したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Wiiであそぶピクミン 総合スレッド

1木っ端ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2008/10/02(木) 20:02:39 ID:xrucHsjc0
2008年10月02日の任天堂カンファレンス.2008で発表された「Wiiであそぶピクミン」に関する話題専用スレッドです。
予想や発売前情報に関する話題など自由にどうぞ。
*発売後の攻略に関する質問は別スレで。
*GC版ピクミンに関する話題も別スレで。

*「Wiiであそぶピクミン」は「ピクミン3」の事ではなく、過去作品(1・2)のリメイクバージョンです。

「Wiiであそぶピクミン」(ピクミンのリメイク)
2008年12月25日発売予定

「wiiであそぶピクミン2」(ピクミン2のリメイク)
2009年発売予定

92ちゃっぴー ◆tWgqzW96k2:2009/02/26(木) 15:53:06 ID:pzt5Sx720
2の公式サイト来ましたね。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/r92j/index.html

『Wiiであそぶピクミン2』に関する話題もこちらでお願いします。

93はるるき∞ ◆0F.hA0.t8s:2009/02/26(木) 17:51:17 ID:Py40.Cxs0
>>92
ということは…………!!
言うまでもなく、
いつ「ピクミン3」が出てきてもおかしくない状態になったということですよね!?

94ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2009/02/26(木) 20:29:27 ID:i.nTh/rM0

・・・・・またお宝コンプするの大変ですね・・・・・
難易度がどうじゃなくて、時間的に・・・・・

>>93
Uh・・・・・そういうわけでも・・・・・・・

95サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/02/27(金) 20:42:37 ID:avxaTzI20
>>92
おお本当だ...。やっと来ましたね。

見たところ操作性にこれといった変化は見られませんが...。

96虹色オニヨン:2009/02/28(土) 17:49:09 ID:nJS889Xc0
出たんですね、HP
あとCMでも出ましたね、CM適当っぽいですが

97シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/02/28(土) 17:56:44 ID:SeDv4GbU0
おお、ついに2が!!
なんか、Mr.ハニーをとる所がかなり難しそうですねぇ…;
感想を聞きたい所。

CMも出たんですか!?
それは是非みたいです^^

98アメボーズ ◆H6cw2qRbVE:2009/02/28(土) 22:17:29 ID:1C6P4QUs0
うぐぐ…今年は中3…受験とか言う変なのに巻き込まれるせいでリメイクは買えそうにない…!
もし…もし今年に3が発売されたら…!諦めて受験が終わった後に至福の喜びを味わうしかないのか…はあ…

99アオピク:2009/03/01(日) 00:33:01 ID:aaeBdKhkO
>>98
受験シーズンの頃に発売はつらいですよね…。早くやりたいのに出来ない悔しさがありますから。>>92
ついに2もきましたか。変更点が気になる所です。

100ティアストーン ◆7N40RVTnT6:2009/03/01(日) 15:53:40 ID:urgJkZAM0
うむむ…Wiiのピクミン2を買うべきか買わざるべきか…迷うなぁ。

101シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/03/01(日) 19:15:08 ID:SeDv4GbU0
サイト更新おつかれさまです&おめでとうございます!
…てここでは場違いですねw;
うむむ、自分は2を既に持ってるので買ってもあれかな〜;
しかしいろいろと気になるとこはありますけどねぇ…

102サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/01(日) 23:22:06 ID:avxaTzI20
私は買います。やっぱりやってみたいじゃないですか。新感覚のピクミン2。
3になれるためにもWii版の1、2はそろえておいて損はないはずです。

というかこういうシリーズものってそろえないと気がすまない性分なんですよね。
ましてやピクミンシリーズは数が少ないから意欲がさらに増すわけで。
まあ、こういう要因はおまけみたいなもんなんですけど。

103シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/03/01(日) 23:38:57 ID:SeDv4GbU0
>>102
おぉ…!
な、なんかサイバーチャッピーさんのレス見て買いたくなってきたなぁ…w
確かに、新感覚のピクミンやってみたいですね^^
………お金が恵まれませんorz

104アオピク:2009/03/02(月) 10:00:53 ID:aaeBdKhkO
>>103
お金の問題ってのもありますからね…。僕は最近使いすぎて少し悩んでいます。まあこればっかりは自分で判断するしかないですよね……。

105サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/03(火) 00:00:34 ID:avxaTzI20
>>104
仰る通りです。一番の問題はお金ですよね。
自分のお財布とよ〜く相談しないと。

106シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/03/04(水) 10:00:54 ID:SeDv4GbU0
ですね…www
うーむ、お年玉あといくら残ってたかな…
更にないかもしれないけどもしも今年ピクミン3が発売された時の事をふまえて…
うーーーん…お金の使い道は難しいですねぇww

107虹色オニヨン:2009/03/04(水) 19:24:40 ID:nJS889Xc0
自分的には、1,2は、買いませんね

やはり、3で初めてwiiのピクミンをやる感じにしたいんですよね
やっと来たーって感じに

108ティアストーン ◆7N40RVTnT6:2009/03/04(水) 19:50:16 ID:EYiVifG.0
うーん…。お金は十分足りるんですが、自分はアメボウズ辺りで苦戦しそうだなあ…はっ、いけないいけないWiiのピクミン2がクリア出来ずにどうやってピクミン3をクリアするんだ。ピクミン経験者としてはこのぐらいの試練は乗り切らねば!!

109サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/12(木) 19:54:00 ID:avxaTzI20
本日購入しました。新鮮な気持ちで臨むことが出来るのでいいですね。

タイムスリップは残念ながら無いので、「こわれたタイムマシン」などを回収し忘れたらやり直すハメに...w

110ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2009/03/12(木) 20:08:24 ID:i.nTh/rM0
>>109

死ぬほど同感です。重要なモノに限って回収し忘れます。
気づいたら最早後の祭り。

CMに少しインパクトが足りない気がしますねぇ(何様
もう少し、うおぅ!買いてぇ!と思わせるような何かが・・・

時間が惜しく、あまり一日に大量にできません。困ったもんです。

111シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/03/12(木) 22:34:55 ID:SeDv4GbU0
むむ!?お買い上げおめでとうございます^^
1の方ですか?2の方ですか?
どちらにしろ私はまだ持っていなく、CMすらまだ見てないという不運…orz
畜生、といった感じです。w

112サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/12(木) 22:45:22 ID:avxaTzI20
>>111
2です。CMは任天堂HPから行けるWii.comで見れますよ!

113黒ピクミン:2009/03/13(金) 18:31:54 ID:fgzahYjc0
(σ・∀・)オ〜(σ・д・)ヒ〜(σ・ω・)サッ!(σ・3・)ダゼィ!
こんばんわww
ピクミン2買いました!!
いま10日で6120ポコ…先が遠いw
そういえばアメボウズってどこらへんででるんですか??
ピクミン2やったばっかなんでw

114名無し:2009/03/13(金) 19:51:14 ID:PueuR1ws0
>>113まどいの水源の水中の城に居ます。(ちなみに洞窟周辺にはアオケタダラが居ます)

115黒ピクミン:2009/03/13(金) 20:18:53 ID:fgzahYjc0
>>114 情報ありです〜
アメボウズ…
たっぷりいたみつけてやるぜwwwwwww

116ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2009/03/13(金) 21:16:05 ID:i.nTh/rM0
>>115
水中の城で出るアメボウズは、最終階の奴以外倒せませんよ。
一回痛めつけるだけじゃ物足りないでしょう・・・・?(狂)
チャレンジモードのどっすん迷路とかお勧めです。二匹しか出ませんけど。

「食神の台所」が個人的に好きです。

117シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/03/14(土) 00:05:11 ID:SeDv4GbU0
>>112教えて下さって、ありがとうございます!^^
早速見に行かないと…w

>>116
あぁ〜、あの紫ピクミンで攻撃して土下座みたいな所をまったりしながら見るのが…(意味不w
どっすん迷路で、どっちがサイレンサーか、鍵かでとてもハラハラして面白いですw
またそのサイレンサーをキショイグモが被ることがあって…怖いw
食神の台所!あれはよくやりますねぇw
パンモドキ達と戯れるのが楽しい…とか言ってる間にタイムアップしてしまう事も屡々w

118ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2009/03/14(土) 10:31:18 ID:i.nTh/rM0
>>117
うむ?ゴメンナサイ。急に話変えて、伝わり辛かったですね。
シラユキさんの言っているものは「食神のかまど」ですね。
こちらが言っているものは、まどいの水源の、「食神の台所」です。
ゴメンナサイ。
でもパンモドキと戯れるのは大好きです。
あえてお宝を全部巣に溜めさせ、パンモドキを倒し、一気に放出させるとか・・・
でも、パンモドキを狩るのは少々心が痛みます・・・

