レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【きゃあっ】萌える悲鳴・ヤラレのゲーム70【あんっ】
-
※前スレ
【きゃあっ】萌える悲鳴・ヤラレのゲーム69【あんっ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1677910769/
◆関連リンク
■リョナゲー(仮) @ ウィキ
ttp://www33.atwiki.jp/lilia/pages/1.html
■2ちゃんねる2 過去ログ倉庫 リョナ板
ttp://ryona.net/bbslog/ryonani/index.shtml
■エロじゃないけれど〜 伍
ttp://3d.skr.jp/
-
>>282
突っかかるお前もキモw
-
>>280
未だに国産ゲーしか認められない時代遅れの可哀想な人なんだ。察してやれ。
-
スレ荒らすのはリョナ要素がまるで無かった場合だけにしてくれ
-
おじいさんが一人でお人形遊びしてて草
-
ケツブレはまあ普通に奇形だなw
これを奇形じゃないと言えるのは100%爺さんw
-
まぁこういうコト言ってるやつが現れるってことは期待値が高いってことやね
逆張り大好き100%中学生
-
成人する前からこんな板いて大丈夫かい学生さん……
-
>>287
普通なのに
奇形なのか
とりあえず日本語勉強しろ。
-
変態趣味を持つ同士だ。趣向の違いはあるとはいえ、同じ仲間。
変態同士お前ら仲良くしろ。
-
変態同士ってだけで仲良く出来るなら苦労はしない
それはそれとしてここしたらばなんだからバカな荒らし方してると普通にアク禁食らうから程々にしとけ
-
>>289
小学生の頃に目覚めたから人のこと全く言えなくて辛い
-
年取ると男操作する時間が無駄に感じてかなりやるゲームが限られるようになってきたわ
例えばハム子削除で萎えてペルソナ買わなかったのはここに何人も溢れてるだろう
あとカタログの無双をダウンロードした時、初期プレイアブルが男しかいないだけでもうやる気無くしてしまった
-
なんなら主人公が男だけのゲームはほぼできない身体になっちまった
キャラメイクや選択で女に変更できるか、RPGなら女だけのパーティにできるならまだやれる
-
よくわかる
RPGならまだいいけどアクションは面白くても野郎使いたくない
セキロもmodなきゃやらなかった
ツシマもpc待ち
-
めちゃくちゃわかる。
どんなに面白いって評判のゲームも男主人公なだけで買ってもすぐ続けられなくなる。
厄介な癖をもってしまったものだ…
-
野郎のやられ声が苦痛でしかないからな
なまじ野郎しか使えないゲームに限ってエグい攻撃する敵がいたりするしな
re8も本編ローズでできるようになったからようやくプレイした
RDR2も野郎しか使えないのがきつい
-
よく言われてるであろうこと
ゼルダの伝説の主人公が女だったらよかった
綺麗なお姉さんが好きな身としてはもしリンクが綺麗なお姉さんだったらゼルダの伝説は俺にとってマストゲームになってた
リンクルは出てる作品が限られてるし色気がない
-
俺もRE:4買ったけどエイダ編だけやってレオン一切触ってない
結構ムズいからレオンがいっぱいリョナられるのかと思うとやる気しない
-
>>298
re8って本編ローズのmodあったっけ?
DLCのアレのことかな
-
キムチ爺さん泣かないで
-
>>299
プリンセスピーチもあるんだしそろそろ主人公がゼルダのリンクを救うなりハイラルを救うなりのゲーム出て欲しい…
魔法とかレイピアも使えるし。
それでスマデラのゼルダくらい喘いでくれたら最高なんだけどなー
-
>>298
すごく分かる
別に女ならいいって訳じゃないけど、男の被弾ボイスが苦手過ぎてボイス付きのゲームでは消去法で女キャラしか使えない
-
>>303
スマデラのゼルダ凄い良いよね
叩かれる度に喘ぐのがエロすぎる
SPはふっとばされて減速中に声出すから、連続攻撃を受けてる間は無言なんよな
-
>>305
子供の頃あの悲鳴のおかげで目覚めてしまったわ…
性癖捻じ曲げるであんなえろい声!
トレモでフリーズバグで動き止めて999%にしてファイアフラワーとかミュウツーのシャドーボールの貯めで喘がせたのはみんな通った道であろう…
-
ユニコーンオーバーロードの体験版にでる女ザコってお供にくっついてる女兵士、グリフォンのやつ、腰振り魔術師、大剣のやつ、シスターで全部?
