[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【対戦ばかりが】CPU戦スレッド【3rdじゃねぇ!】
184
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/10/02(日) 11:49:02 ID:dm3IL79k
コンボ精度が上がるんだから、上手くはなると思うよ。
特にリープ絡めたコンボが出来るようになると大きいでしょ。
これからら始める人なら、いきなり対戦するより、
CPU戦やり込んで、振りたい技振れて、やりたいコンボやれるようになってからでも遅くはない。
185
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/10/06(木) 12:23:49 ID:NdWslUfA
あげ
186
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/10/09(日) 03:33:29 ID:X86i2ZpM
リープ始動のコンボはCPU喰らってくれない気がする。
187
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/10/14(金) 02:00:54 ID:oq.5XVjI
重ねが甘いから、とつられてみる
188
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/10/24(月) 11:20:43 ID:iIDhtgxs
ネクロの大電磁を41回BL
これの条件でやってみたけどBL上手く出来ない・・・。
大電磁1回目のBLのタイミング
またはBLの連続BLの間隔は誰のに似てるの?
(例えばショーンのSA昇竜拳と同じとか)
189
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/11/09(水) 13:37:08 ID:vvMdJXBA
ただゲーセン行く前に起き攻めの選択肢は頭に叩き込んでおく必要があるな
190
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/12/11(日) 03:08:22 ID:vWtJvXEM
しても
>>109
のやってみようと思って
QでやってみたけどCPU超反応とかあるからコマンド投げハメはギルだけしかやってないんだよなぁ・・・
SS++楽にとれてたまにXSいけるという程度。
どうやったらMSF出来るんだろう。
つーかあのキャラはあの連続技でMSFとれますとか詳しいサイトどっかにないかな
191
:
名無しのサードプレイヤー
:2005/12/13(火) 15:11:22 ID:5.SfTI0Q
>>190
捕獲→引き大P→捕獲でピヨったら腹部の繰り返しでいけるよ
あとピヨリコンボ中にSA入れてKOしちゃうとピヨリボーナス入らないから気をつけてね
192
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 08:51:26 ID:hZdjCfS2
オロ使用でギルに全然勝てないんですけど、膝ブロってもダメだし、リザには反確安いし、立中パン当てる場面てあります?
SAは石です。
193
:
ピ
:2006/01/10(火) 09:17:17 ID:TM9ifdQQ
オロ使用時のギル戦
ヒザをブロったら着地に合わせて投げの入力するのではなく、少し遅らせて投げを入力すると投げれます
最速入力の場合はこちらの投げ入力に反応してグラップしてきますが
遅らせて入力するとこちらが何もしないのに反応して何らかの行動をするので投げれます
応用としてCPUの起き上がりに数フレ遅らせてSA(オロの場合は鬼神槌のみ)や昇竜拳を出すと食らってくれます
中間距離でウロウロするとギルが出した通常技のスカりに立ち大Kが刺せます
画面ハジに追い詰めて起き攻めを迫る事ができたら オロ垂直ジャンプ→ギルジャンプ攻撃→ブロ狙いポイント→中P
194
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 09:45:10 ID:kaItc8vY
オロなら近中P一段目中人柱とかでハメれなかったっけ?
まぁ激しくつまらないけど
195
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 11:09:39 ID:PFqfO2Zg
ギルにはめくり能力ないから
ヒザやハイジャンプ待ってとにかく間合いキープ
上記が来たら潜って裏から中Pコンボが有効
ヒザブロよりジャンプに反応出来たほうが対戦にも
役に立つよ。歩いてきたときは諦めるかブロか大K
196
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 12:05:42 ID:6OE.r5..
それとギル&ユリアンだけかも知れぬが
EXサマソの3段目をガードせずに食らってくれる事が多い
乱石コンボが決められそうにない時はコレにゲージを費やすと良いよ
あと起き上がりに強Pで深めに飛び込むとほぼヒットする
197
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 13:37:45 ID:inEVI0iU
ユリアンでギル倒せねえええええええええ
でコンティニューしまくってたら、ギルがPAを3R中で2回も使用してきたり、
対空攻撃全然しなくなってジャンプ攻撃からのコンボが入るようになったり、
地上戦でもロクにガードもしなくなったりしたんですが、これって既出?
