したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MoE】弓師の集い 24発目

1名無しの旅人:2013/10/03(木) 12:57:09 ID:r.e.qwtUO
【遠隔物理の特性】
・弓を始めとする遠隔物理攻撃には、命中判定のほかに照準合わせの概念がある。
 照準は黄色いマークで示され、キャラクタの向きを変えることで制御できるが
 手動カメラ視点(マウス移動モード)では制御が困難な為、固定カメラ視点にしたほうが操作しやすい。
 ロックターゲットモードなら自動で対象のほうを向くので、最初のうちはこれで合わせるとよい。
 追従速度はあまり速くないので、慣れてきたら手動での制御もやってみよう。

・照準が合っていないか、視線が通っていない(間に遮蔽物がある)と「ミス ザ マーク」となり、攻撃失敗。
 また、透明状態のPCには看破していても必ずミスザ。(NPC相手は大丈夫。接触判定によるようだ)

・基本的に全て弾道型のテクニックで、発生から着弾(命中判定)までに時間差がある。
 弾速はテクニックによって異なり、多くは高速だが一部は遅め。ミスザマークの判定は発生時。

・近接時にはアタックを含む全てのテクニックの攻撃倍率が0.1程度低下する。

【公式―弓・矢 一覧】
ttp://moepic.com/database/weapon7.php
【よく使われる矢】
・弓1.0 ウッド アロー   ATK1.2 補正角10 基本。買値1g
・弓1.0 冥王の矢     ATK1.2 補正角15 木矢の上位互換。クエストアイテムで金稼ぎにもなる
(弓51.0 バンブー アロー ATK10.3 補正角10 クエストで入手可だが数は集め辛い。生産は非常に高コスト)
・弓61.0 各種金属矢    ATK16〜 補正角6 主にスチ矢(ATK22.2)が使われる。対人等で威力重視する場合に
【特殊矢】
・弓6.0 ポイズン アロー    6回の毒DoT(地属性) 低コストで詠唱牽制などにも使える
・弓30.0 フレイム アロー    3回のDoT(火属性)
・弓30.0 フローズン アロー   被クリティカル率上昇debuff+追加魔法ダメージ(水属性)
・弓60.0 サンダー アロー    追加魔法ダメージ(風属性) ※硬直効果は無くなった模様
・弓60.0 ブラインド アロー   命中低下+ファークリップ0debuff
・弓90.0 バンパイア アロー   追加魔法ダメージ(属性不明)+追加ダメージ分HP回復
・弓90.0 バインディング アロー 強鈍足debuff(物理属性?)
・弓90.0 カオス アロー      追加魔法ダメージ(無属性)
・弓90.0 光の矢          追加魔法ダメージ(無属性)+buff剥がし(古い順に1ヶ)
※単発の追加魔法ダメージも一回のDoT(又はdebuff)で、命中からダメージ発生に時間差がある。
 効果発現する前に同種の矢を命中させると上書きされるので注意。

[前スレ]
【MoE】弓師の集い 23発目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/36557/1280852445/

次スレ>>980

430名無しの旅人:2015/02/28(土) 21:31:44 ID:BCCrq0Ck0
強いけど自己満足だよ。
割に合わん。

431名無しの旅人:2015/02/28(土) 22:10:03 ID:QE4vG3Ew0
みんなATK高くていいな
うちの弓はB込みで130ちょいしかない
HPAC抵抗意識しすぎてるのかな

432名無しの旅人:2015/02/28(土) 22:22:40 ID:tmkxHKp2O
重装弓兵もかっこいいじゃないか

433名無しの旅人:2015/02/28(土) 22:25:00 ID:avKvKTt60
自己満足なのはどの職も一緒

434名無しの旅人:2015/02/28(土) 23:20:36 ID:dB6pfyfg0
>>425
ロアじゃなくてエイムで補助テク云々の話だがな

435名無しの旅人:2015/03/01(日) 00:31:41 ID:diMLLVt.0
カオスだと重装弓のほうが良さそうだな

436名無しの旅人:2015/03/01(日) 00:47:25 ID:/KXNdyWw0
良さそうの意味がわからないけどルートはとれないな
ルーターの人たちが来てない時や事故って血煙ってる時にたまーにルートとれる程度
構成は着こなし抵抗盾戦技神秘弓だけど事故るときは事故る