-
ff15もウィッチャー3もツシマもsekiroも全部やったけど
どれも女使えれば最高だったのにって思える
原神はどんなに性能がよくても男は一切使わずにプレイしてる
高難度の螺旋12層とかプレイしてて原神に断末魔あればと何度思ったか
-
>>300
pcならレオンをアシュリーやエイダにするmodがある
今なら表情や声も変わる
>>301
本編をローズでプレイできるmodが昔からあった
今のやつは声もローズに変わる
ただバグがあってロボット戦でバグるからそこまでしかできないけどね
>>304
野郎の被弾ボイスとモーションが本当に無理
他にも同じ人いたんだね
>>299
botw2でNPCでゼルダのデータあるみたいだね
本来は操作できないけど連れて行くことはできたのかもね
-
>>308
15は女にするmodあるけど声変わらないしね
よりによってFFにしては良質な攻撃あるのがまた
セキローはカスミやアヤネにできるし声も変わる
ツシマはpc待ちだな
-
男操作だと失敗してもただの失敗にしかならんけど女操作ならリョナになるのがでかいよな
普通にプレイしてて罠とかに引っかかっても上質な悲鳴上げるからご褒美だもん
心の持ちようが全然違うよやっぱ
-
RPGとかでも男ならやられるとイラッとするけど
女キャラならやられてもちょっとした褒美に感じなくはないなあ。
なんなら頑張って戦ってあと一歩倒せなくて全滅して悲痛な声を上げてる時が一番興奮する
-
マビノギ英雄伝のIPでcsが出るのか
ps5でも出るかな
-
RPG、アクション系でずっとヒーロー側を操作してたのに
何かの拍子で敵側を操作することになってヒーロー側を蹂躙する
みたいな展開が好きなんだけど、なにかよさげなのないかな?
ぱっと思いついたのは、ライブアライブ、クロノクロス、TOSラタトスク、BOF4、ゼルダ無双
-
>>313
調べたらPCもあるし今月アルファテストもあるやん。オンラインと同じような戦闘だといいなあ
-
今更モンハンサンブレイクやってるけど、盟友機能で女cpuキャラの悲鳴を聞きながら狩り出来るの良いね
もっと早く知ればよかった
-
>>313
以前の日本語ボイスもついてくれると泣いて喜ぶ。
-
FF7リバース購入者に聞きたい
ユフィ仲間になった後から女3人でずっと攻略できそう?
-
>>316
ハンターのボイスはワイルズもライズ方面にしてほしいなぁ
ワールドは海外意識してか野太いの多すぎ
-
>>318
戦闘の操作キャラは自由に選べるけど
三人中一人はクラウド固定やで
-
マビノギ英雄伝は脱力死、メイク化、着せ替え化、特殊敗北モーションありと
youtubeでかなりお世話になった
-
>>320
町中もクラウド固定なん?
1だけどチートで先頭キャラ置き換えても普通に動作するし変えられればいいのにな
-
クラウドを推したいんだなスクエニ
元スクエニの高橋哲哉のゼノブレイドとかは自由に主人公を外せたというのに
-
オリジナル7も外せないしな
にしても設計が古いよな
着せ替えイベントあるのにイベント固定だし
着替えて冒険させるくらいできりゃいいのに
-
原作通りの進行ならクラウドが一時離脱してティファ先頭になる期間があるからチート抜きで女性PT組みたいなら続きが出るまで待つしかないな
-
忘れられる都までだから今回無理だけどな
-
アーリーアクセス版のWithering Roomsやった人いる?
来月に正式リリースされるから気になってるんだけど良さげなシチュとかありますかね
-
対馬がpc販売予告きたな
modに期待
-
FF7今回全然動画出てこないあたり、あんまり良いシチュなかったのかな
-
>>329目新しいのなさげっぽいな。
モーションも使い回しだし…
-
羽交い締め超えるのないのか
-
>>331
あの羽交い絞めはヤバイ
同人なら絶対エロい展開になるパターンやん
-
てか戦闘で女性の背後からあそこまで羽交い絞めにするゲーム他にあるんか?
-
>>333バットマンアーカムナイト
-
保存した動画整理してたんだけど昔のポリゴンサムスピのナコルルの悲鳴凄いいいね
残念なのが動画自体が少ない事だが…誰か撮れる人はいないんだろうか
-
>>329
石化攻撃受けてるスクショがTwitterに流れてくるくらいだな。
-
>>333
バイオハザード
-
>>333
NINJA GAIDEN
-
FF7Rの羽交い締めはもがきモーションがエロいのが大きい
他の作品だともがきが単純だからさ
-
>>339
ティファの巨乳も相まって更にエロい
普通の男なら殴ったり蹴ったりする前に揉んでる
-
漫画アニメでだけ話題になりまくったが
ゲームでは全くリョナることが話題にならなかったビーデル
作者死去でもう新作が出ることもないんかね
-
ドグマ2のキャラボイスががっかり過ぎて草枯れる
前々作DA以下とかさすがに想像してなかった
-
さすがにプリンセスピーチは厳しそうだな、可愛いから残念
体験版では特別なやられはなかった
-
AI鳥山明出てきそう
-
>>342の続報だが、どうもキャラクリ体験版のバグで男女の声が入れ替わっているらしい
ポリコレ配慮で女性らしいボイスがっつり削られたのかと焦ったぜ…
なお可変ピッチで水増ししているのはDAから継続の模様
-
>>335
