したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MoE】AncientAge 39軒目【家Age】

1名無しの旅人:2014/07/31(木) 09:35:58 ID:8Rs6ZBpw0
前スレ
【MoE】AncientAge 38軒目【家Age】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1403050874/

253名無しの旅人:2016/02/26(金) 13:10:08 ID:8rpVUa7M0
家は生産やってたりガチャやって不要品余ってたりする人向け
無課金なら維持自体が辛いのでオススメしないし、家持ってる人に頼んで販売委託する方がいい
高額品を売りたいだけならチャット売りやバザール参加が手っ取り早い

一応、アセットでストレージが増えるので銀行3キャラ分ぐらいまでは増えてくけど
銀行用アカウント用意すればいいだけだしな。ホームレコードは他人の家のも使えるし

254名無しの旅人:2016/02/26(金) 17:50:35 ID:HMB3ayZcO
色々とアドバイスありがとうございます。チャンネル売りと露店でさばけるものはさばいて仲のいい家持ちの方に委託するかわりにコインを渡したり設備提供したりする感じにしようかと思います。ログイン率高くて生産よくする人か、定期的に課金する人向けなんでしょうね家が必要な方は。

255名無しの旅人:2016/02/27(土) 02:41:35 ID:g7iS3lak0
家買っちゃったら別ゲーいってとかリアルで忙しくなった時に休んで
また復帰するってのがやり辛くなりそうでなぁ
とくに後者の場合下手に家期限切れてアイテム消失とかなったら
モチベーションダダ下がってそのまま引退しそう

256名無しの旅人:2016/02/27(土) 07:19:26 ID:gRGSIkQw0
ベンダー機能がメリットになっていてコインが高騰している昨今じゃあ
よっぽどじゃない限りコイン売った方が高くね?ってなっちゃうからなー
最近のネトゲはハウジングも無料コンテンツになっているのが多いのに
この不便さと高さは痛い

257名無しの旅人:2016/02/27(土) 12:55:43 ID:0YMeSPgk0
2週間に1回(6日+10日以内)コイン投入で維持はできるから、
使わない時はギリギリで維持する、で維持費は半額になるけどね

258名無しの旅人:2016/02/29(月) 12:04:11 ID:wWCFKtYEO
ベンダー以外の楽しみが何か無いときついよな
栽培は、まあまあぼちぼち悪くなくもなくない
運営の収入とユーザーの楽しみを兼ねる為にペットを絡めるのがいい
課金育成牧場アセット買ってペット放して餌と課金水やってチェリッシングして糞の掃除を小一時間繰り返してるとレベルが0.7上がるとか
課金シャワールームアセット買って入れば虫わかない
(どこにも記載はしないが、これに入ってる時のみ自キャラが全裸(湯気でちょっとぼやける))とか

259名無しの旅人:2016/03/01(火) 11:34:14 ID:uWHNtsz60
家つくって、生産品つくって、売ってハッピー!!
ハッピーー!!安売りして有名になってリアルマネードバドバ投入してハッピー!!

260名無しの旅人:2016/03/01(火) 17:39:46 ID:WfMY/Kl.0
今の惨状は家以前の問題だと思う

そもそもお金払ってでも遊ぶ気になれるゲーム本体かどうかが先だからなぁ

261名無しの旅人:2016/03/18(金) 00:07:19 ID:v7T0Jw4Q0
調査日:2016年3月18日(増減は2016年2月20日からの空地増減)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     エリア       P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
     ソレス        236/346(*0)     222/342(+2)       198/342(+2)     656/1030(+4)
     ユグ         177/311(+7)      200/311(-3)      165/311(+2)     542/*933(+6)
     ゲオ北東     *47/176(+2)       *94/176(+1)       *99/176(*0)     240/*528(+3)
     ゲオ南       *63/176(+5)       *98/176(+6)       *71/176(-1)     232/*528(+10)
     ゲオ西       *60/176(-1)      *74/176(+4)       *83/176(*0)     217/*528(+3)
     シス.          *35/150(-1)       *41/150(+7)       *48/150(+7)     124/*450(+13)
     ミトヤ.          *35/180(-4)       *62/180(+2).      *48/180(+2)     145/*540(*0)
───────────────────────────────────────────
     合計.           653/1515(+8).     791/1511(+19)    712/1511(+12)...  2156/4537(+39)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

