したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PSPのアリーナについて

1無名のハンターさん:2007/06/09(土) 22:43:44 ID:Tgbx6.Uo0
MHP2アリーナ以外のところで遊んでたら警告が来たのですが・・・
なぜ駄目なのか説明していただけますか?

101無名のハンターさん:2008/02/11(月) 07:36:00 ID:5K6uqqO20
>>98
Keyareaについて、ちょっと、自分なりに考えてみたのですが...
①4-6が大所帯:募集で集まりやすいように、人が多いところに集まる
②Keyarenaが大所帯:募集を行うわけでもないけど、人があつまる

①は、人が集まるところに更にあつまる集団心理。対策は募集の質での分散。
考えた結果が、KuemawashiやZatsudanなのでしょうが、確かに難しい問題ですね。

それに対し、②の人は、どこで遊んでも良いが、愚直にルールを守ってKeyrarenaに作ってる。
これは、単純にKeyarenaが足りないと判断。だから、Keyarenaを増やせば良いのではないでしょうか。

ところで、4-6の負荷が高く重いって言われますが、それって部屋に入っていない右に表示される人が多く、チャットが多いと重いような気がするのですが。
右に表示されてる人が少なくて、チャットもそれほどなければ、部屋が多くても軽いってことはないのですか?

102bamboo_adm:2008/02/15(金) 19:21:03 ID:???0
Japan ARENAのwelcomeメッセージですが

「CHEAT=BAN!」という改造への警告が初心者にはわからないのではないか
ということで、なにかこれに変わる改造への警告メッセージを思いついたら投稿してください

・簡潔である(長いと読まないので、できれば4単語くらいまで)
・半角英数字(システム上日本語は表示できません)

よろしくお願いします。

103無名のハンターさん:2008/02/15(金) 19:26:36 ID:Bc1E8.eo0
KAIZOU=BAN
にしたらどうですか?

104無名のハンターさん:2008/02/15(金) 19:49:02 ID:gKh.7gQE0
半角英数字で簡潔ってのは難しいですね・・・

KAIZOU HA EIKYU TSUIHO とか?

BAN!に対応する簡潔な日本語ってどんなんですかね?

105無名のハンターさん:2008/02/15(金) 19:52:13 ID:Bc1E8.eo0
KAIZOU=DEATH!!!

106HAL:2008/02/15(金) 19:57:49 ID:ymiMSMfQ0
CHEAT=REDCARD

107Nami ◆W.2hb7QUog:2008/02/15(金) 20:02:27 ID:H2zikZHQ0
KAIZOU=KINSI!!

KAIZOU=kaiKINSI

KAIZOU=IDEiKYUTEISI

ん〜長いな〜orz

108Nami ◆W.2hb7QUog:2008/02/15(金) 20:05:48 ID:H2zikZHQ0
KAIZOU=TUIHOU!!

なかなか難しいorz

109無名のハンターさん:2008/02/15(金) 21:46:20 ID:rw/fgokA0
KAIZOU=NG!!!
KAIZOU=No!!!
KAIZOU=ID-Delete!!!

とか?単純な単語のほうが分かりやすいと思います。

110Nami ◆W.2hb7QUog:2008/02/15(金) 21:55:07 ID:H2zikZHQ0
KAIZOU=DAME!!!

日本人風に

111無名のハンターさん:2008/02/15(金) 21:55:23 ID:ZRabFf760
そのままの表示でいいのではないでしょうか?

それに加えて、Japan ARENAにru-ru=使い方、BANの意味、CHEATの意味などの内容をまとめたURL
を可能であれば表示しておけばいいのではないでしょうか?
URLは貼ってあっても誰しもが見るとは限りませんが、無いよりはマシだと思います。
いかがでしょうか?

112無名のハンターさん:2008/02/15(金) 22:28:42 ID:Bc1E8.eo0
KAIZOUYAMEMASUKA?
SORETOMO
HUTERYAMEMASUKA?

