したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MoE】弓師の集い 24発目

1名無しの旅人:2013/10/03(木) 12:57:09 ID:r.e.qwtUO
【遠隔物理の特性】
・弓を始めとする遠隔物理攻撃には、命中判定のほかに照準合わせの概念がある。
 照準は黄色いマークで示され、キャラクタの向きを変えることで制御できるが
 手動カメラ視点(マウス移動モード)では制御が困難な為、固定カメラ視点にしたほうが操作しやすい。
 ロックターゲットモードなら自動で対象のほうを向くので、最初のうちはこれで合わせるとよい。
 追従速度はあまり速くないので、慣れてきたら手動での制御もやってみよう。

・照準が合っていないか、視線が通っていない(間に遮蔽物がある)と「ミス ザ マーク」となり、攻撃失敗。
 また、透明状態のPCには看破していても必ずミスザ。(NPC相手は大丈夫。接触判定によるようだ)

・基本的に全て弾道型のテクニックで、発生から着弾(命中判定)までに時間差がある。
 弾速はテクニックによって異なり、多くは高速だが一部は遅め。ミスザマークの判定は発生時。

・近接時にはアタックを含む全てのテクニックの攻撃倍率が0.1程度低下する。

【公式―弓・矢 一覧】
ttp://moepic.com/database/weapon7.php
【よく使われる矢】
・弓1.0 ウッド アロー   ATK1.2 補正角10 基本。買値1g
・弓1.0 冥王の矢     ATK1.2 補正角15 木矢の上位互換。クエストアイテムで金稼ぎにもなる
(弓51.0 バンブー アロー ATK10.3 補正角10 クエストで入手可だが数は集め辛い。生産は非常に高コスト)
・弓61.0 各種金属矢    ATK16〜 補正角6 主にスチ矢(ATK22.2)が使われる。対人等で威力重視する場合に
【特殊矢】
・弓6.0 ポイズン アロー    6回の毒DoT(地属性) 低コストで詠唱牽制などにも使える
・弓30.0 フレイム アロー    3回のDoT(火属性)
・弓30.0 フローズン アロー   被クリティカル率上昇debuff+追加魔法ダメージ(水属性)
・弓60.0 サンダー アロー    追加魔法ダメージ(風属性) ※硬直効果は無くなった模様
・弓60.0 ブラインド アロー   命中低下+ファークリップ0debuff
・弓90.0 バンパイア アロー   追加魔法ダメージ(属性不明)+追加ダメージ分HP回復
・弓90.0 バインディング アロー 強鈍足debuff(物理属性?)
・弓90.0 カオス アロー      追加魔法ダメージ(無属性)
・弓90.0 光の矢          追加魔法ダメージ(無属性)+buff剥がし(古い順に1ヶ)
※単発の追加魔法ダメージも一回のDoT(又はdebuff)で、命中からダメージ発生に時間差がある。
 効果発現する前に同種の矢を命中させると上書きされるので注意。

[前スレ]
【MoE】弓師の集い 23発目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/36557/1280852445/

次スレ>>980

490名無しの旅人:2015/03/02(月) 21:02:49 ID:YDrMyhis0
HP回復コストがSTより安くて回復量も多い包帯ならCEもいいけど
CEしてリフレとかGHPとかモーション時間かかるばかりだからなぁ・・・
着こなしとかにスキル振りつつ、CEして被ダメ伸ばしていたら本末転倒だし

>>487
一応火力重視弓だと着こなし33〜36もいいよ
フィヨ含めて大体の火力装備が26〜41程度だから装備に困らずに
耐久度欲しい時はミソスケ・レクィエル・シールドアーム辺りでもACが出る

491名無しの旅人:2015/03/02(月) 21:16:28 ID:SiXBqTVs0
まずソロならST枯れるような立ち回りはしないだろ?
レイドやPTの場合、自己回復はSTを優先させてもHPはヒラから管理しやすいしセイクリやGHもある
俺ならCEしてGHPでなくCEしてGSP飲む
HP回復後回しにしても幻影盾とPAあればレイドの弓レンジなら死ぬ前に回復くる

492名無しの旅人:2015/03/03(火) 02:02:38 ID:J.R9jtH20
ソロでもRA使えるなら敵を倒して安全になった時にST枯渇させる立ち回りはするなあ。
どうせ何らかのST回復魔法使うなら派手にやっちゃえと、フル開放w
最後までケチったほうが回転効率いいかもしれないけどこれはこれで気持ちいいし回復持ちの特権だろう

493名無しの旅人:2015/03/03(火) 08:08:36 ID:pNq7u/Mc0
少し精神取ってリバイタルで回復する派だな
RAは詠唱時間が気になる

494名無しの旅人:2015/03/04(水) 10:19:10 ID:bYp37ea.0
俺はコーヒーミルクと調合100でGSP飲んでる
コーヒーミルクは軽くて割と安いし良いぞ

