レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黒の廟堂】浮遊都市バハを語るスレ【赤の廟堂】 Part11
-
◎浮遊都市バハの情報交換や攻略検証を記録するスレ
◎前スレ
【黒の廟堂】浮遊都市バハを語るスレ【赤の廟堂】 Part9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36557/1438453141/
◎注意事項
・晒しや誹謗中傷禁止。各対応スレで行う事。晒しや荒らしに触らない
・攻略検証など吟味し間違いないと確定した内容はwikiにフィードバックを
・次スレは>>970が宣言してから立てること
◎関連記事
【Master of Epic Official WebSite - Future Age について】
ttp://moepic.com/avg/futureage
◎その他リンク集
【MoE Wiki】
ttp://moewiki.usamimi.info/
【廟堂マップ】
ttp://wikiwiki.jp/moe_baha/
【うpろだ】
ttp://diaros.net/
【質問スレ】
-Master of Epic- 質問の日 03:07 (現行スレッド)
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1402542411/
【本スレ案内所】
■-Master of Epic 本スレ案内所 7 (現行スレッド)
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1336642841/
【晒しスレ】
P鯖
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1446656866/
D鯖
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1426566025/
E鯖
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1435211900/
配信ヲチ
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1436177662/
-
昨日のヘルミナ戦は熱かった
倒したときカウントが1分切るか切らないかくらいで皆大急ぎで脱出したよ
-
ヘルミナで一回全滅ギリギリから
やたら上手い前衛がへルミナ誘導して立てなおして
最後にカウント一分、報酬ギリギリの中
バンザイロードを駆け抜けるあの展開は
さすがE鯖だなって思ったわ
ドラマチックすぎる
-
>>952
昨日は落下が頭をよぎった
-
E黒バハて最近は時間どのくらいかかっている?平日長いと結構くたくたするから2時間ぐらいかかるなら上層か中層帰還募集やってみようかなあ。。
-
>>954
2〜3時間?
-
>>954
21時から始まって終わるのが大体22:45��23:00頃が今週多かった気がする
-
いわゆるガチ勢ってのもじわじわ減ってるからなぁ
昨日はここ最近見なかった人を数人見かけたし人も多めだったけど何かあったのかな
-
ちょうど黒始まる20分前にヨコロフ像を壊し終わった
黒行きアルターはヨコロフ像の隣から出してたから像を壊してた暇人古参にアピール抜群だった
-
余談になるけど黒から帰ってきたらヨコロフ像がこんなになってた
Eはまったく何やってんよおまえらw
ttp://diaros.net/up/img/moeup14877.jpg
-
昨日の同時攻略はすごい人だったな
-
人が多すぎてFPS値が不安定だったぜ
-
自分は女で行ったが
結局数の暴力よりガチ勢の割合のが重要だと再認識した
何度も立て直せてたのはかつてのEらしくて楽しかったがな
-
合計100人超えだったか
男30女70位の比率に笑ったがw
一応結果書いておくと男性クリア女性未クリア
女性側の盾が落ちたそうな
-
最後のやけっぱちPM SS撮り損ねた
-
タゲがブレてヒラ陣も半壊したからなぁ…
ヒラが逃げる先にタゲを切らないで火力の人が逃げたり慣れてない感じの人が多かったけどあれはあれで楽しかった
-
70いて盾がメイン盾になれる人がひとりっていうのも中々すごい
-
黒バハの前衛はハードル高いからね…
-
タンクキャラにガチ銃ってぱんだとにゅたお多めな気がするからなぁ
-
え?先輩カオス終わってからも黒バハ行くんですか?
今日で3回目ですよね?
よっぽど他にやる事ないんですか?
-
Eタンクはにゅたこが多いんだけど昨日は男性側に回っていた人も多そうな予感
-
>>970
次スレを
DとEでタンクで参加したことがあるけど
Dは足止めするデバフ隊が別にいるのに対し
Eは近接が頑張ってヘイト稼いで固定しなくちゃいけない分大変なんだよね
その辺が近接のハードルをさらに上げている
-
そのかわり後衛の逃げ足が鍛えられたという
どっちも一長一短かな
なんというかハードル高いと言うより優秀過ぎたタンクがいたから後進がタゲ取り合いを挑まなかった(めなかった)
そして経験値が一人に集まりすぎ差が大きくなりすぎた
長期な目で見たときにMMOの世界と言うのは難しい
-
っと踏んでたかごめんごめん
【黒の廟堂】浮遊都市バハを語るスレ【赤の廟堂】 Part12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36557/1463927078/
これで大丈夫かな…?