262名無しの旅人:2016/03/18(金) 00:11:47 ID:dkYnQ5es0
安定して40前後ずつ減ってるね
Dの過疎化が半端ない

263名無しの旅人:2016/03/18(金) 00:16:56 ID:AOnzWk9E0
ソレスすかすかだから黒骨でも徘徊させようぜ。テイマーも喜ぶだろ(笑)

264名無しの旅人:2016/03/18(金) 00:47:32 ID:GQ1gDei20
前にも言ったが、ソレス・ユグは他地域と同じような180程度の家上限だとみなすべきなんだよ。
ある時期ソレス・ユグは急減したが以後は他地域の漸減状況と変わらない。
そのような推移を辿る原因として考えられるのはただ一つ、家落ちだ。

昔はソレス・ユグでの家落ち頻度は他地域よりずいぶん高かったが今は変わらない。

家落ちが家数の増減に非常に大きな影響を与えているんだから運営もまじめに解消に注力すべきなのに
いっこうにやらん。

265名無しの旅人:2016/03/18(金) 01:22:03 ID:AOnzWk9E0
ゾーン時に例外発生してんだから、それらしい場所でキャッチして
ログイン画面に戻すくらいの事はやってほしいわ。
落ちる度にクライアント起動し直しとかウンザリする。

266名無しの旅人:2016/03/18(金) 02:48:02 ID:LTc4mpGE0
>>262
例えば1000から950に減るのにはそれなりの時間がかかるけど、
200から100に減るのはあっという間だからなぁ

267名無しの旅人:2016/03/18(金) 02:50:48 ID:IQAqm3ZE0
過疎が過疎を呼ぶデススパイラルになってるね

268名無しの旅人:2016/03/18(金) 06:53:57 ID:CkGuKhWoO
高額品のイエコイン取引が増えているのも原因あるんじゃないかなあ。欲しいレアアイテムのことを考えるとイエ維持に使うよりは持っておこうとかね

269名無しの旅人:2016/03/18(金) 15:41:45 ID:SDP5pQgQ0
あ、嫌なこと考えた
家コインが値上がりしたらどうする?

運営「今日から600spです」

嫌でも家持ちは買うしかないから
ミシャ・デベ時代と同等の利益になる
つまり、MoEは滅亡しない!

270名無しの旅人:2016/03/23(水) 17:50:56 ID:KJ1DxIrk0
家コインは常に転売屋の釣り上げ工作を受け続けているが、
それでも600kに値上がりせず300k前後でとどまっているのは
それが家持ちが出してもいいと考える上限だから。
公式の売値が倍になったら家は激減するよ

271名無しの旅人:2016/03/23(水) 23:06:28 ID:LCyK97f20
その理屈だとゲーム内で無限に量産されてる時石の値段と一致しないな

272名無しの旅人:2016/03/25(金) 12:54:58 ID:SAWOwdrU0
時石はガチャで出るんだなこれが

273名無しの旅人:2016/03/26(土) 05:50:12 ID:hkIJMWpw0
Dの12区画持ちの人土地全部放棄するのか

274名無しの旅人:2016/03/26(土) 20:17:59 ID:2j9Z4TrE0
げええ、4月のD鯖は空地+40とかになるんじゃねえのか
4月は色々忙しい時期だし

275名無しの旅人:2016/04/18(月) 05:12:20 ID:6T4MiHwM0
Dの12区画持ちの人はメインアルター近くに1区画だけ引っ越して残り消えてた

