したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ロボットでリョナ

1名無しさん:2009/05/11(月) 22:57:01
ロボットでリョナるスレ

画像掲示板:ロボット系PART5
http://www.gazoru.com/b-548ee487b9b98a_0.html

92名無しさん:2013/05/13(月) 23:57:07 ID:???
うろ覚えだが、ボコボコに穴だらけにされてゴッドバードも通用せず敗北って感じのシーンは見た覚えがある

93名無しさん:2013/05/19(日) 03:55:47 ID:???
現行のロボアニメは早く敵が大量襲来してくれんかね。戦闘とボロボロの機体がみたい

TEは第三者視点でBETAがコックピットをねちっこくこじ開けるシーンがもっと欲しかったな

94名無しさん:2013/05/20(月) 22:17:39 ID:???
>>92
んー一番ボコボコにされるのは多分28話だろうけど、基本的に監督変わってから後半ひたすらボコられるからなぁ・・・笑
画像サンプルを上げようと思ったけど、あぷろだどれ使えばいいかわからん・・・。

95名無しさん:2013/06/25(火) 16:04:13 ID:???
劇場版ナデシコの決戦で因縁の敵を撃墜したブラックサレナ(エステバリスカスタム)の目からオイルが溢れて
まるで涙を流しているように見えるってシーンがあったけど
あの演出が女性型ロボが敵にリョナられてる時にあったら興奮するだろうなぁ…

96名無しさん:2013/07/01(月) 00:12:59 ID:???
特撮系のロボって最近は少ないが、破壊やら拘束とか多かったよね。

97名無しさん:2013/08/15(木) 00:05:47 ID:???
パシフィックリムええよー
全体通してボッコボコにされてるシーンが多い

98名無しさん:2013/08/25(日) 19:04:34 ID:.jULPokc
パシフィックリムは冒頭の崩れ落ちるジプシーイェーガーが最高にえろかったね・・・

そういえばSD武者ガンダム風雲録が最近復刊されたみたいだけど、
個人的にはそれ以降の神田正宏氏作画の武者ガンダム漫画が復刊されないかな、と思ったり・・・
「七人の超将軍」 編の冒頭、結晶鳳凰が破壊される所が最高のオカズになるのは自分ぐらいだろうけど

99名無しさん:2013/08/26(月) 06:51:28 ID:TohwYaM6
>>98
分かるな〜
あの作者さんのSDガンダムで何度抜いたか…

ちなみに天星七人衆の零壱が肩を外されたり兄に左胸と左腕を貫かれる所で何度も抜いたな〜

100名無しさん:2013/08/26(月) 19:42:49 ID:???
マジンガーはどうなの?

101名無しさん:2013/08/27(火) 10:31:10 ID:???
>>99
うわー、まさか同士がいるとは・・・!
単行本に1回必ずリョナっぽいシーンあるのいいよね・・・。
左胸と左腕を貫かれる所、その前の袈裟懸されるシーンからの一連も実にイイ!

>>100
マジンガーシリーズはTVもOVAもどっちもリョナが豊富だったはず。
あまり有名じゃないのはゲーム特典のこれかなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1460701‎

102名無しさん:2013/08/28(水) 08:27:29 ID:TohwYaM6
>>101
個人的にはブレイクガンダムに右腕をグキッって外されるのにかなり興奮した!ウイングガンダムの胸の玉を貫かれたりも大好き!

103名無しさん:2013/09/01(日) 22:35:17 ID:???
女性型ロボットのやられが見れるのは無いものかなあ

104名無しさん:2013/09/02(月) 23:27:48 ID:???
マジンカイザーSKLの1話とかにあったと思います。
量産型の女性ロボットが無残にやられる場面とかが

105名無しさん:2013/09/04(水) 13:21:56 ID:???
SDガンダム、気になるからどの巻にどんなリョナがあるか教えてほしいな

106名無しさん:2013/09/08(日) 13:31:57 ID:???
マシンロボのレイナが毒ガス攻撃喰らって、救急車で搬送
全身がサビて悶え苦しむのがいいね
クロノス星ではメカ生命体だからサビにすごく弱い

107名無しさん:2013/09/19(木) 20:26:35 ID:???
ニコ動でゴールドライタやってるな
何話か忘れたが
1対3で戦って拘束されて動けないところに
モツ抜きくらうのはインパクトあった

108名無しさん:2013/09/23(月) 15:28:02 ID:???
実写トランスフォーマーは良い残虐ファイトだが
さして苦しまずにあっさり死ぬのがやや残念

109名無しさん:2014/01/08(水) 01:30:54 ID:???
微生物の敵に装甲や内部メカを食われるアクエリオンルナ
かなりよかった

OGIB買った人おらんかね?

110名無しさん:2014/01/09(木) 08:08:32 ID:???
>>109
アクエリオンルナはどんな感じに装甲や内部メカをヤられるの?

