したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ジョースレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:18:19
ジョーについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

2関西のパンツ使い:2008/01/20(日) 23:41:32
ロケテいてきたよ。感想としては

弱ハリケソの隙がちょい増加。
JCDが早い
JCの判定強くなった?
強ハリケソの隙が少なくなった?

ぐらい。あんま変わらん。まー今までと一緒な感じです。

3KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 00:36:13
ハリケンの隙増加ってマジか。02で2フレ隙増加しただけで弱すぎる
ようになったのに。

98仕様でよかったやん。強すぎず弱すぎずのかなりいい調整だったのにな。
むしろ1、2フレ隙減らしてもいくらいなのに。

4KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 01:09:15
02は前転の性能が上がっている相乗効果もあると思う。
98の前転のままだったら問題ないでしょう。

5KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 01:13:57
正直なところ弱体化激しいキャラという感じ。
それでもまだまだ戦えるっぽい。
システム的な恩恵ももらえそうだし、なんとかなりそうな感じ。

6KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 01:24:06
>>4
98の前転でも反応いい人には咎められることは多々あった。
(特にコマ投げ持ったキャラ)
だからハリケン打つところをバレないように工夫
しなくてはいけなかったのに隙が増えたら98の
前転でも見てから簡単にやられてしまう。

ハリケンはジョーの生命線だからそうなってしまうと
かなり厳しい。


>>5
ハリケン以外にも弱体化してるの?

7KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 03:34:50
いいかげん膝の近D追加して、遠Dの硬直減らしてほしいな

8KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 05:12:20
確かに98の近Dはない。02性能じゃなくていいから、普通の近Dがほしいな。

9KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 08:33:05
爆ハリがあまり減らなくなってた。
タイガーキック弱が気持ち判定強めで
単発ヒットになってたような気が。

10KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 09:24:56
えっ前転って98も02も別にフレームは一緒でしょ?
アテナ庵は別にして

なら動作中投げ抜け可能な98の方が飛び道具に対しての前転は使えると思うんだけど

11KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 13:03:17
98は強キャラのほとんどが起き攻め強いから、大門や庵の前転とかち合って強制ダウン→起き攻めの流れが怖い。

つか硬直延びたら、ハリケン見てからの無敵技差し込み(封じますや八稚女、朧車など)が更に怖くなるなぁ。

12KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 13:14:52
ハリケーンアッパーのジョー・ヒガシが・・・

13KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 14:14:40
98ではメインでジョーを使ってたが本当に良調整だった。

本格的に使い込めば分かるが、世間で言われてた10強前後に位置するという程強キャラではなかったので弱体化させる必要はなかったと思う。

ハリケーンだって98の性能だったから戦法に幅が出たし、考えて打たないとやられてしまうというすごく味のある技だったのに。

02ではほとんど使えない技だった。
全ての必殺技を使えるものにするなら硬直増やしたら駄目だ。

マジで硬直もどせと。むしろ少しだけ減した方が良調整。

14KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 19:55:13
減らすまではなくていいけど…。あとジョーは普通にその「10強前後の強キャラ」だろ。

15KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 20:30:15
>>14
使い込めばそこまで強くないのが分かってくるよ。
けっこうなキャラに不利付くから20強前後が妥当

16KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 22:49:29
逆に強ハリケーンの隙が減って何がいいのか

17KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 22:57:22
>>15
いやいや、それは自虐しすぎだろwwwwwww

98ジョーの性能で20強はありえん。不利っつったって7:3つくほどの不利はないし、十分戦える。20強て、10〜20でジョーの上に来るキャラ誰だよ。

18KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:44
ジョーより上にくると思うキャラは微妙なのも含め分かるのだけ書くと

確実上なキャラ

表裏京、庵、ちづる、表裏クリス、表裏社、紅丸、大門、ロバート、テリー、舞

微妙なキャラ
マチュア、マリー、タクマ、チャン、アテナ、ラルフ、クラーク、ケンスウ、


確実に上だと思うキャラが13キャラいて同じくらいのキャラが8キャラいる。ジョーいれて全部で22キャラ。

微妙としたキャラの中でも上だろうなと思うキャラもいるので、ジョーは15〜22位にいると思ったので20強前後とした。

20強前後と言うより20強とした方が良かったかも。

19KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 01:58:46
表社や舞やテリーが確実に上か…?紅丸もランク的には同等だと思う。で、チャン低すぎ。

20KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:21:01
ランクは人それぞれ微妙に違うからそれには反論しないが
ジョーいれて22キャラの中では下の方だよ。

10強クラスのキャラにのきなみ不利付くし中堅や中堅以下のキャラの中に
も不利付くのもちょくちょくいる。その逆に大幅有利付けてるのはそんなにいない。

後このキャラちゃんと対策知っている人には穴がいろいろあるからあるから
そんなもんだよ。

21KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 06:44:13
あまり煽りたくはないが対両クリスのダイヤ↑とかありえん。
他のキャラもおかしいしな。

にわかジョー使いがランクつけるもんじゃないよ。むしろクリスがどうやってジョーに有利になるか聞きたいよ

22KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 07:45:02
クリスが有利付くだろ。
まあジョー対策知らない人相手ならクリスにも有利つけれるかもしれないし
10前後の強さはあるかもね。

にわかでもなんでもなく本キャラで長年やってきてるんだけどね。

23KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 09:09:45
>>19
1作目から餓狼チーム使いの自分からすれば、98では、テリー>ジョー>アンディ
テリーの方が全体的に必殺技の性能がよく、小技の回転もよい。
特に弱バーンとチャージと遠Bは、全キャラで見てもかなり優秀な方だし。
胸を張ってテリーにない要素といえるのが、昇りJDと黄金のカカトぐらいしかないし。
直接対決ならもちろん五分だろうが、総合的にはテリーの方が上かと。

24KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 09:15:32
じゃあジョーのJDとカカトとの有効な対処よろ。

カカト、ハリケーン、があるためにジャンプは制限され、スラや屈C対空もジャンプDで潰される。
ジョーの被せに対し有効な手段がほぼ無いに等しい。

表クリスならディレクと超必があるから若干いけるだろうがね。

25KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 09:25:05
経験上、カカトでクリスのジャンプを潰せることってほとんどないが。
それよほど早く出さないとダメなんじゃ?
特にJBにはほぼ確実に負けるぞ。

26KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 10:54:55
ジョーにはタイガーあるからクリス側は早出しやりにくい。

カカトはJC+D出しきってるクリスにやっちゃ駄目でしょ。あくまで被せじゃなきゃ意味がない。ジョーには被せる為の布石が優秀なのでクリス戦苦手な人は意識してみたらどうかな。

27KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 11:04:07
クリスの強みは相手に的を絞らせないことが出来ることだろ。
早出しのJBとJCD、被せのJCDとJD、そして立ち技は遠B、下段奇襲のスラ。
どれをとっても高性能で、相手は一つ一つに対処することは出来ても、全部に対して対処することは無理。
だから強キャラと言われているんだ。

はっきり言って、ハリケーンがあるからスラが封じられる、とか。
タイガーがあるから被せジャンプCDがやりにくいなんていうのは
クリス使いとして二流以下。

28KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 12:10:15
しかし自分で振っといてなんだけど、この話題はスレ違いじゃないのかな?本稼働に向けての先走りって事でギリギリ?

クリス:ジョーは間違いなくクリス有利。カカトは確かに有効だけど、逆に考えるとそういった先読みのカカトや置きJCでしか対処できないって事だからな〜。
無理やり飛んでくるクリスならいいけど、ジョーの事分かってるクリス相手だとまず噛み合わないと思うよ。

2928:2008/01/22(火) 12:14:31
あと、対クリスのダイヤに裏表はほとんど影響しないと思う。結局ジョー側が一番辛いのは、クリスの必殺技じゃないし。

3022:2008/01/22(火) 13:53:47
>>21
俺が書く前にほかのひとがクリス有利な事書いてくれてるな。

もう一個クリス有利な点を。

ジョーはハリケーンやカカトやらスラ読みの小ジャンプDなどクリスの行動潰すには先読みで置いて置かなければいけない事が多く、クリスは見てから対処できる事が多い。


逆に聞きたいんだけどジョーを本キャラとしてやり込んでる?

やり込んでたらいろんなキャラに不利なの分かると思うんだけど。

まぁ、ジョーは20強キャラでFA。

31KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 14:22:20
UMではどうなるかねこのカード
クリJCDは弱体化らしいし見てから高速化した東JCDで落ちる
…とか妄想して見る

32KOF大好き名無しさん:2008/01/22(火) 19:06:33
結局変わらんと思うけどね〜。ジョーの動きが早くでもならない限り、クリス側の対処も同じだろ。

33KOF大好き名無しさん:2008/01/23(水) 05:19:11
いや、結構変わってくると思う。

クリスのJCDの判定が弱いんならジョーの動きもだいぶ変わってくるはず。
対空がある表クリスならともかく裏クリスには有利になるかも。

34KOF大好き名無しさん:2008/01/23(水) 16:16:02
大丈夫。かわらんよ。
ジョーのJCD、早いって行ってもそこまで早くないから。
どっちにしてもJ攻撃でメイン張るのは対空のJCと対地のJD。

35KOF大好き名無しさん:2008/01/23(水) 20:41:27
クリスのJCDも弱くなったのは横の判定のみだろ?ダイヤに響くほどとは思えんが、スラの弱体化も含めて、多少はやりやすくなるかもね。

36KOF大好き名無しさん:2008/01/23(水) 22:17:20
スラといえば逆にジョーのスラの隙が少なくなったそうな。
実はロケテ行ってきた組なんだが感覚的にわからんかった。
行ってきた組、スラ使ってなんかかわった?

37KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 01:09:02
20強っても上の方なのだけは認めとこうな
不利付くキャラも多いが、有利付くのも多いんだから
だいたい世間的なランクでもライアン氏の実績からか
強キャラ出尽くしたらジョーの名前出てくる位の強さだしな

あと、上で出てる確実上ってのにジャンプ軌道が高めなのが軒並みそろってる事に
ジョー分かってんのかって胡散臭さを感じる部分はあるかな。

38KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 02:04:55
大丈夫、心配しなさんな。クリスに有利だとか言ってるあんたよりは
ジョーの事分かってるから。

それより舞、テリー、社、紅丸の強さを分かってない時点でジョーどころか
98を分かってないんじゃない?

これ以上は分かってもらえなさそうだし、俺からは特に何も言わないように
するよ。質問があれば答えるけど。

39KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 02:33:53
動画で遠Dの発生が若干遅くなってる気がしたんだが気のせい?
とりあえず無印ではジョーは10強に確実に入ると思う。

40KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 04:05:28
いくらなんでも10強はいいすぎ。

それなら他の9キャラは誰だよってなる。

41KOF大好き名無しさん:2008/01/24(木) 12:48:08
もういいよこの話。分かってない奴のイタいレスに付き合う必要ないわ。

42KOF大好き名無しさん:2008/01/25(金) 12:07:30

何様?