276名無しの旅人:2016/04/24(日) 09:34:37 ID:cdYvW/.w0
調査日:2016年4月24日(増減は2016年3月18日からの空地増減)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     エリア       P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
     ソレス        235/346(-1)     226/342(+4)       198/342(*0)     659/1030(+3)
     ユグ         177/311(*0)      204/311(+4)      167/311(+2)     548/*933(+6)
     ゲオ北東     *45/176(-2)       *90/176(-4)       *99/176(*0)     234/*528(-6)
     ゲオ南       *63/176(*0)       *97/176(-1)       *77/176(+6)     237/*528(+5)
     ゲオ西       *63/176(+3)      *86/176(+12)..     *82/176(-1)     231/*528(+14)
     シス.          *38/150(+3)       *43/150(+2)       *50/150(+2)     131/*450(+7)
     ミトヤ.          *36/180(+1)       *62/180(*0).      *51/180(+3)     149/*540(+4)
───────────────────────────────────────────
     合計.           657/1515(+4).     808/1511(+17)    724/1511(+12)...  2189/4537(+33)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

277名無しの旅人:2016/04/24(日) 09:57:27 ID:5iNfYiXU0
Pは人口多いって言われるけど家持ちは一番少ないんだなー

278名無しの旅人:2016/04/24(日) 09:58:00 ID:5iNfYiXU0
いや空き地が少ないから逆か
すまん

279名無しの旅人:2016/04/24(日) 10:24:38 ID:/r1nHexo0
>>276
おつかれさま

何がすごいって栽培実装以来ほぼ一貫して減少し続けてることだよね
「もう何があっても辞めない層しか残ってないから下げ止まる」とか言ってたのはなんだったのか(笑)

280名無しの旅人:2016/04/24(日) 10:26:08 ID:/v9GZp3I0
運営がやらかしたくらいではやめないが
時間がたつにつれて飽きるのには抗えんのだ

281名無しの旅人:2016/04/24(日) 10:26:30 ID:UD2g/sAw0
未実装のメール機能(アイテムやりとり可能)待ってるんだが来ないなw
あと家のポスト上に住所表示たのむ(オン・オフ可能)

282名無しの旅人:2016/04/24(日) 10:32:11 ID:5iNfYiXU0
ヨコロフひとりで開発頑張ってるなら、メール機能より他の実装を優先して欲しいかな

283名無しの旅人:2016/04/24(日) 10:40:23 ID:LwgTyjXw0
進入権限無い時のポスト前への強制テレポやめて欲しい
もしくは/disparea enter の表示から緑を無くして欲しいわ

284名無しの旅人:2016/04/24(日) 13:17:26 ID:kHkCVebo0
テレポじゃなくて見えない壁にしてくれればよかったのに

285名無しの旅人:2016/04/24(日) 13:40:09 ID:/v9GZp3I0
壁だとバグで抜けられた時に無力だからワープで対処してるんだろうな

286名無しの旅人:2016/04/24(日) 13:41:15 ID:/v9GZp3I0
でも、見えない壁+ワープでやってくれたら無用なストレスが無くなって良くなる気はするな

287名無しの旅人:2016/04/24(日) 19:44:48 ID:X1aye7Xs0
家の中に入れない機能はわかるが土地にもいれないってなんのためにあるんだ?
ワープうざすぎて土地進入禁止の家主性格悪いんじゃねーかとか思っちゃうわ

288名無しの旅人:2016/04/24(日) 19:56:06 ID:LwgTyjXw0
土地進入禁止と室内進入禁止の機能がごっちゃになってて、「土地進入禁止にしとけば大丈夫だろう」って人もいるのがねぇ
ほんと透明壁とワープの二段構えなら壁沿いに動くだけで済むのに

