[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【MoE】AncientAge 39軒目【家Age】
1
:
名無しの旅人
:2014/07/31(木) 09:35:58 ID:8Rs6ZBpw0
前スレ
【MoE】AncientAge 38軒目【家Age】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1403050874/
2
:
名無しの旅人
:2014/07/31(木) 09:36:40 ID:8Rs6ZBpw0
公式サイト ttp://moepic.com/avg/ancientage.php
公式特設ページ ttp://moepic.com/sp/ancientage/
家AgeWiki
ttp://wikiwiki.jp/ancientage/
ttp://www6.atpages.jp/mwm/?AncientAge
家ロケータ(βテスト中)
ttp://m.syntacticsugar.net/
ソレス渓谷map
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/12714612361470.jpg
ユグ海岸map
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/127146129214701.jpg
ゲオの深淵map
ttp://moepic.com/sp/news/20101026-geomap01
シスの天空島map
ttp://moewiki.usamimi.info/n_wiki/upload/img/moe279.jpg
ミトヤの大樹map
ttp://moewiki.usamimi.info/n_wiki/upload/img/moe280.jpg
各家の間取り
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/127146132914702.jpg
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/127146282614703.jpg
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/127156737314704.jpg
3
:
名無しの旅人
:2014/07/31(木) 09:37:26 ID:8Rs6ZBpw0
調査日:2014年7月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア.. P空地/土地(増減). D空地/土地(増減) E空地/土地(増減) 全鯖空地(増減)
─────────────────────────────────────
ソレス 195/346(*0) 195/342(+3) 164/342(+6).. 554/1030(+9)
ユグ 175/309(+13). 164/309(+2) 121/309(-5).. 460/*927(+10)
ゲオ北東 *29/176(+1) *72/176(+3) *62/176(+2).. 163/*528(+6)
ゲオ南 *51/176(+4) *65/176(*0) *48/176(+5).. 164/*528(+9)
ゲオ西 *62/176(-1) *61/176(+5) *61/176(+7).. 184/*528(+11)
シス. *28/150(*0) *23/150(-3) *31/150(-1).. *82/*450(-4)
ミトヤ. *33/180(+1) *49/180(-1) *53/180(-4).. 135/*540(-4)
─────────────────────────────────────
合計. 573/1513(+18) 629/1509(+9). 540/1509(+10).... 1742/4531(+37)
空き地率 37.9%(+1.2%). 41.7%(+0.6%). 35.8%(+0.7%). 38.4%(+0.8%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラフ
ttp://i.imgur.com/Jl43g6l.jpg
推移2013年7月〜2014年7月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.....日付....P空地/土地(率_先月比)..D空地/土地(率_先月比)...E空地/土地(率_先月比).全鯖空地/土地(率_先月比)
────────────────────────────────────────────────
7/12 212/1340(15.8%_0.0%) 217/1340(16.2%_0.0%). 90/1340(6.7%_0.0%). 519/4020(12.9%_0.0%)
8/25 405/1514(26.8%_+10.9%) 401/1514(26.5%_+10.3%). 261/1514(17.2%_+10.5%). 1067/4542(23.5%_+10.6%)
9/23 428/1514(28.3%_+1.5%). 452/1514(29.9%_+3.4%) 267/1514(17.6%_+0.4%) 1147/4542(25.3%_+1.8%)
10/23 . 431/1514(28.5%_+0.2%). 482/1514(31.8%_+2.0%) 288/1514(19.0%_+1.4%) 1201/4542(26.4%_+1.2%)
11/23 . 453/1513(29.9%_+1.5%). 513/1509(34.0%_+2.2%) 325/1509(21.5%_+2.5%) 1291/4531(28.5%_+2.1%)
12/23 . 485/1513(32.1%_+2.1%). 545/1509(36.1%_+2.1%) 382/1509(25.3%_+3.8%) 1412/4531(31.2%_+2.7%)
1/31 510/1513(33.7%_+1.7%). 574/1509(38.0%_+1.9%) 445/1509(29.5%_+4.2%) 1529/4531(33.7%_+2.6%)
2/21 515/1513(34.0%_+0.3%). 591/1509(39.2%_+1.1%) 461/1509(30.6%_+1.1%) 1567/4531(34.6%_+0.8%)
