[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【手裏剣】忍者総合スレッド【動物変化】
1
:
名も無き冒険者
:2007/10/02(火) 20:50:35 ID:Ei83MWdo0
ブリタニアに忍ぶ全ての忍者が集うスレでござる。
スキル構成やライフスタイル晒すも雑談をするも自由でござる。
PvM・PvPを問わないでござるが、PvPメインになったらPvP板の方がいいでござる。
にんにん
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8D%E8%80%85
40
:
名も無き冒険者
:2009/01/31(土) 19:12:28 ID:qORJ8pz20
極めて限定的活用法だけど、分身はプレイグビーストの餌にできるよw
41
:
名も無き冒険者
:2009/02/09(月) 02:17:36 ID:qJPZDYEg0
タロンストライクが追加ダメージになると分身の意味なくなるよな
42
:
名も無き冒険者
:2009/02/11(水) 18:21:29 ID:H15c67jg0
そういや物理攻撃以外のダメージ入れたら擬似PM解けちまうなw
なんという相性の悪さ
43
:
名も無き冒険者
:2009/02/12(木) 03:25:46 ID:Ai2CuUzU0
そんなこといったら忍者武器(カマ・カギ・サイ・ヌンチャク・鉄扇)が全部両手持ちな件。
手裏剣投げられNEEEE
44
:
名も無き冒険者
:2009/02/12(木) 12:15:54 ID:fFQcqB7.0
そこはwakizashiで飛猿プレイでいきたい
45
:
名も無き冒険者
:2009/10/05(月) 16:26:32 ID:qA/a2V8k0
レイス化分身で金サキュ、Gドラ、金閣下と討伐し
満を持して悪魔湧きのボスに挑戦したらフルボッコ・・・。
越えられない壁を見つけた一日だった。
46
:
名も無き冒険者
:2009/10/10(土) 22:24:39 ID:0NdS3bTs0
今更ながらサプライズアタックの回避低下能力にびっくり。
一発目さえ当ててしまえば以降は攻撃を外すことが殆どなくなる。
今はルーンカービングナイフ装備でSTR125 DEX10 INT95でやってるけれどもちょっとマナが足りない。
趣味でレジGM+ほぼ裸装備+吸血鬼で遊んでるけれどスキルと装備を見直してガチで遊ぶのもよいかと思った。
あと、モンスターの自動反撃の特性を考えながら
弓装備でサプライズアタック+離脱してハイドしてタゲ切りをすれば
一方的にモンスターを嬲り殺せる気がしてきた。
47
:
名も無き冒険者
:2009/10/11(日) 15:06:15 ID:wCEWrQOA0
それが面倒だったから、みんな近接になっていったんだ
48
:
名も無き冒険者
:2009/12/16(水) 23:53:51 ID:H0ggP6JI0
今だいぶ忍者は見直されてるとおもうんだ。
本スレでも忍者の話が出たりボスソロやってるブロガーもいる
49
:
名も無き冒険者
:2009/12/17(木) 01:46:58 ID:aA9A6ar.0
本スレで忍者言う奴は素人臭いうえに宣伝厨臭くていかんがな
50
:
名も無き冒険者
:2009/12/17(木) 11:50:42 ID:4jxRhqFQ0
>>49
その玄人の忍者とやらはどこにいるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51
:
名も無き冒険者
:2009/12/17(木) 20:21:33 ID:Q3X8uXiE0
動画上げてるのは、たしか大和の人だったと思う
52
:
名も無き冒険者
:2009/12/17(木) 21:34:54 ID:YglT5Em60
それはタイマンの人じゃないかな
ニコ動に投稿してた人はそういう情報全然出してないと思う
練成も浸透してきたし誰かまた忍術関連の動画あげてくれんかね
53
:
名も無き冒険者
:2009/12/19(土) 11:42:35 ID:s6tLt9ck0
不調和レイス忍者を作った。
ぜんぜん純粋な忍者じゃないからスレ違いで。
でもどこまで行けるかなー。今までは黒閣下を倒すのが精一杯の騎士包帯戦士だったし。
54
:
名も無き冒険者
:2009/12/19(土) 12:32:09 ID:dZa/.czQ0
>>53
スキルかなりカツカツじゃない?