119シラユキサライムシ ◆LTr.Rm53uQ:2009/03/14(土) 20:51:58 ID:SeDv4GbU0
>>118
ギャ!大変失礼しました!;
いえいえ!とんでもないです!;
まぁ似ているのでこれは、許して下さいw(土下座しなさいw orz
それ分かります^^w
確かに…あぁ、パンモドキ仲間になってはくれませぬやら…w;
あ、でも地下洞窟の食神の台所も好きですよ!
あとは…あれ、百獣のほにゃららの洞窟、あの場所に各色1匹ずつ連れていくのが楽しかった…w(何がw

120ティアストーン ◆7N40RVTnT6:2009/03/15(日) 06:38:54 ID:f2.1PYGU0
本日借金返済40%!黄ピクに会うためヤキチャッピーに紫1匹、赤数匹食われました(T_T)まあ食われたあと決死の戦いでヤキチャッピー冥界に送ってやりましたけど。先に激苦先に採って岩にして粉々にしてあげれば良かったです(ドS

121サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/15(日) 10:22:02 ID:avxaTzI20
Wii版での戦い方のコツをやっと掴めてきた気がします。
チャッピーは、弱点の背中にピクミンを投げている最中に少量のピクミンを足下に投げると動きが鈍くなるのでピクミンを犠牲にしなくてすみます。
勿論2では紫を適当に投げてりゃ勝手に死ぬので、1で使えるテクニックですが...。
1では40匹ほどの赤ピクミンを一気に取り付かせれば即死するので、実際のところあまり使う機会は多くないかも;

つまり何がいいたいかと言うと紫ピクミンは最強と。(意味不

122ネンチャッキーG ◆DNgkRSr7pU:2009/03/15(日) 10:56:43 ID:i.nTh/rM0
>>121
うむ。
wiiで遊ぶピクミン2で、極悪無双の紫ピクミンの戦闘力が、少しは改善されているかと思いきや、そのまんまでしたね。
ヤキチャッピーも、紫をうまく使えば簡単に倒せないことはないです。

wiiはまだ慣れていません・・・・ときどき反応してくれませんし・・・

123サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/15(日) 15:02:08 ID:avxaTzI20
Wii版だとアカヘビガラスが異様に強く感じるのですが...。気のせいでしょうか?
滅茶苦茶苦戦してます。GCだと簡単に倒せるのに...なぜ?

124デメマダラダケ ◆WpEgOxXb5Y:2009/03/15(日) 15:53:14 ID:DOGMsPqI0
>>123 (あ、揃ったw)
Wii版はやった事ありませんが、アカヘビは素早い敵なので、アナログで入力していくとどうにもブレが起こったりする。
そんな感じでしょうかね?

125サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2009/03/15(日) 19:32:58 ID:avxaTzI20
>>124
ですね。ただ慣れが足りなかっただけのようでしたw

ふっ切れてその場にいたピクミン73匹全員で勝負を挑んだらあっという間に倒せました。
それにしてもアカヘビは本当に体力が高いですね。ヘビガラスの5倍はあるんじゃないか?ってくらいしぶといです

126アオピク:2009/03/19(木) 17:29:58 ID:aaeBdKhkO
>>125
ヘビガラスと違って移動が素早いのも厄介ですよね。2ではヘビガラスはあまり強くないのですが、アカヘビがその分強く感じます。

127黒ピクミン:2009/03/20(金) 15:52:56 ID:fgzahYjc0
WIIで遊ぶピクミン2借金全部返せた!!
でものぞみの大地難しいです!!
コツおしえてくれますか?

129ティアストーン ◆7N40RVTnT6:2009/03/22(日) 08:21:48 ID:iXl8rzFk0
>>127タマコキンに注意すればいいんじゃないですか?

130フォー・リーフ:2009/08/24(月) 11:44:56 ID:z0SJHeGg0
もしタマコキンを簡単に倒したかったら、紫ピクミン20匹ぐらいだしてから、
社長と紫ピクミンは近くの高台?に乗って端っこに非難させて、
オリマーがタマコキンを着陸地点におびきよせて、それから、社長に交代。
台?の上からBB弾よけながらタマコキンに紫ピクミン投げたらいいよ。

131ときめきマジカルサークル:2009/08/26(水) 00:47:45 ID:o6mZLccQ0
タマコキン倒す前にタマコキンを指導して他の敵を倒しておけばいいんじゃないですか?

