レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【きゃあっ】萌える悲鳴・ヤラレのゲーム71【あんっ】
-
※前スレ
【きゃあっ】萌える悲鳴・ヤラレのゲーム70【あんっ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1702833002/
◆関連リンク
■リョナゲー(仮) @ ウィキ
ttp://www33.atwiki.jp/lilia/pages/1.html
■2ちゃんねる2 過去ログ倉庫 リョナ板
ttp://ryona.net/bbslog/ryonani/index.shtml
■エロじゃないけれど〜 伍
ttp://3d.skr.jp/
-
連投すまん
俺はGENJIの静もFFのティファも結構好きだし
俳優に悪い印象はないんだよね
-
メーアは通常セリフが基本的に棒なのに戦闘不能時の断末魔だけ迫真ってギャップがあまりにも良すぎて何回も抜いてる
-
ヒーローズってアリーナ強制参加のステージはある?
アリーナを使わずに済むんだったら購入検討する
できればNPC時やムービー時も黙っててほしい
-
>>898
龍が如く1は上手い人ばかりだった気がする
渡哲也が特に
2は舘ひろしが棒読みだった
3で龍が如くに失望したからそれ以降どうなってるかは知らないこど
-
☓こど
◯けど
-
棒演技って声優みたいに抑揚を強調した演技をしてないだけの場合と
単純に演技が下手な場合がごっちゃになって語られてる気がする
前者は悲鳴は普通にうまいけど、後者は悲鳴もすげえ下手
-
ビーデルさんやってた皆口裕子も初期は演技は棒だったが悲鳴は上手かったな
-
ロマサガ2RS
有名なアリのアバロン襲撃時のあくーだのほぎーだのぴぎゃーだのにも声ついてた
鳴いたあとあのグラからちゃんとアリ出てくる
ガチ悲鳴ではないかもだけど報告までに
-
高難易度の敵のエロい掴み攻撃でHPゲージが一気に減らされるのが凄く抜ける
全然減らないと「蚊に刺された程度?」ってなるので
この1:43のザンギ見てほしい
実態はCPUのチートとは分かってるが
乳を強い握力で握られ続けながら噛まれ続けて体力が満タンから9割以上減らされたキャミィ
https://youtu.be/M8mKmAvN-hw?si=1J7-RM0PPodgej2N
-
ロマサガ2Rはラスボス倒した後のロックブーケの断末魔が良かった、他の連中の断末魔も一緒に聴こえるのがよくないが
やっぱり戦闘不能で断末魔なくて膝付きなのがだいぶ足引っ張ってる
石化した時に粉々になって消滅するのが予想外な好き演出だった
-
ロマサガ2リメイクはゲームとして面白ければいいや
それで悲鳴が良ければなおいい
まだプレイできてないからどうなってるかは分からないけど
-
ゲームとしては理想的なリメイクでめちゃくちゃ面白かったよ
ここは本当に文句なしでオススメできる
-
ロマサガはパンツとか見えたりするのかな?
ニコニコにも上がってるがモンハンライズの妹の麻痺の悲鳴めちゃくちゃエロいな。喘ぎ声のそれにしか聞こえない
-
ロマサガ、初見だしせっかくだからネタバレは見ずにやりたいはやりたいんだけど検索とかせずに女パーティとか組めるの?
組めて悲鳴とかも聞けるなら一石二鳥くらいで思ってたり
-
しばらくは皇帝はシナリオ的に重要な男キャラ固定だけど
他4人は初期クラスで男女分かれてるから女だけ取り揃えれば割と早めにいけるかな
ただゲーム設計が幅広く使わせようとしてるからあのアビリティ欲しいけど取るにはしばらく男使わないといかんみたいのはある
それやらんでも別にクリアは出来るだろうけどね
-
ロマサガ2初見で、戦闘が難しいって聞いてたけどそんなの知るかって感じで速攻女性PTにしたわ
本来前衛にあのガタイの良い男を壁にするのがいいんだろうけどモチベ下がるからすぐ外したわ
-
>>913
おぉ、ありがとう
いけそうならよかった、安心だ。
難しくなるかもしれないのはまあ努力でカバーしようw
-
ロマサガ2リメイクって難易度高い?
