
やはり777さんのキム凄すぎ

455KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 08:16:12 ID:YxRRKeAA0
一生一テロ

456:2009/07/08(水) 21:31:51 ID:baK3y3CEO
>>455いってますキングオブやるかぎり笑っ

457KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/09(木) 01:21:52 ID:pcW8KdH.O
自重しなよ。 荒れるぞ?

458KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/09(木) 06:04:13 ID:ydBaIzvk0
777さんが凄いってことに意見はないけど
過剰なマンセーや布教活動は嫌われますよ

459:2009/07/09(木) 10:18:26 ID:baK3y3CEO
はい!すいませんでした

460KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/09(木) 14:37:54 ID:RNTMA5H.0
僕からもあやまります!本当にすみませんでした!!

461:2009/07/10(金) 11:52:43 ID:baK3y3CEO
>>460さんいえいえ

こっちが悪いので忠告ありがたく受け取ります

777さんは本当に凄い方なので!サイト通して絡んだだけで浮かれてましたありがとうございます

462KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/30(木) 10:45:47 ID:rj4NEAuM0
みんな対レオナはどうしてるのかな
ぶっぱ弱飛燕ができないからきつい。
相手の屈Dが読めれば飛べるんだけど

463:2009/08/13(木) 09:31:36 ID:/7q.z.bYO
たまにはあげよ

464KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 16:56:49 ID:baK3y3CEO
歩きハキキャン出来る様になったのですが二回目ガードさした後に三回目の立ちCが繋がりません!わかるかたいたらもしくは三回目決められる方居ましたら教えて下さい

465KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 08:14:42 ID:EJJGITvI0
三回目のコツと言うよりは一回目、二回目が肝要 毎回最大まで歩かなきゃ繋がらなくなる 多分まだ歩きが甘いんだと思う

466KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 10:07:37 ID:/7q.z.bYO
まじっすかありがとうございます。

467KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 13:52:58 ID:bkuT8cIsO
埼玉スレの住人じゃないか!

468:2009/08/17(月) 14:23:19 ID:baK3y3CEO
自分栃木です
ありがとうございます

469KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/01(日) 08:55:57 ID:9mnUzlJQ0
質問なんですが、全国のキム使いの皆さんは歩き覇気キャンはどの程度できるのでしょうか。
主にニコニコの動画を見る限り、連続で淀みなくできてるのは777さんくらいのように見えるのですが、
動画になっていないだけで普段からできている方々は沢山いるんですかね。
自分はジャンプ攻撃からの先行入力で1セットが限界で、その後ちょっと歩いてからもう1セットやろうとしても、
根性入力じゃないので下に一回入力するときにどうしても少し止まってしまいます。
実は皆さんできていて自分がヘタレなのか、それとも777さんが異常(失礼)なのかどっちなんでしょう。

470:2009/11/01(日) 10:21:07 ID:baK3y3CEO
777さんが以上ですww

自分はジャンプからなら二回です!

たまに二回目決めたら三回目当たる時が有ります

もちろん自力入力です!

471KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/02(月) 08:20:39 ID:fboC41Bs0
連覇気なんて誰でも出来るだろ
飛翔脚×nの即死出来たらさすがに異常だけど

472KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/02(月) 09:11:26 ID:elmCgsBsO
>>471
同意
練習すれば覇気2、3セットぐらい簡単だからすぐ出来る。

473KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/02(月) 18:04:41 ID:baK3y3CEO
永久飛翔脚あれほんとに入るの?

474KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/03(火) 16:36:56 ID:xab4LwUM0
覇気キャン結構皆さんできるんですね…。
自分は一向にできる気配がないですが、もう少し練習してみます。

475KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/10(火) 16:53:33 ID:Gu2nTojI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=H9htMrjfdcA
ホヒヒw