495名無しの旅人:2015/03/04(水) 11:08:05 ID:p7/I8LO.0
バナミルがぶ飲みに
調合30でSP自作して飲んでる

スカイウォーカーだから川蛇乱獲できるし
アナコンダで育成した時の肝臓が使えていい感じ

496名無しの旅人:2015/03/04(水) 11:19:33 ID:a4f4b9rE0
コーヒーミルクとバナミルの同時間での回復量って一緒じゃないっけか

497名無しの旅人:2015/03/04(水) 11:45:20 ID:FL16zT7A0
コーヒーミルク 40秒後に65回復
バナナミルク 80秒間で130回復
確かにそうだけど使い方が微妙に変わってくるだろうね

498名無しの旅人:2015/03/04(水) 14:23:17 ID:bYp37ea.0
100個位使ってみ
俺はシェイクとかよりコーヒーミルクのが包帯やpotみたいで使いやすい
回復したのが分かり易いし
シェイクやバナミルは自然回復みたいな回復の仕方だから俺は少し使いにくい

499名無しの旅人:2015/03/04(水) 16:20:50 ID:XFixbR5s0
どうせ回復する量一緒なら常に回復してたほうが心強い

500名無しの旅人:2015/03/04(水) 18:01:25 ID:xpwznWp60
俺はシェイク派かな、スタミナ尽きかけた状態でモブに囲まれたりすると徐々に回復してくれる方が助かる

501名無しの旅人:2015/03/04(水) 21:11:10 ID:BZI1q4yE0
回復が表示されるから飲み忘れしにくいのは魅力やね

502名無しの旅人:2015/03/06(金) 19:31:15 ID:/Edr/e0w0
こんな構成を考えてるんですが、防御系がものまねだけでも大丈夫でしょうか?

【 筋力    】 100
【 着こなし  】 36
【 生命力   】 100
【 知能    】 20
【 持久力   】 70
【 精神力   】 100
【呪文抵抗力】 60
【 弓      】 100
【 物まね   .】 78
【 回復魔法 】 88
【 強化魔法 】 98

503名無しの旅人:2015/03/06(金) 19:45:05 ID:zs7.GTrw0
>>502
レイドならいいけど雑魚狩りしたいなら盾ないときついんじゃね。

504名無しの旅人:2015/03/06(金) 20:09:47 ID:xwrJJXbMO
ソロ狩り殆どしないなら回復強化弓はものまね切って持久と抵抗下げて集中とUE用の魔熟入れるのもアリ
唯一チャージショットを無理なく使える構成だったりする

505名無しの旅人:2015/03/06(金) 20:10:17 ID:uT9KXtmg0
近づかれる前に倒しきれない場所、
もしくは倒しきるより先に死ぬような場所は弓で狩る場所じゃないと割り切って、
死なない程度に被弾しながらテクぶっぱで戦闘後に回復なら特に問題ないと思う

厳しい場面ではネイチャーで仕切りなおせるから事故も少ないだろうし

506名無しの旅人:2015/03/06(金) 20:16:27 ID:WTKubNHk0
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1fO3I4C5H6K8GyUzPFPJTKU

生命削って物まねじゃなくて確実に防御できる酩酊と盾を取るという選択肢も

507名無しの旅人:2015/03/06(金) 21:11:01 ID:oD0Jb7ek0
知能20はきついと思うから、ものまねを酩酊48にしてあまりを知能に振ったほうがいいと思うよ
あとは火力装備付けて攻撃力+25以上にできれば狩りなら近づかれる前に大抵殺せるよ
近づかれてもセンスレスがあれば余程の下手くそでもない限り死なないと思う

508名無しの旅人:2015/03/07(土) 00:46:13 ID:2dPqwPA60
>>502
スキルカツカツでソロ狩りする時の利便性を重視するなら
ふっ飛ばし団子とタゲ切りテク2種で敵を自分に近づけさせない投げ78と言う選択肢もあるよ

ただ、防御手段がないのでたまにキツイのが一発来るレイドだとちょっと厳しい

509名無しの旅人:2015/03/07(土) 17:54:05 ID:eqAJvMrU0
金属矢の生産が楽になってくれたらな…
銃弾と比べて手間がかかって困る

510名無しの旅人:2015/03/07(土) 20:23:26 ID:4uLbh/Kw0
金属矢売ってみようと思って生産方法みたらめんどいのな。
これじゃお高くなるね。

511名無しの旅人:2015/03/07(土) 22:56:41 ID:q3rhH5RE0
矢なんだから銃弾より作るのが大変なのは当たり前ではあるがな
その割に木矢の異常な安さよ

512名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:31:23 ID:eqAJvMrU0
銃弾より高価なスチ矢使って
テク連打でST消費しまくって銃器に勝てるって結果だから、
安い木矢もいいんだけど、強い金属矢をどうにかして大量に調達したい

513名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:34:37 ID:rd5GFOng0
どれだけ言われてもまだ勘違いしてる奴いるのな
スチ矢使っても属性矢使っても銃器以下の火力やで

514名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:37:46 ID:eqAJvMrU0
別に火力特化構成の銃器と比べてって話じゃねーからな

