[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
誰か試すんだ! さぁ,早く
1
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/02(月) 19:19:19 ID:VLIWsO960
★【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か
2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発し
た言葉に会場は一瞬凍りついた。
「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人
かください』って言うしかないだろ」
日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゅうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させ
る−。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。
後略)
■ソース(産経新聞) (後略部分はソースで)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm
俺らも先生に金もっていって「何点かください」といえば,何点かもらえるのだろうか?
誰か試してみろ
2
:
ふるあーまーリヒティ
◆SGfRDIz2qI
:2009/03/02(月) 19:58:49 ID:y7Q/r1UU0
ねーよ
3
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/02(月) 20:04:44 ID:VLIWsO960
北韓のようなテログループに金を出して返してもらえるなら……テストでもいけるんじゃないかと思ったが……逆に無理かorz
4
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/02(月) 20:19:37 ID:VLIWsO960
いまν速+はこの話題で祭り状態
変態騒動依頼か……
5
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/02(月) 23:15:41 ID:VLIWsO960
そして拉致被害者を救う会まで動き始めた
6
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/03(火) 17:17:51 ID:2SPHZKsM0
国内外で多額の裏金を作っていたとされる準大手ゼネコン「西松建設」(東京)側の
政治献金に絡み、東京地検特捜部は3日までに、政治資金規正法違反の疑いがあるとみ
て、小沢一郎民主党代表側の政治団体を捜査する方針を固めた模様だ。
小沢代表側の複数の政治団体は、西松建設のOBが代表を務めていた二つの政治団体
から多額の献金を受け取っている。小沢代表側の政治団体関係者が、西松建設の資金と
承知して受け取っていた疑いなどがあるという。政治資金規正法は、他人名義での献金
や政党側以外への企業献金を禁止している。政治家側の政治団体関係者が、OBの団体
を経由した西松建設の資金と認識していれば、政治資金収支報告書の虚偽記載などで同
法違反となる可能性がある。
西松建設のOBが代表を務めていた政治団体は、「新政治問題研究会」(95年設立、
06年解散)と「未来産業研究会」(98年設立、06年解散)。特捜部はこれまで、
二つの政治団体の関係先を捜索し、団体関係者などから事情聴取していた。
西松建設元幹部などによると、西松建設は社名を出さずに国会議員の政治団体に献金
する仕組みを作り、OBが代表の政治団体を通じて国会議員側に資金提供をしていたと
いう。
両団体の04〜06年の政治資金収支報告書によると、小沢代表の資金管理団体
「陸山会」は、新政治問題研究会から1100万円、未来産業研究会から300万円の計1
400万円の政治献金を受けた。さらに、小沢代表が代表を務める政党支部「民主党
岩手県第4区総支部」は、新政治問題研究会から700万円、未来産業研究会から300
万円の計1千万円の献金を受けている。
西松建設の子会社「松栄不動産」(東京都港区)でも01年から03年までの間に
小沢代表側への献金があった。政治資金収支報告書によると、旧自由党の政治資金団体「
改革国民会議」に300万円、小沢代表の政党支部に300万円となっている。
■ソース(朝日新聞)(3月3日15時0分)
http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY200903030171.html
7
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/03(火) 17:36:12 ID:2SPHZKsM0
小沢の秘書が逮捕されたwwwwwwwwwwww
8
:
亜段
◆fQDjNfTaVU
:2009/03/03(火) 22:06:59 ID:u.4K.A2wO
こんだけ自民がガタガタになっててチャンスなのに、ここでこけるとは……
こりゃいつまでも民主党が勝てないわけだ
9
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/03(火) 22:36:28 ID:2SPHZKsM0
これからどうなるかかなり見物だ
10
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/04(水) 14:23:11 ID:iUuStTmg0
1790 名前:天安門事件、六四事件、名無し消滅事件!ただし、竹島は日本の領土です。[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 12:58:40 ID:SuATWuy20
■今朝のテレ朝 スーパーモーニングまとめ■
森永 「何故小沢の秘書だけ?不公平。たった2000万円で特捜が動くのっておかしい」