437名無しの旅人:2015/03/01(日) 01:11:27 ID:9mGxRIF20
火力の上限が銃器に劣ることははっきりしてるんだから
ルートが取れないのは当たり前だと思うんだ

438名無しの旅人:2015/03/01(日) 08:28:53 ID:OUSOZpes0
ちょっと黙ってたんが言ってもいいかい?
俺の発言で再炎上しない事を祈るんだが
1発の威力は銃には敵わないし銃にはそれでいてある一定の距離を保ちつつ攻撃出来るのが強みだよ
だが銃は弾が重いからレイジング使うにしてもやっぱ限界は来るから持久戦には向かないな

弓のその最大の強みは木矢でも火力出せて
しかも豊富なスキルがある
つまり銃には勝てずとも、負けず劣らずの火力を出しながらそれを連射出来るから
瞬間火力は弓が上だよ
矢も安いしさ
銃には攻撃するスキルは無いと記憶してしてるんだが
スキルがあるのは命中率だの大砲設置くらいだろ?
ボス相手なら銃は最高だろう
弓使いもこれは素直に認めると思うよ
だけど金稼ぎやボス戦PTと弓は幅広い用途がある

ここまで書いて言うのも何だけど
銃のが強いだのなんだのって
俺には馬鹿らしくてよ
どっちも強いじゃん
あとはプレイヤーの問題だろう
PSや構成、用途、このスキルが好きとかさ
俺は弓持って盾が使いながら戦うのが好きだぜ
銃は強いのは解ったんだが馴染まなかった

439名無しの旅人:2015/03/01(日) 09:07:47 ID:CGcxoAeI0
いや、銃も幅広い用途があるわけで

440名無しの旅人:2015/03/01(日) 09:09:18 ID:OUSOZpes0
そうか
そこまで使ってなかったから知らなんだ

441名無しの旅人:2015/03/01(日) 10:01:16 ID:4lZkuR5U0
もっこす的には木矢を生産するメリットが欲しいな
今は生産するだけ赤字だし…
NPC価格を1本5Gくらいにするとかさ

442名無しの旅人:2015/03/01(日) 10:25:25 ID:PKuGzgwI0
バンブーアローあたりがお手軽になったらもっと利用するかも
クエで集める手もあるけど案外手間だし

443名無しの旅人:2015/03/01(日) 10:35:26 ID:Hwd4NIn.0
木矢のNPC売りを2Gに値上げして、ノアミサイルのように1コンバイン1枠生産かな。

444名無しの旅人:2015/03/01(日) 10:47:16 ID:OUSOZpes0
トレントの木を使う矢とか欲しいな
和弓実装されたんだし
矢尻の種類選べるとかさ
矢尻で効果が違うの

445名無しの旅人:2015/03/01(日) 10:59:51 ID:4lZkuR5U0
それこそまさに属性矢があるじゃないの

446名無しの旅人:2015/03/01(日) 11:03:31 ID:9mGxRIF20
「効果が違う矢」ならすでに沢山あるんだよな
それを使えば目覚しい活躍が出来るって場がコストも高いから使われないだけで

447名無しの旅人:2015/03/01(日) 11:04:43 ID:9mGxRIF20
ああ途中送信しちまった。2行目は
それを使えば目覚しい活躍が出来るって場が特に無く、コストも高いから使われないだけで。
といいたかった

448名無しの旅人:2015/03/01(日) 11:09:30 ID:PKuGzgwI0
木矢はポータブル木工作業台があれば弓取引持ちが使えるかと
スキル0でいいから狩りと生産の両立には良いんだよね