476:2009/11/11(水) 14:24:59 ID:XEDQFYwkO
頑張って下さい

俺も初めは出来なかったのですが

慣れですよ

477KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/21(土) 12:53:45 ID:xab4LwUM0
>>474
いやいや、淀みなくできてる人なんて滅多にいないんじゃない?
動画だと777と、何かの野試合で1人見ただけだよ。鳳凰、ハスミも普段は知らんが動画では連続で淀みなくはやってなかったと思う。
実際にゲーセンでも見たことはない。3〜4セット繋げるとなるとかなり歩かなきゃならないんだから、
完全に根性入力じゃないと下を先行入力するときに一瞬止まっちゃうでしょ。
角って人もたまに3回できるって言ってるし。俺の周りの世界が狭いだけかも知れんけど。

478477:2009/11/21(土) 12:58:30 ID:xab4LwUM0
アンカミスったorz
>>474自分だし。
>>471です

479KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/21(土) 21:04:52 ID:hxx0JeNIO
たぶん>>471は机上でしか考えていないと思う。
それかやった事が無いかのどちらか…。

480KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/22(日) 22:42:28 ID:eWiaqpbg0
>>477
野試合ってこれじゃないですかね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8501338
確かに淀みない…、けどむしろハイデルンの方に目が行ってしまうw

481KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/23(月) 04:21:49 ID:W1rhL98I0
>>477
なんか連覇気の難易度をヒット時=ガード時と勘違いしてません?ヒット時で3〜4セット安定してる人なんていませんよ。
動画だけで777さん&野試合の人>鳳凰さん&ハスミさんと判断してる時点でわかってなさそうなので。
そもそもガード時に限れば鳳凰さんもハスミさんもほぼ淀みなくできると思います。できないのではなくて戦術上していないだけです。
なので471さんが言うのがガード時の連覇気であるならば言っていることはそこまで間違ってませんよ。

482477:2009/11/23(月) 14:47:50 ID:xab4LwUM0
>>481
そもそも自分ができる訳ではないのでそれこそ机上の空論だけど、勘違いっぽかったら指摘してください。
ヒット時とガード時をごっちゃにしているつもりはありません。
連続ヒットの方が当然難易度が高いでしょうが、3〜4セット連続ガードさせられてる時点でそれ相応の距離を歩いてる訳でしょ?
長く歩ければいいって訳じゃないけど、かなり歩いてから覇気キャンすること自体かなりの難易度だと思う。
連続ヒットはそこに「ぎりぎり繋がるまでしか歩かない」っていう感覚が加わるから難易度が更に上がるんだと思うんだがどうでしょう?

それと誤解があるようなので、777&野試合の人>ハスミ&鳳凰とは思っていません。
覇気キャンに関してのみ記録として動画に残っているのを見たことがあるのが先の2人しかいないんで、滅多にできる人がいないんじゃないかと判断しただけです。
連続ガードに関しても後ろの2人が連続でやってるの「動画では」見たことない気がするけど、実戦では普段やってるってことかな?
戦術的にやってないって根拠も何かあるんですかね。相手にゲージ無い時でもやってないと思うけど・・・。
長文失礼

483KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/23(月) 15:05:49 ID:IpgwCqec0
ハスミさんは分からんけど、鳳凰さんは対戦だとヒット時はハキキャン1回だけで、その後は近C>三連撃 が多いね。
ガード時には歩きで2回か3回くらいハキキャンしてくるよ。もちろん、100%完璧に出来る訳じゃないけどね。

484481:2009/11/23(月) 18:08:50 ID:j4ig.IBQ0
ガード時の連覇気の成否はどこで判断していますか?
戦術上に関しては連覇気は回数が増えるにつれ歩く距離が増す(=ミスや割り込まれる可能性も増す)
ということはガードクラッシュに気をつければしっかりガードしている限りこちらの行動選択肢は増えますよね?
戦術上連覇気を重ねることに重きを置くメリットってなんですか?
自分は近距離で1〜2セットガードさせられて有利フレームをとられた後に他の行動に移られて攻めを継続される方が
厄介だと思いますけど。

あと個人名を出すときは相手に配慮するべきでは。上記の方々も板を見ているでしょうから
動画だけで判断されるのはあまり気分良くないと思います。自分の知る限り777さんや鳳凰さんは
質問すれば快く回答して下さるので不満をぶつけるくらいなら素直にアドバイスを求める方が有りだと思いますよ。

485真理子:2009/11/23(月) 19:32:00 ID:gZT2OJcw0
私のプロフィールページに自分のエッチな写真や動画を載せています♪
是非見てくださいね(*^-^*)
http://p18.noneash.com/mrk/

486KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/24(火) 00:17:32 ID:ZOP1B3K6O
なんか荒れそうな流れですね…
477さんはだれかを貶めたり不満を言ってるようには見えないんですが、要は連続でガードにしろヒットにしろ覇気キャンしてる動画を見ることが少ないけど、動画にないだけでみんなバリバリやってるか知りたいのでは?