3/21 531/1513(35.1%_+1.1%). 596/1509(39.5%_+0.3%) 487/1509(32.3%_+1.7%) 1614/4531(35.6%_+1.0%)
4/20 557/1513(36.8%_+1.7%). 608/1509(40.3%_+0.8%) 508/1509(33.7%_+1.4%) 1673/4531(36.9%_+1.3%)
5/18 568/1513(37.5%_+0.7%). 615/1509(40.8%_+0.5%) 512/1509(33.9%_+0.3%) 1695/4531(37.4%_+0.5%)
6/18 555/1513(36.7%_-0.9%). 620/1509(41.1%_+0.3%) 530/1509(35.1%_+1.2%) 1705/4531(37.6%_+0.2%)
7/18 573/1513(37.9%_+1.2%). 629/1509(41.7%_+0.6%) 540/1509(35.8%_+0.7%) 1742/4531(38.4%_+0.8%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4
:
名無しの旅人
:2014/07/31(木) 09:39:06 ID:8Rs6ZBpw0
再び落ちたのでこちらに移転・スレ立てしました。
こちらなら末永く行けるので仲良く使ってね。
5
:
名無しの旅人
:2014/07/31(木) 10:52:29 ID:nl9DGvrM0
スレ立て乙です ゞ
6
:
名無しの旅人
:2014/08/04(月) 00:35:42 ID:PC6/1NQ60
>>1
おつ、安住の地はここか…
>>3
から2週間の中間値 P+10/D+10/E+11/計+31
んむー、しかしすごいなこりゃ
7
:
名無しの旅人
:2014/08/05(火) 20:46:33 ID:4esiBUlcO
おつ
今月で減りかたが加速しそうだな
8
:
名無しの旅人
:2014/08/09(土) 23:08:29 ID:q8zapebg0
50%空くのが次の転機かな
家いっても、俺もたなくてもいいんじゃねと思えてきて、みんな負担の少ないほうに流れ出す。
今年いっぱいは余裕だろ
9
:
名無しの旅人
:2014/08/09(土) 23:09:31 ID:q8zapebg0
え、まったw1年で400もきえたのか。いまのなし
10
:
名無しの旅人
:2014/08/09(土) 23:10:52 ID:q8zapebg0
このペースでいくと2年後には家ageは消滅するんだけど・・
11
:
名無しの旅人
:2014/08/10(日) 12:09:42 ID:gjhjXpcY0
グラフは、栽培バブル絶頂期からの数字だから多少割り引かんと。
栽培バブル前の数字はD鯖しかないけど、
2013年2月、3月とも土地数1340、家数1052、空き数288。
バブルが剥がれた一年後のD鯖の家数が918, 913だから年減少率は概ね10%というところ。
個人的には家落ち軽減のために、むしろもう少し家が減ってほしいところ。
既に、ゲオ南、ゲオ西では落ちなくなっている。
12
:
名無しの旅人
:2014/08/11(月) 09:24:54 ID:nswKNWkQ0
ウィロー不動産の社員は維持費の値段をさげるかよりなにか付加価値つけるべき
13
:
名無しの旅人
:2014/08/11(月) 09:27:36 ID:TxeebPm.0
いまの家は付加価値以前の問題だからなあ
やらないゲームの家なんて、値段相応の価値があろうがなかろうが関係なくて
そもそも持つ必要性がないわけだし
14
:
名無しの旅人
:2014/08/11(月) 14:25:46 ID:eABpKqNQ0
残り2750軒くらい、今月の減少ペースが続くのなら
1年半くらいで鯖統合ライン
15
:
名無しの旅人
:2014/08/11(月) 18:21:53 ID:ZfBBaCA20
家数簡易表
>>6
反映
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4931.jpg
また減少が加速しましたね
16
:
名無しの旅人
:2014/08/11(月) 19:00:45 ID:MZdlMubU0
週末にD鯖のベンダーを家一軒ずつ見て回るついでに状態を調べたら、
返還準備期間の家が17軒、返還予定の家が2軒、メモで8月x日までコイン入れてますって家が1軒あった
昔は返還準備期間になっても大抵の家は残ってたけど、今は半分以上消えてる
17
:
名無しの旅人
:2014/08/12(火) 18:08:24 ID:Bqgkl3j20
機能のわりに維持費がたけええええんですわ
打開するなら
まず日数じゃなくて一ヶ月1500円固定に変える
一年まとめて1万2千円でいい
1年まとめ払いに特典をつける土地グレード即上昇とか
次に家Ageの規模を利用者数に応じて拡張する
マイレージポイントで土地を買うとかアホなことをやめて敷居を下げる
利用あたりまえみたいにすれば維持費を安くした分の損失もまかなえるだろ
ていうかせっかくの機能なのに使わせない値段設定とか家Ageの住人少なくてさびしくてかないませんわ
あとvendorlistの機能を改良する
家Ageでベンダーに登録されたアイテムを一覧でみれて直接買ったり売ったりできる施設をつくってほしい
18
:
名無しの旅人
:2014/08/12(火) 18:10:22 ID:/F8AVNEc0
土地のグレードUPにコイン支払い可能ってのは欲しいな
実質3ヶ月何の役にも立たないクソゴミ維持するのにあの額はちょっと
19
:
名無しの旅人
:2014/08/13(水) 10:03:57 ID:SNLin23I0
..調査日:2014年8月13日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 194/346(-1) 195/342(*0) 169/342(+5). 558/1030(+4)
ユグ 177/309(+2) 167/309(+3) 119/309(-2). 463/*927(+3)
ゲオ北東 *34/176(+5) *74/176(+2) *66/176(+4). 174/*528(+11)
ゲオ南 *52/176(+1) *66/176(+1) *53/176(+5). 171/*528(+7)
ゲオ西 *66/176(+4) *64/176(+3) *65/176(+4). 195/*528(+11)
シス. *29/150(+1) *25/150(+2) *38/150(+7). *92/*450(+10)
