したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

○トゥエルヴ○ キャラ別スレッド 2nd

1管理人★★:2008/11/15(土) 13:38:22 ID:???0
12に関する話題、質問、回答などはここでお願いします。

781名無しのサードプレイヤー:2012/12/11(火) 21:15:32 ID:90Y5ST7Y0
明日は大山ニュートンでフリプ&配信があるみたいなので
時間が合えばそちらに行ってみようかと思います

782名無しのサードプレイヤー:2012/12/11(火) 21:41:42 ID:BxDO2XBsO
天然でフライングしてしまった。
来年まで引きこもってます。。。

783名無しのサードプレイヤー:2012/12/12(水) 00:45:51 ID:kmpju/fc0
大山ニュートン良さそうですね。
私は仕事なので、今年のミカドは行けなくなりました。
皆さんOEなりアーケードなり頑張ってくださいませー。

784名無しのサードプレイヤー:2012/12/12(水) 20:00:41 ID:EmxiBgDcO
今日は記念日だね。  
なにかイベントとかあるのかな?

785名無しのサードプレイヤー:2012/12/12(水) 21:29:49 ID:W2nm70zI0
今日は0時まで12でOEか・・・

786名無しのサードプレイヤー:2013/01/02(水) 11:51:28 ID:gbmSTicA0
新年あけまトゥエルヴ。

787名無しのサードプレイヤー:2013/02/21(木) 16:59:21 ID:m5fLMZnQ0
過疎ってるなー。
ネタが無いから最近OEでは流行りっぽい
低空滑空と思わせて滑空上昇を利用した、
裏回り即降り小足A.X.E.>SAが
やりやすい状況でもまとめてよ。

ホジホジ

788名無しのサードプレイヤー:2013/03/12(火) 00:28:55 ID:5SF1WTJk0
12日だよー。

他スレ見て思い出した小ネタですが
ダドのバラ重ねってダート後でも完璧に重ならないぽいから
とりあえずリバサX.N.D.L.出せば5ヒットで相討ち取れるし
バラ重ねが完璧でも3ヒット相討ちで安いけど押し返せます。

で、もしX.N.D.L.で5ヒットするくらいの甘いバラ重ねなら
リバサ屈コパで相討ち取れます。
他キャラならリーチの問題で厳しいだろうけど
トゥエルヴのリーチと発生を生かしてゲージ使わずに
甘いバラ重ねなら次のダートとカニパンの2択を
拒否できるのはデカイと思います。

といってもリバサ屈コパだけだと厳しいので
屈コパ→屈コアで適当連打でそこそこ出せます。
リーチと判定の関係で屈コパのビタ押しリバサが良いんですけどねっ。

以上、今月の12の日でした。わーぱちぱち。

789やま:2013/03/12(火) 00:38:03 ID:5SF1WTJk0
あ、ごめんなさい。
5ヒットの状況って微妙に違った気がするから
使うならよっぽど甘そうな重ねだけにして下さい。
適当な書き込みですみません。
一番てっとりばやいのは乱入しないことですねっ。

790:2013/03/12(火) 16:56:51 ID:K2WWRIGs0
あ、「ダート後」じゃなくて「コーク後」の間違いです。
あー、やばいやばい。

791:2013/03/13(水) 22:57:08 ID:SapRNq9.0
確かに起き上がりが早いと知らないダッドリー使い多いせいか
バラ投げ甘いときがあり、こちらが投げしたり反撃可能な場合がありますよね。
リバサSAは考えになかったので状況しだいで狙っていきたいですね。

自分はダッドリーを画面はしに投げて上中下段と使い分けて鳥かご状態でいじめてます。
幸い投げ間合いに入らなければ、下段は弱いですしこちらに分があると思ってます。
てんぱって起き上がりコークしてくれたら前ブロ美味しいですし:P

なんにせよダッドリー相手に端を背負うのは分が悪すぎなのでEXDRAを使ってでも
中央に避難するのがいいでしょうね。

792名無しのサードプレイヤー:2013/03/19(火) 01:59:10 ID:cU4ezAfE0
電磁のブロ回数?
それこそトレモで調べたらいいですやん・・・

793名無しのサードプレイヤー:2013/03/19(火) 01:59:30 ID:cU4ezAfE0
誤爆

794名無しのサードプレイヤー:2013/04/12(金) 23:42:59 ID:PHJHjVqQ0
12日だけど書くことがないな。

最低空D.R.A.ガードさせられた場合の最大反撃は
ゲージが無けりゃ歩いてコアコアか歩いて近中Pか中足だからな、
リバサ屈大Pなんて頑張るものじゃないぞ!
あと近中PからSAは繋がらないからな!

