したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

1Mr.X:2007/08/19(日) 04:36:06
くにお君に関する、雑談などありましたらどうぞ。

147Mr.X:2008/11/02(日) 04:38:41 ID:LBsvNr1k
>146 けいさん
ググって見ました。
おお〜。これは確かに洞窟で迷路で緑っぽく光ってる。
結構有名だったんですね。全然知りませんでした(汗


>145 旭さん
というわけで、全くの出鱈目では無かったようですねw

148たろすけ:2008/11/15(土) 13:30:58 ID:6K23lewI
ご無沙汰してます.あんまりにも爆笑してしまったので書き込みに来ました.
いやー,プレイしてすぐに悪い予感がもりもりと首をもたげ始めていたんですが
その悪い予感は面白いほどに的中しちゃいましたよ!
もういろんな意味で笑うしかない状況.いやー楽しすぐる.
そんな感じで非常に楽しませていただきました.ありがとうございました.
こんな突拍子もないネタとセンスで僕らを楽しませてくれるMr.Xさんが僕は大好きですよ!

と言うわけでネタバレになりそうだけど感想いいのかな?
と思いながらの感想でした.くにおネタでなくてすみません.
ではでは.

149たろすけ:2008/11/15(土) 15:15:43 ID:6K23lewI
あ,Ex2もしくはEx1と無敵0でクリアできました.

150Mr.X:2008/11/16(日) 05:57:34 ID:LBsvNr1k
>148-149 たろすけさん
うふぉ、お久しぶりです。
あんな一発ネタのご感想、誠にありがとうございます。
しかも楽しんで頂けたようで何よりでございます。

>あ,Ex2もしくはEx1と無敵0でクリアできました.
「こんなネタゲーに ま(略
いや、正直クリアまでやってくれる人がいるとは思いませんでしたw
本当にありがとうございます。

151温血:2008/11/16(日) 09:03:50 ID:xRCPcZRs
ワイリーが本気すぎるw私もE1と無敵0で勝てました
Hの方が少々厳しいですね、左から突っ込んできたときジャンプで飛び越せない
行動がちょっと変わってるのかな?

152たろすけ:2008/11/16(日) 12:51:42 ID:DJzHR6Hw
> 「こんなネタゲーに ま(略
あーっ!そこまで言われたらちょっと真面目に語ります(笑).

取り敢えずE1でも勝てるようにはなりました.E2あればかなり高確率かな.
温血さんがおっしゃるようにHの方がなかなか難しい気がします.
取り敢えずHの方が一人燃え上がったら自機の方は動かずに待ち,
その後突っ込んできたらジャンプで躱すようにすると飛び越えられる気がします.
因みに僕はQ,C→B,F→A→M→W→Hの順で倒しています.

一発ネタをプレイして思ったのは,オフィシャルでもこーゆーの用意してくれないかな,と.
おまけとしてではなく,ストーリー上で実際に.
取り敢えず2体同時にボスが現れての乱戦とかで,
ハードルは上がってしまいますけど楽しいと思うんですよ.
シチュエーション的にも燃えますし(僕は).

なんて妄想を吐き出しつつそろそろ筆を置くことにします.
なんてゆーか巨大なおにぎり二つ分くらいの満腹感でした.
ではでは.

153がじろう:2008/11/17(月) 19:32:27 ID:0RwxySZ6
どうもこんにちは。お久しぶりです。
といっても覚えてらっしゃるかわかりませんが…

ネタゲープレイさせていただきました。
いやぁ久々に笑わせてもらいましたよ。
そして久々に燃えまくって何とかクリアしました。
ワイリーがシュール過ぎて吹きましたよw

Enemyデータを覗いてみて、objファイルを解析しながら
奮闘してた日々を思い出しました。
最近は時間がなくて作れてませんが、気が向いたらまたステージでも
作ってみようかなと思います。

すてきなひとときをどうもありがとうございました!

154URA:2008/11/18(火) 06:22:39 ID:yHbDu9qo
マジになって倒しました。
オプションはE缶だけで、2個でもいけそうだけど3個かかりました。

防御系の行動を持ってるAWHは必然的に残るんだなとか、
最強に数えられると思いきや突っ込み重視のFやCは真っ先に玉砕するんだなとか
単体戦では意識のなかった見え方が色々出てきておもしろかったです。

単体戦だと、こちらが攻撃しない限り撃ってこないMは紳士なヤツだと思ってましたが、
このゲームだと、エアーとのコンビプレーで非常に姑息者に感じました。

クリア後、しばらく放置すればあの文が出せるだろうと、
ずっとワイリーを見てましたが、ボタン押すだけだと知って
やっぱ挑戦状は一筋縄では行かないゲームだなと、改めて感じました。

155TOM:2008/11/18(火) 21:20:30 ID:Iy7k1trQ
ネタゲーがすばらしすぎたので久しぶりにコメント書きます。
まさかあんな八面楚歌とはwwww

まとめてくる脅威ですね。
Mr.X様のセンスに脱帽です。

最高にカオス過ぎるwww
あとフラッシュマンは味方だと思います。

156TOM:2008/11/19(水) 22:43:24 ID:Iy7k1trQ
連投失礼します。
マジになっちゃって無敵短とE4でバスターのみでクリアしました。
バスターのみだと最後に残ったのがCBMの三体。
特殊武器で瞬殺できるメンバーが残るとは面白いと思いました。
まあ戦い方次第なんでしょうけど、基本的にジャンプしてるボスだからでしょうか。

ホント楽しませていただきましてありがとうございます。

157おさげ:2008/11/19(水) 23:26:14 ID:H8p7UTpA
ネタゲー初期設定でやっとクリアできました
絶妙な難易度で面白かったです<><<><

158風読士椎名:2008/11/21(金) 08:43:13 ID:kDoeQTeU
ロックマンネタやってみました、2てやったことなかったし。
で、感想は・・・。
エアーマン&ウッドマンが非常に邪魔でした・・・。
防御能力で他のボスまで守っちゃうんですよねー・・・。
Eカン3つつかってようやく勝てました・・・へたれな自分が情けない(苦笑

159熱っ血名無しさん:2008/11/22(土) 00:00:33 ID:x301zx1g
ロックマン2ネタ面白かったです
だんだん勝てるバランスになるのが絶妙
ボスの動作パターンだの列挙だの生成だのを
スクリプトファイルで記述してるみたいですけど
命令の引数とか頑張って解析すれば
ひょっとして新ボス追加出来たりしますか?
メットールが出せるのは分かったんですけど・・・

