[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
肥の斜め上修正を予想するスレ
1
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/28(月) 17:00:29 ID:KcHUTSQs
一応肥もユーザーの要望は聞いてると思う。
中にはGJと言える修正もあったが、
本当にテストしているのか?と疑いたくなる修正も数多くある。
今後予想される修正として、特化バランスと合戦の修正があると思うが
それ以外にも今後色々な修正が来るであろう。
その際になされる肥の左巻きな脳みそと、ユーザーとの感覚のズレを予想しながら
時には真剣に、時にはネタが溢れるスレにしたいと思う。
2
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/28(月) 17:37:02 ID:gUG2nSfE
参考までに
http://www.gamecity.ne.jp/nol/souha/discussion.htm
争覇前に浮き彫りになっていたとされる問題と
現在の修正。
Q.4
「経済」について
現状で問題なのは、プレイヤー間の貧富格差ではないかと思います。今後、どのようにしていく方針なのでしょうか。
A.4
プレイ時間に比例して経済的に裕福になっていくのは当然なことと認識していますが、
過度の格差は何とか是正していく方針です。具体的な方策も幾つか検討してきました。
これまでの仕様の追加・積み重ねの結果、
お金がキャラクター能力に影響する度合いが大きくなり過ぎているという問題意識を、
開発・運営スタッフで共有しています。「争覇の章」では、ここを軌道修正したいと考えています。
コメント:神秘石という形で実現
否定的な意見もあるようだが・・・
Q.5
「国勢力追加」について
拡張パック第3弾では、今までの勢力に加えて、新たな勢力や新たな国の拡張などは行われるのでしょうか。
A.5
国勢力の拡張は、以前からご要望の多いテーマでした。
ただ、現状のシステムのままでこれ以上勢力を増やすと、人口の分散が懸念され、
ゲームバランス上、好ましくない結果となる恐れがありました。
「争覇の章」では、九州地方をフィーチャーした新要素“九州三国志”を導入しますが、
これは新勢力や新大名、新武将を今までのシステムとは別の形で提示するという新しい方向性を示したものです。
このような方向性も含めて、様々なアプローチにより、今後も戦国時代の世界をゲーム内でどんどん広げていきたいと考えています。
コメント:結局の所、形としては新勢力は島津のみ
残りの二つはNPC国家になってしまっているのが現状
3
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/28(月) 17:37:44 ID:gUG2nSfE
Q.7
「職業バランス」について
ダンジョンへ行く徒党に誘われやすい職種・誘われ難い職種がはっきりして来ているように思います。
そのへんのバランスを取るようなことはしないのでしょうか。
A.7
職業・特化間のバランス調整は、通常の狩り、対人戦、ボスNPCの攻略、とそれぞれのケースで要点が異なります。
そこでまずはボスNPCとの戦闘において、各職業・特化に居場所を確保することを目標とした調整を考えています。
プレイスタイルにはいろいろ流行があり、これらを全てを予測しカバーすることは難しいですが、
個々の特化技能の調整にとどまらず、NPCの設定なども含め、総合的な調整を目指しています。
コメント:プレイヤーの意識の問題ってのもあるとは思うけど、それはさておき
争覇=暗殺マンセーな現状を見るに、質問回答者と実際に作っている人との意思の疎通が全く取れていないことが伺える。
Q.9
「ソロ・短時間プレイ」について
「もっと遊びたいのだが、なかなか時間が取れない」といったプレイヤーでも楽しめるものが、今後増えるとうれしいのですが…。
A.9
全体の攻略には時間の掛かるコンテンツであっても、1回ごとのプレイは短時間で済むようにする、という方策を考えています。
「争覇の章」では、高レベル向けコンテンツである“九州三国志”で、少しずつ自分のペースで進めることのできる仕組みを用意しています。
また、徒党を組まずに自分のペースで進められるコンテンツとして
“中級者クエスト”と“上級者クエスト”も「争覇の章」で実装いたします。まとまった時間が取れなくても着実に進められますので、
そうした方々のニーズにお応えできると思います。
コメント:悪くはないし、楽にはなったが中級ゆとり問題
九州・・・ていうか島津一極化で耳1ノック徒党激増と
新たな問題が噴出。これは想定外(笑)
ユーザーはラクしたいけど、ラクする術を失うと課金停止が続出する悪循環が・・・
Q.10
「運営方針」について
『信長の野望 Online』について、今後の中長期的な展望(運営方針等)を教えてほしい。
A.10
まずこれまでのお話をしますと、「飛龍の章」から「破天の章」の導入までは約2年かかりました。
この理由は“産物市場”や“星野山”といった大規模な拡張を通常のアップデートで行ったことなど、開発資源が分散したことが大きな理由になっています。
この点を反省して、「争覇の章」の導入までは大きな追加要素は拡張パック(「争覇の章」)に集中し、その間のアップデートでは、
バランス調整でゲーム世界の改善を試みつつ、イベントやキャンペーンで盛り上げを図るという方針を決定、実行しております。
「争覇の章」以降は、従来とは異なる手法でのバランス調整や、新機軸のイベントなどを考えており、
さらに上を目指したゲーム運営を心がけていく所存です。
コメント:イベントは全く盛り上がってませんが?w
後、特化バランスの調整は一部思い切り斜め上だったね
コメント書ける質問だけ書いてみた。
補完とかもあったらよろしく
4
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/28(月) 19:50:29 ID:v7iQfzNg
>各職業・特化に居場所を確保することを目標とした調整
フカシこいてんじゃねーよカス
なんでじゃあ四封なんたらなんて実装すんだよ
サッパ意味わかんねーよ
5
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/28(月) 19:51:07 ID:v7iQfzNg