ハイパーネオジオはもう持ってる人少なそう
昔のナコルルは良い悲鳴してたよね
-
色と蒼月の悲鳴もエロかった
-
ポリサムの動画はもっと見たいのだけどな…
-
ポリサムプレイしたことないから移植してくれないかなぁと密かに思ってる
式に半蔵の関節技や柳生の筋肉バスターを自分の手で掛けたい
-
>>349
半蔵さんの投げがめっちゃ充実してる上にいい感じだからリムとかにもかけたいよね
ただどっかで聞いたがめっちゃコマンドがむずいらしいが
-
昔どこかで拾った半蔵が30分以上ナコルルに投げ技かけまくってる動画もちょいちょいコンボ途切れてるし
設定変えられないのか時間制限との戦いになってるな
ポリサム系はネオジオ64ごと爆死したのもあってSNKの中でも黒歴史になってそうだから
余程要望集まらないとリメイクって話にはならなそうだし
なまじ最近2.5Dを出したから、なかなかそっち方面に舵は切らないんじゃなかろうか
-
SNKの女性キャラの中で色が大好き
リョナりたい
-
ステラーブレイドの体験版が手違いで公開されちゃったな…もう出来ないけど。
-
>>353
即暗転仕様だな…
コレは微妙や
-
>>353
雑魚敵にもエグめの掴みがあったのは良かったけど
死亡時はあっさりすぎるなあ、残念
-
PC版出ればカメラMODなり暗転解除チートなりで回避できそうだけど
まだPS5しか情報ないんだよな
広報の仕方的にも先行か、下手したら専売の契約入ってそうだしなー
-
>>356
なんか死亡モーションが途中で完全に止まって暗転してる時があるから
暗転解除しても最後までモーションを見れないというか用意してなさそうな予感…
立ったまま死んでる感じだな。
-
>>356
ゴーストオブツシマもPC版発表されたし、そのうち出るでしょ
-
ステラーブレイドpc版が出て、
フリーカムが出て
暗転解除modが出て…
途方もない話だ。
-
>>358
PS版発売から4年越しか
つーことはステラも2028年まで待ちか?
-
4年とは言わんが来るとしても最低1年半は掛かるだろう
-
仲間のグロシーンはガッツリ描くのにイヴには名誉のため優しく死亡演出カット。
はぁ〜ふざけんなし。
-
「良質な敵の掴み攻撃」と「良質な主人公の死亡モーション」はどうして両立しないのだろう
-
死体に興味はないので前者だけで十分である
-
>>364
興味ないならいちいち書くなよ…
邪魔。
-
>>365
好きなように振る舞うから気にするな
問題ない
-
良質な掴み攻撃は多数存在してそうだったし死亡時のボイスも4〜5種類確認出来たから概ね満足かな
掴み攻撃でそのままHP0になった時どんな演出になるかは気になる
-
ここの住民に聞きたいけど、隣で誰かがRPGやってて偶然聞こえたやられボイスで興奮したことってある?
今家族がオクトパストラベラーを隣でやってるんだがヒロインか知らないけどクリティカル時の悲鳴がエロくて困っててさ
これってリョナラーにはあるあるなのかなと思って
-
人がやってたシャドバから聞こえたダメージボイスがエロいなぁと思ってはじめました
-
>>367
掴み中に死ぬとご丁寧に起き上がり始めてから暗転するんだぜ!
しかし即暗転システム、リョナラー以前にゲームのプレイフィールとしてどうなんだろう。
「えっ今食らった!?」って腑に落ちないままゲームオーバー画面入っちゃうから
倒れるなり崩れ落ちるなりの演出ワンテンポ挟んだ方が判りやすいと思うんだけどなあ……?
-
>>370
マヂ?
まさかのFF7R仕様なん?
-
https://www.youtube.com/watch?v=2NGPgglWRh8#t=1h52m52s
確かに起きあがってる途中に見える
-
ありゃこうなっちゃうのか
1:52:52あたりね
-
最悪…わざわざps5買ったのに。
返品すっか!
-
その程度で返品とか
-
すぐ体験版配信停止したらしいけど、動画上げてくれてるのありがたい〜
良さげな被ダメボイス確認できて助かる
死亡時の演出は思ってたらアッサリだが、ゲームのテンポ考えると仕方ないか…
ニンジャガΣ2みたいに、レバガチャしないとずっと拘束してくる敵とか出てきたら個人的には最高ですわ
-
>>375
CS機とかゴミ同然だろw
PCで充分。
ps5とか言う漬物石やりたいのねぇし。
-
>>376
ホント嫌な時代になっちまったな。
ゲームオーバー演出すらまともに描けないなんて…
-
その分描写はキレイでリアルになってきてるからね
我々は技術の発展と代わりに大事なものを失っているのだ
-
>>378
バイオぐらい凝ってるのが理想だけど、割と死にゲーみたいだからあんまり長ったらしい演出だとイライラしそうだし、塩梅が難しい…
RPGみたいに死亡ポーズが片膝ついてるだけの可能性も危惧してたから、そうじゃないのが分かっただけでもだいぶありがたいよ
もし片膝立ちだったら、購入見送ってたと思うw
-
まあ現状は死亡ポーズすらないんだけど
掴み演出時はカメラも固定っぽいしなぁ
-
ゴッドオブウォーやセキロを参考にしてるって言ってたからそれなりに期待したのにな…
アクション面だけだったってオチか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板