43KOF大好き名無しさん:2008/01/25(金) 14:26:03
ハリケーンと爆ハリの弱体化に強化点が釣り合ってないよな・・・。C投げも今度からは外せるし
ジャンプ攻撃でめくれるようになったら攻めが楽しくなると思うんだが
あとスクリューも何か変えてほしいわ

44KOF大好き名無しさん:2008/01/25(金) 23:00:53
>>>>23
上りJDもカカトもテリーは上りJD、中段になるしクラックもあるじゃないか。
ジョーの利点は爆ハリの反撃能力と立ちC,Dの空間把握能力だろう。
どっちが上だとはいえないが、先鋒ならテリー、中堅、大将ならジョーって感じじゃねか?(性能としては)

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:18:09
>>43
爆ハリの弱体化ってダメ低下ってやつ?
相対的にダメ下がってるから、そこから来てるのかな?って思ってたけど
そうでもないのか?

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/27(日) 01:19:09
流れを完全kyすると
どう考えても>>15の自虐が全ての原因だろw
そのおかげで全キャラ中トップのレス数だけどなwww

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/28(月) 09:21:53
>>44
爆ハリの反撃能力を言うなら、テリーにも弱ハイアングルがある
空間制圧能力なら、テリーの遠Bや3Cの方が振りがジョーの通常技よりも速くて使いやすい。

ちなみに、テリーの昇りJDの中段は座高の高いキャラ限定だし、
クラックはしゃがまれると当たらないキャラが多いのでカカトほど強気には振れない。

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/28(月) 13:03:14
なぜジョー以外の要素が旧作基準のままで弱体化論あるいは強キャラ化を語れるのだろうか

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:38
>>47
で、お前はそんな話続けてどんな結論を出したいわけ?

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/28(月) 19:57:30
>>48
あくまで旧作での話だろ。UMで強キャラかどうかなんて誰も話してない。

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/29(火) 00:22:44
テリーのハイアングルと爆ハりの反撃能力はイコールじゃないだろう。
圧倒的に爆ハリのほうが性能は上。
クラックの性能も捨てたモンじゃないと思うがな。社栗栖以外の強キャラにガードさせれるし。

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/29(火) 09:26:10
>>50
なら旧板いけよ

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/29(火) 15:22:06
>>52
今さらかよw
スレの流れも読めないなら半年ロムってろ。

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/30(水) 02:13:18
闘劇魂の極限堂氏によるランク(2chから転載)

A=大門、ちづる、庵
B=京、紅丸、ロバート、
   ラルフ、チャン、社(大地)
   クリス、クリス(炎)
C=京(95)、テリー
   ジョー、社、タクマ
D=リョウ、クラーク、ケンスウ
   山崎、マリー、マチュア
   舞、舞(裏)
E=テリー(裏)、リョウ(裏)、レオナ
   アテナ、チン、キング
   チョイ、キム、シェルミー
   バイス、柴舟、慎吾
F=ロバート(裏)、ユリ、ヘビィ・D!
  アンディ、ユリ(裏)、ビリー
  ハイデルン、ブライアン、ルガール
G=アンディ(裏)、ジョー(裏)
   ビリー(裏)、シェルミー(閃光)
   ラッキー

これでそろそろスレ違い終了にしないか?

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/01/30(水) 02:51:00
そだね。

562ちゃんねるテンプレ:2008/01/31(木) 01:19:20
@ジョー・東
スライディングの隙が減った。
弱タイガーキックは1ヒット技になった。ヒット時相手はダウンする。

・表
JCDの発生早く。
爆裂拳の強フィニッシュが安定して入る。

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/08(金) 17:01:23
爆裂拳の強追加が安定して入るようになったのか…
話を聞く限りは良調整な希ガス。

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/15(金) 09:45:03
だれか、今回のロケ手いける人。
CDの発生も見てきてくれYO!
これ発生早かったら使えない技がほとんど使える調整になって
死に技がほとんどなくなってうれしい。

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/15(金) 12:48:58
ハリケンの硬直もどうなのか見てほしい。

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/17(日) 22:43:01
使ってみたけどあんまし変わってない感じがしたよ、ハリケーンもそこまでスキが増えたって程ではないです。

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 01:19:39
>>60
画ーん、てことはCDは強化無しっすか・・・とっほほ

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 02:21:02
弱追加>発動>獏ハリでダメ上がるExか
ガーキャン連発大砲モードのAdvか

もともと二つしか崩す要素ないのに(見えない中段とつかみ投げ)
片方削除されたわけだし、両調整だけどちょい弱体化かな

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 02:22:13
あ、ガクラがあったか?これも削除で

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 08:50:15
地上CDは全キャラのしゃがみにガードさせられるかどうかも問題だと思う。

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 12:57:52
え?ガークラ削除???

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 17:16:14
今作はガクラしにくくなった

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/21(木) 09:58:35
ジョー人気キャラだなぁ。知らんかった。

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/22(金) 12:13:57
>>66
そうなのかー、知らなんだ。98ってガークラくそ強いキャラなんていたっけ?…って千鶴様がいたか。

でも02とかに比べてガークラがそんなに強いゲームじゃないし、システム的に弱くする必要なかったような気もするけどなー。ジョーはガークラ考えるのがおもしろいのに…。

つか、ジョーもそうだけど、テリーとか舞とかどうやって崩すんだろ。

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/23(土) 00:05:36
最近のワンボタンないしツーボタンで崩せるゲームばっかやってると
KOF98は詰まった時に何していいかわからなくなるわww
上位のキャラと投げキャラ以外は単純な崩しが皆無
実際キャラランクも崩し要素>守り要素
02、やらGG、スト3は控えといたほうが身の為かもwwww

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/23(土) 00:08:30
俺持ちキャラ庵・ラルフ・大門・アテナ・バイスだしね
簡単に崩せる部類のキャラしか使わないとか・・・ゆとりではないよww

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/23(土) 09:54:23
なぜその中にジョーがいないんだw

UMジョーは対避けに対しては有効に機能しそうだし、なんとかなるかな・・・?

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/24(日) 19:40:11
人気はあってもおかしくないよな
ジョーは94・98・02と祭りでは常に10〜15位のランクにいる良キャラ
ハイデルン・庵・キムと比べると確かに見劣りするが
ここまで良いバランスで出場し続けるキャラは漢・東ジョーただ一人だろ

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/25(月) 17:09:51
ハイデルン・庵・キムと何を比べたら見劣りするんだw

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/25(月) 18:59:03
>>73
94のハイデルン
98の庵
02のキム
って事じゃない?

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/25(月) 20:52:13
そう・・・言い方おかしかったな

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 00:16:13
なるほどwww

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 01:30:43
97ジョーハンパないクソキャラなんだが

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 09:05:43
>>77確かにw

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 20:50:55
>>77
ハリケーンアッパーのジョー
ですから

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/26(火) 22:40:22
祭りではって書いてあるよな
97なんてやっての中国人くらいじゃ?

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/27(水) 02:08:32
祭りではとか意味わからん、97は祭りじゃねえのかよ。
つうかKOFの基本コンセプトがお祭りゲーだろ

俺は97の糞ジョーこそが真のジョーだと思ってるよ。>>79の言う通りだ

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/28(木) 07:14:04
祭りじゃねえよ

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/28(木) 23:40:40
>>81は基本的なことを学べ

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/01(土) 09:05:55
おまいら避けキャンセルでできることを妄想しようぜ。

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/01(土) 13:26:39
まあ普通にガーキャンスカイしだろうね。立ちD→キャンセル避け→避け攻撃とか出来たらアツいけどまぁ無理っしょ

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:51:43
中段持ちのキャラの話だろ?ジョー関係ない

ただ俺は既に中段前小or中JD>発動で攻め継続とか妄想しまくってるw
そのジャンプ中にもう一回攻撃出せたら(発生最速のJAとか)
なかなか攻めの継続が難しかったジョーにとって素敵過ぎる

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/02(日) 23:26:02
それはなさそうだね。
発動で消えるのはヒットバックのフレームだけらしい。
元98では11Fあったから、東はやっぱ爆裂弱Fからの追撃が期待できるぐらいだな。
まぁ、弱体化してるだろうけど、それでも他キャラと戦っても大して引けをとらない感じがするのは
俺が10年以上東を使い続けてるせいだろうか?
東はかっこいいからなぁ。
とりあえず元98からの変化としては空対空でJCDをつかえるようになったぐらいか。
スラ対空や弱タイヤキ発動隙消しからのMAX爆裂とかが妄想できる新戦法だね。
東は元々使えない武器が少なかったから、今回もプレイヤーの腕次第で伸びるキャラだと思うぜ。

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 00:11:03
なんか話だけ聞いてると今回発動してる時間が俄然増えそうなんだな
無印だとあんま発動しなかったけど、発動したら接近手段にスラッシュ使いまくってたんだが
あれってガードさせた場合の状況ってどんな感じなの?
詳しい状況良く分からず適当に使ってたんだけれども

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 00:12:52
ジョーの死に技の少なさは異常

90KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 00:14:38
タイ焼きは1段目でダウンだろ?爆ハリは入らないんじゃない?入っちゃうとぶっぱタイ焼き→発動ヒット確認爆ハリとかいう大変な事ができてしまうんじゃ…。

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 00:30:14
>>90
>>87が言ってるのは弱タイガースカッた時とかガードされた時の着地の隙を消すって事じゃないの?
甘い反撃を爆ハリでウマーって事じゃないのか?

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 02:04:04
>>91
……それって…ただのぶっぱじゃね?

ガード時にも発動できるなら、とりあえずぶっぱタイガー→発動で保険っていうこれまた汚い事考えられるけど、実際そういう事はできるのか?

9391:2008/03/03(月) 02:28:08
>>92
ぶっぱだよねw

でも空中技にキャンセル発動すると着地が早くなるってどっかで見たからそうなるんじゃないかなって思って。
ラルフで爆弾パンチガードされた時、SABとかタックル・バリバル仕込んだりするのと同じ感じですな

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 11:22:00
その話は置いといて、今作ではジョーは相対的にちょっとランク下がりそう。

ジョーに大した変化なく、弱体化されたキャラ数より、強いらしい新キャラ、強化された他のキャラの数の方が多いし。

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 12:30:40
通常技調整に期待してる俺がいる
豆鉄砲だった各種牽制技の威力が大門並に変更されてたりとか

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 13:34:16
>>94
他のキャラが強化されたからランクが…ってのはおかしい。ランクを決めるのはあくまでダイヤ、またはそれを覆せる期待値。

だからUMでのジョーの位置がどうなるかはまだわからんよ。どのキャラに有利か不利かとかって話は、結局稼働してからじゃないとできないしな。

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 14:02:14
と、屁理屈を言ってみました。

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 17:50:31
>>96
ランクを決めるのがダイヤがだからこそ、強化されたキャラが多いと
ダイヤも変わると思うんだけど。

例えば旧98で6:4ジョー有利だったキャラが強化されているなら五分
近くかもしくは不利になるかもしれない。少なくともジョー有利にダ
イヤが傾くことはないでしょ。

そういったキャラが多ければ相対的にダイヤの総合も下がるしランク
も下がる。どれほどダイヤが変わるかまだ言えないのは同意だが。

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 21:48:51
ダイヤの理論で言うなら微弱は確定だな
他キャラに有利になる新要素皆無、なのに対ブライアンのダイヤは大幅書き換え確定www
スラキャンできるようになってねぇかなぁ。それ位は無きゃ中堅辺りまで下がるんじゃね?