289名無しの旅人:2016/04/24(日) 20:00:49 ID:/v9GZp3I0
アセット積んで家みたいにしてる人への配慮かな

290名無しの旅人:2016/04/24(日) 21:04:50 ID:1BOgL9EQ0
ピョッピョッピヨッ
イラッ

291名無しの旅人:2016/04/25(月) 23:41:21 ID:Ui4WttKY0
高額品扱わないと家いらんかなぁ。
俺は月500円の省電力PCで露店と倉庫24時間稼働してるわ。
たまに携帯から確認してアイテム補充したり。
potと賢者メインだけども。

292名無しの旅人:2016/04/28(木) 07:13:21 ID:Cj9aZYUwO
ガチャ品チャンネル売りがきつい(プレイ中に取引始まったり寝落ちで迷惑かけたり)ので高級住宅と普通の土地だとインする確率低いなら普通の土地でミニアルター近くのほうがいいのだろうか?

293名無しの旅人:2016/04/28(木) 11:28:40 ID:wPja4qsc0
・ガチャを定期的に回しているため枠がしんどい
・ガチャで獲得したアイテムは数点残して後は売り捌きたい
・家コインはセール時に公式で買いだめしている

こういう人なら家を持つのはオススメかな
IN率少ないのにGoldで家を維持しようとしてたり
ガチャ、生産、栽培もしないのにとりあえず家持ちたいとかだと速攻で家が腐る

294名無しの旅人:2016/04/28(木) 17:34:51 ID:Cj9aZYUwO
ガチャは定期的に回していて二等以上ならイエコインより高値のが多いから売っているけどチャンネルだと中々条件を下げないと売れなかったりで。手入れが大変そうだけどやっぱり持つかなあ。サーバーや場所はどこがいいのかなあ。ゲオ西か南が便利そうだけど

295名無しの旅人:2016/04/28(木) 17:57:10 ID:7Z/Ge41w0
単純に人が多い鯖のが人目に付くだろから
そういう意味では売るのに向く鯖はP>E>Dの順だろね

逆に言えば人が少ない方が良い場所確保しやすいわけで、
場所確保のし易さはD>E>Pの順かな?

ガチャ品の値段の高さは個人的には
P≧D>Eって感じ…?
ここはあまり自信ないけど

生産品も置くならEは安い、
Dは生産者少なく競争少ない、
Pは人多くて需要もあるから
D>P>Eの順に良いと思う

マップはどうだろ
買い手としての自分は欲しいものがあるならどのマップもくまなく探すけど…
一応ミトヤやシスが品物充実してるってイメージだから
探し物する人はその二つは見るんじゃないかなぁ?
個人的に店を探しやすいのはゲオ3つのどれかだけど
あ、細かい場所は勿論アルター近くの方が探しやすいよ
んで管理のし易さ視点からするとアルター近くかミニアルター近くの方が良いとは思う

296名無しの旅人:2016/04/28(木) 18:35:09 ID:x1EZosj.0
家を持てば売れると言う幻想は捨てろ
なんで家持ちが全鯖減少傾向なのか考えろ

297名無しの旅人:2016/04/28(木) 18:43:50 ID:Z1bWDIag0
>なんで家持ちが全鯖減少傾向なのか考えろ
たぶん「ベンダーのアイテムが売れ残りまくるから」以外の理由だと思うんですけど(名推理)

298名無しの旅人:2016/04/28(木) 20:02:25 ID:JiDZom0c0
生産品はそんなに売れないし
ガチャはそもそも回す気にならない。
ワラゲ復活して消耗品激しくなれば…そんな夢をみたんだ。

299名無しの旅人:2016/04/28(木) 23:04:49 ID:f6mJFfiA0
今はキノコ栽培が手堅いから毎日INするやつなら家は持ちやすいとは思う。

300名無しの旅人:2016/04/28(木) 23:24:58 ID:NK8RR5Yw0
24時間回せばボロ儲け

301名無しの旅人:2016/04/28(木) 23:27:31 ID:f6mJFfiA0
ID:NK8RR5Yw0=店の試供品を見るや否や全部食っちまう知恵遅れババア

302名無しの旅人:2016/04/28(木) 23:32:46 ID:NK8RR5Yw0
>>301
金策晒されて顔真っ赤かな?

