[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
拳崇スレ
1
:
管理人★
:2008/12/27(土) 15:54:13 ID:???0
拳崇について語るスレです。
・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼る場合はリンクフリーサイトからのものにして下さい。
KOFXIIまとめwiki 椎拳崇
http://www33.atwiki.jp/kof12/pages/39.html
59
:
技表
:2009/05/07(木) 19:11:38 ID:.ZcUlh460
■椎 拳崇
【必】龍倒打 214+A
【必】鱗徹掌 214+C
【必】疾空斬龍脚 214+BorD
【必】龍撲鼓 623+AorC(ボタン連打で4段階に変化)
【必】龍顎砕 623+BorD
【超】神龍・超球弾 214214+AorC
60
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/09(土) 06:28:33 ID:WZpBYTVA0
2A先端当てや距離が離れてて龍倒打出した時に鱗徹掌あたらないなーって思ったら
素直に龍顎砕出したほうがいいよ
スカって相手のターンになるよりはマシだから
61
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/09(土) 11:50:58 ID:Lm60WbWU0
今回のケンスウかっこいいんだけど投げた後にかっこつけてニヤニヤしてるのどうにかならないかな…
画面端付近で投げたときに相手が受身取るとすぐに動けなくて攻めが継続できない
今のとこ6Cとかでごまかしてるけどそのうち対処されちゃそうで怖い
62
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/10(日) 11:43:07 ID:0FDUZAtk0
龍倒打→鱗徹掌の感覚がわからない…
なんで龍倒打ヒットして鱗徹掌も出てるのに毎回離れ過ぎでスカるんだ(っд`)?
63
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/10(日) 16:10:08 ID:Hno102tA0
昨日画面端で、JD>C>CD>623C>214A>214B>623Dが入ってた
全部で16-17ヒットくらいだったんだが、紅丸だけ
CDで浮かせた後、623Cがうまくヒットしないのな。
>>62
タイミングはキャンセルではなく、葵花みたく連続入力的としかいいようがないのと
そもそもどこからつないでるか分からないから何とも。。
ちなみに小足3ヒット入れると、外れることが多いよ。
小足は基本2発で止めておくと安定する。
64
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/10(日) 23:12:28 ID:BZuGVG7U0
>>63
昨日画面端で、JD>C>CD>623C>214A>214B>623Dが入ってた
623Cは連打いらないか?連打がないと、214Aが当たらないけど
65
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/10(日) 23:32:38 ID:Hno102tA0
63です。
連打ありで、ディレイっぽい感じで214Cをつなぐといけます。
そして、214Bって書いてあるのは完全にミス。。
214Aのことです。
66
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/12(火) 22:40:09 ID:CsoOGTgoO
214Cじゃない?
それとも214A>214Aが繋がるのか?
67
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/13(水) 00:00:15 ID:mM11YeMM0
うほ 214Cです。
が、214A>214Aは試してないな。。
今度やってみるか。
でかキャラだと、214cとか相当高めにあたるし。
68
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/13(水) 18:03:51 ID:cs9pxzg20
ケンスウ格好いいから使ってるんだけど、どの距離を中心にして戦うのか分からない…
疾空斬龍脚で突っ込んで近距離に持ち込もうにも当たったら離れるから飛び道具で距離詰めきれないし何より外した時がでかいし。
よく分からないから龍顎砕で突っ込む初心者に愛の手を
69
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/13(水) 21:53:26
普通にダッシュ小足や中Jふっ飛ばしとかで近づいてまとわり付くのが良いかと。
70
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/15(金) 00:13:30
公式に連続技動画アップされてるね
龍撲鼓からやっぱ繋がるんだなあ
71
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/15(金) 14:48:50
どっかに龍撲鼓の連打LV1、2って隙無くて若干有利とか書いてあったのに隙ある気がする……。反撃食らうし、どなんだろ?
72
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/15(金) 17:22:52
公式の練習してきたけどキレイなコンボだ…
決まったら気持ちいいなあ、特に浮かせた相手に龍撲鼓決めてる時w
73
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/16(土) 12:42:24
確かに龍撲鼓って反確な気するわ………固めとかに使えると思ってたのに
74
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/16(土) 15:03:51
どれくらいボタン連打でレベル2になるんだ?
75
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/16(土) 21:37:52
俺はコマンド入力のCから連打初めて1、2発殴ったとこでヤメたらレベル2。
76
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/17(日) 02:57:08
アルカの
龍倒打〜鱗徹掌〜龍顎砕→龍倒打→ダッシュ〜鱗徹掌(カウンター終了)→ダッシュ〜吹っ飛ばし攻撃→
→神龍・超球弾→弱龍顎砕
がマジで気持ちいい〜!!!
77
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/21(木) 14:53:22
反撃されそうな予感がされてた疾空斬龍脚ってやっぱりガードされたらダッシュから反確っぽいね
78
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/21(木) 20:14:30
別にブッパる技じゃないしいいんじゃね?