緑閣下・ドレッドあたりまでは行けるんじゃないだろうか。
不調和入れるとタイマン楽になる代わり、タイマンで不調和入れた状態に持って行くまでがしんどいのがミソ。
構成と報告よろしく。
55
:
名も無き冒険者
:2010/04/14(水) 08:40:50 ID:0fy2oymk0
これが新年初レスだと…やっぱりステハイが多いんだろうか
純戦士に忍術ぶち込んだ俺は堂々と忍術GM記念カキコするぜ
麒麟かわいいよ麒麟
56
:
名も無き冒険者
:2010/04/24(土) 11:19:31 ID:FoK7bHcc0
忍術120分身で敵の攻撃を無効化しまくりだぜ
と思っていたら連続で打撃&魔法を食らってあぼん・・・
57
:
「You are dead」
:「You are dead」
「You are dead」
58
:
「You are dead」
:「You are dead」
「You are dead」
59
:
名も無き冒険者
:2010/07/12(月) 11:29:38 ID:r0eqZmLQ0
レプ太郎を強化するなら、忍者変身のレプ太郎も強化してくれ
忍術90以上と有料アイテムが必要で、変身中は呪文も唱えられないのに
使える特殊能力が20ダメ火属性ブレスだけとかもうね・・・
60
:
名も無き冒険者
:2010/07/24(土) 10:12:40 ID:CMo3rcFA0
結局レプは変化なしだったな
61
:
名も無き冒険者
:2010/08/02(月) 13:10:40 ID:aEgyri0E0
アニマルフォームはネズミ、犬、ラマしか使わん
他のは使い勝手が悪すぎる
62
:
名も無き冒険者
:2010/08/02(月) 21:05:23 ID:2L6nL1oE0
ウサギ、猫、オスタとの違いについて語って欲しい
63
:
名も無き冒険者
:2010/08/02(月) 22:12:29 ID:aEgyri0E0
正直スマンカッタ
好みの問題でございますハイ
64
:
名も無き冒険者
:2010/08/03(火) 11:22:17 ID:nFRBLpRQ0
忍者変身すると魔法や各種アビリティがほとんど使えなくなるというデメリットに対し
メリットが釣り合わないのが多いな
所詮お遊びアビリティってことなのか
65
:
名も無き冒険者
:2010/08/03(火) 20:44:22 ID:K6ASMYLA0
いやいや、ステハイで移動速度UPは忍者変身だけだよ
シャドウジャンプもできるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ できるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
66
:
名も無き冒険者
:2010/08/04(水) 11:46:28 ID:UBBXmDzY0
シャドウジャンプできても変身したまま盗みは出来ないカナシス
唯一盗みできるフェレットは移動速度が徒歩と一緒カナシス
各動物の抵抗値・打撃力が最低保証されるとかなら楽しいんだがな
そしたらレプ変身使う
67
:
名も無き冒険者
:2010/08/05(木) 10:23:32 ID:LkqRqOV.0
忍者変身なんだから、変身中でも忍者技は使いたいね
犬変身してキアタックで絶・天狼b(ry
68
:
名も無き冒険者
:2010/08/06(金) 11:17:45 ID:vFU3fhJ60
キアタックもデスストも対人用・・・だという認識なんだが
対Mobでも使ってる人いるのか?
69
:
名も無き冒険者
:2010/08/06(金) 11:31:14 ID:BU1ucCYU0
ルナのバッタをキアタックで倒し続けて金貯めたことならある。
素手だとそんくらいしか攻撃手段がない。
70
:
名も無き冒険者
:2010/08/06(金) 14:36:33 ID:vFU3fhJ60
>>69
レスリング+キアタックでどれくらいダメージでましたか?
71
:
名も無き冒険者
:2010/08/07(土) 02:13:36 ID:5WBKxtAo0
ダメージとかすっかり忘れてたのでいま殴ってきた。
格闘110のタクアナGMで
通常 6-9
KiAtack 14-16
理論値ではもうちょい上いくと思うけど、徒歩だと2秒で動ける範囲が限られる。
で、マナの回復がかなりダルい。やってるうちに思い出したけど、バッタは
蛙にとか蛇に変身して毒で殺してたわ。適当なこと書いてすまん。
Mob戦にキアタックは、やっぱり使えそうにないわ‥
72
:
名も無き冒険者
:2010/08/07(土) 10:45:37 ID:45gL62Ok0
ダメージ2倍近くになるんだね
でもマナ消費を考えると・・・
武士道のLSがマナ消費5なら、キアタックも同じくらいでよくね?とは思うな
73
:
名も無き冒険者
:2011/01/14(金) 10:15:21 ID:CDsH.vBk0
変身してても他人のEVに巻き込まれなくなった、というようなことを聞いたんだが
今はFルール下で忍者変身してても仲間のEVに襲われたりしない?