449名無しの旅人:2015/03/01(日) 14:02:43 ID:sbOKr27I0
氷矢なんかは普通に強いけどまあ結局調達の手間がな

450名無しの旅人:2015/03/01(日) 14:16:33 ID:b5hfvT1s0
多人数レイドでは属性矢の出番が無い
具体的に効果を体感できるのは、少人数レイドで参加者のキャラ性能が低めの時くらいか?
制限時間内に倒せなきゃならんけど火力がちょっと足りない、とか
総合的には木矢かスチ矢で十分

451名無しの旅人:2015/03/01(日) 14:19:47 ID:PKuGzgwI0
矢の種類変わると重いアイテム枠食うしそんな種類は持てないんだよな

452名無しの旅人:2015/03/01(日) 14:47:24 ID:lJWIJG820
属性矢は異国や火牛相手にバインディング矢を使う程度だな

453名無しの旅人:2015/03/01(日) 15:07:11 ID:9/25YM9g0
性能だけなら氷矢は強いよ
リミブレウン弓で氷とスチの交互撃ちなら
クリ率の違いからロア銃を上回る火力になる

ただレイドでもルート合戦でも
debuff枠だから使い道がないってだけで

454名無しの旅人:2015/03/01(日) 15:25:29 ID:/KXNdyWw0
氷矢は確かに強いがロア銃には勝てない
単純なDPSはロア以外の銃器を上回る火力もあるいはでるかもしれないが恐らく良くて同等
しかもルート争いしたら負ける
氷矢の効果は他人にもあるからな…
そして銃弓の存在、こいつとは単純DPSでも負ける

455名無しの旅人:2015/03/01(日) 15:27:45 ID:/KXNdyWw0
つまり>>450だな

456名無しの旅人:2015/03/01(日) 15:35:18 ID:AgqmvrdQ0
チェイスは射程がネックで黒だと打ち続けてられないなぁ。
片手銃が最強だと思うよ。壊れすぎ。

457名無しの旅人:2015/03/01(日) 15:37:33 ID:9mGxRIF20
ガンファイターハンドガンの時点でも割とやばかったのに、さらに強いのを出してしまったからなあ

458名無しの旅人:2015/03/01(日) 16:42:23 ID:t3udQ0w20
長期戦ならレゾライフルがつえーね。
射程威力申し分なし。

459名無しの旅人:2015/03/01(日) 16:54:59 ID:/KXNdyWw0
金持ちなら88式とシューティングスターも強い
ってか弓の話しをしようぜ
アサルトライフルを片手で撃てるんだからクロスボウを片手にしてほしいよな
そしたらアンロックキー持って耳をオリにして少し速度アップできる
雪盾も使えるようになるしな

460名無しの旅人:2015/03/01(日) 17:44:37 ID:diMLLVt.0
銃は大砲設置できるんだから弓はバリスタ設置できてもいいと思うんだが

461名無しの旅人:2015/03/01(日) 17:48:03 ID:nuuGbubM0
片手弓ってのも存在しているみたいね。
現代では使われてなさそうだけど。
両手銃ってのも対空砲じゃないんだからまったく変な世界観だ。

462名無しの旅人:2015/03/01(日) 18:58:04 ID:9mGxRIF20
別に同じになる必要も無いと思うんだ

463名無しの旅人:2015/03/01(日) 18:59:07 ID:PKuGzgwI0
魔法チャージできるといいな

464名無しの旅人:2015/03/01(日) 23:53:28 ID:OUSOZpes0
>>461
ピストルクロスボウ
で探してみ

465名無しの旅人:2015/03/02(月) 00:50:05 ID:OFEAkCik0
てすと

466名無しの旅人:2015/03/02(月) 00:51:39 ID:OFEAkCik0
【 筋力    】 100
【 生命力   】 100
【 知能    】 25
【 持久力   】 80
【 弓      】 100
【 盾      】 98
【 戦闘技術 】 100
【 回復魔法 】 88
【 神秘魔法 】 78
あまり81
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K3K4e25IyKzUEKJTLS

