[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【対戦ばかりが】CPU戦スレッド【3rdじゃねぇ!】
284
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/28(月) 15:30:20 ID:llnR94E2
>>252
オレが貰ったデータベース(ゲーメスト(最終号)〜アルカディア第9号までのデータ)では、
工場出荷設定(デフォルト設定)で
ヤン 14685600点(キャラ別で最高得点)
オロ 10995600点(君と同キャラの最高得点)
だったよ。
285
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/06(水) 00:34:25 ID:ShUkjdzw
アーケードで長年遊んでるけど、初めてCPUに空中ブロッキングされて驚いた。
しかも12に。こんなことあるんだーって妙に感動してしまった。
286
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/06(水) 03:26:07 ID:6HaNdBJU
CPUのケン、リュウ、アレク、ふごって、こっちが負けそうになると妙に勝ちに来ない?(笑)
意思が宿った様な動きをされる事多し。
287
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/07(木) 16:40:13 ID:uxCSAwGA
既出だけど12は空中ダッシュこっちの打撃が被るとBLするよね
288
:
サード小僧
:2006/09/18(月) 12:56:02 ID:R1zEltyo
豪鬼使いです。
ジャンプ大P〜しゃがみ中K〜大豪昇龍のコンボがうまく決りません、
あと立ち大P〜大豪昇龍と、立ち中K〜の大昇龍です。
何かコツはありませんか?
289
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/18(月) 14:42:12 ID:5.gRDxo.
ありません。
練習してください。
290
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/18(月) 15:43:07 ID:dypJIQeI
いぶき使いですけど、
MSFはどうやって採りにいけばいいんでしょう?
有効なコンボなど、ご教授お願いします。
291
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/18(月) 17:21:34 ID:ByMRmIDM
>>286
あるあるw
特にリュウ、ケンはそう思うときがある。
292
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/18(月) 17:28:04 ID:2384OxlM
胴着系はおもむろに歩いて来てのSA,昇竜が最高にウザい
手癖になってる屈グラップを見直すいいきっかけでもあったがw
293
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/18(月) 17:56:43 ID:trFsV2ko
>290
4中P(二発)→2大K→5大K(ここまでターゲットコンボ)→キャンセルHJ→相手着地確認→J小P大PTC→着地で引き中PからTC
体力とスタンゲージをを調整します。
余裕があったら丁度SAで死ぬ体力でピヨるように調整してからSAフィニッシュSAⅢなら2中P(立ち確認)キャンセルSAで死ぬ体力になったら
ピヨってなくてもSAフィニッシュが狙えますね
以上、自分がイブキMSF狙ってる時のやり方でした
294
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/18(月) 22:06:29 ID:3fuKbBLk
屈中Pって下段技じゃないから立ちでもガードできるんじゃ・・・。
闇時雨で確認するなら遠小中PTCノーキャンセルとか立小中Kノーキャンセルのがいいと思う。
295
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/19(火) 06:13:51 ID:Xtm2hg2s
sage
296
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/19(火) 06:15:56 ID:q8M45m4E
しゃがみ中Pを立ちガードしてたらキャンセルして出した下段は食らうみたいです(エレクトリックスネークや下ソニック)
遠距離で下ソニックうってから下ソニックが当たる前にルグレを出すと 下ソニック→ルグレと当たってくれることからコマンドに反応して立ってくれるぽいです
297
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/19(火) 15:18:29 ID:xFikgx3Y
イブキならTC使ってもなんでもいいから6中Kヒットガード問わず闇時雨でいいかと。
298
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/24(日) 10:53:08 ID:iGZ4ywFs
CPUゴウキ
空刃脚ガード後下ブロ。
コアシ中足がとれる。中膝を喰らうが
ガードしてれば中足小竜巻がくるので反撃。
CPUギル
ダウンさせて飛び込むとしゃがみ大P対空してくるのでブロからフルコンボ
ジャンプ高度が高いと立ち中P対空がくる。
299
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/27(水) 00:06:36 ID:SOLg1VOo
CPU戦の稼ぎとか良く解らないので
MSFは取ったんだけど・・ヤンで最高650〜700近くしかいかない
やり方は
・とにかくパーフェクト
・決めは転身(気絶を経てコンボ→転身の15〜16ヒットを狙う)
・80秒台で倒す
これのみなんですが、ブロッキングもろくに出来ないので飛び道具にとか飛び込みに一応仕込みながら位しか・・
何か効率の良い稼ぎ方は無いものでしょうか?