160けい:2008/11/23(日) 02:34:53 ID:zgh3WMxQ
何回やっても 何回やっても あいつら全員倒せないよ
あの攻撃どうあがいたって 避けれない♪

Aが倒せないってレベルじゃねーぞ!! と
最初は一人も倒せず死んでましたが、徐々に慣れて
E缶1個さえあればほぼクリアできるようになりました。
これは相手の攻撃を避けるより、開き直って
攻撃力の低いものをわざと食らう方が重要ですね。
今はE缶0個の初期設定でクリア目指してます。
水中の方は達成しましたが、地上は一度だけ最後Hとの
一騎討ちまでいって体当たりもらって負けましたw

>154 URAさん
おわー!! どっどうもお初にお目に掛かります…。
勝手にあのようなもの(熱っ血アップローダー19,59等)を公開しており
誠にすみません。それで今更ながら大変申し訳ないのですが
もしよろしければ是非とも正式な許可を頂けたらなと思う所存でして
どうかよろしくお願い致します。

161Mr.X:2008/11/23(日) 06:12:07 ID:LBsvNr1k
皆さん本気出しすぎですw
自分の子供の頃の妄想に付き合って頂いてありがとうございました。

>151 温血さん
>Hの方が少々厳しいですね、左から突っ込んできたときジャンプで飛び越せない
動作の解析は結構細かいところまでやったのですが、
当たり判定はどうにもならなかったのでかなり適当なので、それが原因ですね(汗


>152 たろすけさん
>取り敢えずE1でも勝てるようにはなりました.E2あればかなり高確率かな.
凄いですね。
自分は4つでもたまに死にますw

>一発ネタをプレイして思ったのは,オフィシャルでもこーゆーの用意してくれないかな,と.
バランス調整が結構難しいんじゃないですかね?
うまーくやらないとこれみたいにE缶ゲーになっちゃいますから。
シチュエーション的にはかなり燃えますけどねw
あーでも自分的には1対2とかよりも2対2とかの方が良いですね。
「ここは一時休戦だ!」「フォルテ!?」とか妄想がwwwwwww


>153 がじろうさん
お久しぶりです〜。

>ワイリーがシュール過ぎて吹きましたよw
最初はあんなに壊れてなかったんですけどねw
「ワイリーはやっぱり眉を動かしてナンボだろ!」
とかやってたら、いつのまにかあんな感じにw

>Enemyデータを覗いてみて、objファイルを解析しながら
今回は熱っ血で出来なかった事を色々やってます。
熱っ血の方のフィードバック出来れば良いのですが…。


>154 URAさん
>オプションはE缶だけで、2個でもいけそうだけど3個かかりました。
マジになりすぎですw

>防御系の行動を持ってるAWHは必然的に残るんだなとか、
特にAが厄介ですね。
竜巻で殆ど防がれて、攻撃が奥に通りませんから。
これに攻撃が当たらないと動かないHが加わる事によって
最高にいやらしいコンビネーションが発揮されてますw

>単体戦だと、こちらが攻撃しない限り撃ってこないMは紳士なヤツだと思ってましたが、
>このゲームだと、エアーとのコンビプレーで非常に姑息者に感じました。
まあ彼(?)は自身の攻撃で2発ですし、姑息になるのもしょうがないかとw

>クリア後、しばらく放置すればあの文が出せるだろうと、
>ずっとワイリーを見てましたが、ボタン押すだけだと知って
>やっぱ挑戦状は一筋縄では行かないゲームだなと、改めて感じました。
最初は5分放置にする予定だったのですが、あのゲーム内容で
さらに5分待たせると流石にプレイヤーも切れるかと思い、ああなりましたw
…でも良く考えると、5分待っても何も起きない方が切れますよねぇ…。

162Mr.X:2008/11/23(日) 06:13:43 ID:LBsvNr1k
>155-156 TOMさん
>まとめてくる脅威ですね。
>Mr.X様のセンスに脱帽です。
いやー「ボスラッシュが1体ずつじゃなくて8体同時だったらどうなるか?」
って子供の頃は結構だれもが思いつく事だと思いますよ。

>あとフラッシュマンは味方だと思います。
一時停止して、状況の把握が出来ますからね。
後はクイックマンの敵ですねw

>マジになっちゃって無敵短とE4でバスターのみでクリアしました。
バスターのみとか苦行すぎるw

>バスターのみだと最後に残ったのがCBMの三体。
その三体にどうやって持ち込んだのか不思議で仕方ありません。


>157 おさげさん
自分的には鬼難易度で、クリアせずにやめる人が大半だと予想していたのですが…。
ロックマンプレイヤーにはマゾが多いという事でしょうかw


>158 風読士椎名さん
>ロックマンネタやってみました、2てやったことなかったし。
ロックマン2はWiiのバーチャルk(略

>Eカン3つつかってようやく勝てました・・・へたれな自分が情けない(苦笑
自分は4つ使っても死ぬ時があるので、まだまだですなw


>159さん
>ボスの動作パターンだの列挙だの生成だのを
>スクリプトファイルで記述してるみたいですけど
>命令の引数とか頑張って解析すれば
>ひょっとして新ボス追加出来たりしますか?
2のボスと特殊武器を再現出来る範囲でしかコマンドが実装されていないので、
動作に制限はありますが、出来ない事はないかと思います。
んが、エラーチェックとか全然やっていないので、解析はやめておいた方が無難かとw


>160 けいさん
>あの攻撃どうあがいたって 避けれない♪
うしろにーさがってーうちーつづけてもいろんなこうーげきで殺られる♪

>最初は一人も倒せず死んでましたが、徐々に慣れて
>E缶1個さえあればほぼクリアできるようになりました。
物凄い成長具合ですな。E缶4つ未満でクリアできる人はホントに凄いと思います。

>攻撃力の低いものをわざと食らう方が重要ですね。
ウッドマンの攻撃や、エアーマンの体当たりは意外と痛いですね。
クイックマンの体当たりとブーメランのダメージが同じというのが、
ダメージを調べていて意外でした。

>今はE缶0個の初期設定でクリア目指してます。
某所で動画が公開されていましたね。今は削除されてしまったようですが。
フラッシュストッパーをうまく使っていて目からうろこでした。

163ハイパーオリンピック:2008/11/25(火) 23:35:26 ID:RO8GpH..
Mr.Xさん初めまして。
ロックマン2で一発ネタ、本当に楽しませて頂いています。
ご多分に漏れずマジになっちゃって、CONFIGが全て出た後、255生首がなくなるぐらいまで遊ばせて貰っています。