初めて弓キャラを育ててるんだけど防具(着こなし)ってフィヨ辺りでいいのかな?
ソロは金策メインで戦闘中はミルクティ+リジェネでやりくりして戦闘後にHARAで回復
PTはツアー行ったり赤黒バハ混ざったりしたいからPA100%とリザ用のMP確保という想定
アドバイスあればお願いします

467名無しの旅人:2015/03/02(月) 03:42:10 ID:s1NpvDbs0
>>466
良いんじゃね
俺なら生命の100を持久にうつす

468名無しの旅人:2015/03/02(月) 06:09:43 ID:SiXBqTVs0
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 56
【 生命力   】 100
【 知能    】 30
【 持久力   】 80
【 弓      】 100
【 盾      】 98
【 戦闘技術 】 98
【 回復魔法 】 90
【 神秘魔法 】 98
俺ならこうかな
ドラスケと飯で抵抗25〜55、PT等でEA貰えれば抵抗70は超える
抵抗よりAC重視がいい場所ではヴァルやディヴァインが着れる
低着こなしのレクィエル等を着る時も着こなし56は無駄というほどではない
意外と知られていないが装備のACが100%発揮されるのは着こなし50以上から
回復88だと6割リザ時にストレス感じそうだから8割の90
神秘78のフリーズブレイドではダメージソースとしてちょっと弱いからLBの98
TAとクロースできれば金策場として赤バハも選択肢に入る
78でも可能だけど稀にfizzりまくる…

469名無しの旅人:2015/03/02(月) 06:28:30 ID:ngBIn0HE0
黒バハとかも行くなら盾切って神秘50止にして酩酊48ダンス58あとは着こなしと抵抗に振ったほうがいいと思うが

470名無しの旅人:2015/03/02(月) 07:26:48 ID:1Uc2aGQ20
>>469
黒バハなら尚更PAが重要で神秘と盾が切れんと思うぞ
宮殿なら言ってるとおりだが

471名無しの旅人:2015/03/02(月) 11:49:24 ID:T/Glx6nI0
>>468
むむっ・・・精神力が0ですぞ・・・!?

472名無しの旅人:2015/03/02(月) 12:18:10 ID:ngBIn0HE0
味方の支援がしたいならたしかにPAを使えたほうがいいだろうな
ただ自分の生存を優先させたいならスワンでDOT解除センスレスで完全回避百花で攻撃反射できるダンスと酩酊がいいとおもうが
宮殿なら抵抗100振ってりゃダンスも酩酊もいらんな、回復98にして知能と精神に振り分けるな

473名無しの旅人:2015/03/02(月) 12:43:06 ID:SiXBqTVs0
>>471
>>466に書いてある運用を考えた結果精神はいらないなと思った
ソロ金策ではソーン+幻影盾なら被ダメは少ないだろうと思う
スレの上のほうで貫通のある盾使うのは云々って話あったが幻影盾は耐久が3/3になってダメージカットも付いた
精神なくてもHAで88-122回復、リジェネで13-14回復
STはCEが使えるし、RAで91-115できる
PTやレイドではSTガンガン使うだろうし被ダメも増えるだろうけどヒラやダンサーがいるからね
緊急時用のリザと事故からの復帰用と割り切れば精神はなくてもいいと思う

474名無しの旅人:2015/03/02(月) 13:14:42 ID:bHxACEbQ0
この辺の感覚は人それぞれだけど精神0でLBはしんどいかもしれない
弓だとブレイドはモーションキャンセルが強力なのでFzBでも十分に有用

475名無しの旅人:2015/03/02(月) 13:43:59 ID:FzXVuUWk0
リザはリザポで対処するなら調合100もありだと思う

476名無しの旅人:2015/03/02(月) 13:48:56 ID:YDrMyhis0
使い比べなければ確かに精神0でも回復魔法は十分使えるけど、
同スキル値の包帯辺りと使い比べるとMPに加えて詠唱も必要なのに
回復量は包帯と大差なくなるから魔力0回復はかなり微妙に感じたな