303名無しの旅人:2016/04/28(木) 23:40:20 ID:f6mJFfiA0
知恵遅れには理解できないのかもしらんけど
リアルで働いてないやつでないと24時間回すとかアホらしいことは言わんのだよ。

304名無しの旅人:2016/04/28(木) 23:41:16 ID:Z1bWDIag0
やってみればわかるが2時間おきにログインを強いられるのって結構めんどくさいんだぜ
おまけに、M畝を使ったとして2時間で24g×種60個×4倍で5760gしか儲からない
寝る前と起きてすぐに種まきして放置するくらいの手抜きして付き合うもんだな
必死で張り付く根性あるなら狩りしたほうがましかと

305名無しの旅人:2016/05/14(土) 23:20:02 ID:rNbs2xOQ0
さすがに栽培で金策してる人はもういないでしょ…

306名無しの旅人:2016/05/15(日) 08:15:53 ID:mfW8OqJ20
キノコが準経験値粉になったから以前と状況が変わってるんだよ

307名無しの旅人:2016/05/24(火) 22:02:56 ID:N41QFXMw0
ストレージが5倍くらいになったらほしいが
売れるものロクにないし2PCあれば倉庫も困らんし家いらんなぁ。
あと金も100Mぐらい預けられたらいいなぁ。

308名無しの旅人:2016/06/04(土) 11:38:25 ID:9ZxKUKqk0
調査日:2016年6月4日(増減は2016年4月24日からの空地増減)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     エリア       P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
     ソレス        234/346(-1)     225/342(-1)       197/342(-1)     656/1030(-3)
     ユグ         169/311(-8)      204/311(*0)      165/311(-2)     538/*933(-10)
     ゲオ北東     *45/176(*0)       *95/176(+5)       102/176(+3)     242/*528(+8)
     ゲオ南       *66/176(+3)       *96/176(-1)       *79/176(+2)     241/*528(+4)
     ゲオ西       *61/176(-2)      *88/176(+2)...     *90/176(+8)     239/*528(+8)
     シス.          *39/150(+1)       *41/150(-2)       *49/150(-1)     129/*450(-2)
     ミトヤ.          *33/180(-3)       *64/180(+2).      *50/180(-1)     147/*540(-2)
───────────────────────────────────────────
     合計.           647/1515(-10).    813/1511(+5)     732/1511(+8)..   2192/4537(+3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

309名無しの旅人:2016/06/04(土) 12:51:55 ID:lJA3NyN60
Pだけ増えてて一極集中が加速しそうだな
家の数は多いのにコインの相場は一番安いという

310名無しの旅人:2016/06/04(土) 15:33:00 ID:1vbQTgow0
ついに家の過疎化も収束したか

311名無しの旅人:2016/06/04(土) 18:43:29 ID:KoVB714w0
今この家を持っている人が運営に訓練された飼い犬と化したプレイヤーという指標

312名無しの旅人:2016/06/04(土) 18:50:55 ID:pWb.2iuM0
Pは落ち着くかしらんが、DとEは加速度的に減りそうじゃね

313名無しの旅人:2016/06/04(土) 19:36:04 ID:hXKE1i660
家はサービス終了まで持つ予定だなぁ
色々と資産を削りながらコイン換金していってるよ

キャラも何体かスキル解体した
モチベ戻ってきたら新しい構成にしちゃろと思ってるからね

314名無しの旅人:2016/06/04(土) 19:39:40 ID:aHzwyyKA0
金の問題でもねーけどなぁ。
月1500ぐらいどうでもいい金額。
たたなくても問題ない環境があるとやっぱいらない