確かに名前の挙がってる方々が覇気キャンできるかどうかみたいな話になるのは好ましくないでしょうが、出来ないと決め付けてるわけでもないみたいですし。

487鳳凰:2009/11/24(火) 00:54:05 ID:vot.5PdIO
初めてキムのスレに書き込みするので少々緊張気味ですが…覇気キャンの話題で盛り上がってたんで書き込みしてみましたm(_ _)m
正直言いますと自分は相手がガード時は覇気キャンがやりやすいと思ってます(^_^;) ただそこからいろんな攻めが出来るので大体1〜3回程度で止めちゃいますね(*^o^*) もちろん失敗して近C止まりもよくあります( ̄○ ̄;) ヒット時はやはり難しいですね、483さんのおっしゃる通り安定で1セットが多いです(^_^;) 2セットはいまだにCPU戦で練習してますが…大体5回やって2、3回出来るかどうか程度です(・_・;) 画面端なら多少成功率が上がるかもですo(^-^)o あと個人的に思いますがヒット時に2セットやりやすいキャラ、そうでないキャラがいます…ギース、クリス、京辺りにはよく成功してる気が…(^_^;)
umは面白いと思うしまだまだやっていくんで、もし対戦する機会があればいろんな方としてみたいと思ってますので宜しくです!(≧∇≦) ではでは長文失礼しましたm(_ _)m

488KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/25(水) 02:22:07 ID:eWiaqpbg0
埼玉スレの住人じゃないか!

489:2009/11/26(木) 12:47:46 ID:baK3y3CEO
基本俺は二回しかできないです!

鳳凰さんもたまにしか三回出来ない言ってました!

ハスミサンはリアルに聞いたのですがやはり一回しかできないらしいです!

ハスミサンははききゃんにこだわる試合じゃなくゲージ貯めてやる人ですね!

だから777さんは間違いなく異常だと思います。ハスミサンも言ってましたww

490:2009/11/26(木) 12:56:43 ID:baK3y3CEO
>>477さんそうですよね!

777さん!ハスミサン!鳳凰さん!なんかすいませんでした!

491KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:21:53 ID:S74Y/6qgO
ハキキャンは連続技ってより連携として認識したほういいよ

492KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:14:04 ID:hQW.z3LUO
ちょっと聞きたいんですが、覇気キャン→歩き近CにGCCDされた時、キム側にゲージ無しでGCCDスカらせる方法ってあるんですか?
知らないネタなので知ってる方、教えてください

493KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/20(水) 02:56:30 ID:7rl213u6O
>>492
過去レスにありますよ〜

494KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:52:53 ID:Hu19grtwO
6A鳳凰脚

覇気脚鳳凰脚

避け攻撃鳳凰脚

火力高いのが
6Aと最近気付いた。

495KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/08(月) 07:29:49 ID:pYF8jm..O
質問なんですが、ジャンプ発動立ちC攻撃避けは全員はいるんですか?
どなたか教えて下さいm(__)m

496KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/08(月) 08:06:25 ID:Btu.1np60
入らない
屈んだらもっと入らない奴が増える
前B関連もそう

497KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/08(月) 15:10:44 ID:pYF8jm..O
>>496さんありがとうございますm(__)m

498rmtbrt:2010/02/08(月) 15:29:36 ID:tDPZL4Es0
RMTBRTゲームショップでございます!

Dragonica-ドラゴニカ RMT通貨「G」業界最安値-最速取り扱っています!

24時間注文受付、夜間、祝日でも迅速対応できる!

経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引!

オンラインゲーム通貨全面超低価格で取り扱っています!RMT未経験方、小口方でも大歓迎です!