過去ログ見る限り隙に蟷螂と投げ?
300
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/27(水) 00:53:52 ID:BZ8UC73Y
>>298
ゴウキのゲージMAX状態で空刃後下ブロ取ったら瞬獄来るときあるよ
301
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/27(水) 01:21:23 ID:OE4qRBbM
>>299
転身でMSFが取れるレベルならば、星影円舞も使ってみれば?
ポイント稼ぎだったら相当稼げるよ〜
302
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/28(木) 09:51:08 ID:7begW3Yk
稼ぎ
ネクロの起き上がりに垂直ジャンプし着地して中電磁を全ブロ
ユリアンは密着で前を入れた瞬間にコアシを出すので前下の連続ブロ
303
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/09/28(木) 13:29:25 ID:FQK050b6
ネクロのは大電磁だよ。41回ブロの繰り返し。
高次面じゃないと反応悪いから序盤で出たら電プチ。
ユリアンのはパターンと言える程安定しない。
安定パターンはマシンガンブロー待ち、画面端苦無連続など。
10000点ブロが安定して取れるキャラ以外はMSF狙いで即殺した方がいい。
304
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/01(日) 18:19:07 ID:iGZ4ywFs
エクセレント車壊しってどうするん?
誰か詳しく教えてくれい
305
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/01(日) 20:05:04 ID:fGtb/kAs
持ちキャラのユリ閣下でやっても底辺スコアしか出ないのに
イタチコンボしかできないまことでやったら見たことも無いグレードがでたから困る
306
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/01(日) 21:39:28 ID:AXy7.BuQ
>>304
ttp://sf33rd.web.fc2.com/
とかにあるんじゃね?でない場合はぐぐるとか
307
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/01(日) 21:56:06 ID:hZdjCfS2
>>306
サンクス
308
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/11(水) 23:49:50 ID:msKiUvPY
MSF出せません、困ってます。キャラは豪鬼です。
アーケードの初版は安定してSランクを出せますが、終盤になってくるとBとかCになって
しまいます。
苦手キャラは、終盤出てくるレミー、春麗、まこと、Q、ユン、ヤン、エレナ、ラスボス
等です。
使っているコンボはハイジャンプ−大P−大P−小竜巻−大昇竜を主に使っています。
ブロッキングは全然だめだめです。
相手の起き上がりなどは何を使えばいいでしょうか?
309
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/11(水) 23:56:33 ID:fGtb/kAs
ブロできないならスタン・PA・SAフィニッシュ・パーフェクトぐらいは狙っておけ
あと同じコンボばかり使っていてもグレードはあがらない、空振りも不可
とりあえずブロに慣れないうちは自分の技のスキに前レバーいれるようにするといいよ
310
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/12(木) 00:07:07 ID:msKiUvPY
ファーストアタックとかは、重要なんですか?
あと、これは使わないほうがいい、という技はありますか?
終盤のコンピュータはスタンさせるのが難しいです。
技はガードされて、空振りばっかです。
相手の隙が分かりません・・・・・
MSF取るのって簡単なんですか?