回復88止めだとリザも5〜6連続失敗することもざら
低魔力だとコンデでHA一回分程度しかMP回復しないのもあって
回復魔法を取るなら回復100魔力50位はほしくなった
81もスキル余っているんだから取ればいいと思うし・・・

477名無しの旅人:2015/03/02(月) 13:52:50 ID:SiXBqTVs0
81余ってるのは着こなしのない状態だがな
精神無しの欠点はもちろん把握してる
まぁあくまで一提案に過ぎないからあとは>>466の好きにしたらええ
ただリザポ使えばいい理論はバンカーとってる人に課金おとどけ使え言ってるのとかわらんぞ

478名無しの旅人:2015/03/02(月) 13:53:07 ID:ngBIn0HE0
つか味方の支援までしたいなら弓じゃなくてメイジでよくね?

479名無しの旅人:2015/03/02(月) 13:58:27 ID:SiXBqTVs0
それを言い始めたら火力なら銃やれ、魔法とるならデバッファーかヒラかメイジになれ
支援したいならガチダンサーになれって事になって弓の存在意義ないぞ
ローコストで火力や支援補助構成やりやすい弓の魅力を全否定すんのか

480名無しの旅人:2015/03/02(月) 15:29:21 ID:ngBIn0HE0
数十Mするクリ装備を集められるなら確かに火力は銃のほうが弓より上になるだろうが
数M数100Kの装備が限界ってなら弓の方が銃より火力は上だよ、銃のほうが上ッて思ってる人はクリ装備しか付けたこと無いんじゃないかな?
支援補助構成したいなら戦技より強化のほうがいいよね、筋力持久生命削って精神に回したほうが役に立つよ

481名無しの旅人:2015/03/02(月) 17:01:17 ID:FzXVuUWk0
>>477
PA型だしリザまで回してる余裕ないかなと思ってな
精神切り回復魔法使ったことある上であんまり使い勝手はよくなかったからの発言だった

482名無しの旅人:2015/03/02(月) 17:25:43 ID:FzXVuUWk0
補助の選択としてはPA、回復魔法、ダンスの3種類があるが
個人的にはここからどれか一つにしたほうが
弓で戦闘する能力を維持しつつ補助の両立し易いように感じた

逆にこれを2つないし3つ取りたいなら
弓での戦闘にこだわらないほうが良い選択が出来ると思う

483名無しの旅人:2015/03/02(月) 17:42:40 ID:YsnIk8GM0
コンデしてリザとか、リザしてHAとかしたくなるから
ほぼMP満タンじゃないとリザ打てなくて、打ったあとMP空っぽはもどかしくなる

黒バハだと範囲攻撃一発で200↑のダメージをもらう
攻撃もらった後基本的にPAで時間稼ぎするとは思うけど、
次の範囲攻撃までにHA2回詠唱が間に合わないことも
HA一回で200近く回復できると安心できる

ということでHARAの回復量とリザの消費MP削減のため回復魔法100と
できれば精神を取ったほうがいいと思う

自分ならこうする
【 筋力    】 90
【 着こなし  】 36
【 生命力   】 100
【 知能    】 30
【 持久力   】 58
【 精神力   】 40
【呪文抵抗力】 30
【 弓      】 100
【 盾      】 98
【 戦闘技術 】 90
【 回復魔法 】 100
【 神秘魔法 】 78

抵抗が厳しいけど属性+10、20のレランとほうれん草パスタで2次レジまではいける

484名無しの旅人:2015/03/02(月) 18:44:15 ID:TkCTxr/YO
黒バハでの副支援ならなおさら精神いらない気がする
セイクリャーの回復までの繋ぎだけで十分意味はある
精神振る余裕分知能か集中振った方が利便性あがるよ
集中3〜40程度でもアルケミパッシブより詠唱速度上がるはず
ディレイ短縮はつかないが副支援なら回復連打の状況にならないから問題ない

回復よりも強化弓としての火力をある程度確保したくなったらその時は精神取るべきだと思うけどね

485名無しの旅人:2015/03/02(月) 19:01:28 ID:o8YHjVhU0
スキルメインで使っていると、一瞬で息切れして辛い…
持久80程度じゃ、全然足りなかったりする?