515名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:46:15 ID:rd5GFOng0
火力特化構成ではない銃器と火力特化物資の弓比べる意味がわからんな

516名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:52:00 ID:eqAJvMrU0
それは過去レス見て来いとしか言えんな

517名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:53:53 ID:rd5GFOng0
そういう問題じゃなくね
まぁいいやこいつめんどくさそうだし

518名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:04:35 ID:R1/1X9XM0
めんどくさいやつが勝手に突っかかって来て勝手に消えて行ったな

519名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:18:55 ID:YGg6xKUs0
火力特化物資の弓ってどういうことだよww
スチ矢=蛇弾 木矢=軽弾 だろ

火力特化構成 銃>弓
ロア無し&ミスリル装備 弓>銃
ちゃんと過去レスで検証出てるから読んで来い

520名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:23:52 ID:.KLq7wl6O
木矢と蛇弾を比べようとしている銃器信者が居ると聞いて


>>510
アイアンで作って少しでも安く売ってくれるとめちゃ助かる

521名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:25:52 ID:Jv4ChzPc0
読んできたけどでてなくね?
ブラフのデータと2分のデータだけしか見当たらんな
しかも弓に有利な条件のレクィエルだけでヴァルの比較もないし
こんなもんで弓つよいって信じてんの?

522名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:26:20 ID:R1/1X9XM0
金属矢に変えたら結構な火力出るのはいいんだけど
生産がだるいのが問題

523名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:30:08 ID:ZR3ThXXA0
竹矢は鉄矢とどれくらい違うんかねえ。

524名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:42:37 ID:62cWHlz.0
フォレールクエとか、もう鉄矢でくれよって感じだな…

525名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:46:52 ID:62cWHlz.0
>>519
結局は蛇弾と同じような感覚でスチ矢常用出来ないのがな…

526502:2015/03/08(日) 01:13:50 ID:1y4sZ4M.0
アドバイスありがとうございます。

やはり厳しいと感じる方が多いみたいですね。
物まね意外にも防御手段を考えてみようかと思います。
全然考えていなかった案もあって、
しばらくもえかるくオンラインになりそうです。

ちなみに参考までにソロ時の戦闘スタイルをお聞きしたいのですが
やっぱりインパクトで距離取るのが一般的なんですかね?

527名無しの旅人:2015/03/08(日) 02:04:20 ID:8vAxaOhc0
ボスソロしないんなら、盾でインパクトやスタンで距離取るのもいいんじゃね?

528名無しの旅人:2015/03/08(日) 02:14:48 ID:GZPK5e0A0
強化回復ありの物まねならそれで行けそうな気もするけどね

529名無しの旅人:2015/03/08(日) 03:24:42 ID:IPGU08i.0
>>526
弓単ならインパクトで距離を取るのが一番手軽で確実

530名無しの旅人:2015/03/08(日) 07:12:06 ID:ZPxaCepw0
      /\    
     /y◆\ お盾割します
    /    \
  ((⊂ )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
     丶 ヘ |
 εニ三 ノノ J

531名無しの旅人:2015/03/08(日) 10:18:13 ID:zWYj11os0
強化回復弓で盾物まね酩酊投げは試したけど雑魚狩りならどれも大して差はないかな
物まねや投げだと狩りがちと面倒になるってぐらい

532名無しの旅人:2015/03/08(日) 11:24:21 ID:.KLq7wl6O
>>521
ヴァル着ても同じだよ、アタック以外のディレイも短くなるの忘れてない?
アタックキャンセルでアタック出せるところまでディレイ詰めないと合間にテク挟める弓の方が火力高くなる
ブラフとか言ってる方のデータはもう片方と比較するに多分単位時間間違えてるだけ
柔らかい敵なら2倍近く、レイドボスでも1.2倍は違うね


ただしロア無し銃器は弾代安いから低コスト火力出来るというメリットがある

533名無しの旅人:2015/03/08(日) 11:46:42 ID:vDwCHb5A0
結論はロアない銃はゴミ
まあ投げ銃でも俺は火力枠だと思うけどね

534名無しの旅人:2015/03/08(日) 12:13:09 ID:62cWHlz.0
結局はボス戦でもスチ矢使わないで木矢使う人多そうだが

535名無しの旅人:2015/03/08(日) 12:28:18 ID:vDwCHb5A0
レイドは絶対死なないで攻撃出来ることが一番トータル火力が上がるだろう
ヒーラーをその分だけ火力に置き換えられる。理想像だが

536名無しの旅人:2015/03/08(日) 13:07:06 ID:GZPK5e0A0
ゴミとか簡単に口にする奴のいうことはな・・・

537名無しの旅人:2015/03/08(日) 13:51:31 ID:3ONVC6620
どんな構成だろうと
最後に物を言うのはPSなんだよ

538名無しの旅人:2015/03/08(日) 14:12:19 ID:Jv4ChzPc0
測定してきたわ
ノアブラ+ヴァル装備レラン込みでHP400AC130盾ACは含まず(>>386にあるステータスを目安とした)
カカシLv1相手1分計測BKMカンフーかける時間込みで約6000ダメージ
>>401は2分弱、それと弓は3セット目から息切れする、銃で2分弱なら1万超える
銃器は何セットやっても支援無しで息切れ無しST200以上維持可能
>>512>>519>>532-533は現実見ろよ

539名無しの旅人:2015/03/08(日) 15:13:33 ID:vDwCHb5A0
レクィエルで火力出るならレクィエル着ればよくね?