ちなみにDC版
198
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 19:13:31 ID:MLQyqUyI
>192
踏みまくって夜行連発
>197
タックル連発
199
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/10(火) 20:01:49 ID:5QCqu39Y
家庭用、CPUのレベルMAXで確認。
ギルを転ばせる
↓
リュウケン系の大足が当たるかどうかくらいの距離で垂直ジャンプ
この辺はタイミングも合わせて要調整
↓
ギル起き上がりに中スフィア
↓
プレイヤーは着地して当たらないのでその隙に反撃可能
要するにハメ。
200
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/01/11(水) 00:58:07 ID:9X9EE4b6
>>197
コンティニュー8回だか16回で弱くなります。
どっかで出てた・・・と思う
201
:
sage
:2006/02/02(木) 01:20:47 ID:523dm2Ks
近中Pキャンセル中人柱ではめれます
ただしリザレクション後は時間が足りないことがあるので注意
202
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/02/02(木) 21:37:33 ID:dRoVt5zw
オロなんて対空大足とニーを空中投げしてたら勝てるし、
どのキャラでも対空さえしっかりしたら、
リザレクションで全快させても余裕でしょ(特に胴着系は)
後鬼神力でMSF取りやすいね。
203
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/02/03(金) 16:33:57 ID:xFikgx3Y
対空大足って色々とタイミング変えたけど高確率で潰された。
ギルの飛びをブロって大足出しても間に合わない。
考え方を変えてギル側がやる…飛び込んだときに一度もやられなかった。
大足はつんりくらいしか無理じゃね?
204
:
202
:2006/02/03(金) 19:11:04 ID:dRoVt5zw
すまぬ大Kのミス
205
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/02/21(火) 02:21:25 ID:Ztz7pZvU
名前: 名無しのサードプレイヤー 投稿日: 2006/02/08(水) 01:07:34 [ 8Kmby5aU ]
お前等、自分のプレイヤー性能じゃなくて、
「ユン、春麗、ケンの3強使いは、キ ャ ラ 性 能 で 勝 っ て る」
って自覚してるよな?
お前が強いんじゃなくて、キャラが強いの。
わかったか?強キャラ厨のクズども('・c_,・` )プッ
206
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/03/01(水) 00:54:39 ID:xfMqZdg.
MSFの↑のランクついにでたー^^
207
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/03/22(水) 16:57:42 ID:wkt7xrcc
あげ
208
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/01(土) 17:54:25 ID:jsj5T4sE
人いないなぁ
209
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/16(日) 11:44:27 ID:7apfBros
ユン・幻影でMSFとるコツってあるかな?
210
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/22(土) 23:20:46 ID:ojv3DqH.
age
211
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/26(水) 19:31:46 ID:k8TLuF5s
175 名前: 名無しのサードプレイヤー 投稿日: 2006/03/09(木) 13:01:30 [ SBfmIZgw ]
けどJラン?あそこはやべーな ゴウキで幻影使えば赤まで普通にいく
176 名前: 名無しのサードプレイヤー 投稿日: 2006/03/09(木) 19:01:10 [ dfZEAd.. ]
Jランって改造なの?
ゴウキで幻影陣使えるとか卑怯じゃね?w
ほかのキャラでも他のキャラのSA使えるの?
177 名前: 名無しのサードプレイヤー 投稿日: 2006/03/10(金) 17:04:29 [ SBfmIZgw ]
>>176
その発想力をこれからの未来に役立ててくれ
212
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/26(水) 22:17:06 ID:yZFnGrwQ
今、マジでビビッタんで携帯からで悪いんだけど書き込みます!PS2のレベルMAXのつんり(2回戦)を削り殺そうと思って大灼熱SC滅殺波動やったら全段ブロされた!んで、やべぇ!って思ってブロ最中にJ大Kしたらそれもブロ!こんな経験あります?
213
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/26(水) 22:44:30 ID:7apfBros
ギル様に中足中昇竜疾風迅雷全段ブロッキングされました
214
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/26(水) 22:49:04 ID:J9VFB1Po
レベルMAXにするとそんな面白いことになるとは知らなかった。ゲーセンでもCPUレベル上げてほしい。
215
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/26(水) 22:57:25 ID:dzuSnvXs
DDTを喰らい→微妙な間合いだったのでガードした瞬間パワーボムを喰らい→立中Pをブロッキングしたと思ったら中Pにキャンセルハイパーボムで負けました・・・
216
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/04/26(水) 23:26:00 ID:wbENSSEs
両者ともに残り体力わずか
ニーが来たけどBL失敗
でもEX足刀なら反撃確定
ブロられてあぽーん
悔しかったんで、リープ昇龍と小足ガードさせブロでハメましたとさ
217
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/09(火) 02:25:01 ID:PsM/Yq/.