113Nami ◆W.2hb7QUog:2008/02/15(金) 22:44:21 ID:H2zikZHQ0
>>111
そうですねぇ。。でもそしたらURLが見にくい日本語版にスルーされるかもorz

114無名のハンターさん:2008/02/16(土) 02:38:27 ID:S2qKxd660
どんな表示でも見る人は見るし、見ない人は見ない

本当に難しい問題ですね><

115無名のハンターさん:2008/02/16(土) 04:27:27 ID:nhYV3YDI0
チート行為をしてる人間に判れば良いわけだから

今のCheat=BAN!! これは判りやすくていいと思うけどな。
チートするにはそれなりに知識を持ってやっているだろうから

一般の人orCheatの意味(英語)すらわからない子供が理解できなくても、別段問題はないんじゃないかしら

116無名のハンターさん:2008/02/16(土) 13:29:35 ID:ZRabFf760
>>113
URLは貼ってあっても損はないんじゃないかな?kai上で質問される方も結構い
ますし、チーターを発見した時にも注意として使えるのではないでしょうか?
その他いろいろ誘導にも使えるだろうし・・・。確実に見るとは限りませんが・・・。

ダメですかねぇ・・・orz

117無名のハンターさん:2008/02/16(土) 14:07:32 ID:uHlMTpGc0
文字AAで「改造、ダメ!」
ってやれば絶対目に付きますよ

118無名のハンターさん:2008/02/16(土) 15:46:46 ID:FkDD8EOI0
----- 以下AA募集開始 -----

119無名のハンターさん:2008/02/16(土) 16:34:31 ID:uHlMTpGc0
英文だけってのが難しいね。。。
せめて■とか使えれば楽なのだけど・・・

120Nami ◆W.2hb7QUog:2008/02/16(土) 18:39:50 ID:H2zikZHQ0
>>116
そうですね〜書いておいても損はないかと思います^^
ありがとうございます^^

121無名のハンターさん:2008/02/23(土) 13:14:08 ID:5K6uqqO20
「改造ダメ」かw
やっと読めましたw

122無名のハンターさん:2008/02/23(土) 13:26:55 ID:J3Lp3rkk0
いつの間にか採用されてたw

123無名のハンターさん:2008/02/25(月) 12:39:44 ID:RwgPnBA60
モデの方へ

PSPアリーナにて MHP2を MHPで部屋を作って仲間だけでプレイするのは
違法になるのでしょうか?
MHP2が重い時 仲間と移動したりしているのですが
もし違法ならば今後は避けるように連絡したいので返答をお願いします

124CAS:2008/02/25(月) 14:27:41 ID:???0
PSPアリーナ内でPSPゲームをするのは、違法ではありません
が、くれぐれも該当ゲームの皆様に迷惑のかからぬようにお願いします。
苦情が出れば、注意しないといけませんので…

125DNA:2008/02/25(月) 16:23:21 ID:???0
>>123
>>124に追記させていただきます。
現状MHPアリーナにはMHPをプレイされてる方達がおられますので、
MHP2をMHPアリーナで遊ぶのは控えてください。
出来ればOtherというアリーナで遊んでいただくのがベターです。
Otherは、プレイしたいゲームのアリーナが無い場合や、
発売直後のゲームのテスト用の場所ですので、いろんなゲームのプレイヤーが混在していますので、
その中で募集を行わない形でMHP2をプレイされても他の方に迷惑になることは少ないかと思います。
もしMHP2・Other以外の場所で遊ばれる場合は、利用されるゲームアリーナに
そのアリーナのゲームプレイヤー(例:みんごるアリーナ内にみんごるプレイヤー)がおられないのを
確認してから利用してください。

あくまで黙認という形なので、出切れば書き出したくはありませんが
現在黙認させていただいてる条件は、
そのゲームアリーナに、正規のプレイヤーが居ないこと
そのゲームアリーナの利用に関して他の方からの苦情が出ていないこと
正規のアリーナで遊べない遊び方、もしくは不具合が発生していて
やむなしに非難している状況であること等です。

もしそのアリーナの正規のプレイヤーから苦情が来た場合は、プライベートアリーナを壊す等の
対応をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
苦情がたくさん出るようになると、今行っておられるPSPアリーナ内での別ゲームアリーナへの非難に対しても
運営から指導が出る可能性もありますので、
他の方に迷惑をかけないように慎重に行動してくださいますようおねがいいたします。

なお、2chのVIPの方&募集スレ&実況の方には、今後クランという形の専用アリーナを提案していくつもりですが、
MHP2Gの発売を控え人が増えている現状ではそこまで手が回りません。

126無名のハンターさん:2008/02/26(火) 10:54:16 ID:RwgPnBA60
>>124、125
返信ありがとうございます
今後は移動するときは「other」で遊ぶように進言します

127無名のハンターさん:2008/03/02(日) 11:52:42 ID:8tP5FOQY0
上の方にもありますが単にCFWを利用してISO起動している状態は、
改造とはみなされないわけですよね。
MHP2Gでは似たような機能が標準搭載なので使うことはないと思いますが、
現状私はKaiを利用する際全てのゲームでISO起動しています。(UMDはもちろん所持)

128DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/03/02(日) 12:06:24 ID:lRl5qMVY0
運営からのCFW&ISO起動についての返答です。

→ チートを行わないのであれば、改造コンソールは許可

対戦系のロード時間で結果が左右するようなタイプのゲームではISO起動を使用しないでください。
その場合、確認が取れればチートとして扱います。
所持されてないソフトでのISO起動の使用も禁止です。

上記は2008/2/27現在の物であり、変更される場合があります。

129127:2008/03/02(日) 12:42:54 ID:8tP5FOQY0
丁寧な回答ありがとうございました。

130無名のハンターさん:2008/03/03(月) 00:53:01 ID:9ZuDcRaM0
つい先程、GCのアリーナでMHP2を遊んでいた者です。
MHP2鍵専用アリーナのラグがひどかった、違反だとは知らなかったとはいえ、
申し訳なく思っています。以後、気を付けます。
丁寧な対応有難うございました。がんばってください。

131DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/03/03(月) 19:53:09 ID:lRl5qMVY0
鍵専用アリーナの人数が非常に多いので、1番も鍵専用&3人プレイ環境の方用としてあります。
もし2番の鍵専用アリーナが重たければ、1番で様子を見てください。
よろしくおねがいします。
丁寧な謝罪文ありがとうございました。

132暇な人:2008/03/05(水) 13:35:14 ID:TlxaNwjs0
鍵部屋に人がたくさん夜にはいます。
こちらも2つ作るという風にしたほうがいいかもしれません。
3人用1つ、鍵部屋2つ、をわけたほうがいいとおもいます。

133無名のハンターさん:2008/03/11(火) 23:39:09 ID:vguFns1E0
HR4-6ミラーにもたくさん鍵部屋が今の時間はたくさんあります。
これでは、人数が多くなっても、みなさんミラーには移動しないのでは・・

134CAIN.H:2008/03/12(水) 04:03:49 ID:jyWuFJ4I0
HR1-3の部屋にHR6の人ばかりいて困るんだが、GR1-3の人のみのアリーナは作らないのかな?
HR高いのがいると非常にツマラン・・・・
あとHR1-3のアリーナのほとんどが鍵部屋なんだが、どうなってるんだ?

135無名のハンターさん:2008/03/12(水) 06:27:48 ID:khrztqhk0
HR1-3アリーナは「HR1-3のクエスト(下位クエ)をするところ」と認識している人もいるのではないでしょうか?

136DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/03/12(水) 07:22:06 ID:lRl5qMVY0
>>134
HR1-3アリーナにあるカギ部屋は、同じように考えている方が集まったメンバーでカギ部屋を作っている可能性もあるので、
壊しづらいところもあります。

ハンターランクで規制された部屋が必要だと感じるようであれば
MHP2Gのアリーナを考えているところですので、アリーナ案を提示していただければ助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38087/1200655818/
こちらでおねがいします

>>135
MHP2アリーナに設定してある、HR1-3アリーナの趣旨はその通り
遊ぶクエストのランクです。

137無名のハンターさん:2008/03/12(水) 17:24:41 ID:aNlwTn4E0
>>134
HRが高い人とやるのが嫌なら
自分で部屋を作り、コメントにHR4~6=X kigaruni等を記入すれば良いと思います。

それでHR高い人が入室してきたら「コメント読みました?」
「すみません、高い方が居るとすぐ終わってしまうので別の部屋へお願いします。」
と言えば、理解して他の部屋に行ってくれるかもしれません。
チャット開いていない方や話が解らなさそうな方はKICK、しつこければBANで対応すると良いかもです。

長々と失礼しました;

138CAIN.H:2008/03/13(木) 01:43:16 ID:jyWuFJ4I0
今HR1-3にいるランク低いユーザーは寄生ユーザーばかりでHR1-3のみとすると
誰も来ませんぜ。
ほんとにねえ・・・100%勝てる戦闘してなにが楽しいか理解に困る・・・

139無名のハンターさん:2008/03/13(木) 09:51:04 ID:aNlwTn4E0
>今HR1-3にいるランク低いユーザーは寄生ユーザーばかり…
改クエで素材を楽々とゲットしてる人と寄生で素材を手に入れてる人
双方ほとんど変わらない気がするのですが、改クエの方は他人に不快な思いをさせない利点がありますが規約やモラルに反します。
寄生で素材を楽々と手に入れてる方は正規のデータとして手に入れてますが上記の利点の逆になります。
この辺に矛盾のようなものを感じてるのは僕だけでしょうか^^;
どちらにしても腕は(((