ミトヤ *37/180(+4) *51/180(+2) *55/180(+2). 143/*540(+8)
───────────────────────────────────────────
合計 589/1513(+16) 642/1509(+13) 565/1509(+25)... 1796/4531(+54)
空き地率 38.9%(+1.1%) 42.5%(+0.9%) 37.4%(+1.7%) 39.6%(+1.2%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラフ
ttp://i.imgur.com/8Kr8lLY.jpg
推移:2013年7月〜2014年8月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日付. P空地/土地(率_先月比)..D空地/土地(率_先月比)..E空地/土地(率_先月比).全鯖空地/土地(率_先月比)
─────────────────────────────────────────────────────────
7/12. 212/1340(15.8%_0.0%) 217/1340(16.2%_0.0%) 90/1340(6.7%_0.0%) 519/4020(12.9%_0.0%)
8/25. 405/1514(26.8%_+10.9%) 401/1514(26.5%_+10.3%) 261/1514(17.2%_+10.5%)....1067/4542(23.5%_+10.6%)
9/23. 428/1514(28.3%_+1.5%). 452/1514(29.9%_+3.4%). 267/1514(17.6%_+0.4%)... 1147/4542(25.3%_+1.8%)
10/23 431/1514(28.5%_+0.2%). 482/1514(31.8%_+2.0%). 288/1514(19.0%_+1.4%)... 1201/4542(26.4%_+1.2%)
11/23 453/1513(29.9%_+1.5%). 513/1509(34.0%_+2.2%). 325/1509(21.5%_+2.5%)... 1291/4531(28.5%_+2.1%)
12/23 485/1513(32.1%_+2.1%). 545/1509(36.1%_+2.1%). 382/1509(25.3%_+3.8%)... 1412/4531(31.2%_+2.7%)
1/31. 510/1513(33.7%_+1.7%). 574/1509(38.0%_+1.9%). 445/1509(29.5%_+4.2%)... 1529/4531(33.7%_+2.6%)
2/21. 515/1513(34.0%_+0.3%). 591/1509(39.2%_+1.1%). 461/1509(30.6%_+1.1%)... 1567/4531(34.6%_+0.8%)
3/21. 531/1513(35.1%_+1.1%). 596/1509(39.5%_+0.3%). 487/1509(32.3%_+1.7%)... 1614/4531(35.6%_+1.0%)
4/20. 557/1513(36.8%_+1.7%). 608/1509(40.3%_+0.8%). 508/1509(33.7%_+1.4%)... 1673/4531(36.9%_+1.3%)
5/18. 568/1513(37.5%_+0.7%). 615/1509(40.8%_+0.5%). 512/1509(33.9%_+0.3%)... 1695/4531(37.4%_+0.5%)
6/18. 555/1513(36.7%_-0.9%). 620/1509(41.1%_+0.3%). 530/1509(35.1%_+1.2%)... 1705/4531(37.6%_+0.2%)
7/18. 573/1513(37.9%_+1.2%). 629/1509(41.7%_+0.6%). 540/1509(35.8%_+0.7%)... 1742/4531(38.4%_+0.8%)
8/13. 589/1513(38.9%_+1.1%). 642/1509(42.5%_+0.9%). 565/1509(37.4%_+1.7%)... 1796/4531(39.6%_+1.2%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20
:
名無しの旅人
:2014/08/13(水) 10:12:21 ID:SNLin23I0
一身上の都合により来月以降のデータ更新ができるか不透明です
>>19
までのデータの入ったExcelファイルをうpしておきますので
だめな場合引き継いでよいよという暇な方おられましたらよろしくどうぞですm(_ _)m
家age増減グラフNEW.xlsm (429.5 KB)
ttp://u4.getuploader.com/moeraup/download/761/%E5%AE%B6age%E5%A2%97%E6%B8%9B%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95NEW.xlsm
UIを変更、グラフの範囲指定以外をほぼ自動化。2014年8月分までデータ入力済。
21
:
名無しの旅人
:2014/08/13(水) 23:50:10 ID:3G/zW27cO
>>20
この集計データは毎月の楽しみでした
ありがとうございました、大変お疲れ様でした
22
:
名無しの旅人
:2014/08/19(火) 04:43:00 ID:q6kdwKIQ0
>>16
の返還準備期間だった17軒のうち、延長されたのが3軒、返還予定が2軒、空き地になったのが12軒でした
返還予定だった2軒は2つとも空き地になりました
23
:
名無しの旅人
:2014/08/19(火) 08:30:07 ID:gq0iPn/I0
>>19
反映簡易表
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4936.jpg
>>20
お疲れ様でした
>>22
恐ろしい減り方ですね
24
:
名無しの旅人
:2014/08/19(火) 10:40:00 ID:8CPi9qfc0
D鯖民はフットワークが軽いな
25
:
名無しの旅人
:2014/08/19(火) 16:59:33 ID:n8ILJehA0
>>22
最近空き地化が目立つね
26
:
名無しの旅人
:2014/08/29(金) 19:33:44 ID:FHj8XRgI0
うお、ウィローちゃん必死じゃね?空き地うめるために必死すぎね?