D.R.A.はある意味出し得なのかな…。

795名無しのサードプレイヤー:2013/05/12(日) 12:12:07 ID:9arTpvZg0
5月12日。

重要なことですが、N.D.L.は打撃ではありません。
N..D.L.は飛び道具であり、ブロッキングをされても本体の動きは止まりません。
(若干止まってるような気がしますが)
さらに、あくまで飛び道具なので針の部分にはやられ判定はありません。
(あったら大変なことになるけど)

N.D.L.は通常まともにガードされれば反撃を受けます。
しかし、N.D.L.の攻撃判定は実際は3つに分かれて出ており、
3つ目の攻撃判定が出るまでの持続が非常に長いです。
3rdの打撃は当てた場合、持続部分の硬直の扱いが技毎に設定されているようですが、
N.D.L.はヒット時やスカリ時などで大きく変わることはないようです。
(正確に計測していないので、間違いかもしれません)


3rdは通常、投げや打撃であればヒットレベルが存在しますが、
飛び道具にはありません。(厳密にはあるかもしれませんが)
そのため相手がSAだろうが昇竜だろうが、全身無敵が無い限りは一方的に勝てます。

けっこうな人が意識していないことですが、
このゲームのほとんどのSAは無敵が切れた後に攻撃判定が出ます。
無敵が切れるSAがなぜ強いかというと、ヒットレベルがSAだからです。
決して全身無敵だからではありません。

また、SAや昇竜ですら別に攻撃判定の塊というわけではありません。
ちゃんと攻撃判定の位置を意識して打撃を重ねれば色々な技でSAにすら勝てます。
いくつかのキャラならやられ判定が無く、攻撃判定の塊の中足先端などを重ねたりすることで
SAや昇竜すら潰す安全な起き攻めができます。(下段しか択がないですが)


要点をまとめると…、
せっかくなので自分でフレーム調べて色々試してみて下さい。

796名無しのサードプレイヤー:2013/05/12(日) 12:26:12 ID:9arTpvZg0
>そのため相手がSAだろうが昇竜だろうが、全身無敵が無い限りは一方的に勝てます。
ここは追記します。
相手の打撃が飛び道具だけとぶつかった場合ではなく、

例えば飛び道具を打った側の本体にも相手の打撃が届いている場合は
飛び道具を打った側が一方的に勝つのではなく相打ちになります。
これはいぶきのクナイなどの潰せる飛び道具も例外ではありません。

797名無しのサードプレイヤー:2013/06/13(木) 00:06:24 ID:CZu328to0
6月12日 が過ぎた。

A.X.E.ってブロられたら発生早い技で割り込まれちゃうけど、
基本的にこの技は当てても持続が消えないタイプなんで
普段ワンブロで割われちゃうな、と思っていても
持続当てすれば割り込みされないようにすることが可能です。
ただそれだけなんだけど、ワンブロ投げを回避したいとかそういう場合に
持続重ねをすることで1回だけ読み合うことができます。
EXA.X.E.重ねて削り殺そうと思ったのにワンブロ投げされたとか悲しいですし。

ただし、ノーマルだと2発目以降の発生自体が遅いし、持続重ねは最初の1発目だけなので
結局ノーマルA.X.E.又は2発目以降の連続ブロで割り込めちゃうわけですが・・・。
その点、百裂ってすごいですね。さすが、かの組織を潰した足です。