オリジナル版のリマスター版は興味あったけどものすごく難易度高いと聞いてプレイはやめといた
-
戦闘に関しては難易度選択でカジュアルってのがあるよ
クリア後に強くてニューゲームすることもできる
-
難易度ノーマルでクリアしたけど原作より明らかに楽かな
他のRPGクリアしたりしてるなら全然大丈夫なんじゃないかと
-
ギャビリンスやってるけどポツんと女ザコだけの部屋ってやっぱアイテムドロップねら、いやリョナってるよね…
-
>>917 >>918
レスありがとう
他のRPGそれなりにクリアしてるし大丈夫かな
-
カプコンのキャラクリ設定項目は増えても表情変化はいつまで経ってもヘッタクソやな
なんで飯食ったらアゴ伸びんねん
-
モンハンワイルズスライムに飲み込まれたり、虫にからまれたりとスタッフ中々わかってるじゃねーか!
キャラメイクも昔みたいなゴリラ体型じゃ無く細身の幼いキャラも作れて素晴らしい!
製品版も拘束技期待してっぞ
-
本スレでする話じゃないよ
-
ごめんスレ合ってたわ
-
MHのスレはだいぶ前に吸収されたからな
大型モンスターの拘束があっさり気味になったから専スレ立てる程じゃなくなった
-
その点で言えばワイルズの小型甲虫の拘束はエロくていいな
理想を言うなら力尽きた後は吸われ続けて欲しいが流石にコンシューマに求めすぎか
-
>>925
普通にモンハン板と勘違いしてたわ
-
ゲームスレでリョナ話してるアホおる!咎めなきゃ!
-
モンハン本スレと勘違いしてたにしてもいちいち咎める話じゃないよな
今や>>839みたいな時代なのに面倒くさい
-
リョナ板でゲームの話してるアホ
-
ロマサガ2リメイク
HP半分以上持っていかれるくらいの大ダメージを受けると、悲鳴を上げる
-
モンハンダメボが気になる
-
>>931
HP半分以上のダメージでなければ悲鳴をあげないのか?
-
>>792
亀レスだけどお姉チャンバラやゆめりあはかなりマイナーな気がする
キャラだとゼノブレイドのカルナ(地味過ぎてあまり有名ではない)
-
>>900
ハイテンションで髪が解ける=強キャラ感もあっていいんだよな…
光の試練クリアした後に闇堕ちした相棒に1対1で負ける最悪の展開できるのもいい
-
ソシャゲスレ機能してないぽいのでこっちで、
星になれ ヴェーダの騎士たちがいいリョナゲーになってたので報告
キャラごとにダメボ4種類くらい、死亡時3〜4種類
セリフ系は基本無しで死亡時も断末魔2種、脱力系が1〜2種くらいで
断末魔もただ叫ぶだけでなく最後にうめき声入ったりで凝ってるのが多い
ただステージに通常戦闘と部隊戦闘があって、通常戦闘だと敵の攻撃が痛い上に
死ぬと死亡ボイス無しで即交代するので微妙
部隊戦闘ならこっちの耐久力にバフかかってて死亡ボイスありで死体眺めも可能
なんだけど、対応ステージが少ない上に遠いので微妙だったのが
今日のアプデでほぼ全ステージで部隊戦闘できるようになった。
-
ガチャ引かなくてもフレンドからのレンタルで好きなキャラ使えるし
ガチでやると課金圧は高めだがリョナ目的で軽くやるだけならお勧めできる程度にはなったと思う
ダメボは雑魚の軽い攻撃だと殆ど出ないけど中ボスとか大型の敵の攻撃とかならかなり出る
ただPC版はインストール時にAntiCheatExpertが付いてくるから気になるなら泥エミュの方がよさげ
長文すまんかった
-
>>921
カプコンのゲームの表情はモーフベースじゃなくてボーンベース(表情ごとに顔を作らずに体とかと同様にボーンで操作している。)だからあんな感じになってるんだと思うわ。
バイオとかでカスタムキャラMOD作るときに表情ボーンのウェイト塗が鬼門なんだよな。
-
>>936
ほぉーさんくす
-
>>937
なんかアプデでシーズン1?の限定キャラが何体か貰えるらしいからちょっとやってみようかな。おすすめキャラいたら教えてくれ
-
>>940
公式のニュースで4体分シリアルコード配布されてるね
戦力面ならソリンが必須級で後はオーロラ、ガビーがおすすめ
ダメボは個人的にベスティとビッキーが好みだけど一度借りて試したほうが良いと思う
-
>>941
参考にします!ありがとう〜
-
原神ってリョナ的に良い?
