したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ピクミン3発売前情報 報告・議論スレ

1ちゃっぴー★:2009/05/10(日) 15:31:58 ID:???0
どうもお久しぶりですみません。
さて、E3も迫ってきたところで発売前情報のタレコミスレを立てます。

このスレは、
 ・ピクミン3の情報をキャッチした人が当サイトへの情報提供を目的にその情報を書き込む
 ・書き込まれた情報について、みなさんでそれについて(真実であるか等を)議論する
という目的のスレッドです。予想スレッドではありませんのでご注意ください。
(ただし、垂れこまれた情報をもとに行われた議論で少し予想する程度ならOK)

*情報を投稿する方へ*
情報元(URLや雑誌の名前等)をかならず明記してください。
また、URLの場合は最初の「h」を抜いてttp://〜からコピペしてください。
情報は転載でもかまいませんが、自分の文章にする場合、極力詳しく書いてください。
投稿いただいた情報は発売前情報やRSSに掲載します。
みなさんのご協力、よろしくお願いいたします。

ちなみにE3 2009は06月02日〜04日(米国時間)に開催されます。

137ダイナモC ◆GSqx0vYCjw:2010/04/22(木) 11:21:11 ID:zDckkvdw0
ただの予想なんですが……

任天堂64が発売されてから任天堂GCが発売されるまで、ほぼ5年です。
そしてGCが発売されてからWiiが発売されるまで約5年と6ヶ月かかっています。

もし任天堂がE3 2010(6月)でWiiの次世代機を発表するとしても、まだWiiが発売されてから3年と6ヶ月しかたっていません。

なのでWiiの次世代機はまだとして、今年のE3の主役のWiiなどの周辺器機の発表のオマケ(?)にその周辺器機を利用したソフトも発表されるのではないでしょうか?

ピクミンは臨場感があるのでその周辺器機を使えばさらに臨場感あふれるプレイができるので、周辺器機対応のソフトに選ばれたのかもしれません。
新しい周辺器機を使ったゲームを作るためには、開発期間が長期間になります。
なのでピクミン3はピクミン2から発売がだいぶ遅れているのかもしれません。
長々と失礼しました。

138<削除>:<削除>
<削除>

139ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2010/07/02(金) 17:14:16 ID:xrucHsjc0
前回の発売前情報とまるっきり被ってしまうニュースなので、過疎ってるようですが一応こちらに投稿します。
公式サイト情報なのでご存知の方も多いと思いますが、
株主総会の質疑応答で宮本氏が現在開発中ソフトの筆頭としてピクミンを挙げていますね。
E3 2010ラウンドテーブルですらピクミン絡みの情報がなくがっかりなこのところでしたが、
むしろ優先して開発されている部類として期待していいのかも知れません。
情報が出ないのは、岩田社長が言うところの「驚かせたいがため」であって、実はもう仕上げ段階という可能性もありますね。

株主・投資家向け情報:2010年6月29日(火) 第70期 定期株主総会 質疑応答(10/07/01掲載)
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/meeting/100629qa/03.html

140:2010/07/07(水) 21:26:59 ID:Bjye1M5M0
宮元氏、ピクミン3いつ出るか、できるだけ早く、発売日をおしえてください

141ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2010/07/13(火) 18:46:23 ID:aNc9e2460
>>139
確かに、ピクミンはヒット作ですし、任天堂としては忘れ去られる前に発売出来るよう全力で開発している可能性も否めなくは無いですね。

驚かせたいがためですか・・・それはいいので早く開発順調報告求みますOTL

それだけ力を入れ、自信があると前向きに解釈しましょうか。

142pikume ◆PickVC.Iwk:2010/07/17(土) 13:40:39 ID:lyLW6l.Q0
テスト的にトリップ変えてみる こういうトリップに憧れてました

>>141
とりあえずゼルダ発売後くらいの発表が妥当でしょうかね
そうじゃないと、ピクミンの方にあまり手が回らないんじゃないかと

143pikume ◆PickVC.Iwk:2010/07/19(月) 19:34:13 ID:lyLW6l.Q0
それほど大した情報ではないですが、
3DSのデモにピクミンが

ttp://www.youtube.com/watch?v=GYnyBxVhK_c

144ピクミンX:2010/09/09(木) 16:34:58 ID:/sjipXQI0
えwwwじゃ、3DS対応ソフト第一段が、ピクミン3!?

145サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2010/09/29(水) 21:00:49 ID:avxaTzI20
今日幕張メッセで任天堂のカンファレンスがあったみたいですが、またしてもピクミン3の発表は無し…。

146虹色オニヨン:2010/10/03(日) 13:17:02 ID:kGIdz7nk0
DSでピクミンとか誰得…
DSのスペックじゃ一度に100匹のピクミンは動かせないかと…

147ソリッド・スネーク:2010/10/25(月) 18:57:25 ID:syQxzBtw0
PS3じゃないかといううわさもあります。

149ピクミンX:2010/12/11(土) 13:51:23 ID:v/RXoi4Y0
虹色オニオンさん。可能性はないとは言えないと思います。あのポケモンDSに3Dは普通ではむりですが、ソフト自体の容量を上げたので3Dを取り入れられたんだと思います。同じようにピクミン3もソフト自体の容量を上げれば、あんな自然な演出ができると思います。長文失敬。

150ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2010/12/13(月) 01:37:32 ID:NDrOVNzg0
>>149
残念ながら容量どうこうの話ではないんですね。
虹色ピクミンさんが仰っているのは100匹にも達するピクミンの情報を格納し、その場の状況に合わせて情報を書き換え、表示などを行う『情報処理能力』。