74
:
名も無き冒険者
:2011/01/20(木) 00:56:59 ID:RwLtTWc20
>>73
無限じゃかなり切実な不具合だったんだが、ようやく治った。
変身系はすべて青扱いになったと思われる
75
:
名も無き冒険者
:2011/01/20(木) 10:14:58 ID:4o15sXoQ0
>>74
それは良い情報。
やっと変身したままでもパワスク回せるぜ。
問題は忍者変身で戦闘向けに実用的なのがキツネくらいしかないことか。
76
:
名も無き冒険者
:2011/02/11(金) 21:47:32 ID:6uBAokR20
レプタロン変身が本物のレプタロンばりの能力に変化するなら使い道もあろうというものなのに・・・
いや、それならクシーのほうが強いか?
77
:
名も無き冒険者
:2011/05/17(火) 16:42:37 ID:o02hvvoM0
クーシー変身のタリスマン手に入れたんだけど
これはひどい
徒歩じゃねーか
78
:
名も無き冒険者
:2011/05/23(月) 17:35:49 ID:ihfy2dL.0
ふと思ったんだが、忍者変身中にハロウィン衣装を持ったら見た目って変わるのかな?
79
:
名も無き冒険者
:2011/05/24(火) 02:24:44 ID:mpx3G/xE0
変わらなかった。
大抵の変身スキル・呪文のほうが優先された。
80
:
名も無き冒険者
:2011/05/24(火) 08:31:53 ID:dySXidcM0
検証サンクス
残念だ
81
:
名も無き冒険者
:2011/10/03(月) 13:31:42 ID:q7GclMo20
毒スキルが手裏剣に反映されるってことは
遠距離攻撃でボスモンスも倒せたりするのかな
スラッシャーにL5毒入れまくりなんてできる?
82
:
名も無き冒険者
:2011/10/03(月) 13:54:36 ID:3QGID3DA0
速攻で解毒されるんじゃないかな
そもそも毒がまともに効くボスっているのか?
83
:
名も無き冒険者
:2011/10/03(月) 14:01:17 ID:q7GclMo20
スラッシャーは多人数で叩く時はレイスにマナ吸われるからか
最後のGH鬼回復をしない
毒が無効でないならL5毒きくかもしれないと妄想
84
:
名も無き冒険者
:2011/10/13(木) 16:50:00 ID:AJkfydGs0
俺のガーゴイル忍者構想
忍者 120
投擲 120
包帯 120
アナ 120
ハイド 100
ステルス 80
騎士 80
これでMLBossとかしてみたいけど無理かな
85
:
名も無き冒険者
:2011/10/13(木) 19:00:44 ID:Z5/TsaHY0
誰かと一緒にやるのへ参加するのなら可能では?
ボスソロも挑戦は出来るかも。死なずに帰るのも可能かも。
でも、倒そうとするなら攻撃力が足りてない気がする。
86
:
名も無き冒険者
:2011/10/14(金) 16:21:09 ID:wQ6cauLA0
趣味とある程度の実用も兼ねて攻撃力を上げるなら
忍者 120
投擲 120
タク 100
騎士 80
包帯 100
アナ 100
ハイド 100
ステルス 残り
87
:
名も無き冒険者
:2012/08/25(土) 19:34:33 ID:kmimRlgM0
ハイドまでで720あるのに、
残りって・・・・・・
88
:
名も無き冒険者
:2012/08/27(月) 02:45:15 ID:s8A1LxJ.0
スキル+15が複数ついたアクセを指と腕につければ、あら不思議
89
:
モンブランの作り方
:2013/11/30(土) 14:08:17 ID:SSunCpT20
【手裏剣】忍者総合スレッド【動物変化】 - ウルティマオンライン@ラウンジ モンブランの作り方
http://www.pslcbi.com/montblanc.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板