79
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/21(木) 22:02:08
普通にコンボで使うなら他にダメージ取れる技があるから使うなら連携で使う技じゃないの?
まあ反撃されるからその使い方もできないけど
ていうかCPU京とかにやると普通に八拾八式で着地前に反撃してくるね
80
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/22(金) 21:33:04
疾空斬龍脚、スッゲかっこいいんだけどな・・・
もう敢えて龍顎砕繋がらないでほしかったな
81
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/22(金) 22:23:26
龍顎砕が好きな人もいます(´・ω・`)
単発で使うと外せば4割とか減らされるんだぜ龍顎砕
疾空ならまだ若干離れる感じがある
82
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/23(土) 01:59:36
まぁ完全対空にしては優秀な方
これでフルコン貰わないならそれはそれでダメだろw
83
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/25(月) 22:36:01
Wiki更新しました。
したらばの情報を元に書いてますが、自分がプレイした時に感じた事も書いてるので、主観的な内容になってるかもしれませんので、間違ってたりしたらご報告して貰えば訂正します。
またPCを使える方は、そちらの方で書き直しってもらって構いませんのでよろしくお願いしますm(__)m
84
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/05/26(火) 21:29:05
なんか基本的にジャンプ攻撃しかしてない俺がいる
まぁそれを意識させてダッシュから小足を狙うんだけど
空中技か地上突進技がほしかった
もしくは普通に飛び道具とか
85
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/01(月) 15:21:26
CCコンボの
龍倒打〜鱗徹掌〜→龍倒打→ダッシュ〜鱗徹掌(カウンター終了)の龍顎砕は弱?強?
あと最初ののつなぎは最速でやらないとダメなの?
1回やってみたけどできなかったからアドバイスくれ
86
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/01(月) 21:45:49
>>85
強龍顎砕で出来るのは確認した。
でも強龍顎砕のあと浮きが低くて龍倒打がスカる時があった。
最速じゃなかったのか、もしかしたらキャラ限とかあるのかな。
87
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/02(火) 00:32:41
入らないキャラがいるかどうかはわからないけど何にしても強で前進しないとダメ
88
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/03(水) 05:17:41
とりあえず、チンは入らないっぽい。
89
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/05(金) 16:31:29
未だに小足から龍倒打が安定して繋がらなくて困ってます…orz
一応過去掘ってみたけど同じ状況の人はいないぽいですね…(苦笑)
どういう風に入力すれば安定するでしょうか?
どなたかお願いしますm(_ _)m
90
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/05(金) 23:15:42
何が問題なのかわからないなぁ。
俺もJCから立Cならキャンセル出来るが立C単体からキャンセルできないことは多い
立Dが異常に優秀でキャンセル猶予も長いから立D使ってるけど。
2Bもキャンセル猶予短いね。ヒット確認してからキャンセルでは間に合わないと思う
ヒット確認したら続けて2Bをだしてそれをすぐさまキャンセル。つまり2Bキャンセル必殺技をワンセットの必殺技と考えてヒット確認からセットをだす。
ヒット確認からキャンセルしようとしてませんか?
91
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/05(金) 23:19:55
>>89
タッタンタンタンって感じでおk
92
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/06(土) 02:33:17
>>90
と思ってそのやり方でやってるつもりなんですが上手くいかないんです…。
ちなみに5Cの方は出来ます。
>>91
すみません、いまいち抽象的過ぎて分からないです…。
93
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/06(土) 10:58:55
2B・214A
タン・ タン
ただのよくある小技コンボだろ…タン・タンの間隔は2B→2Bと同じくらい。
家庭用KOFで紅丸の小足居合いで練習。
てか小足コンボ出来ないとか考えにくいから214Aと214C間違えてるだけじゃないの?
94
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/06(土) 19:35:59
214Aと214Cを間違えてるだけなら繋がらないけど鱗徹掌が出るんじゃないかな
今回はコマンドを正確に入れないと技が出ないから質問の2B>龍倒打キャンセルを例にすると
2B>2146A
みたいな斜め上のレバーを認識すると地上の必殺技は一切出なくなる
今までのKOFなら乱暴に入力してもかまわず他にキャンセルするものが無いから技が出てたけどXIIはなぜかレバーの789を認識するとそっちを優先するみたいで地上技を出してくれない
だから2Bをジャンプでキャンセルできないのでそのまま何も出さなかったり2Bの硬直が解けた後に違う攻撃が出たりする
95
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/06(土) 19:36:48
>>94
ごめん
2146じゃなくて2147だった
96
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/06/07(日) 12:31:53
>>94
なるほど……通りで何回やっても安定しないわけだ…。
(自分の場合、早く入力しようとするとよく7・9まで入力したり、1・3で止めてしまったりしてしまうので…(苦笑))
回答ありがとうございました。
>>93
>>94
さんの言ってることが原因だったみたいです。
お騒がせしました。
97
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/07/11(土) 18:12:07 ID:NTrNGX3oO
神龍・超球弾で浮かせた相手に追撃は可能?