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/04(火) 00:07:43
>>98
強化された部分によるだろ。

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/04(火) 02:29:41
上りJCDの性能が気になる。
判定強かったけ?

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/04(火) 15:32:19
判定はいいもの持ってるが元々昇りJCがあるしな
垂直で置くように出すとしても別に無印性能で問題ないわけだし
個人的には今までリスク高かった遠Dが相手前転見てからキャンセル避けで対応できれば乱発できるようになるじゃん
それによっての横の牽制能力向上に期待してる
つっても他の強化と比べれば・・・泣ける。でも使うけど

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/04(火) 17:43:22
空キャン避けってできるのか?

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/04(火) 18:35:46
キャンセル前転見てからキャンセル避けって事なんだろ

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/05(水) 09:54:43
ロケテいってきた人、強ハリケンの出と隙はどうでした?
ジョーの使えない技のひとつだから、使えるようになってたらうれしい。

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/15(土) 03:42:00
予想だけど、苦手キャラにエイジが入ると思うな。
得意距離が重なってるけど、ほとんどの技がエイジのほうが高性能だからな。

さて、、、どうやって倒すか・・・

107<削除>:<削除>
<削除>

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/15(土) 17:51:57
腕次第で全キャラと戦える良調整になってると良いなぁ…

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 00:06:41
特殊技
ローキック 6+B
スライディング 3+B
必殺技
ハリケーンアッパー 41236+AorC
爆裂拳 AorCボタン連打
┗爆裂拳フィニッシュ 爆裂拳中236+AorC
タイガーキック 623+BorD
スラッシュキック 41236+BorD
黄金のカカト 214+BorD
超必殺技
スクリューアッパー 236236+AorC
爆裂ハリケーンタイガーカカト 2363214+AorC

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 08:24:30
>>109


111KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 09:06:00
ついに今日、東と会えるぜ!

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 14:22:20
遠Dがめっちゃ遅くなってる('A`)

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 17:07:46
俺は餓狼1からジョー使ってるぜ。
最強だろうが最弱だろうが気にせずジョーを楽しめる俺はきっと勝ち組。

話をゲーム内容に移すが、あんま代わり映えしないな。w
細かいフレーム関係までは調べてはいないけど、立ち回りは殆ど変わらずいけそう。
あと表は裏よりは強いな。
個人的には裏のほうがかっこいいが。

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 17:46:56
EXTゲージなら、相手端付近で屈みB→屈みA→弱爆裂拳〜強フィニッシュ+クイック発動→強タイガーキックとかつながりそうな気がします。

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 21:15:09
やってきた。
弱爆裂Aフィニッシュから発動できねぇええええええ
だめじゃん・・・orz

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 00:58:07
爆ハリのダメージ下がってる気がした。
強化点が見当たらなかったわ。

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 02:29:32
遠D弱体化が痛い 遠Cがメイン牽制になりそうです 相変わらず判定発生よろしいかと 通常技以外は弱体化した感じは無いみたいです

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 03:42:28
ジョーの人気に嫉妬

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 08:37:50
文字通り桁が違うんだけどこのスレ
いったいなにが…

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 11:46:52
まあジョーだからな。

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 14:51:49
BHTKの無敵判定が気持ち強くなっているような気がする。
無印は相手の小足によく躓いていたけど今回はそれがないような
気分の問題かもしれないけど
威力自体は基本ライフが長くなっている分ほかの乱舞技とくらべてもあまり変わってないと思われる

ただ近距離Dが相変わらずなく(認識間合いがもの凄く狭い?)
遠距離Dが弱体化する姿には絶望すら覚える。

スライディングをコンボ二段目に組み込むとダウン属性が無くなり
連キャンで爆裂拳から発動コンボという20002みたいな事ができる・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

まあ強キャラではないけどまだ戦える方だとは思うのでもう少し使ってみる
まだ何か新しいプラス点が見つかるといいのだけど・・・

後タイガーキック強制ダウン(恐らく)は一応強化?

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:17:21
>>121
お前がはるか未来の人間だという事は把握した。

123120:2008/03/19(水) 16:20:44
すいません
20002×
2002 ○
です。ご迷惑をおかけしました。

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 17:12:51
必殺技は相変わらずいいな。
遠Dが重くなったのはちと辛いが・・・まぁ仕方ないか。
あとガードブレイクがちょっと誘発しにくくなってるな。
昔は一連の連携2セットでだいたいブレイク直前だったが、今回はもうちょいかかる。

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 22:19:11
だれかカカト発動から通常技つながるか見てくれ。
俺、明日言ってみてくるつもりだが、対戦が盛んなゲーセンなんで
試せるか自身がない・・・。

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:32
JD>近C>前B>爆ハリですけど
MAX発動してないのに最後の爆ハリが繋がらなかった…
なんか前Bのノックバックが増加してるかも?

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:33
なんでこのスレはこんなに伸びてるんだw

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 00:43:27
ジョーのファンの情熱がそうさせているのだよ。

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 00:52:30
>>126
このネタは密着、壁際、とかでも繋がらないかどうか試してみた方がいいかも
JCで代用効いて繋がるようになったりしないかな?
カカトが97の再来って色々なとこで聞くけどどういう事?
こちらでは確認できなかった。

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 01:35:25
>>126
画面端なら余裕で大丈夫

爆裂Aフィニッシュから発動は確認したけど何かが間に合うかまでは確認できませんでした

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 01:42:43
カカトが97の再来って、弱カカトヒット>MAX発動で
爆ハリが繋がるとかそういう意味か?
それとも単純に97並にスキが少ないって事かな?

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:27:02
体感だけどカカトは隙が減ってるように感じた。
多分ガード後五分だと思う。

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 23:08:30
下がりまくってる…
新しい情報はないのか。
ジョーさわった人なにか教えてほしい

134KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:12
ジョーのカカト硬直少ない。
屈Cカカトでほとんどのキャラを固め続けれる。
クラウザー超えた。

135KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:06:56
ほぉ、そんなに便利になったのか。
じゃ今回の固めの主軸はカカトかな。

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:51:19
本当か…めり込んでもコマ投げで反撃もらわないレベルだったりする?

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 00:54:40
クラウザーとかの無敵投げと、1フレ投げならやられるかも。
裏クリのコマ投げとかはくらう。
相手から聞いたが、通常投げも無理らしい。

138KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:04:18
書き方悪かったから先に…
裏クリの打撃投げが潰される。
あと、カカトはめり込むっても、そんなめり込まないよ。

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:23:02
コマ投げ無い相手なら下A(ヒット時爆ハリ)→下Cキャンセルカカト×nとかで固められるのかな

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:29:29
カカトの後、1フレ投げやられるなら硬直は一緒か長くなってるよ。
無印が相手しゃがみガードでカカトの最終段当てたら1フレ不利だった。
だから1フレ投げに吸われてた。
硬直短くなってるなら1フレ投げももらわないはず。

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 04:10:47
立ちガードで3F不利…は02だけ?
さらに硬直減らすとは思えないけどなぁ…。

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 09:24:33
ちょっとでも硬直減らすとカカトでの固めが強すぎるようになるからな…
でも、連続ガードじゃないし無敵技や前後転でなんとかなるか。

カカトの硬直減らすならハリケーンの硬直減らせよと。
ただでさえブライアンやクラウザー、エイジなど気軽に打てない相手増えたのに。

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 09:58:33
カカト変わってないと思う。
昔から1F投げ以外には投げられないしな。
無印でも栗栖のコマ投げはつぶせるよ。

ところでつかみ投げが投げはずしさっぱりされないんだが
そこらどうなんだろう?昨日露骨に投げ狙ってみたんだがだれも投げはずししてこなかった。

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 10:04:35
打撃投げは外せません

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 12:27:09
全キャラ打撃投げ外せるようになってるから

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 12:59:53
どっちが本当の情報なんだ?
外せなかったという報告例もあるし

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 13:03:05
外せないと思うけどね。友人と試したし。
ただ、つかみ投げの攻撃回数が全キャラ激減してる。ジョーだとどんなに頑張っても5回くらいしか蹴らない。

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 14:41:04
今作も座高の低い相手の背向けしゃがみくらいにはバクハリかす当たりするわ

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 17:47:06
98と一緒だし、キャラ対策しか書くことなくね?

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 18:08:35
リバサMAXスクリューの出掛かりを潰された\(^o^)/
無敵なくなったんかい・・

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 19:18:10
まじで!?俺は潰されなかったけどな…
でも相変わらず発生微妙で懐に判定ないから対空に使いにくい。

MAX版くらいはエイジみたいに高速で飛んでいくようにしてほしかった。

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 22:43:41
避け攻撃が思ったより攻撃判定が薄い。
つかちょっとだけでも座り座高が低いとあたらねぇ。ちと残念。
つかみ投げがどうも投げはずし不可っぽいんでステップ選択で
小足>投げ
  >近距離立ちC
の2択が地味につえぇ。つか基本だけどな。歩きの速さ1.3倍って結構早いな。

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 23:58:20
遠Aのリーチが短くなった気が…相手端で下B×3→遠A→爆ハリが上手く行かなかった

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 13:24:34
昨日ジョー固定でだいぶやってきたが、今回は無印以上にきついだろうとおもった。
周りが強化されてるのにジョーに強化点が見られないのがやはりきつい。

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 14:14:21
もとから楽に勝てるキャラではなかったし、広がったキャラ差は深まったキャラ愛でカバー。ジョー使いにはそれができるはず。

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 20:13:07
生スラにキャンセル掛かるか分かる方おりますか?

生スラ>カカトができるのか妄想しております・・・。

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 23:09:28
このキャラ、中Jの頂点付近でJDに発動キャンセルかけて
直で爆ハリ繋がらないかな?無理か…

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 23:28:15
カカトの硬直1フレだけ短くなってるっぽい。
カカトの後何回やっても1フレ投げくらわなかった。なので最後の段ガードさせたら五分だろう。
発生早い技ないキャラにはカカト→近Cでゴリゴリ押していける。

ハリケーンの硬直は1フレくらい長い気するので今作ではカカト中心に立ち回った方がよさげ。

>>156
スラにキャンセルは今回もかからないよ。

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 00:04:55
JDでめくりやすくなったのは既出ですか?(´∀`)

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 00:23:10
そういえばなったね。テリー以上のキャラならしゃがみダウンから小JDで簡単にめくれる。めくりは無いに等しかったから、地味にありがたいね。

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 01:20:42
もう一つ。爆裂拳が無印よりつながりやすかった気がする。
前は1、2発当てたらスカる間合いでも4発つながった。
何回も試した訳じゃないからもしかしたら勘違いかもやけど。
にしても他キャラに比べたら強化点がしょぼいな。
最初の報告では弱体化点しかなかったからそれに比べたらまだ強化点があっただけマシか…

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 02:49:19
自分もハリケーンが使いにくくなった気がしますねぇ、硬直長くなったせいか・・。
カカトの不利フレームなくなったのなら、カカトメインで立ち回った方が良さそうですね。

生スラにキャンセル掛からないけど、ダウン攻撃に生スラいけたりする?