悲鳴良い?
-
1番悲鳴上げるのはスマホの端末だな
-
ピギィ!
-
いやああああ!
-
ファーーーーーーーwwwwwwwww
-
世界樹の迷宮HDリマスターってプレイヤーキャラに声は入ってる?
-
無い
-
ブランネージュのリョナでしこった
-
>>949
そっか、じゃあリョナには使えないな
敵が苛烈な攻撃してくるしそれで良い悲鳴があればかなり満足できそうだったんだが
-
そんな!後ろからだなんて!
-
あぁん!はいつ聞いてもいいな
-
あんやあぁん系好き好き侍
長年スレタイを務めるだけある
-
ガンスパイクのキャミィ
ダウンダメージ「アアン♡」
KO「アアアアアアアアッ!!」
-
ああっ!!や、あ゛あ゛っ!が好き
-
感嘆符が抜けてた
あ゛あ゛っ!!!が好き
-
>>951
モナはエロい、が全キャラダメボがよくない
特殊攻撃は凍結と泡閉じ込めのみ
原神に限らず中韓ソシャゲは基本的にあんま喘がない上に、掴み攻撃受けたら「見事だなんと巧妙な戦略が〜」とか萎える長文セリフ喋るので
ボイス重視するなら論外
-
>>958
そうなのかあ
原神興味あったけどボイス重視派だから残念だ
プレイ前に知れて良かったよありがとう
-
悲鳴重視派だけど原神は甘雨や夜蘭のダメボ好きよ
まあ断末魔ないしリョナ向きではない
-
甘雨の削除されたピギィ!はリョナ関係なく何事かと思ったら甘雨の被ダメボイスだったという
-
シャイニング・ブレイドのアイラが魔物にやられて兄に謝罪しながら死んでくの興奮する
-
ピギィ!はお子さんが聞くと良くないし我々も突然のピギィ!にはびっくりするレベル
-
やりすぎてダメボ変更なんてなかなかない
さすがの上田麗奈
-
>>958
ボイス重視ならむしろいい声そろってるよリサもジンもえろい悲鳴あげてくれる
ダメボ頻度が低いのと戦闘不能がセリフ系なのは残念
-
話そらすけど「色々なキャラクターに不知火舞と同じ目に合わせたい」って妄想するのって俺だけかな
フェイト・テスタロッサがクラウザーにボコボコにされる妄想とか
天上院明日香がビッグベアにやりたい放題される妄想みたいな
-
同作品同シリーズ内なら結構あるけど完全に外部のクロスオーバーリョナ妄想はあんまりしてないかも
-
俺は不知火舞がボコボコにされるのがイイ
-
クロスオーバー妄想はあんまやらんな
他の作品のシチュだけ借りて作品内キャラに置き換えるとかはあるけど
-
クロスオーバーリョナが容易にできる人はMUGENの影響もでかそう
ストーリーとか関係なく気軽にコラボできるから
-
餓狼の新作にベア出ないかなとかスト6にマキ出ないかなとか、
舞もロメロやバスター受けて欲しいとかは考えるし実現したらめちゃ嬉しい
妖魔パピヨンの攻撃をみんな受けろと思うこともある
ただ妄想でリョナる事はないけどね
-
ピギィ!ってなんか笑うw
-
クロスオーバーリョナってナムカプが良かった気が
-
甘雨エロい
-
>>973
ワルキューレを中心にみんな悲鳴が良かったよね
スマブラやナムカプみたいなゲーム会社同士のクロスオーバーはあるけど
タツカプみたいなアニメ会社×ゲーム会社のクロスオーバーって少ない気がする
-
スマブラならクロスオーバーリョナ出来るな
-
原神はダメボは本当にいいんだけど死体が消えるのと表情変化無しなのがなんとかして欲しいところはある
-