798名無しのサードプレイヤー:2013/06/13(木) 00:14:50 ID:CZu328to0
う・・・久しぶりに試してみたらなんか違ったかも。
ノーマルは当てれば(ガード、ブロ問わず)持続消えて、EXは消えないかな。
とりあえず、EXでは割り込めない状況が作れるっぽいのは確認できてるんで、
そっちの方は使えるかもしれないです。
適当な書き込みで失礼しました。
調べてなんかわかったら教えてください。

799名無しのサードプレイヤー:2013/06/13(木) 00:24:55 ID:CZu328to0
あ、連投失礼。
持続消えないタイプであってました。調べ方が悪かったです。
ノーマルでも割り込めない状況作れますが
普段からやろうと思うと持続重ねが糞難しいので
狙うかどうかは、個人の精度次第ですね。

800イブキ12:2013/07/03(水) 01:04:32 ID:5ZexmGnA0
この前調べたので、せっかくだから載せときます。
知ってたらスルーして下さい。

対ユリアン戦
2ラウンド目以降、お互いにSA溜まっている状態で
ユリアンが開幕に各種タックル、中スフィアやってきた場合
12が相手の各趣行動を避けつつ取れる最大反撃一覧

【小タックル】
・垂直J大K>XNDL  目の前で止まるのでぶち込む
・バクステXNDL  開幕バクステして確認余裕。
・バクステXFLAT  それなりに減るが・・・

【中タックル】
・垂直J着地>XNDL  9ヒットするので減ります。
・バクステXNDL  これもバクステ中に確認できる
・BJ大K>XNDL 普通に減る。

【大タックル】
・バクステXNDL  最速必須。遅れたら合い打ちでダメ負け。
・BJ大K>中P>XNDL  大Kがめくりで当たるのでフルコンボいける。
・垂直J>滑空大K>XNDL 垂直Jしてる間にユリアンの背中で中か大を判断

【中スフィア】
・XNDL、XFLT 一点読み
・バクステXNDL 超シビア。止めた方がいい
・バクステEXNDL 波動コマンドが奇数回の時はSA出ないはずなので、
XNDLは入れ込んどいてスフィアだったら、3回目の波動入れてボタン押す

ちなみに、立ち回りでユリアンが前Jした際に
頂点付近でEXNDLを出すと ほぼ完全対空です。確か低空J大Kにも勝てたはず。
ヒューゴ戦も同様に低空ボディにも勝てます。
私もまだ慣れてないので咄嗟に出せないけど、出来るようになるとかなり強化されると思います。

801名無しのサードプレイヤー:2013/07/12(金) 23:41:16 ID:dp8Ld51I0
>>800
12イブキサンステキ!


7月12日 Tips
12のコアコアやコアコアコアですが、なかなか難しいです。
小足ヒット後14F目ぴったりに小足を押さないといけません。
常に一定のリズムを意識してボタンを
コン、コン、コン・・・と押す必要がある・・・と思われていることでしょう。

ちょっと違います。
小足の持続の問題です。

通常の何もない状況で相手にコアコアコアを当てる場合は
一定のリズムで良いのですが、
例えば相手の起き上がりに小足を重ねた場合。
小足は持続が4Fもあるため、持続4F中の
どのタイミングで小足がヒットするかはわかりません。
(自分でボタンを押したのだからわからないわけないのだけれども)
この小足がヒットすれば残りの持続部分のフレームは消えるので
小足が”ヒット”してから14F目に小足を押す必要があります。

そのため、屈小Kボタンを押下してから攻撃判定発生が4F。
そこから1〜4Fの間に攻撃がヒットし、ヒットした瞬間から14F目に
再度屈小Kボタンを押下することで、はじめてコアコアが成功します。
そこからさらに、コアコアコアまで繋げる場合、
2回目の小足は攻撃判定発生4F目にヒットしているので
そこから一定の14F目に押せば良いだけです。

このようにコアコア又はコアコアコアを行うに当たって特定の状況では
初段→2段目に限りタイミングを変えて屈小Kを押下して、
(初段の屈小K押下から19〜23F目のいずれか)
3段目は2段目押下より19F目に押すことで成功します。

なんだか難しそうな気がしますが、
要は小足ヒット確認してから小足を押せばいいだけなので、
あまりコン、コン、コンとリズムを意識しすぎるのではなくて、
「小足ヒット確認してから小足押せばいいや」くらいの感覚で良いと思います。