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 07:49:50
>>158
まじで?それだと相手がしゃがみガード時に五分状態なんだが・・・
画面端で1F投げ相手にためしました?それだとうれしいなぁ。

あと思ったのがMAXスクリューがなんか使いにくくなってる・・・。
なんというか、攻撃判定が薄くなってる感じ。

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 10:19:11
もちろん書いてるとおりそれを試した上ですよ。
相手が3、4回最速1フレ投げをミスってたなら別ですが。

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 19:54:36
とりあえず画面端でカカトしてみた。
さくっと1F投げ食らったわ。レバー上してても逃げれん。



・・・あかんやん。



JCDが出が早くてかなり使い物になるようになった。
あと妙に屈Aの判定が強いと思った。無印と比べるとどうなんだろな?

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 20:27:09
レバー上じゃなくてハイジャンは?

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 21:10:43
レバー上で駄目ならハイジャンプでも駄目っしょ(無印と処理が一緒なら)。
五分時はどちらでも回避可能。-1だとどちらでも回避不能だよ。

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 10:54:58
なんか弱スクリューの隙へってね?
相手が避けのときに遠めで弱スクリューうって、
スクリュー消えるまでゲージ貯めたら半分ぐらい貯まった。
相手が避け選択で自分がEXの場合、連発しまくれるわ。

169KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 22:00:01
結局カカトは最後の段ガードさせても1フレ投げくらうの?
俺は食らわなかったけど食らったって人もいるしはっきり確証が持てない

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 23:41:23
俺は食らったから間違いない。隙は無印と一緒だと思われ。カカト強化はないっぽ。

強ハリケソンがなんか出が早くなってる。まぁ使えない技だけどな。
今回は弱強タイガーが強化されてるからそれも使っていかないと立ち回りで勝てない。
ダメージ効率も低いし、辛い戦いが待ってるが、でもまぁ
武器はそろってるので相手がクラウザーだろうが永久庵だろうが戦えないことはない。
なんつか、満遍なく4:6がついてる感じ。たぶん腕次第でいくらでも逆転可能かと。

空ぶったときに上段に攻撃判定はでないが、投げぬけ不可のCつかみ投げ、
前方にしか個劇判定がでない使いにくいが攻撃判定ができるまで無敵の対空無敵技、
隙はでかいが攻撃判定自体はでかい飛び道具。
攻撃判定は一瞬で消えて安定で攻撃判定がでかい技はないがピンポイントで判定強い津上技。
威力は低いが反撃に使いやすい出が早い超必殺と相手にゲージがなければ反撃されない超必殺。
出は遅いが姿勢が低くなり先端を当ててれば反撃を受けのいくいスラとキャンセルはかかるが出は遅くキャンセルがかかるロー
ダメージは低いが判定は強く上り中段のJD、判定は強いが下段に弱いJC、JCD

使い方と使い時さえまちがえなければ強い技群。これぞジョー東だね。

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 02:00:36
カカト実際どうなんだろうな。
wikiには、隙減少って書いてあるけど…。

ちなみに、今日初めてプレイしたんだけど、めくりJDが出来ないorz
距離の感覚どんな感じ?

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 09:10:37
ケンスウにめくりJDしやすかった。なんでだろ?あいつ横幅広いっけ?
でもまぁ、ジョーには強制ダウン技が爆ハリしかないからなぁ。
なかなか使いにくいわな、

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 16:16:46
>>172
つD投げ

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 06:46:02
無印から使ってるけど、火力が少し低いのが気になるがまだまだ行けるね。MAX爆ハリの減り涙目w

なにげに避け攻撃性能いいな〜と思う。横に長いから先端当てでキャンセルスラッシュ等で。

お試しあれ。

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 20:06:05
横には長いが下にうすいんだよなぁあの避け攻撃。
少し座高が低いのに空ぶっちゃう。辛いわ。

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 20:53:27
最近書き込み減ったな。苦手になりそうなキャラあげないか?

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 17:26:09
まぁ苦手ゆうか普通に庵とクラウザがつらいな。

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 17:47:17
庵はいける事ない?
ひたすらハリケン

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 18:57:29
自分は、庵、クラウザーに加えてデルン、タクマ、紫舟が苦手です。

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 20:19:48
庵は無印のときから6:4以上は付いてたからな〜。ハリケーンあってもやっぱつらいよ。
エイジやギースなんかはどうだろうか?

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 21:02:40
庵は中間距離の弱ハリ徹底すればかなりいけると思うよ
小中J 前転 各種牽制(葵花等々)全部封じれる 間合い調整がカギ
タイガーキックでの対空は意識しない方がいい
弱ハリ対空ができない距離からの飛び込みとかはJB,JCとかで落とした方が無難
ただ今回はガーキャンCDが全キャラ弱体化してて一度ラッシュかけられると超やばい
上から被せるようなJD、リバサJ逃げさないJCで逆に攻め込むのもあり
理想は端においつめて弱ハリ鳥かご

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 03:31:29
ハリケン先端だと見てから八稚女余裕。しかしさらに内に入るとぶっぱ前転やノーマルジャンプへの対処を強いられる=選択肢として様子見を入れざるを得なくなる。そうなると一度の攻めからターンを取りやすい庵が優位に試合を運ぶ…と。

立ち回りでそんなに不利だとは思わないけど、行動のリターンが違いすぎなんだよな…。あとジョーは基本的に大振りで動き遅いから事故りやすい。

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 08:32:06
>>170で弱強タイガー強化って書かれてるけど、弱の強化はわかる。ダウン取れるようになったし。
でも強って強化されてる?なんか弱体化してる気がするんだが。
昨日何度か対戦してて、いままでなら勝ててた位置でJ攻撃と相打ちって場面が何度かあったから。

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 08:58:05
一段目からダウンするようになったんで、
カス当たりで倒れない相手の目の前に着地することが無くなった、かな?

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 12:19:21
一段めでふっとぶようになったからカスあたりがなくなったで正解かと。
俺はむしろ判定強化されたような気がするけどなぁ。

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 20:05:30
>>181
無難というか、庵への対空はJC一択でいいと思う。狙われない限りほぼ負けないし、狙うってもJBかぶせないといけないから。
ていうか負けそうなタイミングでも、引き込まれる事はないと思えば出しておk。それぐらいしていっていい。
地上で飛び込みに触られる事の方がまずいしな。

>>183>>185
俺は判定は変わってないような気がする…
まあ、横に伸びるタイプの対空だからムラが出やすいんじゃないか?

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 23:08:29
まだ地味にでていないようなので報告
今回も屈Aから近Cが目押しでつながる。
無印に比べ目押しが楽になっているような気がする。
めくりとそれを補助する投げがシステム上強化されているし密接間合いでねらってみるのもいいかも
キャラ限定でJDめくり→屈B→屈A→(目押し)立ち近C→各種追撃
とかできるかもしれないけど未確認
一部のキャラだけでもいいから屈Bから立ち攻撃各種が使えればいいネタになるんだけど

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 03:17:21
もうでてたっけ?
画面端で爆裂強F発動>タイガー
を確認。簡単だた。
もう一度爆裂でひろえないかな?

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 12:49:58
>>188
案はでてたけど確認はされていないような。
結局爆裂AフィニッシュはクイックMAXできるのかな?
なんかできるっていってる人とできないって言ってる人がいるね。
キャラ対策もそうだけどクイックMAXで使える連携(連続技も)とか調べてみてもいいかも

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:00:36
Aフィニッシュ発動は確認できた。んがそこからなんもつながらん。
なんかないか?

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:06:26
>>190
爆ハリが多分今回も3Fなのでそれが駄目なら他の技何もつながらないと思う

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 21:39:30
強カカトが地上ヒットすれば、クイック発動して爆ハリにつながりそうですね。

中間距離で強カカト(クイック発動入れ込み)が奇襲として使えるかも。

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 22:18:20
至近距離の小カカト対屈裏落ちに発動絡めると熱そう 二択が

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 22:47:07
>>192
後相手のガード後1F投げの一点読みでカカト発動小JD→各種コンボという連携とかどうでしょうか?
カカトに発動をかける事によってジョーが先に動けて攻めを継続できるのではないかと。
スラッシュキックの先端当てでも同じような事ができますがカカトの方が奇襲に使えます。

結局爆裂フィニッシュAから発動爆ハリは繋がらないのでしょうかね?
先述の中間距離でのカカトに加え(屈D空キャン→)連キャン爆裂フィニッシュA→発動爆ハリ
とかできたら持ち前の牽制の強さも相まって中距離にかなり強いキャラになるとか考えていたんですが。

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:55:21
画面端EXTで近C→6B→キャンセル避け攻撃→スラッシュを確認
爆ハリは届かずしゃがまれるとスカるキャラ多数でした…

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 12:28:13
>>194さん
それかなり使えそうですね。特にコマンド投げを持ってる相手を端に追い詰めた時に狙えば、相手もつい引っかかってしまうんじゃないでしょうかw


弱爆裂フィニッシュにクイック発動しても何もつながらないでFAっぽいですね…。

ふと思ったんですが、爆裂拳〜爆裂フィニッシュ絡みで、
・爆裂拳中にうまくクイック発動できれば、爆裂拳のヒット数が上がる?
・無印同様、MAX発動時は相手端で強爆裂拳フィニッシュ→タイガーキックが安定してつながる?
・画面端以外でも、強爆裂フィニッシュにクイック発動すれば弱スラッシュキックが連続技になる?

自分も試してみたいんですが、環境的に不可能なので、どなたか試していただけると嬉しいです(´∀`)

197KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 00:15:59
とりあえず

発動でヒット数が増えることはなかったです。
あと、弱スラッシュはきまらんんかった。
で、今思いついたんだけど、
C>前B(発動)>キャンセルハリケンorかかと
とかできそうでね?
いや実用性はないんだが。連携の途中で発動することで
つながらなかった技につながりを持たすことができるんじゃねぇかと。

あ、

C>前B(発動)>キャンセル爆裂拳>F
とかできるんでね?

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 10:42:09
システムちゃんと理解してる?