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

ホームページ: www.rmtbrt.com

メール: rmtbrt@yahoo.co.jp

MSNメッセンジャー:rmtbrt@hotmail.com

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

499KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/23(火) 15:20:19 ID:qwcf4eXc0
最近キムはじめたのですが歩き履きキャンができません。
近C→覇気脚はできますが覇気脚出した後硬直があって動けないのですが
何かコツがあるのでしょうか?

500KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/26(金) 07:59:18 ID:jYA8.lSk0
一応確認で書き込みますが
近C→覇気脚(弱)のあとに鳳凰脚のコマンドを入れて
覇気脚をキャンセルしないと覇気キャンにならないです
ゲージがある時は鳳凰脚が出てしまいますので
覇気キャンはゲージがない時にしかできないです

501KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/27(土) 11:41:09 ID:qwcf4eXc0
アドバンスでやってるので近C→覇気脚→鳳凰脚はよくやってたのですが、
まさかゲージがない時に鳳凰脚コマンドで覇気脚をキャンセルしてたとは思いもしませんでした。
だからキムで覇気キャンよく使う人はゲージの管理ができるエクストラを選択してたんですね。
超必は出ないのにキャンセルだけされるってのは一種のバグのようなものなのですかね。

502KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/28(日) 09:34:17 ID:Hu19grtwO
京のガード不能奈落
みたいにな
ガード不能ジャンプA
って存在する?

503KOF98UM大好き名無しさん:2010/03/01(月) 21:03:49 ID:dsfXIFWQ0
Bじゃね?

504KOF98UM大好き名無しさん:2010/03/02(火) 08:22:00 ID:d6EFAMVsO
501ちなみにエキストラね!

505かく:2010/06/02(水) 14:01:24 ID:QBQxKiaQO
三連ハキキャク出来る様になったのですが…二回目の鳳凰入力が安定致しません!!どなたか解れば教えて下さい

506KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:07:37 ID:SMfxi8eoO
>>505
二回目の鳳凰入力って何?

507KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:51:00 ID:bCRdGqP2O
46B以外あるんですか?

508かく:2010/06/02(水) 17:55:46 ID:QBQxKiaQO
その46B入力がなんか知らないけど入らないんすよ…
コツなんかないですよね…

509KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/02(水) 19:32:39 ID:K.IeJS86O
>>508
もしかして立C→覇気→立C→弱三連脚からの追撃の強覇気のこと?
強覇気は覇気キャン出来ないよ。

510KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/02(水) 19:50:41 ID:bCRdGqP2O
コツってか、早過ぎるのがあるかも、だから2416Bとかにしたり
鳳凰コマンド全部でやるかどうでしょう

511かく:2010/06/02(水) 20:12:09 ID:QBQxKiaQO
509さん三回ハキキャクの意味す

510さんやはりそれしかないんすかね?

左側なら安定して三回いけますが右側の二回目の鳳凰がすげー安定しなくてやばいっす…ちなみに鳳凰入力出来れば完璧なんですが…(;_;)

512KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/02(水) 21:08:00 ID:bCRdGqP2O
多分かくさんもわかってらしゃると思いますが完全手癖ですねw
右は確かに難しい

513かく:2010/06/02(水) 21:40:47 ID:QBQxKiaQO
なんかSRさんや鳳凰さんは右側のが簡単って言うんすよね…

左側は先行入力でしてますが右側は自力す(;_;)

514かく:2010/06/15(火) 21:54:56 ID:haLYB.XoO
すいません出来る様なりました!

レスしてくれたかたありがとうございます

515KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/21(水) 07:48:37 ID:270aY/XkO
キムできついキャラクターレオナきつくないですか?

516KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:53:21 ID:NMd1Gia2O
最近、キムを使い始めたものです。

みなさんハキキャンよくできますねー。
自分は1回しかできないや…

千本ノックあるのみですね!!

ハキキャン1回しかできないのを前提としたらこのキャラって適性モードってなにになりますか?