540名無しの旅人:2015/03/08(日) 15:18:14 ID:Jv4ChzPc0
>>401の弓データはレクィエルだろ
レクィエル弓のほうが火力低い

541名無しの旅人:2015/03/08(日) 17:49:37 ID:4GoEjMFk0
>>401の検証は竜籠手+8もデスペラ+3もないって書いてあるし>>538も装備書かなきゃ意味なくないか?
ちなみに俺の中途半端クリ銃はノアブラヘビ弾Bレラン込ATK186 ディレイ-19で竜籠手は+5
カカシLv1に対して2分弱で7000〜7500だったよ
クリで220ダメ通常で145ダメくらい、7500の時は攻撃回数37回中28回クリで75%な

542名無しの旅人:2015/03/08(日) 17:56:44 ID:4GoEjMFk0
ヴァルキリーを+7にして浮いたAC分で高精錬隠密着けるとかドワタンク用意するとかしないと
とてもじゃないけど一度のBKMKSで6000も出せるとは思えないんだけどどうなの?

543名無しの旅人:2015/03/08(日) 18:10:49 ID:kk.hhAbQ0
レクィエルはないからロア使わないでちょっと試してきた
Lv1カカシ相手にバサレラン込みATK216のノアブラ銃
ATK212でクリ時250〜252、非クリ時165〜167、ディレイ表示上のアタック間隔3秒、
BKKF→KFでナイトマインド切れるまでの約50秒の間に20回攻撃(13回クリ)で4400位だった
火力特化なら2分で10kは超えると思うけど、ヴァル辺り着けてると1分6kなんて無理そうな・・・

544名無しの旅人:2015/03/08(日) 18:16:01 ID:YGg6xKUs0
数字以前に支援無しとか言ってる時点でお察し
PAとか回復強化入れてミスリル装備着るレイド・PT用の話してるのになんで銃器の人はソロプレイの話に持って行きたがるのか
ソロ狩りならダメージを語る前にノックバックある時点で銃器の方が強いに決まってる

545名無しの旅人:2015/03/08(日) 18:16:10 ID:kk.hhAbQ0
>>543
「レクィエルはないから」は書きかけてやめた別文章と混ざったすまん

546名無しの旅人:2015/03/08(日) 18:19:36 ID:.KLq7wl6O
GRもライブも貰った事どころか見た事すらないんやな…

547名無しの旅人:2015/03/08(日) 18:41:11 ID:Jv4ChzPc0
エクスプロードで追加32ダメ、攻撃力約170
クリで約210+32=242、クリ無しで約142+32=174
ヴァル+7、龍籠手肩腰+9、デスペラM3有り、ディレイカット-33、アタック間隔2秒以下(目視でなくログ計測)
逆にレクィエル弓にそのレベルの装備しても火力逆転はない
一定の防御性能(>>386)を保ちつつどっちが火力高いかの検証な
>>512>>519>>532-533とかの主張は弓が上
俺の主張は銃器の方が上
AC130あるからそのぶんまだHP装備や火力装備にして底上げも可能
ディレイカットしすぎだからデスペラを無印タンクに変更も可能

お察しと言ってる奴は国語算数苦手なのか?
このデータはPA使える銃器構成でソロの話はしてないぞ
ソロでいける狩場の話ならそれこそ議論する余地すらなく銃器が上なの明白だろ
それに他人からの支援有りでやるなら銃が弓に負ける要素ないだろ

いいかげん目を覚ませ

548名無しの旅人:2015/03/08(日) 18:46:25 ID:Jv4ChzPc0
それに、上のほうで言われてたレクィエル弓のほうが火力上と言ってる奴に対し、俺が検証してやるから装備構成さらせって言ったのに逃亡したしな
面倒な計測をこっちでやってやるって言ってるのに何故装備くらい言えないんだ

549名無しの旅人:2015/03/08(日) 19:34:42 ID:x7QQMOeI0
頑張って検証してくれてるところ悪いが
レイドにおいて個人の火力が多少増減してもほとんど影響ないのよな
好きな方使えばいいってレベル

550名無しの旅人:2015/03/08(日) 20:04:14 ID:8A2xDqUY0
間違いを訂正するのは悪いことじゃないと思うよ

551名無しの旅人:2015/03/08(日) 20:13:31 ID:2CmDWcm20
そもそもこいつはロア無しヴァルチェイスよりレクィエルテク弓が上と言う主張への反論がしたかったんだろ?
7点中3点も隠密を使ってヴァルを名乗る強引さはさておき
このステで不満かと言っておきながらカンフー使ったら一属性以外ほぼ0になる構成で
しかも中途半端装備と宣言してありさらにExB無しのデータと比べて勝ったから何だと言うんだ?
おまけにExB使うなら詠唱時間も入れておけよ