たまーにCPUが空中ブロとるんだが普通なの?
たしか全部昇りでとられた
218
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/16(火) 22:24:13 ID:AtTru.7I
今日レベルMAXゴウキに空ジャンプから(投げ誘い)金剛やられた。
死んだ。
219
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/16(火) 22:57:46 ID:p5JnMBpc
アレクにちまちまやられて終わりました
220
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/16(火) 23:50:48 ID:t0fo2nkE
アーケード版はCPUレベルいじれるんですか?
221
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/17(水) 01:31:54 ID:mCKq7rFc
>>220
基板も1〜8まで難易度ありますよ。
攻撃力は1〜4、タイマーは1〜3だったかな?
ボーナスステージの有無も選択可能です。
豪鬼に中足BL→瞬獄で殺されたことあります
222
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/24(水) 15:33:34 ID:.eD3mnpk
このあいだゴウキでつんりに灼熱SC滅殺波動
ブロされたって書いた者なんだけど
今度はダドに削りで出したら
ロリサンで潜られて死んでしまった。
呪われてるのか?
223
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/25(木) 02:20:25 ID:TF31WpZk
CPUすげぇぇ
トレーニングでリュウに金剛やったら全段ブロされたよ。
あとオロってほとんどオートガード、オートグラップラ状態な気がする。
反応がいいだけなんだろうけど。
224
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/27(土) 17:14:35 ID:kYvpv.1E
金剛は初段ブロ不可
225
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/27(土) 17:37:20 ID:yrGJFEFo
>>224
だよねぇ…。
226
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 00:05:44 ID:hWC39W7M
CPUが空中ブロとか金剛全ブロとか言ってる奴ってなんなの?
227
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 02:25:40 ID:p2Pdc0dY
空中ブロだけはガチ
ドリキャスのトレーニングで1時間に1回くらいやられる
228
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 03:34:10 ID:w5UhY2bM
俺としてはBLより
ガードしながら前歩きされるのがダルい
229
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 07:11:40 ID:SauIEpOY
>>226
おそらくPS2のトレーニングモードの話じゃない?
たしかギルの羽が生える超必も全ブロしてくるよ。
230
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 10:54:05 ID:KVYgLzXI
つか必殺技&SAを後ろ歩きでかわすのは勘弁して
231
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 15:38:27 ID:xKYYVmeI
ギルに勝てない・・
232
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/28(日) 21:32:56 ID:tOeGBHjI
>>231
使用キャラは何でしょう?
233
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/05/29(月) 02:12:05 ID:iWCyr17k
>>191
の書き込みでスタン中にSAフィニッシュすると
スタンボーナスが入らないってポイントをどなたか詳しく。
ネクロ(エレク)でやってるんでスタンコンボを決める機会が
多いんですけど、スタン→SAフィニッシュって良くないのかな・・・
今まで大トルとスタンコンボを絡めた20hitを超えるSAフィニッシュ
を使って高グレードを狙ってたんですが実はダメなの?
あと質問重ねて申し訳ないんですけど、
勝ちPAって評価の対象になるんですかね?
テンプレにあるようなグレードジャッジの解説ページって
色々検索したけど軒並み閉鎖しちゃってますね(汗)、残念です。
234
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/03(土) 12:42:44 ID:HotSl2wI
要はピヨリモーションさせてから倒すって事
君の場合スタンコンボ中に倒してるわけじゃないからいいかと
スタン中にSAフィニッシュはリュウで大P大昇竜でスタン値マンタンになったけど
そのままキャンセルSA真昇竜でピヨリモーションさせずに倒してしまった事など
235
:
233
:2006/06/04(日) 01:40:36 ID:iWCyr17k
>>234
なるほど、スタンコンボ中が駄目だったのですね。
1つ疑問が解消しました、ありがとうございます。
236
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/10(土) 20:03:22 ID:tboT.rbY
ケン、ヤン、いぶき使ってますが、
ギルのヒザブロッキング後の反撃に何を使えばいいでしょうか。
237
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/11(日) 10:47:09 ID:yvnJfaA.
いぶきは近弱P始動のTCをお好みで。
238
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/13(火) 18:40:09 ID:og2b5UXU
スト3始めて二年になりますが…ギルに勝てないです。使用キャラはダットリーです。アドバイスお願いします。
239
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/13(火) 23:19:56 ID:HZmgHr4.