容量とは単に情報を保存できる量のことです。
パソコンが、いくらハードディスクを増量しても、PCの処理のスピードは上がることはないのと一緒です。
むしろ、管理しなければならない情報が増え、逆に処理能力が低下することだってあります。

要するに、記憶力が良い人でも計算が早いとは限らないよね、という話です。

まぁ、実際のところDSでピクミンは可能かどうかと聞かれると、答えることは出来ません。任天堂の社員でもないですし。

ただ、あの量のキャラクターが平行して処理されるDSのゲームは見たことはありませんね・・・。

151サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2010/12/13(月) 21:31:59 ID:avxaTzI20
確かに3DSのスペック次第ではありますが、携帯ゲームであれはキツいでしょうね。
もしできたとしてもピクミンの良さの一つであるきれいな画質が犠牲になる気がします。

152オリマリオ ◆RTmb7TzuNA:2010/12/13(月) 22:25:28 ID:mMaO0tMQ0
僕はWiiだと思います
DSだと画質がドット絵みたいになると思います
(ニンテンドーじゃないですが)ドラゴンボールなどのゲームも
DSになると自由なアクションの幅がせばまったりするので(PS3ですが…)
DSにするなら画質が悪くなる・読み込みが遅い・セーブ遅い・動きが…
などの欠点を承知のうえでプレイすることになると思います
(まちがってたらすいません)。
Wiiじゃない本体が発売されればそっちかもしれません

153ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2010/12/14(火) 00:45:31 ID:NDrOVNzg0
>>151
3DSのスペックがピクミンに対応出来るレベルだったとしても
旧DS、DSライトの住民が3DSに乗り換えるとは限らないわけで

そもそも3DSの需要はどれくらいなのか、購入者の数が供給量と釣り合うのか、非常に疑問です。
少なくとも私は買うつもりは無いですね・・・既にDSを所有していますし。

154サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2010/12/14(火) 18:16:10 ID:avxaTzI20
高いですしね。私も今のところ買わないつもりでいます。
万が一ピクミンが3DS専用ソフトとして出るようなことが万が一、
万が一あれば意地でも買わざるを得ませんが…。

155pikume ◆PickVC.Iwk:2010/12/16(木) 00:15:01 ID:i/hPu6M60
そもそも、宮本氏がWiiで発売するといっている以上、こんな話もどうかと思うんですが

とりあえず、3DSでカンファレンスに行った人の情報だと、
GCくらいの画質とか とくに問題ない気もします
情報処理能力も立体視を行うのにかなり喰うのでWii超えくらいは無いと3Dにはならないとか

>>153
それをいったら、GCのユーザーがWiiに乗り換えるとは限らないとも言えないですか?
次世代ハードで出るのはある種仕方がないと思います

156pikume ◆PickVC.Iwk:2010/12/18(土) 14:38:30 ID:i/hPu6M60
とりあえずage

157サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2010/12/18(土) 16:53:30 ID:avxaTzI20
>>155
まあ、あくまでももしもの話です…;
というかWiiで遊ぶセレクションでピクミンが出た時点でもう決まったようなもんですよね。
確か宮本氏のWii発言はそれよりも前でしたし。

それはともかく3DSそんなに凄いんですか(ググりもせず発言してました;)。
改めて見てみると>>143の動画のヤツもかなり奇麗に見えますね。
ちょっと興味が沸いてきましたよ…。い、今のうちにお金貯めとこうかな。

158シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2010/12/18(土) 17:50:45 ID:4.zVKSMM0
個人の意見ですが、ピクミンを綺麗な画質で楽しむのは勿論ですが
出来れば大きい画面、つまりテレビで遊びたいですねー
どこでも持ち運び出来ていつでも遊べる、というのがDSの良い所なんですが
ピクミンはテレビでやりたい!!!というのが自分の本音です
あと新型のWiiが発売されるっていう話がありませんでしたっけ?
それと同時期にピクミン3は発売されるのでは?と思いました
話は違いますが、みんながピクミンを忘れかけた時にぱーっと盛大に「ピクミン3発売!」とかいう広告とかCMとか出て
それを見た人達が「あ――!!ピクミン懐かしい!!!」と言ってる姿を思い浮かべると
なんか楽しみですね(いや何が??
ポケモンBWからゼルダ新作に繋がってピクミン3が発売されるといいなー(気が早いよ

159ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2010/12/19(日) 13:15:57 ID:NDrOVNzg0
3DSって只のDSの派生機(DSiみたいな)だと思っていましたが
ほぼ『新しいハード』と言っても差し支えないみたいですね
サイバーチャッピーさんと同じく、ろくにググりもしていませんでした...
プレイステーションで言う、プレイステーション2みたいな存在でしょうか。

・・・にしても、ピクミンの最新情報見当たりませんね

160ピカピカくん:2010/12/30(木) 14:42:01 ID:3s/NaawE0
2010年から名前が「らむぶぅいん」に変わります。

161ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2011/01/08(土) 20:19:05 ID:xrucHsjc0
発売前情報というよりは単なる話題のひとつなんですが、
社長が訊く3DSで岩田社長が「ピクミンは3Dに合っている」と言及していますね。
(ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index.html)
ものの例えでピクミンを出しただけとも言えますが、Wiiで開発中の(はずの)宮本さんの本心はどうなんでしょうね。

自分としてもシラユキサライムシさんと同意見で大きな画面で遊んでこそピクミンだと思うのですが、
ピクミン3と並行して、かつてのピクミンカードe+のミニゲームみたいに
3DSウェアとして“とびだすピクミン”みたいなソフトが登場する可能性もゼロではないですよね。
いちユーザーとしてそういう妄想をしてみるのもアリかもしれませんね。

162ベビーチャっピー:2011/02/16(水) 19:09:27 ID:BbZCK0ec0
発売日は、来年の5月24日つまり2012年5月24日です

163ベビーチャっピー:2011/02/16(水) 19:11:39 ID:BbZCK0ec0
発売日は、来年の5月24日つまり2012年5月24日です

164オリマリオ ◆RTmb7TzuNA:2011/02/19(土) 23:11:43 ID:mMaO0tMQ0
>>163
本当ですか!?
金ためとかなきゃ!

165サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2011/02/19(土) 23:20:44 ID:avxaTzI20
そんな情報はどこにもありませんよ。

ところでふと調べてみたらピクミンが3Dで出るかもしれないという情報が…。
出るとしたらまたリメイク版なのでしょうかね?
ttp://www.gamememo.com/2011/02/13/3ds-smash-brothers-3d/

166ピクピクニソジソ:2011/02/19(土) 23:37:34 ID:NQLScM3A0
情報元どこですか?
それあったらすごい情報何だけど

167サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2011/02/21(月) 15:29:18 ID:avxaTzI20
>>166
リンク先のページに書いてますが、
イギリス任天堂のマーケティングマネージャーのJames Honeywell氏がその旨を発表したそうです。
もちろん未確定情報ですが。

168P93N:2011/02/23(水) 19:02:22 ID:TUUnk8b20
>>167
にわかには信じがたい情報ですね。
・・と、思ったら未確定。当然かな・・・

未確定ですが、何やら様々な情報が出てきましたね。
E3、Wii2のロンチ、20125/24 ・・・
これは、昨年、一昨年より大分ピクミン3への道が太くなったと考えられるのではないでしょうか。

169pikume ◆PickVC.Iwk:2011/02/25(金) 19:32:02 ID:.hQ0tq260
ttp://gs.inside-games.jp/news/224/22482.html
これが約1年前、なんかいい加減出てきてもいい気もする

170pikume ◆PickVC.Iwk:2011/03/17(木) 00:32:19 ID:.hQ0tq260
ttp://farm6.static.flickr.com/5053/5523864028_1a49472cd6_o.jpg
新作とは関係ないですが、レゴで作られたピクミンの画像です
再現度かなり高い

171サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2011/03/18(金) 22:08:47 ID:avxaTzI20
ウワァすごい…根こそぎ持って帰って家に飾りたい。
個人的にフタクチドックリ(成虫)が気に入りました。

172ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2011/03/26(土) 01:58:33 ID:Qkgz4x9g0
( ゜Д゜)
時間と費用をかけてますね
私はゾウノアシが個人的に気に入ったのですが

3dsが発売されましたが、ピクミンに関して特に動きは無いみたいですね。

173黄ピク:2011/04/25(月) 21:00:51 ID:KguxGv5M0
いうyt

174サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2011/06/06(月) 23:47:09 ID:avxaTzI20
8日(水)の午前1時からE3の中継がありますね。
皆さんわかってらっしゃるとは思いますが、お見逃しなく…!

175pikume ◆PickVC.Iwk:2011/06/07(火) 22:53:09 ID:vxWjXaDQ0
またまた小ネタですが一応・・・

ttp://www.youtube.com/v/15ByiEwRGIg&hl=ja_JP&fs=1&hd=1
(ttp://www.youtube.com/watch?v=15ByiEwRGIg&feature=youtube_gdata_player)
DSiからの3DSへのデータの引越しで、ローディング?画面にピクミンが出てくるようです

それにしてもE3は楽しみですね、Wii2の発表やらの噂もあるのでピクミンの展望が左右されそうです
ピクミン自体の発表があれば一番ですが・・・

176サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2011/06/08(水) 00:57:55 ID:avxaTzI20
あと5分(ぐらい)!
今回はいつもより期待できるのでワクワクしますね。

>>175
かわいい…だけじゃなくてけっこう動きますね;
これだとデータ引き継ぎにイライラする事もないですね。

177ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2011/06/08(水) 02:50:10 ID:IZXHrbR20
Wii Uの発表やスマブラ開発宣言には衝撃でしたが、ピクミンの発表はありませんでしたねー。
とはいっても、E3カンファでは音沙汰なくその後の海外メディアによるインタビューでピクミンについて言及されるというのが
ここ数年の恒例でもありますし、もう少し期待し続けてみてもいいのではないかと思います。

178pikume ◆PickVC.Iwk:2011/06/08(水) 18:17:45 ID:vxWjXaDQ0
[E3 2011]「ピクミン」がWii Uで復活。E3 2011「RoundTable」での宮本茂氏の発言で明らかに
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013422/20110608034/

ピクミン3についての話がちらほら
なんか恒例行事になりつつもありますが、今回こそ確定か・・・?

179サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2011/06/09(木) 00:03:08 ID:avxaTzI20
例によってラウンドテーブルでの言及ですか。
Wiiで開発してたけどWii Uで、ということですが、Wiiだったら発売は今年中だったみたいですね。
ただでさえきれいな画質がHDなので映像はすごい事になりそうです;
発言を見るにローンチタイトルの期待も持てそうですね。

とにかく早く詳細が知りたいです。

180シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2011/06/09(木) 15:08:17 ID:BblOjue.0
Wii Uでピクミンか…
これは期待できるッ!!
もし確実なら、コントローラーの使い方がどうなるか気になりますね。
今後の展開が楽しみです!