552名無しの旅人:2015/03/08(日) 20:15:43 ID:72D1fdds0
つーかLv1カカシ相手にダメージ測定とか意味ねーから
せめてLv100カカシでやってくれ。

553名無しの旅人:2015/03/08(日) 20:31:49 ID:pKRFWx.U0
フォーマットが統一されてないから全員正しいこと言ってるんだろうなーって感じ

LV100カカシはブレ幅大きくなるからやるなら最低でも10分はやってほしいけどさすがにめんどくさいだろう

554名無しの旅人:2015/03/08(日) 20:39:40 ID:xC.U30HQ0
ロア和弓抵抗100とかで敵の範囲外から延々と被弾せずに打ち続けるのがいいんでね。
金属矢使ってくれたら貢献度アップだけど、
一人が変えた所でたかがしれてるし。

555名無しの旅人:2015/03/08(日) 21:14:19 ID:Jv4ChzPc0
素ステで全抵抗70以上はあるし、そもそも>>401がカンフー有りで測定してるから合わせたんだろ
ExB無しのデータと比べるのは問題ないだろ、>>386のHP400AC100、この前提で合わせてる
論点のすり替えや妄想語ってんのはどっちよ
ExBの詠唱時間を書かなかったのは>>401もFzBの詠唱時間入れてないからだ
ほんと言い訳ばっかで見苦しい奴だな

それともう一度言うが、本気でレクィエルテク弓のほうが強いと思ってんなら装備構成晒してくれや
装備も構成もこっちで揃えて測定してやるって
これになんの不満があんの?
何度も言ってるのになんで答えれないの?
まさか弱いって気づいちゃった?

556名無しの旅人:2015/03/08(日) 21:25:07 ID:Jv4ChzPc0
ちなみに100でやらなかったのは銃器が上なのわかりきってるからだ
エイムの有無、これ
レクィエルはミスリル製で攻撃HP上がる優秀な装備だが命中補正はないからな
んでレランで命中あげるとなると抵抗やHP上げれない
武器も藍染使うなら命中補正無し、クリスタルも命中補正無し、魔神なら補正あるがたったの+2
ノアブラスターガンは命中+8
やる必要もなく弓のほうが劣る

557名無しの旅人:2015/03/08(日) 21:31:39 ID:4GoEjMFk0
>>541だけど俺のデータはFzB無しだぞっと一応
>>401も書いてないってことはFzB使ってないんじゃないか?
それと単純に興味なんだけど隠密+9を2つ使ってどうやって抵抗維持してんの?

558名無しの旅人:2015/03/08(日) 21:41:56 ID:kk.hhAbQ0
前buffしたエクスプロード銃かよってツッコミ入れたいけど、
よく見たらその前の>>532-533みたいなのもおかしいな

ロア使ってない銃単の>>543の状態でも弓で同火力出そうとすると結構きついし、
レイドでツイストウェーブ貰った状態で比べたら
ライブもらってもさすがに追いつけないと思うが・・・

>>554
レイドでは抵抗回復弓でセイクリチャージしながら
火力装備のせた藍染木矢ATK200で、ダンサーの周囲でひたすらテク連打が
重量も気にせずコストもかからず貢献してる気がして一番好きだw

559名無しの旅人:2015/03/08(日) 21:59:09 ID:Jv4ChzPc0
なるほど
神秘有りでブレイドキャンセル使わない発想はなかったからFzB有りだと勝手に思い込んでいた
本人来ないとわからないが、使ってないんだとしたら俺の検証のほうは詠唱ぶんのダメージを差し引く必要があるな
多めに見積もってアタック3発分差し引いても分間約5400ダメージ、>>401より高いね
思い込みの件は謝る、すまなかった

抵抗は飯とミスリル強化5点
というかカンフー使うのはアホみたいな事いってるのがいるが、使わないほうがおかしい
状況みて使えるなら極力使うだろ
レイドならEAも貰えるしカンフー使ってもゼロにはならん(というかEAなくてもゼロにはならん)
カンフーないなら弓の方が強いと主張したいのかもしれないが、それもおかしい
レイドでカンフー無しでやると仮定しよう
ウェーブやフローズン、ガチ思考の弓がいるなら氷矢もあるかもしれん
その状況で銃と弓、同じクリ率なら結果はどうなるかわかるだろ?

560名無しの旅人:2015/03/08(日) 22:04:45 ID:4GoEjMFk0
カカシLv1とカカシLv100の差は別に回避だけじゃなくて抵抗が高いからエクスプロードのダメも減るし
高AC相手だとATK高い方が有利だからノアブラに対するのは魔神弓+4として
隠密2点をATK+2に変えればATKで20くらい変わるし試してみる価値はあるんじゃないか?