ゼンゼロは表情変化もするしHP0になると白黒にはなれどちゃんと倒れてくれるんだよな
その代わり原神に比べると自由度が低くてシチュは作りづらいが
-
キレイなお姉さんが「いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!」みたいなギャグ寄りの悲鳴あげちゃうシチュすき
-
僕はギャグ寄りだと冷めるな。
食いしばるような声とか苦しそうな声、吐息系や喘ぎに近いものは好きだが
-
大嫌い
KOFのジェニーの「いったぁ〜〜〜い」もそうだけど違う意味で痛すぎるし制作は何を考えて台本制作をしたのかと
-
逆に戦い舐めてるようなキャラが迫真悲鳴あげるほうが好きだな
ラッキークロエのきゃあ〜〜〜!の後にあっふ・・・って吐息漏らすのがガチ限界感あって最高
-
俺はベタかもしれんけど
大人しそうだったり清純そうな性格なのにムチムチした身体のキャラが
あんあん喘ぐような悲鳴だと最高
-
ロマサガ2のリメイク版、霧隠れで戦闘不能キャラ以外が隠れている場合のみ敵が追い打ちしてくれて、
単発ヒット攻撃だと悲鳴が出ないけど「触手(強)」や「トリプルヒット」みたいな多段攻撃だと
戦闘不能状態でもダメボが出るしご丁寧にダメージ表示もある。
ただダメボ自体は三種以上あるっぽくてギリギリ死なない大ダメージじゃないと出ない悲鳴があるのに、
そのボイスは追い打ち状態だとどうやっても出してくれないっぽい。
そして戦闘不能は最近流行りの片膝つきだしLP0の死亡じゃないと倒れてくれない(そしてすぐ消えちゃう)
色々惜しい仕様だぜ……
-
>>982
7までのアリサやTT2のミハルも好きだろ
-
セクシーで強い美女が壮絶な悲鳴をあげるのが好き
-
もちろんアリサも好きだぜ!ミハルは知らんかったけど今見たらいいね、ありがとう
こういう絶叫→事切れるタイプがリアリティ?感じていいんよなぁ
-
>>984
悲鳴の質自体は全体的に良いんだけどメインディッシュ不在の美味しいコース料理って感じ
最高難易度で戦ってると結構大ダメージボイスは自然に聴けるの良いよ
敵のバ火力で死にまくるから断末魔あったらだいぶ評価違っただろうにもったいない
-
ロマサガ2(原作)はロックブーケとかいう鬼畜で詰んで投げたけど、リメイクそんなにいい感じなら買おうかな?
-
悲鳴でもなんでもないけどそのロックブーケがにゅっ!って謎の声上げながら攻撃してくるのあざといからおすすめだよ
最後ボス群体になったときもにゅって球体から生えてきてにゅっ!て攻撃してくるの
-
原神は被弾時真顔で表情が変わらないのがなぁ
-
ギャグ調の顔よりはマシ
× ×
o
-
>>984
多段攻撃だと大ダメージの悲鳴あげないっぽいな。ダブルヒットとか防具外して検証してみたけど一撃目で105/110ダメージとか受けても普通のダメボだったわ
-
>>992
ギャグ調の顔嫌だよな
スターオーシャン2のレナはがっかりした
-
どっちがマシとかじゃ無くね?
ギャグ顔も無表情もどっちも無理だわ
-
やっぱコエテクに期待するしかないか
-
>>992
知恵のカリモノがこんな感じで無理だった
-
998なら餓狼伝説CotWの不知火舞のKOボイスはTGS出展の舞のように「アンディー」撤廃
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板