マイレージ3倍でマイレージためて権利書交換して
おとくなセットでグレードあげちゃおうぜキャンペーンじゃね?
27
:
名無しの旅人
:2014/08/30(土) 11:24:14 ID:EXTpIWZc0
Dは古参が多かったからじゃね
鳩山のツラ見て12月頭に速攻やめた俺でもコインぶち込んでたから
家が腐ったのは翌年に入ってからだったな
28
:
名無しの旅人
:2014/09/01(月) 08:17:27 ID:wqMILLPc0
セットじゃなくてデフォの値段をさげりゃいいだけなのにな
29
:
名無しの旅人
:2014/09/02(火) 00:36:53 ID:VDTTj8qs0
ミニアルターの目の前とか、
そこそこ良さそうな土地も長期間空き地だったりしてるね
30
:
名無しの旅人
:2014/09/02(火) 03:00:47 ID:JmL3xhyU0
ご近所がヤバイとか色々理由はあったりする
31
:
名無しの旅人
:2014/09/04(木) 00:15:11 ID:Ozec3KAM0
土地の権利書普通の課金にすればいいのに
3000円、5000円、9000円とかでさ
へんにマイレージを絡めるから
ポイントが中途半端なキャラばかりで
さっぱり権利書が買えないですよ
32
:
名無しの旅人
:2014/09/04(木) 03:50:18 ID:cWiTGHME0
Aコイン4つも売ればゲーム内で買えるんじゃないですかね?
33
:
名無しの旅人
:2014/09/05(金) 08:25:31 ID:6CYhmVbE0
今回はE鯖のベンダー回りのついでにチェック
9月1日と2日に回って、返還準備期間が20軒、返還予定が2軒
1週間くらいしたらまたこの22軒を回ってどうなったか確認してみます
34
:
名無しの旅人
:2014/09/05(金) 13:27:38 ID:cUJPj.H.0
空き地が増えてゆく
35
:
名無しの旅人
:2014/09/05(金) 16:00:21 ID:yGm8tVyoO
今月まとめてくれる人いるのかなあ…
36
:
名無しの旅人
:2014/09/05(金) 17:17:29 ID:9LkPEVa.0
どうぞどうぞ
37
:
名無しの旅人
:2014/09/06(土) 11:19:53 ID:c968ecm20
しょうがないにゃあ
38
:
名無しの旅人
:2014/09/06(土) 16:33:31 ID:nxbrUoCY0
はやくまとめれクズ
39
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 07:36:52 ID:KvQ0jUG60
.調査日:2014年9月12日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 193/346(-1) 197/342(+2) 174/342(+5). 564/1030(+6)
ユグ 177/309(*0) 170/309(+3) 124/309(+5). 471/*927(+8)
ゲオ北東 *32/176(-2) *75/176(+1) *73/176(+7). 180/*528(+6)
ゲオ南 *52/176(*0) *69/176(+3) *54/176(+1). 175/*528(+4)
ゲオ西 *66/176(*0) *63/176(-1) *66/176(+1). 195/*528(*0)
シス. *30/150(+1) *30/150(+5) *40/150(+2). 100/*450(+8)
ミトヤ *37/180(*0) *55/180(+4) *52/180(-3). 144/*540(+1)
───────────────────────────────────────────
合計 587/1513(-2) 659/1509(+17) 583/1509(+18)... 1829/4531(+33)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数えてみたxslないんで手動だよ
グラフもないよ、誰かお願いします
40
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 08:27:06 ID:0UAF6EIw0
一ヶ所が売れ残ってる価格で周辺(または同一エリア内)ベンダーが
価格を統一していて、売れないから残ってるのにそれに合わせたら
高値で売れると美味しいかも知れんけど基本マイペに入る品ばかり
なんで他の鯖で買って買えるだけなのに・・・って思うベンダーの多い
鯖はやっぱり家も過疎ってるなぁという
41
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 09:43:26 ID:UprG854g0
>>39
お疲れ様です
D,Eは減り続けですがPがたまに増えるのは人数効果?