486名無しの旅人:2015/03/02(月) 19:06:24 ID:RGucFPz.0
1.適度にアタックを混ぜる
2.回復取ってRA
3.アクティベイション

好きなの選べ

487名無しの旅人:2015/03/02(月) 19:10:06 ID:OFEAkCik0
>>467
生命は減らしたくないけどST厳しいようなら伸ばすのはアリかな

>>468,>>473
着こなし45で普段フィヨ&ドラスケ8割→AC欲しくなったら56に伸ばしてみるよ
回復と神秘は90まで伸ばしてみてその後は保留かな

>>469,>>472
黒バハはメインに据えてないからとりあえずPAだけありゃいいかなぁと
百花買うほどのガチ構成にするつもりはないんだ

>>474
SAMで2分のLBは使ってるから1分半になった時にどうかは実際やってみてかな

>>475,>>481
リザポ使うにしても調合100にはしないっす
回復は自己リカバリが一番の目的だから交戦中のリザは本職に任せるつもり

>>476
HARAで100回復なら十分そうに見えるけどこの辺も実際やってみてかなぁ

・持久(90,100) 着こ45(56) 回復90(98) 神秘90(98) 精神振り

この辺が候補になりそうです、レスくれた人ありがとうでした
ちなみにPA撒ける火力弓が基本コンセプトで支援目的はあんまないです
使ってるうちに>>483さんみたいなジレンマに陥るかもだけどその時はその時で考えるよ

488名無しの旅人:2015/03/02(月) 19:44:55 ID:o8YHjVhU0
>>486
やっぱり、ST回復手段も必要だね。
ありがとう。

回復でRA100%出来るようにするよ。

489名無しの旅人:2015/03/02(月) 20:13:04 ID:SiXBqTVs0
神秘弓ならCEというものがあってだな…

490名無しの旅人:2015/03/02(月) 21:02:49 ID:YDrMyhis0
HP回復コストがSTより安くて回復量も多い包帯ならCEもいいけど
CEしてリフレとかGHPとかモーション時間かかるばかりだからなぁ・・・
着こなしとかにスキル振りつつ、CEして被ダメ伸ばしていたら本末転倒だし

>>487
一応火力重視弓だと着こなし33〜36もいいよ
フィヨ含めて大体の火力装備が26〜41程度だから装備に困らずに
耐久度欲しい時はミソスケ・レクィエル・シールドアーム辺りでもACが出る

491名無しの旅人:2015/03/02(月) 21:16:28 ID:SiXBqTVs0
まずソロならST枯れるような立ち回りはしないだろ?
レイドやPTの場合、自己回復はSTを優先させてもHPはヒラから管理しやすいしセイクリやGHもある
俺ならCEしてGHPでなくCEしてGSP飲む
HP回復後回しにしても幻影盾とPAあればレイドの弓レンジなら死ぬ前に回復くる

492名無しの旅人:2015/03/03(火) 02:02:38 ID:J.R9jtH20
ソロでもRA使えるなら敵を倒して安全になった時にST枯渇させる立ち回りはするなあ。
どうせ何らかのST回復魔法使うなら派手にやっちゃえと、フル開放w
最後までケチったほうが回転効率いいかもしれないけどこれはこれで気持ちいいし回復持ちの特権だろう

493名無しの旅人:2015/03/03(火) 08:08:36 ID:pNq7u/Mc0
少し精神取ってリバイタルで回復する派だな
RAは詠唱時間が気になる

494名無しの旅人:2015/03/04(水) 10:19:10 ID:bYp37ea.0
俺はコーヒーミルクと調合100でGSP飲んでる
コーヒーミルクは軽くて割と安いし良いぞ