181pikume ◆PickVC.Iwk:2011/06/09(木) 16:44:05 ID:vxWjXaDQ0
ちょくちょく挙がってるWiiUの庭園デモを参考までに
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OHUwDShrD4&feature=player_embedded

かなりスペックは高そう、相変わらず水のグラの気合すごい
ピクミン3のグラがどんな感じか気になるところです

182ピクミン3〜〜:2011/06/09(木) 20:35:30 ID:Qjf1klQc0
始めまして〜

なかなか情報出ませんねw


そんなに製作に時間がかかるという事は


かなり内容が詰まった神作になるってことですよねww

任天堂〜〜 早く!!!!         そのうち暴動が起きるぞww


予想するにしても 情報が漏れないんでぜんぜん予想大会みたいになってる

wwwww

183 ◆jtHtMr3tGQ:2011/06/10(金) 23:45:04 ID:vDoeNkt60
あの高画質でピクミンをやれると思うと
ワクワクだな!
自分は見てるだけでも飽きないような
ゲームになってほしい。

184ゴロゴロムシ:2011/06/19(日) 22:53:08 ID:JaOy6EFI0
初コメです。
ついにWiiUで発売っぽいっすね。
僕も最近、巷で噂になりつつある「ピクミン3」を楽しみにしています。
どうやら、この掲示板を見ると、5年以上も待たされている人も居るようですね。
しかし、ついに迎えた本物らしき情報。心踊り血滾るような思いでいっぱいでしょう。
続報が楽しみになりますね!

185開かずの電車:2011/07/17(日) 23:52:16 ID:3bh70JdkO
やっとピクミン3きたか・・・遅い、遅すぎるっ!

一体何年待ったと思ってんだ〜!!!

でもついに発売するんだな!しかもこれで完結とは書いてないからピクミン4以降も期待していいんだな!?

もしそうだったらさっきのことは許す!笑

186<削除>:<削除>
<削除>

187黄色いピーマン:2011/11/06(日) 04:58:46 ID:soK98HuU0
初めまして。
昨日のNHK(bs)の松本人志さんと宮本茂さんの対談のコーナーで
ピクミン3のことに少し触れていました。
松本さんがピクミンの新作は出るの的なことを聞いて
宮本さんがWiiuで開発してるということを言っていました。

188ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2011/11/08(火) 14:17:56 ID:HWvjA7mM0
>>187
情報提供ありがとうございます。
詳しく調べ次第、詳細を発売前情報ページに載せようと思います。

189白鴎:2011/11/10(木) 08:13:11 ID:Hh8fDlo.0
それ以前に、WIIuは発売されるのかな…?

190黄色いピーマン:2011/11/10(木) 09:23:58 ID:soK98HuU0
>>189来年のホリデーシーズンくらいに発売っぽいですね・・・
ピクミンとは関係ないですがwiiu専用コントローラーの接続台数は1個から最低2個はつながるように変更するらしいです。

191シロピク:2011/12/15(木) 17:14:50 ID:90WndFxU0
ピぴく3では、黒ぴクと、茶ピくみんがついかされるらしい。
それと、紫ぴくを、紫の花にまた入れると、金色のぴクミンが生まれるらしい。試したことないけど。これは本当か知らんけど。

192黄色いピーマン:2012/01/28(土) 15:50:42 ID:XSzU7K8Q0
お久しぶりです
wiiuの発売時期が今年の年末商戦に決まったそうです。
最終形はE3で発表とのこと。
ピクミンがロンチに入ってたらいいですが・・・

193サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/02/22(水) 19:34:41 ID:F14kqzVo0
今日から任天堂公式HPで「ニンテンドーダイレクト」が配信されますね。
もしかするとピクミン3が正式に発表されることもあるかも…?

194黄色いピーマン:2012/02/26(日) 04:21:26 ID:trM90u3g0
次のニンテンドーダイレクトは今までの周期を見ると恐らく4月下旬っぽいですね。
それで来なかったらE3までお預けかも

195サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/02/27(月) 22:33:44 ID:F14kqzVo0
なかなか待たせてくれますね;
まあ今年はWii Uが発売される年なので、E3も今までよりは期待が格段に大きいですね。
毎年こういうこと言ってるような気もしますが…。

196あか:2012/03/17(土) 16:45:20 ID:G37iYLoU0
3Dだーーーーー

197アオピク:2012/03/20(火) 17:12:43 ID:aaeBdKhkO
〉〉195
そうですね。E3に期待しています。気長に待っています。それにしてもピクミン3の情報が少ないですね・・・。

198きちがい:2012/03/23(金) 18:51:02 ID:.ieIQ2X.0
ピクミン3なんて出ないお!
ピクミンとかクソゲーだお!

199ラフネ:2012/03/23(金) 23:17:03 ID:aaeBdKhkO
ピクミンはクソゲーだって・・・。

200hapdap ◆/oLB9PuEAQ:2012/03/25(日) 12:10:38 ID:r5WsvqdE0
>>198
名前通りのきちがいですね
ここに来るんじゃない

201ラフネ:2012/03/26(月) 00:22:47 ID:aaeBdKhkO
そうそう。ピクミンはクソゲーじゃないぜー。
やるとおもしろいしな。きちがいについては触れない方がいいでしょう。

202黄色いピーマン:2012/04/17(火) 09:35:41 ID:g6YSbLek0
ついに・・・ついについについについにE3でピクミンプレイアブルが決定しましたー

ソース

Wii Uピクミン3、E3でプレイアブル公開

Nintendo's Bringing New Wii U Pikmin and Mario to E3 [Update]
ttp://kotaku.com/5902458/nintendos-bringing-new-wii-u-pikmin-and-mario-to-e3
>I contacted Nintendo for confirmation of Miyamoto's interview statements, and received the following response:
>"In a recent interview, Mr. Miyamoto confirmed that a new Pikmin game will be shown at the E3 Expo in June.
>He believes that anyone who has played Pikmin games in the past will enjoy playing."