802名無しのサードプレイヤー:2013/07/12(金) 23:44:39 ID:dp8Ld51I0
誤:攻撃判定発生4F目
正:ボタン押下から4F目

まぁ、細かい数字は間違ってるかもしれないので、
「持続部分だけ意識してね」ってことです・・・
毎度訂正ばかりですみません・・・。

803名無しのサードプレイヤー:2013/08/12(月) 23:38:46 ID:/h2m0CBI0
8月12日。

あまり細かいこと書いてもしょうがないのですけど立小Kの話。
立小Kは判定が少し変わっていて出せば投げられ判定が後ろに6ドットほど下がります。
また片足で立っているため足元のやられ判定も後ろ足のみになります。
リーチも意外とあり地味な技ですが
このような判定は格闘ゲームにおいては非常に使い勝手がよく、
相手の足払いを空かしつつ攻撃を・・・と行きたいところです。
立大Kならば12ドットも下がりヒットレベルも大ですが、
発生の遅さや飛ばれれば死ぬ技だということで
立小Kと使う場面が被ることはそれほど多くありません。

この立小Kは発生の早さもあり、暴れ技としても機能します。
両ブロでとられる技を使いづらいという意見もありますが、
そもそも立小Kを使う場面で12に前ブロをさせる選択はほぼありません。
ブロられれば下だろうが前だろうが死ぬだけです。
小足ならば屈食らいがおまけでついてきます。
ならば小足ではなくブロ以外の選択肢に勝ち易い立小Kという選択も
十分使える場面があります。
相手の間合いぎりぎりの投げや小足先端、
また持続の長い投げ重ねなど
これらの択一の攻めをしてくるキャラはかなり多く居ます。
これらを判定と発生の早さで潰せるのはかなり便利です。

また細かいところですが、この立小Kは
キャンセルをかけると6ドット下がった状態で技を出します。
これが実は幾つかの小ネタとして活躍する場面があります。


と書いてみましたが12の現実は厳しくなかなかそういうわけにも行きません。
たいてい相手の足払いの方がリーチがあるため、
出す位置を間違えれば後ろ足ごと刈り取られます。
また胴着の屈中Pなど微妙な高さの技に判定・ヒットレベル負けします。

立小Kの位置で足払い以外の選択肢をぶつけられることはあまりないですが、
全体フレームがそこまで優秀ではないので他の置き技には気をつけるべきところではあります。
気合を入れて相手が足払いを出す場面を想像し
相手が足払いボタンを押下するタイミング±2〜3F程度に押せば
たいてい立小Kが勝ちます。

804アミバのデク:2013/08/20(火) 22:35:29 ID:xCgrzUyk0
トゥエルヴネタ出し

1.対空小A.X.E.からの各種追撃
 ・相手が飛んだの確認した直後に小A.X.E.(連打しない)で、
  対空1HITのカス当たり状況を作り出す

  そこからの追撃をするが、トゥエルヴから見て、頭上近くで落とした場合が
  一番追撃しやすい
  もしくは、飛び越えて行ったやつを落としたとき。

  最大ダメは、対空小A.X.E.からの、X.N.D.L.
  減らないが、X.F.L.A.T.も入る
  
  通常技でも拾えるが、一番減るのは、飛び越えを落としたあとの大Pかな


2、トゥエルヴの移動投げ
  屈大P空キャンセルの移動投げが一番移動するかも
  小足当てた距離から投げれる

以上、既出でしたら、すいません・・・

805ナイキシューズ:2013/09/16(月) 21:21:35 ID:Cl3N0dAU0
Superb post but I was wondering if you could write a litte more on this subject? I'd be very grateful if you could elaborate a little bit further. Many thanks!
ナイキシューズ http://www.nikejashoes.com/

806名無しのサードプレイヤー:2013/09/19(木) 12:01:13 ID:QE6bt3Oc0
なんで12使いばっかりこんな苦労しなきゃいけないんだよ

807:2013/09/19(木) 18:28:21 ID:lDs5JQ/Q0
自分がやっている、SA後のめくりJ大Kセットプレイをまとめてみました。
と言っても2種類だけですがw
起きあがりに重なるキャラは少ないですが、めくり大Kの起き攻めは多くのキャラに有効だと思います。