315名無しの旅人:2016/06/04(土) 19:45:54 ID:Lbsz3lo.0
運営にビタ一文だって渡したくないから家は手放す予定
だが期限まで先が長い・・・
ムダにコイン突っ込んでしまったせいで

316名無しの旅人:2016/06/04(土) 21:21:19 ID:hXKE1i660
ずっと前のデザコンのガーデンテラスハウス実装しちゃうくらいしないと家増えないんじゃないかな…
いい加減インフレしてきてるしあれくらい…やっぱちょっと栽培に有利すぎて駄目かな

317名無しの旅人:2016/06/04(土) 22:03:32 ID:hXKE1i660
てかデザコンから家部門消えてるんだよね

家コンテンツを盛り上げてない時点で衰退は必然とも言えるかもしれない
実装したって手間の割に売れないんだろうけどさ、家。
それでも何もしないってのは、やはりこうなるんじゃないかな…

318名無しの旅人:2016/06/04(土) 22:06:20 ID:Dg2/J3Hw0
運営としては栽培は土地を複数買ってやるものとしてるんだろうし、
立体的にLサイズの栽培アセット配置出来るガーデンテラスハウスはあんまりやる気なさそうだよね…
あれ来たら買うんだけどなあ

319名無しの旅人:2016/06/04(土) 22:29:36 ID:MMmz5r9s0
もしそういうのがきたら更地は嫌、だけど二軒まではいらない、みたいな層も狙えるのにな

320名無しの旅人:2016/06/05(日) 01:05:38 ID:brETYrok0
土地を複数持って栽培やったとして、維持費をペイできるほど稼ごうと思ったら
ほぼ1日中PC前に貼りついてないと無理だよね

321名無しの旅人:2016/06/05(日) 12:34:03 ID:wRDUzbNI0
「家」を買ったのに「農地」になるのが気に入らない勢

ガーデンテラスはいっぱい並んでも綺麗に見えそうなデザインだし検討してほしいね
屋上べつに庭にしなくたって家具置いても個性が出せそうな良設計やん?
ttp://moepic.com/sp/designcontest07/image/illust/o_02.jpg

322名無しの旅人:2016/06/05(日) 12:41:50 ID:YJdPi3JM0
「家を建てるか、それをせずにL土地を置くかで迷うのが面白いんですよ(キリッ」とか思ってそうなんだよな
「トレードオフ」という言葉には謎の魅力があるからな
制限かけたほうが明らかに面白いってことが分かってるならともかく、
そうでないなら両方できたほうが嬉しいにきまってるやん

323名無しの旅人:2016/06/05(日) 12:46:33 ID:wRDUzbNI0
ほんとそれな
農地ばっかりでクソ殺風景なのも家へのテンションを下げる一因だと理解して欲しい

追加で言っとくとこれ入賞してないんだけど
剣闘士の双剣も入賞してないけど実装されてるから期待していい筈

ちょっと話がそれるが、この年のデザコンはなんか色々おかしかったんだよな
すげーいいネタがボツスレに貼られてたりした
各部門の入賞候補を一人一案に絞ってたみたいで、金になったであろうネタも捨てまくってる

324名無しの旅人:2016/06/05(日) 14:41:46 ID:dz0xP9qA0
農地はプレのレンタル専用にしとけば良かったと思う

325名無しの旅人:2016/06/06(月) 01:29:08 ID:z2WeF1mI0
農地のために家を建てない→放置されて畑が壊れる→ベンダーとバンクボックスしか立ってない殺風景な「家」の完成

このパターンになってる土地がいくつあるだろうな

326名無しの旅人:2016/06/07(火) 00:07:44 ID:sNf3DPAQ0
ベンダーしかない「もしかして引退寸前なのか?」みたいな土地の誕生経緯はその可能性も高そうだな
見ててテンション下がるし家はテコ入れ欲しいぜ