これはロンチ確定か?

203サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/04/17(火) 23:29:31 ID:F14kqzVo0
ようやく来ましたね…正式発表の発表がようやく。
あとはE3を待つのみ。。このタイミングですから、できればロンチで来てほしいですね。
早く来て6月〜〜〜

204ダイナモC ◆0d.PMmrY9.:2012/04/18(水) 20:16:40 ID:oMUIPQQU0
久しぶりにピクミン3について調べていたら、なんと6月のE3で発表!!
ということで報告しに来ようかと思いましたが、もうありましたね;
まだまだピクミン3を楽しみにいている人が居てよかったです

とりあえず楽しみだなぁー

205ラフネ:2012/04/20(金) 03:18:37 ID:aaeBdKhkO
ピクミン3の発表がついにされるんですね!
いやぁー楽しみですねー。ピクミン2から大分経ちましたが一体どんな進化があるんでしょうか?ワクワクしますね。
とにかく内容がディープになっているといいですね。

206シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2012/06/02(土) 22:00:33 ID:hJm/J6P.0
管理人さん、更新お疲れ様です<(_ _)>
遂に、遂にですか。この言葉を今まで何度繰り返してきたかも忘れてしまいましたが
発表の時がそこまで来ているのかァ…!!!
そういえば自分がテレビゲームをやりたくなったきっかけが、友達が貸してくれたピクミン2が面白すぎたからでした。
自分にゲームの道を教えてくれたのは他ならぬピクミン!それの3作品目とあっちゃあもう…涙出てきました(殴
映像出るんですよね?凄い楽しみです!!
そして2chのスレで動物番長の名前も挙がってましたが、あの作品はピクミンの次に買ったゲームです。すごい懐かしい…。
あれも面白くて超はまりましたが、一作品で終わって丁度良いものだったのではないかと思ってます。
何はともあれ、E3楽しみです。

207今回初投稿です:2012/06/03(日) 11:47:38 ID:m8cgR9ZI0
皆さん楽しみなのですね。
E3で発表されるのもうすぐに、とゆーか目前にまで迫ってきましたね。
ピクミン3の発売は危ういなんて考えてましたけど希望が見えてきました。
皆さんどれだけ待ったことか。
内容も気になりますがお宝として回収されたルーイはどうなったのやら•••••••。

208ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2012/06/03(日) 17:20:19 ID:nHXWDouo0
>>206
ありがとうございます。そして長い間の放置すみませんでした。
1年以上ほったらかしだったにも関わらず、更新からわずか1日でレスポンスが来る事に驚きとうれしさと申し訳なさを感じられずにいられません。
E3 2012、あるいはもしかすると明日の朝に発表となるかもしれませんが、何にせよ楽しみですね。
ここまで閉鎖せずにやってきてよかったとつくづく思います。

ピクミンと動物番長は確か同時期くらいの作品でしたよね。
自分も、ゲームキューブの店頭体験版でピクミンを遊んでいた頃に、
同じようにしてマリオサンシャインや動物番長やスマブラDXを触っていた記憶があります。
11年の時を経て登場する3作目がどんなものになるのか本当に楽しみです。
これまでの宮本氏の発言から考えるに、今度の作品が完結作になるんじゃないでしょうか。
そういう意味でも、発売前から遊び尽くすまでの道のりを、昔からのピクミンファンとして満喫していきたいところですね。

209サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/06/04(月) 21:07:56 ID:F14kqzVo0
木っ端ちゃっぴーさん、サイトの更新お疲れ様でした。
前と比べてもまた随分簡潔に見やすく…特に注目情報のピックアップがいい感じですね!

同盟に加盟して6年近く経ちますが、E3前にこれほど興奮したことはありません。
長いようで短いようで長い6年間でしたが、ピクミン3の発表を待つ間に僕自身も成長してきました。
このサイトはネットの世界に入って間もなく出会ったサイトの一つですから、そう考えるとかなり感慨深いものがあります。
待った分、木っ端ちゃっぴーさんを始めとしたこの同盟の皆さんと喜びを分かち合えるのは大変嬉しいことです。

「ピクミン」というタイトルシリーズと「Wii U」というゲームハード以外、何も明らかになっていないこのシチュエーションもたまりません!
皆で創作したり、予想したりしていた内容の一つも明らかになっていないんですよ?
ついに明後日から、その一部が明らかになるわけですから。楽しみすぎてホントに胸が張り裂けそうです。
深夜に起きておくためにも今日はぐっすり眠りたいですが…眠れるか心配です。

210ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2012/06/05(火) 17:26:57 ID:nHXWDouo0
>>209
ありがとうございます。
自分としてはまだこのデザインに納得していないので、E3 2012をきっかけとして
今後も改善していければなと思っています。長らくの放置、すみませんでした。

6年間……。これはゲームタイトル一本を待つ時間としては異常な長さだと思います。
これまでの期待の気持ちを順当に積み重ねていったものを明日一気に飲み込んだら致死量に達するんじゃないかというくらい、
……これは冗談ですが、でも本当にこのサイトの開設当時から待ち望み続けた日がついに来るんだと思うと、
むしろ6年分の期待を十分に受け止める気力が今の自分に果たしてあるのか、とか考えてしまうんですよね。
月日の経過は無情だなぁと思う今日この頃です。