まこと



・最低空滑空→通常滑空
最速ですべて前ジャンプ始動で、最低空滑空→最低空滑空すると、どちらのキャラも裏に着地するので、2回目の滑空で重ねの調整する。
一応スカシ下段との択に出来るが見えやすい。

このセットプレイ中に垂直ジャンプからの滑空にすると裏にはいかなくなる。
すべて斜め前入力で滑空をします。

胴着
ユリアン
レミー
Q
オロ
いぶき
エレナ
ヒューゴー
アレク


・前HJ→滑空
通常のジャンプだと高度が足りないのでHJで。
身長や起きあがりのタイミングがキャラによって違うので、タイミングは自分で覚える。
なるべく、HJの高度は低めがいいと思います。

その他胴着に対して、前ダッシュ→通常滑空からのセットプレイ等ありますが、自分がやっているセットプレイは上の2つです。

・レミー
・Q
・オロ
・いぶき
・エレナ
・ヒューゴー
・アレク

以上のキャラではめくり大Kは起きあがりに重なりません。
しかし対空技の性能や、やられ判定の大きさにより、有効な起き攻めになります。

これでなくとも、セットプレイのやり方は他にもあると思いますので、叩き台にしていただければ幸いです。

808:2013/09/19(木) 18:35:00 ID:lDs5JQ/Q0
すみません、書き忘れがありました。

これは基本的にコンボなど、SAが一定の距離で当たった場合有効です。
対空で極端にヒット数が少なかったり、遠くで当たった場合などは適応されません。
そうなった場合は、勘や経験でやったり、めくり大Kをあきらめる選択肢もあります。

念のため書き加えておきます。

809:2013/09/22(日) 17:52:00 ID:lDs5JQ/Q0
さらに重要な書き忘れがあったので追記しておきます。

春、まことのセットプレイですが

・最低空滑空→J大K着地→通常滑空です。

J大Kで着地は最速ですが、ほんの少し遅れるくらいでしたら問題なくめくれます。

重要な点を書きもらしてしまい、申し訳ありませんでした。

810:2013/12/10(火) 12:03:07 ID:0A1Ap3WM0
プレクーペのトゥエルヴ5のメンバーを募集しています。

現在決まっているメンバーは2名です。
前回前々回出場された方の多くが今年参加できないとのことで、人数が非常に少ないです。

ぜひとも12使いの方の参加をお待ちしております!

811名無しのサードプレイヤー:2014/01/30(木) 22:43:16 ID:FYdXigRw0
二人目の強者誕生記念age∩・ω・)∩

812名無しのサードプレイヤー:2014/02/18(火) 00:00:29 ID:saZ6U1pY0
OEバージョンアップでテンション上がったので、
春対策考案の為、技の挿しあいを確認したのでメモ。

・春の引き大P
こっちが立ち中P振ると、顔を前に出した春に当たる。
春の中足の外からも届く、ギリギリだけど。
・春の屈中足
こっちの屈大Pのローリングアタックがかすりもしない、
完全に死に技になります。
屈中足合戦は、単発ならまぁまぁ勝負になるが、
ゲージがあるときはいわずもがな。
・春の立ち大P
AXEも殴られる。

うーん

813名無しのサードプレイヤー:2014/03/13(木) 17:06:00 ID:5G.DSSWI0
12使いには悪いんだが、最弱は12だと思うな。

814緑12:2014/04/30(水) 00:34:59 ID:jxPqLq8o0
GW中3rdできないので、ネタ投下します。
EXDRAヒット後に相手がQS取った際、
DAR着地後に前いれっぱジャンプで
相手の裏に着地するのですが、
この際大Kの押すタイミングで表、めくり表落ち、めくり裏落ちが
選択できます。
ケンの裏表連携みたいな感じには使えないですが、
連携のひとつとして研究中で、相手の起き上がりに
完璧重なっているかとかキャラ限定とかの検証は
まだしておりませんので時間ある人は試してみてくださいませ。

815名無しのサードプレイヤー:2014/05/01(木) 11:15:42 ID:pk5Z9zgQ0
ネクロに対空アッパー振られるだけでツラいんだけど、どうしたらいい?
それとも地上戦しないといけないの?