561名無しの旅人:2015/03/08(日) 22:27:04 ID:Jv4ChzPc0
>>560
それはわかる
まぁそう思う人が多いなら検証してもいいが>>401の人が10分の計測してくれるかどうかだな
それとFzBの有無
あとひとつ問題があって、すぐには検証できないという事
長時間やって身バレしたくないからな
人少ない時間に都合がつく日を探さにゃならん
数日待ってくれ

562名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:12:27 ID:2CmDWcm20
ヴァルキリーのパンツに隠密腰なんて頭おかしい格好してる奴、知り合いいたら一発で身バレするな

563名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:14:33 ID:ZR3ThXXA0
ふつう誰も行かないようなとこにもかかしを設置してくれんかねえ。
エルビン山脈の城の奧とか。

564名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:16:04 ID:zZmtRffs0
素手スキルだか酔拳聖だかのシップ装備くれる爺さんのところに置いてあるよね

565名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:19:47 ID:ZR3ThXXA0
あれは壊れちゃうだろ。

566名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:21:47 ID:zZmtRffs0
まじか…!

567名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:24:29 ID:ZR3ThXXA0
つーか、シップ装備をもらうためにかかしを壊すんじゃん。

568名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:30:36 ID:zZmtRffs0
クエスト受けてなくても壊れちゃうのかなぁ

569名無しの旅人:2015/03/08(日) 23:55:54 ID:pKRFWx.U0
壊れるカカシはサムライシップ
山脈にあるカカシはLV1のみ

570名無しの旅人:2015/03/09(月) 00:17:42 ID:kaB7DXi20
ヴァルキリーに隠密肩や腰って頭おかしい人に見られるの?
生産の隠密肩や腰でクリバフつけてる人いると思う
なんでこういう無意味な暴言吐くのかな・・・

571名無しの旅人:2015/03/09(月) 01:14:50 ID:rDwY.Lx60
それが匿名掲示板の特徴だからねえ。

だから匿名掲示板ばかり見てると、我々日本人はみな品性下劣で頭の悪い連中なんじゃ
なかろうかと錯覚させられることになる。

572名無しの旅人:2015/03/09(月) 01:19:24 ID:cGR4qmks0
一個を指して、全体そのもののように評価するのは明確な偏見というものです!

573名無しの旅人:2015/03/09(月) 01:23:27 ID:nVR675ao0
ヴァルもいいけどダークヒーローもいいよね
それなりの防御力+十分な火力で

574名無しの旅人:2015/03/09(月) 01:35:20 ID:rDwY.Lx60
>>572
リアルでの他人との付き合いの方が比重が高い人間はあまり問題ないんだよ。
匿名掲示板というのは、公衆便所みたいなもんだと実感できるから。
駅の公衆便所で自分がチンチン出して小便してるその隣で他人も同じことをやっているだけのこと。

まずいのは、匿名掲示板でのやりとりが他人との応答の過半を占めているようなやつ。
この手合いは便所で暮らしているようなもんだから、便所虫君とでも呼ぶべきか。

575名無しの旅人:2015/03/09(月) 03:17:22 ID:hioQkS2s0
ヴァルに隠密肩腰がおかしいってのは見た目じゃないかね

ヴァル腰取ったらパンモロだからな

576名無しの旅人:2015/03/09(月) 08:04:51 ID:E99SS9Eo0
>>547
隠密肩腰に龍篭手つけてHP400とか誤魔化しすぎだろwwww
そんな装備してたらパンデモスでもサイクロン貫通分だけで死ぬぞ
それにエイムしたままPAしようとか正気の沙汰じゃない、PTメンバー全員に全く動かずに戦ってもらうの?
支援ありなら〜という主張もおかしい、そこら辺に有り余ってるST支援を無駄なく還元できる弓と違って銃器はHP支援しか受けられない
唯一ツイスト貰えば銃器の方が明らかに強いが、火力職にしか恩恵がないツイスト踊ってるダンサーがどれだけ居るかなんてレイド遊びにいけば一目瞭然
ダンサー不在の1PT戦ならなおさらGRの恩恵受けられない銃器は色々無駄が多い


というのはさておきデスペラは無いけどそれ以外同じ装備で測定してきた(ExBカンフーあり)
武器はトレントクロスボウと魔神の剛弓+4にスチールアロー
一人だとST回らなくなるからテクはジャッジとホープしか使ってないけど、それでも結果は6611.5ダメージ/分(6分計測)
残念ながら圧倒的です、国語と算数を勉強しなおしてきましょう

577名無しの旅人:2015/03/09(月) 08:17:20 ID:p192qkik0
ヴァルキリーの半ケツパンツにはダブルガンホルダーがよく似合う

578名無しの旅人:2015/03/09(月) 18:41:01 ID:/R0iPwNo0
なんで>>576みたいなすぐバレる嘘つくんだろ
それとHP400はブラフじゃないぞ
他人を小馬鹿にする前にwikiみて計算してこい