311
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/12(木) 04:18:29 ID:ZCiVOFwI
ダメージを極力くらわずに投げだけで勝つ
312
:
元蔵
:2006/10/12(木) 12:51:22 ID:vyo5h./Y
対戦者が生存しない地域に生息してるしてる自分なのでCPUばかり相手してる毎日。小ネタ、鳳翼、気攻の誘い方。
胴着、ユンヤン、ユリ、ダド、オロ、レミ…近(下)大Pガードさせた後、光る(4人目以降、鳳はほぼ間に合う)
ネクロ…小トル、ガード後
アレ…小フラ、ガード後
12…下大Pガード後
Q…小往復ビンタガード後
フゴ…立ち中Pガード後
もっと誘い方はあると思いますがレベルが高いおよび後に出てくる程確率は高くなります。ちなみに大Pをブロられると直で光ります。飛び込みからなら安定しますよ。自分は全キャラMSFをとりました。またよろしく。長くてすみません。
313
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/12(木) 20:11:42 ID:msKiUvPY
すごいですね。いいなー
ブロッキングがあまり出来なくて、MSF取るのは難しいですかね?
314
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/12(木) 22:52:07 ID:/dHr2eqM
リュウなら可能だと思います。基本的なブロができれば(ショーンのトル、ギルの膝、マシンガンなど)。CPUの起き上がりに重ねない程度の飛び込み大攻撃を出すとほぼ食らいます。たまにガード又は無敵技がくるけど。ハマりにくいオロ、いぶき、まこと、フゴは極力避けます。ケンも嫌だがボスなんで… 後は大足を使わないでダウンさせて→J大P→下大P→中足刀→ダウン→J大K→下中足→小昇龍(並のスタンゲージ九割)ダウン→J大P(スタン&大低画面端)→大P→EX足刀→少し後退、近小P→{鎖骨(1ヒット。ユヤン、ユリ、ギル、春、ネク、エレ、Q限定)orダッシュ近小P.orリープ}→小足刀など(KOしないダメージに)→起き上がり→SAで終了。要はスタン&SA殺し。ただダメージ設定が高いとスタンする前に終わってしまう…慣れたらスタン中の鎖骨の後に→真空→EX足刀→近小P→ダッシュ近小P→ダッシュ近小P昇龍が一般的かな?ゲージが空になるからスコアは低いけどランクは高くなる気が…Bランクが4個以上あるとMSFは厳しいよ。
315
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/12(木) 23:08:43 ID:/Ohlds5Y
一本も落とさない
+
パーフェクトがとれる
が前提だとオモ。
316
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/13(金) 00:11:20 ID:msKiUvPY
皆様サードやっててMSF取るのにどのくらいの月日がかかりました?
僕は半年前から始めたんですけど・・・
MSF取るにはまだまだ早いですかね?
基本がまだまだ分かっていないような気がします。
コンピュータの起き上がりに少し遅れて攻撃したら、食らってくれるんですか?
317
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/13(金) 00:27:41 ID:z9LYY28M
直接地上攻撃当てるんじゃなくて、
J攻撃を起き上がりに若干遅らせて当てると大抵当たるから
そっからコンボ→ダウンの繰り返しがお決まり
(後半の胴着キャラとかは昇竜がくるけどブロを練習をかねて
狙っていけばおいしい)
大事なのはきっちり対空しつつスタン値を溜めてダウンしたら
上の繰り返しで、ピヨったらSAでフィニッシュが理想。
318
:
元蔵
:2006/10/13(金) 00:45:04 ID:cQdn.XF2
表現的には何かを出してきて潰すって感じかな。だから食らう。タイミングは慣れですね。MSFは二年ぐらいかかったような…レミーが当時難しかった。
ラウンド落としたら「ほぼ」無理です。ただQなしでも取れますよ。もちろん一試合でMSF取れるレベルで。 簡単な例でショーンのトルネード、リュウビをブロって中フラ→チョークの繰り返しでスタンさせてハイボム。2ラウンド、パーフェクトで一人目からMSF可能です。ハイボムはゲージが長いからたまにはバックドロップでゲージをためてください。
319
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/14(土) 12:34:55 ID:HrDBjJWI
ヒーリングはMSF取りやすいかも。
320
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/15(日) 15:26:42 ID:msKiUvPY
若干遅らせるジャンプ攻撃は、少し距離を置いての斜めハイジャンプ攻撃がいいですか?
