[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
大乱闘スマッシュブラザーズザ・ニコロデオンズによって
1
:
しまだ
:2014/08/11(月) 17:47:02 ID:wNc16rsg0
大乱闘スマッシュブラザーズ ザ・ニコロデオンズ
2015年発売するかもしれない。
開発はPSPとPS4です。
2
:
しまだ
:2014/08/11(月) 17:55:37 ID:wNc16rsg0
たまごっちシリーズ、パックマンシリーズ、ドルアーガの塔、モンキークエスト、テイルズオブシンフォニア、アバター伝説の少年アン、スポンジ・ボブ、それいけアンパンマン、デジモン「デジタルモンスター」、ザ・ペンギンズfromマタガスカル、名探偵コナン、ファイナルファンタジー。
その他のバンダイキャラクター(ペンギンの問題、クロスファイトビーダマン)。
ゲストキャラクター(冒険遊記プラスターワールド、ロックマンX、ロックマンゼロ。)
3
:
しまだ
:2014/08/11(月) 18:11:37 ID:wNc16rsg0
デイジー、ワルイージ、クッパJr.、エスカルゴン、ライチュウ、プクリン、ハハコモリ、ミュウ、ニンテンという任天堂キャラクターが参戦します。
バンダイとニコロデオンのキャラクターによっては、
まめっち、くろまめっち、パックマン、ギル、マンキー、ロイド、コレット、ジーニアス、リフィル、アン、カタラ、サカ、ズーコ、スポンジボブ、カーニ、パトリック、イカルド、アンパンマン、食パンマン、アグモン(×2)、ブイモン、ギルモン、アグニモン、ザ・ペンギンズ(隊長、コワルスキー、リコ、新人)、コナン、黒魔道士、ザッシュ、ベッカム、かける、ビートマ、エックス、ゼロ。
4
:
名無しのスマブラー
:2014/08/11(月) 20:36:45 ID:TQWt9gsMO
>>2
スポンジボブとかアニメ等はでねぇーよ。オリジナルファイターを作るべきだ。PSならピポザル系統がくるかも知れんぞ。
5
:
ケンレヴィ
:2014/08/11(月) 21:44:47 ID:wNc16rsg0
>>5
星のカービィとかアニメじゃないか!
6
:
ケンレヴィ
:2014/08/11(月) 21:45:35 ID:wNc16rsg0
>>5
の通りに
>>4
>>4
の奴はおかしい。
7
:
しまだ
:2014/08/13(水) 18:40:20 ID:qoRPeLoE0
まめっち-釘宮理恵、くろまめっち-加藤奈々絵、パックマン-サウンドエフェクト、ギル-KENN、マンキー-サウンドエフェクト、ロイド-小西克幸、コレット-水樹奈々、ジーニアス-折笠愛、リフィル-冬馬由美、アン-中世明日香、カタラ-戸梶恵理子、サカ-粟野志門、ズーコ-深津智義、スポンジボブ-トム・ケニー、カーニ-クランシー・ブラウン、パトリック-谷口絢二、イカルド-ケンレヴィ、アンパンマン-戸田恵子、食パンマン-島本須美、アグモン(デジモンアトベンチャー)-坂本千夏、ブイモン-野田順子、ギルモン-野沢雅子、アグニモン-竹内順子、アグモン(セイバーズ)-松野太紀、隊長-トム・マクグラス、コワルスキー-ジェフ・ベネット、リコ-ジョン・ディマジオ、新人-ジェームス・パトリック・スチュワート、コナン-高山みなみ/山口勝平、黒魔道士-サウンドエフェクト、ザッシュ-うえだゆうじ、ベッカム-伊東みやこ、かける-大原桃子、ビートマ-福山潤、エックス-緒方恵美。
8
:
しまだ
:2014/08/14(木) 21:30:24 ID:WqTxBcSo0
2人の声役もあり、この当ては海外製のキャラクターはアメリカ人の声優をします。アバター伝説の少年アンだけは日本人の声役。
【ザ・ペンギンズfromマタガスカル】シリーズでは日本にも人気があります。アメリカ人と日本人にも声優をします。
隊長-飛田展男/トム・マクグラス、コワルスキー-石井康嗣/ジェフ・ベネット、リコ-岩崎正憲/ジョン・ディマジオ、新人-石田泰弘/ジェームス・パトリック・スチュワート。
【ロックマン】シリーズにも登場が増やしていた。姿はリメイク版。
ロックマン-サウンドエフェクト←小林由美子/伊藤健太郎、〈ブルース-景浦大輔/置鮎龍太郎、フォルテ-檜山修之、エンカー-うすいたかやす、アース-景浦大輔〉、エックス-緒方恵美←櫻井孝宏/森久保祥太郎、〈ゼロ(Xシリーズ)-置鮎龍太郎〉、ゼロ(ゼロシリーズ)-風間勇刀、ヴァンとエール(ゼクスシリーズ)「ヴァン-小林沙苗/野島健児、エール-小林沙苗」。
9
:
ケンレヴィ
:2014/08/14(木) 21:55:01 ID:WqTxBcSo0
この当てには点がおかしい。
【ドンキーコング】シリーズ=【モンキークエスト】シリーズ
【ゼルダの伝説】シリーズ=【テイルズオブシンフォニア】シリーズ
【メトロイド】シリーズ=【アバター伝説の少年アン】シリーズ
【星のカービィ】シリーズ=【スポンジ・ボブ】シリーズ
【スターフォックス】シリーズ=【それいけアンパンマン】シリーズ
【ポケモン「ポケットモンスター」】シリーズ=【デジモン「デジタルモンスター」】シリーズ
【F-ZERO】シリーズ=【ザ・ペンギンズfromマタガスカル】シリーズ
【MOTHER】シリーズ=【名探偵コナン】シリーズ
なぜ任天堂とバンダイナムコのシリーズを組み合わせるのか。それにニンテンドーがニコロデオンと繋げる奴なんなの。
RPGが果たしてないとか、アニメキャラクターの参戦はないだろうか。ポケモン「ポケットモンスター」なら参戦している。
10
:
しまだ
:2014/08/18(月) 18:57:35 ID:ZPwc7BzU0
>>9
任天堂のキャラクターを減らずに、ナムコ(バンダイナムコ)とバンダイとニコロデオンとなるキャラクターを加わり始める。
ニンテンドーパワーでバンダイナムコゲームズとTHQとスクエア・エニックスという新しいシリーズを入れるようになった。
11
:
しまだ
:2014/08/18(月) 19:35:37 ID:ZPwc7BzU0
星のカービィやスポンジ・ボブって日本の声優はできるかな。
星のカービィはアニメ版もあるし、スポンジ・ボブはアメリカ合衆国のものだった。
カービィ-大本眞基子、デデデ大王-緒方賢一、メタナイト-私市淳、エスカルゴン-龍田直樹、スポンジボブ-松野太紀/トム・ケニー、カニカーニ-奥田啓人(または桜井政博さん)/クランシー・ブラウン、パトリック-谷育子&長嶝高士/ビル・ファッガーバッケ、イカルド- 納谷六朗/ロジャー・バンパス。
もともとこの声役だった。
12
:
しまだ
:2014/08/18(月) 19:41:07 ID:ZPwc7BzU0
デデデとカーニさんの声役は、桜井政博さんの声優だと思われる。
緒方賢一さんと奥田啓人さんは意地悪だそうなので、スマブラの声役とは合わないみたいだ。
エスカルゴンとイカルドは嶋田ケンレヴィさんの声役をするらしいだと気がする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板