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 13:25:30
発動しつつキャンセル出来れば、
両方に発生する筈のヒットストップを攻撃側だけが無視出来る
=その分発生が遅い技でも繋げられる可能性はあるんじゃないのかな。

200196:2008/04/03(木) 07:33:41
調べて下さりありがとうございました。スラッシュつながりませんでしたか><

キャンセルクイック発動+必殺技についてですが、
通常技→クイック発動+必殺技は可能ですが、
特殊技→クイック発動+必殺技を入力しても、クイック発動だけで終わるみたいです。

なので、近C→6B→クイック発動+必殺技は残念ながらできないと思います。

201<削除>:<削除>
<削除>

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 23:25:20
対クラウザー戦では、強スラッシュキックがしゃがまれてもガードさせられそうなんで、先端当て狙いの奇襲に使えそうですね。
強カカト先端当ての奇襲も反撃されないのなら使っていけそうな…。

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 09:39:49
>>200
発動関係のネタありがとん。やっぱ無理か〜。

避け相手にはスクリュー多用しつつ戦うとかなり有利に戦えるね。ガードさせたらあかんけど。
相手がうかつに飛び込めなくなる。
避けキラーかもしれん。

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 10:36:30
攻撃避け相手には通常版スクリュー使えそうですよね。リスク少なめなのが嬉しい。

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 00:13:44
やはりMax発動と相性いいな…低い単発ダメージフォロー、スラッシュやスラのヒットバック増加、Max爆ハリのプレッシャー等々
ただ今回発動中にゲージ増加しないのが地味に痛い…自給自足やりづらいのがネックだな

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 03:46:03
常に1ゲージないと爆ハリ反確のプレッシャーがないから、やっぱジョーはADVだと思う。1番手ならEXTゲージも全然有りだけど。

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 11:33:48
EXTで爆ハリ反確狙うなら三人目じゃないの?
ADV一番目はゲージ回収いいから有りだと思うんだけどEX一人目の意味は
強制ダウン少ないからEXゲージ回収が難しいし
EX三人目で40%で爆ハリ打ち放題かつMAX発動を駆使して詰め寄るのがいいと思うんだけど

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 00:30:01
爆ハリはそこまで性能がいい技でもないしなぁ(ぶっぱできるわけじゃないってことで。性能自体は良い方
まぁ俺は膝蹴り(1.3倍の歩きで小足との二択)とスライドキック(避け攻撃)が好きなのでEXなわけだが。
EXゲージは結構すぐたまるし、ジョーは確定めくり状況があるわけでもないし、
結構EXゲージはあってるとおもうなぁ。EXならではの攻めってのがないのが悲しいが。

あ、あとつかってて思ったんだが、裏と表でタイガーキックの判定ちがわね?
裏のほうが攻撃判定強いような気がする。表裏リョウみたいに。

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 01:02:20
行きつけのゲーセンでだれも東使ってない。
何でこんなにかっこいいキャラなのにだれもつかってないんだよ!?

弱カカト最終段から立ちC確認。端ですた。
でもコレ狙ってはできねぇ難しさなような・・・?
あと、爆裂拳>CF>立ちCと爆裂拳>CF>(発動)タイガーのダメージ差がないような気がする・・・

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 19:44:23
カカト最終段からの連続技はかなり距離とタイミングが限定されるから考えなくていいと思う。
しかし近Cが出る間合いでいけるとは驚きだぜ。無印だと山崎相手に近Cカカト爆ハリとかできたけど…

端かつ隙間使用限定。

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 09:28:27
本稼働前に熱く議論してた連中はどこ行った?

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 09:49:32
EXゲージか…
端でスクリューか、弱カカト発動小足とJDの二択&投げキャラ釣り、爆裂発動しか思いつかん。
悪くはないと思うが。

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 17:42:16
ステップの歩きAとの投げ二択はありかもしれん

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 03:30:20
今大流行のキャンセル前転に悠然と立ち向かう男。

それがジョー東!

爆裂ハリケーンは3F発生で、キャンセル前転に刺せるらしい。
これからは一家に一台ならぬ1PTに一人の東の時代ってことで。
キャンセル前転に反応できるかはプレイヤー性能の問題だけどな。
いろんな状況に対応できる、これぞ主人公の証。

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:32:02
爆ハリさせるならコマ投げさせんじゃないの?

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:50:30
しかもなんで刺される状況でキャンセル前転してくんの?普通やってこねーだろ。

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 13:22:31
裏つかえ裏!

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 13:24:35
なかなか仕上がったレスがついてますね。

>>214さん
打撃技で返せる可能性があるのは大きいと思います。
実際はどこまでの精度で仕込めるか、ですね^^A

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 21:26:38
屈D長くなってない?
あと低くなるタイミング遅くなってない?
それと6B短くなってない?
同じような印象持った人いるかな。

220186:2008/04/15(火) 21:29:59
>>183
ごめん、強タイガー弱くなってる的現象今日体験した。多分上昇の上半身無敵がなくなってるか短くなってるような気がする。
タイミングというか、ヒットマークの位置がおかしかった。凄い違和感あった。
まあ引き付ければ問題ないとはオモ。

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 12:24:00
キャンセル前転にはC投げとか近Cで安定じゃないですか?

爆ハリできるならしたいけど仕込まないといけないから
ちょっと辛い気がします。

弱カカトがかなり隙ないんですが、上のほうに密着1F投げ確定という情報が
ありましたよね?
自分もよくカカト使うんですが、1F投げ以外に反撃されたことある方
いませんか?

一応友達のキングの遠Cがガード間に合うんで確定ないキャラ、もしくは
しゃがみ姿勢の高いキャラにはどんどん振っていけそうな気がするんですが
どうでしょう?

>220さん
タイガーは若干の弱体化はある気がしますが、もともとジョーは対空で
落とすタイプではないと思ってるんでそこまで気にはならないと
思います。相変わらずリバサでは役に立ちますし。

>>219さん
自分も最近ジョー固定になってきて気づいたんですが、6Bは短くなってる気
がします。

最近よく歩き小足に対して屈C→6Bを使うんですが、その後の6Bが
密着でないと届きません。

無印時代は屈Aで暴れてたので短くなっているという確証が持てませんが
感覚的に一緒な感じで使ってても屈A→6Bの連携も届かない場合があるので
短くなっているの可能性は高いと思います。

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 12:55:36
>>221
カカトは最終段さえガードさせられれば姿勢問わず1不利しかつかないから投げ以外の確定はないよ。
屈Aカカトで背向きを取れば確反は全くなくなる。打撃が早くないキャラ相手なら択れる。

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:27:47
>>222さん
そうですか、ありがとうございます。
背向きという使い方もあるんですね、参考にさせていただきます。

あと、しゃがみ姿勢が低いキャラだと最終段は屈Bなどですかせるんでは
ないでしょうか?庵、京、ユリなどなど。
そうなると使いどころを考えないと餌食になってしまう気がします。

カカトの最終段を下段ですかされた方いませんか?

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:30:28
無印のスラを潰すくらいしっかり下まで判定あります

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:04:28
>>224さん
どうもありがとうございます、カカトどうやら下方向にかなりの判定の強さですね^^

対戦で試して見て今後どう使っていくか決めたいと思います。

上の方でJCが庵戦で使えると書いてあるのですが、庵のJDと
相打ちになりませんか?あれは早だしJCの事を言っているのですか?


あと逃げの場合はJDの方が安定しませんか?

逃げる時に、JDなら一方的に勝つ場合でもJCだと相打ちになってしまう場合が
あるのですが、、

距離によるのでしょうが、どうも総合的にJDの方が優秀に思えるのですが
JCの使い道はどんな時なんでしょうか?

やはり横方向への空対空が優秀な技なんでしょうか?

垂直小JCなどは置きやすそうな感じがするのですが、持続が
短いのであまり置く気にならないです。(ジャンプが緩いのが原因です・・)

どうもロバートのJCの劣化版な気がしてなりません。

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 19:35:33
JCはJDに比べて正面にしっかり判定がある。対空にってのは昇り垂直or逃げで出すって事。見た目より判定がでかいので早めに出していい。
相手の足先を勝手に殴る感じ。
JDだと相手との距離が近いほど上取られやすくなる。かなり斜め下に特化した判定だから。
ただ、Dも状況次第では使う。Dの方が勝てるイメージがあるなら、>>225がメインにしてる間合いがそういう間合いなんじゃないかな。
単に勝てる方を使えばいいと思うぜ。重要なのは「上に強い切り返し用の地上技がないので昇り攻撃を使う」って所だからな。
余談だが垂直小ジャンプで置くならDはおすすめしない。BかCかCDだな。東の置き垂直小ジャンプは撒くというより狙って出すのがコツな気がする。

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:42:43
>>屈Aカカトで背向きを取れば確反は全くなくなる。
これ使ってる人少ないよな。かなり強いのに。
立ちCがこれがまた早いからかなり有効なんだよね。

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:33
>>227
ジョー使いが少ないからなw
無印からのジョー使いだが今でも愛用しています。

2A>カカト>2A>カカトで行ったりきたりとかねw

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 00:08:44
>>226さん
どうもありがとうございます。
今日試してきたのですが、JCは使いどころがきちんとあるみたいですね。
仰る通りに後ろに逃げ気味に出すとJDを一方的に潰しました。

今日はちょっと大目に出してみたんですが、そのうち相手の庵が
垂直JCにはダッシュ小足対空、後ろJCには闇払いという行動を
取ってきましたので相手のジャンプを抑制する力はあると感じました。

今後もきちんとした立ち回りを目指して適度に振っていきたいと思います。

どうもありがとうございました。


あと、また質問なんですが

クラウザーの屈C→ソバットにはタイガーキック以外で割り込める技
ありますか?
MAXスクリューいけそうなんですが、思いっきりが足りずまだ成功して
いません。

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 01:45:36
その状況でMAX前提なら、スクリューよかBHTKのがよかないか?

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 03:42:23
同意。ブリッツが来ても抜けるぜい。つかMAXスクリュー今回無敵ないとかいう話じゃなかったか?

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 09:05:22
BHTKはクラウザー空中くらいになるんで割り込めませんよ

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 10:05:53
MAXBHTKで割り込めるんですね^^

どうもありがとうございます。
ブリッツにもいけるというのはすごくいいですね。

めり込んでいれば反確にもなりそうですし、クラウザー対策
として今度からBHTKを使っていきたいと思います。

どうもありがとうございました。

あとBHTKはリバサで出せばソバットもブリッツも潰せますか?

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 14:44:26
>>232
あそっか

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:30:20
屈C→強ソバ一段目の間に割り込む
強ソバ一段目を直に返す
話が混ざってるな。

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:49:46
3Bって無印の頃から飛び道具抜けれたっけ?

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 00:05:11
仮にもスライディングだぜw

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 11:51:40
では予選いってくらー。がんばるぜ。

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 19:52:32
オロチ相手に正面密着C→6B→強カカトで6ヒットになった気がした。
カカト最終段で発動〜近C何かとか出来そうね。

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 21:34:00
予選2回戦落ち・・・orz
元有名人にあたるとは…。
あーでも二番手がもう少しがんばれてたら違ってたろうに。ちくしょー。

で、昨日あたりからいろいろ試してみたんだけど、
JCDの判定、なんか無印から弱体化してね?結構いろんな攻撃に負けまくっちまった。
いやまぁ、無印ではほとんどつかってなかったから、元から判定は実は弱いのかもな。
JCはあいかわらずかなり強いね。

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/28(月) 11:30:18
EXTで近A発動→遠Aキャンセル爆ハリ確認。AC入力で投げに行った時の保険になるかな?
ふと思ったが小技ヒット確認して発動→ノーキャン爆ハリとか行けるのかな…

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 00:25:40
というかノーキャン爆ハリは元々発動しなくても繋がらなかったっけ?