普通のジャンプ攻撃で食らってくれますか?
321
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/15(日) 17:39:39 ID:6qJncF/o
斜めならどちらも構いません。補足…頭の天辺を狙う。リュウのJ大攻撃はのけぞりが長いから高くても繋がる。ショーンは同じ技なのにのけぞりが短い(ハズ?)ので地上技に繋げにくい。
322
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/15(日) 22:57:32 ID:JHWwUw7c
4年やり続けて未だにMSF取った事の無い俺
323
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/15(日) 22:59:01 ID:msKiUvPY
豪鬼でもできるんですか?
あと、ダメージレベルなんですけど、やはり、レベル1がMSF取る環境に最適ですかね?
大体ゲーセンのダメージレベルって2か3じゃないですか?
レベル2,3だとスタンさせるのが困難です。
皆様はダメージレベル高い、低いに関係なくMSF取れますか?
324
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/16(月) 09:13:58 ID:x27vceAQ
ダメージ設定1…一番楽。全然減らないので対戦時に賛否両論。
設定2…普通。これを基本ダメージにしてます。
設定3、4…パーフェクト狙い&ブロ稼ぎ。難しいと思います。
ゴウキ…前にも書いてあったけど瞬獄狙い。スタン値が低い技は使わない。下中大足など。アパ昇がスタンたまりやすい。
前半ステージはAランクを保つ(ブロ軽視、パーフェクト、スタン狙い)
後半Sランク以上狙い(ブロ重視) ショーン、エレナは稼ぎどころなんでSSは取りたいです。ここでAとかだと厳しい。
325
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/16(月) 15:22:55 ID:0V7pzYdg
連続技がヒット数多く、ダメージ低い、スタン値が高い、ダウンする。←コレ最高の条件。ダウンはしなくても、技の終わりが近距離五分ならブロ〜コンボ。ショーン、ネクロなど。
326
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/16(月) 22:28:48 ID:CIgtmCrU
まこと使えば簡単にMSF取れるじゃん。
327
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/16(月) 23:19:52 ID:QbRUuo7A
>>325
それいぶきのためにあるような条件ですね…だから俺は ギルもろくに倒せないのにXSとかついたことあるんだ
嬉しいような悲しいような
328
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/17(火) 00:32:29 ID:q9U1C2iI
アレクなんかN投げしてるだけでSSとか取れるよ。
329
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/18(水) 13:17:15 ID:0V7pzYdg
5ラウンドだと3ラウンドに比べて難しい。 1ラウンド落とすと終わるし…
330
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/19(木) 23:14:59 ID:V77YtDlU
初心者スレかな〜とも思うんですが…
CPUのリュウ、エレナ、豪鬼に安定して勝てません…
対人戦では割と勝てるようになったんですが、上記CPUにいつも負けます…
何か良い倒し方とかないでしょうか?
ちなみにヤンを使ってます
331
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/19(木) 23:33:31 ID:.JOdTTW6
ブロ仕込んで飛び込む。
大抵対空やってくる。
ゴウキは空刃脚待ってそれブロ>反撃でもいい。
332
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 00:01:23 ID:YATgkKXo
N投げでこかして相手の起き上がりに、ちょっと待っての前方転進。
これだけでギルにも勝てるよ
333
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 00:02:24 ID:HTv8IQ76
リュウと豪鬼はガンガードしていれば勝手に隙を作って自滅するよ。
最初は確定反撃のポイントだけ押さえておけばいい、慣れたらブロ狙いで。
エレナは中段→下段や下段→中段を連発してくるので最初の内はガードも難しい。
まずはパターンを覚えることと、ジャンプがゆるいので対空をダメージソースに(CPUは基本的に空中BLをしない)。
こいつも慣れてきたらブロッキングの練習台に、赤ブロや下ブロを練習しやすいです。
334
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 01:31:17 ID:E78E6QnY
皆さんありがとうございます!