>某所で動画が公開されていましたね。今は削除されてしまったようですが。
実はUPしたのは自分なのですが、後からMr.Xさんに無断でUPという行為だった事に気づき
改めて挨拶させて頂こうと重い削除致しました。
無断で公開していた無礼をお許しください。m(_ _)m

というわけで、事後報告になってしまい重ねて申し訳有りませんが、再び動画を公開させて頂いても
よろしいでしょうか?
何か気をつける点がありましたら、お伺いしたいです。

164Mr.X:2008/11/30(日) 04:49:17 ID:LBsvNr1k
>163 ハイパーオリンピックさん
ども初めまして。
DL&プレイありがとうございます。

>CONFIGが全て出た後、255生首がなくなるぐらいまで遊ばせて貰っています。
「こんなネタg(ry
ただの一発ネタにそこまで熱中して頂けるとは、感無量でございます。

>>某所で動画が公開されていましたね。今は削除されてしまったようですが。
>実はUPしたのは自分なのですが、
まさかご本人とはw
自分はこのネタが動画として上がるならティウンティウン動画(秋)になるだろうなと想像していたので
まさかクリア、しかもE缶無し、コンフィグ初期でやってのけているのにとんでもなく驚きました。

>後からMr.Xさんに無断でUPという行為だった事に気づき
>改めて挨拶させて頂こうと重い削除致しました。
>無断で公開していた無礼をお許しください。m(_ _)m
そもそもこのネタ自体がCAPC○Mさんに無断でやってるわけで、
いまさら自分が無断で動画アップ云々で何もいえるわけも無く。

>というわけで、事後報告になってしまい重ねて申し訳有りませんが、再び動画を公開させて頂いても
>よろしいでしょうか?
>何か気をつける点がありましたら、お伺いしたいです。
ああもう是非やっちゃって下さい。
でももしかしたらCAPC○Mさんから何か言われる可能性も無きにしも非ずなので
その辺は注意した方が良いんではないだろうかと思います。

165ハイパーオリンピック:2008/11/30(日) 05:27:15 ID:RO8GpH..
>ただの一発ネタにそこまで熱中して頂けるとは、感無量でございます。
いやもうこのインパクトと難易度設定から、非常に素晴らしい作品だと思いますです。
もしF使用中の他武器へのチェンジ等ができなかったりしたらあきらめていたと思います。
FでのキャンセルやAで三発同時ヒット可能等は実は、Mr.Xさんの計算の上でのことだと少し思っていました。
というより今もちょっと思っています。

>ああもう是非やっちゃって下さい。
ありがとうございます!恐縮ながらUPさせて頂きました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5399379
もしスナックでカラオケ中にCAPC○Mさんに「いいかげんにしねえか」と襲われたら
おとなしくボコボコにされて葬式画面に移ろうと思います。

166I AM SO SAID!!!:2008/11/30(日) 15:18:56 ID:SS06c2/2
=_= I AM SO SAID..
YOU why not new the 热血格斗传说?!!!!!!!!!!
ROCK MAN I dan`t think its fanny...
I THINK YOU WILL NEW THE NEKKETSU IN KUNIO`S BIRTHDAY.........
.........11.27. KUNIO- -WE FAVORITE!!!!!!!!!!!

167熱っ血名無しさん:2008/11/30(日) 20:22:41 ID:fg.0HBVI
>>166
I feel disappointed about your extremely rude manner.
You don't feel rockman so funny, but others do.

>I THINK YOU WILL NEW THE NEKKETSU IN KUNIO`S BIRTHDAY.........
>.........11.27. KUNIO- -WE FAVORITE!!!!!!!!!!!

Of course I know Kunio's birthday and I'm also looking forward to playing 0.53,
but Mr.X shouldn't be blamed for no updates on 11.27.
It's only your thought.
Do you know the effort to update the game?

Mr.X is NEVER your employee. Have a bit more patience.

168X.Mr.X:2008/12/01(月) 13:58:42 ID:SS06c2/2
This isn`t nekketsu.
why will make a Rockman game?
我日...还更新什么洛克人.........

169to Chinese:2008/12/01(月) 18:49:41 ID:z0GuXkZ6
Please do not write Chinese who doesn't understand Japanese.

170Gajirou:2008/12/01(月) 20:14:57 ID:vI7rDXXc
>>168 X.Mr.X
I understand that you are a fan of Nekketsu.
However, unfortunately this is not a website only for Nekketsu.
This website is a hobby of Mr.X.
He likes ROCK MAN, too.

Mr.X is very busy.
He may feel unpleasant, because you demand update of Nekketsu persistently.
And it is possible that he deletes this website.

Mr.X said that he thought about new Nekketsu.
We wait for new Nekketsu quietly.
Therefore you should wait quietly, too.
He will release new Nekketsu sometime.

(I cannot speak English.
Therefore my English may not reach you.
Do you understand it? Thank you.)



…Yahoo翻訳って偉大ですね(´ω`*)

171^_^ X.mr.X:2008/12/02(火) 18:48:02 ID:SS06c2/2
Oh I don't know this isn't nekketsu ここは can have other games?
isn't just nekketsu? (naruhodona) is that Japanese.^_^
By the who can tell me how to add the skills.
And the 166 .where are you from?you looks like nekketsu very
very very very very very very very much!

172Gajirou:2008/12/03(水) 19:26:36 ID:9KszKqmU
>>171
You asked, "Why Mr.X didn't make a new Nekketsu? Why he made ROCK MAN?".
I answered to you, "This website is not for only Nekketsu. This is his hobby."

He does not have duty to make Nekketsu.
Even if he did not make Nekketsu, you should not say words.
Because it is his freedom.

I wanted to say it to you.
OK?

173熱っ血名無しさん:2008/12/03(水) 19:33:58 ID:z0GuXkZ6
>>166
>>168
>>171

请别使这个公告牌荒芜。并且,请别再写入。

174熱っ血名無しさん:2008/12/03(水) 19:51:05 ID:z0GuXkZ6
>>166
>>168
>>171

请别使这个公告牌荒芜。并且,请别再写入。

175To 174:2008/12/06(土) 14:41:33 ID:aeiZayqI
174... I dan't know what you said..
you don't know Chinese ..
翻译の错

176たろすけ:2008/12/06(土) 20:00:44 ID:WIq87feE
それじゃあ空気を読まずに雑談でも.