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 13:52:49
爆裂〜フィニッシュC発動→強爆裂〜フィニッシュC→タイヤキ
ってのが雑誌に載ってた。

以前だとカカト空中ヒットとかからしかお手玉行けなかった気がするんだけど、
タイミング合わせないで出来るなら小技からの火力がいい感じになりそう。

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 14:05:30
皆さん、裏キング相手の時どうされてますか?

相手は滅多に飛んでこず、ひたすらベノムか立ちCかDでけん制で地上戦がメイン
対空サプライズがあるので、こちらは迂闊に飛べず(飛んだ時は、ほぼ100%落とされました)
空対空、地上けん制でも分が悪くて、ベノムを読みきったときと
トルネードへの反撃爆ハリぐらいしか安定してダメージが取れないです。

2002の近Dが欲しい。。。

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 09:31:31
>>244さん
ベノムはどういう方法でかわしてますか?
もしノーマル・大Jでかわしているんでしたら、小・中Jでかわしてみるのはどうでしょうか。
ベノムは攻撃判定が低めなんで、ジャンプの高いジョーなら小Jでも安定してかわせるんじゃないかと思います。
他に、垂直ノーマルJでかわしたり、弱ハリケーンで相殺することでベノムでこちらの動きを操られることは少なくできるんじゃないでしょうか。

相手に対空サプライズがあるなら、こちらも対空強タイガーキックがあるんで、地上戦メインの戦いになるんじゃないかと思います。

裏キングの地上牽制への対抗手段は自分も考えてみます。
お互いがんばりましょう。

246244:2008/05/01(木) 11:42:03
>>245さん
基本的にはベノムは小・中Jでかわすか、カードでやりすごしてます。
距離があるなら見てからハリケンで相殺しつつ、じりじりと端までは詰めれるのですが
ここからが崩しきれませんでした。

すかし下段や投げは、高確率で反応されてたので。
遠Dや2D、奇襲の弱スラッシュといった単発のダメしか取れないんですよね・・・
一発投げれたらJDめくりから爆ハリまでいけるんですけど
めくれた事に満足して爆ハリMAXにしそこねて、結局負けたorz

こちらから攻めず、相手が攻めてくるの待ったほうがいいような気がしてきた

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 16:52:19
屈B>屈A>弱爆裂〜強フィニ>発動>強爆裂(出し切り)>弱爆裂〜強フィニ>たいやき
って出来ないかね?以前は低い位置で強爆裂当てて最終段が当たれば弱爆裂で拾えたんだよね。
今回はどうかな?

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 17:13:31
>>246
ジョーも裏キングも三人目な事が多いのでかち合い易いですね。
裏キング戦を二十戦くらいこなしてきました。
裏キング戦ですがベノムストライクをすかせるスライディングの位置を把握することが結構重要な気がします。
今回はスライディングがかなり使いやすくなっているので、先端当てならほとんど隙がないです。
ベノムの球処理に関しては弱ハリケーン、遠D、スライディング、小中Jで球処理しています。
相手がADVの場合ゲージが溜まると厄介なので安易にガードするのはあまりお奨めできないかと。
ガードするならGCAB、弱スラッシュ等で距離をすぐ詰めるのがいいと思います。
間合いを見計らって数回小中Jを入れると相手がサプライズ仕込みが忙しく事故を誘いやすいように思えます。
ジリジリ端の方へ寄せていき同時押しC投げ、orD投げ、相手の投げすかし小J読みでカカト→追撃、下段始動コンボ
等でn択を仕掛けていくのがいいと思われます。特にD投げルート、かかと、ゲージある時や端の下段ルート等
がリターンがでかい行動だと思います。(一点読みかかとはガード時クイックMAXしないとリスクがでかいですが)
相手を固めつつGCCDやABを使わざるを得ない状況をつくり出しゲージを掃き出させます。
ネタとしてGCAB読みは屈B屈A立ちA、GCCDすかしは屈C→スライディング(無印で検証)とかを考えています。
ゲージを使わせたらジョー有利ではないでしょうか?
あとベノムを読んでから強カカトで抜けられないかと考えていますが未確認です。
個人的にはADVゲージが裏キングには有効な気がします。

そういえばづねさんのブログで壁際サプライズは確定反撃有りとの事ですが受け身リバサBHTKがその可能性ありかもしれません。。
相手に確認とらせたて検証わけではないですが食らってくれます(あっちがミスでガードしてないだけかも)。
ジョーの受け身シリーズ上は特別速い訳ではない(KOF2002だと-1F)ので確定とはまだいえないですが
壁を背負う事でサプライズ後ADVで同時押し即MAXならダメージ勝ち、ノーマル版でも起き攻めが出来ます。
サプライズを封じれるのは大きいと思います。
このネタが確認されたら壁を背負って戦うのがベターのような気がします。されるかわかりませんが。


ただビハインドが大きいとある場合どうしても弾処理をしつつ接近する必要があります。

後関係ないですが今回JDがめくり強化された為かD投げ後JDを合わせるといわゆる背面めくりの状況になってる気が
相手がよく喰らってくれるのでそう感じています。

基本戦略として遠Dに話題のGCABして投げ(裏の選択肢としてカカト)を使ったりするのもなかなか面白いのではないかと思います。
長文お目汚しです。

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 18:26:23
ベノムは、遠目なら垂直飛びするのも大事。東に限った話じゃないけど。
「これは飛びづらいな、ベノム撃つか歩くかだな」と思わせるのが重要。
読みの要である不用意なベノムを誘発する為にも。
あとは、もろリターン重視の選択肢になるけど中距離でスライディング読んだら屈Cスラッシュをぶっぱなすのも悪くない。
スラッシュはヒット時のみ出るタイミングで入力する事(スライディングが来なかった場合は屈C空振りで終わる)。
刺される可能性もあるけど、当たれば色々押し付けられるので俺は人読み含みでアリだと思っている。

250245:2008/05/03(土) 07:18:51
おお、既に実戦されてたんですね。失礼しました><

地上戦について無印で確認してみました(98UMになって性質が変わっている技があるとすいません)

キングの遠Cはジョーのそもそも屈みガードに当たらない上、ジョーの屈みB、屈みC、屈みDで一方的に勝てるみたいです。

キングの遠Dはジョーの屈みガードに当たり、ジョーの通常技で一方的に差し合いで勝てる技はなさそう。相打ち覚悟の屈みDにキャンセル必殺技を仕込んで出すのもいいかもしれないですね。他には一応、3Bなら勝てるみたいです。


ジョーの崩しについてですが、ジョーはジャンプが遅いためすかしは反応されやすいですよね…。
すかしではなく、ジャンプ攻撃や屈みAをガードさせた後に昇りJD、屈みB、C投げなどで崩しを狙うのはどうでしょうか。

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 12:51:48
ジャンプが遅いのとジャンプDが早いのを逆に取って、物凄い引き付けてジャンプDってやるとスカしと勘違いしたしゃがみを誘う事ができる。
できれば混戦で狙うと吉。

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 22:11:29
キングへの飛びはゲージなくても立ちCで相打ち取られるからね。つらいね。
ハリケーンを盾に試合を運ぶしかないかと思う。
幸いスライディングはハリケーン抜けれないしな。
とにかく体力負けしたところでかちあっちゃうとつらいの一言。
体力勝ちした状態で出せるようにがんばるのが一番・いいんじゃないかなー?
向こうもハリケン、爆ハリ、スラ、タイガーとそろった東は攻めにくいだろうし、
他のキャラでなんとかリードしておくのがいいかと(このスレ的に身もふたもないがw)

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 22:13:25
でもまぁ、他キャラよりは有利に戦えると思うんだ。
ハリケーンは強し。

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 22:46:36
ライアンさん必死な研究乙。
実るキャラなら良いが・・・・

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/06(火) 10:21:21
あれ?ライアンって東捨てたんじゃなかったけ?
俺はそれがすごく悲しかったんだが・・・復活したん?

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:22
捨てるほど弱いキャラとは思えないんだけどな・・・
強キャラじゃないけど

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 00:27:19
強いでしょ普通に。
強キャラにくくっても全然変じゃないぐらいは。

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 23:02:47
おまいの言う強キャラって、他には具体的に誰?

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 17:14:55
そこそこ強いかもしらんけど
10強にも入らないだろ

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:38:02
自分が端に追い詰めらた状態から隙間見つけて2A弱カカトガードさせる
→暴れた相手に2B2Aが刺さって>>243の発動コンボまで決まったら、
6割位残ってたのが消し飛んでて笑ってしまったw

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 00:09:56
ん?2A弱カカトで裏回るって事?
あの発動コンボって中央でも入るの?

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 01:51:20
上のほうにも書いてあるけど、
2Aカカトを屈ガードしてると背後に回るので確反が無くなるネタを使ったモノだろう。
爆裂発動コンボは、中央では入らないよ。

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 07:45:02
しかしまぁあれだ、稼動前は爆裂FのAキャンセル発動とか
いろいろ妄想できたのにちょっと残念なキャラになっちまったな。

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 23:48:19
多分まだ出てないと思うけど、こないだスクリューがヒットした後JCが追い討ちできた。
ちなみにカカトは入らなかった。
その二回しか試してないからもしかしたら追い討ちには条件があるかもだけど。

26530:2008/05/27(火) 00:45:56
そのスクリューHITって終わり際ですか?もしかして終わり際カウンターHITとか?
もしも普通に入るならかなり戦力UPかもしれん。

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 01:39:13
無印と一緒なら終わり際…っつーか
本来のヒット数より少なく当たった場合のみ。
フルヒットしてたら追い打ち不可能。

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:53:14
JCで追い討ち出来たのはブッパしたところに相手がちょうど飛んできてた時だから終わりぎわではなかったけど全段当たってないかも。ちなみにカウンターではなかったよ。

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 07:27:01
ぶっちゃけスクリュー追撃は無印のプラクティスでかなり色々試したけどタイミングとか高さとか相当面倒なんで忘れてもいいと思う。

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:48:32
小足小パンからは爆裂拳ですか?
ゲージがあればBHTKで安定ですが・・

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:59:30
俺はゲージ合っても爆裂。それで殺せるなら爆ハリだけどね。
今回BHTKのダメージが低くなっててなんかいやんな感じになってて
かわりといっちゃーーあれだけど爆裂がほとんどかわってないから良い減りするんだよな。
特に画面はしだと追撃はいるし、ね。
ゲージはMAX発動とGC行動、あと常にひとつ残して反撃用にわりふってる。
東はMAX発動と相性がいいから良い感じよ。超必がかなり強くなるし、スラッシュも立ち回りに多用できるようになるしね。

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 07:54:30
>>269
>>270じゃないけど、画面端に運びたい時は、BHTKに繋げてもいいと思うよ。
運ぶ距離が爆裂拳〜強フィニッシュより長いし、相手受け身取れないし。

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 10:57:58
>>270
揚げ足を取るようで申し訳ないが、発動中じゃなくてもスラッシュは十分立ち回りで使えるぞ。むしろ98ジョーのメイン牽制の一つ。

273KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:57:58
>>271
受身とれないから前転で前後ろの2択ができるようになるしね。
結構しられてないからやると引っかかってくれる。

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:55
>>272
生でもかなりダメージあるしカウンターだと失禁級だな。
早いってのはいいことだ

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 02:27:04
2Aカカトで裏回った後2B出そうとすると、通常投げで返されちゃうんですがタイミングが悪いだけですか?

