したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

BMSスレ4小節目

145ch@2kw</b><font color=#FF0000>(/45ch2kw)</font><b>:2003/09/26(金) 00:24 ID:AQEk9eKs
前スレ
BMSスレ3
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=376&amp;KEY=1056974344

33945ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/07/26(月) 17:53 ID:5eKzLF9c
アレは内蔵音源使って無いのでは。

340クレイジー★ムリック </b><font color=#3450FF>(Grh69cCw)</font><b>:2004/07/26(月) 17:55 ID:JkaF59yA
どうなんだろう・・・イメージでやってるからわからんちん

34145ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/07/26(月) 17:57 ID:5eKzLF9c
間違いなく使ってない罠。
■のRPG系はだいたい内蔵音源っぽいけども。
あとはよーしらんです。

342クレイジー★ムリック </b><font color=#3450FF>(Grh69cCw)</font><b>:2004/07/26(月) 18:01 ID:JkaF59yA
あひゃー!
こうなったらコナミの中の人に言って生音データもらってくるしかない!

343クレイジー★ムリック </b><font color=#3450FF>(Grh69cCw)</font><b>:2004/07/26(月) 18:01 ID:JkaF59yA
あひゃー!
こうなったらコナミの中の人に言って生音データもらってくるしかない!

344クレイジー★ムリック </b><font color=#3450FF>(Grh69cCw)</font><b>:2004/07/26(月) 18:01 ID:JkaF59yA
何が起こった!?

34545ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/07/26(月) 18:02 ID:5eKzLF9c
foo

346クレイジー★ムリック </b><font color=#3450FF>(Grh69cCw)</font><b>:2004/07/26(月) 18:06 ID:JkaF59yA
デジャヴー

347K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:06 ID:F6ONpflI
石川に戻って来てからキーマニ筐体見てない。
PC用のキーマニシミュレータってありますか?
…ってか、入力デバイスはどうするのかな?
…ってか、この質問BMSスレでいいのかな?

348もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/10(火) 01:07 ID:JV5WbkJs
ドレミマニアがございます。
家庭用コントローラーがいいと思うけど、MIDIキーボードも使えたような。

349K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:10 ID:F6ONpflI
PS2用のキーマニコントローラって接続端子はコントローラジャック?

350もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/10(火) 01:12 ID:JV5WbkJs
USBなんだなこれが。

351K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:12 ID:F6ONpflI
ああ、公式に色々書いてあったや。
www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7809/frojectd.html

352K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:13 ID:F6ONpflI
>>350
なぬー!
それ用のドライバ入れればPCでもジョイスティック扱い出来るってコトですか。

353K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:21 ID:F6ONpflI
昔、midi譜面ファイルで遊べるドラムマニアシミュレータやってみたら、
2分間 全くチップが降って来なかった経験があります。

354セクシー★ムリック:2004/08/10(火) 01:23 ID:gksHY86k
midi譜面で遊べるとかすごいな・・・・

355もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/10(火) 01:26 ID:JV5WbkJs
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/km4th_plz

ここのPMSだけやってました。

356K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:26 ID:F6ONpflI
>>354
確か「Perfect Beat」とかいうソフトでした。
探してみたら発見(page.freett.com/yuukiex/pbeat.html)。

音ゲーのクセに30fpsという困った仕様でした。

357佐藤 </b><font color=#3450FF>(.LQcFVZ6)</font><b>:2004/08/10(火) 01:28 ID:1pL0xnz.
最近現実世界が20フレくらいに見えるのは眼病ですかね?

358ばげー:2004/08/10(火) 01:29 ID:Y8lFr1Qk


359佐藤 </b><font color=#3450FF>(.LQcFVZ6)</font><b>:2004/08/10(火) 01:33 ID:1pL0xnz.
デラ引退。

360セクシー★ムリック:2004/08/10(火) 01:35 ID:gksHY86k
でもよく考えたらmidiデータはギタドラみたいな音げーにはもってこいの仕様ですな。

361ウンモ:2004/08/10(火) 01:40 ID:KyD92bFU
  _,,,,,,,,---一‐           ,
      .|      r'"^ .i、               [、 ._,,,
      .゙l         |   l゙              ,,-'ケ"゙丿
      |         |   .ヽ          `  ゙l ,/′ ,,,-''''''''ヘ、
      |       |   .゙l,,,,-・'″          レ゜.,,-'"     ゙i、
      }         |,,-‐'゙^ .゙'i、            ,/レ'"        |
      |       |`     \          ,レ゛|     ._,,,,---,,,]_
  ,、   .|       |   ,   .゙'i、 .,.    '°,|     〔     |`゙'''‐
   ゙'┐  |   ,r′ .| _,-″    ゚彳      ″    .ヽ   丿
    ゙'r, | .,r''″   `'″                    ゙'ー''''″
      ゙レ''°

362K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:47 ID:F6ONpflI
ギタフリはmidi譜面ファイルよりもmodで行きたい所。
キーマニも。