大K>大ダッキング>投げ
たまにグラップやら小足で割り込むけど、これだけでほぼハマる。
後はムーンサルトニー待ってBL取って大K>EXマシンガン〜を決めてりゃ何とでもなる。
ダウン奪うまでは基本待ちで。んでダウン奪ったら上記のハメとか。
無闇やたらに飛び込むのは良くない。
240
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/14(水) 00:10:15 ID:z9LYY28M
>>ムーンサルトニー待ってBL取って大K>EXマシンガン
これはタイミングミスりやすいからやめといたほうがいいと思う。
空中のギルに大K>大ジェッパが大安定だと思う。
後どのキャラでも言えるけど、
ギルの飛び込みを大P中P等で2回続けて対空すると
ニーをかなりの確率で打ってくると思うからきっちりブロれば...
241
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/21(水) 02:37:44 ID:cFPtpIxA
ダットリーでダートSAの練習をしたいんですが、敵がしゃがむネタありませんか?
ショーンの昇竜(?)のあとぐらいしか知らないので。
242
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/23(金) 01:25:55 ID:6FbmQBRI
アドバイスのおかげでダットリーでギルに勝てるようになりました。
本当にありがとうございました。これからも精進するようがんばります。
243
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/23(金) 01:38:34 ID:aXbgqD2M
>241
エレナが中段のあとにスライディングしてくるのでそれをBLって
からダート。
ネクロのドリル(確か中)のあとの大足をBLってダート。
この2つが非常に楽です
244
:
241
:2006/06/23(金) 16:20:03 ID:wMYJWVew
<243
ありがとうございます。これから練習します。
245
:
241
:2006/06/23(金) 16:20:08 ID:5vU/iBXA
<243
ありがとうございます。これから練習します。
246
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/24(土) 09:37:04 ID:Nz9H3K6A
>>241
ショーンのとるねーいを全部ブロってダート。
いぶきの「やっ」ていう中段蹴りのあとの下段をブロってダート。
ユリアンの起き上がりに、小足ガードさせてからちょいと前進すると、ユリアンが小足出してくるのでブロってすぐダート。
ケンの竜巻を全部ブロってダート。もしくは竜巻の後の大足をブロってダート。
ダートをあてた距離によっては、SAのずらし押しが完璧でもコークが届かないこともあるので注意。
247
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/24(土) 23:08:52 ID:YsW0unqE
CPUのアレク(レベルmax)ってたまに強くない?
小足確認レイドが凶悪…
248
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/06/26(月) 19:05:22 ID:RpB3ZLFQ
>>247
弱い時もやるけどワンブロワーオもウザイな
強い時はHJローリング使うね
249
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/07/04(火) 00:54:23 ID:iWCyr17k
ゲージMAXのギルをラスト1〜2秒くらいで倒したら、
タイムオーバー表示が出た後リザレクションが発動(笑)
結果はギルの体力MAXなのにこちらの勝ちでした。
見た目はMAXだけど判定としては0なのかな?
という事はこの現象をこちらが体力0の状態でやったらどうなるかな?(ぉ
再現難しそうだけど試してみようっと。
250
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/07/04(火) 01:17:29 ID:/uB6lxk2
タイムオーバーになるとダメージがなくなるのと同じ効果なんじゃね
251
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/07/06(木) 22:21:24 ID:ZNbENEkQ
すごいね
252
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/07/12(水) 12:00:34 ID:z9LYY28M
だいたい2本先取のCPUでのスコア全国一は、
どのキャラで何Pぐらい何でしょうか?
ちなみに自分も頑張ってオロで750万(75万?)PのMSFが限界でした。
これもパーフェクト4本ぐらいしか取ってないのでかなり低いでしょうが..
253
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/02(水) 11:18:48 ID:Txp/QQRM
ブロで一万点が狙えるのはネクロ相手以外にいるんでしょうか?