816名無しのサードプレイヤー:2014/05/01(木) 13:16:51 ID:qD71./KE0
>>813
どうでも良い。勝ちたきゃ春使えばいいだけの話し。

>>814
完璧に重なるタイミングではなくて多少遅らせて
攻撃判定が出る手前で座標位置を前後させないと
セルフディレクション昇竜で落とされて終了だから
完璧に重ならないキャラが居たとしてもまったく問題ないと思います。
ちょっと試してみまーす。

>>815
どういう当たり方してるのかわからないけど、対空と書いているからには
自分から突っ込んでいるように思える。
少し高めの滑空小P先端(滑空大Pとかも)が強くていろいろ潰せるから
それで相手のタイミングをずらして攻めれば良いんじゃないかな。

何も考えずに潰したいなら相手のゲージが無いうちなら
大D.R.A.でタイミングずらしてネクロアッパーの手先を狙って
相手がネクロアッパー出していなかったら後ろに逃げるだけってのもできなくも無い。

地上戦はやらなくても良いけど、「12だから空中戦」ってのはありえない。

じゃないかなー。と思います。

817815:2014/05/01(木) 13:40:32 ID:4fmCs1do0
>>816
状況書いてなくてすまん。
滑空大Pと中Pで突っ込んで、早だしのアッパーに一生処られてた。
滑空せずブロ狙いもタイミングずらされて単価負けしてたんで、かなり困ってた。

指摘の弱Pとか、状況に応じて大DRAやってみる。
あとは12だから空中戦、てのは確かに固定観念としてあった。

勉強になったわ、ありがと。

818815:2014/05/02(金) 11:52:47 ID:aJds.QWw0
対戦してみた。
読み合いなんだろうけど、大DRA何回かやってたら遅らせアッパーで体の部分狙われて狩られたし、小Pも早だしアッパーに負けた。
空中戦に依存しすぎてたことがわかったから、もっと地上での差し合いとか、中距離でワンブロSAとかも意識してやってみるわ。

819名無しのサードプレイヤー:2014/05/04(日) 07:24:59 ID:rIcvc3nQ0
>>818
もともとどう攻めようがリスクリターンが圧倒的に負けている読み合いなので、
タイミングを合わせられればさすがにどうしようもないですね・・・。

ただ、地上戦だけに特化し過ぎてもジリ貧なので空中戦を仕掛けられるタイミングと
仕掛けようと思ったタイミングに相手が待ち構えていた場合でも
比較的通り易い滑空方法は覚えておくべきだと思います。

地上戦は大N.D.L.を見せておけばネクロが飛ぶからそこにEXD.R.A.合わせるなり
余裕があるなら遠目ジャンプ見た瞬間ダッシュで近寄って
中or大ドリルを出させて赤ブロとかかなー。

820名無しのサードプレイヤー:2014/05/04(日) 10:38:13 ID:rIcvc3nQ0
EXD.R.A.の表裏試しましたけど、詳しくは省きますが、結論として使えそうなのはエレナくらいで
基本的にどのキャラも前に歩かれるだけで避けられます。
エレナ自体もEXD.R.A.が地上で当たりずらい分類なのでいまいちですが…。
実戦だとEXD.R.A.に当たること自体が相手がびっくりしたときくらいでQSを取ってくれないので
画面端から逃げるときに出したEXD.R.A.が地上で当たったときに狙ってみるくらいじゃないかと思いました。

EXD.R.A.が空中ヒットだと高さにより毎回タイミングが違うため
狙うのは困難ですがトゥエルヴ側がかなり早めに動けるため
少し遅らせジャンプで完全に重ねることができ
狙えるところが少し変わります。

821緑12:2014/05/04(日) 20:33:02 ID:yo3clxE20
>>820さん
検証ありがとうございます。
やっぱり歩いてかわされますかーorz
中々報われないキャラですね・・・・。