>100%勝てる戦闘してなにが楽しいか理解に困る・・・
下位の部屋でよく色んな人の装備を見てますが高ランクになると
大体強い武器や、強力な装備が居ますが純粋にお手伝いしてあげたいのか
自慢をしに来ているだけなのかわかりませんね^^;

え、とここまで書いて何が言いたいのかわからなくなりましたorz
>>137の最後にもあるように長々と(

140無名のハンターさん:2008/03/13(木) 18:22:07 ID:bL4YivpQ0
>>139
>>改クエの方は他人に不快な思いをさせない利点があります

本気ですか・・・・?

141無名のハンターさん:2008/03/13(木) 18:32:36 ID:aNlwTn4E0
>>140
それをkaiに持ち込んではいけないと書き忘れてました;

誤解を生むようなレスをすみません;

142無名のハンターさん:2008/03/13(木) 18:39:27 ID:bL4YivpQ0
>>141
いえ^^;マジレスごめんなさいね;

143無名のハンターさん:2008/03/15(土) 09:04:58 ID:ijLk7hWk0
<<レス不要>>

本日、DNAさんよりXLINK内で苦情を受けました。
内容は、PSPモンハンユーザーにも関わらずゲームキューブエリアに居たから、とのことですが・・・
運営を任されているなら、逆に聞きます。
PSPエリアに入る際、PCがブルースクリーンで落ちることについての解消策はありませんか?
(運営を担当されているのであれば、完全に解決しない情報でも解消方法に関する情報はDNAさんのHPに載せてほしいものです。逆に他HPを見てください、なんて言わないでください。運営として無責任な発言です。)
あと、注意する際の内容は、当方を著しく不快にさせるような内容の発言があり、もう少し配慮してほしいと思いました。
(こちらが多少離席中に、まだゲームキューブエリアに居たことに対し、「まだ居るようなら、厳しい処分をする」って、当方が離席する理由まで報告しなければいけないのですか?)

たしかにゲームキューブエリアに居たこと、居た理由をお知らせできなかったことについては当方に非がありますが、XLINK自体が不安定なため試験的に安定するかをチェックしただけで、そこまで言われるのは如何なものでしょうか?
こちらも試験で行うことを配慮して、ユーザーのいない所を選んで行ったつもりです。

そのエリアで遊んでいるかどうかは、実際DNAさんがモンハンキャラで各エリアを徘徊しているのでしょうから、把握できると思います。(実際、今日がそうでしたし)
もう少し、配慮のある注意タイミング、発言内容をご検討ください。

144無名のハンターさん:2008/03/15(土) 10:43:14 ID:L45Yx9tU0
>>143
>XLINK自体が不安定なため試験的に安定するかをチェックしただけで、そこまで言われるのは如何なものでしょうか?
こちらも試験で行うことを配慮して

おまいさんは運営関係の人か何かか?

145DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/03/15(土) 13:30:42 ID:lRl5qMVY0
>>143
移動出来ない理由があるなら教えてください。
とお聞きしましたが、ラグ当の理由で表示されていなかった可能性もありますね。
ブルーバックが発生するのであれば、
http://www.geocities.jp/helpjapandna/be-ta/be-ta.html こちらをご覧になってβパッチを導入してください。
(私のHPです)(XLink ブルーバック のワードでググったら上から3個目に出ました。)
またPSPのテストはPSPアリーナで行っていただきますようお願いします。

今現在はその数が圧倒的に減りましたが、>>25にあるように以前はもっとすごい数の方が、
PSPを他のゲーム機アリーナに持ち込んでプレイされておられました。
私達日本人モデレーターは、直接会話をしたりPSPで確認したりしていますが、
外人モデレーターは日本人だという理由だけでアリーナBANしていました。
アリーナ違いでのプレイはペナルティーが指示されていますので、極力それをしないで済むように
強い案内をさせていただいてます。

146CAIN.H:2008/03/15(土) 13:43:36 ID:jyWuFJ4I0
ここに書き込んでいいかわからんがDNAさんに物申す。
>>145
ですが、ちょっと間違ってますよ^^;
試したところKAIがフリーズするようになった^^;
まあ、コンフィグを作り直したら起動するようになったんで、
パッチ解説に前のコンフィグファイルは消すように、と付け加えたほうがいいです。