森永 「麻生はサミットで英語を喋りたいだけ」
森永 「小沢さんの秘書だけ逮捕なんて、国民誰がみてもおかしいって思いますよ。」
森永 「西松建設から献金受け取ってた政治家って19人もいるんですよ!」
森永 「麻生さんが止めれば特捜は動かなかった」
森永 「麻生さんは景気対策最優先って言ってるのに、こんなくだらない事やってる暇があるなら経済対策やりなさいよ」
森永 「(局アナから、麻生さんがやったわけじゃ・・・と言われ) 麻生さんですよ。検察動かしたの!」
山本 「サミットに出席したいと思ってるんだろう」
山本 「新聞のタイトルだけで国民が判断してしまいそう。これは大問題」
落合 「政治資金規正法自体が、ざる法なんだから」
落合 「ミステリー小説では、これで喜ぶのは誰なのか、とまず考える」
落合 「一般論として、これで誰が得したか、ってことですよね」
局アナ 「謀略説が出てますね」
平野 「映画でおくりびとって賞とったでしょ。自民党もおくりびとをですね」
平野 「小沢は断固戦います。そうでないと民主主義が壊れる」
平野(小沢の側近) 「法務省の友人はみんな、これで公判が維持できるのか?と言ってる」
平野 「沢山いる法務省の友人から、これで公判が成立するのか?といわれた」
鳥越 「小沢さんは何憶も政治資金を持ってて、2000万位のお金、知らなかった
鳥越 「元首相とか献金受けてますね」
鳥越 「麻生は権力にしがみついてるのが顔に出ている」
鳥越 「元首相とか献金受けてる」→平野「小沢は戦う、でないと民主主義が壊れる」
ニタゾノ 「自民党を応援するわけじゃないが、自民党は新調だ」
「これで麻生政権の人気があがるはずないですから」でみんなで爆笑
正直ドン引きした
11
:
ふるあーまーリヒティ
◆SGfRDIz2qI
:2009/03/04(水) 17:50:48 ID:bTAARPMU0
日本オワタへまた1歩前進しました
12
:
亜段
◆fQDjNfTaVU
:2009/03/04(水) 17:57:19 ID:BvZZq0KkO
黒いな……
13
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/04(水) 19:56:30 ID:iUuStTmg0
■記事は「事実無根の報道」と民主党が反論
記事の訂正と謝罪を求める要請
以下本文引用
貴紙3月2日付朝刊1面における「民主党解剖1」なる記事において、党小沢
代表が「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持ってい
き、『何人かください』って言うしかないだろ」と会合で述べたと報道されてい
るが、これは全くの事実無根であり、作為による虚偽の情報にもとづくものであ
る。
小沢代表はかねてより、その著書等で、日朝平壌宣言は日本の謝罪や経済援助
は明確に書かれているが、北朝鮮の「謝罪」や「拉致」「核査察」などの言葉は
なく、簡単にいうと「金を渡すから拉致被害者の一部でいいから帰してくれ」と
いう屈辱的なもの、という批判をしてきたことは周知の事実であり、貴紙報道に
あるような発言は一切ない。
貴紙は、小沢代表の発言と称するねつ造情報を本人にも確認せず、あたかも本
人が発言したかのごとく報道し、かつ翌3月3日の朝刊においてはこの虚偽情報
に基づく報道に対しての自民党幹事長の批判を引き出した記事を掲載している。
貴紙の今回の報道姿勢は、公正、中立な報道機関の使命を甚だしく逸脱してお
り、これを看過することは報道及び報道機関のあり方自体を著しく歪めるものと
なりかねない。
したがって、記事の訂正と謝罪を求め、明4日中に回答することを要請する。
以上
14
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/04(水) 23:08:55 ID:iUuStTmg0
■「1票くらい聖徳太子で」 民主・石井氏が脱線発言
民主党の石井一副代表は4日夜、都内で開かれた民主党衆院議員の資金集めパーティーであいさつし、
参加者に個人献金を呼び掛けたところで勢い余って「1票くらい、聖徳太子1枚くらい出せば十分取れる」と、
選挙買収を示唆するような「脱線発言」をした。
石井氏は、小沢一郎代表の公設第1秘書が逮捕された政治資金規正法違反事件を念頭に「今、政治資金の
問題が出ているが、個人献金は自由だ」と個人献金の重要性を指摘した。
「聖徳太子」は1万円札を指すと思われるが、絵柄は昭和59年に「福沢諭吉」に交代しており、現在はほぼ
流通していない。
■ソース 2009.3.4 22:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090304/stt0903042222024-n1.htm
15
:
カマイケルボリバー
◆546019024w
:2009/03/04(水) 23:13:23 ID:iUuStTmg0
400 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 23:10:16 ID:AXOz2m0D0
日出づる処の名無し [sage] Date:2009/03/04(水) 22:45:27
【速報】
弟にきたメールで、民主党県連本部からの指示だそうです。
「ネット上での反論は、あくまで地検の捜査が国策であると主張し、疑惑の有無に話題を集中させないこと。」
おおむね+の動向と符合しているようです____
16
:
植野
:2009/03/09(月) 15:05:38 ID:1qhjzKMk0
いやー試験終わったなー
今回の試験はなぜか一日みじかい気がするよね
17
:
亜段
◆fQDjNfTaVU
:2009/03/09(月) 15:11:52 ID:LmGSGml2O
今日が一番しんどいだろ…
18
:
コリアンとは対話不可能
◆546019024w
:2009/03/09(月) 16:15:23 ID:C69KURgc0
明日の古文は諦めるか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板