理由もつけてくれるとありがたいです。

517KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:52:38 ID:WC19gTxUO
>>515さん
対レオナはキャラ対策をすれば勝ちやすい組み合わせです。
以下、EXゲージを使用していることを前提に書きました。

まず、屈D→弱三連(一段目)の牽制を徹底すること。
牽制というと立ちAを振りたくなりますが、ダッシュや屈Bに負けるので固め以外では使わない方向で。
上記の連係ならば、ダッシュと小・中ジャンプに対応できます。
ジャンプが多めならば、弱三連(一段目)→弱三連(一段目)という連係も有効。
三連には必ず発動も仕込んでおくと良いです。リターンがさらに大きくなります。

ちなみに、三連撃の一段目のフォロースルーは弱の方が少ないです。
なので、三連(一段目)→クイック発動→鳳凰脚をやるときは弱で三連撃を出したほうが良いです。
続けます。
レオナのジャンプ攻撃にはきっちり弱飛燕斬で対空をとること。溜め時間が短いので機会は多いと思います。
JCDには相打ちでダメージ負けをしてしまいますが、ここで重要なのは必ず相打ち以上になることと、ジャンプを落とせることです。
レオナ側がダメージ勝ちするからと思ってくれれば、ジャンプ防止の弱三連が活きてきます。

ダッシュと前方ジャンプを止めていくと、Vスラ待ちが多くなってくると思います。
こうなったら無理に攻めこまず、着地するところに屈Dを置いたり、立ちDや三連一段目の先端がヒットする位置まで図々しく歩いたりして、あくまでも地上で立ち回りましょう。

起き攻めでは、ぶっぱなしムーン対策に屈B重ねが有効です。弱ムーンの無敵部分は上半身のみなので、しっかり下段を重ねれば一方的に潰せます。
GCCD対策には近C。一段目・二段目どちらにGCCDされてもキムにはヒットしません。
それどころか二段目にGCCDされた場合はキムの近Cが確定します。
起き攻めで近C二段目のみを重ねるのも有効ですね。


自分がしていることを、うまくまとめず、羅列にしてしまいました。
対レオナ戦で役に立てば幸いです。

長文失礼しました。

518KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/23(金) 16:58:12 ID:wzQvNcQ2O
>>517さん長文ありがとうございました!自分エキストラなんですがずっと下に溜めて下Bがきつくジャンプしてしまう癖があるので直して違う立ち回りで行って見ます

>>516さん自分もかなり前は一回しかできなかったのですが今はほぼ三回決める事が可能になりました!
ひたすら練習してましたのでなので練習あるのみです
ちなみに一回でもエキストラなら十分強いと思いますよ

519KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/24(土) 13:25:13 ID:iy59x9sAO
キムが一番うまいのって誰かな?

520KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/24(土) 15:13:10 ID:QXTnFIeEO
>>519
大口

521KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/24(土) 16:14:38 ID:docaNLxE0
キャラスレで「一番」うまい人を聞くと荒れるから止めといた方が良い

522KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/24(土) 19:25:24 ID:.Pa.bOoEO
栃木の英雄かく氏

523KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/01(日) 10:56:39 ID:HcyTkDYAO
俺が一番上手い

524KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/01(日) 11:59:53 ID:g3iBcCkUO
ハスミ、SR、鳳凰、777、かくあたりじゃね?

525KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:15:55 ID:9.ZHyvzkO
ニコ動で東京レシオ大会を見てキム使いたくなりました。

自身、ハギキャンを戦術に取り入れてないのですが、それでもダッシュよりステップ、アドバンスよりエキストラの方がやはりおすすめですか?

526KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:52:25 ID:3b6wtrbgO
モードに関しては、最初は他2キャラに合わせた方が良いと思います。
通常技・必殺技を理解しつつ自分に合ったモードを選ぶのがベストかと。

527runningfoward:2010/10/21(木) 13:14:07 ID:J3428QmI0
급히 적느라 한국어로 적습니다.죄송합니다.

원(遠)B.98보다 지상에서 대공으로 쓰기 쉽게 변하여(타격 포인트가 높아짐)
.원(遠)D를 대신하는 훌룡한 기본기가 됬지만 하단은 더 약해졌습니다.

528KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:26:34 ID:D6BYYnsQO
最近キムを使い始めたものです。
このキャラはおもしろいですね。自分はエキストラでやっています。覇気キャンはまだまだできていませんが…
ゲージ点滅時、パワーゲージ満タンの時の空中での天舞脚と飛翔脚の二択はいいですね。特にエキストラだと気軽にゲージも使えますし、状況にもよりますが。
ちょっと質問ですが、前のスレにあったとうり他の二キャラに合わせてシステムを使っていますか?自分はクラウザー、エイジがメインメンバーに入れているのでエキストラでやっています。特にエイジがゲージがいるので…ADVでもいいのですがそしたら覇気キャンが…難しいところです。
ゲージは別にしてステップ避けでも自分おもしろいんですけどね。
もしよろしければご意見お願いしますm(__)m
最後になりますが、個人的にこのキャラ覇気キャンや立ち回りがうまく出来ればウザイキャラになりそうな気がします。
長文になってすみません。

529かく:2010/10/21(木) 18:19:12 ID:AoNAiYgQO
自分はキムの為だけにエキストラを使ってます!

もうダッシュは使えないっす!
ハキキャクも相当練習すれば余裕で出来ますよ!頑張って下さい!

530KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:07:32 ID:D6BYYnsQO
>>529
528です。なんとか頑張って覇気キャンを習得してみます。
ところでかくさんはクラウザー戦はどんな風に戦っていますか?
この前知り合い勝負していて、自分はクラウザーを使って、知り合いはADVキムを使っていました。自分が皇帝で立ちCDを空振りしたところを天舞脚で攻撃をしけたりしていたのですが、空振りしたところを攻撃していく感じでいいんですか?
クラウザー側はからすれば相手が高く飛んできた所を立ちCDを出してくるのでそういった所をうまく空振りさせていく感じでいいんですか?

531かく:2010/10/21(木) 19:14:43 ID:AoNAiYgQO
自分は吹っ飛ばし後当て身するひともいるのでてんぶは出来ないですね怖くて
自分は垂直Cを結構使ってますアンリミを上手くやられないかぎりガードも出来るし

後は遠Cや遠Dを上手く使って近づく感じですね!
後結構下段があくひとがいるので下D三連ふったりですかね!

近付けばキムならクラウザー食えるので頑張ってみて下さい

と偉そうに長文失礼致しました!

532KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:54:51 ID:D6BYYnsQO
>>531
ありがとうございます!
そういえば当て身がありましたね…以後気をつけますm(__)m
闘劇動画を見てましたが、マッキーさんと777さんの対戦見ましたが、このキャラ強キャラにかけるプレッシャーがすごいですね!
777さんの腕がすごいのはありますが。
どこまでうまくなれるか分かりませんが、強キャラに負けない力をつけるよう、日々精進します!

533KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:44:14 ID:lbS6Xj7UO
>>531それは対策じゃない

534KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:32:52 ID:OlyoJT7MO
>>533誰も対策の話なんてしてないんだが。かくさんの戦い方を聞いてるだけ

535KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:44:31 ID:ykaNSZM2O
530でレスを書いたものです。
喧嘩にならないでくださいね。自分はかくさんが書いてくださったことはありがたいです。例え対策でなくても、この通常技を使えばいいと書いていただけるだけでもいいです。
実際の対戦は自分がしなければいけないので、対策に関しては自分なりに答えを見つけてみます。息詰まる時は皆さんからアドバイスを貰うかもしれません。
個人的になかなか文にして教えるのは難しいと思います。
違っていたことだとしてもその人が自分の書いたレスを見て書いてくれることには感謝しています。
長くなりましたが、偉そうなことを言ってすみません。

536かく:2010/10/22(金) 01:02:42 ID:QHtXPtR2O
すいません対策じゃなくて偉そうにw

匿名さん頑張って下さい!