111名無しさん:2014/06/06(金) 15:25:51 ID:???
声がいいと俺の中で話題に
http://www.youtube.com/watch?v=PV8JfcpLeHo
こいつは発言が病的で好きだな

112名無しさん:2014/06/06(金) 18:47:29 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8214313
これの冒頭一分も
何かスマン 何がきっかけで目覚めたんだろう(賢者)

113名無しさん:2014/09/08(月) 22:35:01 ID:???
トランスフォーマーの実写映画が上映中なのに
なぜ上がらないんだ
初っ端からスパーク抜かれる上に死体も蹂躙されてたよ!?

114名無しさん:2015/04/09(木) 03:20:31 ID:???
トランスフォーマーはどこ見てもけっこうリョナあるけど
女の子のは少ないからなぁ
アメコミとか最高なんだけどね

115名無しさん:2015/04/14(火) 22:17:36 ID:???
トランスフォーマーアドベンチャーの四話
女子含む主人公たちの電撃やられあり
普通に戦ってるだけなのにリョナ妄想しちゃってムラムラした

116名無しさん:2015/05/18(月) 22:41:48 ID:???
うむ ストロングアームさん
結構ろくでもない目に遭ってるように思う
今週公開の回(八話)では画面外でむげに殴られてたし

117名無しさん:2015/06/04(木) 01:07:53 ID:???
ガオガイガーで味方の基地が敵のハッキングみたいなのを受けて
修理中だった味方ロボが拘束されて電撃攻撃受けてるシーンに
ものすごく興奮した記憶が蘇る

118名無しさん:2015/11/18(水) 16:32:10 ID:???
SFCの超攻合神サーディオンの自機の回復方法はリョナなんだよな…
超かっこいい最強の機体サーディオン(しかもレベル限界)が
最初のショボすぎる雑魚の攻撃をわざと喰らい続けて無残に破壊されて
自己修復装置で耐久力全快して復活した日にゃ…
そそっちゃうし、ますますかっこ良く思えて、いとおしくなってくるよ…。
そんなかっこいい自機を破壊する雑魚にも愛着が湧いてくる…。

119名無しさん:2015/11/20(金) 17:34:26 ID:???
アルカエストのサイボーグ戦士マグナ…(サイボーグでもメカという共通点で…)
イベントで破壊されてしまい、MOTHERのイヴと同じ道を辿るのかと思ったが、
次の面でガースティンに修復されたと聞いて胸をなでおろした事は憶えてる。
EDでも皆で一緒だから嬉しいこの上なし。
メカリョナは何かとそそってしまう罠。

120名無しさん:2018/07/18(水) 22:59:48 ID:5cqDY.IQ
EDENていう漫画思い出したんだが、あれはサイボーグだから少し違うか?

121名無しさん:2018/08/10(金) 12:53:58 ID:???
今週のマガジンのEDENS ZERO
マスコットのロボ子が足折られたりしてかなりリョナみあった

122名無しさん:2019/01/05(土) 18:53:55 ID:???
マグネロボ ガ・キーン 女性操縦巨大ロボ マイティ
ガ・キーンになる前の繋ぎだからヤラレるシーンが多い
あと敵の合成獣が体格差があって巨大に見える

123名無しさん:2019/01/05(土) 18:55:35 ID:???
>>122
敵が巨大に見えるです

124名無しさん:2019/01/08(火) 18:09:19 ID:???
>>122
第5話
0:09:35・・・マイティはカマキリ型合成獣に左足から右足の順で摘まれる 
0:09:36・・・マイティはカマキリ型合成獣に持ち上げられ悲鳴をあげる舞 
 ※しばらくスキップして
0:09:45・・・マイティはカマキリ型合成獣に胴体を摘まれ悲鳴をあげる舞 
0:09:46・・・マイティはカマキリ型合成獣にパワーの差で悲鳴をあげる舞
0:09:47・・・マイティはカマキリ型合成獣に持ち上げられ放り投げられる
0:09:48・・・マイティはカマキリ型合成獣のミサイルで両足を破壊される  

第14話
06:07〜06:08・・・マイティは合成獣の放った吸盤からよけてジャンプ飛行するが
06:08〜06:09・・・マイティは飛行をするが合成獣の放った別の吸盤に命中される
06:09〜06:10・・・マイティは合成獣の放った吸盤に命中されて舞は悲鳴をあげる
06:10〜06:11・・・マイティは胴を吸盤に吸い付かれたまま地面に落下してしまう
06:11〜06:12・・・マイティは地面に落下した後から吸盤を必死に外そうとするが 
06:12〜06:13・・・マイティは吸盤を必死に外そうとするが全然取れる気配は無い

この2つが代表的

125名無しさん:2019/01/08(火) 18:09:55 ID:???
>>124
巣に帰れ

126名無しさん:2019/01/08(火) 20:21:01 ID:???
>>122-124
自演

127名無しさん:2019/03/27(水) 20:55:22 ID:???
今更だけど「ガーディック外伝」というファミコンソフトを知った
所詮はファミコンなのでリョナに関しては想像力でなんとかしよう
ゼル伝のような見下ろし型アクションRPGで、主人公がビキニアーマーっぽくてかわいい
背中にごついものを背負っているけどこれがすごい
なんと主人公が飛行機に変形してゲームが縦シューに変わる
難易度は絶妙。難しいボスでも適切なサブウェポンを使ったり、後回しにしたりすればなんとかなる
どうして自分はこんな神ゲーを今まで知らなかったのか
海外ではリメイク活動も盛んで、ハックロムとflashによる完成品とXNAによる未完成α版が公開されている

128名無しさん:2020/02/23(日) 15:36:10 ID:???
ロビンちゃんは?