知らぬ間にくにおくんオンラインのテストプレイが出来るようになっていたので
ちょこっと遊んでみました.
基本的には熱血物語(特にEX?)を踏襲しているようで画面やマップの構成はそれに近い感じになっていました.
しかしながら操作体系はがらっと変わっていて,パンチ・キックの代わりに連打・強打ボタン.
ジャンプ・ガードについても別ボタンで行うようになっていました.
ここらへんの変更点はまだ分かるので別にいいんですけども,
所属するクラブによって使用できる技が変わる,よくあるクラス制・レベル制のゲームになっていること,
「まっはきっく」や「すくりゅう」と言ったお馴染みの必殺技が殆ど見受けられないこと,
所属する高校が熱血高校一択になっていること,
##ここらへんはβ版だから仕方が無いのかな.
あたりは結構残念に思いました.

今時の若い子にプレイしてもらうためにはあれこれ変更しなきゃいけない点もあるんだとは思いますが,
懐古厨の身の上としてはなんかあれこれぐんにょりとする点が少なくはなかったです.
...俺小林さんの下で戦いたかったなぁ.
##個人的にはプレーヤーは各高校に所属してそれぞれのボスの思惑通りに派閥争いや防戦に奮闘する,とかでも面白かったと思うんですけど.
と言うわけで他にこれをプレイされた方とかいらっしゃいます?

どーでもいいけど「はせべ」のことを「かずみ」と呼ぶことにちょっとした違和感を覚えます...

177Mr.X:2008/12/07(日) 03:41:20 ID:LBsvNr1k
よくわかりませんが、外人さんはくにお専用ページだと思っていたということで良いんですかね?
がじろうさんに名無しさん、説明ありがとうございます。

>165 ハイパーオリンピックさん
>もしF使用中の他武器へのチェンジ等ができなかったりしたらあきらめていたと思います。
>FでのキャンセルやAで三発同時ヒット可能等は実は、Mr.Xさんの計算の上でのことだと少し思っていました。
いえ、武器表示中に武器変更が出来ないのは、元ネタの不満点だったのでそこは解消しましたが、
それによるバランスとかは偶然の産物です(汗
というか、クリア前提のゲーム(というかネタ)じゃないですからw

>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5399379
ん〜やっぱり凄いですな。
タイムストッパーで、クイックマンの無敵状態が解除されるのはバグ防止の為だったのですが、
有効に活用してますねw最初は気づきませんでした。

>もしスナックでカラオケ中にCAPC○Mさんに「いいかげんにしねえか」と襲われたら
>おとなしくボコボコにされて葬式画面に移ろうと思います。
しゃがんでれば攻撃受けないので大丈夫ですよw


>176 たろすけさん
>知らぬ間にくにおくんオンラインのテストプレイが出来るようになっていたので
>ちょこっと遊んでみました.
おお、マジですか。いつのまに。
自分はこのレスを書く直前にニコニコ動画でちょろっと見たぐらいなんですがw
オンラインは時間がかかるのがにんともかんとも。
結構操作系が変わってるみたいですね。

>所属するクラブによって使用できる技が変わる,よくあるクラス制・レベル制のゲームになっていること,
戦士とか魔法使いとかの変わりにクラブって事ですか、
覚えた必殺技はクラブを変えてもそのままとかだったら、解る範囲ではありますが。

>「まっはきっく」や「すくりゅう」と言ったお馴染みの必殺技が殆ど見受けられないこと,
動画を見た感じ、じぶんしゅりけんは確認しましたが…。
すくりゅうはともかく、まっはきっくが無いのはアレですねw

>今時の若い子にプレイしてもらうためにはあれこれ変更しなきゃいけない点もあるんだとは思いますが,
>懐古厨の身の上としてはなんかあれこれぐんにょりとする点が少なくはなかったです.
自分的には動かして面白ければなんでもOK!的な考えなんですが、
動画見る限りだと、その辺も微妙そうですね…。エフェクトでごまかしてる感じがひしひしと…。
まあこればっかりは自分でやってみないとなんともいえないですがw

178 ◆MQR8XhbpS2:2008/12/09(火) 13:26:22 ID:GXm3Sp/s
>>146 けいさん
おぉ、そんなところが!
むむ、兄が真実を話すなんて珍(ry

179大門:2009/01/01(木) 18:47:08 ID:EeBTUXC2
どうもあけましておめでとう御座いますー。
更新履歴を眺めていると、
ずいぶんと長い間努力なさってきたのがわかる感じがします。

自分は構造の仕組みを理解していないので、
ストーリーやステージのオブジェクトなどを弄れないのがアレですけどorz
その分、これからもキャラクター創りに精を出していきたいなっと思います。


正直、「もういらねぇだろ!」と思ってる人もいるかもしれません。
でもせっかく弄れるんだから、何か創りたいじゃないですか!(何

余談ですが、別スレでの
>オリジナル熱血物語とか余裕で作れるぐらいになってるんでは?w
と言うお言葉を聞いて、
オリジナル(外人含む)のキャラクターを数えてみたら122人でした。


・・・オリジナルの熱血物語。
創ってみたいのう。

妄想で終わる可能性高いですけどねっ!

180 ◆MQR8XhbpS2:2009/01/02(金) 01:30:56 ID:1RGzIgYg
明けましておめでたうございます。

>>179 大門さん
大門さんはこれまで沢山のキャラデータを作成されましたが…。
うーん、それは凄いことです。私なんて目じゃありませんよ。
ネタがあってもドット絵テクがないという悲しい結果が殆どで…;
絵自体描けないから仕方ないんですけどねぇ。^^;

さて、本家熱っ血用キャラデータのまとめをupしとくか。

181Mr.X:2009/01/04(日) 04:35:15 ID:LBsvNr1k
>179 大門さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>ずいぶんと長い間努力なさってきたのがわかる感じがします。
いや本当にどんだけやってんだよって感じですよね。
まあでもずっと熱っ血にかかりきりというわけではないんで
実際よりも短く感じますね。

>・・・オリジナルの熱血物語。
>創ってみたいのう。
こんどアクションゲームツクールっていうのが発売されるらしいんで
それを使(略


>180 旭さん
あけましておめでとうございます。

>ネタがあってもドット絵テクがないという悲しい結果が殆どで…;
>絵自体描けないから仕方ないんですけどねぇ。^^;
ドットや絵に限らず、どんなものでも上手い人の模写をしていけば
それなりの腕にはなると思いますよ。
自分はデザエモンでそれなりのドット絵術を身につけて、
2D格闘ツクールやMUGENで格闘アニメの見せ方を身につけました。
…とはいっても、全然まだまだのレベルですがw

182熱っ血名無しさん:2009/01/09(金) 19:06:45 ID:CXMix.eo
あけましておめでとうございます

最近アークさんの攻略ページ更新されませんね・・・
個人的には少し寂しいです・・・

183Mr.X:2009/01/11(日) 04:57:16 ID:LBsvNr1k
>182さん
あけましておめでとうございます。
アークさんは初期中の初期の人ですからね。
むしろこんなに長く開発してるゲームの攻略情報を更新しろって言う方が酷だと思いますw