822名無しのサードプレイヤー:2015/11/21(土) 10:53:29 ID:QfJH/xQU0
今年は12月12日が土曜日なの
東京都内のゲームニュートン大山店の録画筐体をお借りして
トゥエルヴの日オンリー大会を行います。

2015年12月12日(土)
エントリー:18時〜
開始時間:19時〜(1.5〜3時間程度を想定)

【大会方式】
参加キャラはトゥエルヴのみ。
1対1で相手に2勝すれば勝ち。(最大3試合)
一度使用したSAは使用禁止。
ジャンケンでコンパネかSA後決めのいずれかを選択。
最初以外は勝った方がSA先決め。

参加人数が6人以下なら総当たり。
7人以上ならトーナメント(ルーザーズ未定)。
日程的に当日のビギナーズ大会が終わった後です。

いつものごとく人数少ないと思うので参加費用は
当日の参加人数次第になってしまいそうですが、
100〜300円程度に抑えたいと思っています。
借用するのは1筐体のみですが、
大会が終わった後、22時までは
適当に録画しつつフリプなどで進めたいと思います。

823名無しのサードプレイヤー:2015/12/10(木) 20:18:02 ID:jzBm1i520
大会の途中エントリーは可能ですか?(19:30過ぎ位)

824Moto:2015/12/12(土) 17:16:08 ID:jYbjEbOw0
大会形式を何パターンかやるかもですので、ワンチャン出来ると思いますよ��
あと22時までフリプなので気軽に来てくださいとのことでした��

825名無しのサードプレイヤー:2015/12/12(土) 18:15:34 ID:jzBm1i520
確認頂きましてありがとうございます!

826名無しのサードプレイヤー:2016/12/12(月) 20:20:23 ID:hRpdnm/w0
今日なんもないの?

827名無しのサードプレイヤー:2016/12/12(月) 20:27:38 ID:DwXeg/Z.0
http://tekkenbbs.org/free/

828人妻:2017/02/22(水) 16:22:32 ID:CQfnJf360
パンスト美尻とパンスト美脚が尻コキ、足コキ、素股、ファックで思い存分楽しめます!!
http://galscom.eek.jp/zds01/000/

豊満なMカップおっぱいを上下前後から男に押付ける絶え間ない挟み込み奉仕
http://galscom.eek.jp/zds06/00/

美しくナイスボディーの爆乳美女2人に常に挟まれ快感を追求しました。
http://galscom.eek.jp/zds06/000/

体位も挿入も美女達が挟みながら誘導、男はただ腰を振り続けるだけ。これが最高の逆3P連携プレイです!!
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/

ムッチムチナイスボディーと濃厚パンストフェチプレイ!小悪魔的ボディーパンストを嗅ぎ、しゃぶり、撫でまわし、ぶっかけて、味わい尽くす!
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/

見た目も綺麗で吸い込まれそうな雰囲気があり、掃除も料理も出来る。しかし彼女は結婚していた。
http://galscom.eek.jp/zds11/00/

逆//交-超絶激カワ人妻の逆サポ中出し男根喰い-
http://galscom.eek.jp/zds12/00/

旦那公認の援//。しかも逆にお金払ってでもSEXの強い人を求め続けているという。お金持ちのご主人は年の差30才の御老体。それ故、妻の欲求不満はお金で解決してくれているという。
http://galscom.eek.jp/zds15/00/

人妻としっとり不倫旅に行く「中出し人妻不倫旅行」
http://galscom.eek.jp/zds17/00/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い

829名無しのサードプレイヤー:2024/08/23(金) 17:43:44 ID:2CRFWBnU0
今年の5月下旬ぐらいに3rdを始めてトゥエルヴだけ使ってます。
リープ持続当てからのSAが中々うまくいきません。起き上がりにリープを持続で当てるためのフレーム消費とかは何かありませんか?
リープが持続であたる間合いの判断基準とかでもいいので教えてほしいです。

830名無しのサードプレイヤー:2024/10/05(土) 04:53:32 ID:l2Lq8JUc0
持続当てができていれば距離は近ければ近いほどいいです。
そんな難しいものではないはずですが、ずらし押しはしていますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板