頑張って練習してみます!
335
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 08:12:19 ID:rLDtJa4s
フゴは時折「中ではやおがやってるのか!?」って思う時girl
336
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 09:57:42 ID:N5GV8EJk
あるある
空ジャンプにしっかりコマ投げ合わせてきたりとか
337
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 11:09:22 ID:IGe67T22
CPUリュウが近距離で歩いてきたんで、
投げを入力したら次の瞬間昇龍で潰された(しかも死んだ)。
昔のSNKのCPUかと思った。
338
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 12:39:36 ID:qExNEsgo
いぶき使ってたら(このとき残り体力2/3ぐらい)CPUまことが丹田発動した。
近距離だったので雷打で掴んでやろうとしたら空かしJ剣食らった。ダウン中密着して不気味に待っているので、焦ってリバサEX風切り出そうとしたら霞駆け暴発→チョップ食らい即死
(゚д゚)
339
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 16:43:15 ID:/dHr2eqM
12でやるとダドがやけに反応良すぎない?下中足を出すと直SAで返してくる。まことにはDRAを出すとEX吹上…
340
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 17:42:21 ID:MLQyqUyI
自キャラはうろ覚えだが、対アレク時に何らかの突進(or移動)技に
ローレイド合わせられたことある
341
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 19:06:17 ID:L2E.j..A
つかCPUに勝てないときがある。
対人勝負では勝ち越してもCPUには負け越してるときもある・・。
一番ショックだったのは序盤のショーンに負けたときかな。
もう3rdやめようと思った。
342
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 19:40:32 ID:YtnjyXa.
今日、真っ昼間のゲーセンで高グレードめざしてCPU戦に挑戦
序盤、中盤と全ステージでS以上でボーナスステージも両方パーフェクト
あとはQとギルだけだな、なんて余裕をかました瞬間にヒューゴーに1ラウンドとられてQが出てこなかった…
やる気が失せつつもギルを倒して最終グレードがXS++だったんだけど、仮にヒューゴーに負けずにQを倒せてとしたら、最終グレードMSFになったかね?
343
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 23:33:12 ID:w2n/gDLQ
オロ、まこと、フゴ辺りが危険度高い。Qもナメてると投げにSA合わせてくる。ある意味ギルが一番安定してるような…?膝をブロってすぐ着地しないキャラ(オロ、いぶき以外)なら楽な気が。いぶきなら、膝ブロ→小中大P→PA〜膝というパターンもあり。たまに飛び道具がくる。が、なぜかガードができてブロが取れない現象が起きる…ちょっと試してみてください。
344
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/20(金) 23:54:18 ID:HTv8IQ76
CPUアレクはブロらせハイボンやってくるから怖い。
345
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 00:07:46 ID:RHV.srug
CPUは時々「全部読めていた」と言わんばかりの行動をしてくるから侮れない
346
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 01:46:29 ID:a09BRHZ2
>>342
SS以上が一個でもあり、ギルにもストレート勝ちならほぼ鉄板で出ていたかと。
347
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 12:39:34 ID:tTJjyhRM
コピってエアニーでKOしてもSA扱いにならない。謎
348
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 18:18:06 ID:6zE3T.6A
CPUのブレイブダンスって見たことある?プレミア級じゃない?ギルのPAも…
349
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 22:12:44 ID:QbRUuo7A
マジで?俺は頻繁ではないにしろ、ブレイブ何度か見てるなぁ。キャラが序盤に出てくるか終盤かでSA使用率変わってくるし、そのせいもあるような…?あと、エレナはこちら側が何もしないとEXライノぶっぱで勝手にゲージ消費するし、BL狙いで飛び込むと高確率でEX昇龍使ってくるから、それも関係してるかと…
CPU戦と言えば、攻撃を中下段振り分けても奴等はガッチリガードしてくるから嫌だwリープとか対CPUに限ってはほぼ出し損だし…
350
