したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【対戦ばかりが】CPU戦スレッド【3rdじゃねぇ!】

509名無しのサードプレイヤー:2008/06/23(月) 14:11:36 ID:cjinZ5zQ0
>>505
ひたすら飛び込みを待ってアッパーからラリアットコンボにつなぐ。
投げモードに入ったら小パンでも当てて行動を切り替えさせる。

スレやwikiをよんで書いてなかったもので思いついたことを書きます。
【全キャラ共通】
攻撃スカやガードされることは意外とかなりグレードがさがるので、
飛び込みからや、ブロ後の反撃でダメとスタン値を稼ぐこと。
ただし、対リュウは飛び込み攻撃はダメなので飛び込み空中ブロが強い。
さらに、ガードされてグレード下がるのはもったいないですが、
ギルが歩いてきて投げモードに入ったら小Pでも当てないと切り替わらないので当てる。
ダメージはたくさんくらってもあまりグレードが下がらないです。
時間経過もあまり下がりません。スタンさせてPAからSAフィニッシュが理想的。
低lvダッドリーやショーンなど、つっこんできてほしい場合は
前後移動を繰り返すと行動開始してきやすくなります。
【いぶき】
しゃがみにも当たってスタン値の高い強KキャンセルJ強P中Kがつかいやすい。
対豪鬼でこの強KTC→ダッシュをするとほとんど中足波動をしてくるため、
再度強KTCからダッシュ下ブロ前ブロでループします。
他のキャラのときも、CPU豪鬼はダッシュに中足波動をよくうちます。
【春麗】
一番決めたいのは中Kおしっぱの連続技からスタンさせて気功掌です。
遠いときはハッケイ、相手が空中にいれば強Kとつかいわけます。
ユリアンに中Kおしっぱを当て、前入力に小足で反応してくるので
前歩き下ブロ×3中Kおしっぱがループします。
エレナも中Kおしっぱのあとに前入力で昇龍的な蹴り技で反応してくるのでブロってループさせます。
春やってキツいのはリュウ、Q、ヒューゴー、ヤンあたりで、
対リュウは竜巻スカに強Kや中Kおしっぱをあててくこと。
対Qはどのキャラつかってもそうですが、遠めジャンプから強攻撃が安定しやすいこと。
対ヒューゴーはジャンプにジャンプで反応するのでロケッティア強Kで転ばせ続ける等。
ヤンは蟷螂3発目が赤ブロになるので無視…
【豪鬼】
ダメージが低くスタン値が高いので使いやすい。
飛び込んでJ強P強P強昇龍をあてまくる。
強昇龍がスカりやすい相手がいるので強Pでとめておくか強竜巻に切り替える。
【他】
ケンはスタンさせにくいのでスタンを狙いつつも無理そうだったら妥協する。
とびこみから中足昇龍が使いやすい。
リュウは飛び込んで強P41236中Kをあてまくる。
【ユン】
対レミーで絶唱でつっこんで転ばせる。ガードさせるのは惜しい気がしますが、
起き上がりに小PTCを重ねてキャンセルコボクを出す。なぜかほぼ確実にくらってくれます。
当たったのを見て小絶唱につなげます。また小PTCからループさせてスタンさせます。
同じような感じで対いぶきもキャンセル強鉄山をなぜかよくくらってくれます。
【ブロ狙いどころ】
ケンは竜巻のあとはほぼ下段がきますがそれ以外はほとんど上段攻撃なので前ブロ。
エレナが小足や中Kを出したら中段→スライディングにつなげてきます。あとはほぼ前ブロでブロできます。
エレナがジャンプで飛び越えたら次に大足を出してきます。
ギルは前中Kのあとに下段だします。豪鬼がリープしてきたら、中足昇竜か中足波動がきます。
ヤンの蟷螂3発目を前ブロ。ユンヤンが攻撃何発か出したあと旋風脚を前ブロ。
ユリアンがしゃがんだら空中からつっこんできます。タックルする場合もわかりやすいので前ブロ。
ダッドリーはCPULvが低い序盤なら、カウンター技のあとにつっこんできたのを連続ブロや、
弱連続技スカのあとにつっこんできたのを連続ブロ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板