キム強いので絶対後悔しないキャラクターだと思うので

537530です。:2010/10/23(土) 00:49:26 ID:WLWFznmIO
今日はキムがいいはたらきをしてくれました!
知り合いと勝負していたのですが、知り合いは舞を使っていました。
自分が舞を投げたあと、空中鳳凰脚をしたら、見事に食らってくれました。
知り合いはこれが中段とは知らず不思議がっていました。後で教えたら納得しました。
このキャラ覇気キャンのイメージが強かったですが、今回のような立ち回りを知って更にやる気がでてきました。
覇気キャンにチャレンジしたらなんとかキャンセルがなったのですが、次の行動に移せません。
練習あるのみですが、手が忙しい(汗)
長文になってすみません。

538かく:2010/10/23(土) 01:25:49 ID:l493FPNMO
ハキキャンは本当にやりこみす!!頑張って下さいね

539KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/26(火) 17:42:28 ID:81TAK9XIO
覇気を纏った蹴りが覇気脚ってワケですか、そうですか



食らえ!ゴムゴムの覇気脚!

540KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/28(木) 19:54:57 ID:eNfFEw0EO
ルフィってちんこも伸びるんかな?

541KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/28(木) 20:38:50 ID:/NtdHFqMO
バイスみたいに?

542KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/29(金) 13:50:58 ID:MsJE.19kO
>>540
皮だけな

543KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:54:45 ID:XPksSazoO
最近777氏の動画見ないねもうやってないのかな?

544KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 13:27:33 ID:P0C2Jaw.O
1月2日の地方デュエルのためにやってるみたい。

動画あがるといいな。

545KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:27 ID:Qdkeu5EEO
>>544

ぶっちゃけ国内に777氏より凄腕のキム使いとかますかね?

546KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:53:43 ID:D15TogG6O
無印だったら777さんだと思うが、umでキム使える人沢山いるからなぁ
umに限って言えば、むしろあの人が全一ってイメージが浮かばないんだけど

547KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:56:38 ID:Qdkeu5EEO
>>546
あの人って?

548KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:58:21 ID:24XuYQ1E0
>>545
そんなの誰にも判断できんよ。
最近の動画見る限りじゃ遜色なさそうなキム使いもいるけど、どっちが上って感じでもないでしょ。

549KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:29:53 ID:keM6qu1UO
二発目からの覇気キャンのコツないかい?

550KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:44:47 ID:cHajE7dQO
キャンセル部分をゆっくり正確にぐらいかな
覇気脚のキャンセルね

551KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:50:26 ID:FT4.1YUQO
>>550
ゆっくりだと立ちCが2ヒットしてしまわないかい?

552KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 01:12:10 ID:v5fltG1cO
FEは今のところどこが変わってるんですか?

553KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:29:02 ID:DCoQrJR6O
天舞脚に無敵がついたとのこと。
ただでさえスキねーのになに考えてるんだか…。
あの国に媚び売ってんのがみえみえ。

554KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 01:02:56 ID:Cn3rStHs0
>>553
それなんてチートVスラ?
って調整なら萎えるな

めり込みorガード硬直減を望む

555KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 09:24:15 ID:7pcGRlfwO
覇気脚の鳳凰入力を正確にゆっくりです
まあゆっくりっても間に合うスピードは必要だけどね

556KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 10:55:31 ID:PMt6PGE.O
覇気って同時発動鳳凰出来るけど
それってキャンセル猶予Fがあるってことだよね?
早く入力した方がコンボ猶予Fが稼げて良いと思うんだけど
1、2Fの違いでも繋ぎ易さは体感でかなり違うと思うから

557KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 11:27:48 ID:28pl.hP.O
ABC同時押しで鳳凰脚入力してるんだから繋がり易さを意識してる訳じゃないよな?
キム使ってないけど

558556:2011/01/03(月) 12:22:35 ID:PMt6PGE.O
>>557
スレの流れを読んでくれ
キャンセル猶予があるから覇気キャンコンボも最速キャンセル推奨じゃないですか?って意味だったんだよ
覇気鳳凰なら猶予なんて関係ないってキム使いじゃなくても周知でしょ

559KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 13:32:46 ID:7pcGRlfwO
二回目が難しいなら正確さを意識したらって事であって
早い遅いではなくきっちり入力してみて下さいって意味で書いたんですが

560KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 14:51:38 ID:PMt6PGE.O
>>559
質問者が不在だから確かじゃないけど
そもそも歩き5C>22B入力のコツが知りたかったんだと思うよ