E3 2003だったか、同年の別イベントでだったかは忘れましたが、
初めてピクミン2が紹介された時の紹介ムービーの中で、遭難地点の切り株の上で何故かヤキチャッピーが寝ているのを見た時の
「なんだこれ、焼けてる!?」というワクワク感は今でも覚えています。あれから9年、またその感動を味わえると思うと本当に感無量です。
とにかく明日が楽しみですね。

211サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/06/06(水) 00:35:41 ID:F14kqzVo0
30分を切りました!緊張してきました;

212シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2012/06/06(水) 01:00:58 ID:hJm/J6P.0
ワクワク…!!(この時のために眠気を圧してました
楽しみですね!ほんと…楽しみですね!!
ちょっと今からみてきます(

213サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/06/06(水) 02:41:08 ID:F14kqzVo0
終わりましたね!
色々書きたいことはありますが、今日はもう明日のために寝ることにします。。
お疲れ様でした。

214新屋:2012/06/06(水) 10:45:14 ID:rv/Giqxk0
おめでたいことなんだけれど
以前世話になったことでこれだけは言わせてもらう
ピクミン考えるときは色で と言ってた人はどう思うでしょう?

215シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2012/06/06(水) 11:55:15 ID:hJm/J6P.0
ろ、ロックピクミンですよね…!ちょっとびっくりしました。若干紫と個性かぶってr(
赤、青、黄、紫、白と今まで色で統一されてきたピクミンだったので、3も色でくる可能性が大きいのではないか、という理由からおそらく色限定になっちゃったんでしょうかね^^;(抑も新ピクミンについて予想する板が「新色予想」という題名だったので汗
そこんとこ考えたら、あれ…ロックピクミンっつーか…“岩ピクミン”みたいなの考えてた人いませんでしたか!?
これら皆さんの予想したアイディアとピクミン3の設定を照らし合わせると面白いかもしれないですね。未だにピクミン3の映像が本当なのかと疑ってしまう自分がいます(今まで色々あったからね!
そして、ピクミン3の映像始まってからすぐに、飛行してるピンク色のピクミンいましたよね!
びっくりしました、まさか飛行するとは…黄ピクミンの事を考慮して飛行タイプのは出さないかと思ってました(さっきから旧ピクにも新ピクにも失礼だよ!
ちゃっぴーさんが焼きチャッピーを見た時のワクワク感、自分はピクミンをやろうと思った時から既にピクミン2が好評発売中の時で、友達みんな持ってるような状態だったので
今回のように発売、発表される前からその作品に期待してワクワクするのは初めてでした。
なので今回の映像でトカゲみたいに舌の長いチャッピーを見てそれを感じました。なんだかすごく嬉しい…
まだまだオリマーさんの件など気になることはありますが、とりあえず凄い良作になってるようで楽しみです!いやここまできて良作でないはずがないのですが!
E3まとめ楽しみにしてます!そしてサイトの今後の展開にも期待しています(^_^*

216サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2012/06/06(水) 16:58:48 ID:F14kqzVo0
>>214
お久しぶりです。それ多分僕のことですね;
新屋さんがいらしたときは何故か僕は新屋さんの意見に文句ばっか言ってた記憶があります。
個人サイトに数多くの案をまとめていた新屋さんに「新参のくせにいいアイデアたくさん持ちやがって…気に食わない。」という感情を持っていたんですね。
新屋さんに限らず、意見の出し方に妙なルール(例えばピクミンは色だけで考える、和名に外来語は入れないなど)を作って批判しては投稿しにくい空気を作ってた覚えもあります。
あのときの僕は古参だからといってのさばってたという自覚もあります。
年齢が若かったのであまり周りのことを考えずに発言していました。
今思うと本当に失礼なことをしたと思っています。本当にお恥ずかしいです。
この場を借りてお詫びします。申し訳ありませんでした。

自分にとっての黒歴史を振り返りましたが、今は年も経ってすっかりおとなしくなりました。
そしてこうしてピクミン3も発表されました。とても嬉しいです。
改めて、新屋さんも一緒にこの出来事をお祝いしませんか?
過去の出来事がどうであれ、僕も新屋さんもピクミンが大好きなことに変わりはないのですから。

217Diverd ◆uZVgk6tDAk:2012/06/06(水) 18:11:47 ID:znzoEvkA0
初めまして、Diverdと申します。
今後も書かせていただくと思うので、宜しくお願い致します。

2から8年経ち、ようやくE3で発表された時はとても嬉しい気分でした
WiiUは年末に発売されるらしいですね・・・
ローンチで出ると言われているので、また半年後が楽しみです

218ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2012/06/06(水) 18:54:34 ID:nHXWDouo0
正式発表おめでとうございます。

ピクミン3発表の瞬間は何だか夢心地になっていました。半日経った今でもなんだか信じられなくて実感がうつろです。
6年目にしてついに現実になったんですねー。これからは、随時増えていく公式情報をみんなであれこれ吟味するのが主になってくるでしょうね。
その一方で“予想”を続けるべきか否かについては今、検討中です。

わざわざ貼るまでもないと思いますが、一応今回の映像のまとめです。
→ ttp://pikmin3.client.jp/expect3.html

プロペラピクミンについてはシラユキサライムシさんのレスを読んで初めて気が付きました。これ、ピクミンなんでしょうか……?
スレッド内検索をしてみましたが、実際に“空を飛ぶ”と予想していた方は何人かおられました。素晴らしいですね。
ロックピクミンについては、岩を食べるだとか、近いものはあった気がしますがドンピシャはなかった気がします。