言わなくてもわかることだと思うけど、
>>4
はカス開発への怒りなんであって、
貼ってくれた人への罵倒じゃないかんね。
6
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/28(月) 21:54:26 ID:gUG2nSfE
>>5
大丈夫、分かってるからw
立てるだけじゃどうかと思ったんで、自分の予想を言ってみる
耳1ノックを潰してくる。<耳に限った事じゃないがね
こういうのって、多分開発的には想定外だと思うからね。
獲得友好度を半減させて、尚且つ報酬の経験や潜在を下げる
その分アイテムなどの必要友好度とかは下げそうだが
経験や潜在などの点において、代替の狩場を全く用意しなさそう。
7
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/29(火) 00:08:41 ID:.r7DEXJ2
まずこれまでのお話をしますと、「飛龍の章」から「破天の章」の導入までは約2年かかりました。
この理由は“産物市場”や“星野山”といった大規模な拡張を通常のアップデートで行ったことなど、開発資源が分散したことが大きな理由になっています
本音は課金パックなしの大型アップデートは勿体ないブヒってとこじゃねーかと
8
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/29(火) 17:49:27 ID:8qAwK32U
680 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 12:25:37 ID:FCrn0H+K
明日、合戦関連の修正内容の件で開発本陣が更新される。
遅すぎる対応と更なる斜めっぷりに本スレは呆れ返るであろう。
682 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 12:34:57 ID:fmqn7+ka
>>680
単にメンテ時間変更に合せて合戦開始時間が変るだけだと思われ
斜め上だと
「メンテ時間変更に伴い合戦発生時間を変更します。また時間帯による合戦参加人数の分散傾向を是正するため、
大合戦と同じく時間帯を月曜〜木曜平日21時〜0時に発生するよう仕様変更致しました」
683 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 12:39:12 ID:rXni728G
じゃあ俺は「何もなし」だと思う
メンテが変わっても何事もなかったかのように合戦が行われる
もちろん違和感のある開催になりその週はてんてこ舞いになるが翌週ずらして終わり
688 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 12:58:35 ID:ZqqWEh7h
13時30分メンテ終了ってことは前哨戦を16時ぐらいまでやってそこから陣取りなのかね。
陣取りは18時頃開始で9時間ほど開催して前哨戦3時間ぐらいの周期がいいと思うが
まさかメンテ後の前哨戦を4時間半もやるわけはないだろうしなぁ。
9
:
さらに斜め上
:2008/07/30(水) 18:16:12 ID:xTAirZy2
2008.07.30 合戦の仕様変更に伴う合戦スケジュールの変更について
現在、陣取戦の外交システム上の位置づけの調整を含めた合戦についての仕様変更を予定しており、合戦の仕様変更に先駆けて、「陣取戦」のスケジュールを2008年8月6日(水)より下記のとおり変更いたします。
水 19:00〜03:00
木 07:00〜15:00 19:00〜翌03:00
金 07:00〜15:00
土 03:00〜11:00 12:00〜20:00
日 03:00〜11:00 12:00〜20:00
月 07:00〜15:00 19:00〜翌03:00
火 07:00〜15:00 19:00〜翌03:00
※金土日の「21:00〜00:00 <最長〜翌02:00>」には「大決戦」が行われます。
※各陣取戦の前(インターバル)には、「前哨戦」が行われます。
合戦の仕様変更については後日「信On開発本陣」にて公開いたします。
10
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/30(水) 19:49:36 ID:dPbFAHVc
本陣にどんな内容が予告されるか…
もう期待より恐怖が上回っててガクブルなんだけどw
11
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/30(水) 21:31:23 ID:XwpjsJww
意地でも大決戦は止めないつもりなんだろうな
「見切る」ことも大事だぞといいたい
12
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/07/30(水) 22:03:23 ID:vE4JqwRg
2008.08.06 サービスの一時停止について
定期メンテナンス中にサーバシステムに重大な欠陥が発見されたため
現在、サービスを一時的に停止しております。
なお、再開の時期に関しましては今のところ未定です。
再開が決まり次第、当社HPにてお知らせ致したいと思います。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
13
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/04(月) 08:54:33 ID:/GT.zYRw
>>11
むしろ陣取りいらんだろ
勝敗絡むから「夜間」勤務の人に配慮する必要が出て
こんなアホな時間割になるんだし。
14
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/04(月) 23:21:31 ID:T.Mh27kY
時間の問題なら大決戦を廃止して陣取りを大決戦と同じ時間にやればいい
15
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/05(火) 00:53:53 ID:Vj1bmEEM
大決戦を廃止してその分インターバルか前哨戦で一気に盛り上がるように
なると思うんだ。合戦廃にとっても今までと同じ陣取りしかなくなるよう
になるし前哨大好きにとってもこの上ない案だろぅ?