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 23:15:10 ID:ApORqVy2
当て投げや牽制も意味ないWWW
351
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/21(土) 23:55:33 ID:46rdXyCA
まことのリープはよく当たるよなあ。
352
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/22(日) 14:06:45 ID:6HaNdBJU
相手の起き上がりにリープの最後らへんの持続、先端ならあたる。ネクロ、12がやりやすい。
353
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/22(日) 20:53:07 ID:ZfzZLryk
CPUはリープ持続当て食らってくれやすいよね
リープ→中膝(肘)→中トル→エレクとか気持ちいい
354
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/22(日) 21:27:15 ID:3IVU5G1o
あと、裏回り連携とかがきかないww
355
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 00:52:11 ID:CdfrgsxQ
今日もアーケードしてきました。
使用キャラ リュウ
ステージ1 SS++ ステージ2 S ステージ3 XS+ ステージ4 S++ ステージ5 SS++
ステージ6 SS++ ステージ7 B ステージ8 B+ ステージ9 A++ ステージ10 C(死亡)
ボーナスステージパーフェクト、Q戦わず、ギルに殺される。
こんな感じでした。
もしもギル殺していたらMSF取れましたか?
ちなみに対戦の流れは、ステージ1から、ダッド、春、ショーン、レミ、ユリ、エレナ、
まこと、ゴウキ、ケン、ギル、です。
356
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 01:20:41 ID:mGX/eLPo
B2つにCがあるのは厳しいですね。後半になればCPUも分かりやすい(ブロ取りやすい)動きになるので慣れる事が大切です。前半にそれだけいい評価が出るならいけるはず。
357
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 01:43:42 ID:CdfrgsxQ
ありがとうございます。
今度こそ成功するよう頑張ります。
358
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 15:13:46 ID:hWC39W7M
>>346
どうもありがとう
今日も真っ昼間にやってきた
Aが3個ぐらい、XSとSSが一個づつで他は全部SですすめてQもだしてギルもきっちりストレートで倒したがXS+++だった…
やっぱAが多すぎかな?
359
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 17:49:47 ID:CdfrgsxQ
凄いですね、使用キャラはだれですか?
360
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 18:50:54 ID:hZdjCfS2
自分の記憶では全てA以上ならMSFだったと思うんだけど…
361
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 19:09:58 ID:Eme.P4xo
>>358
限りなくMSFに近いXS+++じゃないのかな?
その調子でやればそのうちでると思われ。
出るときはギルで殺されてもMSFとかでるしね。
362
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 19:59:32 ID:cQdn.XF2
ステージMSFを一つ取ったがトータルでMSF取れなかったこともあった。負けなしで。 ギルは全回復させてブチ殺すのがお薦め。残りタイムが30秒ぐらいだとKOは微妙かな…
363
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 20:05:18 ID:/Ohlds5Y
だれかノーダメでクリアしたっている?
狙うならやっぱまことだよな?
364
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 20:36:55 ID:Eme.P4xo
ハメができりゃできるだろーな
そういうキャラ以外だと結構運も絡んでくるんじゃね?
365
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 20:50:32 ID:UHcDd4oY
一回のプレイでMSF五回出したが、点数は1050万どまり。意味なし。
366
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/23(月) 23:23:38 ID:ZySQhb7Q
スコアラーらしき人に乱入したらCPUより弱かった件
367
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/24(火) 14:37:32 ID:.T52vQqQ
>>359
ケンです
レスしてくれた人どうもありがとう
おかげさまで今日やったらMSFとれた!