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 05:26:44
いや一応不利はついてるから(1Fだが)、ビタで投げを入力された場合は外すしかないよ

277271:2008/05/30(金) 11:00:08
>>273
そうだよね。
だけど、俺は最近閃いたから自分でも表裏わからない時が困ってるorz

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 11:33:21
真下入れ小足でええやん。小パンまでで方向確認してまた爆ハリよ。そして爆裂なら向き確認もいらないというゆとり仕様。使うしか!

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 12:06:12
あぁ、なるほどね。
そのゆとり仕様使わせてもらうわwサンクス

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 21:44:33
今日ちょっとCPU戦やってたんだけど、ジョーの画面端発動コンボって、山崎とラッキーには二回目の爆裂拳の当たり方変わるんだな。
お陰で強フィニッシュすかしちまったぜ。CPU戦だったから良かったけどw

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 22:35:47
強爆裂当たるタイミングで変わるのかもね。
6+1から遅らせCフィニッシュとしたいのに、
6+2になってタイミングずれるとCフィニッシュ空振りしてしまう。

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/31(土) 13:06:18
タイミングだとしたら、強フィニッシュが安定して繋がる場所探した方がいいかな?
でもそしたら、強タイガー当たらなくなるかもしれないか…雨が止んだら試してこよう。

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 03:06:37
小足小パン爆裂拳が安定しないんですが、ボタンの押し方ってみなさんどうしてますか?

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 03:11:54
小足小パンをタイミングよく押してあとは連打

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 13:46:45
2B(C)2A(C)で確認、Aでイケるよ。

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 18:49:24
>>285
2BとCを同時押し、2AとCを同時押し、ヒットしてたらAで爆裂拳発動。って事ですか?
ちょっと試してきます

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 19:03:59
>>286
B→C→A→C→Aと押します。
2B→2AのつなぎにCを仕込んでる、と言えば伝わるかな?

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 23:29:20
>>287
なるほど わかりました
明日試してきます!

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 23:37:52
そんなめんどくさい事せんでも2B→2A連打で普通にいけるけどなぁ

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 00:15:17
それだと連打が足りないのか出ないときがあって・・

291KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 01:09:58
KOFの連打系はAでもCでも認識するからAC連打すれば2倍押してることになる

29230:2008/06/02(月) 01:19:01
でもまぁぶっちゃけ連打で同にでもなると思うんだ。

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 23:57:45
小ネタ
ジョーの6Bに対して、クラークがGCCDすると位置が逆になるうえに、GCCDをスカせる
その後の展開はよくわからん

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 02:32:52
葵花1段目で止められても2002みたいに
爆ハリ反撃確定?教えろ

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 03:08:22
試せ

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 08:54:15
避け相手にハリケーンが鉄板すぎてワロタ。
画面はし追い込んでハリケーン連打してたら楽すぎる。

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 10:48:08
こいつの苦手キャラって誰?
庵クラウザは戦える気がするんだけど

298KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:11:34
>>297
庵が捌けるなら東の駄目なとこはうまく誤魔化せてる可能性が高いからそこまで苦手キャラ気にしなくていいと思う。
庵は楽なようで実はかなりちゃんとやんないときついから

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 11:35:50
庵はJC 小足対空 弱ハリケーンひっかけあたりが鍵かな
あんまり強タイガーでの対空は控えた方がいいかも
闇払いにはジャンプD爆裂、前転爆裂
立ち回りはわりといい感じ

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 12:40:51
やりにくいのはやっぱり両ギース、両ユリあたりなんですかね?

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/04(金) 22:22:43
個人的には裏ユリがきつい

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 07:02:15
>>闇払いにはジャンプD爆裂、前転爆裂
これの意味がわからん。どういうこと?
俺は庵が一番きついのでもし良かったら教えてほしいス。参考にします。

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 07:13:11
JD、前転から直で爆ハリを入れるってことじゃないか?

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 07:57:18
爆裂って書くから混乱を招く
素直に爆ハリと書けwww

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 22:45:51
家庭用やって溜まったネタ、主に強キャラへの爆ハリでの反撃について…既出ならスマン

クラウザー
下Cキャンセル強ソバット→タイヤキor爆ハリで割り込み可
トマホーク→先端以外は爆ハリで反撃可
ソバットキャンセル下ブリッツ→中ジャンプからコンボへ
ソバットキャンセル上ブリッツ→3Bか強MAXスクリュー、相手が遠すぎると当たらない
下C(キャンセル無し)→密着ガード時のみ爆ハリで反撃可
クラウザーの近C遠B遠Cはしゃがみに当たらない。距離によっては空振りに何か技を差し込めるかも
アンリミガード時、ノーゲージでの反撃は最速A爆裂拳(8ヒット)Cフィニッシュが良い減り

表ギース
弱邪影→爆ハリで反撃可能
烈風→爆ハリが届けば反撃可能
強邪影→三段目を密着ガード時のみ爆ハリで反撃可能
6B→めり込めば爆ハリで反撃可能
ダブル烈風→端で二段目密着ガード時でも爆ハリは間に合わない。初段にGCABが安定

裏ギース
弱強邪影拳→爆ハリで反撃可能
烈風、ダブル烈風→MAX爆ハリで抜けられる(要引付け)
烈風は中ジャンプ、ダブル烈風は大ジャンプで飛び越えてコンボへ行ける

影二
近D(二段目キャンセル無し)→ガード後爆ハリで反撃可
近D(二段目)キャンセル霞斬りor弱骨波→ガード後に各種反撃可能
近D(二段目)キャンセル弱強気功砲or強骨波→タイヤキorMAX爆ハリで割り込み可
近D(二段目)キャンセル流影陣→タイヤキorMAX爆ハリで割り込み可、画面端では連続ガードのため不可

裏キング
トルネードキック→最先端以外は爆ハリで反撃可能
トラップショット→強スラッシュキックで反撃可能
スラキャンセル弱強ベノム→MAX爆ハリで抜けて反撃可能(要引付け)連続ガードになる場合は不可
サプライズローズ→爆ハリでの反撃がほぼ安定(離れすぎて届かない時もあり)

サプライズローズについて
自分画面端で密着から出された際下りをしゃがみガードしてるとめくりになる模様(全て)
画面中央で密着から出された際下りを立ちガードしてるとめくりになる模様(強のみ)
ジョー限定か全キャラ共通かは不明

反撃は相手MAX発動時やキャンセルタイミング等で結果が異なるかもしれないです。以上長文失礼しました

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 03:14:08
>>305
超乙っす!ありがとう!

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 03:30:34
>>305
爆裂ハリケーンタイガー乙!!

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 03:31:28
これはいい!超乙です。
ものすごい参考になりました。

後は通常技や連携の反撃が気になるとこですね。
ブライアンの下Dから弱タックルや
裏クリスの近D、京の遠Dや弱REDキック後など
反撃できるか微妙な場面も研究してくれてたら助かる。
逆にこれは反撃できそうで出来ないのも書いたらいいかも、です。
305さん参考資料ありがとうです。

309KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 12:35:10
京のREDは立ちと屈みで不利フレームが違うから両方で調べなきゃ

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 14:21:37
いや東はしゃがんでREDかわせるキャラだし

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 19:00:04
すごく大将におきたくなるキャラですよね

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 23:41:09
立ちCがゲロ強いということを最近再認識した。
ユリとか屈Dの間合いの外からつぶすことできるのな。
屈状態にあたらないキャラ以外には発動してブンブン振り回すと強いな。

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 20:17:16
ジョー、ツイてるよね?

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 23:49:40
もちろんチンチンついてるよ?

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/25(月) 04:13:42 ID:2ZvlnI9wO
あげオラァ〜

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/25(月) 11:03:08 ID:NiQo2WygO
age

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/25(月) 15:12:45 ID:SN9AwqkEO
エキストラでカカト発動→発動→遠A→バクハリって闇払い抜けて出来るんすかね?

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/25(月) 16:34:32 ID:2ZvlnI9wO
>>317
ちょw
発動→発動ってw

319317:2008/08/25(月) 16:48:10 ID:SN9AwqkEO
あ〜すんません。カカト→発動→遠A→爆ハリでした。

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/25(月) 18:56:45 ID:CH.nKtHs0
カカト自体は闇払い抜けはできる。

321317:2008/08/25(月) 23:45:26 ID:0e1HzEmA0
家庭用でカカトに発動して遠Aが繋がるのを確認したから
狙えるかもしれないな、試してみるよ。
めくり気味な当たり方の場合は発動したら
弱攻撃だけじゃなく屈Cもあたった。

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/30(土) 01:59:12 ID:cvPgRTsY0
まぁ

カカト>HITで発動>直爆ハリ
でいいんでね?
刻むとHIT確認難しい。

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/01(月) 20:07:11 ID:PE1/EI8gO
カカトでヒット確認出来ないか?

324金髪さん:2008/09/07(日) 01:29:44 ID:Ga1xMRV60
どのキャラもそうだと思うけど、ジョーも画面端に相手を追い詰めると
かなりいい感じで攻めきれますね。

爆ハリ等で画面はしに持ってったら、弱ハリケーンを起き上がりに
重ねて遠Cをがしがしガードさせたり、
小JDをギリギリ当たらないところで振ってみたり、
再度弱ハリケーンを打ってみたり…。
前転されたら爆ハリでまた起き攻め、固まったらつかみ投げ、
固めようと思って打った弱カカトが対空になって追い討ちしたり…。

あっ、もう何年も前に既出ですよね…(^^;

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/05(日) 22:21:57 ID:aa/b.X.UO
爆裂Aフィニッシュ即出しのコツとかありますか?