327名無しの旅人:2016/06/07(火) 20:11:15 ID:sNf3DPAQ0
家の過疎の解決について考えてたんだが

・取得時点で1グレード上がった状態から開始できる土地権利書(トレ不可)
・好きな家どれでもひとつ(トレ不可、ただし即時建築される)
・お試し用のベンダー

これくらいをガッツリセットで売ったら、多少は興味はあったけど色々面倒くさそ〜って層も取り込めないかね?
色々揃える物が面倒だしすぐにベンダー置けないのが余計敷居高くしてんじゃないかと

328名無しの旅人:2016/06/07(火) 20:21:43 ID:2xkWNmVU0
月額1.5Mの価値が無いってところが問題だから導入だけ甘くしてもすぐ手放すと思う

329名無しの旅人:2016/06/07(火) 20:33:23 ID:sNf3DPAQ0
ああ確かに、FSのみんなで畑使うとか、ガチャ戦士でCHで売るのが面倒、以外の価値が今ないね
家コがインフレして維持費がGMでまかなえないのが一番厳しいところかな
かといって機能増やせば確実に重くなるしな…

いろいろこまごましたDropがハケて貧乏性にとっては快適になるんだけどね

330名無しの旅人:2016/06/07(火) 21:06:13 ID:IGI7KlBc0
家実装からずーっと倉庫と売り子で家維持していたけど
ついに解体しましたいままでありがとう家…
レンタルボックスとかにコレクション全部おしこんで封印。
2〜3か月に一回くらいログインしとけば垢消えないよね?

331名無しの旅人:2016/06/07(火) 21:08:44 ID:IGI7KlBc0
唯一不便なのはストレージ経由の別垢アイテム移動だけど…
まあいいかなって

332名無しの旅人:2016/06/07(火) 21:21:50 ID:sNf3DPAQ0
俺も解体したいんだけど着替えの保管場所が家にしかないんだよな
倉庫垢管理するの面倒だし

ストレージじゃなくてクローゼットが欲しい
家持ち限定でいいから大量に装備収納できる場所が欲しい
お洒落ゲーなのに服の管理がハードすぎんよー

333名無しの旅人:2016/06/07(火) 21:41:03 ID:D7VRDu9A0
全ての服に出来るか知らんけど豚布梱包は一見良さ気で駄目なんだよな
クローゼットのようには使えないw

334名無しの旅人:2016/06/07(火) 22:13:21 ID:2xkWNmVU0
豚布梱包は、非破壊だったり再取得が容易だったりするシップ装備だからこそできたことだな
特別なことをせずに実装したら梱包を解いたときに装備が新品になってしまうからなあ

335名無しの旅人:2016/06/07(火) 22:16:18 ID:dgfgjcwc0
装備梱包がシップ装備だけだったのは耐久値の問題だね
個数分だけ耐久値を別途保持しなきゃいけないうえに
セット品で豚布入れるとコンバイン枠はみ出す奴があったりで結局実装されなかった

336名無しの旅人:2016/06/09(木) 13:53:47 ID:QnjN5wu20
ほぼMoE専用と化してたPCが壊れて家腐らせて休止中なんだけど
今のMoEの状況だと復帰してもモチベ保てるか自信ないなあと思いつつ1年経ってしまった(´・ω・`)

337名無しの旅人:2016/06/09(木) 14:50:02 ID:PZbBEz/g0
家放置したままログインしなくなってもう2年が経ったわw
ガチャのハズレを売りさばくにはベンダーが便利だったがガチャさえしなくなると家を持つ意味もなくなるんだよな

338名無しの旅人:2016/06/09(木) 16:51:19 ID:6c5YrzY.0
家を維持するためにガチャor金策したい、じゃなくて
カチャゴミ処分のために家を維持したい、だからなぁ
家自体の魅力はほとんどないんじゃね