簡単グラフ
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4944.jpg
42
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 12:03:55 ID:55Obv0i.0
来月で家の数がPE逆転しそうですね
43
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 12:06:24 ID:KvQ0jUG60
P鯖は他鯖よりも100人くらい同接が多いけど
人数は右肩下がりで減ってるから
人数効果かもしれないしそうじゃないかもしれない。
あとP鯖はたまに空き地が変な埋まり方するみたいよ
74 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 07:27:32.33 ID:Wk8HyxKQ
Pのユグに何が起こったのかと思って見てきた
6月の初めに8-1,3,4,5,6,7,8が突然埋まったんだけど、それがまた空き地に戻ってた
44
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 13:16:39 ID:0UAF6EIw0
>>43
畑が大量に出来て、特定の農作物が山ほど栽培されて
突然全てが消滅してる感じ。金策だろうね
45
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 15:21:32 ID:IMzaLzN60
人口は下がってるけど他鯖からの移住者を見ることが多いので
その人達が土地を取得しているのかもね
46
:
名無しの旅人
:2014/09/12(金) 16:21:54 ID:IQL54aLQO
E鯖が逆転される日が来るとはなあ
47
:
名無しの旅人
:2014/09/13(土) 12:02:19 ID:.Jo1oQ4w0
>>44
栽培アセットは回収すればいいもんな
なるほど・・そういう金策もあるのか
48
:
名無しの旅人
:2014/09/14(日) 00:50:10 ID:RuWwU/2U0
ふつうの家もけっこう入れ替わりが多いんだよね。
うちの地域の家は6級<それ以外。つまり半年で半分以上入れ替わっていることになる。
49
:
名無しの旅人
:2014/09/14(日) 15:13:40 ID:sBThMXJ.O
Pにいるけどここ半年くらい最近Dから来ましたって人に結構あったわ
50
:
名無しの旅人
:2014/09/14(日) 19:24:09 ID:ZLcj5QSA0
ゲオの空き75って見た目にもかなりスッカスカになるよね…
ちょっと見に行ってみようかなあ
51
:
名無しの旅人
:2014/09/15(月) 09:24:26 ID:wdff2bL6O
>>49
ユーザーch数とch内の人数見る限りではE鯖もかなり限界にきてそうな感じ
DEの家がどこまでに減り続けるのか興味あるけど、色々崩壊していく様を
見せつけられるのは切ないのう…
52
:
名無しの旅人
:2014/09/18(木) 07:26:42 ID:xXuVx0S60
9/18 空き地
P 591
E 592
Eが抜かれた記念
53
:
名無しの旅人
:2014/09/18(木) 12:10:10 ID:rR3b4l9wO
まじか…
54
:
名無しの旅人
:2014/09/18(木) 14:19:03 ID:xXuVx0S60
自分で数えて今気づいたが
Eの減りが早すぎ
1週間で9軒か
55
:
名無しの旅人
:2014/09/18(木) 18:44:26 ID:KS4u8jEM0
メイン前の土地は全然あかないぞ
56
:
名無しの旅人
:2014/09/18(木) 23:36:50 ID:UAeXGi8I0
そりゃ空けば他所のマップから移動してくるからな
57
:
名無しの旅人
:2014/09/19(金) 20:49:30 ID:KRYdB32E0
イベントのE鯖は崩壊だな
なにもかもP鯖いくしかない
58
:
名無しの旅人
:2014/09/19(金) 22:53:52 ID:AYUXE7yc0
いえ のE鯖だったのに(´・ω・`)
59
:
名無しの旅人
:2014/09/21(日) 11:28:53 ID:2NYUlN9AO
イベントと家のEだからと思って去年Pから移住したのに(´Д`)
60
:
名無しの旅人
:2014/09/21(日) 14:39:25 ID:v/hHQCmgO
この先どうなるかわからんからEもPもキープでいいんじゃね?
