したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ユリスレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:19:41
ユリについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

301KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/18(日) 17:01:19 ID:VDNf8PVI0
このキャラの適正ゲージってADVなのでしょうか?
今はEXモードで動かしているのですが、発動を使うタイミングが弱弱発動
MAX超必ぐらいでしか使ってないので、ADVで動かしている人がいたら使い
勝手を教えてください。

302KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/18(日) 19:52:54 ID:GqODNwEY0
ADVだからってほかのキャラと比べて特になにか特別なことが出来るとかいうこともないっぽいし、必要もないと思う。
ほかのキャラ次第だけどゲージはEXでいいんじゃなかろうか。

303KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/18(日) 20:54:38 ID:DYXovFmY0
攻めキャラだから自分でゲージ溜めれていつでもMAX飛燕が
撃てるADVのが個人的にはいいと思ってたんだが…巷では違うのか。

さらに話を振ると避けと前転はどっちがいいだろね?
避け攻撃は短いけど判定が強い気がする。キャンセル強コオウが
気軽に出していけるし。
前転はユリならではってとこはあんまないけど強いて言うなら
MAX飛燕の後に前転重ねて裏表の二択かな?(実際やったことないから
できるかわからんけど)

304KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/19(月) 11:42:54 ID:mXh7QZ1IO
そもそも先鋒向けキャラだと思うから
ゲージの使い道っていうか後ろキャラに残すのが仕事だと思う

前転避けも理由ははしょるがどっちでもいいと思う

305301:2009/01/19(月) 13:10:31 ID:m95I9Bh20
>>302-304
ADVで動かしてみました。
結果としてはかなりやりやすかったです。ゲージもりもり溜まったし。
個人的には先鋒でゲージを貯めるよりも次鋒でゲージを貯めて吐き出してを
繰り返したほうが強かったです。

もう少し研究してみます。

306KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/19(月) 17:59:15 ID:GqODNwEY0
GCされたら抜けられやすいって意味ではどのキャラも一緒だけど、特にユリの場合は庵クリスみたいな崩しにかかるラッシュよりも、連携組んでプレッシャーかけていくのが大きいので、相手にゲージ(GC)があるほど連携を抜けられやすい=仕事しにくい・・ていうのがある。
相手がEXだったら大差ないけど。
まあチーム構成と相談しながら決めればいいんじゃないかい。

307KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/20(火) 19:38:07 ID:3ZH.2gBAO
リュウコキャラの中で1番強いよねゆりっチ

308KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/18(水) 05:46:33 ID:Mlo4g8TM0
表ユリで発動をからめたコンボやネタ、連係とか何かないですか?

309KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/02(月) 15:58:41 ID:4nps.fYsO
ネタと言えば尻発動じゃない?

310KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/04(月) 08:06:17 ID:0RlaBdyAO
ゲージADVでMAXホウオウ決めたらその後何してる?

311KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/04(月) 08:57:59 ID:VEGfZAocO
挑発

312KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/04(月) 09:13:50 ID:kjosckCAO
めくりJD

313KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/22(日) 14:57:42 ID:wTBs1OIcO
下B下A立A発動立Cひえんが回し蹴りにばけてしまいます!

なんかいい方法ありませんか?

初心者なもので!

314KOF98UM大好き名無しさん:2009/12/09(水) 18:52:35 ID:A8QRqpjE0
313さん

自分は立Cを4Cとやると
上手くできます

あとは家庭用で反復練習あるのみ!!

がんばってください!!!!!

315KOF98UM大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:03:25 ID:jX2LJJuMO
414さんありがとうございます

316KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/30(水) 15:34:17 ID:HvNAj4Tk0
最近エクストラで始めた者なんですが
その313さんのコンボですけど
皆さんコマンドってどんな入力ですか??
立A>ABC>4C??立A>4ABC??
立ABC>4C??
システム理解してないからコンボできない・・・
ちょっと読んだんですけど当たった瞬間に発動ですよね??
誰か教えてください!!

317KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/30(水) 15:53:57 ID:Rm64WJm2O
ガチ入力

318KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/30(水) 17:37:15 ID:SZDDqNMU0
普通にA>ABC>6Cでしょ。

319KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/01(木) 01:04:46 ID:GGrHL.y60
>>317さん・318さん
ありがとうございます。
頑張って練習してみます!
できなかったら下段から直でヒエンやります。

320KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/21(水) 07:47:31 ID:W5Zgh2ocO
ユリのけつからの発動がならない時があるんですが発動早いんですかね?

321KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:42:31 ID:VLDu5cMg0
ネシカ版変更点。2chコピペ。

ユリ(共通)
ジャンプA…必殺技でキャンセル可能
ジャンプC+D…必殺技でキャンセル可能

ユリ(表)
雷煌拳…硬直が短縮され、ガードされても微有利になりやすいように
強飛燕旋風脚…ヒット時立ちAがつながるように/ダメージが9×n→7×nに減少


ちなみに裏ユリ
強砕破…硬直が短縮され、ガード時3フレーム有利になるように

322KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:09:19 ID:ekNglZB60
JD<近C<強回し蹴り<遠A<超アッパーダブルor飛燕鳳凰脚

が可能なのかな。すげー減りそう。
発動入れれば遠Aを遠Cにもできるとか。
チョイには無理だけど。

323KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:24:56 ID:ekNglZB60
あとJAとJ吹っ飛ばし。
空中ライオウ拳でキャンセルってことだよね。

324KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:31:44 ID:1v4FFb2s0
>>322
でも結局立ちくらい限定だろうからロマンコンボの域を出ない気が・・・固めに使おうにもGCABに弱いし
強さに直結する変更点は雷煌強化くらいかな、裏はJ攻撃キャンセルの恩恵受けられそうだけど

325KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:16:18 ID:5kXITT.A0
2Aが繋がる、って書いてなかったっけか<超回し蹴り

326KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:28:39 ID:ekNglZB60
ダメージの7とか9っていうのは、100分の?
にしては多すぎるような・・・。
強回し蹴り全ヒットでも2割7分も減らなかったよね。

327KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:22:02 ID:z4AvXJfg0
包子氏のヘヴィDが
空対空勝ち→ステップで裏回り→中段発動→2A→秋だぜ
ってやってたんですけど、あれに近いことをユリでできますか?
実践してる人がいたら教えてほしいです。

ユリだと画面端でないと中段から超必入らないのかな。

328KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 13:29:30 ID:eU2nRl/AO
>>326
体力ゲージフルで144ドット…だっけ

>>327
ユリのケツは持続を当てるようにしないと発コン狙いにくいから無理だと思う

329327:2010/12/30(木) 17:39:10 ID:z4AvXJfg0
>>328
どうも。やっぱそうですか。最近表使い始めたんですけど。
そもそもこのキャラは崩す感じじゃないのかな。

ゲージ無いときの起き攻めでヒップアタック食らわしても、
「そりゃ小足食らうよりかはそっちとるよな〜」ってなります。
コマ投げとかないから、歩き投げと歩き小足の2択も同じようになるし。
めくりJDも、クリスほどの性能はないですよね。

330KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:24:45 ID:3HgeaaBE0
尻発動<遠C<アッパーダボー
って入りますか?
対戦でまだ見たことないので。
ヒットバックのせいで入らなかったりしそうだけど。

331KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/11(火) 01:00:16 ID:mfrcZEdw0
発動中だと遠Aからでもアッパーダボーってスカッたような気がする。
多分、無理かと。

332KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/11(火) 01:09:21 ID:3HgeaaBE0
そうですか。

関係ないけど超アッパー×3もなんとかして使ってあげたいな。
これもめったに見ない。
削りとしてはなかなかのものだと思うけど。

GCABさえなければ…。

333KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/01(火) 02:26:41 ID:.vooIkMc0
JAキャンセルライオウ。空キャン不可ですね。
近D>D回し蹴り>立A>Cアッパー がやっと一回成功した。
立Aの目押しが自分にはシビアです。
立Aガードされてアッパー出しちゃったら最悪なので対戦では狙わないようにしてます。
立A発動遠Cの練習しようかな。

334KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/01(火) 12:34:33 ID:/QnF.yDA0
目押してレベルかな・・・
硬直切れるタイミング覚えるだけでしょ

335KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/01(火) 12:59:26 ID:sog.yslI0
それを目押しって言うんだよ

336KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 02:14:03 ID:A1UpBFz.O
※FEの変更点

●各種JA、各種JCD
小ジャンプの頂点以上の高さに限り,空中雷煌拳でキャンセル可に

●雷煌拳
硬直が減少し,終わり際をガードされたら微有利になった。

●強版飛燕旋風脚(214+D)
硬直が減少し,相手端時にヒット時は,猶予は無いが,遠Aor屈A>強空牙が繋がる。
相手端なら飛燕鳳凰脚にも繋げれる。

例えば,強攻撃>強飛燕旋風脚>遠A>強空牙なんて事が可能に。
(チャン以外には相変わらず強飛燕旋風脚はしゃがまれるとスカるが…)

337KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/01(火) 13:17:04 ID:LZN.eAgQ0
今さらかもですが、通常攻撃のくらい表作りましたのでよかったら。
数字が高くなるほどユリの攻撃が当たりにくくなります。

①チャン
②クラウザー、ビッグ、ブライアン、D、大門
③おやじチーム、京慎吾、リョウロバート、ラルフクラーク、ラッキー、
 ギ―ス、ルガール、影二、テリー、マリー、キング、ちづる、シェルミー
④八神チーム、ジョーアンディ、クリス社、紅丸、山崎、キム、ユリ、
 アテナ、香澄、レオナ
⑤ケンスウ、舞、ビリー
⑥チン