339名無しの旅人:2016/06/09(木) 17:30:23 ID:B5vMw/QI0
マイクラとかだと家使って色々とやれるけど、
家の周りにアイテム採集場とか強敵のPop場所とかがあるから出来ることばかりなんだよな
MoEのように家ばかり並んだ住宅街だと、
家具おいてままごとやるとかベンダーにアイテム売らせるくらいしかやることがない

340名無しの旅人:2016/06/09(木) 21:22:14 ID:o6sYhUDU0
家維持はFSメンのためだなー
畑とアイテム移動倉庫と非常時の備品置き(蛇弾とか包帯とか、持ち出し自由)

昔は家持ちスゲーって風潮あったけど、もう今は別になぁ…
綺麗にベンダーもおしゃれしてる家は見てて楽しいけどね

341名無しの旅人:2016/06/09(木) 21:24:36 ID:QnjN5wu20
確か倉庫キャラに栽培花びら全種1枠ずつ持たせたままのはずだからお店を再オープンするのを目指すのもありなのだけど
ベンダー8体+家賃貯めるのに1年は掛かりそうだからなあその頃には更に過疎ってると思うとね…

せめて資産がPにあったらなぁそれか花びらがマイペ移動可能になるか

342名無しの旅人:2016/06/09(木) 23:01:20 ID:o6sYhUDU0
花びらは開封がしんどすぎる…
一時期やってたが開封に耐えられなくてやめちまった

確かに染色するなら花びら栽培はデカい利点になるんだが
その辺も含めてもう少し便利になってほしいね

343名無しの旅人:2016/06/10(金) 15:24:16 ID:8sUm7J3I0
前もって開封せずに運用してるよ俺
メリアの緑が欲しいなー出ないかなー・・・青緑じゃねえよクソッ!
適当に液作っとくか・・・
とか言いながら

344名無しの旅人:2016/06/10(金) 17:03:48 ID:anHqKjz.0
おお、ついに減少が止まったか。
データ的にはここから維持するか、P鯖が活性化するかの2択だと思う
DとE?そんなのまだあったんだ

345名無しの旅人:2016/06/10(金) 17:16:23 ID:AAKyZy1k0
P?秩序を引き換えに人数が増えた鯖だっけ?

346名無しの旅人:2016/06/10(金) 18:35:59 ID:Ci0m/XBo0
Pだけ残ってりゃMoEを維持できると思ってる馬鹿がいるんだな
運営もそう考えてるみたいだけどw

347名無しの旅人:2016/06/10(金) 18:48:28 ID:53WGVWgM0
Pみたいな民度低い鯖行こうとも思わんわ

348名無しの旅人:2016/06/10(金) 19:28:06 ID:sILgnnpE0
他鯖民だからって妬むのやめたら?叩いたところで自鯖の過疎が盛り上がるわけでもない

人が多いところに変な人が割合的に多いのは当然でしょ
で、変なヤツは目立つからそう見えるだけ

同じゲーム内で他所をsageして何がしたいの?

349名無しの旅人:2016/06/10(金) 19:39:54 ID:AAKyZy1k0
>>348
「DとE?そんなのまだあったんだ」オカシイナー

350名無しの旅人:2016/06/10(金) 20:02:57 ID:sILgnnpE0
>>349
誰かと勘違いしてないか?一番最後の行は読んだか?大丈夫か?
被害妄想と僻みは大概にしときなさいよ、行き過ぎるとただの荒らしと自覚しときんしゃい

Pもちょっと見てきたがもうゲームとしてはPかて過疎が目に見えてるし盛り下げるような事をして何になるというのか

351名無しの旅人:2016/06/10(金) 20:15:31 ID:D5I9U3QU0
>>349
ハズカシー

352名無しの旅人:2016/06/10(金) 20:15:51 ID:AAKyZy1k0
こんな所で盛り下がってもゲーム内に影響でも?
それに344の最後の行に乗っかって発言しただけで被害妄想・僻みと酷い言われよう
俺だって理解してるよ。昔のE鯖だって今のP鯖と同様に荒れてたし(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板