初っぱなの覇気キャンはちゃんと出来るみたいだから鳳凰コマンドをゆっくり入力っていうアドバイスは少し的外れだと思った

561KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 01:12:02 ID:D0gAd.CwO
>>560
二回目の覇気キャンの話なんだけど一発目はジャンプAから出すからジャンプAの時点で下を一回入力し立ちC下CでBで出来るが次はそうはいかないからそこが知りたいんだよ

562KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 03:38:27 ID:lVR0TujMC
ちょww立ちC下Cって繋がるの?ww

立ちC>下B>鳳凰脚入力じゃなかった?

563KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 10:49:21 ID:6TJaFaz6O
1P側だと6方向で歩いて近Cから
3→N→2→Bで出すといいよ

564KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 10:50:35 ID:D0gAd.CwO
>>562

ごめん立ちC下Bのまちがいです

565KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:05:41 ID:FDf7yPiQ0
コツとかないよ。感覚的なもんだからひたすらやるしかない。
自分なりに入力の意識の仕方を模索して安定させるしかない。
1回目は分割でもいい。
2回目は根性で出すしかない。
根性で出せるようになったらしっかり歩いてから出せるように。
それができたら3回目。
順を追っていけば精度は上がっていきますよ。

566KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:22:04 ID:DPeeYeJ2O
根性じゃなくても出来るよ

567KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/05(水) 23:08:37 ID:FDf7yPiQ0
2回目根性じゃないと3連つながりません

568KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/06(木) 07:53:16 ID:3XdubzscO
>>567
やっぱり根性入力意外ないんですね、あとアドバンスモードだと二発目以降の覇気キャンはめくらない限りつながらないのですか?

569KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/06(木) 08:50:43 ID:oAK.BvwQ0
ダッシュでやったことないのでわかりませんが
背向けしゃがみめくりでも2回が限界じゃないかと思います。
キム楽しいですよね。がんばりましょう

570KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/06(木) 13:09:58 ID:f.Yi6oI.O
うわっ…
新作でるらしいからちょー久しぶりに見てみたらいまだにハキキャンの話題かよww
さすがだな。

571KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/06(木) 15:27:06 ID:3XdubzscO
>>570
新作?98UMの新作ってこと?

572KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/10(月) 09:49:01 ID:VlnsaTOIO
覇気キャンの2セットいこうの根性入力ができないわマジでアドバンスお願いします

573KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/10(月) 11:32:23 ID:8Imrm4TcO
筋トレしたらいいよ

574KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/24(月) 12:58:33 ID:pF3yU5VUO
覇気キャンが安定してる人へ質問です、チンの酔いキャンも出来るんですか?

575かく:2011/01/24(月) 16:32:47 ID:87bZwc7EO
自分は出来ないっす…

576KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/24(月) 18:20:43 ID:Mh7qoQmg0
近C→酔いは覇気より超簡単ですがダッシュキャンセルが無理すぎます

577KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:03:21 ID:p6M0BdgcO
キム強くない?てんぶ脚無敵とかありえない

578KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/30(日) 01:41:50 ID:1rdK9U9QO
>>576
やり方おせーて

579KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/30(日) 01:46:42 ID:mtmklQZE0
チンスレみろ

580KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/30(日) 01:51:40 ID:1rdK9U9QO
>>579
冷たいね

581KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/31(月) 15:47:30 ID:WKCZruBkO
キムおかしい

583KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:12:04 ID:bK0HmhBoO
そーゆーこと言わないの。

ラグで覇気キャンやり辛い…

584KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:10:28 ID:w/8gHeQ6O
>>583
ネット対戦の話?

591KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/05(土) 00:36:02 ID:ggWVFaiMO
キム強すぎ

592KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 02:02:43 ID:KJxRx8kwO
※FEの変更点

●6B
密着時にも当たる様に

●強版飛燕斬
攻撃判定発生時から無敵になる様に

●流星落(4タメ6BorD)
タメ時間短縮

●鳳凰天舞脚
全身無敵が攻撃発生後まで続く様に


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板