184汎用:2009/01/25(日) 00:49:53 ID:0pwAdXos
久々に来てみたら、余計なスレが全部削除されていて、驚きました。
あれ以来、ds様はアク禁になってしまったのでしょうか?
もちろん、今の状態の方がはるかに良いのは言うまでもございませんが・・・

それにしても、版権物のうpはどうしても作成者様の御趣味が表に出てしまいますw
かくいう私も同様ですが・・・。コラボネタは難しいと言えば難しいのですが、
ストーリーをまた作ってみようかなと考えている今日この頃でもあります。
なお、この駄文は無視して下さっても一向に構いません。

185Mr.X:2009/01/25(日) 03:17:28 ID:LBsvNr1k
>184 汎用さん
>余計なスレが全部削除されていて、驚きました。
見にくくなっちゃうので削除しました。
本当は削除はあんまりしたくないんですけど…。

>あれ以来、ds様はアク禁になってしまったのでしょうか?
いえ、アク禁にはしていません。
ロックマン更新以来なので、くにお以外には興味ないんだと思われます。

>それにしても、版権物のうpはどうしても作成者様の御趣味が表に出てしまいますw
まあ好きでやってる事ではありますし、作ってる人が楽しめるのであれば
それが一番良いと思います。

186がじろう:2009/01/25(日) 14:10:57 ID:4OanAgDs
どうもこんにちは。

いきなり宣伝で申し訳ないのですが、現在ステージ作成の解説サイトを作っています。
とは言ってもまだ内容はさっぱりですが…
とりあえずサイトとしての形にはなったと思いますので公開します。
ttp://nekketsu.sonnabakana.com/

作成支援サイトは今まで存在していなかったようですし、また作成者の皆さんは
独自に解析しているケースがほとんどだったようですので、作ってみました。
しかし需要があるのかどうなのか、需要があってもそれに応えられるかどうかは
定かではありませんが、ひっそりと運営していこうと思います。

それでは、今後ともよろしくお願いします。
そしてMr.X様、無理をなさらず開発がんばって下さい。

以上、板汚し失礼しました。

187熱っ血名無しさん:2009/01/29(木) 21:51:00 ID:AiTWu3U2
はじめまして、
自分なんかは自作に挑戦しても
途中でうまくいかず投げ出してましたから嬉しいです。
特に動くとのか難易度高すぎて・・・

188Mr.X:2009/02/01(日) 05:28:09 ID:LBsvNr1k
>186 がじろうさん
こんにちは。

>解説サイト
おお!これは!
いやあ、自分でもステージのフォーマットが固まったら
作成マニュアルを作りたいなあと思ってたのですが、
もしかしたら、手間が省けたかも?w

>それでは、今後ともよろしくお願いします。
>そしてMr.X様、無理をなさらず開発がんばって下さい。
ありがとうございます、
がじろうさんも頑張ってください。

189がじろう:2009/02/01(日) 21:45:32 ID:BNkJvdUQ
>>Mr.X様

>いやあ、自分でもステージのフォーマットが固まったら
>作成マニュアルを作りたいなあと思ってたのですが、
>もしかしたら、手間が省けたかも?w
えぇ、旧掲示板でそう仰っていたので作ろうか迷ったのですが、
最近身の回りの環境が変わってあまり時間が取れなくなってしまったので、
忘れないうちに今覚えていることを形として残そうと思ったんです。
せっかく色々調べたのにこのまま風化してしまうのはもったいないなぁと。

まぁ知ったかぶりして色々書いてますけど、実はまだ用途の分からないコマンドもたくさんあります。
ですので、ただただコマンドの意味を説明するのではなくて、実際の例を挙げながら
自分で作る場合はこうする、というようなことを書いていきたいと思ってます。
もしかするとMr.Xさんの考えていたような作成マニュアルとは毛色の違うものになるかもしれませんが、
できる限りいろんな情報を網羅したいと思います。

190浮淪゛:2009/02/03(火) 16:09:18 ID:aeiZayqI
Can someone share himself's stages to me?
thanks a lot!! o(∩_∩)o...哈哈
MY E-mail adress is nekketsu@vip.qq.com
Mr.Xさん I have listen you have other Network disk...(in past)
dose it have some Interesting stages?

191:2009/02/05(木) 19:02:26 ID:DVLns64Y
>>186 がじろうさん
お、ステージ作成プロセスを公開してるページ…って自作でしたね。
私とて、未だにステージ.datの特性が分かってないから作成してもいつもずれるんですよね。
早速参考にしてみます。

192がじろう:2009/02/05(木) 23:50:05 ID:BNkJvdUQ
>>191 旭さん
まだまだ内容の薄いサイトではありますが…
少しずつ作成していきますので長い目で見て頂ければ幸いです。

>>187 さん
やっぱり皆さん知りたいのはオブジェクトの作り方ですよね;
ゆくゆくはそっちをメインに作りたいとは思ってます。

193Mr.X:2009/02/08(日) 04:00:11 ID:LBsvNr1k
>189 がじろうさん
>えぇ、旧掲示板でそう仰っていたので作ろうか迷ったのですが、
自分の場合はやろうと思っている事が多すぎて、
どうしても後回しになっちゃうんですよね(汗

>まぁ知ったかぶりして色々書いてますけど、実はまだ用途の分からないコマンドもたくさんあります。
それが普通だと思いますw

>もしかするとMr.Xさんの考えていたような作成マニュアルとは毛色の違うものになるかもしれませんが、
自分が妄想しているのはもっと簡単な、事実をつらつらと羅列していくような感じなので
丁寧に解説していくようなものとは全然違いますね(汗
応援してますので頑張ってください。


>190
Past data doesn't exist anywhere.
It has disappeared.

194リュウチェン:2009/08/01(土) 11:25:21 ID:aeiZayqI
How old are you?Mr.Xさん
I think you are young and good programmers!

195Mr.X:2009/08/02(日) 04:49:38 ID:LBsvNr1k
>194 リュウチェンさん
My age is secret.
However, it is not young.