-
男女別もう一回やってくれ
-
>>972 しかもその優秀すぎる近接様は専属の神秘ヒラつけてアクセラプリズム入れさせてるからな
そんな奴が常時本気でタゲ取りに来てちゃ近接やる気なんてなくなるだろ
-
>>975
その思考は情けないけどな
恐らくだけど黒の時間が半分なら対抗馬は出てきていただろう
-
優秀過ぎというかいつ見ても居て全力だったから他が来なくなったという流れ
それまでは壁が数人居て交代かは知らんがメイン盾はころころ変わってた
初期から居た前線スワンな人達も前行く人が減って来なくなったしな
-
一人だけヘルミナのタゲ取りながら後衛とルート争いしてるからな…
-
あの近接様は宮殿でも必死にアトラクトでタゲ取りしてるくらいだから他に新規近接がいても譲歩はしないでしょ
だから新規近接が育たない
-
あれで問題なのは本人が強いとかどうとかじゃなくて専属でアクセラ他バフを入れるヒラを使ってることだと思うわ
もし白ネで専属ヒラがいなければ、構成真似して同じ立ち回りできるようになれば勝機はあるわけだしやる気にもなる
現状はまず同じ土台に立って争おうにも専属の神秘ヒラが必要なわけで、友達いても2時間以上かかる黒バハで専属ヒラしてバフ寄越せなんて申し訳なさすぎてできないわ
-
きな臭い話してるな
後進の育成のために手を抜かないとダメでも言うのか
-
>>981 それで自重せず通い続けた結果が近接減りまくってまともにタンクできるプレイヤーがほとんどいなくなった今のE鯖なんですけどね
-
ここで憂いて近接様を追い出せば状況がよくなるとでも?
変な奴に目を付けられると認識されて余計近接やりたがる人いなくなるわ
-
でもゲーム内でこんなこと発言してたらよっぽど頭おかしい人じゃないか、ここで愚痴るくらいは大目に見てくれよ
じゃあ逆に聞くけど、現状のタンクできる人材がほとんどいなくなった状況は健全だと思うのか?
とはいっても個人的には専属ヒラ外してくれれば張り合いようもあるし全力でやってくれても構わないんだけどね
-
壁役一人LDしただけでどうしようもなく崩壊したりする事があるのは確かに困る
でもタンクって一人強いのがいるだけで周りはやる気なくなるものなの?
タゲ取ってるのが不意の事故で死んだ時とか崩壊したのを立て直すときとか
レベル高い近接が複数いるのってすごい大事だと思って見てるけど
-
勝つのを目的とするか楽しむのを目的とするのか
今更勝ちにこだわる必要は無いし前衛は後ろでダンスする必要は無い
-
実際に初期にかなりの数がいた近接がほとんどいなくなってるのを見るに、
飽きてやめたって人ももちろんいるだろうけどやる気削がれてやめたって人もいると思うよ、少なくとも自分はそう
昔は近接10人寄って集ってタゲ取り合戦してるのを見て辟易としたもんだけど、現状に比べればよっぽど健全だったと思う
-
>>987
最近はまた増えてるだろ
企画物だったってのもあるが昨日は多かった
-
>>988 参加者数そのものはそうなんだけど、近接は減ってない?
男女黒バハの時だって男側も女側もまともに抑えられる近接が1人しかいなくて、
しかも女側はその近接がLDしてからというもの荒れに荒れて70人いたのにヘルミナで時間切れして落ちたって話だぞ
-
あの壁だって最初は他の近接のダンスもらったりもっと上手い人を見て慣れたりしたんだけど
今から新規盾出してもそういう援護が少ない中、練習しないとだからな
それとガチ壁もってる他の人はガチ銃も持っててそっちでの参加が多いとかあるし
-
動画は多々上がってるし頭の中でシミュレーションしてるんだけど
実際やってみると思い通りに行かないからな
練習は必要だ
ケツとサイクロンはどうしても頻度的に練習量が足りなくなる
-
近接練習がくる前提じゃないと練習補助構成も来ないからな
-
もう全員前衛で行こう
-
普段ヒラで参加してるけどあんまり見ない人が前衛の練習してたら応援しつつHAとか飛ばしてるけど
心が折れるのか途中から前に行かなくなる事が多々あるからそうなるとこっちも手持ち無沙汰になってしまう…
別に死んでも起こすのは苦じゃないから自信持って練習しに来てほしい
-
ある程度を耐えてても回復不足のせいで死ぬのを繰り返してると
前には出たくなくなるな
-
前衛をヒールするヒラも育っていないな
-
魔法射程アップしても動き回られると範囲外になったりするからなぁ…
かといって近づくと脆いこっちが死にかねない…
-
黒バハはヒラの技量も行動傾向もわかりにくいからね
常連ヒラでも専属以外はセイクリだとかリザで後衛の援護するのが普通だし
そういう人たちがメイン壁じゃない自分を回復してくれるか不安だろうし
-
黒バハで主盾はけっこう疲れるから何人かで上中下とか分担するような習慣がつけば良いと思う
-
>>979
誰かと勘違いしてないか?
あの近接は宮殿アトラクターではないぞ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板