最近、暇つぶしにスコア狙いを始めたものの狙い所が分からないので教えて下さい。
254
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/04(金) 05:09:18 ID:N62kxcsE
>>253
いぶきの画面端苦無パターン
ダドのマシンガンブロー待ちの繰り返し
他にいろいろ
アルカディアのハイスコアレベルの稼ぎになると2枚電パやシンクロ連など店側の協力、
さらに膨大なパターンの研究、技ごとの点効率の計算などが必要になる。
あと、基本的にスコアラーは種明かしはしない。
255
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/04(金) 14:06:49 ID:Txp/QQRM
>>254
レスありがとうございます。
自分なりにパターンをみつけて連続でブロをとるのをメインに楽しもうと思います。
256
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/07(月) 17:35:31 ID:an5qkNYQ
CPU戦も楽しいよね。
257
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/11(金) 02:39:52 ID:R1zEltyo
豪鬼でMSF出したいです。ちなみに総合評価と、ラウンド評価で!
ちなみに自分は総合ではXSが最高です。ラウンドでもXSが最高です。
どうやったらMSFでますかね。
258
:
ピノAB7
:2006/08/11(金) 07:04:42 ID:trFsV2ko
ゴウキは残り体力数値が最初から低いので
Pだったとしても総合評価が低くなりがちです。
ラウンド評価(一戦分の評価ですよね?)でのMSF狙いなら
ラウンド連取ボーナスをたっぷり取ったギル直前での逆転狙いが良いかと
自分の体力が少ない状態での加点要素は更に大きな加点が期待できるみたいで(体感的なものですが)
自分ゼロドット、相手満タンから殺すと高い評価になることが多いです。
259
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/11(金) 07:25:52 ID:y0wOZdVE
豪鬼の稼ぎはアッパー小百鬼蹴りをガードさせ続けて2ゲージ貯めて、
百鬼蹴りガードさせ→瞬極殺を1ラウンドに2回決めればいいですよ
ヒット数、点効率共に瞬極殺は極めて優秀なのでこれだけでダメージを与えるのが理想です。
評価を上げる場合ピノさんの言う通り劣勢からの逆転がむちゃくちゃ効果的です。
体力残りわずかからワンコンボで逆転KOならMSFも狙えます。
ここでも瞬極殺が活躍します。
260
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 00:28:43 ID:R1zEltyo
有難うございます。是非とも参考にさせていただきます。
豪鬼でMSF取れる人、是非見てみたいです。
261
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 08:16:57 ID:PiSmg2w6
自分はゴウキで総合でなら比較的に楽にMSF出せます。ファーストアタック、リープ、ターゲットコンボ、投げ、PA、スーパーキャンセルからのスーパーコンボフィニッシユ、パーフェクト勝利、ブロッキング、スタン、ボーナスステージ完璧を意識して普通にクリアすれば総合でMSF出せますよ。ちなみに竜巻斬空脚は使わない方がいいです。それから攻撃は空振りゃガードさせずにヒットさせて下さい。コンボはアッパー豪昇龍のみで大丈夫ですよ。フィニッシュの時のみできるだけアッパー豪昇龍滅殺豪波動を決めればいいと思います。ちなみにショーンはラウンドMSF出しやすいですよ。自分からは全く攻めずに待ちでトルネードとリュウビキャクをブロッキングしてリープ、ターゲットコンボ、アッパー豪昇龍、を適度に決めて後ろ投げからのPA、スーパーコンボフィニッシュでOKです。2ラウンド中の1ラウンドはブロッキングからアッパー豪昇龍のみを何回か決めてスタンさせてからPAしてスーパーコンボフィニッシュするといい感じです。他にも自分的にはダッドリー、ケン、まこと、エレナ、リュウがMSF出しやすいです。チュンリー、ギルも楽ではないですが出しやすいと思いますよ。
262
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 19:08:56 ID:mG8wKaNM
雑談レベルだがいくつか・・・PS2版
・ブレイブエレナがブレイブを使ってくれたことが無い。
ヒーリングならかなりの頻度で使ってくれるのに・・・
・息吹の登場シーンで、仲間の一人とサンドバック(みたいので)を蹴る
シーンを見たときが無い。
・Q使ってラジヲ聞きながらやってたんでちと曖昧なんだが、
息吹に突進(大中小失念)を空中ヒットさせたら、
吹っ飛ばされた息吹が壁際でそのまま空中で
霞朱雀打ってきた時あんだけど・・・
全部俺の気のせいか?長文スマン。
263
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 21:49:30 ID:kjAlucDQ
誰かハイスコア動画とか作ってくれないかな。意外と需要あると
思うんだが・・
264
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 22:36:49 ID:wkNUvxA.