495名無しの旅人:2015/03/04(水) 11:08:05 ID:p7/I8LO.0
バナミルがぶ飲みに
調合30でSP自作して飲んでる

スカイウォーカーだから川蛇乱獲できるし
アナコンダで育成した時の肝臓が使えていい感じ

496名無しの旅人:2015/03/04(水) 11:19:33 ID:a4f4b9rE0
コーヒーミルクとバナミルの同時間での回復量って一緒じゃないっけか

497名無しの旅人:2015/03/04(水) 11:45:20 ID:FL16zT7A0
コーヒーミルク 40秒後に65回復
バナナミルク 80秒間で130回復
確かにそうだけど使い方が微妙に変わってくるだろうね

498名無しの旅人:2015/03/04(水) 14:23:17 ID:bYp37ea.0
100個位使ってみ
俺はシェイクとかよりコーヒーミルクのが包帯やpotみたいで使いやすい
回復したのが分かり易いし
シェイクやバナミルは自然回復みたいな回復の仕方だから俺は少し使いにくい

499名無しの旅人:2015/03/04(水) 16:20:50 ID:XFixbR5s0
どうせ回復する量一緒なら常に回復してたほうが心強い

500名無しの旅人:2015/03/04(水) 18:01:25 ID:xpwznWp60
俺はシェイク派かな、スタミナ尽きかけた状態でモブに囲まれたりすると徐々に回復してくれる方が助かる

501名無しの旅人:2015/03/04(水) 21:11:10 ID:BZI1q4yE0
回復が表示されるから飲み忘れしにくいのは魅力やね

502名無しの旅人:2015/03/06(金) 19:31:15 ID:/Edr/e0w0
こんな構成を考えてるんですが、防御系がものまねだけでも大丈夫でしょうか?

【 筋力    】 100
【 着こなし  】 36
【 生命力   】 100
【 知能    】 20
【 持久力   】 70
【 精神力   】 100
【呪文抵抗力】 60
【 弓      】 100
【 物まね   .】 78
【 回復魔法 】 88
【 強化魔法 】 98

503名無しの旅人:2015/03/06(金) 19:45:05 ID:zs7.GTrw0
>>502
レイドならいいけど雑魚狩りしたいなら盾ないときついんじゃね。

504名無しの旅人:2015/03/06(金) 20:09:47 ID:xwrJJXbMO
ソロ狩り殆どしないなら回復強化弓はものまね切って持久と抵抗下げて集中とUE用の魔熟入れるのもアリ
唯一チャージショットを無理なく使える構成だったりする

505名無しの旅人:2015/03/06(金) 20:10:17 ID:uT9KXtmg0
近づかれる前に倒しきれない場所、
もしくは倒しきるより先に死ぬような場所は弓で狩る場所じゃないと割り切って、
死なない程度に被弾しながらテクぶっぱで戦闘後に回復なら特に問題ないと思う

厳しい場面ではネイチャーで仕切りなおせるから事故も少ないだろうし

506名無しの旅人:2015/03/06(金) 20:16:27 ID:WTKubNHk0
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1fO3I4C5H6K8GyUzPFPJTKU

生命削って物まねじゃなくて確実に防御できる酩酊と盾を取るという選択肢も

507名無しの旅人:2015/03/06(金) 21:11:01 ID:oD0Jb7ek0
知能20はきついと思うから、ものまねを酩酊48にしてあまりを知能に振ったほうがいいと思うよ
あとは火力装備付けて攻撃力+25以上にできれば狩りなら近づかれる前に大抵殺せるよ
近づかれてもセンスレスがあれば余程の下手くそでもない限り死なないと思う

508名無しの旅人:2015/03/07(土) 00:46:13 ID:2dPqwPA60
>>502
スキルカツカツでソロ狩りする時の利便性を重視するなら
ふっ飛ばし団子とタゲ切りテク2種で敵を自分に近づけさせない投げ78と言う選択肢もあるよ