196熱っ血名無しさん:2009/08/02(日) 21:42:24 ID:z0GuXkZ6
支那は変な事聞いてくるなよ

197:2009/08/11(火) 13:19:18 ID:bwnMcCf2
リサ美しすぎです。ああいう、攻撃的なお姉様というのがツボにはまってもうメロメロ♪

198Mr.X:2009/08/16(日) 05:27:50 ID:LBsvNr1k
>197 旭さん
でステージまで作ってしまったとw
挽歌はまともにプレイした事が無いので最初何事かと思っちゃいましたw

199:2009/08/23(日) 00:42:25 ID:bwnMcCf2
今、リサときょうこがケンの小部屋でむきゅうしてるステージを作成してるんですけど…。
グラフィックを一から作成しなきゃいけないので苦戦してます。それ以前にこの手のデータをupしていいのかどうか…w

200Mr.X:2009/08/23(日) 05:05:02 ID:LBsvNr1k
>199 旭さん
あんまりにアレであればアレなのでアレしない方がアレかとw

201:2009/08/30(日) 03:39:31 ID:bwnMcCf2
流石に俗に言う「レズプレイ」なるものはどうしても年齢制限に引っ掛かってしまうため、厳密には再現しないつもりです;
それ以前に私はそこまで画力がないから作成できる筈もないんですけどw
今回のステージデータも比較的単純なグラフィックだし。体制が真横を向けばもっと応用効くんですけどね。既存のグラフィックを改造するのにも限界があるし。
今現在はできたらあのままあんなことやこんなことに漕ぎ付けたらなという、儚い妄想を抱いておりますw
自分の画力でどこまで表現できるか…。見てみたいものです。

202Mr.X:2009/08/30(日) 04:23:15 ID:LBsvNr1k
>201 旭さん
>流石に俗に言う「レズプレイ」なるものはどうしても年齢制限に引っ掛かってしまうため、厳密には再現しないつもりです;
ええまあそれが懸命だと思われますw

>今現在はできたらあのままあんなことやこんなことに漕ぎ付けたらなという、儚い妄想を抱いておりますw
というかもうそれは無理に熱っ血のステージとしてではなく、
普通にgifとかの動画にしてしまった方が色々と制約も無くなって良いのでは無いかと
思うのですが、言ってはいけないお約束ですかね?w

203:2009/09/05(土) 18:31:55 ID:0exKg1dw
>というかもうそれは無理に熱っ血のステージとしてではなく、
>普通にgifとかの動画にしてしまった方が
当初はそれも考えてたのですが、ステージデータにした方がプレイする度に「あぁ、こんなのあったなぁ」
みたいな展開になってプレイヤーの脳に焼きつく気がしたのでw
(単にgif知識がないだけだったりする)

204Mr.X:2009/09/06(日) 04:05:36 ID:LBsvNr1k
>203 旭さん
ああ、なるほどステージなら繰り返し見る機会が増えますもんね。
gifはedgeでもアニメ作成機能を使って作れるはずです。

205:2009/10/21(水) 11:41:00 ID:yG5s1rJE
遂にキャラデータ(登録しているキャラ数)が519人に達しましたww
因みに4割が大門さんのオリジナルキャラだったりします。
(初代熱っ血のキャラは入れてないのでこれを入れたら531人になる)

でもってステージが134台にまで到達しました。

序にチアガールは51人。(まともに使っているのはごく僅か)

206Mr.X:2009/10/25(日) 04:59:01 ID:LBsvNr1k
>205 旭さん
>遂にキャラデータ(登録しているキャラ数)が519人に達しましたww
それは凄いww
丁度真ん中の260番目のキャラを選ぶ時にはかなり苦労しそうですねw

>でもってステージが134台にまで到達しました。
こっちも凄いですね。ステージセレクト時のちっちゃい絵は全部メモリにロードしてるので
初回は結構時間が掛かってそうな気が。

>序にチアガールは51人。(まともに使っているのはごく僅か)
そんなに応援キャラがいても困っちゃいますねww

207:2009/11/07(土) 15:46:30 ID:0exKg1dw
突然ですが、くにおくんHPをぶっ立てました。
ここから飛べます。tp://kunioshiki.web.fc2.com/index.html

208Mr.X:2009/11/08(日) 05:43:36 ID:LBsvNr1k
>207 旭さん
ファンサイトって感じですかね。
色々大変だと思いますが更新頑張ってください。

209:2009/11/14(土) 18:37:57 ID:N9v2LK3M
>>208 Mr.X様
更新順調に進んでます。
ってか、この1週間で物凄い更新量ww

210:2009/11/14(土) 19:46:48 ID:bwnMcCf2
Mr.X様にお願いがあるのですが、私のHPで紹介してるくにおクローン分析のページに間違いがあったら指摘していただきたいです。
間違ってること紹介したらえらいことになるので…。

211Mr.X:2009/11/15(日) 05:33:59 ID:LBsvNr1k
>旭さん
更新凄いですね。
ステータスは良く考えず、結構適当に決めてたので
真面目に解説されると微妙に恥ずかしいですw
今の所間違いは無いと思います。
自分も全部を記憶しているわけでは無いのでアレなんですがw

212:2009/11/22(日) 00:39:12 ID:bwnMcCf2
>>211 Mr.X様
>ステータスは良く考えずに…
恐らく行進曲を元に作成していると思われますが、出てないキャラの作成となると案外悩んでしまう部分がありますよね。
>今の所間違いないと思います。
これからも更新していくので暇なときにでも確認してください。できればあっちの掲示板でご報告を…。

213Mr.X:2009/11/22(日) 04:26:31 ID:LBsvNr1k
>212 旭さん
記念カキコしてきましたw
更新頑張ってくださいね。

214:2009/11/29(日) 05:03:05 ID:bwnMcCf2
>>213 Mr.X様
早速拝見させていただきました。
取り敢えず、今HPにupする新データを作成しているのでHP自体の更新はこっちが済んでからということで。
たま〜にでいいので見にきてくださいなw

215Mr.X:2009/11/29(日) 05:43:50 ID:LBsvNr1k
>214 旭さん
了解です。たま〜に見に行こうと思いますw

216たろすけ:2009/12/13(日) 10:37:22 ID:UDMtolGQ
なんか書き込むたびに言っている気がしますが,ご無沙汰しております.たろすけです.

なにやら大運動会のリメイクが出るそうですね.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1260523286
個人的にはやっぱり2Dドットのが好ましかったんですが,
友達とわいわいやれるのならこれはこれで,とも思いました.
あと懸念している事といえば
・操作感
・登場キャラクタ
あたりでしょうか.
くにおくんのリメイクに対して,FC版と同じ操作感覚でプレイできる事を望んでいるのは俺だけですかね?
同じ内容のゲームで遊びたいというよりかは,違和感無くリメイク版に移行して遊びたいというか何というか.
自分は,絵でも音楽でも次元数でもなく,ここらへんが気になってしまうのです.
逆にFC版に戻れなくなるくらい遊びやすくなっていればそれはそれで構わないんですが.
キャラクタの方は,新キャラもぞろぞろ出てくるみたいですけど
旧キャラが蔑ろにされなきゃいいなーって.
小林のまっはちょっぷで場を蹂躙したいなぁって思っております.
##某せっていぼんを何冊か買いましたけど権利関係?はよく分からんです.