まとめwikiのCCコンボの最後の超球弾から、B龍顎砕はおろか発生速そうな龍倒打ですら繋がらないのだが…
タイミングが悪いのか…?
98
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/07/11(土) 19:19:11 ID:Vk83ixREO
端で追撃可能ですよ。
CDを当てた後、相手の高さを見て球を高めに当ててみてください。
214Aでの追撃も確認済みですが、こちらは難易度が高いです。
99
:
98
:2009/07/11(土) 19:23:43 ID:Vk83ixREO
CDの時点で相手の高さを見てキャンセルタイミングを変えるってことですね。
それまでは最速を心掛けて、球まで最速だと空振りするんでここで調節。
それまでの繋ぎが遅い場合、球を当てた後はどう頑張っても追撃が間に合わないって感じですね。
100
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/07/12(日) 14:51:50 ID:NTrNGX3oO
>>98
さん
つまり、空中食らいしてる相手に『CD→キャンセル超球弾』では無く『CD→ディレイキャンセル超球弾』って事ですか?
わかりました、試してみます。ありがとうございました
101
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/07/12(日) 16:49:38 ID:Vk83ixREO
ディレイをかけるのは繋ぎが最速に近いときだけで、繋ぎが多少遅れた場合は普通にキャンセルして下さい。
要は球の上に相手を乗せる感じで当てれば次の技で拾いやすいという事です。
102
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/07/30(木) 13:05:00 ID:DFIxcK4U0
wikiの
(画面端)ジャンプD→立ちC→C+D→龍撲鼓(レベル3)→D龍顎砕or神龍・超球弾
って最後の超球弾当たらないよな?
103
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/07/31(金) 05:30:18 ID:/5PGc8f.0
>>98
試したんですけどレベル3からは繋がらないかと
画面端で
ジャンプC→立ちC→C+D→龍撲鼓(レベル2)→龍倒打(遅め)→鱗徹掌→D龍顎砕
でしたら繋がったんですけどダメージ的には一番ですかね?
が一番ダメージが
104
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/08/09(日) 10:01:31 ID:0zfNLtY20
画面端CCコンボで
もう出てるのかな?
CC→ガードアタック→超球弾〜龍倒打(遅め)〜鱗徹掌(遅め)
まで確認。最速かつ・龍倒打・鱗徹掌をタイミングずらして当てると
最後までCCの特殊やられになったよ。
その後の追撃ミスったんだけど、龍撲鼓(レベル2)→龍倒打(遅め)→鱗徹掌→D龍顎砕
が入るはず。
ダメは判らんが、ゲージ回収率は良いかと・・・
家庭用持ちの方、検証よろしく。
105
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/08/09(日) 11:15:26 ID:QPEu6.yc0
ケンスウって今回強い?
対空が割りと強いとは思うだけど、攻めはイマイチって印象。
ふっとばしとか下段コンボはイケてると思うけど、やっぱジャンプ遅いから
崩せないし、攻め継続も大して出来ない感じが。
ケンスウ使いの人、強み教えて!
106
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/08/09(日) 13:23:22 ID:0zfNLtY20
自分の感想ですが
小足コンのプレッシャーとその後のジャンプからの
JDスカシ下段とスカさないとか投げとか
立ち回りの6C差込とかJCD振ってるだけでも結構いけてると思う。
あえて崩さずにじっくり立ち回るキャラじゃないかな?
強いと思うけど・・・
あんまり回答になってないな
107
:
哲也
:2009/08/12(水) 16:36:33 ID:OXxp7tp6O
CC連続技
①(画面端限定)GA>龍倒打〜鱗徹掌→超球弾→龍倒打《CC終了》→CD>龍撲鼓レベル2→龍倒打〜鱗徹掌〜龍顎砕【564】
②龍倒打〜鱗徹掌〜龍顎砕→龍倒打→ダッシュ鱗徹掌《CC終了》→(ダッシュ)CD>超球弾【485】→(画面端限定)弱龍顎砕【526】
③龍倒打〜鱗徹掌〜龍顎砕→龍倒打→ダッシュ鱗徹掌《CC終了》→(ダッシュ)CD>ディレイ強龍顎砕【413】
④(画面端限定)龍倒打〜鱗徹掌〜龍顎砕→龍倒打→(ダッシュ)鱗徹掌《CC終了》→(ダッシュ)CD>龍撲鼓レベル2→龍倒打〜鱗徹掌〜龍顎砕【438】
※GAはガードアタック、CDは吹っ飛ばし攻撃、>はキャンセルでの繋ぎ、ディレイは遅めキャンセル、【】内の数字はダメージ値を表します。単発で出す龍倒打は鱗徹掌でも代用出来る事が多いです。逆も然りです。
108
:
KOFXII大好き名無しさん
:2009/11/11(水) 17:32:57 ID:XxiYcBfg0
対空は使いづらいな。バクステ死んでるから距離調整できない
やること少ない。判定強いバッタと姿勢低くて減る小足コンボでがんばるつまらんキャラ
飽きやすい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板