横やりですが、新色応募に関してはルールを2007年当時から変えずに吟味する努力を怠っていた自分にも非があると思ってます。すみません。
今更ながら、もっと管理人としていろんなスレに介入すべきだったのだと後悔しています。

219新屋:2012/06/06(水) 22:18:16 ID:rv/Giqxk0
>>214
こちらこそ、現在の状況を知らないで失礼な行いをしてしまい申し訳ありませんでした。
いえいえ、私のはうまくないもの、削れるものがいっぱいある代物です。
なんなら没案を出して(ふさわしいスレッドで)方向の違いを晒すこともできます・・・。

今回の映像で、舌の長いチャッピーと羽のあるピクミンという、自分の考えたものと同じ発想があって嬉しかったです。
姿が明らかに違うのもまた楽しいです。
ハンボの枯れ葉版も誰かが考えていらっしゃったと思います。しかし捕食性になったなんて。
口は針状なんだろうとか、ハンボの進化後かもしれないなんて考えました。

220今回初投稿です:2012/06/07(木) 00:42:54 ID:m8cgR9ZI0
ついにE3で正式発表されたのですね!!!←情報はいんの遅っ!!!!!
待望のピクミン3がっ!!!!!
いやぁ〜、皆さんもですけど僕も長い間まってました。
このときを!!!
ほんとうにこれまでに喜びないです!!!\^<>^/
このサイトに来てまだ1ヶ月くらいしか経ってませんが、こうしてこのサイトで皆さんとこの喜びを分かち合えるのはとても嬉しく思います。
今後、また新たにピクミン3に関する情報がはいってくるかもしれませんので
ピクミン3の発売も含め、気長に待ちましょう。

221 ◆jtHtMr3tGQ:2012/06/07(木) 21:00:49 ID:Fq37CMgo0
待ちに待ったピクミン3遂にキタァァァァァ!!
新色じゃなくロックピクミンという、全く新しい性質のピクミンが出てきたのは、
完全に予想してなかったのでびっくりしましたが、やっぱり楽しみです!
ただWiiUとピクミン3を合わせて買ったとき、お値段がいか程になるのか…

222新屋:2012/06/07(木) 21:57:40 ID:rv/Giqxk0
舌の長いチャッピーの名前は以下のどれかじゃないかと思います。
シタナガチャッピー  クチボソチャッピー  チョボグチチャッピー
チョボチャッピー  オチョボチャッピー  ピクスイチャッピー(ピキスイは語感悪いので)
ひょっとしたらチャッピー(イヌムシ科)じゃないかもしれませんが・・・

223ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2012/06/07(木) 23:09:40 ID:K3kXdrh60
ピクミン3が公式に発表されたと聞いて飛んできました

まさか、これだけの時間を空けて発表されるとは思わず、もうピクミンの単語さえ忘れるところでしたよ……

次世代機ということもあり、面白さは勿論グラフィック面でも期待出来そうですね

224Ionarl:2012/06/08(金) 22:41:04 ID:kVWtdbIA0
初めまして。Ionarlと申します。

遂に遂に来ましたね、ピクミン3。本当に長い時間待っていました。
E3のカンファレンス。外国向けなのにも関わらず、わざわざピクミンを最初のタイトルに持ってきたのは、サプライズなのでしょうか。
あの時、とても久しぶりにとてつもない感動が頭を駆け巡りました。

そして、発表された中に四人の隊員。ロックピクミン。空飛ぶピクミン(?)、オリマーの物語への関与。
その中からせっかくですので予想してみました。

四人の隊員とオリマー。E3でのカンファに、四人の隊員の説明がありました。
A,B,C,D。その中のAの隊員がオリマーの息子ではないでしょうか。オリマーに特徴が似てるんです。

そして空飛ぶピクミン。
こちら、ピンク色で目の辺りには青色のレンズのようなものが。
そして紫・白ピクミンはいない。紫に白を足すと、ピンクになりますよね。
白ピクミンの目は赤いレンズのような目でした。
そしてピンクピクミンの体はやけに大きい。紫も体は大きかったですね。
この事からもしかすると、ピンクピクミンは紫と白がくっついて出来た物では?と
自分ではその考えに至りました。

如何でしょうか。この考えが既出でしたらすみません。板違いでしたら吊ってきます。

225ラフネ:2012/06/09(土) 19:13:29 ID:aaeBdKhkO
≫224
はじめまして、ラフネと言います。これからよろしくお願いします。
E3のピクミン3の動画見ました。
オリマーどうなっちゃうんでしょうか?
一部ではリストラされたとか言われていますが・・・。
僕はエンディング後にでてくるんじゃないかと思います。もちろんルーイ君と一緒にね。
ピンクピクミンの正体は一体なんなんでしょうか?紫と白が合成されてできたなら、紫と白がまたでてくる可能性もありますね。

226Ionarl:2012/06/09(土) 19:21:46 ID:kVWtdbIA0
>>225
こんn、いやこんばんはかな?
オリマーについては予想をたくさんして楽しみを膨らませることが重要かと。
今現在ピクミン3はかなりの量の伏線がありますね。
目的、新種のピクミン、リストラされた様々な登場人物。

今のうちにたくさん予想しておいて、楽しみを膨らませながら
ピクミン3についての続報を待ちましょう。

227新屋:2012/06/09(土) 21:00:15 ID:rv/Giqxk0
>>224
初めまして。
オリマーの息子は間違いなさそうですが、ルーイに似ているキャラもいて気になっています。
いやー、そんなことはないでしょう。ピクミン
最近のレスも見てみてください。>>219>>222とか(笑)

228Ionarl:2012/06/09(土) 21:12:52 ID:kVWtdbIA0
>>227
こちらこそ初めまして。
今確認した処、確かにルーイに似ていますね。
現実世界でもピクミン2から3までで時間が過ぎたように、
ピクミンの世界でも同じように時間が過ぎたのでしょうか?