147CAIN.H:2008/03/15(土) 13:45:30 ID:jyWuFJ4I0
>>【10】KaiConfig を実行して、kaiの初期設定を行ってから、kaiを起動してください。
誤爆でしたww
ゴメン>< よく読んだら書いてた^^;見落としスマソ

148無名のハンターさん:2008/03/15(土) 16:12:08 ID:khrztqhk0
>>143
>レス不要〜解消策はありませんか?
>解消方法に関する情報はDNAさんのHPに載せてほしいものです
どこからつっこめばいいのやら・・・

149無名のハンターさん:2008/03/16(日) 00:11:18 ID:XeME01XM0
つまり>>143自体が不要ってことか

150無名のハンターさん:2008/03/16(日) 01:33:11 ID:10tRbNxE0
>>143
レス不要な時点でここに書き込む意味が無い気がするのですが・・・・
あと試験的なことをするのであればモデさん等に了解を取るのが良かったのでは?
了解を取っていればこの様な事にならなかったのではないですかね。
ブルースクリーンパッチの有無とか・・・・情報収集はちゃんとしましょうね・・・(試験している時点で初心者でもないだろうに

151無名のハンターさん:2008/03/16(日) 04:06:14 ID:khrztqhk0
「試験的に〜」何て言って
ちょっと「ぼくは上級者なんだよ」ってふいんき(←何故か変換できない)を出したかったんじゃないかな

152無名のハンターさん:2008/03/16(日) 04:42:43 ID:TJm3.UOc0
雰囲気=ふんいき
読み方が違うと変換できないよww

153無名のハンターさん:2008/03/16(日) 04:50:14 ID:lPGfWiXg0
ふいんき で検索しましょう

154無名のハンターさん:2008/03/16(日) 10:52:08 ID:oQgd3m2.0
なにこのゆとり

155無名のハンターさん:2008/03/16(日) 12:50:05 ID:7WVPfgtg0
たぶん釣りなんだよwww

156無名のハンターさん:2008/03/16(日) 19:22:30 ID:khrztqhk0
>>153-155
おまえら釣られんなよw

157無名のハンターさん:2008/03/16(日) 20:03:42 ID:BTkECqBI0
>>156
こいつは確実に釣りじゃないだろ・・・

158無名のハンターさん:2008/03/18(火) 01:32:09 ID:aNlwTn4E0
>>153
はいよ
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%81%B5%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%8D&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

159無名のハンターさん:2008/03/18(火) 19:00:55 ID:angneh7Y0
結構釣られててわろたw

160DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/03/19(水) 23:17:17 ID:lRl5qMVY0
http://www.xlink-jp.net/にて
Kaiでのルール違反者の報告受付を開始しました。

161無名のハンターさん:2008/03/25(火) 21:52:41 ID:a4tiOtUM0
151はハルヒネタじゃない?

162無名のハンターさん:2008/03/26(水) 01:34:30 ID:a4tiOtUM0
間違えた、らきすただった

163無名のハンターさん:2008/03/26(水) 11:35:28 ID:JZU/pf4I0
らきすたでも言っていたのかも知れませんが
元ネタはそれ以前のものですよ

164DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/03/27(木) 07:21:00 ID:lRl5qMVY0
MHP2Gアリーナの使い方 http://www.xlink-jp.net/rulepspmhp2g.html

165無名のハンターさん:2008/03/27(木) 08:26:15 ID:NICylQSU0
アリーナ案の時に書かないで今頃要望ぽい質問して申し訳ないんだが、

HRを気にせずクエ回しをしたい人の場合はどこで募集をしたら良いのでしょう?
MHP2のアリーナではHR不問(回すクエレベル不問)があったと思うのですが…この手のプレイヤー層って少ないのですかね(汗

166bamboo_adm:2008/03/27(木) 10:18:27 ID:???0
>>165
1のサポート&雑談はHR制限等無いのでこちらでやって頂ければよろしいかと思います

167無名のハンターさん:2008/03/27(木) 12:37:33 ID:NICylQSU0
>>166

なるほど了解です。
MHP2Gでなって下級・上級にも新たにクエが増やされてたんで1の場所で募集してみます。

168無名のハンターさん:2008/03/31(月) 19:55:16 ID:w47toTTE0
昨日午後3時頃ディスガイアのアリーナにておそらくMHP2Gの
プレイヤーだとおもいますがアリーナも作らずにプレイをしていて
ディスガイアのプレイヤーですか?と質問したら
「ディスガイアきた〜〜〜wwww」
的な発言をされました。
自分は他のアリーナで関係ないゲームをやっていいということは利用規約に
詳しく記載されていなかったので、その場ではとくに注意はしなかったですが
「DNAさんがやってもいいといってたよ!」といわれたので
その場では去りましたが、調べてみて明らかにDNAさんは
そのようなことを言ってないということが掲示板でわかりました。
現在でもアリーナに鍵が掛かって存在してますし…(同一人物ではありません)
よく文章を読まず理解していない人も多いと思うので、
何らかの形で対応していただければ幸いです。

又、今回のような場合は荒しにあてはまるのでしょうか?
IDは覚えているので通報したほうが良いのでしょうか?