61
:
名無しの旅人
:2014/09/29(月) 13:30:36 ID:/Ktbn.A.O
P一極化が進むんかな
興味深いな
62
:
名無しの旅人
:2014/10/11(土) 17:29:15 ID:AWs1Difo0
,,,,,,,,,,只
63
:
名無しの旅人
:2014/10/11(土) 18:04:00 ID:AWs1Difo0
.調査日:2014年10月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 192/346(-1) 200/342(+3) 170/342(-4). 562/1030(-2)
ユグ 177/309(*0) 171/309(+1) 130/309(+6). 478/*927(+7)
ゲオ北東 *35/176(+3) *74/176(-1) *72/176(-1). 181/*528(+1)
ゲオ南 *53/176(+1) *73/176(+4) *55/176(+1). 181/*528(+6)
ゲオ西 *67/176(+1) *66/176(+3) *68/176(+2). 201/*528(+6)
シス. *31/150(+1) *32/150(+2) *40/150(*0). 103/*450(+3)
ミトヤ *37/180(*0) *57/180(+2) *52/180(*0). 146/*540(+2)
───────────────────────────────────────────
合計 592/1513(+5) 673/1509(+14) 587/1509(+4)... 1852/4531(+23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64
:
名無しの旅人
:2014/10/11(土) 20:03:37 ID:HlR3yy5A0
>>63
いつもお疲れ様です
簡単グラフです
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4953.jpg
PとEが逆転するかと思ったけどEなかなか粘る
Dは年末くらいに800切るか
65
:
名無しの旅人
:2014/10/26(日) 15:29:07 ID:DinLEqxg0
最近家巡りしていてソレスであまり家落ちしなくなった。逆にひどくなったのがユグ。
鯖はP。
家の実数はどのエリアもたいして変わらないのに、落ちやすい落ちづらいの差があるのは
なんでだろう。
66
:
名無しの旅人
:2014/10/26(日) 15:35:51 ID:H/YoRSvg0
6アルター南の水路付近でよく落ちるのならそれは魚のせいだろうな
橋のところにごくわずかな直角のでっぱりがあってそこに魚が大量にたまる
67
:
名無しの旅人
:2014/10/30(木) 00:48:08 ID:/Tk88KoU0
先月くらいから土地を複数持ってる人が一部を手放すケースが目に付くようになってきた
68
:
名無しの旅人
:2014/10/30(木) 18:10:43 ID:fSJiyLL.0
ある意味、家を持つことはMOEにログインする必然性を自らに作る
意気込みみたいな要素もあると思うけれども
手放すということは冷めてきちゃったのか
69
:
名無しの旅人
:2014/10/30(木) 22:56:59 ID:ESkXLd3A0
別スレにも書いたけど、家のストレージやキャラの枠が満杯の
ゴミ屋敷状態のやつは、全アイテムの1/3とか決めて、ばさばさ処分すべきだよ。
枠があけばなんだかんだでキャラを動かしたくなる。
70
:
名無しの旅人
:2014/11/11(火) 01:53:14 ID:Zuqu7M4M0
.調査日:2014年11月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 195/346(+3) 200/342(*0) 170/342(*0). 565/1030(+3)
ユグ 168/309(-9) 176/309(+5) 130/309(*0). 474/*927(-4)
ゲオ北東 *44/176(+9) *78/176(+4) *72/176(*0). 194/*528(+13)
ゲオ南 *57/176(+4) *74/176(+1) *54/176(-1). 185/*528(+4)
ゲオ西 *63/176(-4) *68/176(+2) *69/176(+1). 200/*528(-1)
シス. *29/150(-2) *32/150(*0) *47/150(+7). 108/*450(+5)
ミトヤ *37/180(*0) *52/180(-5) *56/180(+4). 145/*540(-1)
───────────────────────────────────────────
合計 593/1513(+1) 680/1509(+7) 598/1509(+11)... 1871/4531(+19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
71
:
名無しの旅人
:2014/11/11(火) 21:51:14 ID:dIch6vcM0
>>70
おつかれさま
ついにPとE逆転したかー
Dの空き地率45%ってのもすごいなw
72
:
名無しの旅人
:2014/11/12(水) 09:24:52 ID:x.yLFO3c0
>>70
いつもお疲れ様です。
Eががくっと落ちて安定の減少傾向。
きっともう増えることはないんだろう。
簡単グラフ
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4959.jpg
73
:
名無しの旅人
:2014/11/12(水) 13:10:49 ID:pVo0x54k0
>>70
集計お疲れ様です!いつも参考にさせてもらってます。
最近メインのキャラを
74
:
名無しの旅人
:2014/11/22(土) 00:33:32 ID:pcjVOMboO
黒バハ好評でどう変わるか楽しみ
75
:
名無しの旅人
:2014/12/03(水) 10:02:15 ID:Oh6kFNhs0
ここの集計と別で毎月1日に個人的に集計してるんだけど
11/1〜12/1で使用中(管理エリアではない)の土地が、P鯖2増加、D鯖4増加、E鯖10減少だった
Dが減少から増加に転じたのが信じられなくて調べ直したけどあってた