ロックマン9形式で開発されていたら…?とは思わなくも無いんですが
あれはあれで少なからず思うところがあっただろうなぁと思わなくも無いので(ややこしい)
取り敢えず一ファンとして何も考えずにお店で見かけたら手に取ってみようかと思います.

と,長くなってしまいました.ではでは.

217大和:2009/12/14(月) 02:26:11 ID:SGGzyth.
>216
超熱血大運動会のゲーム画面を見て正直がっかりしました。
てっきり超熱血ドッジ部みたいな2Dリメイクを想像していたのですが、
まさか二頭身のポリゴンになるとは…。

まぁ、でもやってみないことにはわからないですよね。
もしかしたら旧作を上回る操作性と遊びやすさがあるかもしれませんし、
それを追求した結果二頭身ポリゴンになったのかもしれないし。

218:2009/12/19(土) 19:55:35 ID:bwnMcCf2
>>216 たろすけさん
これは…。くにお流でちょろっと情報だけ入手しましたが、何かすごいことになってますね。
購入は検討中。くにおくんファンとしてやらないワケにはいきませんが、予算が…w

さて、久しくHPを更新しましたよと。取り敢えず、ご報告だけ。

219Mr.X:2009/12/20(日) 05:33:41 ID:LBsvNr1k
>216 たろすけさん
どもお久しぶりです。

>なにやら大運動会のリメイクが出るそうですね.
ええ、どうやらそのようです。
初出は今年の2月ぐらいでしたっけ?

>個人的にはやっぱり2Dドットのが好ましかったんですが,
動画見る限りだと悪くは無さそうな感じなんですが、
各所(といっても2chやニコニコだけですがw)の評判はどうも芳しくないみたいですね。
自分は面白ければドットでもポリゴンでもカラーでも白黒でも何でも良いんですが。
って、こんな事を他の所にも書いた気がするw

>あと懸念している事といえば
自分は操作感が第一で、他は気にはなってませんね。

>くにおくんのリメイクに対して,FC版と同じ操作感覚でプレイできる事を望んでいるのは俺だけですかね?
ん〜FC版がWiiのVCで配信された時に久しぶりにプレイしたのですが、
FC版の操作感も結構気になる所があるんですよね(FCのスペックに拠る所が大きいですが)。
なので、自分はFC版よりも操作しやすくなっているのを望みます。
まあポリゴンになってる時点で、FCとは別物になっているでしょうがw

>キャラクタ
これはもうどうしようもないんじゃないですかね?
自分も権利関係はさっぱりわかりませんが、
恐らくファミコン時代のキャラ総出演!見たいな事は無さそうです。

>旧キャラが蔑ろにされなきゃいいなーって.
ダブドラの髪の色が変わってたり、細かい所のデザインが変わってたりしてるようですね。
自分はキャラのデザインの優先度は低いのであんまり気にはなりませんでしたけど。

>ロックマン9形式で開発されていたら…?とは思わなくも無いんですが
自分もパッケージでFCそのままというのは難しいのでDLソフトなら良いんじゃね?
なんて素人考えで思ってますが実際どうなんですかね?儲かるのかな?
それとも何か別の障害があったりするんですかね?

>取り敢えず一ファンとして何も考えずにお店で見かけたら手に取ってみようかと思います.
自分も発売日に買いますよ!
なんだかんだで、普通のお店で買えるというのはデカイですよね。


>217 大和さん
>てっきり超熱血ドッジ部みたいな2Dリメイクを想像していたのですが、
あれはドットは良かったですが、操作していて微妙に面白くなかったのが何とも。
exの時もそうでしたが。

>まぁ、でもやってみないことにはわからないですよね。
その通りです。3度目の正直とも言いますし。


>218 旭さん
HP更新お疲れ様です。
今は忙しいのでそのうちに見させて頂きます。

220:2009/12/21(月) 09:50:01 ID:0exKg1dw
ローダーの容量が満タンのようです。確認お願いします。

221:2009/12/21(月) 10:17:17 ID:0exKg1dw
取り合えず、私がupしたデータで削除しても支障がでなさそーなデータだけ削除しました。(約36MB)
一応、こちらでバックアップを取ったので必要だって人はくにお式でご報告を。^^;

222Mr.X:2009/12/27(日) 04:33:33 ID:LBsvNr1k
>220-221 旭さん
ぐあ、容量が一杯だと消すしかなくなるんですね。
古いものから自動的に消してくれるのが一番いいのですが。
…新しいアップローダーを探すしかないみたいですねぇ。
ご報告ありがとうございました。

223熱っ血名無しさん:2009/12/30(水) 13:15:18 ID:c/OEzzWs
新しいアップローダーはココなんてどうでしょうか?

ttp://loda.jp/

224破戒王ジョニー:2010/01/02(土) 01:56:51 ID:kArOsBY.
新年明けましておめでとうございます。
今年度も大いに遊ばせていただきます。

制作は大変だと思いますがご無理をなさらず頑張ってください。

225リュウチェン:2010/01/02(土) 17:07:15 ID:aeiZayqI
Can you make the skill "じぶんしゅりけん" can use when player jump?
and this double tiger or misuzu was died,their head sculpture didn't change
and my teammate be beaten by me,his head sculpture didn't change,too
not change angry or sad ,but if it's fc mood,teammate will be changing his head sculpture
htp://i.imagehost.org/0363/QQ_1.png

226Mr.X:2010/01/03(日) 04:09:05 ID:LBsvNr1k
>223さん
おおお!これは良いですね!
早速作りました。ご情報ありがとうございます。


>224 破戒王ジョニーさん
あけましておめでとうございます。
今年はなんらかの更新が出来ればいいと思うのですが(汗


>225 リュウチェンさん
>Can you make the skill "じぶんしゅりけん" can use when player jump?
I do not think that I want to do of it.

>head sculpture
I want to change.
However, when it is possible to do is not understood.
It is difficult to change the face of Misuzu.