169CAIN.H:2008/04/01(火) 00:02:30 ID:jyWuFJ4I0
あなたが思ったようにすればいいと思うよ。
見逃してあげるなら見逃せばいいし、潰したければ潰せばいいし。
通報などは自身の良心にまかせるしかないかと。

170DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/04/01(火) 00:18:13 ID:lRl5qMVY0
>>168
そのゲームをプレイしてる方に迷惑を掛けているなら連絡してください。
私が案内しに行きます。

正規プレイヤーに迷惑を掛けないなら、黙認という形をとってますので、
言われて移動しない等迷惑を掛けた場合は、出入りを禁止するとうの措置をとります。

171無名のハンターさん:2008/04/01(火) 19:27:03 ID:w47toTTE0
>>169
それもそうですね。
まあ今回は確認も兼ねてなので特に通報はしないことにします。

>>170
ご返答ありがとうございます。
あまりにもひどいようであれば報告させてもらいます。

172無名のハンターさん:2008/04/02(水) 17:51:58 ID:PbfNBahc0
MHP2ndGのアリーナについてですが、
6-8のGクラスの制限人数をもう少し下げていただけないでしょうか?
6に1000人以上居ると募集のアリーナでログが流れるのが早すぎて
何がなんだか分からなくなってきます。

173DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/04/02(水) 17:58:26 ID:lRl5qMVY0
>>172
アリーナ名は変更出来ませんので、現行から変更しようとすると一度消去してしまわなければなりません。
現状だと常に数百名は入っておられますので、それは難しいです。

7番アリーナでまったり遊びましょうと、誰かが声をかければ、
同じように考えておられるほかの方も一緒に移動していただけるかと思いますので、
一声かけてから7番アリーナで遊んでみてはいかがでしょうか?

7番アリーナに人が居て、募集が成り立つなら、過密している6番に居るメリットはありません。

174奏風:2008/04/02(水) 18:17:38 ID:A96F1QHA0
初です。DNAさんのHPに記載されていて尚、kaiプレイヤーの間で一般化している部屋の建て方ですが、混雑でログ回りが激しく、その募集法では目に付かないので、無視されがちなケースがあります。一瞬(でもないか)見てわかるように、G2 ヴォルガノス一匹 @3 部屋名『***』で建てるのでお気軽にどうぞ。・・・と言う風に部屋を建ててはいけないでしょうか?迷惑になるので某法を優先するべきならすみません。

175奏風:2008/04/02(水) 18:19:27 ID:A96F1QHA0
勿論、無視されて独り悲しくなるのは覚悟の上で。

176DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/04/02(水) 18:21:45 ID:lRl5qMVY0
>>174
そのような方法で募集されてる方も結構おられますよ。
クエ回し等はそのような募集が多いようです。
特に募集の方法についてルールは無いかと思いますので、いろいろ試してみてください。
場所については指定がありますので、募集専用アリーナにて行ってください。

177奏風:2008/04/02(水) 18:23:24 ID:A96F1QHA0
解りました。早急な返信、有り難う御座います。

178CAIN.H:2008/04/02(水) 19:47:40 ID:jyWuFJ4I0
>>173
そもそもエリア6に行くとPCがクソ重くなって事実上フリーズと同じ状態に^^;

エリア7もたまにフリーズしそうになりますねえ。

179無名のハンターさん:2008/04/02(水) 22:43:00 ID:7Am/DL3M0
kaiチャットでdnaが「質問はありませんか?」とあり、質問文を入力中に
dnaが「質問がないようなので閉めます。」と逃げやがった!

180無名のハンターさん:2008/04/02(水) 22:53:58 ID:7Am/DL3M0
あと、質問中にアカウント凍結ってありですか!?
まともな回答もせず・・・
DNAは自己中過ぎです。こんな奴が日本人管理人でいいんですか?