16
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/14(木) 23:39:25 ID:dpRqn5KU
まず武将のアルゴと能力を見直してくれ
話はそれからだ
17
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/17(日) 14:30:09 ID:Vj1bmEEM
見直すなら武芸の再復権だよ。メイン層である武芸の数が減ってきてから
人も極端に居ないんだよな。まずダメキャップを無くし、で付与石の上限
を70にする。これだけで一般層には不可能すぎ!って思うだろ?しかし
廃人なら可能っちゃ可能なのね。まず横並びオンラインと『武芸殺しだけは絶対
にやってはいけなかったんだ。』当方は武芸じゃないけど。なんだかんだ武芸
がワイワイガヤガヤ盛り上げてた気がする。でそこに僧兵やら暗殺やらが負け
じと競い合うと
18
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/17(日) 16:22:41 ID:cpZ6bzRY
武芸なんて破天で増えただけで、もともと大して数いなかっただろ。
そもそも最近足りない層は圧倒的に鍛冶と神だ。
少なくともうちの鯖じゃこれがいなくて徒党組めないことが多い。
19
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/17(日) 17:35:13 ID:xFqDuF2s
武将強化と弁才天修正で
ここで引っかかるメイン納金層が停止しているのがにんともかんとも
20
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/19(火) 18:32:44 ID:Vj1bmEEM
現在は小粒pcが船取りをしてるからもうダメぽ。巨星達は居なくなった
まさに三国志の蜀そのものですねw小粒のくせに弱体案やらイソ無くすな!
とかだけはきっちり考えると言う・・まさにどう考えても今現在のpcの質
が落ちすぎてダメ(ry
21
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/19(火) 18:39:25 ID:Vj1bmEEM
あと争覇の敗因の一つは初心者pcを嵐世紀、、、に送った事が問題だな
おかげで烈風などの初心者の市やらイベやら講座やら賑やかさが無くなった
これでpc同士の触れ合いも自然と無くなって行き廃れて行った現状が今の姿
なんだわ。で、今更講座やらイベントやらしてるpc達は何か虚しさが否めなく
次はしないようになる・・・次に古参達は過去を無償に美化して現状と比べてしまう
。そしてやめて行くと。こうですね?分かります
22
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/20(水) 00:31:33 ID:C/1QMHxs
>>17
脳筋様チャーッス
23
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/08/24(日) 00:38:53 ID:oWXIAeLM
>>21
烈風って耳1ノックで50ステ推奨とかって初心者には向かない鯖じゃない?
嵐世はまだ紋装備を許す層のが多いしおすすめっしょ
24
:
名無しの切腹僧兵さん
:2008/10/06(月) 21:54:12 ID:bfv6T2oY
GM「今日までにこれだけの要望が来ています」
運営「これ全部目を通して、また斜め上考えなきゃなんねーのか、めんどくせーなー」
25
:
名無しの高貴な僧兵さん
:2009/12/16(水) 07:58:07 ID:0zd/2GSM
忍者に諜報特化でも入れるか
26
:
sage
:2012/03/09(金) 00:01:14 ID:LivpnfUg
あ
27
:
sage
:2012/03/09(金) 00:01:47 ID:LivpnfUg
i
28
:
名無しの煩悩多き僧兵さん
:2012/03/09(金) 22:21:28 ID:HkS6.2Pc
>>25-26
sageいれる場所ちげーし糞スレあげんなKsg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板