(特殊)チョイ

338KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/01(火) 13:17:56 ID:LZN.eAgQ0
①…JA,JB,JDで立ち屈みをめくれる。JB,JDで登り中段できる。遠A,B,C,Dが立ち屈みに当たる。
②…JDで登り中段できなくなる。
③…JAが立ちしかめくれなくなる。
④…JB,JDも立ちしかめくれなくなる。登りJで中段できなくなる。遠A,B,C,Cが立ちしか当たらなくなる。
⑤…JAがめくれなくなる。
⑥…JB,JDもめくれなくなる。

チョイ…JDが立ち屈みをめくれ、JA,JBも立ちのみめくれる。登りJで中段できない。
遠B,Cは立ちのみ当たる。遠A,Dは立ちでも屈みでも当たらない。

339KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/01(火) 13:23:42 ID:LZN.eAgQ0
以上です。読みにくかったらすみません。
チャンを基準にして、下にいくほど当たらない攻撃が増える感じです。

③と④の間が、屈まれるとまずいってキャラの境界線かと思われます。
ちなみに④〜⑥のキャラが屈んでても、画面端ならJDでのめくりは可能です。

340KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/01(火) 18:26:51 ID:9IlrqXQUO
そういや、JCのバグは直ってんのかな?

341KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/02(水) 09:35:14 ID:B.SdKv3w0
>>338
家庭用で調べたのかな。
相手の動きと上手くかみ合えばJCもめくれるときあるよ。
横幅ある奴じゃないと無理かもしれんが。

342KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/03(木) 14:54:28 ID:BWmCEcK60
そうそう、社って身長の割に座高低いとこがめんどくさいよねー。
「デカくて、速くて(以下略)」とか言ってるくせに。

まー逆にユリのしゃがみにも社のJDとかは当たらないわけだが。
知らない人には小足対空できる。

343KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/04(金) 17:11:11 ID:jl0e/45I0
JCてめくりまでできるのかよ…。
カウンターとられない、空中投げ仕込めるってだけでも強いのに。

てかJAめくりも初めて知った。試したら確かにめくれる。
でもJDに勝る要素はないかな。

香澄とかだとJDとJBで住み分けできるんだけどね。
JDはめくりやすいしダメあるけど屈みに当てにくいしばれやすい。
JBは弱攻撃だが屈みにも当たるし胡散臭いめくりができる。
てな感じで。

344KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/04(金) 17:16:27 ID:jl0e/45I0
正しくは「低座高キャラの屈みに」ね。
香澄のとこ。

345337-339:2011/03/11(金) 12:46:26 ID:SRQwLwe.0
少し訂正を。
紅丸、ユリ、バイス,マチュア,レオナ,アテナ,ケンスウは、屈んでいてもガードして
いる場合に限りJDめくりは当たりますね。
ガードポーズ時のくらい判定が後ろに伸びるようです。

あと>>338で、ABCCてなってるとこABCDですねスマソ。

346337-339:2011/03/11(金) 12:59:47 ID:SRQwLwe.0
またキム,社,アンディ,山崎,ビリーは、屈んでいてものけぞり中だとくらい判定
が上に伸びるため遠A遠B遠C遠Dが当たります。
これによりコンボがやりやすくなるかと。

チョイは、立ってるとき2A(2Bではダメ)を当てた後なら遠Aが当たる高さに
のけぞります。
つまり,2B<2B<遠A<強空牙はできないですが2B<2A<遠A<強空牙は可能です。

2A<強空牙が苦手な人に。私ですが。

347KOF98UM大好き名無しさん:2011/04/24(日) 05:42:07 ID:m09H95V20
Wikiを読んだ限りだと、強空牙って全く無敵ないのか。
葵花やキムの流星落に確定で割り込めるみたいだが。
発生早め、低姿勢、前進するっていうだけ?

348KOF98UM大好き名無しさん:2011/04/27(水) 18:22:49 ID:EYUBSCvc0
低姿勢で前進して且つ判定が下から出るから高い位置の攻撃に対して強い。
一部のGCCDや弾を潜って当てれたりするし、相手の横押し牽制に無理矢理突っ込んで当てる事も出来る。

349KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/22(水) 17:28:39 ID:53rl3B2w0
闘劇の書記vs包子戦
日本対台湾のカオルvsウエコショウ戦
を見てほしいのですが、
両方の試合でユリが2B発動2CMAX 飛燕をリバサで決めています。
この状況がいまいち理解できなかったです。
相手が重ねをミスったとこに2Bが確定した、てことですか?

350KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/22(水) 19:25:53 ID:XQ4bHaDwO
行動選択の問題かもしれないし、単純なプレイの精度の問題かもしれない。
結局は当人に聞かなきゃわからないと思うよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板