181無名のハンターさん:2008/04/02(水) 22:59:23 ID:pn5tN9aU0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38087/1179601548/
苦情はこっちですよ

182無名のハンターさん:2008/04/03(木) 02:45:39 ID:E71Bb.Sk0
ひとつ疑問に思ったことがあってちょっとカキコ
ひとつのGランクアリーナに人が集中して重くなっちゃうなら
アリーナの入場制限を今の1500から300〜500人くらいまで落として
4つのアリーナの入場制限をそれぞれ3〜500人くらいにしてみたらどうなんかなあ?
これなら分散するようになると思うんだけど
こうするとINが多くなってきたときに対応しきれないのかな?

183Metalgear13:2008/04/03(木) 05:01:26 ID:t4BMtT9s0
連絡で〜す!
4月3日AM04:50に「MHP2G」は「PSP」ではなく「PSP Japan」に移動しました。
ので、my favorite に登録した奴ではショートカットできないのでご注意を☆

184無名のハンターさん:2008/04/03(木) 07:40:00 ID:kxw4jUTY0
ちょい質問
今までTiger Woodsとかで部屋建ててる分も
移動しなきゃダメ?
今までは一応許されてたって聞いたが・・・

185DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/04/03(木) 08:02:53 ID:lRl5qMVY0
まだ指示が来てないので、今のところは見回り等は行ってません。
が、最近減っていた、他ゲーム機で遊ぶ人が増えてきた為、
その対策として、MHPシリーズのアリーナを移動したようです。

それを受けて今後、ダメになってしまう可能性もあります。

今のところは問題ありません。


直接関係はありませんが、改めてここに書きます。

PSPアリーナ以外場所でPSPを使って遊ばないでください。
その人たちのせいで、ルールを守って遊んでいるアジア圏の人が多大な迷惑を被る可能性があります。
現状アリーナ違反の方たちのせいで、日本人はかなりまずい立場に置かれています。
PSPアリーナ以外の場所でPSPを使って遊んでいる方は発見次第アカウントの凍結を行っています。
ルールを守って楽しく遊んでください。

186名無しさん:2008/04/03(木) 08:38:07 ID:CxRp8cTU0
落ちてないか?

187無名のハンターさん:2008/04/05(土) 02:01:55 ID:SAd4URhU0
政治でもゲームでも日本は・・・('A')

188無名のハンターさん:2008/04/05(土) 11:39:48 ID:ILOpUfd20
>>173
今現在
6 Gclass(Bosyuu)....(MAX1500) 約1000users
7 Gclass(Bosyuu)....(MAX1500) 約20users
8 Gclass(Bosyuu)....(MAX1500) 一桁
こんな感じですけど
6にしか人がいなくて募集が成り立ちません
以前人が多いので7に移動しませんか?と言ってた人がいましたが
流れが速すぎてあっという間に流れていってほとんど効果なし
MAX1500から1000位まで落とせないんでしょうか?

189DNA ◆DNAKKK/XaU:2008/04/05(土) 11:45:24 ID:lRl5qMVY0
部屋名だけの変更が出来ないので、一度アリーナを消して新たに作り直す必要があります。
現状1000人入ってる部屋を壊すと混乱が起こるかと思いますので、
少し落ち着いて、早朝の人の少ない時間じゃないと難しいです。

190bamboo_adm:2008/04/05(土) 12:31:19 ID:???0
MHP2G発売によりMHP2のユーザーが激減しましたので、人が多い4/5(土)、4/6(日)の
傾向をみてArenaの統廃合を予定しています。

1 XLinkBeginnerSupport And Zatudan
2 Only Keyroom And Only friend
3 Quest Arena(募集、PA作成可)
   ┃ 
   ┣!3-1 Kuemawasi(クエ回しはこちらに移動して部屋を作成してください)
   ┃   ┣Private Arena(クエ回しの方のプライベートアリーナ))
   ┣Private Arena(単発クエストの方のプライベートアリーナ)

統合しても問題ないほどの人数だった場合、4/7(月)に実施します

191無名のハンターさん:2008/04/05(土) 12:53:11 ID:ZzFuWMm.0
アリーナを作り直す際、いきなりではなくサイトのトップページで変更時間を告知しておけばいいと思います。
大体の人が問題がある時しか見ないと思いますが告知は大事です。
また実際作り直す時も、1時間くらい前から変更するアリーナ内で作り直す旨を10分おきにアナウンスして別アリーナ(例えば最後に変更するアリーナ)に退避してもらい
作業が終わり次第戻ってきてもらう等すればいいと思います

サイトトップの最近の出来事 サブアリーナの名称と使い方が以前のままですよね
アリーナ変更したらサイトでの説明も変更しないとkai使用者、特に初めて使う人が混乱すると思います

大変だと思いますが頑張ってくださいね

192無名のハンターさん:2008/04/05(土) 14:47:35 ID:lF0UXALY0
ってか前にも書いたんだけど
一箇所に1000とか入れるようにしてもそこに集中するのは目に見えてるんだから
それぞれ500くらいにしちゃえばいいじゃんって提案はスルー?