>>263
>>254
スコアラーにとって大金をつぎ込んで研究を重ねたパターンは宝のようなもの。
265
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 22:43:24 ID:z9LYY28M
螺旋は見てから取る、基本だね。
266
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/12(土) 23:20:21 ID:PFiDDHAA
疾風迅雷脚がなかなかブロッキングできません。
誰か簡単にブロッキングできる人いませんか?
267
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 00:41:53 ID:XD3FxoKA
迅雷ブロなら2段目赤が簡単
タイミングは1段目ガードしたら最速を意識してレバー前に倒せばできると思う。
真空波動がコンコンコンなら迅雷はコン・・コン・・コンって一つ飛ばしくらいの感じで
268
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 01:18:50 ID:PFiDDHAA
レスして頂いたのに申し訳ありませんが、
自分が言っているのは1段目ブロのことなんですが。
269
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 01:35:06 ID:1bttZfjg
>>263
確かに見たい
と言うか普通にCPU戦をやってる動画を見たい
270
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 05:45:02 ID:gQWgK5Ds
迅雷1段目からなんて上級者でもムリですよ。
271
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 11:36:58 ID:PFiDDHAA
じゃあ、鳳翼はどうですか?
272
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 12:12:29 ID:JWMJRmMU
家庭用調べですけどホウヨクは練習次第で
迅雷二段目赤BLくらいの成功率までいけますね。
最後の7、8段目は一回でBLできるみたいなので
七段BLとって垂直J三段きめられます。
273
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 12:55:57 ID:Fkkb3P1Y
>最後の7、8段目は一回でBLできるみたいなので
これはキャラによって(BLしたときに後ろに下がるか前に出るかで)違います。
スレ違い失礼。
間違った知識ってこうやって広まっていくんだなあと思った
274
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/13(日) 19:38:45 ID:PFiDDHAA
100パーセント成功できるよう練習します。
ありがとうございました。
275
:
272
:2006/08/13(日) 23:00:14 ID:JWMJRmMU
>273
誤認してました><;
訂正Thxです。
276
:
ボ
:2006/08/14(月) 15:54:24 ID:DWGg7.tc
スト3のCPUって内部的にレバー入力してるっぽいから
滑空で前入力のある12なんかは空中でもブロってくるよ。
最近近くの店のふごは立ちギガスしてくるよ。
277
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/20(日) 20:28:34 ID:wkNUvxA.
俺が今までにCPUにやられたすごいこと
中足ブロさせ瞬極殺
対空パイロキネシス→メテオの連続技
真昇龍の追い討ちに波動拳でKOされる
鳳翼ヒット後HJCせず歩き小Kを当てられる(こちらアレク)
中足ドラスマでKO…の後SCショウリュウキャノンでアピール
CPU強えw
278
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/25(金) 12:17:11 ID:t0fo2nkE
アゲ失礼
ショーンでギルがまったく倒せません!
ハメでもなんでもいいので倒し方伝授お願いします(>_<)
279
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/25(金) 15:09:44 ID:ClQ9Ad/.
>>278
ショーンじゃなくてケンだけどギルに起き攻めするときに
ギルが起き上がったなぐらいで迅雷打つとよく食らってくれます。
つまり起き攻めにSAが結構使えます。たぶん7割ぐらい成功しますよ。
280
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/25(金) 15:48:34 ID:tscESgig
>>278
ギルをこかす→大足が届くかどうかって距離で垂直J
→ギルがスフィアを撃つけど当たらず→その隙に反撃
ギルこかす→密着して垂直J→ブロって反撃
ギルこかす→下りじゃないリープをガードさせる→即昇龍
281
:
ピ
:2006/08/25(金) 18:13:32 ID:trFsV2ko
>278
とりあえずトルネイド
→密着
→下N前と入力
→投げられるorBL成功
→BL成功したら大Pキャンセル中orEXトルネイド
→下N前と入力
→投げられるorBL成功→繰り返し
SAがⅡかⅢならトルネイドのあと相手に数フレ有利フレームを与えてからSA発動すると食らってくれます
>279
CPUの起き上がりに近くで何もしていないと
「近くに存在している&攻撃判定が重なって無い」ことに反応して何らかの反撃をしようとしてきます
そこにSAや昇竜が刺さるみたいです
282
:
名無しのサードプレイヤー
:2006/08/25(金) 18:21:02 ID:BRD6L8dA
大P!?
283
:
278
:2006/08/27(日) 16:05:48 ID:3s6ob3W2
>>281
倒せるようになりました(^O^)
ありがとうございました!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板