でだ、仕事早く終わったから計測してきたぞ
>>547と同じ装備ディレイ-33だけど親子丼とペペロン食べてるのでディレイ-36
防具は綸子・バイキング胴パンツ靴の火力寄り
B有りトレクロで攻撃力約169、魔神弓+4で攻撃力約206、矢はスチ矢を使用
トレクロは攻撃力55.6でノアブラが66.6で差が10ある
今回の検証はトレクロでB有り169だから>>547より火力装備多めにつけてる
ダメージはトレクロアタック約130ダメ、クリティカル197ダメ、魔神ホープ184、魔神ジャッジメント175+37=212
ExBの追加ダメージが神秘100で32ダメ、ちなみに神秘88止めだと28〜29ダメに下がる
マクロで時間ロスが出ないように全てテク(アタック)と武器の二行のみで先行入力ができるようにした
計測はカカシLv1で試してきた
ログ計測でBがかかった時間から1分間の集計(実際には3分ほどやった)
>>547ではExBの詠唱時間を含んでいないので、今回もExBはかかった状態からスタート
使用した戦技バフはB・KM・カンフーの三種
無駄がないように硬化時間ギリギリまで粘ってからクリキャンで更新(先行入力)

そして結果報告
アタック20回、内クリティカル15回
ホープ3回、ジャッジメント3回
合計攻撃回数26回
クリ15x197=2955
アタック5x130=650
アタック回数20x32=640
ホープ3x184=552
ジャッジメント3x212=636
合計5433ダメージ

>>547の神秘盾銃は分間6054ダメージ(ログ掘り起こして再計算した)
装備はHP400AC130の防御寄り装備
今回の火力寄りの装備でも約600ダメの差がある

よって、>>576の数値はブラフ
>>576はデスペラ以外>>547と同じヴァルを使ってるので今回の検証結果よりも更にダメージが低い
もしくはB・カンフーのみ(Lv1相手ならKM無しでもミスが出ない)だとしても5433ダメージから約1200もダメージは伸びない
有り得るとしたらクリ率100%、バフ更新時間を含まず1分間まるまる攻撃したと仮定した場合の計算だろう

579名無しの旅人:2015/03/09(月) 18:58:47 ID:TdqY1KzA0
隠密肩腰+9いいなぁ。
いくら積んだら売ってもらえるだろうか。

580名無しの旅人:2015/03/09(月) 19:04:43 ID:/R0iPwNo0
ひとつ書き忘れたことがあった、すまない
今回の検証は>>576がブラフだということを証明する為に行った
少しでも6611.5ダメージに近づけるように、火力装備にした
そしてテクや戦技更新は全て先行入力にした(最短時間で行動する為)
しかし、先行入力した場合はExBのダメージが発生しない
なので実際には>>578の5433ダメージよりも減る

一方、二分弱の計測で正確ではないが>>401は数値的に実測した本物だと思う

つまり、このスレで何度も何度も言っているが、弓は銃器の火力には勝てない
防御重視の構成、装備にした場合も銃器の火力には勝てない
テクを使うぶん盾や他防御系テクの扱い易さも銃器には劣る
スレの上の方で言われていたがごくごく限られた状態、つまりタンクが他にいなく、近接職としての立ち回りを要求される場合に限っては弓の方が火力出しやすいだろう
近接弓の件は苦し紛れの後出しだったが、これについては俺は否定していない

そして、俺は弓アンチの銃器信者ではない
ここまでに述べてきた事実や仕様をしっかり把握した上で、それでも俺は弓が好きなんだ
弓が好きだからって適当抜かして嘘つくな、夢を見るな、妄想を語るな

俺の思う弓の魅力はテクぶっぱする楽しさ、インパコ等盾使って立ち回る楽しさ、そしてなによりも木矢でもそこそこの火力がだせるコスパの良さ
これだ

>>579
俺が買ったときはまだベンダー上限くらいだった
今だと15〜18m程度積まないと買えないかもしれないね

581名無しの旅人:2015/03/09(月) 19:27:00 ID:gUqUSmGo0
検証の腰折って悪いけどトレクロアタックできる場所だと
トレクロだけで済ませちゃわない?
アタックの頻度上げれる場所だとどうやっても銃>弓は覆らないと思う
検証するまでも無くトレクロとノア銃では基礎スペックから違いすぎるからね

個人的には和弓みたいなのが弓の優位点だと思うよ。射程が糞長い

582名無しの旅人:2015/03/09(月) 19:38:05 ID:/R0iPwNo0
>>581
俺もトレクロ使えるならトレクロにするよ
ExBの追加ダメとクリなら1.5倍で期待値も高いからね
ただ、今回はトレクロ+魔神+4のテク弓、>>576がブラフだってことを証明するためにやった