193 ◆GWNDvS82Es:2008/04/06(日) 08:14:02 ID:jyWuFJ4I0
>>191
日本語版使う子供(笑)達はアドレス張ってあっても開かないし
アナウンスあったのに英語読めないから「何が起こった?」とかいいだしますよ。
現にそうだし。
どんなに運営ががんばっても英語読めないやつらがKAIにいる限り何しても無駄ですよ。

>>192
ですよねえ、500くらいがちょうどいいと思うんだ。

194無名のハンターさん:2008/04/06(日) 12:49:41 ID:V5Q6TnGQ0
ボランティアのモデレーターさんはkaiのチャット機能をアナウンスに使っちゃいけないのかな?

それと、現在作成出来るアリーナ数は9でしたよね?
500×9=4500
もしもキレイに分散できて混雑時の人数をギリギリ収容できる上限になってしまいますよね?
それよりもアリーナ6〜9が全て同じ名前のGclassなのが問題があると思います
どこで募集しても同じなら人が多いところで募集するのは当然ですよね
G☆(G1)
G☆☆(G2)
G☆☆☆(G2)
等にした方が最初から分散するんじゃないのかな?

195無名のハンターさん:2008/04/06(日) 15:24:25 ID:BVc0WFPQ0
>194
その手法は既に前作の時に試して、失敗している事例があります。

196無名のハンターさん:2008/04/06(日) 15:42:25 ID:QyFwGnaM0
>>194
5000人とかINしてるけど、kaiの日本人の分散人数をみると
G6で1000〜1400
G7で100〜300
G8で一桁

が平均位じゃないかな、他国の人も結構いるから
G3〜4つで上限500でも十分耐えられる数だと思う

197無名のハンターさん:2008/04/06(日) 17:05:50 ID:V5Q6TnGQ0
他のスレも読んだのですが
前作はHR4-6があってHR6もあったのでHR4-6に人が集中したということでしたよね?
GclassというG級クエ全般を扱うアリーナがあるから人が集中していると思うのですがどうでしょうか?
MHP2の時の失敗は詳しく知らないのですが
初心者
3人制限
鍵部屋
HR1-3
HR4-6
G1
G2
G3
のようにはっきり区分して失敗したのですか?

198無名のハンターさん:2008/04/06(日) 19:49:17 ID:YDY.w3N.0
あるスレに

XLink Kaiのアリーナ利用の重要なお知らせ

現在、大変多くのお客様がXLink Kaiをご利用いただいておりますが、目的のアリーナ
以外でゲームをプレイする行動が非常に目立ってきております。目的のアリーナ以外
でのプレイは他のプレイヤーに対して迷惑行為となり、XLink Kaiの使用が禁止される
恐れがあります。あらかじめご了承頂けますよう宜しくお願いします。

例)
・ PSPのゲームをPlayStation 3やXboxなどのPSP以外のアリーナでプレイしてはいけません
・ モンスターハンターポータブル2ndGをMonster Hunter Freedom 2など他のアリーナでプレイしてはいけません

と書いてあったのですが、>>185に書いてあることはダメになってしまったということですか?
PSPの過疎ってるアリーナ使ってP2Gで遊ぶのは今後禁止ということですか?

199無名のハンターさん:2008/04/06(日) 20:08:27 ID:Ei0WYXo60
>>198
元々PSPの過疎ゲームアリーナで他のゲームをやるのは
基本的にダメという認識は無いんですか?
>>170に書いてありますが、DNAさんは黙認という形をとっています
が、黙認という言葉から察するに良い事ではないと思いますが・・・
後は負担とかフリーズとかのことをよく調べよう

200bamboo_adm:2008/04/06(日) 20:10:51 ID:???0
これはMHP2やMHF2のアリーナにMHP2Gの方が入室するとMHP2の方のPSPが強制的に電源が切れるという問題が有るからです。
MHP2Gの方は他のプレイヤーの迷惑にならないように決められたアリーナでプレイしていただけるようお願いします。
現在でもMHP2のアリーナにMHP2Gで突然現れPSPが強制終了させられて迷惑されている方が多数おられます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板