したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

システム解析スレ

200ジョイロイ:2010/04/19(月) 20:57:59 ID:CTCazLNk0
[システム ネタ3]
・微妙な技後の優劣
 微妙な技後の優劣を調べてみました。
 このゲームにおいて技後の有利不利Fを知ることはとても重要ですので、是非参考に。(間違ってたらすみません)

 ガード時の硬直差はオフィシャルガイドブックに載っていますので、以下は全て(一部除く)ヒット時のもので、
 可能な技についてはダウン回避した状況のものです。
 なお、オフィシャルガイドブックの情報から簡単に割り出せるものは割愛しています。
 (例、明烏(ガード時硬直差−3)より、ヒット時は−1ということが分かる。)
 また、ここに載せていないものは大きく有利が取れる(+7〜)技です。

 デュオロン(幻夢爆吐死魂)+2
      (捨己従竜→飛毛脚→立ちA)+4
      (投げ→ダッシュ→前転(相手に重なるように))+2(表)、+1(裏)

 庵(八稚女)+6

 アテナ(弱サイコソード)+2
    (強サイコソード)+1
    ((ガード時)弱フェニックスアロー)−2〜3
    (SCB)−1
    (CD→SCB)+2〜5(最速でつなぐと+2、遅くつなげるほど有利)

 ケンスウ(投げ)+3

 チン(投げ)+3

 テリー(クラックシュート)
   立ち  屈み
 強 −3  0
 弱 -1~0  +1

 ライデン(スーパーライデンドロップ)+8

 リョウ(残烈拳)+10〜
    (龍虎乱舞)+5

 ロバート(幻影脚)+3
     (龍連幻影脚)+5
     (龍虎乱舞→J)−2
     ((画面中央)龍虎乱舞→大J)−2
     ((画面端)龍虎乱舞→大J)−4

 レオナ(投げ)+4

 クラーク(UAB→ダッシュ(密着まで接近))+6〜

201KOFXII大好き名無しさん:2010/04/21(水) 17:48:00 ID:k07CbNDAO
乙です!
色々小ネタがあるんですな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板