ピクミンについてそんな事はないと言い切られる必要はありません。予想ですので。
ご自分の事を自慢されるのでしたら、他人の予想をあり得ないというように言い切ることは
相手にとって失礼なことに当たります。
もし違う意図で書かれたのでしたらもう少し言葉を選んでください。

ですが、あなたのお陰でまた少し、ピンクピクミンへの予想が膨らみました。
登場するともあまり言われていない紫・白ピクミン。
この二種は2でオニオンを持たず地下で生活していましたね。
地下が消えたのか、何なのかはまだ予想できませんがもし、紫・白ピクミンが地上へ出て来たとして…
オニオンを持っていません。これでは夜行性の生物に捕食されてしまいます。
なら、自分たちが飛べばいい。と、2から3までの時間をかけて紫と白が変化していったのではと
自分は新しく予想します。

やはりまだわからない事に対して自分の予想を広げるのは楽しいですね。
全くもって違う結果でも、その場合も楽しめますし。

229新屋:2012/06/09(土) 21:47:10 ID:rv/Giqxk0
言い切りではありませんので、そんなにムキにならなくても・・・ でも、すみません。
自慢ではなくて、こういう話題もありますよというのを示したんです。ハンボが捕食性に進化したのかなーなんて。
そこまでつながるとはすごいですね。映像ではオニヨンがありませんでしたが、チャレンジだとないのか
あの場所は地下で、地下は続投なのか気になります。果物(お宝?)が軽いのもチャレンジまたは本番でないだからかと思います。

230ラフネ:2012/06/09(土) 21:59:13 ID:aaeBdKhkO
〉〉228さん
僕はオリマー、ルーイは今回隠しキャラとしてでてくるのではないかと思います。
まだまだ3は顔を出したくらいだからわからない事だらけですからね。
紫ピクミンと白ピクミンはクリア後にでてくる可能性がありますね。
新種のピクミンに負けないくらい個性があるのにでてこないのはもったいないと思います。
〉〉229
地下が健在しているとすれば、紫と白にも再会できるかもしれませんね。もともとあの動画はチャレンジモードの一部なのですから。

231Ionarl:2012/06/09(土) 22:12:06 ID:kVWtdbIA0
>>229
こちらこそ、ムキになった部分があってしまいすみません。
確かにハンボはかなり気になりますね。2では大人しい虫というイメージでしたが
3でのPVでは結構歪な形をしていた気がします。時間が流れたと考えれば進化の線も有り得ますよね。

なるほど。あのモードはチャレンジでしたが、確かに2では地下がチャレンジモードでした。
その線から見て、地下もある可能性がありますね。
地下が消えた場合とある場合、両方で考えるとまた別の考えが浮かびますね。
ただ、自分は消えた場合で考えたのである場合で考えるのは結構難しいですが(笑)

232シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2012/06/10(日) 07:49:08 ID:hJm/J6P.0
あの新ピクミンは、日本では「岩ピクミン」でくるのか、それとも「ロックピクミン」でくるのか気になります(いや割とどうでもいい!
ピクミン3コレクションフィギュアとか是非出てほしいですね〜!ロックピクミンを本当の石ころの中に埋もれさせたい…(見つからなくなるからね
そういやぁ映像の中で喋ってたのか誰かのツイッターの発言だったのか忘れましたが、ピクミン2の世界から10年後の世界とか言ってませんでしたっけ?誤情報なら申し訳ないです汗
ピンクのピクミンははやく正面から見てみたいですね!すごい頭でっかちなのに飛行なんかして大丈夫なのかと心配になります笑
あと今回のお宝回収するメカ(ドルフィン初号機みたいなの)を映像でよく見ると、「3」の文字っぽいものがついてました(もしかすると単なる模様かも
そもそもピクミン1で登場したオリマーのドルフィン号は何号にあたるんでしょうか…やっぱり2号機なのかな?

233新屋:2012/06/10(日) 15:43:07 ID:rv/Giqxk0
羽ピクミン(仮)の体が小さい(頭が大きい)のと目が飛び出てるところは何回か見なおしてわかりました。
羽が小さくても飛べるのがピクミン星(ピキマキもたぶん羽で飛んでるため)。
コッパチャッピーいるでしょうか〜・・・ なんかいそうな気がするためです。

ロケットは気になるところです。進化してポッドだけで足りるようになった?とか考えました(笑)。
でも、するとマップ画面で不格好になりそうです。プレイヤーキャラの目的もなんとなく、皆ばらばらでありそうです。

234けろっち:2012/06/11(月) 21:58:56 ID:YG7kqy3A0
ピクミン3は1よりも前の話とかかな

235ピクミン大好き:2012/06/12(火) 16:25:46 ID:aRUEciss0
敵がかわるぐらいがいいです  あんまり操作とかいろいろパターンとか  かわるとおもしろくなくなるかも  ピク2が一番いいぐらいだった

236新屋:2012/06/12(火) 20:26:01 ID:rv/Giqxk0
従来の敵はどれだけ出るでしょうね・・・
あの足がたくさんあるボスは何の動物に似ていると思ったでしょう?
たぶん正解はヤスデとウミサソリ(プテリゴトゥス)なんだと思います。
頭から尾にいくにしたがって細くなっており、触角ははさみと重ねているようです。
触角を2つ折ればほぼ食べられなくなりそうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板