ただ、防御手段がないのでたまにキツイのが一発来るレイドだとちょっと厳しい

509名無しの旅人:2015/03/07(土) 17:54:05 ID:eqAJvMrU0
金属矢の生産が楽になってくれたらな…
銃弾と比べて手間がかかって困る

510名無しの旅人:2015/03/07(土) 20:23:26 ID:4uLbh/Kw0
金属矢売ってみようと思って生産方法みたらめんどいのな。
これじゃお高くなるね。

511名無しの旅人:2015/03/07(土) 22:56:41 ID:q3rhH5RE0
矢なんだから銃弾より作るのが大変なのは当たり前ではあるがな
その割に木矢の異常な安さよ

512名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:31:23 ID:eqAJvMrU0
銃弾より高価なスチ矢使って
テク連打でST消費しまくって銃器に勝てるって結果だから、
安い木矢もいいんだけど、強い金属矢をどうにかして大量に調達したい

513名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:34:37 ID:rd5GFOng0
どれだけ言われてもまだ勘違いしてる奴いるのな
スチ矢使っても属性矢使っても銃器以下の火力やで

514名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:37:46 ID:eqAJvMrU0
別に火力特化構成の銃器と比べてって話じゃねーからな

515名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:46:15 ID:rd5GFOng0
火力特化構成ではない銃器と火力特化物資の弓比べる意味がわからんな

516名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:52:00 ID:eqAJvMrU0
それは過去レス見て来いとしか言えんな

517名無しの旅人:2015/03/07(土) 23:53:53 ID:rd5GFOng0
そういう問題じゃなくね
まぁいいやこいつめんどくさそうだし

518名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:04:35 ID:R1/1X9XM0
めんどくさいやつが勝手に突っかかって来て勝手に消えて行ったな

519名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:18:55 ID:YGg6xKUs0
火力特化物資の弓ってどういうことだよww
スチ矢=蛇弾 木矢=軽弾 だろ

火力特化構成 銃>弓
ロア無し&ミスリル装備 弓>銃
ちゃんと過去レスで検証出てるから読んで来い

520名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:23:52 ID:.KLq7wl6O
木矢と蛇弾を比べようとしている銃器信者が居ると聞いて


>>510
アイアンで作って少しでも安く売ってくれるとめちゃ助かる

521名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:25:52 ID:Jv4ChzPc0
読んできたけどでてなくね?
ブラフのデータと2分のデータだけしか見当たらんな
しかも弓に有利な条件のレクィエルだけでヴァルの比較もないし
こんなもんで弓つよいって信じてんの?

522名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:26:20 ID:R1/1X9XM0
金属矢に変えたら結構な火力出るのはいいんだけど
生産がだるいのが問題

523名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:30:08 ID:ZR3ThXXA0
竹矢は鉄矢とどれくらい違うんかねえ。

524名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:42:37 ID:62cWHlz.0
フォレールクエとか、もう鉄矢でくれよって感じだな…

525名無しの旅人:2015/03/08(日) 00:46:52 ID:62cWHlz.0
>>519
結局は蛇弾と同じような感覚でスチ矢常用出来ないのがな…

526502:2015/03/08(日) 01:13:50 ID:1y4sZ4M.0
アドバイスありがとうございます。

やはり厳しいと感じる方が多いみたいですね。
物まね意外にも防御手段を考えてみようかと思います。
全然考えていなかった案もあって、
しばらくもえかるくオンラインになりそうです。

ちなみに参考までにソロ時の戦闘スタイルをお聞きしたいのですが
やっぱりインパクトで距離取るのが一般的なんですかね?

527名無しの旅人:2015/03/08(日) 02:04:20 ID:8vAxaOhc0
ボスソロしないんなら、盾でインパクトやスタンで距離取るのもいいんじゃね?

528名無しの旅人:2015/03/08(日) 02:14:48 ID:GZPK5e0A0
強化回復ありの物まねならそれで行けそうな気もするけどね

529名無しの旅人:2015/03/08(日) 03:24:42 ID:IPGU08i.0
>>526
弓単ならインパクトで距離を取るのが一番手軽で確実


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板