129名無しさん:2020/02/25(火) 20:42:57 ID:???
ロビーナは加藤夏希か

130名無しさん:2020/02/26(水) 20:51:22 ID:???
レキオ 18-4 heroine kaiju tokusatu lequio1804
03:05〜03:06・・・レキオは巨大ロボに両腕で密着されてしまう
03:06〜03:07・・・レキオは巨大ロボに密着されて悲鳴をあげる

131名無しさん:2020/02/26(水) 20:53:58 ID:???
レキオ 18-4 heroine kaiju tokusatu lequio1804 
03:06〜03:07・・・レキオは巨大ロボに密着されて悲鳴をあげる 
03:07〜03:08・・・レキオは巨大ロボに密着のまま動きが止まる

132名無しさん:2020/02/29(土) 13:08:20 ID:???
レキオは1秒単位は不向き
カット割りの単位がいい

133名無しさん:2020/03/06(金) 13:40:47 ID:???
月刊ヒーローズのアトム ザ・ビギニング良い
今月号で美少女ロボの頭部破壊有り
戦闘結果の演算で実際には起こってないけど

134名無しさん:2021/02/27(土) 16:09:42 ID:sxppdEVY
マグネロボ ガ・キーン
巨大ロボの割にはフクラハギが細くて狙われるので
アグネスタキオンの「ポキオン」みたいに
「ポ・キーン」と呼ばれている
Gakeen Robot Magneico - Episodio 32 07:30

135名無しさん:2021/02/27(土) 17:15:48 ID:???
エヴァンゲリ音頭

136名無しさん:2021/02/27(土) 17:21:02 ID:sxppdEVY
Gakeen 11 episodio (1-2) 09:00
https://www.youtube.com/watch?v=dcCTEBmQdxc
バラバラになったパーツ
女性ぽいフクラハギ部分だけお持ち帰りしたい

137名無しさん:2021/02/27(土) 18:17:45 ID:???
綾波レイが操縦席で盆踊りをしちゃう

138名無しさん:2021/02/27(土) 18:22:56 ID:???
デン!デン!デン!「綾波が小声でエヴァ!」

139名無しさん:2021/03/01(月) 18:58:17 ID:???
>>129
35歳のロビーナがあってもいい

140名無しさん:2021/03/07(日) 15:50:19 ID:???
マグネロボ ガ・キーン 驚異のマグネマン・ダミー!!  
 
ゴッド・フリーダムではマグネマン・ダミーの実験テストが行われていた。
ガ・キーンのマグネマンの代役を務めるマグネマン・ダミー。
これが完成したら二人にかかる負担が軽くなるのだ。
ある日二人はドライブに出かけるが、シャドウの凶弾で車が転倒し猛が重傷を負ってしまった。
この機を乗じて合成獣・ムササビーが地底から出現。
舞はマイティで出撃するも、ムササビーでは歯が立たない。
苦戦する舞の様子に猛が出撃しようとするが、体が回復していない。 
この状況を前に所長は完成したプラスマグネマン・ダミーの使用を決意。
舞はマグネマン・ダミーとスイートクロス。ガ・キーンに合体してムササビーに立ち向かう。
だがガ・キーンの戦いの様子がおかしい。 
戦いが女々しくショルダークラッシュでパーツが壊れてしまう。

141名無しさん:2021/06/19(土) 16:25:18 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=E1n9g36PxIE
13:35〜13:41・・・ガ・キーンはロドゲスと鬼ごっこをしていたが知らぬ間にフクラハギを損傷している

第4話 見たか!!大車輪アタック!!
http://higecom.web.fc2.com/godfreedam/story/story04.html
ブレーンが発見したガ・キーンの弱点。
それは足だ。ガ・キーンは巨体の割に足が細く、
足を集中して攻撃すれば、ガ・キーンを倒せる事だそうだ。
【途中略】
現場へ向かうゴッドフリーダムからガ・キーンパーツが射出され、ガ・キーンに合体。
ロドゲスの攻撃を殆ど受けないガ・キーンを前にロドゲスは逃げ出した。
もちろんこれを追うガ・キーン。だがこれもブレーンの作戦のうちだった。
合成獣の逃げ方に気付いた峰博士。ロドゲスはガ・キーンの足を狙っているのだ。
ロドゲスは遂にガ・キーンの脚部を大破させることに成功。ロドゲスの攻撃を転げながら逃げるガ・キーン。 

【以下妄想なので注意】
追い詰められた時ガ・キーンの両膝から巨大な車輪が出現して大車輪の力で滑走するが
ガ・キーンのフクラハギは無茶な滑走で損傷が更に酷くなり滑走困難で大きな岩に激突してバラバラになる 
 15:40〜17:30


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板