ドラムマニアはmidi譜面でイイカンジやね。

363K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:48 ID:F6ONpflI
なんか色々と語句の使い方を間違ってるかもしれませんが、そこは大目に見て下さいな。

364セクシー★ムリック:2004/08/10(火) 01:48 ID:gksHY86k
実はmodってよくしらなかったり・・・

365セクシー★ムリック:2004/08/10(火) 01:51 ID:gksHY86k
キーマニこそ2DXみたく中にパソ詰めて結構なシーケンサ入れれば
曲をネット配信とかも夢でなかろうに・・・・

ただやっぱしゲームじたいがむずい罠。キーマニはあれがいけなかった・・・

366K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 01:52 ID:F6ONpflI
>>364
MODは「譜面データ+音色データ」って感じです。

PCM波形(.wavとか)のような生音だとデータデカ過ぎ。
MIDIみたいな譜面データのみだと、再生時の音色は再生側のシンセに依存(製作側は指定できない)。
この問題を解決したのがMODッス。

367セクシー★ムリック:2004/08/10(火) 01:55 ID:gksHY86k
二つの良い所どりなデータ形式ですな!!
でもあまし聞かないのはまだ普及してないから?

368K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 02:01 ID:F6ONpflI
むー。まだ普及してないですかねぇ。。。

ってか、普及してない理由は、
①元々標準規格を目指して作ったフォーマットではなく、どこかの会社の独自仕様だったのが、
 「それイイじゃん!使わせてよ!」「いいよー」的に広まったものなので。

②再生側プログラムの実装がチト面倒。

そして何よりも、、、
③作曲環境が普及してない(当然、ソレ用の作曲環境が要るのです)。

って所でしょう。

369K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 02:03 ID:F6ONpflI
あーでも、「怒首領蜂」だったかのBGMがMOD形式なんだとか。
ゲームBGMに使えばロードが軽くてイイ!

個人的には、ゲームBGMにCDDA使うのは邪道です。
ループ時に一瞬固まるから(ウチの環境だけ?)。

370セクシー★ムリック:2004/08/10(火) 02:05 ID:gksHY86k
見た感じやっぱ③の理由がでかそうだね・・・
やほーでもやっぱあんましHITしないなぁ。

371もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/10(火) 03:29 ID:JV5WbkJs
MODっつーとAMIGAとかメガデモとかのイメージ。

372K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 14:19 ID:agaa4eC.
アミガってアレでしたっけ?
CGとかビデオ編集とかでよく使われてたコンピュータですっけ?

しまった、BMS関係ない。

373もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/10(火) 20:29 ID:JV5WbkJs
ウゴウゴルーガでありP-MODELです。

374K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 20:51 ID:INNUDD8U
ウゴウゴルーガですな!
現にウゴルーで使用されるまでは、日本であまり使われてなかったらしいですしね。

アミガ3台+MSX+スーファミのコントローラー=ウゴルー

37545ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/08/10(火) 20:59 ID:M2YlIv1E
しかと

376チバユン★ムリック </b><font color=#3450FF>(Grh69cCw)</font><b>:2004/08/10(火) 21:07 ID:gksHY86k
みかん星人!

377K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 21:34 ID:INNUDD8U
あにき

378STEVE PEACE:2004/08/10(火) 22:12 ID:/xIsIuuE
アミーガはMacの親戚と思われてました。メモリが悩みの種でございます。

379K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 22:15 ID:vfoZqm3c
ってか最近AMIGAって耳にしません。
あとBMSと関係ありません。

380K0L0Rz </b><font color=#3450FF>(.u/o....)</font><b>:2004/08/10(火) 22:23 ID:vfoZqm3c
メガデモって言うと、「heven seven」が神業です。64K introです。美麗です。

オススメメガデモ(両方とも64K intro)
http://www6.ocn.ne.jp/~cgi-lab/a-lvl25p.zip
http://www6.ocn.ne.jp/~cgi-lab/kurwakube.zip

381もっちょり:2004/08/18(水) 17:06 ID:yvbWeILs
paraokaソロCDヤバすぎ。secret_garden神がかりすぎ。

382もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/23(月) 00:33 ID:BzU725Go
さーて、BOFだBOF!やっとできる!

38345ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/08/23(月) 00:36 ID:LvP6y6GM
DOF?

384もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/23(月) 00:48 ID:BzU725Go
ぼf

385もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/23(月) 00:58 ID:BzU725Go
苺のBOFスレすごいな・・・読む気シネー

38645ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/08/23(月) 01:00 ID:LvP6y6GM
ウンセンのDOFスレも凄かったですよ。

387もっちょり </b><font color=#3450FF>(DENIM0OU)</font><b>:2004/08/23(月) 01:04 ID:BzU725Go
読む気シネー

38845ch@2kw </b><font color=#3450FF>(/45ch2kw)</font><b>:2004/08/23(月) 01:05 ID:LvP6y6GM
や、やはり・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板