ステージ毎の評価は昨日と同じ感じで、ブロッキングのボーナスステージでミスっちゃったんで出ないだろうな〜と思ってたんだけど、評価画面にMSFと出てびっくりしたよ
わかる範囲での昨日と違う点は途中で何回か乱入されたことぐらいなんだけど、さすがに対人戦の評価とかは関係ないよね?
368
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/24(火) 17:20:17 ID:/Ohlds5Y
>>366
それはよくあること
369
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/26(木) 14:15:48 ID:6HaNdBJU
ゲーメストがあった頃はレミー、12で1000万を超えてるハイスコアがあったけど今じゃどうなるんだろ?
370
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/27(金) 00:53:27 ID:PiE4pJ6o
HUGOURIENDUDLEYALEXREMYOROCHUN LINECROTWELVEYANGYUNMAKOTORYUSEANELENAKENGOUKIIBUKIQ13.207.90014.109.60013.228.00010.675.30012.469.30011.761.50011.806.4009.143.80012.011.90015.820.90014.014.20013.615.90010.933.20011.490.30013.284.00012.284.70011.365.00010.321.90010.504.400
371
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/27(金) 00:58:33 ID:PiE4pJ6o
すまん、改行コードとタブが反映されてなかった・・・ orz
HUGO13.207.900
URIEN14.109.600
DUDLEY13.228.000
ALEX10.675.300
REMY12.469.300
ORO11.761.500
CHUN LI11.806.400
NECRO9.143.800
TWELVE12.011.900
YANG15.820.900
YUN14.014.200
MAKOTO13.615.900
RYU10.933.200
SEANE11.490.300
ELENA13.284.000
KEN12.284.700
GOUKI11.365.000
IBUKI10.321.900
Q10.504.400
372
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/29(日) 12:30:08 ID:ShUkjdzw
>363
ヒーリングのエレナで狙ったけど、さすがに無理だった。
373
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/29(日) 20:07:11 ID:uxCSAwGA
MSFとったど〜〜〜3rd歴2年にしてついに。。
ちなみに難易度初期設定で
ケン神龍 SS1個にAが3つに残りSだった
とりあえず全員ほぼ全R神龍でKOしたらいけました
マジうれしい。
374
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/29(日) 20:13:51 ID:IbnNidiM
神龍拳のほうがヒット数多くて評価値高くなるんですか?
375
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/29(日) 20:26:16 ID:uxCSAwGA
対空で全段HITするんでSAフィニッシュがやりやすいってことが自分のなかでの神龍拳の理由です
あと、ケンは空対地ブロッキングをしないCPUの飛び込みに対しては
昇竜の性能が良く、またPAの隙が少なく乱発できるという点でも
高ランク取りやすいのではないかと思ってケンにしました。
376
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/10/31(火) 22:46:00 ID:AfsaESNw
空中でも全段ヒットするSAはMSF取りやすいです。
377
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/05(日) 12:46:56 ID:PumjXsyA
CPUに赤ブロされる。XNDL、ユン小P〜TCの小K 他にもある?
378
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/05(日) 17:51:13 ID:uxCSAwGA
ユリアンのエイジス押しつけも赤ブロされる
379
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/05(日) 22:40:21 ID:46rdXyCA
星影円舞も高い確率で紅ブロさる。
380
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/07(火) 20:28:00 ID:dyTbtuRo
鎖骨赤ブロギガスやられたぜ
381
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/13(月) 18:06:29 ID:zqLWW9co
今更だが豪鬼がスライドリープやってきた。あとネクロの対空小電磁→PAの屈辱コンボ食らわない?いぶきのPAをGDしてくる。
382
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/14(火) 09:41:27 ID:x27vceAQ
スレ違いかもしれませんがどなたかダッシュ瞬獄と頭蓋瞬獄のコマンドを教えてください。やっぱり相当速くないと出ないのかな?
383
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/11/15(水) 03:31:04 ID:1AxbVy6s
CPUケンに闇時雨BLられた…ってかこのSAをBLされたのは3rd生涯初だ…すげぇ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板