227:2010/01/05(火) 18:31:10 ID:bwnMcCf2
新年明けましておめでとうございます。
新年用に某TV特番のようなステージを作成してます。参考資料がないのでupは当分先になりそうですが…w

228がじろう:2010/01/05(火) 20:36:34 ID:2yy1J.e2
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年は少しずつ自分のサイトを更新していきたいですね…
構想だけはいっちょまえにあるんですが。
構想を形にする難しさはステージ作りと変わらないです。。。

229Mr.X:2010/01/10(日) 04:02:25 ID:LBsvNr1k
>227 旭さん
あけましておめでとうございます。

>某TV特番
昔、たけし城をモチーフにしたステージがあったのを思い出しました。


>228 がじろうさん。
あけましておめでとうございます。
自分も更新したいです(汗

230:2010/01/23(土) 14:53:10 ID:4TVZ37sU
pixivというものに手を出してみました。
特にこれと言って描いてませんが。っていうか、ドット絵ばっかりってのもなぁ…。

231Mr.X:2010/01/24(日) 04:40:12 ID:LBsvNr1k
>>230 旭さん
pixivですか。自分はよく知らないのですが
イラストだけでなく、ドット絵なども投稿されているのですか?
それを聞いてちょっと興味が出てきましたw

232熱っ血名無しさん:2010/01/24(日) 19:19:50 ID:krCXMsI2
楽しく熱血格闘伝説やらせてもらってます!

これネット対戦機能あれば、楽しいのになぁ・・・
協力とか…

233:2010/01/26(火) 22:33:11 ID:bwnMcCf2
くにおくん自体のイラストは極少ですが、少なからずドット絵も投稿されてるようです。
大門さんらしき方もおられましたよw

234Mr.X:2010/01/31(日) 04:18:21 ID:LBsvNr1k
>232さん
プレイして頂いてありがとうございます!
ネット対戦は出来るならやりたいのですが、
自分のプログラム実装方法がトライ&エラーの塊なので
テストが楽に出来ないとニントモカントモ…。


>233旭さん
気になってドットで検索してみたら結構あるみたいですね。
ついでにくにおでも検索してみたらイラストはかなり多くあるじゃないですか!?
くにお君の人気もまだ捨てたもんじゃないって事なんですかね。

235熱っ血名無しさん:2010/02/05(金) 13:47:08 ID:NMB0qJi.
Mr.X さんこんにちわ、いつも熱っ血を楽しく遊ばせてもらってます
くにおのドットと言えばMr.FS本部さんに
「ダウンタウン熱血キャラクターメーカー」なる物が置いてありますよ
知ってたらスンマセン、では失礼します!

236Mr.X:2010/02/07(日) 03:34:49 ID:LBsvNr1k
>235さん
こんにちは。

>ダウンタウン熱血キャラクターメーカー
こんなソフトがあったんですね。
これはexのグラを使ってるのかな?
exのエディットを使わなくてすむのは良いですね。

237ちぇり〜★:2010/02/07(日) 17:32:55 ID:IX3my98c
こんばんは。旭です。HPを地味に更新したのでハンドルも変えました。よろしくです。

>>235
これはいいですね。HPにexカラーのキャラをupしようとして断念した私にはもってこいのツールです。

238ちぇり〜★:2010/02/10(水) 16:39:52 ID:EhlhnjkU
某弾幕STG風の凄いステージを妄想しています。(毒)
ダブドラのスーパーコンボ発動エフェクトのようなゲームを一時停止させるobjコマンドがあればいけるのですが…。その前にそんなステージがどこで活用されるかも目処が立っておらず。
発想力があっても技術と気力はありません。所詮、夢想空間。(遠い目)

239ちぇり〜★:2010/02/13(土) 18:37:32 ID:4TVZ37sU
HPに自キャラをexカラーでupってみる。
うーん、やっぱりダウンタウン熱血物語exはいいですね。しんみり。

240Mr.X:2010/02/14(日) 05:08:23 ID:LBsvNr1k
>>237-239 ちぇり〜★さん
こんばんは。
HN変更ですね。了解しました。

>某弾幕STG風の凄いステージを妄想しています。(毒)
東の方ですね、わかります。
でも熱っ血で弾幕とか作ったら処理落ちが酷いことになりそうですねw

>ダブドラのスーパーコンボ発動エフェクトのようなゲームを一時停止させるobjコマンドがあればいけるのですが…。
今の所、自分が必要としない限りは拡張していないですが、
やる事が無くなったらコマンドの要望などにも応えてもいいかもしれませんね。

>HPに自キャラをexカラーでupってみる。
入り口の龍一とかも何気にex版ですねw

>うーん、やっぱりダウンタウン熱血物語exはいいですね。しんみり。
ゲーム的には如何ともし難かったですが、
設定的にはかなり広がりを見せましたからねぇ。しんみり。

241:2010/03/22(月) 17:42:34 ID:pl9Hob76
お久しぶりです。
今現在新作ステージ製作中で、近いうちに公開できると思います。
それよりも、先程アップローダー見てきましたが
なぜかファイナルファイト2ステージがダウンロード数1300台という
とんでもない数字になってますねw
なぜこんなことになったんでしょうかね・・・A;^^)

242ちぇり〜★:2010/03/25(木) 14:53:41 ID:bwnMcCf2
ミラクルキッズがまさかの活動終了宣言。…もう1.5ヶ月前の話ですが。
こうして世間を騒がせたダウンタウン熱血物語2は完全に幻想郷入りとなりましたとさ。(´・ω・`)

243Mr.X:2010/03/28(日) 04:07:56 ID:6snIwTDE
>>241 楼さん
お久しぶりです。

>なぜかファイナルファイト2ステージがダウンロード数1300台という
うわっ!なんじゃこりゃw
どこかでリンク貼られたか、誰かがクリックしまくったか…。
謎ですねw


>>242 ちぇり〜★
なんか、情報が錯綜してますよね。
本当に開発中止なら、残念です。

244ちぇり〜★:2010/05/23(日) 03:15:54 ID:bwnMcCf2
ダブドラをプレイする度にファイファイがダブドラをぱくったように思えて仕方ありません。そもそも、マイク・ハガーの必殺技が(元々ストⅡのザンギエフが使ってた技ですが)虎兄弟の必殺技とそっくりな時点で完全にぱくりでしょうw

245Mr.X:2010/05/23(日) 04:40:36 ID:6snIwTDE
>>244 ちぇり〜★さん
ワイはダブドラIIも好きじゃけど、ファイナルファイトも大好きなんじゃああああああああああ!!
IはVCでファミコン版を買ってやってみましたが…。
アーケード版はやったことないので、VCAで配信されないかなあ…。
それはともかく、格闘伝説って確かストIIよりも後だった気がするのですが。

246熱っ血名無しさん:2010/05/23(日) 06:45:00 ID:ZXg63fM2
童心に返ったつもりで楽しくプレイさせてもらっています。
が、ちょやさでも負けまくる日々です

ちょいと難易度高くないですか?
それとも私が衰えただけなのかなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板