132チャッピーマン:2010/01/17(日) 22:09:46 ID:wrVxhFYs0
≫131
うまくいきますかねー?(ぇ、うまくいくだって!?)

133チャッピーマン:2010/01/19(火) 17:20:25 ID:wrVxhFYs0
↑の気にしないで下さい。
タマコキンは、ゲキニガで固まらせてから倒すとかどうでしょう。(自分では)

134軟質重金属の内臓:2010/01/20(水) 14:11:19 ID:bJLMQ.920
WiiリモコンでプレイするほかにはGC版と違う点はあるんですか?

135<削除>:<削除>
<削除>

136チャッピーマン:2010/01/22(金) 20:38:48 ID:wrVxhFYs0
↑無駄レス書かないで下さい。

137サイバー・チャッピー ◆A6fvuEY3hw:2010/01/23(土) 14:05:06 ID:avxaTzI20
>>136
荒らしもしくは荒らしのようなレスに出会った時は、とりあえず無視して「管理人への連絡 in 通常掲示板+(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37977/1179021497/)」
に報告して下さいね。そうすればしばらくして管理人さんや削除人がそのレスを削除してくれます。
また、報告するときは荒らしレスがどのスレのどこにあるかも、できるだけわかりやすくに報告して頂くと助かります。(例えば今回の場合は「Wiiで遊ぶピクミン 総合スレッド」の>>135)

荒らしが目的で書き込んでいる人は荒らした際の反応が楽しくてやっているので、
できるだけ無視して削除すれば、あきらめて出て行ってくれることがほとんどです。
ですから、無視することは荒らしに対してもっとも効果的な対処法なのです。

138チャッピーマン:2010/01/27(水) 19:13:31 ID:wrVxhFYs0
↑すいません。分かりました。今度から気をつけます。

≫134
あの有名なショイグモのバグが無くなった所・・ かなぁ〜?

139スラスラ ◆bVcvotYDIk:2010/02/09(火) 20:16:38 ID:GAJVzu8s0
吾輩、実はWii版でやっているので、かるーく違いを説明します!

・Cステイック+投げのコンボが不可能になった。
2では支障はありませんが、1では投げの連射が効かなくなる。
・1の黄ピクミンが笛で爆弾岩を落とす仕様がなくなった。
ラスボス戦で長時間のスタンが狙えなくなった所も。
・1のバグが増えた
カエルやチャッピーが死んだときに下にいたピクミンが死ぬとか。
スロープと地面の間に入ったピクミンが死ぬとか。
・2でダッシュからの投げで紫ピクミンの飛距離が伸びなくなった
よって希望の森の黄ピクミンがいないと取れないお宝を取る裏技ができなくなった。
・後ろにピクミンを投げられるようになった
やってみると不思議ですよ。
笛のマーカー距離が画面内無制限になった
遠くにいるピクミンを画面を下げることで笛のマーカー範囲内に入れ、呼べる。
・・・・・・などなど。

140鼻ピクミン ◆.TKfDcKbN6:2010/03/19(金) 16:12:56 ID:OfFrbV1M0
逆にWii版しか持っていない自分がここにいるw
隊列+投げのコンボ…2はもともと早投げ出来ますけど、1はもうオリマーがピクミンの周りを走るしか…
1のVSダイオウの爆弾ダウン…投げる場所が絶妙だった場合、黄ピクミンが爆弾を投げてくれます。
そして投げた爆弾は顔に当たるすれすれでダイオウの舌に当たってドン!…偶然発見した技ですがw
しかしポインター制による笛の効果範囲の拡張は、焼きチャッピーに紫ピクミンが使えるという効果をもたらしています。
GC版を持っていないのでなんとも言えないんですが、良い点と悪い点が両立してる状態ですかね?

141じぞ:2013/07/01(月) 21:49:23 ID:p9dY5Gb.0
今月でいよいよ、ピクミン3発売ですね。
というわけで初投稿させていただきます。じぞと申します。
つい最近、Wii版1の7日クリアを一回達成できました。

ピクミン3の予行演習としてWii版のピクミンを買った人も少なからずいると思います。
そんな人の多くは、ポインターを止められなくて不便に感じたことがあるはずですが
そんなときは赤外線センサーを手で隠せばOK。僕は左手を使ってやっています。
使いこなすには練習が必要ですが慣れてくると素早く狙いをつけて
連射もできるようになります。これからWii版をプレイする人はお試しあれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板