76
:
名無しの旅人
:2014/12/07(日) 01:44:32 ID:KQT/0EjgO
>>75
Eだけ10も減少ってのもすごいな。最近は休日でもユーザーch数めちゃくちゃ少ないんだよね…w
77
:
名無しの旅人
:2014/12/11(木) 08:37:10 ID:i6OWx8FU0
調査日:2014年12月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 202/346(+5) 202/342(+2) 174/342(+4). 578/1030(+13)
ユグ 170/309(+2) 175/309(-1) 132/309(+2). 477/*927(+3)
ゲオ北東 *41/176(-3) *76/176(-2) *71/176(-1). 188/*528(-6)
ゲオ南 *56/176(-1) *73/176(-1) *60/176(+6). 189/*528(+4)
ゲオ西 *60/176(-3) *70/176(+2) *74/176(+5). 204/*528(+4)
シス. *32/150(+3) *30/150(-2) *45/150(-2). 107/*450(-1)
ミトヤ *30/180(-7) *46/180(-6) *55/180(-1). 131/*540(-14)
───────────────────────────────────────────
合計 591/1513(-2) 672/1509(-8) 611/1509(+13)... 1874/4531(+3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
78
:
名無しの旅人
:2014/12/13(土) 18:36:04 ID:rjkEMzzo0
調査が始まって以来Dが初めて増勢か。
79
:
名無しの旅人
:2014/12/13(土) 19:17:25 ID:jTYpZt7s0
>>77
いつもお疲れ様です。
増えた…!増えたぞ…!?
簡単グラフ
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4985.jpg
80
:
名無しの旅人
:2014/12/13(土) 21:12:30 ID:5w.KSKgo0
ふぇぇ・・E鯖だけ減ってるよぉ・・
81
:
名無しの旅人
:2014/12/19(金) 04:03:39 ID:SitEQriA0
しばらくは既存店と新規店の調整が続いて、一服したら一気に各鯖200くらい減るだろう
そして黄昏の時が訪れる
82
:
名無しの旅人
:2015/01/06(火) 06:14:53 ID:mTtDnhDk0
あとは、RMT絡みの家コインがどれだけ残ってるかによると思われ
83
:
名無しの旅人
:2015/01/11(日) 10:19:33 ID:gVHXv40I0
調査日:2015年1月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 193/346(-9) 206/342(+4) 174/342(*0). 573/1030(-5)
ユグ 174/309(+4) 175/309(*0) 135/309(+3). 484/*927(+7)
ゲオ北東 *42/176(+1) *75/176(-1) *69/176(-2). 186/*528(-2)
ゲオ南 *56/176(*0) *71/176(-2) *58/176(-2). 185/*528(-4)
ゲオ西 *55/176(-5) *70/176(*0) *76/176(+2). 201/*528(-3)
シス. *33/150(+1) *27/150(-3) *41/150(-4). 101/*450(-6)
ミトヤ *30/180(*0) *45/180(-1) *60/180(+5). 135/*540(+4)
───────────────────────────────────────────
合計 583/1513(-8) 669/1509(-3) 613/1509(+2)... 1865/4531(-9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全鯖合計で増えたのは集計開始から初めてかな?
84
:
名無しの旅人
:2015/01/11(日) 11:40:28 ID:pRxn5qAE0
これはめでたい。
家落ちがなくなりゃFSのたまり場所やちょっとしたイベントにも使えるのに。
85
:
名無しの旅人
:2015/01/11(日) 12:00:00 ID:2mkTyxXs0
12月11日調査のP鯖ソレスの数字が多分おかしい
86
:
名無しの旅人
:2015/01/11(日) 12:48:31 ID:gVHXv40I0
(ノ∀`)アチャー
たぶん 202じゃなくて200だわ
87
:
名無しの旅人
:2015/01/11(日) 13:02:39 ID:gVHXv40I0
調査日:2014年12月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 200/346(+5) 202/342(+2) 174/342(+4). 576/1030(+11)
ユグ 170/309(+2) 175/309(-1) 132/309(+2). 477/*927(+3)
ゲオ北東 *41/176(-3) *76/176(-2) *71/176(-1). 188/*528(-6)
ゲオ南 *56/176(-1) *73/176(-1) *60/176(+6). 189/*528(+4)
ゲオ西 *60/176(-3) *70/176(+2) *74/176(+5). 204/*528(+4)
シス. *32/150(+3) *30/150(-2) *45/150(-2). 107/*450(-1)
ミトヤ *30/180(-7) *46/180(-6) *55/180(-1). 131/*540(-14)
───────────────────────────────────────────