どうも爆裂拳2発ぐらい見えてからしか出せないんですが・・・・

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/06(月) 00:53:05 ID:NNyCnJ9UC
爆裂が出る直前に少し間があるからその部分で入力するだけさ

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/06(月) 01:01:31 ID:rx1DVjhUO
爆裂が出ると同時に236A押しっぱなしって感じかな

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/06(月) 19:33:23 ID:VrymqUP6O
2B→2A(連打)>236+A(連打)
即フィニッシュには、この様に連打しながら、236コマンドを入れるやり方もあるよ。

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/06(月) 20:13:00 ID:upf0JNDw0
Aボタン4連発で爆裂が出るので
5発目で波動コマンド入れてやると即でる。

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 16:32:12 ID:bvl.0ITg0
ここで聞く事じゃないかもしれないけど
ダッシュからの最速通常投げのやりかた教えてください!
自分はダッシュで投げ間合い入ったら4でブレーキかけて
一瞬待ってから6Cとやってるんですが、うまい人と比べて
遅いように感じます

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 17:01:59 ID:D4dLVCls0
>>330
ブレーキと同時に4のまま投げ

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 19:08:32 ID:BCJ0E0pUO
通常投げは間合い内で4CorDでも出せますよ。

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 19:41:14 ID:ADUAe52.O
4だとかなり間合い近くないとでないよ

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 20:11:42 ID:kHVYUZEwO
ダッシュ通常投げはA+C同時押しにしたほうがいいっすよ
相手が飛ぶと立ちAがでて地上にいると投げになる

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 20:25:44 ID:D4dLVCls0
間合いが気になるなら一瞬ニュートラルで6
ボタンのタイミングが遅いとダッシュ攻撃に化けるので
ニュートラルに戻すと同時にボタンを押すくらいで良いと思う

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 22:03:38 ID:aa/b.X.UO
ジョースレの人達はかなり優しい(当社比)

337330:2008/10/08(水) 07:00:07 ID:bvl.0ITg0
>>331〜335

なるほど、ダッシュ投げ一個でも色々やり方が
あるみたいですね、自分にあったやり方を探してみます!
ありがとうございました

>>336

ですねw
優しくされてちょっと泣きそうw

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/13(月) 00:08:54 ID:upf0JNDw0
画面端の爆裂〜発動の7割コンボがうまくできません。上手なやり方知ってる方いませんか?

画面はし
爆裂>Cフィニッシュ>発動>爆裂空中HIT>Cフィニッシュ>タイガー

の発動からの爆裂が難しい・・・

339KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/13(月) 00:25:23 ID:1ZQao4hc0
>>338
フィニッシュヒット時に発動のBC同時、ずらし押しのA、そして普通にCAと早く入力してみて下さい。
同時押し関係なしにボタン四回押すだけで出るんでその辺り考慮するとこれが一番無難かな。

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/15(水) 03:44:52 ID:VrymqUP6O
>>338
俺は発動したら、ひたすらCを連打してる。
発動(A+B+C)〜C連打を一つのコマンドみたくやると出来やすくなると思うよ。
連打も4回で出るからってすぐにやめるんじゃなくて、爆裂拳を目視するまで連打をしとくともっと安定するよ。

341KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/31(金) 20:31:02 ID:XENqFOws0
>>336
確かに優しい。

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/31(金) 22:08:54 ID:mbnDnvvMO
レアキャラスレ全般、親切なプレイヤーが多い

稼働率低いキャラはそういう性格のプレイヤーが集まりやすいのかも

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:00:02 ID:CNdl4z.wC
要は、強キャラで勝ちにこだわる人は、性格悪い傾向にある?
もしくは、人口比率的にそうなるのか?

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/01(土) 00:00:51 ID:h7wd5frAC
要は、強キャラで勝ちにこだわる人は、性格悪い傾向にある?
もしくは、人口比率的にそうなるのか?

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/01(土) 03:02:46 ID:tOG8t4Ug0
血の気の多いやつは勝ちしか見てないから強キャラに流れる
それだけじゃないの

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:01:22 ID:WwXlgx.gO
というかレアキャラ使ってても周りと話題共有できないからよ。同族がいるだけで嬉しいんだよ。
だから困ってる奴なんかいると義侠心&俺の知識を聞け状態になるわけよ!

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/01(土) 19:04:22 ID:PYjHemZQO
人と一緒のことやるのが嫌い。
同キャラ対戦が苦手。
せっかくキャラいっぱいいるんだから使用率少ないキャラに愛の手を。

以上の理由で中堅キャラを毎回好んで使ってるのに前にダチから「お前目立ちたがり屋だな」って言われた。

そんな気全然無いんだけどなぁ・・・

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/02(日) 04:40:16 ID:WwXlgx.gO
いいじゃん目立っても。東で勝ったらかっこいいじゃん。

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:13:56 ID:HMrZidyQ0
東で目立ってほしいね。
キャラ的にも性能的にもこんな良キャラは
なかなかおらんぞい。

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/06(木) 21:50:18 ID:mbnDnvvMO
まぁ…東はぶっちゃけ強いと思う。つーか強い

とりあえず爆ハリの確定差込を一通り覚えるだけでも化ける

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/07(金) 02:39:53 ID:gH2cE/OwC
オレも強いと思う
使い手次第だろうけど、中堅以上のランクに感じる

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/07(金) 10:05:39 ID:WwXlgx.gO
何を今更

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 06:40:14 ID:/.DQJdz.O
端の爆裂コンボの2回目のCフィニッシュが当たらんorz 爆裂が何HITしたら出せばいいの?
誰かタイミング教えてくれ〜

354KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 09:47:10 ID:VrymqUP6O
>>353
>>339>>340

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 11:00:33 ID:6pK8e8MUC
オレも知りたい
236連打してるのに、なかなか出てくれない…

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 11:28:17 ID:KPk0Wooo0
ヒット数数えて
安定:6ヒット目のあとゆっくり(かなりテキトーでいい)
ちょっとむずかしい:7ヒット目の当たった直後

連続6ヒット>浮きすぎて何発かスカる>7ヒット目
>以降拾えるかは相手と発動爆裂で拾った高さによる
なので6ヒットのあとゆっくりで安定

357KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/17(土) 12:07:37 ID:yiadC4420
こいつをある程度の強さに仕上げるには爆ハリの精度が重要だな。
あと超必殺でのMAX爆ハリ割り込みも重要。
あれ、なんだこいつ大将キャラだったのか。

358KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/17(土) 14:57:32 ID:WwXlgx.gO
MAXスクリューもあるし昔から大将適正は高かったと思う。キャラ対策が必須にはなるがな

359KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/20(火) 19:59:13 ID:.AKo2McgO
東に目覚める

360KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/18(水) 21:15:40 ID:pf7V6c8M0
ジョー楽しくて練習中です。
ハイデルンが苦手です。飛び道具連発とタメ対空、2Dなどで鳥かご。
飛び道具をスライディングでくぐろうとしても、出が遅すぎて引っかかってしまい、
ひよったところに中段から超必もらいます。
勝てるのはMAXスクリューを当てた時くらいです。
どなたか戦法をご教授下さい。

361KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/19(木) 03:08:35 ID:GCqgMRyEO
ダッシュ避けEXTで表ジョー、裏ギース様、裏キングを使い手なんだが
小中ジャンプに引っ掛け弱ハリケンや、弱カカト空中ヒット→スラッシュでのらりくらりやりつつ
隙のデカイ技には生BHTKや近立C→6B→スラッシュorBHTK
しゃがみスタートの連続技は屈B屈A→BHTKorスクリュー位しか知らなかったんだがおいィ?
屈B屈A爆裂→4段目Cフィニッシュ発動→爆裂→Cフィニッシュ→強タイヤキ16HITって減りすぎじゃね?
前レスを参考にして、家庭用でもう練習したら
かなりの確率で決まる様になったんだが、対投げキャラへの立ち回りを教えて下さい

憎い(対処しにくい)順だと庵、裏社、クラーク、表シェルミーです

362KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/19(木) 13:37:48 ID:6e2CbeFkC
強キャラではあるが、厳密には投げキャラじやない
>>庵

ハリケンメインの立ち回りでいいんじゃね?
かかとはギリギリの位置でしか撃たないようにして
スラッシュ先端当ての距離も把握する
先端なら反撃されない
屈Bからのコンボ精度が高けりゃ、大丈夫だべ!

363KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/19(木) 13:42:38 ID:xLMP.bZQO
>>361
庵はしゃがみ弱パンチ、キックどちらも発生遅いので近Cだせない間合いに降りるカカトを軸に、闇払い越えJB、Dから生バクハリとかじゃないでしょうか、投げキャラはハリケン使わず、JC、JDを軸に逃げ中段だけでダメージとる感じでローリスクにいけばいいんじゃないでしょうか。ちゃんと距離調節すれば昇竜なきゃ東の飛びはそうそう返せないはず。

364KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/19(木) 14:26:38 ID:CE8phwkcC
ハイデルンに負けるのは無理攻めばっかりしてるのでは?
ジャンプはかちあうと厳しいので動くのではなく、動かしましょう

365KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/19(木) 19:04:27 ID:GCqgMRyEO
>>362-363
ありがとうございます。
弱スラッシュの先端当て、逃げJCorJDの中段を意識してみます。

366KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/28(土) 22:33:35 ID:X4hVRCwQ0
爆裂cからの追い討ちタイガーキックって別に発動しなくてもできるのな。
相手との距離できまるっぽい。庵で確認。
Cのフィニッシュでちょうど足先に当たるように距離を整えるとタイガーキックで追い討ち可能。
いまふと思いついたんだが、もしかするとそこから爆裂拳でさらに追い討ちできるかも?
ちょうどリーチがハリケーンが届く距離ぐらいなので、
相手を画面端近くまで追い詰めてハリケーン後に爆裂拳即出しCフィニッシュでちょうどいい感じ。
しかもガードされても隙が少ないのでほぼ反撃食らわないという
リターンが大きくリスクが少ないといいことづくめ。攻撃判定が上下に移動するんでJ防止にも標準キャラのしゃがみにもあたる。



最近東の可能性は爆裂からの派生にあるとおもうようになってきた。

367KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 09:51:45 ID:wEZR3jOk0
東ってチョイにいける?
あと相性良いキャラ・きついキャラを教えてください

368KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/08(月) 09:39:19 ID:zp5fc6xg0
>>東ってチョイにいける?
特にいけるわけでもないが、特にいけないわけでもない。
ハリケーンちゃんと撃って、カカトを不用意に出さなければ大丈夫。

で、別段相性よいキャラもキツイキャラもいないような気がする。
あー個人的な感想だけど若干シェルミーには戦いにくい感じはするなぁ。
こっちの通常技がほとんど負けてしまうから戦いにくい。まぁハリケーンやらカカトでいくらでもフォローできるけど。
マリーとかは相手の行動とこっちの行動がかみ合うからちょっとだけ戦いやすいような気もする。

369KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/08(月) 11:03:28 ID:0LqgYbJ20
表裏クリスと戦いにくいです。
ハリケン、カカト、立遠D・C、逃げJD、2B等で画面端での鳥かごが難しくて
簡単に相手のターンにもってかれますorz
対空技の相性が悪いと思います

370KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 09:44:36 ID:wEZR3jOk0
なるほどーなんかダイヤ的にはベニマルに近い存在っぽいですね
丁度ベニか東で迷ってるしw

371KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/15(月) 10:08:59 ID:zp5fc6xg0
使いこなすと紅よりは上にいけそうだけど、そこまでいくには結構な修練と知識が必要になってきそうな伽羅だとおも。
まずは爆ハリの確定を知る事からやったら結構いけるとおもうよー。
対皇帝なんかは紅より東かな・・・

372KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:43:03 ID:0zmrKUaAO
※FEの変更点

●3B
硬直が減少した。ヒット時に相手がダウンしなくなった

●強版スラッシュキック
庵のしゃがみに当たる様になった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板