だなぁ、和弓やウン弓はいい武器だし扱いやすいよね
上で書き忘れたけどレンジも弓の魅力の一つだね




>>576は黒バハの話もだしてるくせにトレクロだもんなぁ
ほんとレイドいったことあるんだろうか、弓でプレイしてるんだろうか
黒も宮殿もカオスもツイストダンサーもいっぱいいるし・・・
GRの恩恵云々言ってるけど、GRや支援なくても強い銃が無駄な訳ないだろうに
野良でPT組むときもプロオ銃はリバくれなんて言わないがプロオ弓はしょっちゅう息切れしてるの見る
GRや支援はありがたいけど、俺は自分でST管理できる立ち回りを心がけてる

583名無しの旅人:2015/03/09(月) 20:05:43 ID:/R0iPwNo0
あ、ちなみにトレクロでアタック連打しても>>547のノアブラよりダメ低いからね
今回の攻撃力169で一見差がないと思うかもしれないけど、スチ矢とヘビ弾だとヘビ弾の方が強く、ダメージが高い
装備で同じ攻撃回数にすることはできても長時間やればやるほど差は開いて銃器には劣る
リミブレExBウン弓やトレクロなら>>547の数値は超えるけど、火力特化構成と防御火力のバランスタイプ構成を比べる意味はないしね

勘違いする人がいると困るので一応補足

そういえばなんだけど、本スレで一時期あった話題なんだが
ウン弓やトレクロ等を使ったアタック主体の弓より、アタックもテクも藍染オンリーテク弓の方がツエー派がめちゃくちゃ暴言吐きまくりながら主張していたことがあったね
これはまだ検証してないけど、恐らくアタック主体型のほうが強いと予想
対象とゼロ距離かつ魔神+7とかならあるいはテク弓の方が強いのだろうか(カタログスペックで使い物にならんが)

584344:2015/03/09(月) 20:21:01 ID:6l3GqsYw0
あんまり時間ないから長い議論は無理だけど>>344
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1hq3K4aO5I8nIyKzUEKLSXQ
が構成
装備はレクィエル+7一式をメインに生産隠密肩orヴァル+7or火力装備
装飾はオリイビル、霊符、ホーリーチェストはほぼ固定で後はオリアクセ、バサアクセ、ホーリー指
天の羽衣、ドワタンク、チェインバー人形、不死鳥羽、ソレス羽、シールドアーム、竜籠手なんかをケースに合わせて用いる

585344:2015/03/09(月) 20:22:06 ID:6l3GqsYw0
後付けだとか説明不足だったと言われても構わない
まず誰かも言ってたけどヴァルチェイス対レクイェルテク弓の勝負であるのに
なぜかノアブラ持ち出してきたのは意味わからないし隠密肩腰も想定外だった
なぜ想定外かと言うと、隠密肩腰を用いたステ、データは俺の中で防御性能に不足を感じるいわば不合格だったから
もう一度言うが俺の主張は防御性能を持たせた構成においては弓の方が火力が出るというものだ
この銃の主張におけるケースはメイン壁がいてカンフーやExBのかけ直しも容易で抵抗も1属性で問題ないという中規模レイドとしか思えない
1PTでのボス攻略、高ランクトレハンなどでは高耐性が1属性では足りないケースもあるし
ボス級のmobをタイマンで引き付けなければならないこともある
知識不足なのかもしれないがバーストメガバの雨ときどきサンストや、噴火と同時に落雷が落ちること
ファイアーストームを警戒しつつ4枠以上のDoTに耐えなければならないことだってある
1PTキマイラなんかでも、壁がアトラクト持ちでもなければどうしても火力でタゲを取ってしまい
火力に徹するならセンスレスでもすればいいがそうでないならとても3回のIS、PAでは捌ききれないし
戦技のかけ直しですらマジキャンやヴフトキャンセルをしなければならない
1PTではヒラはいるだろうがダンサーを入れる余裕などないというのも当然わかるだろう?

586344:2015/03/09(月) 20:22:43 ID:6l3GqsYw0
文脈、行間を読み取ってくれるだろうと勝手に考えた俺が悪かった面も間違いなくあるが
弓のデータに対してはリバ頼りと否定しつつ銃は壁がいること前提として考えるのはおかしいと認められないか?
カカシの計測データはあくまでも、防御性能を持たせたキャラで戦闘に参加してみたが
優秀な壁やヒラがいたのでせっかくだし火力出そうと行動した際のものにすぎない
とはいえ、最後にタンク不在という(俺にとってはめずらしくもない)ケースで弓の火力が勝ることは認めているようだ
>>367で弓が銃に勝るケースを教えてくれよと息巻いてた彼にとっては考えを改めるいい機会になればいいのだが

587名無しの旅人:2015/03/09(月) 20:27:22 ID:rfrQKkbc0
一体何が始まるんです?

588名無しの旅人:2015/03/09(月) 20:31:17 ID:cr8.5xgA0
344ちゃんは諦めよ?

589名無しの旅人:2015/03/09(月) 20:43:10 ID:cO/PorCQ0
熱くなっても無駄
ほとんどの弓使いは木矢があるから、おしゃれ装備したいからで弓にしてる
真面目に構成煮詰めてこれなら銃より弓だなんて考えてる奴はごく一部ってこったな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板