合計 589/1513(-4) 672/1509(-8) 611/1509(+13)... 1872/4531(+1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調査日:2015年1月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 193/346(-7) 206/342(+4) 174/342(*0). 573/1030(-3)
ユグ 174/309(+4) 175/309(*0) 135/309(+3). 484/*927(+7)
ゲオ北東 *42/176(+1) *75/176(-1) *69/176(-2). 186/*528(-2)
ゲオ南 *56/176(*0) *71/176(-2) *58/176(-2). 185/*528(-4)
ゲオ西 *55/176(-5) *70/176(*0) *76/176(+2). 201/*528(-3)
シス. *33/150(+1) *27/150(-3) *41/150(-4). 101/*450(-6)
ミトヤ *30/180(*0) *45/180(-1) *60/180(+5). 135/*540(+4)
───────────────────────────────────────────
合計 583/1513(-6) 669/1509(-3) 613/1509(+2)... 1865/4531(-7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
てことで修正、指摘ありがとう。
88
:
名無しの旅人
:2015/01/12(月) 01:08:00 ID:UFYj20HU0
底を打ったと考えていいのかな
来月が気になるなこれw
89
:
名無しの旅人
:2015/01/12(月) 01:43:39 ID:bZ2JdngU0
運営が潰れてくれないと復帰ができないので
どんどん家なくなってください
90
:
名無しの旅人
:2015/01/12(月) 12:14:04 ID:s1HQ/UDA0
>>89
社会復帰ですか?
MOEのことなら次があると思ってる時点で認識甘くないか
91
:
名無しの旅人
:2015/01/12(月) 13:33:22 ID:bZ2JdngU0
なくなったらそれこそ社会復帰すればいいだけのこと
こんなゴミ企業の稼ぎ道具にされるよりはマシ
92
:
名無しの旅人
:2015/01/14(水) 16:54:02 ID:7pyWDugs0
>>87
いつもお疲れ様です
新規が増えたのか黒バハ効果か、ここからどうなる
グラフ
ttp://diaros.net/up2/img/moeup5002.jpg
93
:
名無しの旅人
:2015/01/17(土) 03:34:01 ID:jMmcx3ZQ0
死に体のままだろ
94
:
名無しの旅人
:2015/01/29(木) 11:36:02 ID:FwTmB4JY0
調整中だろう。古株が倒れてって新たな芽が生えても代りにはならないよ
95
:
名無しの旅人
:2015/02/01(日) 21:51:36 ID:hX2Yerho0
1/1〜2/1の集計で、P鯖14増加、D鯖1減少、E鯖7増加だった
E鯖も底を打った可能性が
D鯖はソレス+ユグに6区画所有の人がゲオ西に引っ越したり、
ソレスに1区画の人がくゲオ南に4区画の家を建てたり、かなり出入りが激しかった
96
:
名無しの旅人
:2015/02/11(水) 20:06:52 ID:8N11xe.w0
調査日:2015年2月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリア P空地/土地(増減) D空地/土地(増減) E空地/土地(増減)全鯖空地(増減)
───────────────────────────────────────────
ソレス 198/346(+5) 213/342(+7) 175/342(+1). 586/1030(+13)
ユグ 178/309(+4) 177/309(+2) 137/309(+2). 492/*927(8)
ゲオ北東 *36/176(-6) *79/176(+4) *72/176(+3). 187/*528(+1)
ゲオ南 *55/176(-1) *70/176(-1) *53/176(-5). 178/*528(-7)
ゲオ西 *50/176(-5) *62/176(-8) *74/176(-2). 186/*528(-15)
シス. *34/150(+1) *25/150(-2) *44/150(+3). 103/*450(+2)
ミトヤ *27/180(-3) *48/180(+3) *56/180(-4). 131/*540(-4)
───────────────────────────────────────────
合計 578/1513(-5) 674/1509(+5) 611/1509(-2)... 1863/4531(-2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
97
:
名無しの旅人
:2015/02/11(水) 23:36:15 ID:InB.t84E0
>>96
おつかれさま
ついに下げどまったかあ
サービス終了までダラダラ落ち続けると思ってたから意外
98
:
名無しの旅人
:2015/02/12(木) 07:14:13 ID:/aNb5JFQ0
完全に体感だけど家回ってるとちょっと家増えてんじゃね?って思った@p鯖
99
:
名無しの旅人
:2015/02/15(日) 22:48:13 ID:QtuIqdrY0
いまさらクリスタルパレス
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/moeraup/1424007932147013.gif
家Ageテンプレ用
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/mode/all/1470/0
100
:
名無しの旅人
:2015/02/16(月) 00:51:54 ID:azisthKw0
>>99
これ家の下に畑はおけないのかな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
- 水島努
ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ!
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板